2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

6月〜7月のレイドはクレセリア、カイオーガ、グラードンの3匹制か

1 :ピカチュウ:2019/05/24(金) 05:58:20.12 ID:Abd/YRpyd.net
Are you ready to be a Battle Legend, Trainer? We’re excited to announce three Legendary Pokémon you can look forward to battling in five-star Raid Battles during June and July:
✅ Cresselia
✅ Kyogre
✅ Groudon
See here for more info:

https://twitter.com/PokemonGoApp/status/1131657930753880066?s=19
(deleted an unsolicited ad)

720 :ピカチュウ:2019/05/31(金) 14:12:05.87 ID:A6JSLUPa0.net
>>718
わかる
そういう時の見知らぬトレーナーさんはえらくカッコ良いし
ごめんとか悔しいとか思って強くなりたいと思う

721 :ピカチュウ:2019/05/31(金) 14:57:33.95 ID:7Jhe/0Wmp.net
>>716
酷かったな
届かない経験したのは後にも先にも奴だけだわ

722 :ピカチュウ:2019/05/31(金) 16:48:48.43 ID:ZdWxnVWP0.net
>>721
おれは最初のレッグウザだなぁ。
iPhoneX買ったばっかだったから
発狂しそうなぐらい届かなかった思い出。
復刻で100取れたけど。

723 :ピカチュウ:2019/05/31(金) 17:01:14.61 ID:qXmQTEL/a.net
今だとサイホーンが最長かな?って気がするけど昔の伝説はそれよりもっと遠かったの?

724 :ピカチュウ:2019/05/31(金) 17:36:42.71 ID:9d10WWY70.net
グラードン
氷 マンムー マニューラ グレイシア
草 ロズレイド ジュカイン キノガッサ フシギバナ
水 カイオーガ オーダイル ギャラドス
その他 ミュウツー

グラードンレイドではこの中から12体選べばいい

725 :ピカチュウ:2019/05/31(金) 17:52:05.82 ID:ShAgsU5pa.net
>>723
初期のカイオーガはもっとずっと遠かった

726 :ピカチュウ:2019/05/31(金) 18:00:20.22 ID:3iQzejmh0.net
初期のカイオーガは届くまでに時間かかって永遠に感じたわ
投げて当たるなって感じになったらひょいって避けられる

727 :ピカチュウ:2019/05/31(金) 18:08:24.82 ID:aMvHAJLZM.net
>>725
マジかよ
カーブじゃ絶対届かない機種たくさんあっただろうな

728 :ピカチュウ:2019/05/31(金) 18:20:22.37 ID:H6HZ7O4w0.net
パルキア修正してからはディアルガが近くて、ギラティナアナザーも修正して近くして、オリジンも近くて、ユクシーも近くてだけど
このまま伝説は近いって方針で行くのかな?

729 :ピカチュウ:2019/05/31(金) 18:30:45.92 ID:DLdUkS2z0.net
>>727
おう、10球以上貰って1球も当てられずに逃げられた事も有ったな

730 :ピカチュウ:2019/05/31(金) 18:43:26.92 ID:NQa0Q2OC0.net
近いほうがでかくて迫力あるからな
初期パルキアとかちんちくりんで貫禄なかったわ

731 :ピカチュウ:2019/05/31(金) 18:43:37.46 ID:T9HftuU90.net
多分カイオーガは画面内に収めようとしたからあんなに遠かったんだろうな
今は手の部分見切れてるし

だからルナアーラはかなりヤバイ可能性がある

732 :ピカチュウ:2019/05/31(金) 18:46:45.52 ID:H6HZ7O4w0.net
ルナアーラとウルトラネクロズマは上下移動しそうだ

733 :ピカチュウ:2019/05/31(金) 18:47:26.26 ID:5XIQlOv+d.net
>>730
初期パルキアは距離というより単純に小さかったんや

734 :ピカチュウ:2019/05/31(金) 18:47:49.40 ID:gUwpPX7c0.net
床田泣きそうな顔してるな

735 :ピカチュウ:2019/05/31(金) 18:48:54.18 ID:gUwpPX7c0.net
ごばくすまん

736 :ピカチュウ:2019/05/31(金) 18:57:21.75 ID:G/8pnTKFd.net
ルナアーラはホウオウタイプでしょ
めっさ近いよきっと

737 :ピカチュウ:2019/05/31(金) 19:07:58.41 ID:T9HftuU90.net
調べたらイベルタルもやばいな
巨大ファイヤーじゃないか

738 :ピカチュウ:2019/05/31(金) 19:11:06.95 ID:e/+f6H66d.net
距離近すぎるタイプの方がやり易いな
遠いやつは投げた後に動いたりイラつき要素が多い

739 :ピカチュウ:2019/05/31(金) 19:12:39.57 ID:caPqTg7H0.net
初期グラードンくらいの距離が丁度良い

740 :ピカチュウ:2019/05/31(金) 19:15:13.95 ID:TandYRUGa.net
EXレイドフィールドテスト?の頃のミュウツーも結構遠くてほとんどボール当てることが出来ずに逃げられた苦い思い出がある

741 :ピカチュウ:2019/05/31(金) 19:19:43.40 ID:8upmcdUna.net
初期パルキア個人的に一番簡単だったんだが初期カイオーガも距離同じなら簡単だな

742 :ピカチュウ:2019/05/31(金) 19:33:12.47 ID:WpQpl2Dgd.net
>>741
しねニワカ

743 :ピカチュウ:2019/05/31(金) 20:45:00.90 ID:DOtKHhPu0.net
>>692
お前バカだろ?

744 :ピカチュウ:2019/05/31(金) 20:58:05.59 ID:Q6zWuUTta.net
>>742
お前が死ね下手くそジジイ

745 :ピカチュウ:2019/05/31(金) 21:03:28.39 ID:Q6zWuUTta.net
>>743
サンダースは雑魚すぎwwww

746 :ピカチュウ:2019/05/31(金) 21:14:23.85 ID:dNqJWp5O0.net
>>602
色違いは普通に投げても捕まえられるだろ

747 :ピカチュウ:2019/05/31(金) 21:23:26.88 ID:eJcWsKXu0.net
>>742
実際初期パルキアの距離はミュウツーに慣れてるなら簡単だろ

自分ヘタクソなの棚にあげて人様に死ねとか、一体親からどういう教育受けてきたんだ

748 :ピカチュウ:2019/05/31(金) 21:26:43.82 ID:dNqJWp5O0.net
>>602
色違いは普通に投げても捕まえられるだろ

749 :ピカチュウ:2019/05/31(金) 21:40:39.61 ID:piJByYds0.net
初期カイオーガの時はやってないから知らんがパルキアの時に初期カイオーガはもっと遠かったって人がたくさんいたから遠かったんだろうな
動画も当時見たがどうだったか忘れた

750 :ピカチュウ:2019/05/31(金) 21:52:18.26 ID:uyPet3e1d.net
初期パルキアは初期グラードンに近い
初期カイオーガはもっと遠い

751 :ピカチュウ:2019/05/31(金) 22:16:59.28 ID:H6HZ7O4w0.net
>>745
ブイズだからって舐めちゃいかん
PL40サンダース艦隊でカイオーガ3人討伐可能だ

752 :ピカチュウ:2019/05/31(金) 22:18:10.23 ID:9+CFUL280.net
9db.jpのグラードンのカウンターリストでカノンラグラージがダントツトップに来ててワロタ
でもミズゴロウコミュデーはグラードンレイドの後だよね

753 :ピカチュウ:2019/05/31(金) 23:15:11.60 ID:9TOF1WJgM.net
初期カイオーガはまずカーブボール当てるのが無理とかそういうレベルだった

754 :ピカチュウ:2019/05/31(金) 23:26:31.57 ID:LW0mRY45a.net
>>752
野生100は余裕
https://i.imgur.com/Npvxoiw.jpg

755 :ピカチュウ:2019/05/31(金) 23:39:37.77 ID:z6BH8ZYz0.net
産地出せないポケモンはNG

756 :ピカチュウ:2019/06/01(土) 08:02:07.02 ID:ksYu4J+b0.net
最近イヤホン買ったんだけど、フィールド上で近くのボスのタマゴが孵化する時、ぶぃーーん!って音が鳴ってる?

757 :ピカチュウ:2019/06/01(土) 08:17:18.69 ID:AoRJv6as0.net
(;´Д`)ノθヴイィィィン

758 :ピカチュウ:2019/06/01(土) 09:13:33.97 ID:eH2i4Z3bM.net
クレセアは、人が集まらないね。もう、みんな前回に取ったのかな。

759 :ピカチュウ:2019/06/01(土) 09:17:22.86 ID:4PQyY3Wq0.net
野生のキャタピーとかの色違いは欲しいけどクレセリアの色違いは全くそそらないな
レイドの色違いはやっぱ人気無いとダメだわ 復刻も早すぎだしその上3週間もあるし

760 :ピカチュウ:2019/06/01(土) 09:22:36.89 ID:FOwWu0Sw0.net
クレセリアは前回96をとってるし、昨日交換でCP1498が来た
あとは無料パスを使って色違いを狙うだけ

761 :ピカチュウ:2019/06/01(土) 09:58:10.11 ID:aKR3pp56r.net
>>747
シネ、というのはどうかと思ったが、集中すりゃ全球エクセレント決めるワイでもカイオーガはあかんかったよ
自分は知らへんやろうけど
あれは鬼畜やった
それ経験してないで簡単だろうとか言われたら、カチンとくるんやで

762 :ピカチュウ:2019/06/01(土) 09:59:57.16 ID:aKR3pp56r.net
>>753
それそれ
フレンドが100個体を前に、ダメ元でストレート投げて奇跡的に取れてた

763 :ピカチュウ:2019/06/01(土) 10:05:00.59 ID:ZLNcrp250.net
クレセリアに有料パスは使わんな
カイグラ待ちや

764 :ピカチュウ:2019/06/01(土) 10:17:22.77 ID:j3VXsdYf0.net
カイオーガの初期バクの頃は捕獲率15%だったわ
100に二回逃げられたw

765 :ピカチュウ:2019/06/01(土) 10:30:41.88 ID:qDvTMheG0.net
>>761
初期カイオーガーと初期パルキアは同じ距離でないだろ

同じ距離なら楽勝って事だろ

文章読まずにカチンとくるならただのガイジやろ

766 :ピカチュウ:2019/06/01(土) 10:50:39.09 ID:TzWdF2nLM.net
誰も同じ距離だなんて言ってないのに勝手な憶測でマウント取り始める奴も単純にウザいけどな

767 :ピカチュウ:2019/06/01(土) 10:53:18.50 ID:bB+uJSJkp.net
オマエら日本語不自由すぎる
もう一度小学生からやり直してこい

768 :ピカチュウ:2019/06/01(土) 11:00:45.80 ID:KeejObwE0.net
>>766

>>741
>距離同じなら簡単だな

769 :ピカチュウ:2019/06/01(土) 11:33:15.51 ID:bo4+3s7La.net
結論初期パルキアは簡単でエクセレントカーブ余裕

初期カイオーガはさらに遠くて難しいで良いやん

770 :ピカチュウ:2019/06/01(土) 11:39:15.65 ID:a2NlxwSDa.net
スレチぎみだけどレイドで捕ったミノムッチが♀だったらそのレイドでは全員♀捕獲でいいんだよね?

771 :ピカチュウ:2019/06/01(土) 11:41:22.94 ID:g6hWMBrQ0.net
捕獲出来たかどうかは人それぞれだろうけど取れてたら♀だな

772 :ピカチュウ:2019/06/01(土) 11:41:36.97 ID:bo4+3s7La.net
とりあえず今のカイオーガはクソ簡単だから高個体さえくれば確実に捕獲出来るのは有りがたいな
勿論ごく稀に全球完璧に決めても逃げられる可能性もあるけど

773 :ピカチュウ:2019/06/01(土) 11:41:37.57 ID:a+KhZuci0.net
>>770
いや、まったくのスレチだからそれ
答えるアホなんかいないわボケwww


そうだよ、誰がとっても性別は一緒だよ
ミツハニーとか分かりやすかったでしょ

774 :ピカチュウ:2019/06/01(土) 11:43:28.13 ID:a2yyArNw0.net
クレセリア飽きたんだが・・・なぜ三体同時にしなかったんだ
使い回しの3匹なんだから同時でよかったろうに

775 :ピカチュウ:2019/06/01(土) 12:03:50.89 ID:x9V8SM5Q0.net
5玉にわざわざ行ってクレセリアで解散とか面倒くさすぎるから同時じゃなくていい

776 :ピカチュウ:2019/06/01(土) 12:30:43.66 ID:Pm2tDfZj0.net
グラードンはジラーチとかぶせたかったんだろうな

777 :ピカチュウ:2019/06/01(土) 12:32:47.37 ID:M983VpAp0.net
>>776
ジラーチ映画のグラードンは偽物

778 :ピカチュウ:2019/06/01(土) 13:11:06.77 ID:a2NlxwSDa.net
>>771
>>773
トンクスw

779 :ピカチュウ:2019/06/01(土) 13:26:01.93 ID:s4sngcrEd.net
ハイドロくればラグラージはカイオーガ越える火力だせるん?

780 :ピカチュウ:2019/06/01(土) 13:39:20.73 ID:jHeDvKVfa.net
>>779
カイオーガの上位互換
https://i.imgur.com/UBiOq1j.jpg
https://i.imgur.com/DMLWawm.jpg

781 :ピカチュウ:2019/06/01(土) 13:42:01.99 ID:M983VpAp0.net
なおソラビ

782 :ピカチュウ:2019/06/01(土) 13:44:59.61 ID:sWgPCK1b0.net
CP 攻撃 防御 HP 水 攻撃順
3200 232 195 190 第7 アシレーヌ
2654 223 152 176 第6 ゲッコウガ
2826 212 157 216 第5 ダイケンキ
2900 210 186 197 第4 エンペルト
2974 208 175 225 第3 ラグラージ
2857 205 188 198 第2 オーダイル
2466 171 207 188 第1 カメックス

783 :ピカチュウ:2019/06/01(土) 13:45:14.26 ID:jHeDvKVfa.net
>>779
あくまで避け無しでラグゲージ4.7回に対してカイオーガ1.3回の場合だから実際にはカイオーガの方が火力出るケースもあると思う

784 :ピカチュウ:2019/06/01(土) 13:46:09.08 ID:jHeDvKVfa.net
>>781
ソラビはロズレ一択

785 :ピカチュウ:2019/06/01(土) 13:47:47.29 ID:M983VpAp0.net
>>784
俺「リーフィア!グレイシア!」

786 :ピカチュウ:2019/06/01(土) 13:48:49.10 ID:/2jer5E60.net
グラードンの大文字とカイオーガの吹雪はロズレだと耐えなくてバナだと耐えなかったっけ

787 :ピカチュウ:2019/06/01(土) 13:50:30.98 ID:jHeDvKVfa.net
>>785
グラードンにディアルガとか出しちゃうやつよりは遥かにマシ

788 :ピカチュウ:2019/06/01(土) 13:56:34.65 ID:x9V8SM5Q0.net
>>786
避けバグ直ったし出が比較的早くて避け損なう可能性がある吹雪はまだしも
大文字はまずもらわん

789 :ピカチュウ:2019/06/01(土) 14:05:05.11 ID:pxqaFrH7a.net
クレセリア全然成立しなさすぎて辛い

790 :ピカチュウ:2019/06/01(土) 14:08:00.01 ID:M983VpAp0.net
カイオーガの吹雪とかグラードンの大文字とか、タイプ不一致で対策ポケモンに嫌がらせすんのほんとやめてほしいわ
ラティアスに雷与えた人は偉い

791 :ピカチュウ:2019/06/01(土) 14:08:42.60 ID:hLnz40Gi0.net
綺麗だけど戦闘向きじゃないからフレンドに見せたら後はBOXの眠り姫だから寂しい

792 :ピカチュウ:2019/06/01(土) 14:13:47.85 ID:jHeDvKVfa.net
>>791
普通に考えて復刻で人気ないクレセで3週間は長すぎ

793 :ピカチュウ:2019/06/01(土) 14:17:49.24 ID:x9V8SM5Q0.net
普通に考えたら3時間で十分のユクシーを3週間以上も中断一切無しでやり通した運営を信じろ

794 :ピカチュウ:2019/06/01(土) 14:19:52.79 ID:M983VpAp0.net
眠り姫って言うけど色違いだとむしろ汚ギャルみたいで気持ち悪いわ

795 :ピカチュウ:2019/06/01(土) 17:48:39.73 ID:6beyd7lL0.net
クレセリア飽きたどころか1回もできてねえwww

796 :ピカチュウ:2019/06/01(土) 19:12:42.55 ID:o5s4mUE20.net
色違い期待してないからEXジムのみ無料パスのみで糞個体ならゲッチャレも木の実なし
それでも取れてしまう
ちなみに今日は対戦中に俺のポケモンの向かいにカビゴンがボーっと突っ立ってたわ

797 :ピカチュウ:2019/06/01(土) 21:15:20.79 ID:D6Rur3bfa.net
クレセリアレイドの向こう側に必ずといっていいほどカビゴンが突っ立ってるんだが
わざわざ選ばなきゃ選出されないよな?

798 :ピカチュウ:2019/06/01(土) 21:24:31.17 ID:pqbfopmQ0.net
>>797
ヒント 寝てるカビゴン
技はもれなくあくび

799 :ピカチュウ:2019/06/01(土) 22:07:39.75 ID:OGY2fzfB0.net
CP高ければ強い、技は見ないって人もいるからね
そりゃカビゴン出しちゃう

800 :ピカチュウ:2019/06/01(土) 22:25:20.66 ID:WRM0ybq/0.net
カビゴンイベ始まってからレイドで必ずカビゴン見かけるようになった
ハピナスいないだけマシだが

801 :ピカチュウ:2019/06/01(土) 22:33:27.18 ID:qZmm/E+7M.net
ポケモン育ててないライト勢が取ったブーストカビゴンが自動選別で選ばれてるのでは
野生で取れるCP2000オーバーとか破格だし

802 :ピカチュウ:2019/06/01(土) 22:45:48.00 ID:ljA/vTr80.net
最近あくびの音がよく聞こえるね
今日はカビゴン2匹居たレイドがあった

803 :ピカチュウ:2019/06/01(土) 22:52:02.21 ID:Pm2tDfZj0.net
バンギが岩をポイポイする音もよく聞こえる

804 :ピカチュウ:2019/06/01(土) 22:53:23.48 ID:OGY2fzfB0.net
レイド中に自分があくびすることはたまにある

805 :ピカチュウ:2019/06/01(土) 23:05:25.02 ID:KwcNmcL90.net
カビゴン、レイドで跳びはねてるけど、役に立ってない感が半端ないw

806 :ピカチュウ:2019/06/01(土) 23:15:17.17 ID:WRM0ybq/0.net
>>803
大文字撃つバンギも

807 :ピカチュウ:2019/06/01(土) 23:16:03.82 ID:WRM0ybq/0.net
>>805
カビゴンは大抵不動のことが多い
跳ねてすらいない

808 :ピカチュウ:2019/06/01(土) 23:39:45.70 ID:qZmm/E+7M.net
>>803
自動選択だと岩バンギが優先されるんだよな
あれも罠だよなぁ…

809 :ピカチュウ:2019/06/02(日) 08:29:43.46 ID:yr9J1/ST0.net
田舎で人数厳しい事が多いのに、周りは岩ぶつけてるバンギラスとボサーっと突っ立ってるカビゴンばっかだわ!

810 :ピカチュウ:2019/06/02(日) 09:39:47.94 ID:yFyJqYBUd.net
今の仕様は天候ブーストが最優先基準だから、曇りだと岩バンギが優先されるからな
あと以前のように敵の技耐性は考慮されなくなったのも大きい
以前は自動選択で敵の技がわかるのがメリットだったんだが

811 :ピカチュウ:2019/06/02(日) 10:36:22.42 ID:Nw1zH4r7a.net
クレセリア過疎りはじめたな
また休みや

812 :名無し:2019/06/02(日) 11:59:48.89 ID:+3f1wjL10.net
5玉の変更まだか・・・いい加減にしろ

813 :ピカチュウ:2019/06/02(日) 12:07:52.86 ID:huH4z+/uM.net
ギリ参加で俺がおすすめだったのもあるんだろうけど、5人で討伐失敗したわ
オススメでブーストカビゴン選出されるのがマジでゴミだな

814 :名無し:2019/06/02(日) 12:10:40.54 ID:dSJPYSm2a.net
クレセリアなんて3日でよかったのに

815 :ピカチュウ:2019/06/02(日) 12:35:36.84 ID:3v8GdUBjd.net
お薦めパーティ賢くならなかったっけ?
舌なめとCPの高さだけで判断されるのか?

816 :ピカチュウ:2019/06/02(日) 12:37:07.19 ID:yxRX0wBIp.net
色違いの確率上げてくれて、期間を短くして欲しい。 願望ばかりやけどw

817 :ピカチュウ:2019/06/02(日) 13:44:50.26 ID:BQGENdNL0.net
クレセリアとかもうどうでも良いってのは理由があって
強化もしないTL40になった人が相当数居て何すれば良いの?勢が行き詰まってるんだよ
経験値は要らないし何したら良いの?ってのがめちゃ多い 新規勢の救済とかもう斜め上だよ

818 :ピカチュウ:2019/06/02(日) 13:49:51.93 ID:N43J72+u0.net
レジですら集まった地域だが今回のクレセリアは集まらないな

819 :ピカチュウ:2019/06/02(日) 15:07:42.67 ID:EQvDMjRT0.net
単純クレセリアは強くないから人気でないんだろうな

820 :ピカチュウ:2019/06/02(日) 18:01:14.85 ID:4JZi9aRJM.net
>>802
イオンのレイドでカビゴンが半分くらいいてヤバかった

総レス数 998
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200