2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレpart.41

1 :ピカチュウ:2019/05/23(木) 19:51:34.04 ID:5FfE+rcla.net
ジム置きは何が強いの?
色々なポケモンの防衛力を語りましょう

次スレは>>990が建てること、浪人持ち以外の携帯回線は>>990付近注意
スレ立てできない人はスレ内でほかの人に依頼してください。

前スレ
ジム防衛考察スレpart.40
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1557626055/

157 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 14:35:17.75 ID:7wSedz6Md.net
>>156
そう
だから>>137書いたんだけど

今は「虚しいと思う」に対して「話す人が判断すればいいだけ」と

158 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 14:39:05.07 ID:T8wcxTALp.net
スト◯イク「やっと僕らの」
メガ◯ンマ「出番やで!」

チョイ無理めじゃねぇか

159 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 14:40:11.98 ID:dA/+rZDpa.net
虚しいと思うって発言したっていいでしょ
単に主観での発言やん
なに言論統制しようとしてんの

160 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 14:43:40.99 ID:8nc8Cez/0.net
>>156
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました

リザードン12.09s 74ダメージ エアーブラバ
ストライク14.40s 89ダメージ エアーつばめ
メガヤンマ13.60s 62ダメージ つばさーつばめ

必死に集めたヤンヤンマ・゚・(ノД`)・゚・(岩リキーね)

161 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 15:00:44.96 ID:dA/+rZDpa.net
>>160
削られ済みカイリキーを倒せるかも?ぐらいのラインかな
二重弱点内ではナッシーの方がギャラドスドサイ岩弱点より良いという感じか

162 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 15:12:52.97 ID:5YdJlFqIa.net
カバルドンはなんで大地じゃなくてのしかかりなん?

163 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 15:26:53.96 ID:dA/+rZDpa.net
>>162
好きな方でいい

164 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 16:03:23.97 ID:aAxvZcVd0.net
カバの技1はどっちが良いのだろうか
噛みつくでも牙でもゴリ押しグロスには刺さるが
牙だとロズレイドやキノガッサに強くなる反面ギャラドスやカイオーガに弱くなる

165 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 16:30:36.67 ID:5sAFlpCod.net
カビゴン無無→ゲンガー
ハピナス無妖→ヒードラン
ケッキング無無→バンギラス
ギャラドス竜水→パルキア
ギャラドス水悪→バンギラス
ギャラドス水竜→ジバコイル
ギャラドス水竜水→エンペルト
カイリュー飛無→バンギラス
ゴウカザル炎格→メガヤンマ
マリルリ水妖氷→エンテイ

オススメポケを調査してみた。
やっぱ技2の耐性が重視されてる

解放ギャラドスにエンペルト
解放マリルリにエンテイってw

無駄に解放技も考慮されてて
結果おかしな選出になってるんだな

でもこれで解放技がちゃんと考慮されてる事が確定した

166 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 16:33:55.29 ID:nKP8v06Ud.net
すまん日比谷公園で100カバ取れたから自慢していいか?

167 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 16:45:15.62 ID:nKP8v06Ud.net
>>164

ゴリ押しグロス草に一糸報いてる
水は捨てろ

168 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 16:48:26.83 ID:D2oooKmHa.net
フレンドとシャワーズグレイシア置いたらジム色そのままでグレイシアまでだけ落とされた
気に障ったんかねぇ
それを逆手にとって運用するか

169 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 16:49:25.67 ID:5sAFlpCod.net
気になったんで3匹のオーダイルで検証してみたw

・未解放ドロカノ
→ロズレイド(まあおけ)

・解放ドロカノ噛み砕く
→キノガッサ(なるほど)

・解放ドロカノ冷ビ
→カイオーガ(wwwwwwww)

170 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 17:03:25.42 ID:5sAFlpCod.net
3の倍数でアホになるやつみたい

171 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 17:30:37.21 ID:3DLohRX70.net
氷にはマニューラもいるので悪考慮で添削してみました。(ヤドランoutシャワーズin)

【ジムで見かける二重弱点ポケモンの埋め合わせ例】

バンギラス→ トゲキッス(格闘二重耐性),フワライド(格闘三重耐性)
ドサイドン→ フシギバナ(水草格闘耐性)
ひこうドラゴン→ ミロカロス,シャワーズ(氷一重耐性)
ギャラドス→ カバルドン,ドンファン(電気二重耐性)
ナッシー→ ドククラゲ(虫炎氷毒闘一重耐性),ベトベトン(虫毒闘一重耐性)

172 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 17:30:41.81 ID:BrivXPLca.net
>>166
自分も取ったw
入り口付近だよね

173 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 17:31:27.67 ID:BrivXPLca.net
>>162
のしは避け難いからだろ

174 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 17:40:24.12 ID:7wSedz6Md.net
>>159
ええよ
で、そんなん知らんがな、って発言しただけやで
チラシの裏と言われる類の発言やから、そう書いたってこと

175 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 17:42:06.01 ID:7wSedz6Md.net
>>165
おすすめポケって先頭より2番目に対応して選ばれてない?

176 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 17:52:59.68 ID:5sAFlpCod.net
ぶっ飛ばすぞ

177 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 17:53:30.79 ID:5sAFlpCod.net
誤爆

178 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 17:57:31.64 ID:nKP8v06Ud.net
>>172
そうそう
5時すぎると電車は帰宅の混雑始まるだろうし帰りのラス1でとれたからよかった

179 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 18:14:27.85 ID:BrivXPLca.net
>>178
自分は逆で一発目に取ったら100でビビった。
しかもその後すぐに攻撃Fの91を獲れたから幸運過ぎて笑いが止まらなかった。

180 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 18:15:37.81 ID:9DaL2sdGp.net
>>165
へぇー知らんかった

不利なポケモンの選出を誘導する技2解放を考えてみると面白そうだ

181 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 18:26:12.26 ID:9CeSZ/UCa.net
攻め側が通しで攻めない時は配置に負けてやんのって思ってしまう。
効率だとかバレにくいとかあるんだろうが。

182 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 18:29:42.42 ID:Ef8MK1Lp0.net
>>174の人って自分が自分の制御下に無いの?大丈夫?精神の病?
174では人に(発言)ええよって言ってるけど153では黙るのを促してるやん。
怖いわ。
対人トラブル起こるから精神治療してから来て。

153 ピカチュウ[] 2019/05/24(金) 14:13:41.62 ID:7wSedz6Md
お前が虚しいと思うならごちゃごちゃ言わずに黙ってスルーしてればいいだけのこと

183 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 18:42:26.61 ID:dZEfNDJId.net
>>182
そりゃ自由だし(止めることは出来ないし)一言や二言感想を書くくらいはいいよ
でもそういうこの自分が虚しいだのなんだのは、この掲示板ではチラシの裏と言われるレスなんだ、ってこと
それに、今は追い出ししてないとか言うが、散々お前は出て行けだの主張した続きだからね

他人の心配をする前に細部にこだわりすぎてる自分の方を心配しようか
ご本人とも通じるものがあるぞ

184 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 18:47:47.41 ID:gFQdZMUZa.net
スルースキルアップさせて行きましょ

185 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 19:24:20.76 ID:dZEfNDJId.net
ま、スルーするにはあまりにも出て行けだのが普段からしつこいんで、今日は暇に飽かせて
本人ももうしないとのことなので、一旦それを信じてみるかも

186 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 19:26:21.42 ID:VZ1ueTCea.net
>>181
どうせ攻めるなら1個もキンヅリ来ないうちにとっとと落としちゃった方が楽だろボケ

187 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 20:13:41.61 ID:TXumEWVpa.net
>>171
ガブリアスが置かれたらガブリアスもミロシャワで後始末かな
もともと優秀なのに後始末もこなすミロシャワは防衛で抜きん出てるね

188 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 20:44:42.12 ID:V0aDDGgo0.net
>>185
>ま、スルーするにはあまりにも出て行けだのが普段からしつこいんで、今日は暇に飽かせて
>本人ももうしないとのことなので、一旦それを信じてみるかも




イライラしすぎて文章ぐちゃぐちゃで草

189 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 20:48:10.28 ID:WcbEMGFD0.net
言うほどグチャグチャか?普通に通じるぞ

190 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 20:55:31.14 ID:limfORL7a.net
シャワーズは初期から本当にようやっとる

191 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 20:56:59.34 ID:TXumEWVpa.net
荒らしはスルーすべきなのにしつこい場合はスルーせず相手しちゃうってやり方も如何かと
スルーしてみんなで考察しよ

192 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 21:08:08.13 ID:vE54w7iYd.net
ギャラドス全否定もおとなげないから置き方考えてやりたい
最後尾で、残り五体にでんき弱点がいなくて、直前5体目はでんき耐性もしくはいつもの格闘弱点で硬いやつ
みたいな条件でどうかな

193 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 21:09:35.18 ID:TXumEWVpa.net
>>190
そうだね良い子だね
ここの住民もミロかシャワはのどちらかぐらいは居るといいよ
8世代のポケモンソード・シールドでは分からないが
第7世代までいってもミロとシャワは同じタイプの中でトップクラスのまま
つまり今のところ永久トップクラスと予測される

194 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 21:14:34.17 ID:9DaL2sdGp.net
>>188
とりあえず飛行機飛ばす癖直してから出直そうか

195 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 21:21:51.76 ID:TXumEWVpa.net
>>192
五体目が電気耐性だった場合は、ハピラキカビブラッキーメルメタルなどなど五体以上いるからこの中からで

五体目がただの高耐久でまだ電気弱点が1匹も居ないとしても電気に弱い枠ミロシャワトゲキッスフワライド

196 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 21:25:31.59 ID:TXumEWVpa.net
後者ポジションにはドククラゲヤドランまでいるね

197 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 21:25:40.26 ID:Ah4+LhAD0.net
ギャラがジム置きTOP10とは言わないまでもTOP20ぐらいに入るぐらい有用なら置くのも考えないでもない

198 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 21:27:40.39 ID:HrdCiDHP0.net
韓国の下請けリークで発売に合わせて第8世代先行実装のようだけどね

199 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 21:32:28.34 ID:V0aDDGgo0.net
>>194
>>188
>とりあえず飛行機飛ばす癖直してから出直そうか

スルースキルつけようか

200 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 21:36:29.44 ID:J5IaH6oAd.net
その末尾pは各所で嫌われてるCODEくんだからな
>>120で何故か自分はCODEくんじゃないアピしてるが他を大きく下げてCODEも悪いが仕方ないとか中学生並みの誤魔化し力

201 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 21:38:05.53 ID:dZEfNDJId.net
自分でスルーもないもんだ

202 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 21:38:55.64 ID:WcbEMGFD0.net
みんな知ってるからいちいち言わなくていいよ

203 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 21:39:01.14 ID:/eKNC4fY0.net
>>192
ミロカロス、ルンパッパ、ギャラドス、ラグラージ、ドククラゲ、トリトドン

みたいな一貫性ありそうでイマイチないジムとかで妥協攻め狙うか

204 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 21:39:45.21 ID:dZEfNDJId.net
で、また始まった

205 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 21:41:19.93 ID:WcbEMGFD0.net
>>203
ハピナスいないがかなりめんどいな
レックウザで全員妥協しようとしても氷飛んできそうだし

206 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 21:41:57.62 ID:37afQdJHd.net
カバ使える?

207 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 21:42:30.91 ID:/eKNC4fY0.net
>>205
ここまでは極端だけどね
一例って事で

208 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 21:43:21.85 ID:3DLohRX70.net
>>192
>>197
スレでも言われてるけど12月に二重弱点は3割悪化したから前でも使用を避ける人いたけど、もう悪化後なので運用は苦しいよ
逆に二重耐性は、3割良さが上がったのでそちらに目を向けるべきかな

209 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 21:43:40.66 ID:dZEfNDJId.net
>>203
意図がわかってくれる人が少なくて完成は難しいだろうけど、面白そう

210 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 21:46:20.28 ID:8nc8Cez/0.net
>>203
妥協攻め狙いはかなりいいと思うってか何度か提案してるけど
複垢で瞬殺だからダメって言われるのぜ

211 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 21:47:22.08 ID:LWU+Dij60.net
ギャラドスはかなり置かれやすい上にバンギ程のポンコツではないからうまく生かしたいところ
単純だがカバと組み合わせるのはどう?
とりあえず電気でギャラドス落としたらカバでは確実に交代しなきゃならないし
カバ自体かなり硬いから最適でやらないと時間がかかる

212 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 21:48:42.84 ID:LWU+Dij60.net
カバが炎の牙を搭載してることを考えると最適は水になるわけだが
水を出すと逆にギャラドスがやりにくい

213 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 21:48:55.43 ID:3DLohRX70.net
というか自分もちゃんと意識出来てなかったんだけど
二重弱点が3割悪化して、二重耐性が3割良くなったって意識に無かった人って結構いるんじゃ?

214 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 21:49:33.46 ID:WcbEMGFD0.net
>>210
その提案したとこみてないけどかわいそう

215 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 21:50:56.17 ID:WcbEMGFD0.net
てか耐性あるやつ出てきたら最適出すし

216 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 21:51:43.72 ID:3DLohRX70.net
>>211
えっと>>171に入れさせて貰ってます

217 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 21:52:46.82 ID:9DaL2sdGp.net
出たーHAHガイジの困ったらとりあえずコード君
相変わらずノーコン

なぜ周りが敵だらけだと認識できないのか
自分で売った喧嘩じゃねーか

218 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 21:57:59.44 ID:dZEfNDJId.net
>>217
とりあえずそのよくわからない変なあだ名みたいの使って煽るのやめてもらえませんか?
誰がどんな主張してたかなんていちいち覚えてないんで

219 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 21:59:09.71 ID:9DaL2sdGp.net
おkすまん
わざわざ蒸し返すタイミングでもなかったな

220 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 22:00:47.29 ID:WcbEMGFD0.net
相手を倒せるなら攻撃Fで弱点つく防衛してるけど
炎牙カバは草倒せるのかね
かみつくと炎どっち覚える?ならまあ炎選ぶけど

221 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 22:03:28.81 ID:3DLohRX70.net
添削してみました。(トゲキッスoutヨノワールin)

【ジムで見かける二重弱点ポケモンの埋め合わせ例】

バンギラス→フワライド(格闘三重耐性), ヨノワール(格闘二重耐性)
ドサイドン→ フシギバナ(水草格闘耐性)
ひこうドラゴン→ ミロカロス,シャワーズ(氷一重耐性)
ギャラドス→ カバルドン,ドンファン(電気二重耐性)
ナッシー→ ドククラゲ(虫炎氷毒闘一重耐性),ベトベトン(虫毒闘一重耐性)

222 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 22:05:19.72 ID:LWU+Dij60.net
牙のしかかりでゲージ技全回避でもガッサを半分以上削ってロズレイドはギリギリ半分行かないくらい
継戦ガッサとかなら倒せるかも
回避なしならガッサは9割ロズレイドは6割ぐらい削れる

223 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 22:06:49.09 ID:LWU+Dij60.net
のしかかり全回避はなかなか慣れてないと難しいから実際はその中間ぐらいの残HPになると思われ

224 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 22:07:28.83 ID:1OipOpw/a.net
>>186
金ズリに負けちゃうの?雑魚

225 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 22:08:59.96 ID:a3CdnQ9n0.net
>>220
vs炎牙大地カバルドン

タネハドジュカイン 17.94s 47/147
滝カノンオーダイル 19.84s 84/168
粉雪雪崩マンムー 17.64s 62/203
カウ草結キノガッサ 18.39s 23/134
カッター冷ビミュウツー 17.59s 79/180

意外にもミュウツーが最速だな
耐久面も優秀

226 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 22:10:00.05 ID:WcbEMGFD0.net
ほほーん結構ガッツリいくな
なら攻撃型防衛でいいかあ

227 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 22:11:05.14 ID:a3CdnQ9n0.net
技1は炎確定?
大地かのしかかりかで別れるかな

のしかかりは技の出が早く避けにくい、その割に与ダメも少なくゲージを与えないって点で優秀だと思う

228 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 22:13:01.75 ID:a3CdnQ9n0.net
ミュウツーは冷ビ3発で撃破
この間大地の力ものしかかりも一回しか発動しない

ミュウツーを削りたいのなら大地の方かな

229 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 22:26:19.95 ID:/5AGs43La.net
防衛要員はほんとノーマルと水ばっかになる
優秀なのはここに偏ってる
後は毒くらい

230 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 22:27:06.72 ID:37afQdJHd.net
わいカバは炎大地にしてる
グロス対策

231 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 22:30:43.37 ID:WcbEMGFD0.net
のしかかりでも大地でもどっちでもよかったけど
>>222,223を見るとのしかかりなら草を倒せる、薬必須圏内に持ってけそうだから草にするのが僕

232 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 22:31:08.96 ID:vE54w7iYd.net
>>203
これ面白いお題だな
最適パーティー編成で臨んでも、うっかり交代を間違えそうなw

>>208
もちろん俺は絶対に二重弱点は置かないよ
ただギャラドス推しする奴がいるから、妥協できる置き場所のFAを探そうっていうお題として書いてみた

233 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 22:32:00.94 ID:a3CdnQ9n0.net
>>230
技1噛みつくだとメタグロス返り討ちにできる
与ダメが少なく長期戦→大地2発撃てるから

炎牙だと2発目撃てずに沈むな

234 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 22:37:40.23 ID:limfORL7a.net
原作やってりゃ間違えないんだよなぁ

235 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 22:42:05.68 ID:vbaPjYNxa.net
>>232
水6匹ジム用だね、ギャラドス

236 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 22:46:59.32 ID:vbaPjYNxa.net
>>234
横からすまん
誰が何を間違えたの?
なんの話?

237 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 22:50:58.43 ID:dZEfNDJId.net
>>234
割合はわからんけど、やってない奴が間違えてくれりゃそれでいいのよ

238 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 22:51:40.35 ID:G8mqBtkN0.net
>>225
なぜカイオーガを入れない
いい情報も悪い情報も全部示してからの議論がいいと思うぞ

239 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 22:52:42.10 ID:vbaPjYNxa.net
>>237
だから誰が何を間違えたの?

240 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 22:55:33.16 ID:vbaPjYNxa.net
>>238
同意
草でDPSが上なロズレイドやタネ草結ガッサも併記して欲しい

241 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 22:58:31.32 ID:dZEfNDJId.net
>>239
>>203>>232

242 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 22:59:56.38 ID:a3CdnQ9n0.net
言いたいことはあるが…まぁいいか

vs炎牙大地カバルドン
カイオーガ 14.79s 103/173
ロズレイド 17.49s 19/134

カイオーガむっちゃ早いな

243 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 23:05:25.51 ID:Qrz7Vw180.net
カバにミュウツーが優秀となると
ギャラフォローの仕事しない可能性あんのか

244 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 23:06:40.77 ID:WcbEMGFD0.net
10万冷ビミュウツーてそんなに存在するのかね

245 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 23:07:26.04 ID:vbaPjYNxa.net
>>241
レスサンクスそゆことね
飲み会の合間に見てたからあんまり分かってなかた

246 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 23:07:46.49 ID:5sAFlpCod.net
だいちのちから、クッソ遅くてまず当たらんぞ
たぶんお爺ちゃんでも避けられる

カバは弱点をついても15秒切らない長所があるが
その一方、プラス2秒くらいするだけで
安定して多くのオススメポケで処理できてしまう

マイナーな地面弱点のみのアロベト、デンリュウ
氷で草タイプも牽制しつつ電気を引っ張り出せる水タイプ
格闘継戦にも役割持てる水+格闘耐性の複合タイプ

などなど、一線級で優秀といわれる防衛ポケには
単に長持ちするだけでは止まらない”強み”がある

現状のカバでは第一線には及ばない

247 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 23:08:08.70 ID:R69fKCDo0.net
カバはだいちのちからだとカイオーガ相手にもそこそこ善戦するな
一致120は流石に強いか

248 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 23:09:03.07 ID:R69fKCDo0.net
使ったことなかったが遅いのかそりゃ悩ましいな

249 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 23:12:21.74 ID:a3CdnQ9n0.net
>>248
発生まで2.7s

避けるの早過ぎてむしろ当たる説まである

250 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 23:15:15.91 ID:vbaPjYNxa.net
>>243
電気耐性しながら冷Bまで耐性しようとするとジバコイルとかヒートロトムになる。。。

251 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 23:19:33.56 ID:vbaPjYNxa.net
氷等倍で済ませる電気耐性ならハガネール・デンリュウ
デンリュウも度々話題にあがるしハガネール防衛ポケモンだから
ギャラドスのうしろは氷電ミュウツー懸念するならハガネール・デンリュウかも?

252 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 23:23:56.87 ID:vbaPjYNxa.net
>>246
この優等そうな人がいずこでは
ぶっ飛ばすぞ
などと言ってしまう人格なのが残念でならない

253 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 23:32:41.55 ID:G8mqBtkN0.net
>>242
気を悪くしたならごめんね
自分で調べればわかる情報をを書き込んで欲しかったわけじゃないんだ
あんたじゃないとは思うが時々データの出し方に恣意性を感じることがあるから一言いいたくなった

254 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 23:44:38.96 ID:vbaPjYNxa.net
>>232
ありがとうね。ファイナルアンサー探してくれて
ギャラドスはいつ置くポケモンなのか?
反論も無く完結

ファイナルアンサー
【水統一ジム作る時用】

255 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 23:49:54.60 ID:0fDMW5Mka.net
カバとドンファンは防御面でカバ攻撃面でドンファンに分がある感じなのかな

256 :ピカチュウ:2019/05/25(土) 00:25:10.84 ID:isKgERhTd.net
>>253
>>225とかな
まぁこいつライト層くん
またの名をコード君なんだけど

総レス数 1003
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200