2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレpart.42

522 :ピカチュウ:2019/06/08(土) 22:20:34.83 ID:HXVFqxQbd.net
間違えたサイドンボスゴ

523 :ピカチュウ:2019/06/08(土) 22:25:56.30 ID:gp+qcIzBH.net
>>515
色違い実装されたらヤドランだね
念力あるからガッサじゃ無理だし

524 :ピカチュウ:2019/06/08(土) 23:09:24.69 ID:XKBbFK7id.net
>>523
ヤドランはポケマピシミュだと2周目ガッサに負ける
でもポケジーニーの高精度シミュだと勝利率50%って出た
ヤドランの4発目が冷ビなら勝ち、念力なら負けって感じ

525 :ピカチュウ:2019/06/08(土) 23:20:27.39 ID:HXVFqxQbd.net
のしケッキン殴ったが少しうざかった
二週目以降は楽だった

526 :ピカチュウ:2019/06/08(土) 23:34:04.68 ID:LGQCaUfJH.net
>>524
その2周目は単体勝負でしょ?
2週目ノーマルなんか→ヤドランの並びを崩せるかどうかが大事なんであって
単体勝負なら技1も抜群取れるポケモンつかえばいい
ただ趣味結果的に少しでも削れてたら負けるからヤドラン置いときゃいいな

527 :ピカチュウ:2019/06/08(土) 23:34:24.58 ID:LGQCaUfJH.net
ただは見なかったことにして

528 :ピカチュウ:2019/06/09(日) 00:00:04.06 ID:T24yzH7sd.net
>>526
ヤドランを否定するつもりは全くない
ガッサ4匹並べる→格闘弱点3周→継戦
→草弱点1周目→最適ポケに交代して倒す→退出
→草弱点2周目→交代せずガッサのまま倒す→退出
→草弱点3周目→交代せずガッサのまま倒す→継戦
→3匹目ノーマル、引き続きガッサ
最終的に交代1回で済むっていう攻め側の方法論なので

ここに格闘草が両方とも等倍以下が混じると
再突入時に毎回交代or二陣編成が必要になるので
個人的にはめんどくささが1段階増す

529 :ピカチュウ:2019/06/09(日) 00:54:17.14 ID:T24yzH7sd.net
格闘等倍以下
(6)竜ヌメルゴン 220 283 180
(5)水ママンボウ 138 148 330
(3)水ミロカロス 192 219 216
(5)悪飛バルジーナ 129 210 220
(4)地カバルドン 201 191 239
(6)妖ニンフィア 203 237 190
(6)妖フラージェス 212 287 156
(1)水シャワーズ 205 161 277
(5)超ムシャーナ 183 171 232
(5)水霊ブルンゲル 159 195 200
(1)水超ヤドラン 177 180 216
(5)地電マッギョ 144 177 218
(5)格ナゲキ 172 160 240

格闘抜群
(2)ハピナス 129 169 496
(1)ラッキー 60 128 487
(6)クレベース 196 303 190
(1)カビゴン 190 169 330
(2)ブラッキー 126 240 216

530 :ピカチュウ:2019/06/09(日) 01:34:09.53 ID:GAB9Gj18a.net
>>522
ケッキング(のし)とカビゴン(あくび、ヘビボ)だけのジムだと岩砕きサイドン、ボスゴ(わざ問わず)、気合玉ゲンガー、バンギ(悪も岩も)がおすすめ選出。

天気は表示されてないから無天候かな。ブーストかかってるわざ無いし。

531 :ピカチュウ:2019/06/09(日) 02:59:02.54 ID:Den4Nc8e0.net
どのポケモンの防衛が強いかというより、どのトレーナーの防衛が強いかだわな。

532 :ピカチュウ:2019/06/09(日) 03:07:55.34 ID:bdZXG5tQ0.net
game with のおすすめ防衛ポケモンって信じていいの?

533 :ピカチュウ:2019/06/09(日) 03:27:20.81 ID:cBTwKQ780.net
>>532
アタッカー御用達の鋼や格闘に弱いマンムー推す無能with
このスレで評価高めのドククラゲやヤドランない時点でお察し

534 :ピカチュウ:2019/06/09(日) 04:27:27.06 ID:y/qRh9umd.net
オーダイルのハイドロカノンは強い

535 :ピカチュウ:2019/06/09(日) 09:00:09.63 ID:gyxSNid9d.net
ベトベターキラってCFFになったんだけどジム置きとしてカンストさせるのあり?

536 :ピカチュウ:2019/06/09(日) 09:45:27.69 ID:J9A3qwu90.net
> >>535
ここは考察スレ。考察を語り合うスレ。
まずはカンストを。
自分の頭で考えられないならノータイムで強化しましょう。

自慢をしたいだけの準廃ならガチ勢の定義スレへどうぞ

537 :ピカチュウ:2019/06/09(日) 10:00:43.71 ID:5myh2DJSH.net
>>535
いいと思うよ
自分もFEDカンストしたし

538 :ピカチュウ:2019/06/09(日) 11:12:33.93 ID:OLD0907vd.net
>>536
考察おじさんも考察書き込めよ
お前の書き込みは自治厨で考察になってねーんだよマヌケ

539 :ピカチュウ:2019/06/09(日) 11:24:32.95 ID:J9A3qwu90.net
>>538
どう考えても本物煽る為の偽物だろw
本文にしれっとノータイムでカンストさせろって書いてるし

この流れで本物が現れたら逆に尊敬する

540 :ピカチュウ:2019/06/09(日) 11:26:47.80 ID:Kscg9vzc0.net
なんか必死だな

541 :ピカチュウ:2019/06/09(日) 11:43:48.51 ID:J9A3qwu90.net
5ch慣れしてないオサーンばかりでオモロイ
ギャラドスママのワイはさんざん自分の主張を張り付けて荒らしてきたはずだが?

542 :ピカチュウ:2019/06/09(日) 12:05:36.05 ID:U6BkKKTu0.net
>>536
自慢したいだけと捉えられるようなこと言ったのは済まない
こいつをカンストして置く価値があるのか聞きたかっただけなんや

543 :ピカチュウ:2019/06/09(日) 12:07:39.59 ID:rjsSXp25a.net
>>542
いや完全にネタコピペだから気にしなくていいよ

ワイの意見としては育てる価値ありなんだが、そういう単発質問してると本物のコピペガイジが現れるよ

544 :ピカチュウ:2019/06/09(日) 13:41:47.07 ID:BhzaQzBV0.net
>>532
フェアリー勧めてる時点でお察し
攻めにコメパングロスとキノガッサが抜けてたり技のお勧めがラスターカノンだったりしてメンテナンスが追い付いてないのか頭悪いのか不明

545 :ピカチュウ:2019/06/09(日) 14:09:41.98 ID:+gKsubAc0.net
game withってエアプ丸出しなのは別に見なけりゃいいから構わないんだけどポケマピとかの有用なサイト差し置いて検索上位に出てくるのやめてほしい

546 :ピカチュウ:2019/06/09(日) 16:27:57.93 ID:IfmtA3z/0.net
さくっとPL35アーマルドが置かれてたけど、何気に面倒だなこれw

547 :ピカチュウ:2019/06/09(日) 17:08:58.83 ID:9akMvsVvd.net
メタモンジムにデオキシスDで入ると楽しい

548 :ピカチュウ:2019/06/09(日) 17:30:35.18 ID:kJ8piQfuM.net
のしケッキンは2巡目以降もまあまあウザいな、カンストしてあれば。
4000以下は瞬殺。

549 :ピカチュウ:2019/06/09(日) 18:20:44.03 ID:cNPQ4s/2a.net
座標:35.741557, 139.798260
千住河原郵便局の夜にいつも赤ジムでいる
cocopafu rocopafu kisspafu3つの複垢
攻撃してたら、コラーって叫ばれた
皆さんも試してみてください

550 :ピカチュウ:2019/06/09(日) 18:41:29.87 ID:9akMvsVvd.net
https://imgur.com/mcuLNID
https://imgur.com/mcuLNID
HPの高さがウリのギラティナAは微妙だな
やっぱデオキシスDが一番向いてる

551 :ピカチュウ:2019/06/09(日) 18:53:06.75 ID:ah4dupCv0.net
>>546
ルンパッパなんかもそうだけどタイプがわかりづらい
わかっても組み合わせ的に何でばつぐん取れるのかわかりづらい
多少バトル馴れしてるくらいの層を困らせるには悪くないと思う

552 :ピカチュウ:2019/06/09(日) 20:26:50.00 ID:VJHAwwBC0.net
ケッキングのしじゃれ防衛でやられた話しが上がらないなぁ
じゃれ警戒してのしが先に来て被弾
次にいきなりじゃれが飛んできて死亡という例は稀すぎるのかな

553 :ピカチュウ:2019/06/09(日) 21:45:42.27 ID:xnab+oMD0.net
カイリキーで攻めれば大抵はそんな器用なことされる前に落とせるし
グロスヒードランゴリ押し勢にはどっちも痛く無いからな

554 :ピカチュウ:2019/06/09(日) 21:46:35.12 ID:xnab+oMD0.net
あとじゃれつく回避するつもりで行くと普通にのしかかりも避けれる
発生が0.1秒しか変わらないからな

555 :ピカチュウ:2019/06/09(日) 21:54:52.71 ID:ZMQDVwJP0.net
攻略記事には、じゃれつくが来ると思った相手が発生の早いのしかかりを食らってくれるってあった
どこもかしこもエアプだよね

556 :ピカチュウ:2019/06/09(日) 21:55:15.96 ID:8KLOPNKE0.net
いつも味方色が格闘弱点ばっか置いてく地域だけど、カビとケッキのイベ続いたからハピの次にフワライド置いてみたらその後ヤドランとジバコイル置いてくれた人いてなんかすごい嬉しかったw
考えて置いたら考えて置いてくれる人が来やすいってあるかも
まぁ大抵先頭ハピを置く機会しかないんだけどさ

557 :ピカチュウ:2019/06/09(日) 21:59:36.57 ID:vxOhCxiwa.net
ピンクデブなら楽勝だから嬉しいわ

558 :ピカチュウ:2019/06/09(日) 22:41:40.79 ID:PCpJjiEia.net
https://i.imgur.com/lEyU3HB.jpg
https://i.imgur.com/URC7yzD.jpg

こういうの見るとポケモン考えるの無駄に思えてくる

559 :ピカチュウ:2019/06/09(日) 22:46:30.69 ID:wiBVU3m2d.net
リオルコミュデイってあるのかな…

560 :ピカチュウ:2019/06/09(日) 23:07:57.28 ID:/DgbJJuBr.net
>>552
そもそもケッキングがのし2発目放つ頃にはカイリキーにやられる間近なので耐久低すぎて話にならない

561 :ピカチュウ:2019/06/09(日) 23:15:04.50 ID:bdZXG5tQ0.net
ケッキングはジムで使えないってマジ?

コミュデイ頑張ったのに…

562 :ピカチュウ:2019/06/09(日) 23:16:15.87 ID:/7FP+TEY0.net
技1変更なしでゴミのまま
酷い扱いだねしかし

563 :ピカチュウ:2019/06/09(日) 23:18:16.67 ID:iF1qykHJ0.net
原作の特性を無理矢理再現しようとした結果だししゃーない

564 :ピカチュウ:2019/06/09(日) 23:21:45.46 ID:TNuGwaMX0.net
普通にじゃれつくでええやろ

565 :ピカチュウ:2019/06/10(月) 00:42:27.88 ID:u/VL/Aab0.net
>>561
現状ではのしケッキングは地雷
技1のせいでじゃれつくですら微妙扱いだからケッキングはジムに乗せないでね

566 :ピカチュウ:2019/06/10(月) 03:53:43.46 ID:d1xHwYi9d.net
水ママンボウ 138 148 330
悪飛バルジーナ 129 210 220
超ムシャーナ 183 171 232
水霊ブルンゲル 159 195 200
地電マッギョ 144 177 218
格ナゲキ 172 160 240

第5世代の防衛ポケ楽しみや

567 :ピカチュウ:2019/06/10(月) 06:47:55.26 ID:nvTKpUHD0.net
>>548
ウザイか?
じゃれつくの方がはるかに嫌だけどな

568 :ピカチュウ:2019/06/10(月) 06:50:31.59 ID:6Zoby5tAd.net
ジム防衛の最強は24時間監視出来る無職ニート年金。ガチでも廃人でも24時間監視出来る環境でないと防衛出来ない。

569 :ピカチュウ:2019/06/10(月) 08:23:47.72 ID:qsEulolHa.net
ジムは相変わらず過疎ってるが試しに御徒町公園ジムを更地にするとワラワラと湧いて6枠3分で埋まった
ジムはやりたくないがコインだけは欲しいってか?‪

570 :ピカチュウ:2019/06/10(月) 08:25:41.32 ID:JbcQgB030.net
ハイエナ多いよなほんと
2桁時間超えてるの潰した途端味方も敵も湧いてくる

571 :ピカチュウ:2019/06/10(月) 08:51:21.51 ID:TtpLP/+Yd.net
空きがあるとすぐ埋まるよな
自分では殴らないくせに

572 :ピカチュウ:2019/06/10(月) 09:45:50.08 ID:fqaBwlD40.net
じゃあ、誰が残りの5枠を置けばいいの?
そういうシステムで成り立ってるんだから仕方ないでしょ。
「ジムは1匹制にして、崩した人だけが置けるようにしてください」って要望出してみれば?

573 :ピカチュウ:2019/06/10(月) 10:00:55.02 ID:woL2t6g0r.net
防衛向きのポケモン置いて適度にジムを気にしてくれる置き専なら文句無いんだけどな
ゴミ置いて木の実も与えないで完全放置の奴しか居ないから文句出るんだよ

昨日ジム崩してヤドラン置いたら後ろにゴミ置かれてハピナス居なかったけど12時間超えて帰ってこない
本当にジム崩す人居ないね

574 :ピカチュウ:2019/06/10(月) 10:19:01.30 ID:1ndmD8gR0.net
ジム崩しより優先してやることがあるから
まんたん、かたまりが増える一方
ジムやりたいんだけどね

575 :ピカチュウ:2019/06/10(月) 11:02:43.28 ID:vwTswzvvd.net
俺のパターン。
@朝ジムを更地して置き電車で通勤→電車降りて起動するとポケモン帰還。ポケコイン1〜10。
A朝ジムを更地にして置き無事に出社し出社前に金ズリ→昼休みに起動すると帰還。ポケコイン15〜20。
B会社帰りにジム更地にして置く→置いた瞬間に火花散り帰還。ポケコイン0〜1。
C会社帰りに安定しそうなジムに運良く便乗して寝る前に金ズリ→深夜トイレで置き起動するとポケモンが23時30分前後に帰還。ポケコイン10〜20。

いつでも動ける無職ニート年金のキチガイ廃人に占拠されている。

576 :ピカチュウ:2019/06/10(月) 12:09:06.95 ID:5bVxpsoWd.net
>>569
お前の置いた奴だって誰かが後ろに置かないとすぐに潰されるぞ
寄生してる気分は?

577 :ピカチュウ:2019/06/10(月) 13:24:30.51 ID:6yx3f1F/0.net
>>573
だから置いた順じゃなくて滞在時間が短い順からバトルになればいいんよね。
そしたらゴミ置いた途端に潰されるし多少はまともなの置くようになるでしょ。

578 :ピカチュウ:2019/06/10(月) 14:15:24.36 ID:mH3VBfqWa.net
防衛はHP多くて弱点少ないかマイナーなやつ置けばいいんだよ

579 :ピカチュウ:2019/06/10(月) 14:34:43.51 ID:bYjlS3xM0.net
>>578
なるほど、プクリンなら弱点が毒と鋼だけだからその要件満たしてるな。

580 :ピカチュウ:2019/06/10(月) 14:36:28.25 ID:6yx3f1F/0.net
>>578
そんなのわざわざ育てるライトなんて居ないしねぇ。
結局ドサイバンギケッキングだらけになる。

ベトベトンやドククラゲなんて置いたら嫌がらせと勘違いされる。
もっと害悪なのはこれらが置かれるようになったらバカが強化もせず置くようになって余計にひどくなった。

581 :ピカチュウ:2019/06/10(月) 14:46:29.67 ID:ElpZtezw0.net
>>580
これ
未強化ベトベトン最近マジでよく見るけどこのスレのせいかw

582 :ピカチュウ:2019/06/10(月) 14:46:31.19 ID:N2nO8Nz+6.net
>>579
プクリンは米パングロスゴリ押しに弱いからなあ

583 :ピカチュウ:2019/06/10(月) 14:46:45.16 ID:p5FU6LXDd.net
プクリンとケッキングならケッキングのほうが何倍もマシという

584 :ピカチュウ:2019/06/10(月) 14:48:20.49 ID:tO+UBYJ60.net
>>546
岩なんだからコメパングロスで殴ればカンストでも15秒程度だぞ

585 :ピカチュウ:2019/06/10(月) 14:52:36.19 ID:qFC3il9T0.net
採れたてのPL35ドククラゲ置いてる俺はセーフだな
ちな技は毒突き/ドロポン

586 :ピカチュウ:2019/06/10(月) 15:59:07.41 ID:/I/OXp7Pd.net
挟まれる可能性の高い
ノーマルバンギラスドサイドン
カイリューボーマンダ

ざっとこのへんに対応してればおk
あとバンギボスゴ盆踊りも

587 :ピカチュウ:2019/06/10(月) 16:14:20.67 ID:woL2t6g0r.net
>>581
このスレ見て高個体値をフル強化して置く人が増えた
ジムに乗ってるのを見てライトが真似して手持ちをそのまま置く

ベトベトン置く人増えてからピカチュウやらピチュウ等の防衛と全く関係ないポケモン置く人が明らかに増えてるんだよね
ベトベトンやドククラゲは悪ふざけって思われてるね

588 :ピカチュウ:2019/06/10(月) 17:48:05.56 ID:fJpR2Pcm0.net
まわりまわって自分らのクビしめてねぇかオマエら

589 :ピカチュウ:2019/06/10(月) 17:49:30.67 ID:Y6TME00Ad.net
僅差だけどアロベト(地面弱点のみ)の討伐速度が
ラムパルド>グラードンなのが地面技のクソさを物語っている

まあアロベトいてもノーマルと同じ扱いで格闘で殴るけど
(どうせ悪統一だろうし)

ジバコイル→地地グラードン11.79 氷地マンムー13.79
デンリュウ→地地グラードン17.24 氷地マンムー18.29

はよ断崖のつるぎ来ないかなぁ…

https://dotup.org/uploda/dotup.org1869200.jpg
ゲージ効率無視の純粋なDPS

590 :ピカチュウ:2019/06/10(月) 18:35:21.69 ID:i0Lnxa/Ra.net
今度のグラカイ復刻で大地グラと波乗りオーガ実装してもいいぞ

591 :ピカチュウ:2019/06/10(月) 19:24:56.85 ID:p6n80Zvj0.net
断崖のつるぎは1ゲージ技だから期待できねえ
地震よりはマシって程度だろうからグラードンには大地の力くれ

592 :ピカチュウ:2019/06/10(月) 21:40:39.66 ID:tO+UBYJ60.net
ドサイがドリルライナー覚えないのが謎

593 :ピカチュウ:2019/06/10(月) 22:10:29.31 ID:tLTCaM0ea.net
コミュデイ限定技で来そう

594 :ピカチュウ:2019/06/10(月) 22:30:04.25 ID:9DfAPez5a.net
座標:35.741557, 139.798260
千住河原郵便局の夜にいつも赤ジムでいる
cocopafu rocopafu kisspafu3つの複垢
攻撃してたら、コラーって叫ばれた
皆さんも試してみてください

595 :ピカチュウ:2019/06/10(月) 22:39:51.44 ID:tO+UBYJ60.net
>>594をリアルでおちょくるとポケモン板に無数のコピペをしてくれます
皆さんも試してみてください

596 :ピカチュウ:2019/06/10(月) 22:48:21.33 ID:bYjlS3xM0.net
>>593
バシャーモのようにコミュデイで進化で岩石砲、スペシャルわざ追加でドリルライナーってのはありそうだな。

既に進化されたやつ→地面アタッカー
未進化、色違い→岩アタッカー(岩石砲が産廃でなければ)

ディアルガ、ヒードラン再来時が活躍のチャンスだが、防衛には複垢メタグロス以外は影響無いかもしれないね。

597 :ピカチュウ:2019/06/10(月) 22:55:36.51 ID:pva2rgAPd.net
なんとなくロズレイドに草結びきた流れで
ドサイドンにドリルライナー、ブーバーンに火炎放射
くると思ってたんだけど
今となってはなんでロズレイドだけ修正したのか謎

598 :ピカチュウ:2019/06/10(月) 23:54:53.96 ID:X0ZrprKJM.net
梅雨だぞみんな水ポケを置け

599 :ピカチュウ:2019/06/11(火) 01:26:07.09 ID:Wrf5FK+nd.net
>>566
格闘弱点だけどナットレイにも期待している
原作でもブルンナットコンビは有名

600 :ピカチュウ:2019/06/11(火) 02:31:21.77 ID:9+Fzij6N0.net
ブルンナットで並んでれば確かに交代はさせられるが
いかんせんナットレイは二重弱点持ちだからギャラドスと同じ問題が発生する

601 :ピカチュウ:2019/06/11(火) 07:34:14.22 ID:ZYvAFWY60.net
しかもメタグロス対策で割と採用率が高めの炎ってのがな

602 :ピカチュウ:2019/06/11(火) 07:56:26.35 ID:DgkmuyIq0.net
てか本編レートの禁止伝説幻以外の準伝はジムに置かせろと思うわ無能運営
クレセリアとかどう考えてもジム置き以外の価値が無いだろ

603 :ピカチュウ:2019/06/11(火) 08:06:37.27 ID:Hlw1pQ2p0.net
スイクソさんもジム置きできればここまで産廃でもなかったのに
でも準伝でもレジギガスみたいなのいるから難しいわな

604 :ピカチュウ:2019/06/11(火) 08:07:30.32 ID:BOKA0UZI0.net
スイクソとかいうミロカロスの下位互換はNG

605 :ピカチュウ:2019/06/11(火) 08:26:19.49 ID:UCv/tmP90.net
>>576
寄生の意味わかってる?

606 :ピカチュウ:2019/06/11(火) 10:18:54.54 ID:h1fmGIbcd.net
>>580
>>581
そんなの何を置いても未強化置かれるのがオチ

607 :ピカチュウ:2019/06/11(火) 10:29:43.46 ID:vXaFtJDJ0.net
カンストのし&解放じゃれケッキングを殴ってみたけど、これは普通にアリだと思った
ラッキーかカビゴンと差し替えても良いレベル

バトガ6万、EXP1億、単垢の俺が保証します

608 :ピカチュウ:2019/06/11(火) 12:16:05.17 ID:daMlNR5Md.net
>>607
ナイスレポ!

609 :ピカチュウ:2019/06/11(火) 12:51:01.16 ID:oGjewG+5p.net
>>607
ラッキーが持ち上げられ過ぎなんよね。
ハートの減りが遅いだけで何のメリットも無いのに。

カビに至ってはあくびのせいで更にどうしようもなくなった

610 :ピカチュウ:2019/06/11(火) 12:52:56.36 ID:BOKA0UZI0.net
カビゴンは雑魚でもあくびの個体を用意できるようになったせいでむしろ育成された思念のしが置かれるケースが減ってる可能性すらある

611 :ピカチュウ:2019/06/11(火) 13:35:53.35 ID:i3HBT7pyp.net
カバルドンいいよカバルドン

612 :ピカチュウ:2019/06/11(火) 13:37:14.63 ID:G4t4Vvwcd.net
殴るがわだとのしケッキンよりじゃれケッキンのがいやだなあ
じゃれ当たると痛い
のしは別に

613 :ピカチュウ:2019/06/11(火) 13:40:28.98 ID:xTXMM+9a0.net
ケッキング交代したカイリキーでカウンター2、3発殴っただけでのしかかってきた時は流石に草生えた

614 :ピカチュウ:2019/06/11(火) 13:53:39.60 ID:otyl4PAg0.net
のしまあまあ威力高くね

615 :ピカチュウ:2019/06/11(火) 13:57:40.07 ID:9+Fzij6N0.net
ブースト無しではカイリキーのHPを1/3も削れない程度の威力

616 :ピカチュウ:2019/06/11(火) 14:05:23.43 ID:s3Vm8v5jr.net
のしは威力高いけど満タンから即死しないし食らってもその分ゲージ貯まるから恐くないって感じかな

随分前だけどライト層向けの記事でケッキングはメタグロスで叩けば楽勝みたいなのがあった

617 :ピカチュウ:2019/06/11(火) 14:34:34.21 ID:O+ldN9WIa.net
>>610
そう。CP2000くらいのテキトーなカビが置いてあるジムが増えたから、最近のしカビ持て余し気味だわ。

618 :ピカチュウ:2019/06/11(火) 14:51:12.12 ID:rxPZotLV0.net
>>617
そういうときは自分で崩して自分でノシカビ置けばいいんじゃね
カビなのに勝利記録5000とか超えてると歴戦の勇者感がそこはかとなく漂うで

619 :ピカチュウ:2019/06/11(火) 15:55:31.92 ID:f9eIrUWqd.net
マツキヨジムが増えて殴り合いが増えそうだ

620 :ピカチュウ:2019/06/11(火) 16:42:59.37 ID:3WLEPUcBp.net
>>618
それ蹴り出しっていう一番やっちゃいけないやつ

621 :ピカチュウ:2019/06/11(火) 16:47:19.33 ID:3hgwsskep.net
>>620
その発想はなかったw
上のレスの前提は他色のジムを崩すってことでっせ

622 :ピカチュウ:2019/06/11(火) 17:04:01.71 ID:3WLEPUcBp.net
それは失礼。
崩すんなら先頭カンストハピナス以外あり得ねぇと思ってるから。

623 :ピカチュウ:2019/06/11(火) 17:17:11.46 ID:3hgwsskep.net
>>622
先頭のときぐらい好きに置かせてくれや。。。
つうか自分が崩したら大概趣味枠置くわ、ポケコインとか防衛とかどうでもいいし
防衛監視してるぐらいなら他のジム崩したほうがええやろ?

他人が崩したのに後乗せするときは並びとか考慮するけどね

624 :ピカチュウ:2019/06/11(火) 17:31:38.51 ID:3WLEPUcBp.net
ま、趣味ならとやかく言わないけど、狙われる確率が上がるからやられたくないってのはある。
まぁ先頭だけやられてもいいとかならいいけどね。
防衛してくれれば。

625 :ピカチュウ:2019/06/11(火) 17:55:33.74 ID:ar4MGqP5d.net
先頭に趣味枠を置くと、カイリキー先頭パーティーに嫌がらせできても、オススメの餌食になりそうな
まあ、のしカビ置くならカイリキーパーティーと真っ向勝負か

626 :ピカチュウ:2019/06/11(火) 19:31:37.35 ID:CMbZiqMB0.net
https://i.imgur.com/HlZ7zEo.jpg

こいつって使い道ある?

627 :ピカチュウ:2019/06/11(火) 19:39:09.65 ID:ZYvAFWY60.net
ジムに置けないのでスレチだろ
詳しく無いけどハイパーリーグなら強いんじゃないの

628 :ピカチュウ:2019/06/11(火) 19:57:34.32 ID:Jitzg3F+0.net
なんでこのスクショを防衛スレに貼ろうと思ったのか

629 :ピカチュウ:2019/06/11(火) 20:28:35.20 ID:CQEOQOOF0.net
自慢だろ

630 :ピカチュウ:2019/06/11(火) 20:41:22.71 ID:X24H7XmR0.net
さっき黄色が豪雨の中、金ズリ防衛にもくじけず、時間かけて赤ジムを崩したのに
15分くらいで青に崩されてた、お気の毒w
青の2つ目に俺が置いたら、次々と車がやってきて、あっという間に青ジムが完成
自分も以前黄色だったけど、黄色は応援がすぐ来ないからきついわ。チーム色変更すればいいのに。

631 :ピカチュウ:2019/06/11(火) 21:15:21.69 ID:xAR5afra0.net
黄色は悪天候になると活発になるよな。

632 :ピカチュウ:2019/06/11(火) 21:40:07.29 ID:NQHjk6ucp.net
バレないからな

633 :ピカチュウ:2019/06/11(火) 21:42:04.93 ID:vAFxJV6z0.net
>>626
ここは考察スレ。考察を語り合うスレ。
ドヤり方ぐらいまずはカンストして考察を。
自分の頭でも考察しようね。完結できないにしても考察途中でもいいので、途中の分を載せて語り合いましょう。
例えばEXレイド前に
「ヒャッハー俺のイロチクレセリア96%カンストだぜー」
と叫びながら攻撃したらイロチ大好きマダムの羨望の眼差しを集めることができるでしょうか?とか

返答を受け取りたいだけのクレクレなら質問スレへどうぞ

634 :ピカチュウ:2019/06/11(火) 21:44:38.43 ID:PyIZA6Dba.net
>>618
複垢を持ってるのが当然のように語られても困るわ。

635 :ピカチュウ:2019/06/11(火) 22:18:50.85 ID:D3QRwKDq0.net
先週の粘着くんは1週間坊主で積極的に崩しに来なくなったなぁ
そいつとは別に今日は久しぶりに会った金ズリ君がやって来て遊んであげたら別の金ズリ他色もやって来て
3色潰し合いの凄い状況になったわ
自分は他色同士と分かってたから更地に出来た時点で離脱して2色同士の潰し合いにしておいた

636 :ピカチュウ:2019/06/11(火) 22:51:31.63 ID:xKJlM7Ti0.net
>>605
仲間は援軍だ。
援軍が来る前に敵軍が来るとあっという間に潰される。

637 :ピカチュウ:2019/06/11(火) 23:05:38.44 ID:G5PnGEi4r.net
駅前マツキヨジム3端末ババアがピアノして攻めてたけど落とせなくて超ピアノ連打になってたな
サーナイトキッスでもなく間に置かれていたのがカンストエーフィだった
単純にエーフィの火力が高くてカイリキー溶けるんかな
サーナイトとキッスだと火力不足でカイリキー生きるから脳死ヘビボンや脳死いわなだれで対策とれるか

638 :ピカチュウ:2019/06/11(火) 23:12:20.99 ID:IU/v7eUx0.net
誰か教えて
夜遅めによく見かけるんだけど6匹全部を2周分削って(ハート1/3にして)放置するのってどういう意図?

639 :ピカチュウ:2019/06/11(火) 23:13:57.75 ID:VNXHdM4DM.net
名前は残したくないからトドメさせ後から乗せるからってことだよ

640 :ピカチュウ:2019/06/11(火) 23:30:30.31 ID:IU/v7eUx0.net
>>639
なるほど。って事はそのジムが見える範囲で待機してるんだ。
やる気無いのみーっけ、なんてほいほい崩しに行くと蟻地獄の獲物的な感じになるわけね。なんか怖い。

641 :ピカチュウ:2019/06/11(火) 23:31:11.15 ID:BOKIIWFo0.net
>>638
金ジムにしたいときにやる
金ズリきたらもう2周いく
自色になったら後から乗る

642 :ピカチュウ:2019/06/11(火) 23:54:22.44 ID:IU/v7eUx0.net
>>641
金ズリ待ちもあるのか!
22時以降に攻めて金ずり来たらすぐやめてたわ。
だってめんどいもん、ルンルン勢だし。
攻撃意図っていろいろあるんだね。

この時間50コインの回収終わってて運良く残ったがのいる時、
気になってつい見てしまうけど見ない方がいいのかもね。

643 :ピカチュウ:2019/06/11(火) 23:55:07.65 ID:0qV/YxCV0.net
そんなに金ジムにしたいもんなの?
アイテムが多少多いくらいでヘイト買ってまでやる意味あるかね?

644 :ピカチュウ:2019/06/11(火) 23:57:43.45 ID:BOKIIWFo0.net
金ジムの数競ってるからな
先頭乗らないから恨まれる事はないよ

645 :ピカチュウ:2019/06/11(火) 23:59:38.20 ID:2FMGyuem0.net
>>638
639、641のほかには
またいつもの色でいつものメンバー(家ジム&近所連中)入ってんなあ
なんかむかつくなあ
ジム取ったところで取り返されるだけだから嫌がらせしとこうか
一巡削りだと普通の木の実で回復させられてしまうので2巡削っておこう

646 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 00:01:26.50 ID:rc1NMsiE0.net
>>643
わざわざ交通費かけて遠くのジムへ行ってるよ
近所のジムはほとんど触らん

647 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 00:06:00.15 ID:OHZCAxKA0.net
へぇーこのスレで金ジム廃人のレス見るとは思わなかった
金ジマーのお前ら、金ジム何個ある?
俺は今350個目前

648 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 00:11:10.82 ID:rc1NMsiE0.net
>>647
350すごいね
わしまだ174
いまやってるとこ含めて地理的に200が限界かなあ
バトルは8万勝

649 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 00:13:35.11 ID:t5jQneDx0.net
>>645
なんと!わざわざ嫌がらせのためにやるんかーーいw 深夜だぞ

眠れない夜、マップ画面を眺めてると不思議な場面に遭遇する事あって
先の1/3放置とか白い状態で放置とか
深夜にわざわざ崩しに行って、結果置かなくても良いって考えがあるんだね
自分だったら絶対置くよ、置かずには帰れない と思う、たぶん

650 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 00:14:24.08 ID:ZDWdOVsod.net
>>638
ジムポイント稼ぎ
崩して先頭に置くと恨みか買うから回避

651 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 00:17:33.23 ID:rc1NMsiE0.net
最近せっかく制覇した地域に新ジムができてめんどくさい
違う地域にポツポツとだからジム一個のためにまたそれぞれ通わなきゃならんのかの

652 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 00:21:52.80 ID:OHZCAxKA0.net
>>651
バトル8万か凄いじゃん俺4万
殆ど遠方ジムで金だわ
金ジム廃人あるあるだが、お前と俺の地元が一緒な気がしてならん
お互い戦ってたりしたな

>>650
金ジム狙いで恨み買う恐ろしさの1つは報復だよね
配置ジムを一掃されて金から遠のく
俺は舐められるの嫌いだからガンガン一体目配置してるけどな
倒されたら即報復の連鎖
負けんよ

653 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 00:24:14.58 ID:OHZCAxKA0.net
あと金ジム管理の事だけど、見つけたジムバッチ1000超えたら、古い順から
消えていくから注意な
つまりは
金にしたジムが消えるって事だ
スクショ撮って管理するなり、マップアプリでマーク付けるなりして自己管理必要だぞ

金ジムなんて所詮は自己満なんだがな
辞められんよ

654 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 00:25:47.81 ID:HibYAT/30.net
>>649
更地にして嫌がらせとかね。
同色だと10分は配置出来ないのと、誰がやったか不明だから嫌なやつがジムに居たらやられる。

コインだけがジムじゃないからね。

655 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 01:13:19.22 ID:rc1NMsiE0.net
>>652
さすがに一緒の地域じゃないと思います
バトル数が多いのは金ズリ来たらチャンスだから可能な限り叩くから
単垢なのでジム防衛は限界があります
特に金ズリ防衛はほかのことができなくなるのと防衛時間は水物なので叩いてポイント稼ぎます
あと木の実、やる気回復かねてかれこれ18万弱投げてます

新しく地域開拓するときは最初はなるべく目立たずやります
だいたいなめられてすぐ潰されるけどある程度レイド参加すると
アクティビティが見られるからか段々とマシになります
捕獲も26万弱あるんで
その地域のバッチが仕上がってくればヘイト買ってもOKなので最後はガンガン行きます
(といっても即つぶしされた場合以外、立ったばかりのジムは手出ししません)
あと金になったジムはもう触りません

スレ違いすみません
ちなみに自分のジム置きは先頭ならほぼハピナス(カンスト9体あるので切らすことはまずありません)
先頭以外なら置くことが多い順にラッキー、思念米パングロス、ベトベトン(両方)、ミロカロス、シャワーズ、ソーナンス、ノシカビ
(ノシカビはカンスト一体しか持ってないんで持ってたらもっと置いたかも)
やっぱり自分が戦ってある程度ウザいと思うのを置きます

656 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 02:06:28.19 ID:TZQTogo/0.net
>>638
それ2周殴ってるとこちゃんと見てる?
時間減衰しきったまま放置されてるだけなんじゃ…

657 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 02:15:21.53 ID:C9tRyNko0.net
とりあえず1周殴って金ズリきたら引き続き経験値稼ぎさせてもらう
初めてのジムなら銅バッジになるまで殴り続ける

658 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 02:16:30.43 ID:t5jQneDx0.net
>>656
もちろん見てるよ だからこそ疑問で意図が知りたかったんよ
白くなって自分のチームなったら良いなと見てるとそのまま放置ってのもたまに見る
置きに行きたい衝動にかられるけど罠ぽくて怖い

659 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 05:16:33.16 ID:Zm/E/+NLd.net
自分はそれよくやる
といってもキッチリ全員1/3ってわけじゃないけど
1、2周目うまくいったら後は雑兵でも倒せるし
完遂するより他のジムに遊びいったほうが時間的にも効率いい

660 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 06:18:04.69 ID:XB5o1lyid.net
https://imgur.com/FcZpG9M

661 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 07:22:33.30 ID:MwNLsQdn0.net
>>655
ある程度ウザい、ってのすごく分かるw
たしかに少々ウザい、けどまぁ「ある程度」なんだよなハピ以外は
そしてそこにケッキングとか名前すら無いのもすごく分かるww

662 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 07:44:00.78 ID:UndQEAutM.net
金ジムなんて住んでる地域以外には必要無いだろ

663 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 07:56:37.40 ID:FnsTVnq4r.net
ゲームとしてやってる以上何かしら目標持つのもいいっしょ
ケッキングはカンストじゃれつくに金ズリいれられるならちょっとウザいわ、解放のしじゃれもまぁありだと思う
自分がハピ以外で置くのも対面して嫌だなって思ったポケモンで、ベトベトン、ミロカロス、デンリュウ、カビゴン、シャワーズだな
ジム戦はほぼ単純作業だけどやっぱり薬を使う時間って勿体ないと思うしある程度時間かかるポケモンで攻撃側にダメージを出せるものだと小さな回避するかどうかの判断が積み重なって判断ミスする時がある

664 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 08:03:50.71 ID:qfeoQXArM.net
ウチの地域にも金ジム作りに精を出している人達がチラホラいるけど、ジムバトル に関しては弱いってイメージしかない

665 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 08:09:42.20 ID:ig4x45hJ0.net
>>630
青はそんな感じ多いね
ジム置きは大変そう

666 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 08:40:50.97 ID:JWD3fIN+0.net
豪雨の中50円めがけて殺到ww

667 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 08:42:27.90 ID:qfeoQXArM.net
金ジムマンがヘイトを買っているのは他色よりもむしろ同色
近所の仲間たちで複垢やらを一掃しようとしているところにポイント稼ぎのためだけに便乗してきたりするから多段落としが出来なくなって余計な時間を食うし、
その日のコインが欲しい人達もいるのにバッジが金になるまで何日も金ズリを投げ続けて一緒に乗っている人達を勝手に付き合わせたりもする
しかも大体が遠征組だから無責任の丸投げ野郎ばかり
ある一定の時間帯になったり、金ジムになったらおさらばで後始末はその地域の住人がやらなきゃいけない
ポイント稼ぎならレイドだけやってろよボケとしか思わん

668 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 08:45:09.60 ID:4ujSBWdnr.net
豪雨だとか滅多にない大雪の日ほどトレーナーはよくあらわれるしジム戦も盛んじゃない?
こんな天気だから倒しに来ないだろうってみんな来るんだろうね
ジム落とすとわらわら人が集まってくるのは楽しい

669 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 08:47:23.68 ID:4ujSBWdnr.net
>>667
そんなジムから何日も帰ってこないなんてあるのか?
複垢使いならそんなもんなのか、金ジムなんてせっせと通って倒したり配置する上でレイドもやらないと中々出来ないわ

670 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 08:54:34.40 ID:ZDWdOVsod.net
青だけどジム殴らない人だらけだけど空きあると置きにくる速さだけは半端ないわマジでw

671 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 08:59:49.85 ID:4ujSBWdnr.net
>>670
わかるわ
ずーっと自転車でポケモン取りながら徘徊して、火花が散らないか監視して置けるなら置きに来るタイプのトレーナーっていろんな地域に数人ずついるイメージ
とはいえ自分一人だと絶対落とされるので複垢さえ置かなきゃ置いてくれる分には歓迎、あとバンギラスだけはマジでやめて欲しい

672 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 09:06:58.21 ID:2iWKKN7td.net
崩したあとに速攻置きにくんのは別に構わんよ
取り返しにくるやつの牽制にもなるし。

問題はラスト一周で横割りしてきて
「ジムバトルは終了しています」
「勝利者の配置を待っています」

あれほどこのゲームで人を殴りたくなる瞬間はない

673 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 09:10:49.98 ID:qfeoQXArM.net
>>669
複垢もいるし、チームで来る連中もいる
他色ならむしろ雑魚だから問題ない
ポイント稼ぎ目当てでジムの取り合いの経験には乏しいからそんなに上手くなくて簡単にやり返せるし、遠征組だからどっかで退いていく
毎回来る度に5時間10時間と金ズリが枯渇するまで叩いていればポイントが等価になってないと気が付いてレイドだけで稼ぐようになるから

同色の金ジム目当てはマジで邪魔

674 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 09:11:56.65 ID:2MyRRdJqM.net
>>667
65くらいかな

675 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 09:15:51.17 ID:HibYAT/30.net
>>673
それで同色ならまだしも他色複垢、しかも低レベルのクソに置かれた日にゃぁね。

ま、もちろん全力で潰してやるけど。

676 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 09:17:25.09 ID:uLGoEJXWd.net
>>672
横入りされたらもうそいつに先に置かせて他色なら即落とししてるわ
金ズリ投げてきたらトレーナー名を殺すリストwに載せて、以後見かけたら蹴り出す粘着

677 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 09:32:49.14 ID:HibYAT/30.net
>>676
同じく。

ってかそういうのに限ってオススメボスゴドラ勢だよな。
置くのも未強化バンギドサケッキとかで。
最悪なのが同色でクソハピ置く奴。

678 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 10:50:44.68 ID:rTh3gJaa0.net
>>630
時間がないときは1コインでも取れればokだが、時間あるときは粘着して置いてる
バトル好きの自分としてはたまらん
防衛なんかついでだよw

679 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 11:28:08.76 ID:88D8w+lix.net
>>668
それ昔からのあるあるだな
台風の前なんてex前並み

680 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 11:29:37.42 ID:88D8w+lix.net
>>676
三段落とし案件にしてる

681 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 11:34:54.18 ID:tIFLL8/6a.net
ドロポンドククラゲと念力冷ビヤドランだとどっちがみんなはめんどくさいと思う?
俺は念力が地味に痛いからヤドランがめんどくさいんだけど

682 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 11:39:36.50 ID:NuAjRNUWr.net
だが敵からも味方からも侮られて
悲痛な思いをして終わりそう

683 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 12:04:14.46 ID:wgMWOLX7p.net
のしケッキ弱いってマ?
https://imgur.com/a/d0PKrjX

こいつじゃれつくにしてMAX強化しても問題ない?

684 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 12:05:16.92 ID:NuAjRNUWr.net
なぜかのしかかってこない

685 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 12:18:24.77 ID:FI8cxNRnM.net
>>677
>>ってかそういうのに限ってオススメボスゴドラ勢だよな。

わかり過ぎる。

686 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 12:43:33.19 ID:58KbroPyr.net
>>667
君は勘違いしてるよ

687 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 12:56:01.09 ID:vLlPCaZMa.net
>>683
せめてゲージ溜まりやすいように防御低いほうがいいんでね

688 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 13:34:14.96 ID:wgMWOLX7p.net
>>687
https://imgur.com/a/jwn3i50
こいつのがええの?
ちなみにのしケッキングは6体作った

689 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 13:35:29.69 ID:wgMWOLX7p.net
ん?なんか下間違えてる
気にしないで

690 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 16:30:33.09 ID:TYydXhVA0.net
>>677
コイン狙いのくせに餌投げたくなくて早朝にCP1000くらいのハピ置くやつがいる。
しかも付近一帯つぶして全部それ。
早起きして先頭のクソハピ潰し行脚してるけどほんとむかつく。

691 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 17:38:35.22 ID:oEwmFL05H.net
>>599
ブルン弱くはないけど念力あるからヤドランの方がいいと思う

692 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 18:58:51.11 ID:wOuIxbFGd.net
いま本スレの流れめっちゃ面白いぞ
ギラティナ以降、ボスの技でオススメ機能してないのに
オススメ機能してる!ボスの技予想可能!

とかエアプかましてるガキが暴れてるwwwww
みんな遊びに行ってボコボコにしてやれ

693 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 19:06:27.53 ID:E57NAjFrr.net
予想できるよ
当たるかどうかは別だけど

694 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 19:09:46.79 ID:d5B9s9JXd.net
予想できてたのは昔の仕様な

695 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 19:17:46.98 ID:E57NAjFrr.net
予想の参考になる情報が無くなっただけで予想するのは個々の自由
競馬よりシビアかもな

696 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 19:21:55.25 ID:IudBHfqFd.net
カビゴン、逆鱗でいい説

697 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 19:23:14.20 ID:oEwmFL05H.net
>>696
まだヘビーのがマシ

698 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 19:49:00.12 ID:IudBHfqFd.net
>>697
すまん。いまの君ではこの議論にはついてこれないか

699 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 19:51:47.07 ID:MwNLsQdn0.net
カビに逆鱗推しの雑魚おりゅ??

700 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 19:53:47.81 ID:IudBHfqFd.net
唯一カイリキー倒しきるのが逆鱗だもんな
熱い視線や嫉妬は免れない

701 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 19:57:05.10 ID:MwNLsQdn0.net
正直技2云々より技1が思念か否かやろカビは
カビのゲージ技避けれん雑魚のことまで考えたくねぇわ

702 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 19:58:14.73 ID:SOLtj32rd.net
逆鱗遅すぎてゴミ
カバルドンの大地の力も同様にゴミ
ほぼ必中ののしかかり一択

703 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 19:58:15.00 ID:SOLtj32rd.net
逆鱗遅すぎてゴミ
カバルドンの大地の力も同様にゴミ
ほぼ必中ののしかかり一択

704 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 20:00:40.06 ID:IudBHfqFd.net
のしは避ける気苦労いらないし適度にゲージ溜めてくれるからンギモチ”ィイイイイイ

705 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 20:05:29.17 ID:oEwmFL05H.net
>>698
避けるのが簡単すぎて逆鱗は微妙だと思うよ
あとこういう意見の分かれる議論で高圧的な態度は取らん方がいいと思う

706 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 20:06:20.58 ID:SOLtj32rd.net
のしカビも持ってないライトは初心者スレへGO

のしはダメ低くても3周できない
逆鱗は避けありで余裕の3周

3周できないってことは回復or二枠必要
明らかにのしカビの勝ち

さすがにエアプが過ぎんか?

707 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 20:07:41.16 ID:E57NAjFrr.net
ジジババのしかかり当たって喜ぶ
ジジババヘビボン避けれなくて怒り心頭

708 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 20:08:48.22 ID:LGIe8GzZ0.net
遅いわざはそれはそれでわざ1あと一発挟めるかのチキンレースになるから悪くもないんじゃ

709 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 20:12:53.22 ID:IudBHfqFd.net
>>705
末尾Hで抽出したらイキリしかおらんのやけどw
急にいい子ちゃんになってどうした
ID:mnwL6IUeH ID:gp+qcIzBH ID:LGQCaUfJH

710 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 20:15:10.35 ID:IudBHfqFd.net
>>706
自分はのしカビで回復必要としたことないな

711 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 20:18:55.36 ID:SOLtj32rd.net
さすがにこのスレ住民が逆鱗や大地の力避けられないは笑う

712 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 20:28:33.96 ID:E57NAjFrr.net
ここはジジババの隔離スレ

713 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 20:34:31.43 ID:Pb1++lOcd.net
やたらとポケマピシミュ盲信してるしな
あれはAIが平均的な動きをした時のみの結果
最高パターンと最低パターンはもちろん
試行回数を増やして平均値も出せるポケジニが完全上位互換
最低パターンだとのしかかりでカイリキー死亡もありうる

714 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 20:48:37.03 ID:Pb1++lOcd.net
ヤドラン否定厨とポケジニ否定厨は同一人物ね


447: 03/25(月)22:20 ID:MYZQC+VDp
そのシミュおかしいぞ
なんで最大火力のワイボルライコウがサンダーより遅いんだよw

769: 03/28(木)17:59 ID:mpX5Z5khp
バグがあるって分かる時点で優秀なんだよなあ
デバッグの大切さよ……
ポケジーニーではなんでワイボルライコウが雷サンダーに負けるのか教えてくれる?

392: 03/25(月)21:04 ID:MYZQC+VDp
ヤドラン
https://i.imgur.com/oNFViOY.jpg
ギャラドス(かみつく
https://i.imgur.com/tHR1Uge.jpg
ギャラドス(滝登り
https://i.imgur.com/TO4dXZw.jpg

はいヤドランの圧倒的勝……あれ?

715 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 21:08:23.45 ID:YpwssymNd.net
ちなみにこのヤドラン&ポケジニ否定してた人は
謎のソースコード貼って暴れてた人と同一人物デス

http://hissi.org/read.php/pokego/20190405/TkhrZVpmazRw.html
http://hissi.org/read.php/pokego/20190325/TVlaUUMrVkRw.html
http://hissi.org/read.php/pokego/20190328/bXBYNVo1a2hw.html

UA : DZ9+ ›
Monazilla/1.00 (BB2C 1.3.86; iOS 12.0.1 iPhone10,1)
UA : VeJE ›
Monazilla/1.00 (BB2C 1.3.86; iOS 12.0.1 iPhone10,1)

716 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 21:47:41.63 ID:4hlcvl9wd.net
金ジムにするのに防衛はたいしてうまみないから崩して置いたらあまり金ずりは入れてないかなあ

717 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 22:08:48.22 ID:NQ9OgwZZd.net
アローラらいてうってどうでゲスかね?

718 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 22:11:25.41 ID:E57NAjFrr.net
防衛時間の短い金バッチってなんか嫌

とりあえず最低3日はほしい

719 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 22:31:29.28 ID:BZI+7geEd.net
わい青だが
地元マツキヨジム殴ってポイント稼ぎたいのに昨日今日ずっと青だわ
赤潰せよw

720 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 22:34:30.38 ID:E57NAjFrr.net
地元だったらほっといてもいずれ金バッチになるだろ?

721 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 23:05:29.00 ID:MwNLsQdn0.net
防衛時間0での金ジムこそ至高
異論は認めない

722 :ピカチュウ:2019/06/12(水) 23:46:10.51 ID:EhSuGU1B0.net
ジムランキング1位が会社近くのマクドナルド。
でもここはほぼレイドしかやってない。
EXレイドとかが一番ポイント高いのでは?

723 :ピカチュウ:2019/06/13(木) 00:03:22.40 ID:UTk7ao+90.net
遠方秘境金ジム狙いの面白さを知らない奴が多いな
知らない土地を開拓し地図を広げていく
気分は正に冒険家
山にも登るし何処へだって行く
開拓先で初ジム見つけた時なんてリアルに叫んでるよ嬉しくて

724 :ピカチュウ:2019/06/13(木) 00:46:26.14 ID:TEyieMFL0.net
>>722
レイド勝利はどのランクも一律1000ポイント

725 :ピカチュウ:2019/06/13(木) 00:51:13.65 ID:GCl+UbM50.net
>>724
そうなんですか。
木の実とか防衛とかジムバトルとかはどうなんですか?

726 :ピカチュウ:2019/06/13(木) 00:58:30.70 ID:Agqz7nXi0.net
>>721
異論あり
それだと激戦のうえ解体したのはこの俺だ
金ズリアホみたいに投げさせたのはこの俺だ
と名乗ってないことになる

727 :ピカチュウ:2019/06/13(木) 01:42:10.63 ID:YQAvAamm0.net
ジム戦もゲーム性高くすればイキリジジイみたいなの一掃できるのにな

728 :ピカチュウ:2019/06/13(木) 01:44:18.40 ID:abZuVIYp0.net
>>727
結局複垢で全て解決だからね

729 :ピカチュウ:2019/06/13(木) 01:45:35.48 ID:9njxWoQE0.net
論理性上げたジムと動物園ジムに分けたら壊れたじーさまとかイキリ丸出しのおっさんだけで殴りあうのにな()

730 :ピカチュウ:2019/06/13(木) 05:32:50.18 ID:Bs8ZNmMid.net
今んとこ韓国の剣盾リーク全部当たってて
最初のジムリーダーの名前とタイプ
カモネギのリージョンフォーム、ポケGOで第7世代先行実装

ここに旧世代リストラ来たから
ガチでポケモンGO側でも切り捨てあるかもしれんね

そして格闘防衛向けポケモンのナゲキ()が謎に続投と

731 :ピカチュウ:2019/06/13(木) 05:41:11.36 ID:59p/XXSB0.net
>>714
横レスだが電気の最高火力は電気ショックサンダーを技解放して電磁砲と10万ボルトを付けたやつなんだよな
俺も以前はライコウを使っていて技解放してシャドーボールも付けてその後エレキブルにちょっと浮気したけど今は技解放電気ショックサンダーを使っている

732 :ピカチュウ:2019/06/13(木) 05:43:05.83 ID:BCER+9Uf0.net
>>730
7世代先行実装?

733 :ピカチュウ:2019/06/13(木) 05:47:52.61 ID:Bs8ZNmMid.net
カモネギとそれはまだ確定してない
でもリーダーの名前とタイプがドンピシャだったので
ある程度信頼できるリークと予想されてる

734 :ピカチュウ:2019/06/13(木) 05:51:43.59 ID:6im7qnvA0.net
>>676
ヤバw
自分も同じことしてるw

735 :ピカチュウ:2019/06/13(木) 05:58:54.98 ID:6im7qnvA0.net
>>725
レイド>>>ジム置き>ジムバトル>防衛時間>木ノ実
防衛時間の判断は難しいけど、イメージとしてはこんな感じ

736 :ピカチュウ:2019/06/13(木) 06:00:42.95 ID:Bs8ZNmMid.net
そういやジムリーダー詳細の他にも伝説ポケが狼なのも当ててた
メガシンカはどういう扱いになるか知らんけど
一部ポケモンにさらに先鋭的なデザインの強化フォルムが実装
中にはバンギラスが含まれているようでメガシンカの存続が怪しい
GigaDynamax?だったかな、名称は忘れたが

737 :ピカチュウ:2019/06/13(木) 06:14:33.36 ID:Bs8ZNmMid.net
ダイマックスと異なる謎の進化形態について言及されてるのが
カプ全員、ラプラス、ニャース、ピカチュウ、リザードン
サザンドラ、バンギラス、フライゴン、メルメタル、ロトム
ウルガモスはゴジラに影響を受けたようなデザイン
いずれも悪の伝説のポケモンの力によってコントロールされている

738 :ピカチュウ:2019/06/13(木) 06:34:38.15 ID:DTihjAMEM.net
旧世代リストラってポケモンそのものがレガシー化するって事か?

739 :ピカチュウ:2019/06/13(木) 06:38:34.53 ID:Bs8ZNmMid.net
間違えた。メルメタルはギガ進化じゃなくて単なるダイマックスだったわ

740 :ピカチュウ:2019/06/13(木) 07:56:41.34 ID:Bs8ZNmMid.net
https://m.imgur.com/oRGSEEt
【悲報】メガシンカ終了

ああ…メガボスゴ、メガネール置きの夢が…

741 :ピカチュウ:2019/06/13(木) 09:29:50.71 ID:6im7qnvA0.net
とりあえずスレチだから他でやれ

742 :ピカチュウ:2019/06/13(木) 10:29:19.43 ID:PhRlIW5pd.net
ツイでメガZ廃止騒ぎになってる
ポケゴでもなし濃厚か

743 :ピカチュウ:2019/06/13(木) 10:47:31.30 ID:4Ae+qwMed.net
【解析情報】技データ変更
・フェアリー技「あまえる」のデータが追加
・はがね技「はめつのねがい」のデータが変更
はめつのねがいはジラーチが覚える技として登録されています。

744 :ピカチュウ:2019/06/13(木) 11:02:36.90 ID:/Buo3dhfd.net
Z技はいらんわ
毎回アバターのクソダサZポーズ見てられん

745 :ピカチュウ:2019/06/13(木) 11:35:02.97 ID:2r0iweima.net
メガシンカもZわざも蛇足だったから仕方ない
メガシンカは結局元々強いやつにも与えたせいで余計に格差酷くなっただけだからな

746 :ピカチュウ:2019/06/13(木) 13:59:22.75 ID:4cgCoRU20.net
フワライドの技2ってシャドボと怪しい風どっちが良い?
怪しい風の方が発生が早い
ゴリ押しグロスにはシャドボの方が効くけどライコウ相手には怪しい風のみ一発だけ撃てる(どっちも撃たせずに倒せるのはラムパルドだけ)

747 :ピカチュウ:2019/06/13(木) 14:18:28.74 ID:JVwr1sX3d.net
2900ガブリアスが置かれてたのでれいびミュウツーで殴ったら秒殺だった、、
自慢ドヤ置きには向かないやw

748 :ピカチュウ:2019/06/13(木) 16:04:49.09 ID:/Buo3dhfd.net
>>746
迷うなら解放して両方持たせろ

749 :ピカチュウ:2019/06/13(木) 17:13:28.66 ID:ud9MssBw0.net
>>747
ガブやカバの高CP持ちは同色しか見かけないから闘えないんだよなぁ
この前他色でガブ見たけどCP2000未満でやる気失せた

750 :ピカチュウ:2019/06/13(木) 17:54:37.48 ID:DrLMu/VP0.net
>>746
ゲージ多くてすぐ発生するならあやしいかぜでいいんじゃね?
それにしてもラムパルドはほんと化け物だな

751 :ピカチュウ:2019/06/13(木) 19:31:08.14 ID:BWJbOpsb0.net
>>746
怪しい風一択だと思ってた

752 :ピカチュウ:2019/06/13(木) 23:24:34.09 ID:GCl+UbM50.net
>>750
そんな強いんだ。

753 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 04:48:24.37 ID:7X8virs9x.net
ガブリアスにレックウザれで戦ってみたらボーマンダやカイリューより硬いなって感じだったけど
マンムー使うとカイリューと全く変わらんね

754 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 05:08:31.66 ID:E++3rEYVd.net
バンギにもヌッコロされるカイリューマンダよりかはマシって感じか
特別な技は流星群だろうなあ。もう進化させていいかも

755 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 08:35:53.16 ID:If/axEuod.net
>>754
だいちのちからでしょ特別技

756 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 08:38:23.13 ID:i8VMRFi6d.net
あまえるが高威力技って何なんだろう
まだ風もあるのにやる必要あったんかな
剣盾でもフェアリー技来るだろうに
もう少し待てなかったんかな

757 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 08:49:46.39 ID:i8VMRFi6d.net
>>755
あ、そうなのか
カイリューマンダと流星群だったから
てっきりガブもその延長で流星群かと思ってた
ならまだ進化やめたほうがいいか

758 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 10:00:14.09 ID:G44Zeip+d.net
>>757
ボーマンダはげきりんだし

759 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 10:19:24.36 ID:2P017jJTd.net
朝通勤中に5時間防衛中の駅そばジムをひとりで殴って共闘なく潰してハピ置いたら1分たたずに3体置かれた
バンギ、ドサイ、カビ、、

泣きたくなった

760 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 10:22:48.20 ID:9Tf7Hmi60.net
そりゃ嬉しいわな

761 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 10:32:21.22 ID:7X8virs9x.net
バンギドサイカビとか超ボーナスステージぢゃんw

762 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 10:39:27.29 ID:If/axEuod.net
>>759
時間無くてCP順で取り合えず上のやつ置いてった感じだろうな、朝はしゃあない
まあ夜でもそんな感じだけどw

763 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 11:37:12.76 ID:T0CtBK660.net
ガブにはマジで大地欲しいわ
グラの断崖クッソ強いけど1ゲージみたいだし使い勝手の良い2ゲージのガブで差別化してほしいんだぜ

764 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 11:44:08.20 ID:saq6YDh1d.net
ジラーチの破滅の願いも修正されたし、断崖の剣根源の波動も修正されそう

765 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 12:23:51.56 ID:psVrRRred.net
>>764
微妙な性能で実装しておいてアクティブ垢が減ってきたら、ゴッドバードのように性能引き上げて、ある期間のレイドで捕まえたグラードンは断崖の剣を覚えてますとかで2段階のイベントにするのは目に見えてるな。

766 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 12:26:19.32 ID:exWX5avbr.net
>>759
あるあるネタだね
昨日仕事帰りに駅から少し離れたジムを日跨ぎ目的で落としてハピナス置いたら、
バンギドサイカビマンムーボスゴ置かれて少し感動した

767 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 12:55:30.78 ID:OFQGhRxC0.net
別になんでもいいけど地面ははやく強化してほしい強い地面ポケモンが揃って糞技のせいでアロベト置いたら問答無用で20秒耐えるゲームになってる

768 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 12:56:51.31 ID:OFQGhRxC0.net
今さら知ったがアロベト相手だとグラードンより地面マンムーのほうが僅かに早いのな
やっぱ地震ってゴミだわ

769 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 13:03:35.32 ID:TLgjqnd8d.net
というか昔からグラードンよりレックウザのが早かったし

770 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 13:05:03.72 ID:Ch0AW/3A0.net
というか抜群のはずなのに等倍のラムパルドより遅いからグラードンは

771 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 13:40:09.73 ID:U2XmW5zca.net
>>768
グラードンはレイド専用

772 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 13:54:47.83 ID:tQVM74C8d.net
今度のグラードン復刻2ゲージ技つけるなら本気でやるのに

773 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 14:10:10.63 ID:7X8virs9x.net
カイオーガにしてもだけどゲージ2本技が実装される可能性ってあるの?

774 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 14:16:59.37 ID:wIA/YnQo0.net
売上が傾いたらテコ入れで2ゲージ実装もあり得るかもね

775 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 15:20:09.14 ID:saq6YDh1d.net
まあ地面は攻撃範囲優遇されてるから
炎電気毒岩鋼と5つも抜群突けるのは地面と格闘のみ

辺に地面強くしちゃうと今のカイリキーみたいになる

776 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 15:25:13.85 ID:8ytm6dfPd.net
カバだいちなかなかいい
技1にどろかけあればなー

777 :名無しのピカチュウ:2019/06/14(金) 15:56:23.57 ID:1X5/wgdoA
なぜかグラードン下げたい人が発生するな(笑)
地面技の性能のせいでグラードンが残念なことになっているのは事実だが
地面弱点相手にはグラードン以上はいないのも事実なのに
レックウザが←弱点倍率変更前の話だろ
ラムパルドが←避けなしシミュで技2被弾でゲージ貯めてヘロヘロになりながら最速()実用性ないだろ

778 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 15:54:05.93 ID:K4uoLju4M.net
アタッカー煽りにひっくり返ったカバさんが欲しい

779 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 16:05:03.17 ID:TjdvResp0.net
なぜかグラードン下げたい人が発生するな(笑)
地面技の性能のせいでグラードンが残念なことになっているのは事実だが
地面弱点相手にはグラードン以上はいないのも事実なのに
レックウザ←弱点倍率変更前の話だろ
ラムパルド←避けなしシミュで技2被弾でゲージ貯めてヘロヘロになりながら最速()に実用性ないだろ
地面技マンムー←ラムパルドと似たようなもの実用性は無くはないけど

780 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 16:09:15.18 ID:i8VMRFi6d.net
誰も実用性の話はしてない
技1技2両方抜群が両方等倍のタイムを下回る例が珍しいってだけ
そんなんでグラードン馬鹿にされた気になってるのはグラードン本人を疑うぞ

781 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 16:12:57.16 ID:NeSZzc050.net
お前ネットで俺のこと馬鹿にしたよな?
https://i.imgur.com/vPxfgg6.jpg

782 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 16:32:13.44 ID:TjdvResp0.net
まグラードン本人とすればそんな追い風参考記録に騙されて俺様をいらねぇなどと勘違いするアホな輩が現れんか心配でな
実用性のない話はそう書いとけってはなしよ

783 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 16:41:39.17 ID:i8VMRFi6d.net
実用性無視といえばデオキシスも稀に面白い結果を出してくれる
フワライドやルンパッパが最速でヤドランがゲンガーに次ぐ2位とか

784 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 16:48:24.45 ID:wIA/YnQo0.net
グラードン嫌い
前回50戦やって最高個体値がFCFで色違いゼロという散々な結果だったから
強化するの躊躇してる、使える場面も一部のレイドの時位だし
正直恥ずかしいけどドサイドン使ってるわw

785 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 17:32:14.59 ID:i8VMRFi6d.net
今から強化すると絶対に無駄になるポケモンの筆頭がぐらーどんさんだな

786 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 18:36:35.20 ID:NjnnTvmd0.net
一部のレイドってぼかさなくてもヒードランのみってはっきり言ってええんやで

787 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 18:42:24.12 ID:rgzbmIEI0.net
ライコウを忘れるな
ヒードランとライコウのみだ

788 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 18:44:08.70 ID:rgzbmIEI0.net
グラードン強化したはいいけどジム戦だとごく稀にしかいないアロベト対策に一枠潰すのやだし解放マンムーと代わってもらったわ
レイドなら強いけどヒードラン以来出番がない

789 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 18:51:24.93 ID:NeSZzc050.net
解放マンムーって氷氷に地ならしつけるの?
便利?

790 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 19:06:48.54 ID:v+Upai22H.net
>>786
対雷ディアルガだとグラードンでもよかった気がする
違ったらごめん

791 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 19:09:35.14 ID:i8VMRFi6d.net
>>786-787
なおライコウ・ヒードランでも既にガブに負けている模様
ガブ二重耐性だから仕方ないね

792 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 19:26:59.50 ID:5f7fM3JDa.net
バンギボスゴ盆踊りの上位種としてグラードン盆踊りは俺得

793 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 19:43:06.15 ID:NeSZzc050.net
>>791
ガブ実装初期の頃にガブは被ダメでゲージ溜められないからグラードンより下って言われてたけどどうなの?

794 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 19:44:34.27 ID:NeSZzc050.net
>>792
今日のクレセリアレイドでカイオーガ盆踊りなら見たよ
馬鹿にしながら見てたら一体だけ色違い出てきて感動した

795 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 19:48:15.93 ID:wjv06VA80.net
>>789
二重弱点ドラゴンを最速で掃除しつつたまにいるベトベトンも問題なく処理してくれるから便利だよ

796 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 19:51:00.60 ID:T0CtBK660.net
はやくヌメルゴン欲しい
原作じゃ日の目見れない日陰ものがジム防衛なら強いってとこ見せるんじゃ

797 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 19:58:18.95 ID:eLiosZQwd.net
>>759
自分とこは2ヶ所でカンストハピ置いたら
カビ・ケッキング・ラッキー置かれた
残り2体はギャラドス&メタグロス、バンギ&ドサイドン
2ヶ所は少し離れた土地のせいか、乗せた人は被ってない
両方とも一時間足らずで帰宅したよ
防衛する気になれなかった
一番の敵は同色なんだな

798 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 20:00:02.40 ID:i8VMRFi6d.net
>>793
それたぶんグラードンさんの自演やで
元々ガブはHP>防御で被ダメによるゲージ効率高いほう
対ライコウヒドラでマッショの最大ダメージも同じ
加えて二重耐性で抱え落ちが少ない

799 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 20:15:11.04 ID:L0B2SW8Ap.net
>>797
で、CP至上主義ヤメろ!って言うとベトやクラゲの未強化ゴミ置くからな。
ホントやめてほしい。

800 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 20:26:24.21 ID:SnfAFEbi0.net
ハピの後にさらっとベトやクラゲのカンスト置いてるの見たら
「やるじゃんコイツ」
とは思うけどまぁほぼほぼ見ないよな

801 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 20:27:08.02 ID:v+Upai22H.net
>>800
さっきケッキの後ろにヤドラン置いてきたワイはどや?

802 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 21:01:01.97 ID:SnfAFEbi0.net
>>801
ハピ後ならピンクにされる恐れありやしな
ケツ後ならワリとえぇと思うで知らんけど

803 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 21:05:45.99 ID:NeSZzc050.net
もうすぐフワライドの色違い強化する飴が貯まるからそしたらハピの後ろに置くわ

804 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 21:15:55.45 ID:v+Upai22H.net
>>802
わかっとるやん
性能面ならヤドランがダントツだけどピンクだからね
普段は憎むべきケッキでもちょっとありがたいな
やぽあうざい

805 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 21:27:41.08 ID:VWQ2Pomad.net
仕事帰りに必ずジム潰してく
shinyama30
シネ

806 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 21:35:25.46 ID:CtB1yvgMa.net
正当にやってんのに晒されるって・・・

807 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 21:47:38.98 ID:SnfAFEbi0.net
>>804
ダントツの基準が何か知らんけど、クラゲも対ライコウならミロより耐久あるし、地味に対草等倍だからガッサにも有効じゃんと個人的に思ってる。
持ち技1ゲージだし二周目以降サンドバッグなのは分かっちゃいるが。
ヤドも置きたいけどアタッカー候補がライコウ以外にギラティナやジバコイルにエレキブルと揃ってきたからなぁ。

808 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 21:57:08.35 ID:NjnnTvmd0.net
念力サイキネミュウツーあるからクラゲどんどん置いてええで
ヤドランは正直普通に面倒。でもあまり置いてるの見ない

809 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 21:59:36.92 ID:eLiosZQwd.net
つか、最近未強化の未熟児置くの流行ってる?
どの色もすぐ倒せるカスばかり置かれてる
そのくせ金ズリしてくるんだよなあ

今までは黄色だから同色の奴等も必死に守ったけど、もう防衛するときは弱っちいのには金ズリやらないことにした

810 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 22:00:58.21 ID:SnfAFEbi0.net
>>808
ねんりきミュウツー相手にしたらベトもクラゲもほぼ一緒なのは内緒

811 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 22:15:04.16 ID:iOXyflTBH.net
>>807
いやヤドランを草でってのは微妙だね
ガッサ、ロズレ、バナは念力でダメ
ジュカイン育ててるならまあ楽なんじゃない?

812 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 22:38:12.98 ID:SnfAFEbi0.net
>>811
クラゲはガッサも止めるかなってお話で、クラゲもヤドも草で殴る気はないよ。
読み辛かったみたいですまんな。
ヤドは普通に電気で殴るよ。
または前後の関係でシャドボ持ちで殴る。

813 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 23:17:00.33 ID:0n0jEG2Q0.net
今日のこのスレまたグラードン強化できてない人がガンバッテルw

814 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 23:47:18.53 ID:iOXyflTBH.net
>>812
なら比較すべきは2ゲージ技の有無だけだし、カイリキーへの被ダメとかも考慮して色以外はヤドランがベストだと思ってた

815 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 23:50:24.63 ID:fzZqRMW1d.net
完全にガブリアスに敗北したグラードンさん

816 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 00:09:58.53 ID:LJtBuNJ90.net
グラードンが弱いって言うことのできるのはグラードン強化した人だけだよw
強化できてない人が言っちゃうなんてwイタイw

817 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 00:42:52.48 ID:PMIqcjcC0.net
え?
わざわざ 弱いのカンストしないだろ?

818 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 00:57:08.04 ID:crAD2ax3d.net
>>816
なんか色々・・・ごめん・・・
https://i.imgur.com/vffMfhX.png

819 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 01:17:41.11 ID:crAD2ax3d.net
>>779
グラ超えのガブさんがコミュデイで量産される事実
しかもガブさんには特別な技が控えてるので世代交代確定
断崖が既にデータ入ってて地震の産廃化も予測可能
ライコウレイドがあるなら地震グラの実質お通夜

820 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 01:21:27.92 ID:LJtBuNJ90.net
>>818
いいねぇ
あんたがグラードン弱いって言うならおかしくないよ
確かに地面技のせいで悲しいことにあんま強くないし
強化した人が解放マンムーでいいやって言うのも全然おかしくない
強化したくないから恥ずかしいけどドサイドンってのもちゃんとした感覚持ってる
エアプな人は少し見習った方がいいよw

821 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 05:13:53.32 ID:J/5Ukd070.net
>>797
自分なら許容範囲内だなぁ。
雑魚ポケいないし、正直羨ましい。

822 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 05:32:24.68 ID:eTBuztUg0.net
百カンストならバンギ、カイリュウ、ドサイドン、カビ、ハピ、ベトベトンがいる。
ハピ置いてないジムならハピ置く。
カビ置いてないジムにはカビ置くけどこれは間違い?

823 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 05:45:38.03 ID:RwrTu7Rar.net
ぶっちゃけカイリキーの出番がないジムが放置されやすくていい
尚 カイリキーの出番が少ないほどジムは強い

824 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 06:04:48.44 ID:d/2ORlEn0.net
4垢の基地外に出くわしたこりゃ参った

825 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 07:13:22.99 ID:HxNv3xZA0.net
何言ってんだカイリキー過労死が攻め側の課題であってカイリキー温存出来れば楽だろ

あとグラードンは汎用アタッカーとして使う
ボーマンダをテールで殺して溜めたゲージを次のドサイにソラビぶちこむ快感を知らんとか相変わらずここはシミュ厨エアプの塊だな

826 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 07:20:43.73 ID:Ctaq7B+gM.net
>>820
その理論だとカモネギ弱いって言うにもカンストしないといけないのか?

827 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 07:28:36.71 ID:pP1eVtGy0.net
は?カモネギ強いし
連リフブレでサイゴロぬっころすし

828 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 08:52:08.15 ID:E+gjy/ywd.net
強いって言うのも弱いって言うのもスクショうpしなければならない時代到来か

829 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 09:43:59.66 ID:5ec0uHLw0.net
何が良いかを共通目標として議論してるのに
強化しちゃったからとか推しポケだからとか、一々個人的な事情挟んでる奴がいるから荒れるんだよ

830 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 10:34:20.32 ID:YgPmlDhX0.net
わしはパーティの先頭2つが格闘だから先手メタグロスだとめんどい
みんなも同じだと思う
あながち間違ってない

831 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 10:34:55.92 ID:9o7npUi6r.net
昨日の20時頃ジム崩してドククラゲ置いて50コイン貰えた
ハピナスじゃなかったからドキドキだった

832 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 10:40:50.37 ID:9o7npUi6r.net
>>830
メタグロス自体防衛向きじゃないし格闘止める気ないのが多いから楽だよ
大体ガッサが通るし、相手が念力なら交代するだけ
恐くないけど先頭フワライドの方が面倒だよ、交代必須だからね

833 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 10:44:49.31 ID:UdSL2iph0.net
念力グロスとか強そうだな

834 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 10:55:02.21 ID:9o7npUi6r.net
思念の頭突きだったね
念力持ったら危ない

835 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 10:55:16.43 ID:RwrTu7Rar.net
そもそもカイリキーの絡まないカスタムパーティーはレイド用くらいしか普通は用意してないから
カイリキー出番のないジムは腰が重い

836 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 10:57:10.19 ID:Thq1yVgyd.net
対策ポケが伝説やレアポケだと用意するコストが大きくてそれ自体防衛力が高いともいえる
討伐タイム以外のコスト度外視するなら被ダメも気にしない艦隊作ってFAだし
たまに「ベトなんか念力ミュウツー持ってる俺なら秒殺」みたいなレス見るたびに幼いなぁと思ってしまうw

837 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 11:04:28.25 ID:HxNv3xZA0.net
バトルパーティーで本家ごっこやってるここのスレ民がそんなに艦隊組んでるともおもえん
俺みたいに使える伝説はとりあえず一体カンストさせとくかってのは多いと思う

838 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 11:13:36.49 ID:ue0GJe0E0.net
>>797
俺はそれに似た体験を気に暗黒面に堕ちた。
その結果TL35以上の同色複垢を6個作った(本垢はTL40)。
そうして自称最強のジムを日々建てている。

ハピナス・カビゴン・ラッキー・ベトベトン・メタグロス・ドククラゲ
クロバット・ミロカロス・ハガネール・ヤドラン・トゲキッス

このポケモンのどれかを6体占拠してるやついたら、それは俺だ。

839 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 11:15:21.77 ID:Thq1yVgyd.net
ドラゴン→ドサイをテールでゲージ貯めてソラビで倒す人が多いともおもえんがな
ドサイドンHP420、ソラビ321、テール11×9発
結局ゲージ持ち越してる意味ないという

840 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 11:17:12.19 ID:daZT7kt00.net
>>838
TL35じゃカンストできないじゃん最低TL38じゃないと

841 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 11:29:58.09 ID:RwrTu7Rar.net
カビゴンとラッキーを置く複垢に強い奴はいない
これ豆なw

842 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 11:40:43.06 ID:ai28dYSFa.net
まあグラードンで攻める事自体が良手とは言えんだろうが、自動選択からの脳死連打で被ダメもそこそこなら楽したいときは十分使える

あと防衛側100カンストが元気満タンというレアケースばかりシミュるあたりがシミュ厨なんだよな
俺のは通常色FEFカンストだから攻め側100カンストとは遜色ないだろうが

843 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 11:41:48.02 ID:Thq1yVgyd.net
だからぁ、そうやって個別に、特定のポケモンに有利な条件を模索したってキリがないのよ
比較、検証、評価、考察の大原則はまず条件を揃えることからな

844 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 11:44:40.06 ID:MLx0Ac6eM.net
6体目にカンストホエルオー置けると満足です

845 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 13:26:25.75 ID:N/Xh0x+U0.net
6体目に置けるチャンスにはカンストソーナンスだな

846 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 13:49:58.34 ID:kwkBatIPM.net
>>830
バトルパーティー3つ用意して対応してる。
カイリキー先頭、ミュウツー先頭、先頭を色々変更するパーティー。

847 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 13:52:03.50 ID:nWnzHsu/d.net
ハピナスうしろに昨日カンストしたヤドラン置いたぜ!
ねんりきれいび

848 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 13:55:12.39 ID:FxwbEGGTd.net
ヤドクラゲベトは役割近いけど基本はヤドラン優先
バンギドサイ常駐ジムなら先手を打ってクラゲ置くこともある

849 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 13:55:21.94 ID:RwrTu7Rar.net
ジムのてっぺんフワライドが絵的に好き

850 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 14:17:45.53 ID:gKUjcvH30.net
>>847
それ一週目はいいんだけど
次からかみかみバンギやマニューラ投げられる気がする

851 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 14:49:02.45 ID:wHTMh3Lnp.net
日本最強ジム

35.300256, 136.935817
【赤】egrettagarzetta/silvervine447/Shanshan3215/921lavandula/mothership0112/Alex62977
https://i.imgur.com/Xbomiim.jpg

852 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 15:50:17.29 ID:JbL6fqfvd.net
ハピナスの後ろに最近はドンカラスとかムクホークの完スト個体値100を飛行統一にして置いてるわ
ライト層にしてみたらあまり見かけないからか弱点が分からないのかハピナス後の手負いカイリキーで殴る?→結果倒した数が4〜5とかの時もある

853 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 17:40:18.89 ID:+ccSZnpP0.net
ムクホークは種族値もバランス良いよな
惜しむらくはノーマル属性がついてるところか

854 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 17:52:45.88 ID:u2G7RI+K0.net
よくわからんポケモンって案外効果的だからな
トリデプスとかダイノーズの弱点わからんし

855 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 18:25:17.95 ID:n0KuGpjcM.net
>>852
見るからに飛行ついてそうなのに
わからないはないと思う

856 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 18:38:58.48 ID:9hoveBvXd.net
色ハガネールの存在感
他の色違いが霞んで見えるぜ
https://i.imgur.com/LJ2j158.jpg

857 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 19:09:31.62 ID:wTcK1fQJd.net
確かに浮いてる
なんか、鬼まんじゅうみたいね

858 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 19:42:42.69 ID:enaJ6v4b0.net
>>855
弱点を覚えないおすすめ勢をなめちゃいけない
レイドやればなぜそれを先頭で出す?っての沢山いるじゃん
クレセリア相手にカイオーガとかディアルガとかさ…
飛行タイプはドラゴンと違って滅多に置かれないから尚更おすすめ勢には分からないんじゃないかな
そもそも飛行タイプって?みたいなの多いんじゃないの

>>853
よくわからんポケモンと言えばルンパッパもお勧め
水/草タイプだけど電気も炎も弱点じゃないから
これも相手が選択するポケモンを迷ってる間にソラビを被弾してるのか
割りと倒した数3とかになってることある

859 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 19:50:05.28 ID:k8kHGzFX0.net
それなら俺はスカタンクを置くぜ
サイ好き勢には弱点わからんだろ

860 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 20:22:42.25 ID:ztWdkZTdd.net
>>858
>レイドやればなぜそれを先頭で出す?っての沢山いるじゃん

なぜってそらオススメされたからじゃろ

861 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 20:40:54.86 ID:o/slFw0XH.net
>>859
スカタンク普通に強いよね
アロベトが強いのと一緒で弱点がゴミ技の地面しかないから擬似的に硬くなる

862 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 21:20:48.62 ID:KmCJFL8v0.net
>>856
ハピカス…

863 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 21:54:49.86 ID:AVgGDT510.net
PL35のシャワーズの防衛時間を下回るなら防御ポケモンとして砂入れる気にならない

864 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 21:55:11.12 ID:YgPmlDhX0.net
>>846
なるほどねえ。素晴らしいね

865 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 21:58:21.38 ID:QufTeRrB0.net
たまに泥かけないのをディスられるカバだけど案外炎牙悪くない気がしてきた
ガッサはHP満タン状態でほぼ瀕死に追いやれるし脳死メタグロスへの牽制にもなる
水出されるけどどうしようもないけどギャラドス程度なら19秒持つし逆に被ダメが低い分ゲージ貯めの時間が稼げる
SとかA+とはいかないけどAぐらいの実力は十分あると思う

866 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 22:23:20.51 ID:ZpEohl0Qd.net
先頭に2750台のハピナスが置かれました
二番手でみなさんなら何を置きますか?

867 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 22:32:10.15 ID:+ccSZnpP0.net
理想じゃなくてリアルな手駒なら、ヤドランかフシギバナかな

868 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 22:45:45.23 ID:ToNn/NfC0.net
カンストベト

869 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 22:52:14.79 ID:KmCJFL8v0.net
ベトはカントー?アローラ?

870 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 23:00:03.36 ID:Lz4gQGC40.net
カイリキー切るならカントーじゃね?

871 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 23:10:13.14 ID:hNZioZTd0.net
>>866
人の出入りが多い場所ならトゲキッス
人の出入りが少ない場所ならソーナンス

872 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 23:10:21.07 ID:PMIqcjcC0.net
雨降ってるからミロ

873 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 23:24:05.21 ID:vttCn6TI0.net
ヤドラン一択だな雨降ってるし

874 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 23:25:44.88 ID:viGHr/VEd.net
>>865
個人的にカバはアロベトと同じランク帯だと考えておる
格闘でゴリ押せなくもないがラッキーよりも硬い
弱点で攻めようにも案外時間がかかる
脳死コメパンに強そうでいまいち止められない

875 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 23:29:21.68 ID:hNZioZTd0.net
あー雨ならヤドランかヤドキングだな

876 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 23:33:56.07 ID:8hy9y64gH.net
正解はドククラゲでしたー
ピンクジム対策を想定しないならヤドランな
2番手にガッサに弱い草弱点は論外やぞ

877 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 23:37:55.42 ID:vttCn6TI0.net
ドククラゲの技2ハイドロポンプにしてるんだけど良いのかね

878 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 23:43:38.56 ID:pP1eVtGy0.net
>>866
デンリュウ

879 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 23:50:00.80 ID:gKUjcvH30.net
雨降っててもヤドランにブースト掛かる水技持たせないし
同様にブーストかかる電気がパワーアップするだけなんじゃ

880 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 23:56:47.86 ID:8iYZLVWV0.net
>>866
じゃれドンファン

ハピでHP減ったカイリキーでそのままなぐらせてギャフンといわせる

881 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 23:57:39.54 ID:daZT7kt00.net
じゃれドンファンいいよね

882 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 00:25:06.50 ID:UwOIiK4OH.net
>>877
一番マシだしドロポンでええよ

883 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 00:40:40.22 ID:LYthemRk0.net
ドククラゲは実もらねいから不正解です

884 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 00:40:55.81 ID:LYthemRk0.net
もらねい→もらえない

885 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 00:41:25.44 ID:koHFLRcfr.net
雨天時にヤドランもドククラゲもないと個人的に思うな、電気のブーストもかかるから電気弱点の水は厳しい
対ベトベトンにサイキネミュウツー出してくるのはかなり少数派だが、共闘見てるとライコウみたいなでんきタイプに変える共闘者は多いぞ
ブーストを活かしたければデンリュウか、無難にベトベトンかな
ベトベトンノーマルは雨天時にまとわりつくがブーストかかるのもあってウザい

886 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 06:26:58.15 ID:wWu1Qttwd.net
デンリュウは龍の波動なんでは

887 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 08:00:58.64 ID:koHFLRcfr.net
>>886
技1のボルチェンの威力が上がる
りゅうのはどうは威力が上がったところで発生遅いから当たらないよ

888 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 08:56:42.69 ID:n/RNsVwl0.net
竜波のエフェクトはかなり良いよね
エフェクトは、だけど。。。

889 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 09:35:00.10 ID:2YEQG+NB0.net
雨にどうしても水ポケ置くならミロカロスだな
滝登り/なみのりにブースト乗っかってウザい

890 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 09:44:56.12 ID:4BPAORAiH.net
>>889
実は電気にブーストかかって下手すりゃ普段より早くやられる

891 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 09:55:29.92 ID:UsR3pv340.net
まあそれでも格闘抜群スルー可能なメンツよりはいいだろ。

892 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 09:57:14.06 ID:IQpn+NEO0.net
>>891
100倍いい

893 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 10:02:31.75 ID:9vGhOm/40.net
ソーナンスとマリルリはどちらがジム防衛におすすめ?

894 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 10:04:31.91 ID:jrSJhsuC0.net
マリルリはなんといっても青い悪魔の異名が

895 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 10:16:07.43 ID:VGHdLkgBd.net
フカマルはコミュデイ当日晴れブーストしやすそうだし
あーいっそガブリアスの技は弱いの来ないかなー
最近ようやく電気ポケ揃ってきたのにさー
ガブが地面の汎用アタッカーとして量産されると
今はどこに置いても仕事する電気タイプの強みが一つ薄れるんさ
もともと格闘等倍で鋼半減ならミログロスに一段落ちるし
飛行では中々攻めない、水は草地面岩と被ってて誘いにくい…
電気耐性ってところでギャラドス後の地面タイプと競合させるか
(あ、でもギャラの時点で鋼は切れてるから地面で電気の弱点ついたほうが…)
ガブさんの特別な技はドラゴン技でいいわ

896 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 10:16:22.62 ID:2YEQG+NB0.net
>>890
だからどうしても水ポケ置くならって前置きしてる
ヤドランやドククラゲとの比較の話ね

897 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 10:26:47.96 ID:lmxL44eqd.net
>>866
晴れならプラントバナ

898 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 10:31:08.15 ID:kMDYjl3O0.net
>>894
劣化アシレーヌですから

899 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 11:05:33.10 ID:VGHdLkgBd.net
マリルリ…惜しいよね…
ポケGOの米パン最強環境下だと鋼等倍はけっこう痛手
他の格闘半減と比較するとどうしても、悪虫は誘える場面が無く
ドラゴンもジムではあまり…氷ドラゴン耐性なら鋼タイプもだけど
後続の格闘一貫性考慮なら、氷二重のドラゴン直後に活路を見出せるかも
あと低CPがコンセプトのジムでは必須要員か

900 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 11:24:26.68 ID:4BPAORAiH.net
>>896
まあ2番手にミロはありえないんですけどね

901 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 11:43:30.34 ID:tbgfHIdw0.net
作りやすい、格闘耐性という点でマルノームはどうかな?
与ダメは期待できないけど

902 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 11:45:03.30 ID:kMDYjl3O0.net
>>901
見た目がキモいからパス

903 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 11:58:31.23 ID:+55hJ+E00.net
>>900
そうか?
普通に有りだと思うけど
攻める側としては少なくともカイリキーを交代させるし、硬いから嫌だけどな

904 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 12:19:29.57 ID:rce8POpWH.net
>>903
硬くても残ったゲージでガッサに草結びされるし、格闘切っときたいところでわざわざ置かなくてもと
最適を求める考察スレなんだから自分が何置くかってところで非最適置くのはおかしいよ

905 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 12:53:50.08 ID:n/RNsVwl0.net
めんどくせえな
格闘切りたきゃモルフォンでも置いとけ

906 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 12:58:05.23 ID:YKz5MMJta.net
ドンファン40まで強化してどろかけじゃれつくで使ってるんだけどハピの後ろに配置するのはアリだよね?
キノガッサやメタグロスに強いポケモン考えたらウルガモスってのが後の世代でいるらしいけど防衛だと微妙なのかな
スペックが攻撃よりっぽいけど防衛で使えそう?

907 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 12:58:52.18 ID:hFvAGpQod.net
>>906
使える

908 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 13:24:34.77 ID:slU+sImC0.net
ガモスは岩二重だから雪崩カイリキーにやられそう
置くなら対グロスに特化してフェアリーの後とかかな

909 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 13:39:07.67 ID:Hel8pvDz0.net
>>904
まぁドククラゲよりはマシだねって事じゃないの?

910 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 13:51:45.12 ID:rce8POpWH.net
>>909
2週目ガッサの餌になるのに目を瞑ってまで対電気の性能あげてるか?

911 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 14:03:06.59 ID:SvkmLLR9a.net
>>904
ミロは木の実もらいやすいし良いかと

912 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 14:06:47.61 ID:KtpaVTSU0.net
グロスをギラティナや炎で殴る人が多ければ
マリルリはグロスフォローに使えなくもないけど
シャドボライコウとか多いのかね

913 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 14:23:00.72 ID:NcndtBf+0.net
きのみ貰えるって一概に言ってもバンギとかのそれと防衛向きポケモンのそれは違うよね

バンギとかが貰ってるきのみの大半はCP高けりゃ強いの初心者が投げた赤ズリナナのみだのうから実際攻められたら回復が追い付かなくなってすぐ消える
ジム防衛を意識して金ズリ投げるような連中はバンギよりも防衛で強いポケモンに金ズリ投げるだろうし
ヤドランやドククラゲが単に貰った数が少ないからって攻められたときに金ズリ貰えるならそっちのほうが良い
ミロカロスみたいな防衛意識してるやつからもきのみ貰えて初心者からも貰いやすい人気ポケモンが一番良いんだろうけど

914 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 14:24:03.06 ID:NcndtBf+0.net
きのみ貰ってる数が一番多いバンギケッキングが攻められたときに金ズリマンからハブられて結局その2体だけいなくなったジムも見たことあるし

915 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 14:30:10.68 ID:Vvy/yZaIa.net
>>902
そうそう!
そういうボクの趣味な他愛もない流れありがとうー!
この前のおかしなアイツがコイツがばなししてる人達に得させない為にもそういうのがbetter

良い考察は書き溜めてる。このおかしな人達が現れたら当面
あげない期間を再延長(^_-)
別の場所でこっそりあげるか数週間温存

916 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 17:14:57.17 ID:kBeeP0kXM.net
ハピナスサーナイトミロカロスと置かれたジムにどろじゃれドンファン置いて最悪次にカビケツ置かれてもかまわんなと思って離れたらまさかの色違い低CPバクフーン置かれて、初めて同色に殺意が湧いたわ。しかもそいつTL40。

917 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 17:17:27.04 ID:UIJxB7SVr.net
ハピナスの後にサーナイト置かれてる時点で残念なジムだからバンギ置かれるよりいいと思うよ

918 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 17:31:58.24 ID:D1VNlgAAd.net
>>916
あれBOTか位置偽装でしょ?
ゴミ置いていくTL40の迷惑な奴はどこにでもいるよ

919 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 17:37:53.03 ID:gAFnXNHE0.net
迷惑か?

920 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 18:23:34.26 ID:JnxGGlw3d.net
解放まで考慮する必要があるのかは甚だ疑問だけど
まあ一応
https://i.imgur.com/pQsT5tM.png

921 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 18:30:06.92 ID:JnxGGlw3d.net
崩しガチ勢じゃなければ解放艦隊組めるって人は少なそうだし
持ってるとしてもせいぜい一匹と考えたら
瀕死に追い込めるドンファン、ヤドランあたりは有効だと思うんだよね

922 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 20:04:05.14 ID:n/RNsVwl0.net
自分は別にガチ勢じゃないけどジムバトル用のパーティ3つ組んでて全部のメンツの技解放してるよ
解放ぐらい当たり前なんじゃねえの

923 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 20:20:59.13 ID:VGHdLkgBd.net
俺の周りは〜とかうちの地元は〜ならまだしもお前ひとりがどうだってのは何の主張の根拠にもならないんだが

924 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 20:34:30.05 ID:JnxGGlw3d.net
>>922
それは一般的にガチ勢な気がするw
是非その3つのパーティを貼ってほしい

925 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 20:37:45.88 ID:VGHdLkgBd.net
さすがに18匹解放は嘘でしょ

926 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 20:44:31.33 ID:VGHdLkgBd.net
ポケモンGO板のイキリはすぐ誇張と虚実織り交ぜるからな^^

927 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 20:56:52.94 ID:n/RNsVwl0.net
うぜえ
身バレしないように名前変えるの時間かかったわw
ホイよ
個々に技見たかったらその名前言うてね
随時スクショ上げっから
つか、ホント身内のなかじゃライト勢なんだけどなぁ

https://i.imgur.com/7eSUNw6.jpg
https://i.imgur.com/CDGGVIX.jpg
https://i.imgur.com/tOPvhB1.jpg

928 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 20:59:36.20 ID:VGHdLkgBd.net
>>927
CP順のボックス見せてよ
それでガチ勢かどうか判断できるっしょ

929 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 21:04:09.41 ID:n/RNsVwl0.net
>>928
ホイ
トップだけ
2枚目からは名前変えるのメンドイから勘弁な

https://i.imgur.com/O7i1AFK.jpg

930 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 21:09:30.76 ID:n/RNsVwl0.net
つかパーティのCP見れば分かるように100のこだわり無いし使いたいヤツをカンストして技解放してるだけのライトやからマジに。。。

931 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 21:12:50.17 ID:VGHdLkgBd.net
>>929
なんかすまんな
俺が間違ってたわ

932 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 21:15:35.84 ID:n/RNsVwl0.net
>>931
いいってことよ!!

933 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 22:22:17.06 ID:BhV2O427a.net
ていうか非効率な事してなきゃ
廃人な砂稼ぎしなくても18体の解放アタッカーを一年未満で用意出来るでしょ

934 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 22:24:34.21 ID:xj92nWr90.net
俺には無理かな

935 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 22:26:56.24 ID:a1OUczk80.net
一般人はお勧めで戦うからな
パーティー3つも組んでるだけでガチ勢だわ

936 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 22:35:21.54 ID:BhV2O427a.net
さすがに18匹解放は嘘でしょ

この上のセリフさ
二度と言わないほうがいいよ
自分が非効率なやらかしプレイしてるって全世界に発信してるからソレ

自分が効率悪く砂つぎ込んでるから
18体を一線級に育てられない(又は難易度高く感じる)わけであり
効率的に砂が使えるプレイヤーでは無いと自身で露呈してる

937 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 23:07:22.28 ID:VGHdLkgBd.net
解放や育成の効率とか意識し始めたらもう十分ガチ勢だよ

938 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 23:35:29.43 ID:BhV2O427a.net
ただ算数ができるレベルで出来る砂の運用効率は考えられるわけで

例えば呼吸してるだけで人生におけるガチ勢では無いだろ?
そして物事を考えられるのとどう行動するかは別軸

砂の効率運用理解出来たうえで非効率だがカンストが好きなのでカンストでプレイする事も出来るし
非効率理解した上で、拾ったまま戦う縛りプレイだって出来るわけで
効率理解=ガチ
では無いよ

939 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 23:44:14.43 ID:MuCYfGGQp.net
そんなんどうでもいいからどう砂を使うと効率的なのかを具体的に書いておいてくれ

940 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 23:56:42.70 ID:BhV2O427a.net
>>939
なんで教える必要か?

嫌だ
だって教える相手がライバルカラーかも知れない
複垢多色かも知れない
ここで書いたらライバルカラーにも見られる

あと考察住民は各種ポケモンデータ理解出来てるはずで
すると自動的に効率的な砂使い方法はなんの労力も無く分かるわけ

考察住民レベルじゃないなら
因果応報自業自得身から出た錆
分からないなら、分からないせいのデメリット受けてなよ

算数が出来ない子がテストで0点とっても
満点にしてあげるね!とはならんでしょ
又は
社会にでて、能力低いのに他を差し置いて昇格すべきだというわけ?

941 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 23:59:55.06 ID:zhtmbEnxH.net
>>938
高個体カンスト艦隊!高個体探してカンスト!
→非効率完璧主義廃人

ゴミ個体ブーストpl35を進化!余裕があれば&高個体持ってればカンスト
→効率的なガチ勢

って思ってるわ
かけた時間で比べると一目瞭然

942 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 00:04:07.89 ID:+oqV8EkA0.net
効率ガチ勢は複垢で高PL交換して光ったら育成だよ
自動的に高個体になるし

943 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 00:09:27.02 ID:m7diGDaxd.net
ああなんかと既視感あると思ったらあげない期間を再延長(^_-) とかいつも言ってるやつだ

944 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 00:23:00.99 ID:2pLjG5yja.net
現実でも砂が足りないと五月蝿い非効率な奴らがごまんといるが
心の底から仲良くしてるのは、砂効率なんて息吐くようになんの苦もなく頭の中に自然とまとまるフレンドだけ

前にここで、IQがいくつ離れると会話にならんとか言ってる人居たっけ
それだね

945 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 00:27:02.82 ID:jvMIy+8dr.net
どう砂使ったっていいじゃん、特にジム攻撃は何使ったって攻撃は勝てるんだから
防衛用、レイド、pvp、趣味ポケと好きなだけ投入先あるんだから好きなとこに入れればいいよ
まぁおすすめで攻撃はどうかと思うけど

946 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 00:31:41.00 ID:m7diGDaxd.net
>>942
今度キラフレンドにガッサもらう予定
相手はハロウィンピチューの色違いがいいらしい
ピチューカンストして何に使うんだろうw

947 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 00:52:46.19 ID:sTEMl2gGd.net
こんな効率カスよりも趣味ポケに砂突っ込んでる人達と仲良くしてる方が楽しいわ

948 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 00:53:55.28 ID:OANPZrV70.net
>>942
攻撃用ならキラPL35でも攻撃F以外産廃

949 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 00:59:04.00 ID:+oqV8EkA0.net
>>948
コストほぼ0で作ったキラ攻撃非Fと君が砂をつぎ込んで育て上げた100とで一体何秒差が付くのかな?
効率ってのはそういうとこやぞ

950 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 01:12:12.56 ID:2pLjG5yja.net
いいんだよ
砂の効率良い使い方も分からない奴らはそれはそれで
だって
自分の性能どおりの結果を受けるだけの事

951 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 01:17:15.69 ID:R3Ks/NMY0.net
なんやおもろいのが沸いてるやん
例の書き溜めおじさんなん?

育成効率とか言うてるけど本物のバトルガチなら強化カイリキーガッサの数とかけらかたまりの数がすべてって体感するはずなんだがな

952 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 01:19:04.52 ID:FqYFl5o+0.net
だよな。
なんだかんだ言ってもごり押しで終わるし、エスパー相手じゃなきゃカイリキーガッサとコメパングロス以外出番無い。

953 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 03:31:04.44 ID:8gwOJ3zL0.net
新規組?復帰組?と思わせる微妙なガチが自分のレベルでしか議論できない
複垢カスが自分のやりかたをスタンダードかのように語る
書き溜められた深淵な考察は決して公表されない

ディスイズ防衛スレクオリティ

954 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 03:56:23.04 ID:anIRfpDH0.net
>>929
これでガチ勢なの?
雑魚エンジョイ勢の俺とあんまり変わらない件
https://i.imgur.com/oZLdHbh.jpg
https://i.imgur.com/jyzKDla.jpg
https://i.imgur.com/bo2NRey.jpg
https://i.imgur.com/lqkuPKJ.jpg

955 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 04:18:48.83 ID:FYNFeiZR0.net
こんな夜更けにマウントこどおじさんですか・・・

956 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 04:21:45.91 ID:anIRfpDH0.net
>>955
いやだから雑魚だって言ってんじゃん
お前より若いよ

957 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 04:27:46.85 ID:xi0OpOOxd.net
人生頑張れ

958 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 05:35:38.57 ID:yfIRUzFaa.net
PL35とかキラとかそんな程度の運用じゃないw
大損しまくり勢w
非効率に砂つぎ込んでザマー

959 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 05:42:52.29 ID:TC25DOc7x.net
今北産業
とりあえずはじめの頃は高個体を最大強化して揃えてたけど
最近はそれをするより的確なタイミングで攻める事のほうが戦果が得られる
ジムに手を出すタイミング 先手が攻めてるときに入るタイミング 金ズリを投げるタイミング
ポケモンの強さよりこっちのほうがジムの攻防に大きな影響が出るからね
ジジババごめんね。

960 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 06:02:29.16 ID:LjAUTwm7d.net
>>954
キラバンギとか複垢丸出し

961 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 06:05:36.93 ID:TC25DOc7x.net
複垢でバンギなんか?
俺の周りは仲間内でトレードしてる奴はバンギ
複垢野郎はギラティナ量産してるやつばかり

962 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 06:19:44.04 ID:Yunfnum1d.net
キラっても高個体にならないから強化してないだけでしょ
見た感じ96%以上しかキラカンストしてないあたりお察しですわな。
複垢は交換で高個体でるまで物量勝負できるから特徴的なボックスになる
ま、それで俺エンジョイ勢とか言ってマウントかますのは恥ずかしいけどなw

963 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 06:32:59.91 ID:5RfWnDcP0.net
>>954
ガチの定義が曖昧なんだよな
色違いガチとかソロレイドガチとかあるのにさ
このスレでガチだと防衛ポケモンのカンストの数も入れないとダメでしょ

964 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 07:16:52.90 ID:Xe5TfcQdd.net
防衛スレに何度もアタッカーのスクショ貼って自慢してんのに
http://hissi.org/read.php/pokego/20190506/azBDajRtVjNh.html

いちいちエンジョイ勢だとか雑魚だとか予防線張ってんのが
中学生で成長止まってるやつのメンタリティーなんだよな…

体も顔も老けてんのに心の中ではまだ10代>>956
https://dotup.org/uploda/dotup.org1874506.png

965 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 07:49:32.71 ID:uiy6mwpE0.net
>>954って知り合いの無課金と似たようなBOXだわ
まぁ頑張ってる方じゃない?

966 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 10:07:33.87 ID:Qn2+/Pby0.net
>>959
今北産業の使い方どうしちゃった?
SNSからの流浪の民?

967 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 10:42:28.57 ID:Rb6Mybasa.net
ただいま参上、的な?笑

968 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 10:50:36.36 ID:vN3QPyvFa.net
>>964
残念wwww
未だに年確される20代だけど不満ある?

969 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 10:58:46.27 ID:vN3QPyvFa.net
>>961
単垢だから伝説キラ高個体無いよ
https://i.imgur.com/35T6Edg.jpg

970 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 11:14:21.92 ID:3R7kw706d.net
とりあえずキラポケ一覧貼ってからな

971 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 11:24:30.73 ID:UyX7oQmra.net
>>970
これで全部
複垢なら遥かに高個体多いはずだけど
https://i.imgur.com/mTN8Z4h.jpg

972 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 11:30:22.51 ID:AiNMJogS0.net
ジムパーティ3つも作る必要あるのかな?
俺はパーティはジム用とレイド用の2つだけで、そのジムに乗っている6匹毎に毎回メンバー入れ替えて戦っている

最近の基本パーティはこれ
https://i.imgur.com/IR8qUXJ.jpg

ミュウツーは気合玉れいとうビーム、シャドーボールれいとうビーム
キノガッサはカウンター草結び爆裂パンチ、カイリキーは技の倍率変更でマジシャハピナス相手に避けても回復しないと三周出来なくなったからすっかり使わなくなった
電気は以前はライコウを使っていて技も開放してシャドーボールを付けていたけど、サンダーを技解放して電気ショック電磁砲10万ボルトにした方がライコウより強いから切り替えた
バシャーモは炎統一技解放でブラストバーン、ブレイズキック
ラムパルドの所がジムのメンツによってメタグロス、カイオーガ、グラードン、マンムーあたりに交代する

973 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 11:41:44.46 ID:/3I6adNPx.net
まぁ体外の人はインターバルの作業性を考えてジムバトル用は3つがいいところ

974 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 11:44:58.12 ID:3R7kw706d.net
キラ96以上の確率は1/128くらいな

975 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 11:50:32.14 ID:WWA2KP3fa.net
>>974
計算式が良く分からんがそんな低いんだ?

976 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 11:57:07.02 ID:+oqV8EkA0.net
96以上はFFF,FFE,FEF,EFFの4通り
12(C)以上確定のキラは全部で4^3で64通り
等確率なら4/64なので1/16だね

977 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 12:00:36.35 ID:uiy6mwpE0.net
キラになる確率5% 1/20
CCCからFFFまで64通りでそのうち96%以上になるのは10通りだから10/64

って計算だろうな

978 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 12:53:34.78 ID:XV9ZYLRr0.net
96以上は7通りだろ
4通りだの10通りだの何言ってる

979 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 12:56:59.52 ID:XV9ZYLRr0.net
10通りだった
俺が何言ってるんだろう

980 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 13:48:21.43 ID:+oqV8EkA0.net
あぁそうなんだ
100を45で割ると2.2222…だから96以上は個体値1欠けまでって単純に計算してた

981 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 14:11:21.36 ID:GOWmkbBed.net
9割のジムはこれで済む
https://i.imgur.com/Aq0NRns.png
https://i.imgur.com/JVRCeIp.png

982 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 14:37:26.61 ID:GOWmkbBed.net
まず解放ガッサ君4体をベースに、残り2枠に
ミュウツーエレキブルメタグロスファイヤー
ここらへんをお好みに合わせて詰める
マックス状態でも1組で周回できるおべんと出来上がり

983 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 16:00:21.85 ID:fc1NDWo1p.net
念コキとかやらしい

984 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 16:01:24.37 ID:Q4ISMrrT0.net
みんなガッサ揃えてるんだな
俺も4体ほちぃ

985 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 16:03:16.33 ID:4j40/WJDx.net
くさむすび出番結構あるんだよなw
サイドンやミロカロスはジムによく居るし

986 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 17:41:40.76 ID:0A/94t830.net
ジム崩し考察スレpart.2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1557981901/

987 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 17:54:58.90 ID:ua6awEiYa.net
>>985
カウ爆草結びガッサは1.2体で充分
どっちにしろレイドで草タイプ最強のロズレ6体カンスト必要なんだしジム要員ごときカイリキーで良い

988 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 18:19:53.21 ID:4toMOC2T0.net
レイドは敵の攻撃技わからなくなってから草出しにくくなった

989 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 18:37:19.83 ID:4j40/WJDx.net
>>987
ドサイドンとミロカロスがチョイチョイいやがるがら便利だけどな

990 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 18:52:10.65 ID:XG1q65Jad.net
ガッサを複数並べる時はあくまで格闘弱点を主食にして
草が通る相手にも 対面勝負を挑まずに手早く交代〜
2周目〜3周目の再突入で残飯処理〜次に繋げる っていう
サイクルを意識した運用が必要になる

単にゲージ温存からのぶっぱ ならさっさと交代したほうが早い
そういう風にうまく扱えるのはここの住民くらいのもんなので
ミロとかヤドとか置く時に解放結びを意識したことは一度も無い

フワライドも解放雪崩の餌になるとよく言われるが、マックスの状態なら
硬直2.7秒の間に両技抜群に交代して技ゲージを回し始めるほうが効率的だし
ガッサのような使い方をしても2周目で20秒かかるのは遅すぎる

なのでフワライドを検討する事があっても解放雪崩のことなんか一切考えず
あくまで爆パン脳死勢 vs 米パン脳死勢with最適交代勢 との兼ね合いで置くかどうか決める

991 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 18:54:19.10 ID:XG1q65Jad.net
まあ爆パン脳死勢 vs 米パン脳死勢with最適交代勢だと後者に分があるうえ
オススメ勢(ボスゴバンギ)も控えてるから結局ヤドランにしとこってなる

992 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 18:56:36.35 ID:XG1q65Jad.net
>このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。

>>991踏んでしまったのにスマン。
誰かお願いしていいか

993 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 19:19:00.70 ID:4j40/WJDx.net
交代が多いと思われるジムほど金ズリ投げるのが楽しくて長期化する
格闘弱点が多いジムはハピナス居なくなるまでくらいしか金ズリしないし

994 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 19:23:00.17 ID:7D+JflbF0.net
俺が立てるか

995 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 19:25:23.56 ID:7D+JflbF0.net
ジム防衛考察スレpart.43
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1560767005/

996 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 19:59:49.94 ID:7Q5bkSvQd.net
ジムポイントかせぎたいマツキヨジムで絶え間なく金ズリ投下してくれた人サンキューな
とりあえず殴るだけで銀になった

997 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 20:13:26.19 ID:O8OKe8zc0.net
>>995
おつ

998 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 21:49:43.90 ID:ahPD4lhpx.net
スポンサージムなんてわざわざ稼がなくても勝手に金バッチになるだろw

999 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 23:15:52.43 ID://xDrLK40.net
質問

1000 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 23:42:32.08 ID:iMPjjg300.net
999

1001 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 23:43:17.93 ID:iMPjjg300.net
1000

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
263 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200