2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラクエウォーク

1 :中村光一:2019/06/03(月) 12:02:00.51 ID:czaB3sJxH.net
だってさ

254 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 20:20:25.28 ID:RlFqGklZ0.net
クエストの場所まで移動しないといけないのか

うーん

255 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 20:21:53.21 ID:Jv5KSZI/0.net
田舎でレイドが余計キツクナリソウ

256 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 20:24:53.94 ID:4POvfbcR0.net
画面はありきたりなスマホゲーみたいな感じでポケGOの方がいいわ

257 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 20:26:46.72 ID:qaP0XJPj0.net
乗り換え時だな

258 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 20:26:55.42 ID:LyuLbm1dd.net
ドラクエ好きだけどドラクエGOはいいかな

259 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 20:30:06.14 ID:51Pv/p6ea.net
ドラクエGOはすぐ飽きそう
パクリだし

260 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 20:30:36.15 ID:B24j3RRI0.net
ポケモン世代じゃなかったからポケGOが出始めた時にこれがドラクエだったらなぁって思ってたけど
いざ発表されると今更感が漂う

261 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 20:30:36.84 ID:9CgOxZlI0.net
流石に懲りたぞw
よく始める気になるな、ミヤネ屋とかで紹介されて始めたんだったな
情報番組でもポケモンばっか当時やってたしな
ダイエットできたのと競馬とかやめれたのはよかったが

262 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 20:32:22.34 ID:9CgOxZlI0.net
ポケモンみたいに情報番組でやるかじゃないのか
ジジババとかもああいうので知って始めたんだろうし
廃課金の心配は分かる
請求書に30万とか来てるのが出たりしてたしな

263 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 20:36:20.17 ID:ApCJ4cBT0.net
ドラクエのソシャゲに位置ゲー要素つけただけ感半端ない
モンスターズ系路線行かなかったのが最大の敗因になりそう

モーモンやおむつっこりを前面に出して女子ウケをねらい、ワイも可愛くてさりげなく灼熱の炎吐くスライムで仲間になる計画がパーやないか

264 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 20:37:00.69 ID:AUPymc52a.net
なんかの炎上動画でみたけど、他のドラクエのソシャゲで、課金煽っておきながら何回やっても絶対成功しない設定にしてた事件とかあったらしいからな
ドラクエのガチャ要素はかなり怖い

265 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 20:49:25.76 ID:NuIcBwdt0.net
>>237
そもそも国内オンリーでしょ

266 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 20:50:07.40 ID:4POvfbcR0.net
ポケGOの3年のアドバンテージは相当デカい
その間にどんだけ試行錯誤してきたか

267 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 20:51:30.99 ID:5rDf/ZKgp.net
ポケモンGOはほとんど進化してないね

268 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 20:57:47.01 ID:O6lGspxe0.net
dqmslとポケGOを掛け持ちでやってる俺だから、ドラクエGOのプロデューサーに関していろいろ答えられるよ。
こういう人だよ。
https://i.imgur.com/q2Pys6m.jpg
https://i.imgur.com/ftefZAj.jpg

269 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 21:02:18.81 ID:cooPOlBJ0.net
分かるかあァw

270 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 21:02:46.46 ID:yUwohTV20.net
>>204
わかる
ポケモン原作の音楽選べるようにならんかな

271 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 21:10:42.09 ID:AbMwbk/80.net
>>263
「だけ」ってなんだよ

272 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 21:44:03.56 ID:9CgOxZlI0.net
このゲームやることで歩くことが普通になったんだったな
歩いて5分の場所で迎えに来てもらってたしな
今なら考えられんが、そりゃ少し動けばやせるわな

273 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 21:50:19.02 ID:7wr25S5R0.net
位置ゲーの掛け持ちって辛いもんなの?

274 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 22:09:04.86 ID:51Pv/p6ea.net
もう過疎ってきたな
このスレ

275 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 22:13:30.91 ID:d/jr4trz0.net
前情報だけじゃこんなもんでしょ

276 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 22:15:50.51 ID:xK+paHJP0.net
客単価は少なくて済むと思う
廃課金ゲーにしたらハリポタに持っていかれるからそれはしないはず

277 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 22:17:27.51 ID:5kQaM8hY0.net
コロプラだからなあ・・

278 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 22:26:05.54 ID:rqpOrlU80.net
>>227
ドラクエはインドアがいいね

279 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 22:29:44.78 ID:sKjEueo9r.net
これはつまらんやろね
しょぼ過ぎて流行らんわ

280 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 22:31:22.72 ID:5kQaM8hY0.net
ナイアンと技術差凄いからな
まあ始まってからこの言葉の意味が分かるさw

281 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 22:37:29.07 ID:E/EAUU210.net
PVみた
良かったよかわいくて

やらないけど…

282 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 22:44:26.13 ID:hdpRqYz6M.net
ここでポケモンGOとドラクエウォーク比べて
レスするのも面白いなと思ったわ
ポケモンGO板でドラクエウォークスレずっと残してほしいわ

283 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 22:47:12.51 ID:qsNb6+I60.net
β版申し込んできた
現在しているゲームにポケGOは有ったが、テクテクは無かったな。

284 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 22:52:24.53 ID:kzGh0vs70.net
>>200
ナマズン対戦で強いから泣いてないぞ

285 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 22:58:59.45 ID:QZ7U+XOta.net
PVPやってると使えるポケモンけっこう多いんだけど、PVPやってる人自体がほとんどいないというね…

286 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 23:01:29.22 ID:D/GmUjTn0.net
移動するたびに戦闘はダルいな
ポチポチがメインだと辛いわ

287 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 23:11:52.94 ID:mf2c67pY0.net
ダルいならポチポチやっとけ

288 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 23:16:05.31 ID:JK3adlPQ0.net
他のDQシリーズのガチャで使う課金石のジェムは確認出来たな
おそらく装備品ガチャはあると思うわ

289 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 23:31:31.72 ID:egnGZf8w0.net
上限解放されて0からのスタートになったらドラクエ行くわ

290 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 23:31:34.47 ID:7OMbKAU3M.net
歩くためにスタミナ回復薬などの課金アイテムが必要になりそうな、無料(タダ)では済まない悪寒

291 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 23:37:51.01 ID:9CgOxZlI0.net
課金がこえーよな
5万、10万課金とか
無課金じゃつまらんだろうしな

292 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 23:42:16.52 ID:nueT0ySNa.net
貧乏ジジババはしぬまでポケゴやってりゃいい

293 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 23:47:33.35 ID:AiprnfKq0.net
>>273
自分は今もはやポケモンはレイドとジム置きが目的の9割になってるから・・・
狙いのジム行ったときだけ開けば満足できるかも。
初期はそうしてドラクエをやると思う。そうしてしばらくしたらどっちかを足切りする。
課金しないとろくに遊べなかったり、自分が面白くてもテクテク並の人口で潰れそうとか。

294 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 23:53:27.56 ID:S5Jqh0Vyp.net
やるだろうけど倒すだけなら微妙な気がする

295 :ピカチュウ:2019/06/03(月) 23:56:23.30 ID:AC81TQzX0.net
野良でパーティー組んでライトユーザーがはぐれメタルにメラして逃げられるとかあるのかな

296 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 00:01:28.91 ID:jU9i6ElP0.net
ポケモンもみんないつの間にかやめていてるのに
続けてるわけだろ?
新しいのもやったら、やめれないかもしれんし課金もあるし
最初から手を出さないよ
のめり込むのがこわい、ポンとやめれる性格じゃないしな
はつだの番組で言ってたが、やるかやらないか0か100かってのがあったが
その通りだとおもった

297 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 00:11:59.86 ID:Bg2zIawQ0.net
ジジババとはいうがドラクエなんかポケモン以上にメインはジジババだよなあ
ジジババの取り合いだと現勢力が圧倒的に有利だよ
今さら新しいことに踏み出すのはジジババにとってはしんどいもんだ

298 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 00:23:35.27 ID:jU9i6ElP0.net
何も考えすに初めてポンとやめれるっていいよな
自分とかのめり込んだりするしな
マジメってのもあるのか知らんが

299 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 00:27:27.41 ID:5fDMkf2D0.net
フォールアウトGO出してくれ
フォールアウト4基準でいい
4チーム制で陣取り
サバイバル要素多数
他にもゾンビ勢 スーパーミュータント勢とかあってもいい
バトルシステムはVATSのみ

街を作り侵略防衛を繰り返す

メインイベントでなにかしらの大ボス出して、倒して地域を救えばレアアイテムゲット

テロを助長するとか言われて絶対無理なのは知っているが妄想だけさせてくれ

300 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 00:29:55.39 ID:9N9++dyUM.net
>>297
位置ゲーなんてクソ面倒なゲームを複数掛け持ちなんて無理だわ
世界規模のクソゲーポケゴと日本国内でしか評価されてないドラクエじゃ端から勝負にならないと思うしな

301 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 00:32:28.34 ID:y6ruBY0hM.net
【CM放送記念】
今なら明日の18時まで、クオカードペイ500円分、ガストギフトカード500円分、サーティワンシングルカップ
この3つが全部貰えるぞ   

ただし順番を間違えると3つ貰えないので慎重に

@スマホでたいむばんくをインスト
Aとうろく  
Bマイページへ移動する。
Cしょうたいこーど→ rJibMtと入れる

このこーどだと6月4日18時まで600円貰える
購入順はアイス→ガスト→クオじゃないと全部もらえないんで間違えないように
これもまた、早期終了するかもしれないから急いだ方がいいぞ

302 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 00:44:05.58 ID:No34LpcI0.net
バトルがまんまドラクエバトルてのがなぁ
位置ゲーなのでしょう?
サクサクは無理なんだよね?これ

303 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 01:15:57.22 ID:KycncvVa0.net
ナイアン製マップじゃないとEXが違う場所になる

そこでEXレイドみたいな限定バトルが自宅から見えない奴は詰む

304 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 01:18:33.93 ID:19SSwid60.net
複垢とか路駐の糞共全部ドラクエが引き取ってくれ。

305 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 01:35:37.21 ID:Hj4MsYRe0.net
企画力はドラクエの圧倒勝ち
ただ規模ではドラクエはポケモンに勝てない
虎の威を借る狐のようにポケモンブランドを利用してるナイアンの勝ち
スクエニがポケモンgoを運営するのが一番良い

306 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 01:37:27.92 ID:KIbvsUku0.net
>>297
その説は一理ある
これでほぼ負けが決定したのはハリポタGOだなw
ポケモンGOのまま ... 青陣営ぐらいの比率
ドラクエGOに移行 ... 赤陣営ぐらいの比率
ハリポタGOに移行 ... 黄陣営ぐらいの比率

307 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 01:45:48.48 ID:mEqBdvp7d.net
>>299
76の詫び入れてからなら作ってよし

308 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 01:51:21.07 ID:REnHSonQ0.net
ナイアンの良いところはワールドワイドかつノー課金でガチれるところ
スクエニはあくまでまで日本企業だし課金要素はこれまでのパズドラやらモンストやらと同じようなガチャをやる
極めるなら課金必須

309 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 02:17:11.88 ID:YBDKb+pva.net
>>308
ガチれる、と言うが、
ガチッだところで他人にそれが見えないとつまらない
今のポケゴはそこら辺が足りない
多分バグも少ないポケゴの上位互換になるぞドラクエは

310 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 02:20:44.37 ID:B75HSNuA0.net
まあ、いうてもスクエニだからな。
ポケモンと違ってあくまで信者向けのゲームだと思うな。

311 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 02:27:38.48 ID:JK27nzpl0.net
ジム置きくらいでしかベテラン感出せないからな

312 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 02:33:40.04 ID:9vxKbUB70.net
ドラクエってハッキリ言ってかわいくない
例外はスライムぐらいだな

313 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 02:50:10.09 ID:iV+WlBwbd.net
本家と同じ仕様の対戦システムとランダム対戦があったらいいな。

ポケモンgoの対戦が薄味だからそこ押さえとけば勝てるぞ。

314 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 03:12:46.02 ID:sfls3Xoo0.net
元々ドラクエのが好きだしポケGOも話題だったからインストールしてジワジワ嵌っただけだ
ドラクエウォークが正式リリースされたら器用にポケGOと並行なんて出来ないしこっちは引退するわ
未練は...まだポケコインが4500くらい残ってしまってるところw

315 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 03:15:04.66 ID:r7B9BLY80.net
ドラクエって金に汚いイメージ
宿屋に泊まるのに金いるの?って正直ショックだった

316 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 03:22:22.40 ID:4bfu8U8f0.net
>>309
どう考えても上位互換にはならない。

317 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 03:22:31.66 ID:JK27nzpl0.net
ぇぇ…?普通いるだろ…

318 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 03:53:11.80 ID:QL6mOE3kM.net
金より何で宿屋で回復するの?
医者じゃないの?
て最初思った

319 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 04:04:39.87 ID:pBRlEK5t0.net
宿屋に課金、やくそうに課金、毎日いくら課金しなきゃならなぃんだろう、これ

320 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 04:15:03.64 ID:FruRuAIC0.net
多分ナイアンの技術力が再評価されるんだろうな
データ通信量の少なさとか

日本製の位置ゲーはすぐに速度制限くらいそう
データガバガバ使うイメージ

321 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 05:07:47.83 ID:MO6lcGje0.net
ラスボスとはどこで戦うんだ?
うちの周りはちっぽけな公園ばかりで、名所なんてないぞ

322 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 05:16:26.94 ID:cJmoNEfe0.net
回復は壺を割って、薬草やら、回復するんだよ、無課金は動画見てかいのか?

323 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 06:12:05.64 ID:7XLIHbGrp.net
課金要素についての説明ってあった?
みんな憶測で語ってるの?

324 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 06:49:14.76 ID:gth3amuj0.net
3年近く続けたポケgoを、今更やめられない。ラプラスダッシュとかポケモンの巣へ遠征とか、個体値100ダッシュとか…ポケgo飽きてるけどやめられない。でもドラクエがもの凄く面白くてやり易かったら…どうしょう…

325 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 06:54:57.37 ID:Hzuk8XIda.net
ポケモンGO再評価の流れですか

326 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 07:00:47.27 ID:0DqFU5G9p.net
ニュースでドラクエはポケモンGO超えって言ってたよ

327 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 07:02:22.17 ID:/1qCknsq0.net
これはポケモンGO引退だわ。メインがエグいぐらいのハズれ垢だが3年近くやっているので辞めるに辞めれなかったが、これは辞めるキッカケになる。

328 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 07:05:16.67 ID:ActXK3ga0.net
コレクション要素じゃポケモンブランドには勝てなそうだから捕まえた後のコンテンツがどれだけ充実してるかだな

329 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 07:09:38.60 ID:YJerWXqU0.net
寄生獣GOだったらポケモン引退だったんだが

330 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 07:12:27.19 ID:9dDTmQE40.net
>>324
無料パス消化とゴープラで捕獲でいいんじゃない?

331 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 07:15:28.43 ID:7zeIXcHrp.net
>>329
ミギーしかいねーだろw

332 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 07:19:45.73 ID:ciEA0kXFd.net
>>329
そんなにキャラいないだろ
後藤さんと三木、田宮、A、島田、広川、草野位か?敵は
あと犬と母ちゃんか

333 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 07:28:49.52 ID:QjcfIA8P0.net
今の学生にドラクエの話をしてもホイミすら通じないからな
ポケモンと違ってとっくに時代遅れで特定の年代にしか響かないのは辛いよ

334 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 07:36:17.63 ID:uqnpT5PEd.net
スクエニだからな
そのうちファイファンのキャラも出てくるだろ
楽しみになってきた

335 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 07:37:16.22 ID:8/Y211dyd.net
ポケモンも当時は少々飽きられたコンテンツだったんだけどな
んでポケGOはまず海外で立ち上げて
あのポケモンが海外で社会現象!!って金看板作って
日本もサービス開始はよはよはよと、
海外コンプレックスを上手くくすぐることでロケットスタートぶちかました側面は否定できんから
これが出来ないというか、そもそも国内ローカルサービスのドラクエじゃあ

336 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 07:37:24.17 ID:hBD4yqcV0.net
こっちはしっかりウォークって着いちゃってるもんなぁ
車移動でスマホゲームてw

337 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 07:43:41.63 ID:nQlj+KDm0.net
なんか微妙じゃね

https://www.inside-games.jp/imgs/zoom/902333.jpg
https://www.inside-games.jp/imgs/zoom/902334.jpg

338 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 07:51:41.91 ID:RXgIyQknS.net
>>337
ポケモンGOと対して変わらなくね?

339 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 07:52:40.66 ID:aCDcIPbja.net
課金アイテム
しあわせのくつ(1日)100円
しあわせのくつ(7日)600円
しあわせのくつ(30日)2400円

こうですね、わかります

340 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 07:56:04.10 ID:FruRuAIC0.net
スクエニ、コロプラ
課金ガチャに頼りそうなコンビだな

341 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 08:04:28.62 ID:+Xf7/6Rra.net
>>332
海外に行くとレフティーが手に入るぞ!

342 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 08:05:27.05 ID:+Xf7/6Rra.net
>>333
40歳以上はポケモンよりもドラクエだぞ

343 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 08:10:32.28 ID:geWinVBN0.net
>>342
いやだからその辺の年代しか響かないって話をしてるんじゃ?アスペか?

344 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 08:18:25.00 ID:ciEA0kXFd.net
40の俺が小5?くらいでドラクエ2だったからな
Pokémon GOやるまでポケモンなんてピカチュウとミュウツー位しか知らんかった
40以上は出来が良ければ乗り換える気満々だろな
ドラクエは若いやつもいると思うけどな、9のすれ違いでも若いやつアキバにいっぱいいたし

345 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 08:21:53.01 ID:3KRBNCVQ0.net
これモンスターとのバトルって立ち止まってやるの?
都会でやったら迷惑じゃね?

346 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 08:22:47.84 ID:fNhYwiux0.net
有料バトルスキップとか出すだろ

347 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 08:23:31.14 ID:fNhYwiux0.net
>>340
運営 アカツキとかだと良いね^^;

348 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 08:24:45.69 ID:l7vESpK1d.net
>>295
絶望感

349 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 08:26:22.00 ID:aCDcIPbja.net
ハリポタもあるしポケモンもこないだの発表見る感じ運営的にはまだまだ存続させたいみたいだし
運営違うけど協力して大きいイベントは被せないようにしてほしいな場所は有限なんだし

350 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 08:26:42.29 ID:sYvm4g0sM.net
ポケモンGOがヒットしたのは
革新性とライト向けなシンプル操作で
ポケモンゆ集めるて分かりやすい目標があって
普段ゲームしない層もこれぐらいなら
お散歩アプリとしてやってみたいてとこなんだよね
それに対してドラクエウォークは
既存のゲーム要素が強いからドラクエ世代が面倒だと思ってハマるかは分からない

351 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 08:29:09.44 ID:99heT+DC0.net
>>332
ホラゲーもいいとこで草

352 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 08:32:34.08 ID:Yp8EJxGPr.net
>>50
ポケゴですらたまにやってるみたいだし、やるかもね

353 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 08:37:41.09 ID:O2heiz5ma.net
>>337
2枚目画像を見ると、ポケモンgoみたいな手軽な遊び方は出来なさそう

354 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 08:45:25.75 ID:FqN/cDW4M.net
田舎は僧侶を選んどけば間違いない

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200