2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NIA】ポケモンGO Lv.1234【ポケゴ】

1 :ピカチュウ :2019/06/02(日) 19:31:53.19 ID:bug44MVRa.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑スレ建て時に !extend:on:vvvvvv:1000:512をコピペして3行になるようにしてください

■日本ポケモンGO 公式サイト
http://www.pokemongo.jp/

■日本ポケモンGO 公式
イベント&アップデート&サポート
http://pokemongolive.com/events

■Niantic ブログ
http://nianticlabs.com/blog-ja

■Pokemon GO 公式ツイッター
http://twitter.com/PokemonGOAppJP?lang=ja

次スレは>>950が宣言してから建てる
立てられない場合は立てられない旨を宣言するか、または立てられる人が宣言して立ててください
荒らしはNGするかスルー
政治の話題、宣伝、基地外コテに構う行為は全て禁止です

※sage推奨
Android
http://play.google.com/store/apps/details?id=com.nianticlabs.pokemongo

iOS
http://itunes.apple.com/jp/app/pok%C3%A9mon-go/id1094591345?mt=8

前スレ
【NIA】ポケモンGO Lv.1233【ポケゴ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1559331488/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

444 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 12:44:33.36 ID:eW4p/0gh0.net
>>438
50円くれるのかとか言ってみたりそういうことじゃないとか言ってみたり面倒くさい奴らだな

445 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 12:44:50.82 ID:Mp1SYNbY0.net
ポケモンGOオワッタ
これからドラクエGO

446 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 12:44:51.82 ID:SL4sJKkqM.net
>>443
つ鏡

447 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 12:44:58.36 ID:ANE4P4q3M.net
めんどくさい奴はドラクエgoへgo

448 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 12:45:13.90 ID:egW55H/td.net
>>432
そのジジババはDQ1世代なんやで

449 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 12:46:46.85 ID:N4ZDDWhWr.net
>>446
いやマジでさぁ
ジジイはバーミヤンの裏みたいな油が酸化したような臭いするし
ババアは生ゴミの臭いするし

450 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 12:47:22.93 ID:SdZybe6I0.net
ラスボスを従わせて終了

451 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 12:48:13.83 ID:Uigq0liO0.net
パケット凄そうだな
消費電力も

452 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 12:48:42.91 ID:TZ5j0BuCM.net
>>441
以前は置いたが、最近家ジムには置かないようにしてる
そのジムの周りを自転車でぐるぐる回ってジム落とした奴探し当てようとする奴が出てきたり、家の近くで職質受けてる奴がいたりしたからさ
複垢より現実で基地外に遭遇する方が怖いから、身バレしないように焼け野原にだけしてる
バトルは好きだからね

453 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 12:48:59.17 ID:AAYy/xb/0.net
WARKにならないといいな

454 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 12:49:25.16 ID:eNey1IZE0.net
ドラクエビルダーズといいドラクエゴーといい洋ゲーのパクリしか
できなくなったのかスクエニは

455 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 12:49:34.21 ID:sjcw5Iyip.net
初日以降全く新しいルアー炊いてるの見ないな。無さすぎだろ誰か買えよ

456 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 12:50:10.45 ID:b44SuvKW0.net
Youtube配信、低評価多すぎだろw
外スマホ民が増えるのはポケモンGO民としても嬉しいんじゃないのか

457 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 12:50:51.22 ID:AAYy/xb/0.net
ダンジョン立ち止まってやるんか?w

458 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 12:51:10.41 ID:uCGy8jC3a.net
>>449
それはお前の臭いだぞ

まだ気づいてないのか?

459 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 12:51:47.21 ID:eW4p/0gh0.net
妖怪ウォッチワールドみたいに戦闘は拾っておけば後で出来るみたいな感じになってないとキツいな

460 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 12:52:04.73 ID:YdcIPClJM.net
日本人は低評価しかできないもんな
以前やったように日本人は評価禁止でいいよ

461 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 12:52:06.08 ID:ueK9Odowa.net
ドラクエGO来たら、とりあえずスマホ1台はドラクエにして歩いてみるわ
どうせ歩くならポケGOで数垢+ドラクエにした方が効率的だしね

ポケGO単垢で歩くとかバカバカしくてできんわw
ましてポケGOなしで歩いてる奴は信じられん、ただの障害物やんw

462 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 12:52:40.29 ID:zxaR4bO40.net
コロプラってどうなの?

463 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 12:52:59.48 ID:YdcIPClJM.net
釣り針でかすぎ

464 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 12:53:21.63 ID:Mp1SYNbY0.net
自宅システムwwwwwwwwwww

465 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 12:53:46.02 ID:Mp1SYNbY0.net
ポケモンGOに無いな自宅システムwwwww

466 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 12:54:01.92 ID:cAJpx6TZ6.net
ドラクエ人気ってどこの年齢層がメインなんだ?

467 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 12:54:17.88 ID:N4ZDDWhWr.net
>>458
自分の臭いなんて感じるかよw
お前ら汗かきまくってんだからエチケットくらい気をつけろや

468 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 12:54:22.93 ID:h7TTn+QUd.net
>>430
ステラが親父に●された件でザオラルを知らない人がいた
つまりその程度の知名度

469 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 12:55:38.43 ID:h/LpVcsk0.net
>>461
さすがにゲームに毒されすぎだろw

470 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 12:56:16.95 ID:F5rNf/h1M.net
>>466
ポケモンgoの層よりも、若干10代20代に寄せてるイメージ

今のおっさん達も、ファミコン版の3をリアルでやってる人多いんじゃないの
当時は社会現象になってたし

471 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 12:57:29.84 ID:Mp1SYNbY0.net
ドラクエバトル微妙だな
バトルが作業ゲ〜になると糞だるいぞ
カットできるシステムいるな

472 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 12:58:05.06 ID:qz0J7iYVp.net
移るやつは勝手に移ればいいが一緒に移る人探しアピールうざいわ

473 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 12:58:18.52 ID:2eNIh3e40.net
正直ポケモンよりはドラクエ世代なんだよなぁ
ポケモンも実は初代しかやってないし

474 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 12:58:47.50 ID:AAYy/xb/0.net
来週www

475 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 12:58:48.36 ID:QnBIpxc60.net
(’ω’)ファッ!!?
今日の13時からのEXレイドパスが消えてるぞ。
なんなんや、これ。

476 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 12:59:00.28 ID:h7TTn+QUd.net
>>473
ワイもンゴ!

477 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 12:59:32.03 ID:op24roc40.net
>>460
国内のドラクエの層は素直だぞ
オンゲーのドラクエ10が不評だったけど、規定路線の11は好評で爆売れだったんだから
堀井が率先してこんなことやってると思うと一つの時代が終わったって感じる

478 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:00:06.66 ID:/mXkYrR30.net
カズヤみたいに
いくらドラクエが楽しいからってそっちばかり優先すると
月日が経ってポケモンGOに戻ってきた時、ポケモンGOにお前の居場所は無いぞ
って言うおっさんいそう

479 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:00:10.51 ID:QqCqrQ6a0.net
関東限定w

480 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:00:39.14 ID:K3EMTosR0.net
ドラクエは5で卒業したけど、25年ぶりにまたやってみたい気がする

481 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:01:14.79 ID:AAYy/xb/0.net
田舎民初っ端からw

482 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:02:09.19 ID:y80Wf2Sfa.net
敵見つけていちいち戦闘するのはまた歩きスマホ増えそうだよねポケgoの時然り

483 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 13:05:15.09 .net
97年生まれだけど普通にポケモン>>>>ドラクエだわ

484 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:05:33.29 ID:OojcDJ/F0.net
ライブやってたのか
うっかり仕事してたわ

485 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:06:57.73 ID:3gmePApod.net
スクエニのソシャゲって時点で嫌な予感しかしない

486 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:09:49.30 ID:oRNOP3Y20.net
テクテクウォーク始まったな...

487 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:10:05.90 ID:eW4p/0gh0.net
スクエニってか日本のソシャゲって時点でな〜

488 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:10:21.34 ID:zxaR4bO40.net
田舎救済くるって言ってた?

489 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:11:22.93 ID:akloeb0C0.net
ドラクエGowww
おめえらも移住するんきゃ?

490 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:12:12.23 ID:i7h8P9gR0.net
ポケモンGO→歩くついでに遊べるゲーム
ドラクエGO→歩かないと遊べないゲーム

491 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:12:49.42 ID:djtABn8K0.net
>>489
したいけど今の状況じゃすぐに配信停止しそう

492 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:13:07.70 ID:OojcDJ/F0.net
動向は楽しみだけど自分ではプレイしないな

493 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:13:18.73 ID:FANnq00Sp.net
>>490
同じやん

494 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:13:29.29 ID:y80Wf2Sfa.net
こんなもの出すよりスライムあるくんですでも復刻した方が流行るんじゃないか

495 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:14:34.37 ID:/mXkYrR30.net
ポケモンGOはある程度遊び尽くしたしまた位置ゲーはやる気が起きないなぁ

496 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:15:07.88 ID:dQtUtq1XM.net
現状のように位置偽装が横行するならドラクエ行くかな

497 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:15:23.14 ID:2eNIh3e40.net
>>494
懐かしいなwまあ俺はたまごっち派だったけど

498 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:16:52.26 ID:i7h8P9gR0.net
https://pbs.twimg.com/media/D8G0zgiUYAApFfG.jpg

499 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:17:27.38 ID:onnOjYqL0.net
潔くドラクエGOにしろよ。WALKは逃げだろ。

500 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:17:43.21 ID:gQvzFKTZ0.net
ドラクエGOか
取り敢えずやってみるけど課金は余りしたくないからどうかな

501 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:18:02.18 ID:Mp8i7z5gd.net
関東限定のテストは糞だけどハリポタよりは全然楽しそう
ドラクエが大ヒットするかは分からないがハリポタのヒットは日本においては無くなったな

502 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:20:07.24 ID:op24roc40.net
ハリポタの方が流行りそうだろ
USJでハリポタのアトラクションできてから売上良くなったわけだし

503 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:20:51.50 ID:RVdTI4Gha.net
ポケモンGOの片手間かな
イベントがかぶったらポケモンGO優先かな

504 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:20:57.06 ID:K3EMTosR0.net
お散歩ユーザーなんでドラクエGoに興味あり
ポケGOも好きだけどね(´・ω・`)

505 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:21:36.90 ID:FANnq00Sp.net
ハリポタなんて日本で流行るわけねーだろ
マーベルとかの方がまだマシだわ

506 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:21:47.84 ID:N4ZDDWhWr.net
クソ暑い日に200メートル先のスライムを倒しに歩かなきゃならんのかw

507 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 13:22:19.85 .net
ポケモンは可愛いからね
しゃーない

508 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:22:50.29 ID:63XE0K3O0.net
ドラクエは絶対に世界では成功しないことは確定してるからな
ただ国内だとかなり強いから国内だとハリポタは超えそう

509 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:23:09.57 ID:op24roc40.net
日本じゃマーベルよりハリポタの方が人気だぞ
マーベルよく知らんで言ってそう

510 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:23:48.63 ID:RVdTI4Gha.net
ドラクエGOの1番致命的なのは
妖怪ウォッチやテクテクと同じようにシステムが多過ぎてシニア層が定着しにくいことかな

ポケモンGOはモンスターが出現するボールを投げるで済むしレイドもわからなくても倒してくれるシステムだからいいんだけどね

511 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:24:19.96 ID:82u9Ip96p.net
ナイアンがつくる時点でハリポタgoのがドラクエより流行ると思うぞ

512 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:24:23.63 ID:IuqKte/P0.net
>>508
強いかな?
もう大分ドラクエ神通力もおちてない?
ドラクエのカードバトルどうなったよ

513 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:26:05.52 ID:Mp8i7z5gd.net
ハリポタの世界観ってヨーロッパ向けだから日本人にはそこまでハマらないでしょ
ヨーロッパの街並でやれば雰囲気もマッチして面白いのかもしれないけど
よっぽどゲームシステムが面白いならともかく現状そんな感じもしないし

514 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:26:49.02 ID:RVdTI4Gha.net
体験型ゲームだからとにかく直感的に出きるようにしろ
メラがあってイオがあってホイミがあってどれをどのタイミングで使わないといけないか等を考えるようになると廃れる

515 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:27:39.81 ID:akloeb0C0.net
>>510
タップする投げる
よく考えると簡単すぎるなw
進化の仕方は孫に聞けば良いしな!

516 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:28:36.17 ID:Mp8i7z5gd.net
変に世界を意識してFFGoを選択しなかったのは良かった
FFじゃ絶対失敗する

517 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:29:02.26 ID:82u9Ip96p.net
私もお前らもナイアンの悪口ブイブイ言ってたけど、結局ナイアンの策略にハマったのは私たち
ハリポタもやってみるんじゃないかな
ちなみに私もポケモンは原作すらしてないしアニメもみてない
ピカチュウしか知らなかったし

518 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:29:07.54 ID:AwR59S310.net
ドラクエのグラフィックがどうもダメっぽいな
これ外でモンスターと対戦がオートであってもかなり面倒くさいんじゃないか?
あとパケットがポケゴレベルに抑えられてないなら絶対流行らないと思う

519 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:29:20.82 ID:RVdTI4Gha.net
そういうガチゲーマーそもそも引きこもってるし
もっとカジュアルにわかりやすくして
ドラクエに興味ないそうでも取り込めるようにしないと

んでレイドのように特定の時間に大勢集まって何あれ?みたいな宣伝効果もないと死ぬ

520 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:29:36.13 ID:op24roc40.net
>>513
そもそも外伝のファンタビ一作目ですら70億以上稼いでてSW外伝のローグワンより日本じゃ稼いでる
日本はハリポタにおいてかなり市場としてはでかいからな

521 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:30:06.81 ID:MfwNnw310.net
スクエニコロプラとか重課金ゲー製作会社の合わせ技か…

522 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:31:13.66 ID:onnOjYqL0.net
俺もポケモン原作未プレイなのに第4世代までのポケモン全部分かるようになってしまったわ。

523 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:31:45.99 ID:zxaR4bO40.net
こないだの事件のニュースで
ザオラルのことをほとんどの若者が知らなくて
ドラクエってもしかしてオワコン?と思った

524 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:32:16.43 ID:RVdTI4Gha.net
ポケモンGOからとことんパクれ
オリジナル要素なんて要らない
ターゲット層はゲーム知らないライト層を狙え

525 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:32:41.29 ID:FANnq00Sp.net
日本人のハリポタの認識なんて20年くらい前にちょっと流行ったファンタジー映画ってレベルだろ

526 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:33:15.69 ID:slOn35EH0.net
ドラクエが成功するとか失敗するとか
そんな心配は運営会社がしてればいい
一般人はやりたいゲームをやればいいんだ

527 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:33:17.71 ID:bty6T2hrM.net
先月末でアイドル?の課金ゲーがユーザー不足でサービス終了の記事を読んだ
ポケモンは成功したけど、新規で立ち上げる同種の課金ゲーって非常に難しいんじゃないの?

528 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:33:17.77 ID:JiPxltMnM.net
もう会社の垣根超えて
ポケモンGOにスライム出して
ドラクエにピカチュウ出せばええやんw

529 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:34:20.08 ID:Sj1DgQUR0.net
色違いバラモス100はよ

530 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:34:35.15 ID:AwR59S310.net
ドラクエは40-50代までがハマってた層だろ
ジジババは取り込めないし重課金なら若年層には見向きもされないよ

531 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:34:36.80 ID:WuLRkPCLd.net
ドラクエGO来るぞ!

辞表提出してきてやったわ!ざまぁみろってんだ!さあやり込むぞ!

532 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:36:29.82 ID:K3EMTosR0.net
>>528
任天堂のゲームにソニックが登場する時代だもんな
将来に危機を感じた会社は何でもやってくるさ

533 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:37:30.64 ID:BxtOfT2La.net
>>531
貯金いくらあんの?
俺はまだ20代だから引退は無理や

534 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:37:31.36 ID:8dyjTh5fa.net
>>525
ドラクエだってうん十年前に流行ったゲームとしか思われてねえぞガキには

535 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:37:35.01 ID:+NSC22sp0.net
ドラクエとか絶対4人パーティ組まなきゃ高難易度クエストクリアできないやつやん
4垢おじさんが最強やな

536 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:37:46.24 ID:RVdTI4Gha.net
何より開発が遅すぎたね
ポケモンというコンテンツは歩きから眠りにまでいこうとしてるぞ

生活支援コンテンツになってる

537 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:37:57.92 ID:JX0jpys20.net
>>528
ポケモンGOに利点がないな
現状ぶっちぎりのポケGOが日本しか人気ないドラクエとコラボする旨みがない

538 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:38:26.03 ID:8veIFYb+d.net
ポケゴがしばらくは新要素もなく復刻と色違いで時間稼ぐしかないだろうから
今が攻め時なのは正しい

539 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:40:20.14 ID:vP29c4uGa.net
ドラクエGOなんか出ても鬼課金ゲーだろうからやらんわ

540 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:40:32.88 ID:Mp8i7z5gd.net
ハリポタって絶対任天堂は反対してそう

541 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:40:42.44 ID:OwJB2aSVd.net
>>527
ドラクエははやらんよ。
もうポケGOは遥か先を行ってる。

542 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:40:44.16 ID:qbqnxuFb0.net
シンオウの石って何だっけ?
ここ半年ぐらいお目にかかっていないな(レイドやらない人)

543 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:41:10.37 ID:RVdTI4Gha.net
>>529
それが問題でな
色ちがいになるとバラモスブロスやバラモスエビルっていう違うモンスターになる

総レス数 992
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200