2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラクエウォーク

1 :中村光一:2019/06/03(月) 12:02:00.51 ID:czaB3sJxH.net
だってさ

175 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 16:36:12.92 ID:cEbt6U+Fp.net
ドラゴンクエストウォーク

YouTube
https://youtu.be/tbp9V_uA6_U
公式サイト
https://www.dragonquest.jp/walk/

https://www.4gamer.net/games/461/G046174/20190531167/SS/008.jpg

https://www.4gamer.net/games/461/G046174/20190603034/SS/002.jpg
https://www.4gamer.net/games/461/G046174/20190603034/SS/003.jpg
https://www.4gamer.net/games/461/G046174/20190603034/SS/004.jpg
https://www.4gamer.net/games/461/G046174/20190603034/SS/005.jpg

176 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 16:36:36.10 ID:gjvPPcIT0.net
田舎もんは道ばたでドラキー狩ってろ!って言うことさ
やくそうもそう簡単には手に入らんぞ!

177 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 16:38:43.90 ID:cooPOlBJ0.net
>>175
BGMずるいなあ
これ聞いたらみんなちょっとは反応するやんw

178 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 16:38:53.59 ID:IuqKte/P0.net
>>174
いやポケGOは逆に細かすぎるんだよランドマーク(ジム)が
本当にどうでもいい、てか近所のおっちゃんが作った謎オブジェまで
ランドマーク扱いで登録してるから、本当にそこらかしこに乱立して
ランドマークとしての希少性(?)がゼロになってる
まあそうしないと、僻地などで遊べないって問題あるから仕方がないのかもしれんが

179 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 16:40:59.72 ID:onnOjYqL0.net
>>173
なんでスレタイにポケモンGOが入ってんだよw

180 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 16:41:26.86 ID:ETKID5G4p.net
>>178
アスペ

181 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 16:43:21.65 ID:IwvoxWOQp.net
ポケモンゴーみたいに金かからないなら流れるだろう系絶対課金ゲームだぞこれ

182 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 16:48:01.96 ID:k7vpm0rva.net
モンスターズベースでやるべきだろこれ

183 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 16:48:03.54 ID:tcYeM9TZa.net
>>96
しないんじゃとかじゃなくドラクエはすでに星ドラやオンラインもあって廃課金勢がいるのはわかってるぞ

184 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 16:49:06.94 ID:onnOjYqL0.net
これパーティーの他の3人はリアルのフレンドや複垢ってわけじゃなくて
ゲーム内で仲間がいて全員自分で操作するんだよな?

185 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 16:49:41.15 ID:tcYeM9TZa.net
>>178
そりゃ既存の位置ゲーの情報使ってるんだからしょうがないだろ

186 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 16:54:22.99 ID:cooPOlBJ0.net
JASHがさっそく動画にしてた

187 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 16:54:48.43 ID:SbixMmgP0.net
>>175
理想と現実のギャップがすげえな

188 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 17:10:04.80 ID:sF2EoNm6p.net
>>187
ポケモンGOもかなり酷かったよ…

189 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 17:10:23.68 ID:MO97xzD5d.net
3時間イベントとかいうゴミをやらないのなら移行を考える

190 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 17:13:25.93 ID:y6tFwxN+a.net
パッと見た感じ、外で戦闘とかクエストとかだるいことさせられそうだな…あんま期待してない
マイクラの方が興味あるかな

191 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 17:14:41.85 ID:MO97xzD5d.net
マイクラGOなんてあったのか
ようやくポケモンGOの殿様商売が終わってくれるか

192 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 17:18:40.64 ID:/UPxsc/k0.net
どうせスライムばっかの戦いになるんやろ
んでメタスラは課金しないとほぼ逃げられるんやろ
クソゲですわ

193 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 17:27:52.70 ID:gTuZt1Zed.net
廃課金ゲーだろ(震え声)てのが多く見られるけど日本で本当に衰退してるんだなって悲しい
オワモンGOやってるメイン層は金がないけど時間はある暇なジジババとか

194 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 17:29:28.37 ID:3+BXRWH4d.net
>>175
このフィールド画面のワクワク感
なんでポケゴはフィールドにポケモンを配置しなかったんだ?

195 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 17:31:39.14 ID:gTuZt1Zed.net
本物のゲームメーカーが作るからワクワクさせるのは本当にうまい
所詮オワモンは似非ゲーム

196 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 17:45:19.58 ID:9rzG5T/aa.net
>>194
どう見てもフィールドにポケモンいるんだが

197 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 17:48:04.17 ID:IuqKte/P0.net
>>194

シンボルエンカウントって意味ではしてるだろ
戦闘画面(ボール投擲)がシームレスになってない!というならその通りだが
そこそれほど重要かな
ポケGOの問題は今となっては簡素なフィールド画面の方だろうな

198 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 17:49:25.51 ID:AC81TQzX0.net
超至近距離まで近づかないと見えないからポケモンはワクワクしない
ドラクエはワクワクする
その差はでかい

199 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 17:51:59.25 ID:IuqKte/P0.net
ポケGOはモンスター収集ゲームだから、一定以上、
相当数のモンスターが実際は配置されてるわけで
それを全部表示したら、狙ったモンスターのタップすらままならなくなるだろ
(今でもポケストップ周辺では誤タップあるのに)

200 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 17:55:06.04 ID:AC81TQzX0.net
使えないポケモンばかりのシステムなのに収集ゲーにしたナイアンの無能っぷりよ
使うポケモンはレイド産コミュデイ産ばかり
ドンメルやドジョッチも泣いてるわ

201 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 17:56:33.38 ID:/YpDPUCqa.net
メタスラと戦うには実際に走る必要があるのか

202 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 17:57:09.69 ID:UZdvqwU+0.net
>>201
ミニリュウダッシュ
ラプラスダッシュ
メタスラダッシュ←NEW!!

203 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 18:00:17.29 ID:n4iUMgIn0.net
田んぼ掘りに夢中になってて見るの忘れたw
やっぱりドラクエGOだったか

204 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 18:03:28.23 ID:6CWi46u5a.net
>>68
音楽は圧勝だな

205 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 18:03:35.50 ID:wwCyzQVp0.net
【速報】クオカード五百円分とすかいらーく優待券をすぐ貰える   
https://pbs.twimg.com/media/D8H9ysyUIAAC3ro.jpg    
    
@ スマホでたいむばんくを入手
A 会員登録を済ませる  
B マイページへ移動する。 
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
   
今なら更に4日18時までの登録でクオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます   
     
数分の作業でできますのでお試し下さい。   

206 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 18:04:44.71 ID:n4iUMgIn0.net
>>186
ウザったいわあいつ

207 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 18:04:58.93 ID:2Kjw/8TL0.net
すかいらーくってなに

208 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 18:10:21.28 ID:jiHXMxqY0.net
この前死んだ奴みたいに廃課金がゆがんだマウントとるゲームになるのかね
しかも位置ゲーの性質上、そういう奴とリアルに会う?場合によっては助力お願いまでするの?
絶対やりたくない

ポケGOはその点、差がつかないからよかったと思うが
たとえばレイドで最適揃えるのと課金要素基本無関係(伝説強化にパスいるが知れてる)やろうし
最適揃えても他人より多少倒しやすくなる程度 

209 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 18:11:01.18 ID:Vxh6ngIyd.net
>>199
へ?
遠くのポケモンは近づかないとタップできないっしょ
遠くからでもタップできるジムとは違う

210 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 18:14:11.42 ID:AUPymc52a.net
>>208まぁ別にそういう変な奴とはやらずにリア友とかと楽しく遊んだらいいんじゃないかな
廃課金ガチプレイヤーいれないと倒せないボスが実際された時にまた考えればいいじゃん
DQ10、俺も昔何年かやってたけど、あそこまでこじらせた奴は会ったことなかったし

211 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 18:18:18.70 ID:UZdvqwU+0.net
とりあえず出るモンスターの情報リーク待ちかな
自分の好きなモンスター出なかったらやる価値ないし

212 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 18:21:27.52 ID:gTuZt1Zed.net
ゴーレムにエフェクトついてるからレイドみたいなもんなのかな

213 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 18:26:13.34 ID:DrKPmvTBp.net
色違いで延命するようなクソゲーよりは期待できる

214 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 18:26:46.67 ID:IuqKte/P0.net
>>209
ちゃうちゃう
実際の表示する数のお話
ポケGOは基本近づかないと表示されない
でも実際はそこに近づかなくても「いる」んだよ
もし画面上全てのモンスターを表示したら、そこら中にモンスター表示されてしまって誤タップ連発するわけで
ちなみに一度近づいて表示されさえすれば、それなりに離れても表示されつづけ
離れてもタップすれば戦闘に入れるのがポケGO

215 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 18:26:59.45 ID:d/jr4trz0.net
>>208
ポケゴは複垢ゲーじゃん
そいつらに頭下げてレイド周り参加させて貰うってなってる

216 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 18:27:27.82 ID:DrKPmvTBp.net
ポケモンの原作やったことないから思い入れなし
ドラクエは遊んだからモンスターや魔法に思い入れあり

217 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 18:31:39.15 ID:23C6oS7E0.net
ポケGOにはなかった自宅でできることがあったらええな

218 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 18:33:16.18 ID:SbixMmgP0.net
>>208
4人PTだからレイドみたいなのあるときついんじゃねーの
ポケGoなんぞ数さえいれば誰でも勝てるしな

219 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 18:34:10.29 ID:Vxh6ngIyd.net
>>214
ポケモンも離れたら消えるやろ
モジュールのやつはやたら遠くからタップできるけど
近づかないとタップできないようにすればいいやん

220 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 18:36:31.78 ID:d/jr4trz0.net
>>217
それやったテクテクは潰れたじゃん
位置ゲーはやっぱり外に出ないと駄目だわ

221 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 18:36:49.73 ID:SfbH/CMz0.net
なにこれ路上でターン制のコマンドバトルやんのか
めんどくさそうw

222 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 18:39:40.61 ID:gTuZt1Zed.net
>>214
頭悪そう

223 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 18:39:56.77 ID:wQhh7XkQa.net
立ち止まってんじゃねえぞオタク!

224 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 18:44:40.66 ID:2t21aA2w0.net
何割かがドラクエに移ってくれればコミュデイが快適に過ごせると期待してもいいですか
人数減ればエラー起こさんでしょ

225 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 18:45:34.51 ID:gTuZt1Zed.net
本家ドラクエてボス以外みんながんばれとかai使う事も少なくなかったし
わりとスマホゲーと相性いいよな

226 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 18:46:46.67 ID:qrY31qi40.net
>>205
ばらまき乙

227 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 18:51:42.03 ID:9IhxV3gI0.net
歩きスマホも迷惑だし外でドラクエやりたいと思わないな
家帰ってから歩いた分の収穫を確認するような作りならやりたい

228 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 18:54:35.90 ID:xi8kpBSCd.net
そもそもドラクエってタイトルに神通力残ってんのかよ
他でもないドラクエ自身がソシャゲの乱発で金看板に泥塗りまくってるのに
爺婆と子供に受けなきゃ位置ゲーは成功せんぞ

229 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 18:56:04.18 ID:QyqLcjktd.net
ドット絵バージョンがあったら絶対やりたい

230 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 19:01:57.89 ID:NM/J7pWS0.net
もょもとGO
ならやりたい

231 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 19:11:22.73 ID:ti9VQLQea.net
でも寝てるカビゴン捕まえたら実は起きてたり、初めの2つはノーカンで3つ目のボールで必ず捕獲出来るって謎仕様だったり、
意味不明のナイアンゲーよりはマシだろう

232 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 19:12:35.73 ID:AC81TQzX0.net
>>231
「これでワクワクするだろなあ〜」て思ってそうで怖い
ただめんどいだけなのに

233 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 19:25:39.16 ID:c8ZHH9iaa.net
>>228
爺婆が今更別の位置ゲーに移るとは思えんよな
一番に爺婆人口を取り込んだポケモンの天下は死ぬまで続くだろ

234 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 19:33:47.92 ID:2BThom1ua.net
>>174
鳥取砂丘にピラミッド出現して黄金の詰め取れるとかあったら胸アツだな

235 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 19:36:35.22 ID:3HJiX7B9d.net
色違いで延命なんてしてたら食われるな

236 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 19:37:53.18 ID:2BThom1ua.net
>>175
アラフォー世代としてはポケモンよりもドラクエのモンスターの方がワクワクするなぁ

237 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 19:38:17.45 ID:4SLjlVOxd.net
ただドラクエは海外で伸びなそうだな

238 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 19:41:39.29 ID:IJJMuNzAM.net
ドキュンウォーク

239 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 19:44:18.32 ID:4SLjlVOxd.net
まぁドラゴンボールgoとかワンピースgoとか連発されて結局ポケモンに戻るパターンかな

240 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 19:46:03.63 ID:DrKPmvTBp.net
まともな人間ならさすがにポケGO飽きてるだろ?

241 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 19:49:56.08 ID:2BThom1ua.net
>>240
お前、俺がまともに見えるってのか!?

242 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 19:50:02.10 ID:AC81TQzX0.net
歩けば歩くほど強くなる 
適度に脳汁が出る歩行距離に応じた報酬
まともな戦闘


これだでブランド力だけで戦ってるポケモンといい勝負出来るし勝てるかもしれない
変に欲出してガチャゲーにしなければ

243 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 19:53:16.22 ID:9yVsipDKM.net
ゲーム見た感じだと微妙だなあ位置ゲー感薄いし
アラフォーぐらいのドラクエ世代はやるかもねーってレベル
老人の健康&コミュニケーションツールと化したポケGOに勝つことは100%ないな

244 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 19:55:24.49 ID:63ggLg3MM.net
>>224
エラーはワザと 炎上商法

245 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 19:55:44.21 ID:ShIGv/f8a.net
スクエニとコロプラって時点でやべーだろ

246 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 20:02:32.90 ID:AiprnfKq0.net
>>242
やっぱり適度なボス戦がほしいな
弱点調整前の3玉ソロみたいな
収集やレベル上げの努力&達成感がないと

247 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 20:04:37.56 ID:BB6DmRZV0.net
いっそのことドン引きレベルの重課金ゲーにして名前を歴史に刻んでほしい

248 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 20:04:48.91 ID:AC81TQzX0.net
>>246
ゴーレムとかエフェクトついてるのがそういうのなんだと嬉しいな

最大同時に4人パーティーで挑むとしたら僧侶枠って引っ張りだこなのかソロ出来ない地雷なのか気になる

249 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 20:10:53.82 ID:CsU9p0xU0.net
>>197
簡素なのが良いところだよ
通信量などにも関係してくるし、フィールド画面に関しては今以上の
進化は個人的にはいらないな

>>224
タツベイですら全盛時に比べると明らかに人減っているのに、よくそんな発言できるな

250 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 20:13:17.12 ID:DMt0OHbz0.net
>>247
プロデューサーの柴ってやつがプロデュースしたDQMSLのガチャをご覧ください
https://i.imgur.com/6rs0xb8.gif

251 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 20:16:52.93 ID:rB2opINT0.net
>>240
そんなまともなやつらがいまさら位置ゲーやると思うか?

252 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 20:18:44.96 ID:rB2opINT0.net
>>242
集めたスライムの種類や多さでいろんなキングスライムをつくるのか

253 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 20:20:24.68 ID:pFx6bi0ja.net
寝てるだけの既存キャラ出してくるゲームより新しい体験したいわホント…

254 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 20:20:25.28 ID:RlFqGklZ0.net
クエストの場所まで移動しないといけないのか

うーん

255 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 20:21:53.21 ID:Jv5KSZI/0.net
田舎でレイドが余計キツクナリソウ

256 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 20:24:53.94 ID:4POvfbcR0.net
画面はありきたりなスマホゲーみたいな感じでポケGOの方がいいわ

257 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 20:26:46.72 ID:qaP0XJPj0.net
乗り換え時だな

258 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 20:26:55.42 ID:LyuLbm1dd.net
ドラクエ好きだけどドラクエGOはいいかな

259 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 20:30:06.14 ID:51Pv/p6ea.net
ドラクエGOはすぐ飽きそう
パクリだし

260 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 20:30:36.15 ID:B24j3RRI0.net
ポケモン世代じゃなかったからポケGOが出始めた時にこれがドラクエだったらなぁって思ってたけど
いざ発表されると今更感が漂う

261 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 20:30:36.84 ID:9CgOxZlI0.net
流石に懲りたぞw
よく始める気になるな、ミヤネ屋とかで紹介されて始めたんだったな
情報番組でもポケモンばっか当時やってたしな
ダイエットできたのと競馬とかやめれたのはよかったが

262 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 20:32:22.34 ID:9CgOxZlI0.net
ポケモンみたいに情報番組でやるかじゃないのか
ジジババとかもああいうので知って始めたんだろうし
廃課金の心配は分かる
請求書に30万とか来てるのが出たりしてたしな

263 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 20:36:20.17 ID:ApCJ4cBT0.net
ドラクエのソシャゲに位置ゲー要素つけただけ感半端ない
モンスターズ系路線行かなかったのが最大の敗因になりそう

モーモンやおむつっこりを前面に出して女子ウケをねらい、ワイも可愛くてさりげなく灼熱の炎吐くスライムで仲間になる計画がパーやないか

264 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 20:37:00.69 ID:AUPymc52a.net
なんかの炎上動画でみたけど、他のドラクエのソシャゲで、課金煽っておきながら何回やっても絶対成功しない設定にしてた事件とかあったらしいからな
ドラクエのガチャ要素はかなり怖い

265 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 20:49:25.76 ID:NuIcBwdt0.net
>>237
そもそも国内オンリーでしょ

266 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 20:50:07.40 ID:4POvfbcR0.net
ポケGOの3年のアドバンテージは相当デカい
その間にどんだけ試行錯誤してきたか

267 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 20:51:30.99 ID:5rDf/ZKgp.net
ポケモンGOはほとんど進化してないね

268 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 20:57:47.01 ID:O6lGspxe0.net
dqmslとポケGOを掛け持ちでやってる俺だから、ドラクエGOのプロデューサーに関していろいろ答えられるよ。
こういう人だよ。
https://i.imgur.com/q2Pys6m.jpg
https://i.imgur.com/ftefZAj.jpg

269 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 21:02:18.81 ID:cooPOlBJ0.net
分かるかあァw

270 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 21:02:46.46 ID:yUwohTV20.net
>>204
わかる
ポケモン原作の音楽選べるようにならんかな

271 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 21:10:42.09 ID:AbMwbk/80.net
>>263
「だけ」ってなんだよ

272 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 21:44:03.56 ID:9CgOxZlI0.net
このゲームやることで歩くことが普通になったんだったな
歩いて5分の場所で迎えに来てもらってたしな
今なら考えられんが、そりゃ少し動けばやせるわな

273 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 21:50:19.02 ID:7wr25S5R0.net
位置ゲーの掛け持ちって辛いもんなの?

274 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 22:09:04.86 ID:51Pv/p6ea.net
もう過疎ってきたな
このスレ

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200