2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NIA】ポケモンGO Lv.1234【ポケゴ】

1 :ピカチュウ :2019/06/02(日) 19:31:53.19 ID:bug44MVRa.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑スレ建て時に !extend:on:vvvvvv:1000:512をコピペして3行になるようにしてください

■日本ポケモンGO 公式サイト
http://www.pokemongo.jp/

■日本ポケモンGO 公式
イベント&アップデート&サポート
http://pokemongolive.com/events

■Niantic ブログ
http://nianticlabs.com/blog-ja

■Pokemon GO 公式ツイッター
http://twitter.com/PokemonGOAppJP?lang=ja

次スレは>>950が宣言してから建てる
立てられない場合は立てられない旨を宣言するか、または立てられる人が宣言して立ててください
荒らしはNGするかスルー
政治の話題、宣伝、基地外コテに構う行為は全て禁止です

※sage推奨
Android
http://play.google.com/store/apps/details?id=com.nianticlabs.pokemongo

iOS
http://itunes.apple.com/jp/app/pok%C3%A9mon-go/id1094591345?mt=8

前スレ
【NIA】ポケモンGO Lv.1233【ポケゴ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1559331488/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

532 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:36:29.82 ID:K3EMTosR0.net
>>528
任天堂のゲームにソニックが登場する時代だもんな
将来に危機を感じた会社は何でもやってくるさ

533 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:37:30.64 ID:BxtOfT2La.net
>>531
貯金いくらあんの?
俺はまだ20代だから引退は無理や

534 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:37:31.36 ID:8dyjTh5fa.net
>>525
ドラクエだってうん十年前に流行ったゲームとしか思われてねえぞガキには

535 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:37:35.01 ID:+NSC22sp0.net
ドラクエとか絶対4人パーティ組まなきゃ高難易度クエストクリアできないやつやん
4垢おじさんが最強やな

536 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:37:46.24 ID:RVdTI4Gha.net
何より開発が遅すぎたね
ポケモンというコンテンツは歩きから眠りにまでいこうとしてるぞ

生活支援コンテンツになってる

537 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:37:57.92 ID:JX0jpys20.net
>>528
ポケモンGOに利点がないな
現状ぶっちぎりのポケGOが日本しか人気ないドラクエとコラボする旨みがない

538 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:38:26.03 ID:8veIFYb+d.net
ポケゴがしばらくは新要素もなく復刻と色違いで時間稼ぐしかないだろうから
今が攻め時なのは正しい

539 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:40:20.14 ID:vP29c4uGa.net
ドラクエGOなんか出ても鬼課金ゲーだろうからやらんわ

540 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:40:32.88 ID:Mp8i7z5gd.net
ハリポタって絶対任天堂は反対してそう

541 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:40:42.44 ID:OwJB2aSVd.net
>>527
ドラクエははやらんよ。
もうポケGOは遥か先を行ってる。

542 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:40:44.16 ID:qbqnxuFb0.net
シンオウの石って何だっけ?
ここ半年ぐらいお目にかかっていないな(レイドやらない人)

543 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:41:10.37 ID:RVdTI4Gha.net
>>529
それが問題でな
色ちがいになるとバラモスブロスやバラモスエビルっていう違うモンスターになる

544 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:41:21.58 ID:AwR59S310.net
コロプラってとこがまた
コロプラ同士でキャラコラボしまくるんだろうな

545 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:41:42.55 ID:eW4p/0gh0.net
>>540
なんで任天堂?

546 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:43:18.39 ID:F5rNf/h1M.net
ドラクエgoは鬼課金でいいよ
相対的にポケゴの評価上がるだろうし

547 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:43:19.79 ID:sjcw5Iyip.net
スクエニのソシャゲは金取り虫だから絶対やらんセガも

548 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:43:58.12 ID:op24roc40.net
>>525
ちょっと流行ったのに200億円越えちゃうのか
無知は怖いね

549 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:45:34.66 ID:RVdTI4Gha.net
ドラクエGOのプランナーはポケモンGOちゃんとやるべきだったな

初動は売れるがポケモンGOと同じ低迷期迎えるだろうからそこ生き残れるか次第

550 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:46:06.13 ID:dH4YfcKUx.net
そういやバラモスって合体するんだったよな

551 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:47:01.46 ID:WuLRkPCLd.net
お台場にゾーマ湧いて殺到しそうだよな

552 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:47:06.88 ID:lrjbZv3d0.net
ポケモンGOに不満あるならドラクエウォークやれよ。
これでクソリプや文句言わなくてすむよな。

553 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:48:08.99 ID:op24roc40.net
ここでも評価辛辣なのは笑える

554 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:48:49.10 ID:Uigq0liO0.net
マウンティング要素無いとな
家の外見とか大きさは変化するのかな?

555 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:48:51.93 ID:DaVsG5U20.net
単垢複垢論争してるゴミどっちに関わらず全部NGしたわ死ね

556 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:49:57.38 ID:P89fKb2Zd.net
アプデまだかよ
もうカビゴンいなくなるぞ

557 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:50:00.02 ID:akloeb0C0.net
>>553
今見えてるのがポケゴにドラクエの皮被せて課金要素加えただけだからね

558 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:51:05.85 ID:v6y+fCMj0.net
>>542
対戦しないと手に入らないな。
トレーニングや報酬からじゃ2か月に1個ぐらいしか出てない気がする。

559 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:51:07.17 ID:RVdTI4Gha.net
ポケモンGOがポケモンと触れあえる機能出したらとんでもないことになるがな

560 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:51:08.25 ID:AwR59S310.net
後発は強タイトルであっても厳しいな
色々思いっきりパクったらワンチャンあるかも知れんけど

561 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:52:03.97 ID:MfwNnw310.net
ポケGOは課金要素薄いけど旅費とか暑さ対策とかのリアル課金が必要になるからなあ
ドラクエGOが重課金ゲーだったらついていけない勢が出そう

562 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:53:10.70 ID:nxlMwpJB0.net
ポケモンGOが文句言われつつもなんだかんだ言って続いてる理由は高齢者もやってるっていうのもあるしなあ
あの年齢層がドラクエGOに食いつくかどうかと聞かれると

563 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:53:22.13 ID:KHpnXjyTa.net
>>542
ロズレイドとかマンムー作る時に必要
ポケストからでない
7日目やpvoなどの報酬系で貰える

564 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:55:56.01 ID:EhSkBA4ed.net
後発が差別化要素を作ろうとしてごちゃごちゃ機能追加しまくるとシンプルさが失われて遊ばれなくなる流れ
差別化要素はキャラクターIPに全依存でシステムは全パクリが一番無難に受け入れられる気がする

565 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:56:22.90 ID:SdZybe6I0.net
>>559
ブイズでポケリフレをやると最高に楽しいぞ

566 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:57:44.91 ID:FANnq00Sp.net
>>553
普段は文句ばっか言ってても敵が現れるとすぐナイアンの味方するからな

567 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 13:58:48.25 ID:RVdTI4Gha.net
>>565
うんだからとんでもないことになる

大半のライトユーザーはバトルよりも触れあい系のほうがあたるからまた再燃するよ

ペットがわりにする奴もでてくるだろうし

568 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 14:00:56.11 ID:RVdTI4Gha.net
>>566
敵にすらならない
ポケモンGOの売り上げ海外まで見ればFGOですら足元に及ばないよ アニメ

569 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 14:01:20.14 ID:eW4p/0gh0.net
>>566
そもそも言ってる奴が別だとは考えられないのかな?

570 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 14:03:37.06 ID:Mp8i7z5gd.net
>>545
ポケゴとの食い合いにしかならないの確実だから

571 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 14:03:44.77 ID:RVdTI4Gha.net
>>564
そこが最高の落としどころだろうね

572 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 14:03:51.61 ID:nxlMwpJB0.net
ゲーム知らない人でもピカチュウは知ってる人が多くて、スライムは分からない人も割と多い
看板キャラクターが居るかいないかってもの大きいかもな
俺はこれもやりつつドラクエgoもやってみる予定だけどね

573 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 14:05:36.76 ID:tZXkXdLq0.net
いいぞー
慢心してるナイアンに少しでも競争意識を芽生えさせてほしい

574 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 14:05:59.46 ID:eW4p/0gh0.net
>>570
そもそもポケゴに任天堂絡んでないし

575 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 14:07:11.18 ID:JX0jpys20.net
ゲームフリークが貸してるからなポケモンは

576 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 14:07:31.21 ID:KHpnXjyTa.net
まじでドラクエ来るのかよ
俺は全く興味なかったが下の連中は
それこそ会社休んでまでやってたわ
2~3日くらいでクリアしてたような
全く理解出来なかったな

577 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 14:08:49.59 ID:KHpnXjyTa.net
>>564
実際シンプルだからこそここまで浸透した
年寄りという新たなユーザー取り込んだのはすごい

578 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 14:09:51.07 ID:zJ6sAP3K0.net
これみたいな3Dモデルならワンチャンあったかもだけど
あの安っぽいテクスチャじゃ誰も食いつかないわ

579 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 14:10:06.43 ID:63XE0K3O0.net
ドラクエはコンテンツ的に絶対世界で売れないからな
ドラクエ10の海外版も爆死して5月で世界展開終了した
世界で売れないとなると日本のユーザーから重課金で搾り取るしかない
それがドラクエソシャゲの歴史

580 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 14:10:12.31 ID:1BjQwF+SF.net
>>574
ナイアンに出資してるし恐らく役員とか何人も人送り込んでるやろ
ポケゴがどんどんヒットした方が原作にも相乗効果が期待できるし、ポケゴプレーヤーが減るのは任天堂にはデメリットしかない

581 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 14:12:02.00 ID:eW4p/0gh0.net
>>580
ナイアンに出資してるとしたらナイアンが儲かって損することないだろ

582 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 14:13:45.22 ID:p7taPytSp.net
ハリポタGOは欧米メインだから課金要素さらに少なく楽しめそうだな
ハリポタ人気のある中国にも進出するとおもろいんだけどナイアンがGoogle系だから無理だろうな

583 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 14:13:52.26 ID:186wW3z70.net
>>580
ナイアンへの出資をみる限り役員とかは送り込んでる感じはしないな
ただ原作への使用許可とかイベント、3月の課金手動っぽい動きを見ると任天堂権利が強そうな感は伝わってくるが

584 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 14:17:03.24 .net
「ドラクエウォーク」より「ドラクエGO」の方がトレンド高い時点でもう、ね


https://i.imgur.com/48mGIfQ.jpg

585 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 14:18:37.58 ID:1KByiHkJp.net
ミノムッチて参加したレイドの20人全員同じ性別ゲットなのかな

586 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 14:19:58.49 ID:OojcDJ/F0.net
>>585
どうやらそうらしい

587 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 14:29:27.00 ID:4apvLgQn0.net
ここ本スレであってるよな?

588 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 14:31:09.88 ID:AwR59S310.net
>>587
ドラクエGOの本スレであってるよ

589 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 14:33:07.15 ID:CGZgMXm0M.net
自宅システムだけは良いな
ひみつきち実装しろよ…ひみつきち
ポケモン実装するだけでその世代のもの全然ないあん
交配による孵化も未だにないし

590 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 14:33:14.48 ID:xfHJvOWhM.net
>>351
やめてくれぇ!フカマルが入ってる俺にはわかるうぅ

591 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 14:36:35.87 ID:SGIWtX4qp.net
50報酬の10玉から安定のミニリュウ、本当にありがとう

592 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 14:39:03.64 ID:Omvgp331p.net
最近10` 8割 ミニリュウだわ。

593 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 14:40:20.49 ID:eW4p/0gh0.net
タマゴ捨てられればこの率でもいいんだけどな

594 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 14:40:46.92 ID:Mp8i7z5gd.net
>>581
まずハリポタがヒットしなければナイアンはハリポタへの投資を回収できない
ハリポタが成功するとしてもポケゴやってない新規プレーヤーの獲得は思うようにいかずポケゴとプレーヤーの奪い合いになるだろう
ヒットしたとしてもポケゴプレーヤーがハリポタに移った結果であれば会社全体としては想定通りの売上が上がらない
また、プレーヤーが二つのゲームに分散したら長い目で見ると売上に悪影響が見込まれる
ポケゴ事業の売上が減れば任天堂のポケモン事業への相乗効果も減る

595 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 14:40:59.56 ID:AwR59S310.net
持ってた10玉2個どっちもコリンク
今日出た10玉もコリンク せめて色違い出てくれ

596 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 14:44:39.37 ID:eW4p/0gh0.net
>>594
そもそもポケゴ以外やらせたくないなら出資なんかせんわ
ドラクエGOみたいに他社もやってるしよそにシェア取られるぐらいなら出資してるところでシェア出来たほうがいいとも考えられる

597 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 14:46:17.98 ID:dH4YfcKUx.net
>>594
要するに前トレーナー複垢推奨って事で合ってる?

598 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 14:48:05.68 ID:vtg1AbmV0.net
タマゴも博士に送れるようになればいいのにな

599 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 14:49:37.19 ID:Mp8i7z5gd.net
>>596
そうじゃなくてハリポタgoみたいなサービスじゃ共食いにしかならないのが目に見えてるってこと
任天堂にとって大事なのは自社の利益、ポケモンというコンテンツの価値が向上すること
カニバリゼーションがあっては困るって話

600 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 14:49:58.00 ID:EGPd2AzEd.net
>>595
ミニリュウよりマシだろ。。

601 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 14:50:10.81 ID:xfHJvOWhM.net
>>598
送って「フカマルのアメ +1」ならショックだなw

602 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 14:53:41.04 ID:xfHJvOWhM.net
>>600
新規ならカイリューはまだ戦力になる
コリンクはエレキッドがいるから
強化難易度もエレキブル>>カイリュー>>レントラーじゃないかな

603 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 14:53:55.30 ID:Y9Vz/EUr0.net
よく攻略サイトとかでみるジムバトル最強ランキングでティアルガとかレックウザが上位に上がってるけど、こいつら使う事ある?
カイリキーが一番多くて、あとはマンムー、ファイヤー、ライコウとか…?
ミュウツーすら使わないっしょ?使う?

604 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 14:54:01.69 ID:rFCRtmK90.net
>>508
ドラクエのソシャゲは全部壊滅的に終わってる
そもそもメイン層がする時間帯限られるし流行らないよ

605 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 14:56:13.88 ID:eW4p/0gh0.net
>>599
だから共食いで済めばいいだろって
そらポケモンの価値は維持したいだろうけど他がそれを許してくれるわけないんだし取り合うなら身内のがいいだろ

606 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 15:00:08.88 ID:lceu9e83r.net
>>603
レックウザはむしやくさ相手にひこう統一なら使ってもいいかな程度
ディアルガはジムというよりレイドじゃない?

607 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 15:03:31.44 ID:slgxPY3C0.net
ほぼタダで遊べるポケゴ本当に神すぎん?

608 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 15:03:43.11 ID:ds4Hoa7jp.net
>>606
ディアルガをレイドで使っても火力不足で使えない
こいつが最適になる事は現時点でない
薬が貴重だというなら使えると言える程度か

609 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 15:03:46.65 ID:0I8hPLO0d.net
ワイドラクエウォーク移住するだろな
ポケGOの色違い商法やあからさまな最近のユクシー後のカイオーガグラードン金儲け目的の伝説復刻は残念に思ったし何よりトレーナーのマナーに常々嫌気さしてたし

610 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 15:04:18.55 ID:tkeoA2w3S.net
>>603
ジム戦なら

カイリキーx3(解放いわなだれ、ヘビーボンバー)
ライコウ(解放シャドーボール)
マンムー(解放ゆきなだれ)
ファイヤー(解放オーバーヒート)

これで十分

611 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 15:06:03.11 ID:4j1HcUJW0.net
デルビルを捕まえたら砂が80だったんだけど?
https://i.imgur.com/GRJXa5Z.jpg

612 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 15:08:33.64 ID:F5rNf/h1M.net
お前の移住に誰も興味ないから黙って消えればいいんじゃないかな

613 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 15:08:47.51 ID:4apvLgQn0.net
>>603
俺はジム崩しはカイリキー×3、ライコウ、ゲンガー、レックウザ使ってる、ゲンガーに関してはライコウがシャドボ解放したからあまり使ってないけど動きが可愛いから
レックウザは見た目好きだから対ドラゴン用と上記で弱点付けないやつが出た時の汎用攻撃用として入れてる

614 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 15:09:48.50 ID:lrjbZv3d0.net
トレーナーのマナーはほんと改善されないから悪質なトレーナーはドラクエ言って欲しいわ。複垢野郎も。

615 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 15:10:00.21 ID:atAUVrhld.net
>>609
ポケモンgoでそんなこと言ってたら多分スクエニのえげつない課金で吐くでw

616 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 15:10:50.03 ID:ds4Hoa7jp.net
>>610
カイリキーを1体草解放ガッサにしたいかな

617 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 15:12:12.15 ID:3Y8b6nsq0.net
俺はライコウやファイアーも使う回数減ったな

カイリキー×2
マンムー
バンギ かみかみ
メダ バレコメ

で1枠は色々と変更してる
3週目用にレックウザ入れたりライコウ入れたり
ギャラドスを見る回数が減って、ドサイドンを良く見るので草とかでもいいんだが
そのままカイリキーでも素早く倒せるから悩む
マンムーが地味に便利だわ地面技も使えるのが大きい、アロベトンとか稀に見る奴にも対応できる

618 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 15:13:38.34 ID:4apvLgQn0.net
>>606
ディアルガはpvpマスターリーグならトップメタだよ
でも>>603が言ってるのはジムレイドのランキングだけど

619 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 15:14:22.10 ID:dw1xGJCXp.net
>>603
カイリキー2、メタグロス、ファイヤー、マンムー、ライコウやな
最近はジム置いてるのがCP満タンじゃなかったらフェアリーにメタグロス、カイリューにマンムー、メタグロスにファイヤー、ギャラドスにライコウみたいなことせずにカイリキーで済ませるかな
いつもだいたいカイリキー二体で終了するよ

620 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 15:14:22.79 ID:uCGy8jC3a.net
>>609
ドラクエやればいい

ポケgoがどれだけ良心かわかるよ

まぁポケgoでそれ言うんだから無課金ニートかなんかだろうし

621 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 15:14:24.62 ID:I0MxGGFnd.net
ポケGOそんなに技術的に難しい事してなさそうだけど、似たようなゲームが爆死し続けてるのはポケモンのIPが強いのか実はナイアンは技術的に超絶技巧な事してるのか

622 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 15:15:33.88 ID:3Y8b6nsq0.net
ジムバトルはカイリキーを中心に回っていて
その他は適当な趣味ポケでも十分ってのはあるな

623 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 15:18:03.98 ID:ZrBezMUM0.net
ミノムッチ5回やって4♂:1♀
なにこれ・・・

624 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 15:19:56.21 ID:+NSC22sp0.net
>>621
結局シンプルなのが一番なんだよなぁ

625 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 15:21:16.23 ID:ESs8+Owt0.net
>>621
単純にシンプルだからだろう
捕獲と強化、この重要な2点からブレてないからな

626 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 15:21:20.97 ID:1KByiHkJp.net
>>623
ええやん1あるだけでも

627 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 15:21:21.75 ID:xfHJvOWhM.net
>>609
来月から3周年イベントなのに草
今は嵐の前の静けさだよもう帰って来なくていいよあばよ

628 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 15:21:46.32 ID:WuLRkPCLd.net
ドラクエが儲かればポケモンGOも課金ありきにシフトするだろうよ。いいのかお前ら?

629 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 15:22:54.23 ID:UiXZpv370.net
ポケモンみたいに高齢者はやらんだろうな
こっちは基本ボール投げるだけ、ドラクエは結構やることあるみたいだし

630 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 15:24:28.41 ID:ZrBezMUM0.net
>>626
まあそうだな・・・
図鑑番号は埋まったから

631 :ピカチュウ :2019/06/03(月) 15:25:56.32 ID:gjvPPcIT0.net
ジムとかでギスギスしなくて良いなら、ドラクエの方が楽かもしれんが課金は酷いことになるだろうな

総レス数 992
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200