2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

6月コミュニティデイ ナマケロ

1 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:06:47.24 ID:ygnnXW6x0.net
https://twitter.com/PokemonGoApp/status/1131183116083769344
(deleted an unsolicited ad)

2 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:07:22.04 ID:MTnYwh150.net
じゃあ俺ははナマケルわ

3 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:07:29.07 ID:KlkDdBml0.net
特別な技マシンくれ

4 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:09:01.40 ID:ZYQ18JkZ0.net
>>3
高個体進化させた奴乙

5 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:09:41.11 ID:cDsu4pPya.net
ついにFFFナマケロを進化させるときが来たか

6 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:10:23.05 ID:aTrelFAad.net
俺一週間前くらいからナマケロ予想してたから大的中www
俺凄すぎるやろwww

7 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:11:19.89 ID:sGHmehVV0.net
ケッキングまだ作ってないから助かる

8 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:11:45.60 ID:qb+YMIoY0.net
>>6
1ヶ月前から予想してた俺は神か

9 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:11:49.20 ID:FjixKhVqM.net
特別なわざがノーマルアタックならぶっ壊れになりそうだけどさすがにないか

10 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:13:17.98 ID:aTrelFAad.net
>>8
よく考えてみたら俺一ヶ月半くらい前からナマケロ予想してたわw

11 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:13:33.61 ID:JESWIFX4M.net
ようやく横須賀タスクを開封できるときが来たか

12 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:13:44.94 ID:Ry+aiDJOH.net
半休とらなくていいか…

13 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:13:57.40 ID:qb+YMIoY0.net
じゃあ2ヶ月前に予想してたわ
つうかナマケロ予想は多かったでしょ

14 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:14:26.05 ID:KlkDdBml0.net
ナマケロタスク3つ抱えてスタートが理想ですか

15 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:14:57.57 ID:18vJO/880.net
のしかかりケッキングかな?

16 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:15:06.47 ID:KU1wP1bD0.net
今回のボーナスは孵化4分の1だっけか

17 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:15:37.30 ID:sFs7ltf4M.net
とうとうキラナマケロが進化する時が来た!

18 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:16:05.71 ID:uzkNf4mA0.net
>>8
一年前から予想してた俺は童貞だ

19 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:16:06.71 ID:qb+YMIoY0.net
技1が特別な技だからひっかくだな

20 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:16:09.86 ID:Vu7ZZ7mO0.net
高個体5匹でキラ2匹おる!!
初めて充実したコミュデイになるわ

21 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:16:18.26 ID:KU1wP1bD0.net
>>15
じゃれつくの方が脅威だなあ

22 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:16:35.08 ID:aTrelFAad.net
皆本命はラルトス予想やろ
もしかしたらナマケロか?みたいな奴もいたかもしれんが
俺の場合は絶対に六月はナマケロ来るって確信してたから

23 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:17:02.51 ID:KU1wP1bD0.net
ナマケロだと信じてました

24 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:17:13.22 ID:nLCt50or0.net
そもそもラルトスはfestで出てくるって告知されてたら

25 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:18:09.06 ID:aePkOjscd.net
ねむるまじ??

26 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:18:32.25 ID:ZYQ18JkZ0.net
やっぱタスクとかレイドににひょっこり出てきたのはヒントになってたんだなぁ

27 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:18:56.80 ID:qb+YMIoY0.net
眠るとあくびか

28 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:19:19.90 ID:KU1wP1bD0.net
こいつが多少強くなったとして、ミュウツーの上に居座るくらいまで強化するのは躊躇われる

29 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:19:49.92 ID:5x4l2KsJ0.net
ナマケロは全力だろ

30 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:19:56.64 ID:KlkDdBml0.net
>>25
割とありそうで困る
なぜかデータあるし

31 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:21:14.55 ID:qb+YMIoY0.net
ケッキ火力はあるから技1にひっかく来れば防衛に使えそうなんだよな

32 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:21:21.66 ID:ZYQ18JkZ0.net
>>28
とりあえず特別だから数体進化させるとカンスト伝説に所々割り込んでくるぞ

33 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:21:29.36 ID:IqkMl37O0.net
技1フェアリー来い!!

34 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:21:38.48 ID:MGnJbEFRa.net
自爆とか大爆発覚えてほしい

35 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:22:54.20 ID:s2Gy+pfJ0.net
技1があくび以外になると普通に強くね
攻撃種族値高いんだし

36 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:25:03.56 ID:KU1wP1bD0.net
>>35
破壊光線は抜群取れないし、じゃれつくは技1にフェアリー技が無いからタイプ統一できないし、地震だと劣化グラードンだしでゲージ技の関係上そこまで強くなりそうな感じはしない

37 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:26:13.08 ID:18vJO/880.net
かみつくでもなんでもいいからダメージ与えれる技1ならほぼトップクラスの性能になるのにな
でもそれではケッキングではないわな

38 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:26:25.89 ID:X62Hybdb0.net
原作の設定を考えるとあくび以外になるわけないから
こんなのが伝説のポケモンより強くなるのはおかしいだろ

39 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:26:26.71 ID:FK6x2dOM0.net
こいつが仮にフェアリー統一できたとしてもドラゴン耐性がないフェアリー使いとかどれほどの価値があるのだろうか

40 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:26:47.49 ID:ZYQ18JkZ0.net
>>36
ジムで1技も痛手となるとかなり厄介だわ

41 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:27:49.01 ID:KU1wP1bD0.net
>>40
ああ間違って撃ち落とすとか貰ったら防衛ではかなり強そうだなあ

42 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:27:53.27 ID:DX2DXl4Yp.net
サイホーンて記事あったやないか…

43 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:28:26.30 ID:s2Gy+pfJ0.net
>>36
まあ事務置きでの対カイリキー対策としてさ
どうせレイドやジムバトルにはこいつ使わないし

44 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:30:03.02 ID:9PvNdKI3a.net
>>39
相当な価値があると思う

45 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:31:02.79 ID:Rxb5pdVva.net
横須賀で複垢が捕まえまくったナマケロを単垢に送りまくってキラだらけだったんだよな
ついにキラナマケロ軍団を進化させるときがきた
なお、その日は仕事……

46 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:32:29.28 ID:YjY6dtxD0.net
ダブルシャドーだったりして
技1めざパガチャとかもおもしろいな

47 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:34:08.80 ID:HL9r7L2Ya.net
>>44
攻撃種族値290とはいえフェアリーは所詮不一致だしどうなんだろうなあ
単一弱点のドラゴンを殴るとしても結局伝説や600族ドラゴンで殴る方がDPSは出るだろう
事務員としては脅威になるだろうけど

48 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:34:20.53 ID:hfbmdIUd0.net
>>39
ドラゴンをジムで使うアホがいると聞いて

49 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:34:25.25 ID:0zfnIYpWd.net
強すぎるし既存のが救いようのない産廃になるから技1は弄らんだろ
のしかかりだな

50 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:36:14.16 ID:FK6x2dOM0.net
ああジムに置いとくってことか
レイド基準でしか考えてなかったわ

51 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:36:17.44 ID:9rz9FYBhd.net
原作のケッキンの技で今回限定技になりそうなのはなに?

52 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:36:46.18 ID:ohKZOx8Q0.net
技1にものすごいゲージ貯める技来るんやろ

53 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:36:50.06 ID:+QcLXaQJ0.net
小さな子供2人いる身としては、18時開催でなかったのが不幸中の幸いだわ、
普通は夕方からはご飯や風呂、寝かしつけとか色々あるから、例えばイーブイデイはお香だけが頼みの綱だった
それでもバタバタしてお香湧きすら気付かなかったりもあるけどね笑

結構見るのが独り身に張り合ってるのか連日ラストレイドまでチビ連れ回してるバカ親、あれは流石に良くないわ
ポケモンの代わりに大事なものを失ってる感じがする

54 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:37:21.37 ID:yTBgFXFBd.net
ナマケロ100は進化済みだよチクショウ
コミュデイが始まる前初期に取ったやつだから躊躇なく進化させちまったよ

55 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:37:39.09 ID:f2lP+AKF0.net
ナマケロかよ…

56 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:37:58.11 ID:FjixKhVqM.net
まーイメージ通りに行くならのしかかりだろうな

57 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:38:00.90 ID:2h8/fERe0.net
去年も6月バンギラスだったし
今年も6月に本命投下なのか

まぁ所詮ノーマルだし
ジム置きで強くなる程度だろ

58 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:38:49.85 ID:hqd7fm2CM.net
ギガインパクトケッキング

59 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:39:03.38 ID:9WoM2TBa0.net
>>37
攻撃290の不一致=実質攻撃242
技1ノーマル+破壊光線で等倍ゴリ押し=実質攻撃207

技1にドラゴンやフェアリー来ても
対ドラゴンでは、めざ竜トゲキッス以上ディアルガ以下

60 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:39:05.24 ID:f2lP+AKF0.net
そもそもナマケロとか実装時以降ほぼ見かけないから高個体値いねぇわ

61 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:39:04.94 ID:ZYQ18JkZ0.net
>>57
6月は1技の法則かもしれないのか

62 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:39:10.75 ID:eFR6KhL7a.net
これは本気出すわ

63 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:39:28.04 ID:txNQYe490.net
わざ1ひっかくとかきたらレイドで使えるようになるんけ?
ノーマルじゃ厳しいか

64 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:40:06.22 ID:wapAbXk9r.net
技1無いなら技2にギガインパクトが追加か?

2ゲージ威力110位で、ただギガインパクトまだデータ入ってないよな。

65 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:40:32.49 ID:sKj+vlGd0.net
ナマケロさぁぁん!!! ガバッ

66 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:41:13.58 ID:0zfnIYpWd.net
・駅前の複数バトルの乱戦ならともかく基本的に回避余裕のじゃれつく 
・2戦目からじゃれつく打つ前に死ぬただの置物

それが現状のケッキング

67 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:41:55.28 ID:xJHdqu+t0.net
この日以降ジムがケッキングだらけになるのかw

68 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:42:30.98 ID:ATohabba0.net
欠勤さんといえばギガインパクトでしょう
出すのにくそ時間かかる大技で頼む

69 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:42:54.61 ID:GTwnlczt0.net
暑くなりすぎる前にラルトスが良かったなぁ

70 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:43:26.86 ID:1TN78FcQ0.net
ケッキングにまともな技1来るとジム落とす時にめんどいからやめちくり〜
ついでに原作の仕様無視だってはっきりわかんだね

71 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:43:55.03 ID:qb+YMIoY0.net
今回は技1が特別な技だからひっかくだと思うけどな
それ以外あるのかなー

72 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:46:29.86 ID:d27LsN690.net
>>71
そんな話あった?

73 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:46:43.01 ID:8JaZL0eW0.net
この前100%ナマケロを進化させたばかりだよ

74 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:48:17.59 ID:Ob17OslVd.net
英語よく分からんけど今度も時間は3時から6時なん?

75 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:48:37.39 ID:xJHdqu+t0.net
>>69
ラルトスは去年のイーブイみたいに夜間の2日開催と予想

76 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:48:42.78 ID:ZYQ18JkZ0.net
>>73
それはアホとしか言いようがない
実装当時ならまだしも

77 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:48:54.49 ID:bI+qV+TI0.net
明日からナマケロレイドがんばろっと

78 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:49:21.26 ID:sR67Sufr0.net
天気ブースト受けてるときに
ブースト破壊光線がたまに撃ちたくなるから技1になんか欲しいな

79 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:51:47.73 ID:2h8/fERe0.net
こいつの強化の方向性でポリゴンの扱いもだいたい見えてくる

80 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:52:19.88 ID:HRIx/0fva.net
でもあくびでデメリットがなくなったらケッキングじゃないよな

81 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:55:33.34 ID:KO6ivCuI0.net
>>80
なまける、ねむるでHP回復とかかもしれない

82 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:56:09.62 ID:GFr++2HL0.net
ケッキングだらけのジムバトル大会

6月、梅雨空の中、某ジムにケッキングたちが一堂に会し、熱き戦いがいま始まる

83 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:57:51.35 ID:9rz9FYBhd.net
あくびそのままなら
3ゲージ技頼む

84 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 22:59:30.58 ID:mJXMjwSdd.net
ジムやレイドでまともに使える技が来ると強すぎるし
pvp向きの技か、デンリュウやマンムーみたいなやつか

85 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 23:02:01.78 ID:qhYZ6YRJM.net
100ナマケロ温存してよかった。

86 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 23:02:54.03 ID:n329XRNK0.net
ブーストかかった奴一匹作って終了

87 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 23:02:55.55 ID:sR67Sufr0.net
まぁ特性再現のためのあくびだろうからね…
ブレイククローで防御ダウンとかって思ったけど技データ無いんだっけ

88 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 23:03:18.92 ID:CN1E3rllM.net
はたくとか普通の通常技きたら、ケッキングヤバイくらい強くなるけど、せっかく反映させた原作の特性がなくなってアイデンティティ消えるよな。

89 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 23:04:48.36 ID:FeXW4gctd.net
カウンターが来ればディアルガの竜星やダークライのシャドボが受かる頼もしい存在になる

だがそんなのチートゴリラや

90 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 23:05:56.13 ID:n329XRNK0.net
>>88
ホントかよ
ノーマルタイプなんて何につかうんだ?
でくのぼうがちょっとマシなでくのぼうになるだけの気がしてならない

91 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 23:09:40.14 ID:FjixKhVqM.net
特性ないと弱いポケモンは放置で
特性ないと強いポケモンはちゃんと弱くしてくるナイアンだからな
あくびから変更はまずないのでは

92 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 23:12:21.36 ID:5w25qqaCd.net
技1が変わると思ってる人多くてビビる
ナイアンがなんのデメリットもないトップクラスのキャラを無料でばら撒くかね

93 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 23:13:16.57 ID:Sc9vJODh0.net
ジム置き専用なのは変えてこないと思うけどな

94 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 23:13:44.54 ID:g7EfHadG0.net
通常技だとゲームバランス崩壊しそうだし、やっぱギガインパクトかなー

95 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 23:15:04.76 ID:TBT76TC10.net
なんにちだっけ?

96 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 23:16:49.56 ID:NtuZJN6Y0.net
御三家専用の反動技をゴリラが貰えるとも思えんけど貰ってもゴミだからなぁ
案外ギガインパクトかもしれん

97 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 23:17:13.12 ID:Pin1LvrWd.net
技1なんか変わったら既存のケッキングがラスカノグロス以上の産廃になるし、無難にPvP向けの技2追加だろう

98 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 23:18:02.85 ID:CMSWcHqF0.net
技1が変わるに決まってんだろ

99 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 23:18:10.66 ID:ft+6avHya.net
色々強くなるビジョン考えるけど、所詮ノーマルだから穀潰しゴリラが少し動ける程度のゴリラになる程度って結論に達する

100 :ピカチュウ:2019/05/22(水) 23:19:18.27 ID:lHVBuNh90.net
信じてもらえないと思うけど
3年8カ月前から予想してたんだよなー
自分が怖いわ

ただ高個体在庫なくて涙目

総レス数 1003
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200