2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレpart.42

1 :ピカチュウ:2019/05/31(金) 22:58:31.54 ID:xTB5/gyb0.net
ジム置きは何が強いの?
色々なポケモンの防衛力を語りましょう

次スレは>>990が建てること、浪人持ち以外の携帯回線は>>990付近注意
スレ立てできない人はスレ内でほかの人に依頼してください。

前スレ
ジム防衛考察スレpart.41
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1558608694/

815 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 23:50:24.63 ID:fzZqRMW1d.net
完全にガブリアスに敗北したグラードンさん

816 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 00:09:58.53 ID:LJtBuNJ90.net
グラードンが弱いって言うことのできるのはグラードン強化した人だけだよw
強化できてない人が言っちゃうなんてwイタイw

817 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 00:42:52.48 ID:PMIqcjcC0.net
え?
わざわざ 弱いのカンストしないだろ?

818 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 00:57:08.04 ID:crAD2ax3d.net
>>816
なんか色々・・・ごめん・・・
https://i.imgur.com/vffMfhX.png

819 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 01:17:41.11 ID:crAD2ax3d.net
>>779
グラ超えのガブさんがコミュデイで量産される事実
しかもガブさんには特別な技が控えてるので世代交代確定
断崖が既にデータ入ってて地震の産廃化も予測可能
ライコウレイドがあるなら地震グラの実質お通夜

820 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 01:21:27.92 ID:LJtBuNJ90.net
>>818
いいねぇ
あんたがグラードン弱いって言うならおかしくないよ
確かに地面技のせいで悲しいことにあんま強くないし
強化した人が解放マンムーでいいやって言うのも全然おかしくない
強化したくないから恥ずかしいけどドサイドンってのもちゃんとした感覚持ってる
エアプな人は少し見習った方がいいよw

821 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 05:13:53.32 ID:J/5Ukd070.net
>>797
自分なら許容範囲内だなぁ。
雑魚ポケいないし、正直羨ましい。

822 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 05:32:24.68 ID:eTBuztUg0.net
百カンストならバンギ、カイリュウ、ドサイドン、カビ、ハピ、ベトベトンがいる。
ハピ置いてないジムならハピ置く。
カビ置いてないジムにはカビ置くけどこれは間違い?

823 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 05:45:38.03 ID:RwrTu7Rar.net
ぶっちゃけカイリキーの出番がないジムが放置されやすくていい
尚 カイリキーの出番が少ないほどジムは強い

824 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 06:04:48.44 ID:d/2ORlEn0.net
4垢の基地外に出くわしたこりゃ参った

825 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 07:13:22.99 ID:HxNv3xZA0.net
何言ってんだカイリキー過労死が攻め側の課題であってカイリキー温存出来れば楽だろ

あとグラードンは汎用アタッカーとして使う
ボーマンダをテールで殺して溜めたゲージを次のドサイにソラビぶちこむ快感を知らんとか相変わらずここはシミュ厨エアプの塊だな

826 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 07:20:43.73 ID:Ctaq7B+gM.net
>>820
その理論だとカモネギ弱いって言うにもカンストしないといけないのか?

827 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 07:28:36.71 ID:pP1eVtGy0.net
は?カモネギ強いし
連リフブレでサイゴロぬっころすし

828 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 08:52:08.15 ID:E+gjy/ywd.net
強いって言うのも弱いって言うのもスクショうpしなければならない時代到来か

829 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 09:43:59.66 ID:5ec0uHLw0.net
何が良いかを共通目標として議論してるのに
強化しちゃったからとか推しポケだからとか、一々個人的な事情挟んでる奴がいるから荒れるんだよ

830 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 10:34:20.32 ID:YgPmlDhX0.net
わしはパーティの先頭2つが格闘だから先手メタグロスだとめんどい
みんなも同じだと思う
あながち間違ってない

831 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 10:34:55.92 ID:9o7npUi6r.net
昨日の20時頃ジム崩してドククラゲ置いて50コイン貰えた
ハピナスじゃなかったからドキドキだった

832 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 10:40:50.37 ID:9o7npUi6r.net
>>830
メタグロス自体防衛向きじゃないし格闘止める気ないのが多いから楽だよ
大体ガッサが通るし、相手が念力なら交代するだけ
恐くないけど先頭フワライドの方が面倒だよ、交代必須だからね

833 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 10:44:49.31 ID:UdSL2iph0.net
念力グロスとか強そうだな

834 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 10:55:02.21 ID:9o7npUi6r.net
思念の頭突きだったね
念力持ったら危ない

835 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 10:55:16.43 ID:RwrTu7Rar.net
そもそもカイリキーの絡まないカスタムパーティーはレイド用くらいしか普通は用意してないから
カイリキー出番のないジムは腰が重い

836 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 10:57:10.19 ID:Thq1yVgyd.net
対策ポケが伝説やレアポケだと用意するコストが大きくてそれ自体防衛力が高いともいえる
討伐タイム以外のコスト度外視するなら被ダメも気にしない艦隊作ってFAだし
たまに「ベトなんか念力ミュウツー持ってる俺なら秒殺」みたいなレス見るたびに幼いなぁと思ってしまうw

837 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 11:04:28.25 ID:HxNv3xZA0.net
バトルパーティーで本家ごっこやってるここのスレ民がそんなに艦隊組んでるともおもえん
俺みたいに使える伝説はとりあえず一体カンストさせとくかってのは多いと思う

838 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 11:13:36.49 ID:ue0GJe0E0.net
>>797
俺はそれに似た体験を気に暗黒面に堕ちた。
その結果TL35以上の同色複垢を6個作った(本垢はTL40)。
そうして自称最強のジムを日々建てている。

ハピナス・カビゴン・ラッキー・ベトベトン・メタグロス・ドククラゲ
クロバット・ミロカロス・ハガネール・ヤドラン・トゲキッス

このポケモンのどれかを6体占拠してるやついたら、それは俺だ。

839 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 11:15:21.77 ID:Thq1yVgyd.net
ドラゴン→ドサイをテールでゲージ貯めてソラビで倒す人が多いともおもえんがな
ドサイドンHP420、ソラビ321、テール11×9発
結局ゲージ持ち越してる意味ないという

840 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 11:17:12.19 ID:daZT7kt00.net
>>838
TL35じゃカンストできないじゃん最低TL38じゃないと

841 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 11:29:58.09 ID:RwrTu7Rar.net
カビゴンとラッキーを置く複垢に強い奴はいない
これ豆なw

842 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 11:40:43.06 ID:ai28dYSFa.net
まあグラードンで攻める事自体が良手とは言えんだろうが、自動選択からの脳死連打で被ダメもそこそこなら楽したいときは十分使える

あと防衛側100カンストが元気満タンというレアケースばかりシミュるあたりがシミュ厨なんだよな
俺のは通常色FEFカンストだから攻め側100カンストとは遜色ないだろうが

843 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 11:41:48.02 ID:Thq1yVgyd.net
だからぁ、そうやって個別に、特定のポケモンに有利な条件を模索したってキリがないのよ
比較、検証、評価、考察の大原則はまず条件を揃えることからな

844 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 11:44:40.06 ID:MLx0Ac6eM.net
6体目にカンストホエルオー置けると満足です

845 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 13:26:25.75 ID:N/Xh0x+U0.net
6体目に置けるチャンスにはカンストソーナンスだな

846 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 13:49:58.34 ID:kwkBatIPM.net
>>830
バトルパーティー3つ用意して対応してる。
カイリキー先頭、ミュウツー先頭、先頭を色々変更するパーティー。

847 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 13:52:03.50 ID:nWnzHsu/d.net
ハピナスうしろに昨日カンストしたヤドラン置いたぜ!
ねんりきれいび

848 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 13:55:12.39 ID:FxwbEGGTd.net
ヤドクラゲベトは役割近いけど基本はヤドラン優先
バンギドサイ常駐ジムなら先手を打ってクラゲ置くこともある

849 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 13:55:21.94 ID:RwrTu7Rar.net
ジムのてっぺんフワライドが絵的に好き

850 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 14:17:45.53 ID:gKUjcvH30.net
>>847
それ一週目はいいんだけど
次からかみかみバンギやマニューラ投げられる気がする

851 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 14:49:02.45 ID:wHTMh3Lnp.net
日本最強ジム

35.300256, 136.935817
【赤】egrettagarzetta/silvervine447/Shanshan3215/921lavandula/mothership0112/Alex62977
https://i.imgur.com/Xbomiim.jpg

852 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 15:50:17.29 ID:JbL6fqfvd.net
ハピナスの後ろに最近はドンカラスとかムクホークの完スト個体値100を飛行統一にして置いてるわ
ライト層にしてみたらあまり見かけないからか弱点が分からないのかハピナス後の手負いカイリキーで殴る?→結果倒した数が4〜5とかの時もある

853 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 17:40:18.89 ID:+ccSZnpP0.net
ムクホークは種族値もバランス良いよな
惜しむらくはノーマル属性がついてるところか

854 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 17:52:45.88 ID:u2G7RI+K0.net
よくわからんポケモンって案外効果的だからな
トリデプスとかダイノーズの弱点わからんし

855 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 18:25:17.95 ID:n0KuGpjcM.net
>>852
見るからに飛行ついてそうなのに
わからないはないと思う

856 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 18:38:58.48 ID:9hoveBvXd.net
色ハガネールの存在感
他の色違いが霞んで見えるぜ
https://i.imgur.com/LJ2j158.jpg

857 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 19:09:31.62 ID:wTcK1fQJd.net
確かに浮いてる
なんか、鬼まんじゅうみたいね

858 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 19:42:42.69 ID:enaJ6v4b0.net
>>855
弱点を覚えないおすすめ勢をなめちゃいけない
レイドやればなぜそれを先頭で出す?っての沢山いるじゃん
クレセリア相手にカイオーガとかディアルガとかさ…
飛行タイプはドラゴンと違って滅多に置かれないから尚更おすすめ勢には分からないんじゃないかな
そもそも飛行タイプって?みたいなの多いんじゃないの

>>853
よくわからんポケモンと言えばルンパッパもお勧め
水/草タイプだけど電気も炎も弱点じゃないから
これも相手が選択するポケモンを迷ってる間にソラビを被弾してるのか
割りと倒した数3とかになってることある

859 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 19:50:05.28 ID:k8kHGzFX0.net
それなら俺はスカタンクを置くぜ
サイ好き勢には弱点わからんだろ

860 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 20:22:42.25 ID:ztWdkZTdd.net
>>858
>レイドやればなぜそれを先頭で出す?っての沢山いるじゃん

なぜってそらオススメされたからじゃろ

861 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 20:40:54.86 ID:o/slFw0XH.net
>>859
スカタンク普通に強いよね
アロベトが強いのと一緒で弱点がゴミ技の地面しかないから擬似的に硬くなる

862 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 21:20:48.62 ID:KmCJFL8v0.net
>>856
ハピカス…

863 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 21:54:49.86 ID:AVgGDT510.net
PL35のシャワーズの防衛時間を下回るなら防御ポケモンとして砂入れる気にならない

864 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 21:55:11.12 ID:YgPmlDhX0.net
>>846
なるほどねえ。素晴らしいね

865 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 21:58:21.38 ID:QufTeRrB0.net
たまに泥かけないのをディスられるカバだけど案外炎牙悪くない気がしてきた
ガッサはHP満タン状態でほぼ瀕死に追いやれるし脳死メタグロスへの牽制にもなる
水出されるけどどうしようもないけどギャラドス程度なら19秒持つし逆に被ダメが低い分ゲージ貯めの時間が稼げる
SとかA+とはいかないけどAぐらいの実力は十分あると思う

866 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 22:23:20.51 ID:ZpEohl0Qd.net
先頭に2750台のハピナスが置かれました
二番手でみなさんなら何を置きますか?

867 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 22:32:10.15 ID:+ccSZnpP0.net
理想じゃなくてリアルな手駒なら、ヤドランかフシギバナかな

868 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 22:45:45.23 ID:ToNn/NfC0.net
カンストベト

869 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 22:52:14.79 ID:KmCJFL8v0.net
ベトはカントー?アローラ?

870 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 23:00:03.36 ID:Lz4gQGC40.net
カイリキー切るならカントーじゃね?

871 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 23:10:13.14 ID:hNZioZTd0.net
>>866
人の出入りが多い場所ならトゲキッス
人の出入りが少ない場所ならソーナンス

872 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 23:10:21.07 ID:PMIqcjcC0.net
雨降ってるからミロ

873 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 23:24:05.21 ID:vttCn6TI0.net
ヤドラン一択だな雨降ってるし

874 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 23:25:44.88 ID:viGHr/VEd.net
>>865
個人的にカバはアロベトと同じランク帯だと考えておる
格闘でゴリ押せなくもないがラッキーよりも硬い
弱点で攻めようにも案外時間がかかる
脳死コメパンに強そうでいまいち止められない

875 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 23:29:21.68 ID:hNZioZTd0.net
あー雨ならヤドランかヤドキングだな

876 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 23:33:56.07 ID:8hy9y64gH.net
正解はドククラゲでしたー
ピンクジム対策を想定しないならヤドランな
2番手にガッサに弱い草弱点は論外やぞ

877 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 23:37:55.42 ID:vttCn6TI0.net
ドククラゲの技2ハイドロポンプにしてるんだけど良いのかね

878 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 23:43:38.56 ID:pP1eVtGy0.net
>>866
デンリュウ

879 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 23:50:00.80 ID:gKUjcvH30.net
雨降っててもヤドランにブースト掛かる水技持たせないし
同様にブーストかかる電気がパワーアップするだけなんじゃ

880 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 23:56:47.86 ID:8iYZLVWV0.net
>>866
じゃれドンファン

ハピでHP減ったカイリキーでそのままなぐらせてギャフンといわせる

881 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 23:57:39.54 ID:daZT7kt00.net
じゃれドンファンいいよね

882 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 00:25:06.50 ID:UwOIiK4OH.net
>>877
一番マシだしドロポンでええよ

883 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 00:40:40.22 ID:LYthemRk0.net
ドククラゲは実もらねいから不正解です

884 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 00:40:55.81 ID:LYthemRk0.net
もらねい→もらえない

885 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 00:41:25.44 ID:koHFLRcfr.net
雨天時にヤドランもドククラゲもないと個人的に思うな、電気のブーストもかかるから電気弱点の水は厳しい
対ベトベトンにサイキネミュウツー出してくるのはかなり少数派だが、共闘見てるとライコウみたいなでんきタイプに変える共闘者は多いぞ
ブーストを活かしたければデンリュウか、無難にベトベトンかな
ベトベトンノーマルは雨天時にまとわりつくがブーストかかるのもあってウザい

886 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 06:26:58.15 ID:wWu1Qttwd.net
デンリュウは龍の波動なんでは

887 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 08:00:58.64 ID:koHFLRcfr.net
>>886
技1のボルチェンの威力が上がる
りゅうのはどうは威力が上がったところで発生遅いから当たらないよ

888 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 08:56:42.69 ID:n/RNsVwl0.net
竜波のエフェクトはかなり良いよね
エフェクトは、だけど。。。

889 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 09:35:00.10 ID:2YEQG+NB0.net
雨にどうしても水ポケ置くならミロカロスだな
滝登り/なみのりにブースト乗っかってウザい

890 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 09:44:56.12 ID:4BPAORAiH.net
>>889
実は電気にブーストかかって下手すりゃ普段より早くやられる

891 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 09:55:29.92 ID:UsR3pv340.net
まあそれでも格闘抜群スルー可能なメンツよりはいいだろ。

892 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 09:57:14.06 ID:IQpn+NEO0.net
>>891
100倍いい

893 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 10:02:31.75 ID:9vGhOm/40.net
ソーナンスとマリルリはどちらがジム防衛におすすめ?

894 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 10:04:31.91 ID:jrSJhsuC0.net
マリルリはなんといっても青い悪魔の異名が

895 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 10:16:07.43 ID:VGHdLkgBd.net
フカマルはコミュデイ当日晴れブーストしやすそうだし
あーいっそガブリアスの技は弱いの来ないかなー
最近ようやく電気ポケ揃ってきたのにさー
ガブが地面の汎用アタッカーとして量産されると
今はどこに置いても仕事する電気タイプの強みが一つ薄れるんさ
もともと格闘等倍で鋼半減ならミログロスに一段落ちるし
飛行では中々攻めない、水は草地面岩と被ってて誘いにくい…
電気耐性ってところでギャラドス後の地面タイプと競合させるか
(あ、でもギャラの時点で鋼は切れてるから地面で電気の弱点ついたほうが…)
ガブさんの特別な技はドラゴン技でいいわ

896 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 10:16:22.62 ID:2YEQG+NB0.net
>>890
だからどうしても水ポケ置くならって前置きしてる
ヤドランやドククラゲとの比較の話ね

897 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 10:26:47.96 ID:lmxL44eqd.net
>>866
晴れならプラントバナ

898 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 10:31:08.15 ID:kMDYjl3O0.net
>>894
劣化アシレーヌですから

899 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 11:05:33.10 ID:VGHdLkgBd.net
マリルリ…惜しいよね…
ポケGOの米パン最強環境下だと鋼等倍はけっこう痛手
他の格闘半減と比較するとどうしても、悪虫は誘える場面が無く
ドラゴンもジムではあまり…氷ドラゴン耐性なら鋼タイプもだけど
後続の格闘一貫性考慮なら、氷二重のドラゴン直後に活路を見出せるかも
あと低CPがコンセプトのジムでは必須要員か

900 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 11:24:26.68 ID:4BPAORAiH.net
>>896
まあ2番手にミロはありえないんですけどね

901 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 11:43:30.34 ID:tbgfHIdw0.net
作りやすい、格闘耐性という点でマルノームはどうかな?
与ダメは期待できないけど

902 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 11:45:03.30 ID:kMDYjl3O0.net
>>901
見た目がキモいからパス

903 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 11:58:31.23 ID:+55hJ+E00.net
>>900
そうか?
普通に有りだと思うけど
攻める側としては少なくともカイリキーを交代させるし、硬いから嫌だけどな

904 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 12:19:29.57 ID:rce8POpWH.net
>>903
硬くても残ったゲージでガッサに草結びされるし、格闘切っときたいところでわざわざ置かなくてもと
最適を求める考察スレなんだから自分が何置くかってところで非最適置くのはおかしいよ

905 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 12:53:50.08 ID:n/RNsVwl0.net
めんどくせえな
格闘切りたきゃモルフォンでも置いとけ

906 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 12:58:05.23 ID:YKz5MMJta.net
ドンファン40まで強化してどろかけじゃれつくで使ってるんだけどハピの後ろに配置するのはアリだよね?
キノガッサやメタグロスに強いポケモン考えたらウルガモスってのが後の世代でいるらしいけど防衛だと微妙なのかな
スペックが攻撃よりっぽいけど防衛で使えそう?

907 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 12:58:52.18 ID:hFvAGpQod.net
>>906
使える

908 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 13:24:34.77 ID:slU+sImC0.net
ガモスは岩二重だから雪崩カイリキーにやられそう
置くなら対グロスに特化してフェアリーの後とかかな

909 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 13:39:07.67 ID:Hel8pvDz0.net
>>904
まぁドククラゲよりはマシだねって事じゃないの?

910 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 13:51:45.12 ID:rce8POpWH.net
>>909
2週目ガッサの餌になるのに目を瞑ってまで対電気の性能あげてるか?

911 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 14:03:06.59 ID:SvkmLLR9a.net
>>904
ミロは木の実もらいやすいし良いかと

912 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 14:06:47.61 ID:KtpaVTSU0.net
グロスをギラティナや炎で殴る人が多ければ
マリルリはグロスフォローに使えなくもないけど
シャドボライコウとか多いのかね

913 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 14:23:00.72 ID:NcndtBf+0.net
きのみ貰えるって一概に言ってもバンギとかのそれと防衛向きポケモンのそれは違うよね

バンギとかが貰ってるきのみの大半はCP高けりゃ強いの初心者が投げた赤ズリナナのみだのうから実際攻められたら回復が追い付かなくなってすぐ消える
ジム防衛を意識して金ズリ投げるような連中はバンギよりも防衛で強いポケモンに金ズリ投げるだろうし
ヤドランやドククラゲが単に貰った数が少ないからって攻められたときに金ズリ貰えるならそっちのほうが良い
ミロカロスみたいな防衛意識してるやつからもきのみ貰えて初心者からも貰いやすい人気ポケモンが一番良いんだろうけど

914 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 14:24:03.06 ID:NcndtBf+0.net
きのみ貰ってる数が一番多いバンギケッキングが攻められたときに金ズリマンからハブられて結局その2体だけいなくなったジムも見たことあるし

915 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 14:30:10.68 ID:Vvy/yZaIa.net
>>902
そうそう!
そういうボクの趣味な他愛もない流れありがとうー!
この前のおかしなアイツがコイツがばなししてる人達に得させない為にもそういうのがbetter

良い考察は書き溜めてる。このおかしな人達が現れたら当面
あげない期間を再延長(^_-)
別の場所でこっそりあげるか数週間温存

総レス数 1002
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200