2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラクエウォーク

1 :中村光一:2019/06/03(月) 12:02:00.51 ID:czaB3sJxH.net
だってさ

462 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 18:55:07.62 ID:5rrQqeU4a.net
>>450
これ書いてる奴ってどんな人生歩んできたんだろうな

463 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 18:59:32.76 ID:M04nLVlup.net
>>411
そう思う。レイドに集まる顔ぶれを見てもポケGoのコア層ってドラクエも知らなそうな年齢層の人が多いし
ポケGoだって元々ポケモンに興味あって始めたわけじゃないだろうから今更移る人は少ないだろうな

464 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 19:10:41.53 ID:x2p0Xti50.net
>>462
>>450の使ってる「和まん」が意味不明すぎてアホにしか見えないな
もはや和風の中華まんかなにかと思ってしまうレベルで意味がわからない

465 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 19:12:49.70 ID:Z+2OFTCyM.net
むちゃくちゃ狭量な奴だなとは思ったけどそこは別に変ではないでしょ

466 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 19:38:59.25 ID:Td+Xdyog0.net
>>417
不正解
ブランド品のコレクションゲーだからだよ

正しい分析できないとシンクタンクにはなれないよ

467 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 19:43:23.31 ID:5rrQqeU4a.net
例えば深夜に単垢で黙々とジムを潰すいい歳こいたおっさんが居たとして、それは規約違反ではないがナイアンからすれば腫れ物みたいなもんやろ

規約違反でも地域の良好なコミュニティを築けましたとか楽しみが増えましたとかいってるBBAのほうがありがたい客やろ

468 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 19:45:48.56 ID:x2p0Xti50.net
>>465
問..和むを用いて文章を作れ

答.他者に操作させるのは和まん

完全に0点

469 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 19:59:13.44 ID:WijcZUvWp.net
>>467
何寝ぼけた事言ってるんだ?このタコは?
金さえ払えばおっさんだろうがBBAだろうが良客だろ
本来なら偽装民を全て排除出来るのにそれをやらない理由がそれ(金)だぞ

なんならそのおっさんが必要悪となってコミュニティがより強固なものになるだろ

470 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 20:08:07.69 ID:gLSpsZmS0.net
>>469
いやまあ課金か無課金かが一番重要な要素なのはその通りだが、それは前者も後者も同等に課金者、あるいは無課金者とすればあとはその他の要素で上客かどうか判断出来るだろ

風評被害をばらまきながらプレイする奴とイメージアップ広告になりながらプレイする奴どっちがええのよ

471 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 20:18:20.78 ID:Z+2OFTCyM.net
>>468
不正行為を見ても俺は和めない、と受け取れるでしょってことね
元々のレスも変な改行に変な言い回しで積極的に擁護したいわけじゃないからこれ以上は何も言わんけどさ

472 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 20:24:11.52 ID:uJbqO1pf0.net
ポケgoはまだたまにさわるけど
ポケモン自体はピカチュウ以外全く知らない

473 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 20:34:01.04 ID:hxmaIbr90.net
ファミ通のトピックにアップされないのはジャンプの圧力かなぁ?

474 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 20:39:00.30 ID:FruRuAIC0.net
スマホのテリーのワンダーランドはマジで神だった

でも、ウォークはコロプラだから期待しない
結局ナイアンしかスポンサーと作り上げるビジネスモデルは構築できない

廃課金主義で終わり

475 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 20:40:13.95 ID:UadUU73jp.net
>>463
どの年齢層をドラクエ知らない世代言ってるかわからないが40代~60代はドラクエど真ん中世代な

476 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 21:25:00.44 ID:28KZgDFa0.net
60代はちょっとちがうのでは
昔って大人がゲームやる環境になかったよね

477 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 21:25:24.90 ID:B/ybFK750.net
ドラクエgoならセブンとかローソンがスポンサーつくでしょ
ドラクエブランドならいける

478 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 21:30:14.05 ID:D6HzJBPVd.net
>>476
大人のくせにマンガ読むの?とか、大人のくせにゲームやるの?って揶揄されたのがその世代だよ
ドラクエはまったなー、ってなつかしそうに話をする70歳とか珍しくないw

479 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 21:35:07.02 ID:O/QL6AWmM.net
>>477
セブンはポケモンGOスポンサーだから
どうだろう

480 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 21:36:11.67 ID:rF78bnuA0.net
>>402
Ingressは今でも全世界でイベントやってて現役だろ
ゲーム自体がシンプルだし、ポケスト申請するためにポケゴ勢が流入してきてる

481 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 21:51:08.35 ID:P/Ql9/EO0.net
>>461
なるほど致命的すぎるな

482 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 21:52:05.07 ID:ugzf79P10.net
>>480
ingressはUI改悪が激しいので、旧タイプのアプリが更新止まったら大半が撤退しちゃうはず

483 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 21:56:30.63 ID:cbRnZm4v0.net
>>474
コロプラ…バトルガールハイスクール…終了……なぜ………

484 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 21:58:30.11 ID:cbRnZm4v0.net
>>471
なんでコイツこんなにかばうんだろ

485 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 22:05:16.97 ID:XeEZR6zop.net
>>470
深夜にジム戦するのでイメージダウン
BBAが楽しんでイメージアップ
コイツニートだろ

486 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 22:12:15.51 ID:sfls3Xoo0.net
ドラクエウォーク楽しみすぎるー
3DSドラクエ9が爆発的なヒットした時のすれ違い通信みたいな機能欲しいなぁ
都内の駅改札で通信状態で入れ食い状態みたいなの楽しかったわ
あの頃まさゆきの地図だとか川崎ロッカー地図だとか流行ったみたいに特定のプレイヤーにスポット当たるみたいなのも面白くていいなぁ
β版当たらねーかなぁ

487 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 22:17:37.00 ID:9uSzaTvkp.net
>>476
60代言っても当時30代だぞw

488 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 22:21:01.33 ID:9uSzaTvkp.net
ちがうな20代か

489 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 22:23:08.49 ID:9uSzaTvkp.net
>>478
そう考えると爺さんとかレイド真剣にやってるのも変じゃないんだよなw

490 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 22:26:24.48 ID:L0MZvOfi0.net
あのPVみたらさすがにワクワクするが、老若男女が楽しめるかというと違う気がするし、スクエニもそこは狙ってないんだろうな。新規層、極端に言えば女子高生が飛びつき、ばあちゃんじいちゃんがサクサクできるのが結果大衆受けするわけで。

491 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 22:34:05.39 ID:cbRnZm4v0.net
>>490
女子高生はドラクエやらなそうだし
ジジババも世代違うからなー

492 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 22:41:06.01 ID:L0MZvOfi0.net
>>491
ポケモンやってない世代でもピカチューは知ってて、試しにゲームやったら、やばピカチューかわいー!!!捕まえたあ!ってのがポケモンブランドの強みだなー。
スライムの活かしかた全てかかってる気がするが、バトルシステム的に"ゲームです"という感じが強い。ジョブ関連とかで新規層をスライムから引っ張ってこれるか。楽しみではある。

493 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 22:43:04.88 ID:L0MZvOfi0.net
>>ピカチュー
すまんピカチュウ

494 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 22:47:07.98 ID:+U40qlkQM.net
PV見たら興味わくけど
ポケモンGOでもあそこまでのAR出来ないのに
ドラクエあんなにCGで煽って平気かよ?て思うw

495 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 22:50:38.86 ID:sfls3Xoo0.net
>>491
ウチでリビングの特等席を毎日占領してるケッキングは40代で3DSドラクエに夢中になったババアだ
456789と11を俺のスマホで攻略サイト見ながらクリアした
しかしこのケッキングはガラケーである
昨晩ドラクエウォークのPV見せたらリリースまでにスマホにする!と息巻いておる
ちなみにポケGOにはリリースから全く興味を示しておらん
ドラクエのみのジジババユーザーもそれなりに居そうよ

496 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 22:55:34.71 ID:D8IG38Zf0.net
>>492
従来型のターンバトルで新規層は取り込めないよ。
ジョブだのスキルだのは煩雑なだけで喜ぶのは一部のハードユーザーだけ。
もっとも、多くのスマホゲームのビジネスモデルはそういうハードユーザーからの課金で成り立っているからそういう意味では間違ってない。

497 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 22:59:35.10 ID:62Nr2dxJa.net
ポケモンGOにAPPLEの第3世代のAR来たらついにこれ実現しそうだよな
流石に6月の大型アプデには間に合わんだろうけど
https://i.imgur.com/dc4m89K.jpg

498 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 23:01:18.48 ID:gLSpsZmS0.net
>>485
コミュニティに積極的に参加する陽キャを取り込みたいてのはPV観ててもわかるやん
まあ言い換えると既存のゲームやらない層を取り込みたいだからその面では成功してるのかもしれん

俺自身は深夜に複垢で染め上げする陰キャリーマンだ

499 :ピカチュウ:2019/06/04(火) 23:17:33.68 ID:Exz+Llgy0.net
根本みたいなユーザーはドラクエに移動してね

500 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 00:08:38.76 ID:LTmU8cG7a.net
歩かないとダメなのかね
電車移動中とかどうすんの?
またモンスター出ねえのかね

501 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 00:48:14.62 ID:hjbUm2mU0.net
>>476
昔は大人がゲームをするのは恥ずかしいみたいな雰囲気があったからね
オタク文化に対する偏見も酷かったし
今はゲームに対してだいぶ風通しのいい時代になったのは良かったと思う

502 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 01:21:21.16 ID:2L4FkO7Yp.net
>>492
ピカチュウとスライムの可愛さは違うからなー
ピカチュウ=可愛い
スライム=キモ可愛い
だから女子受けは狙いづらいんだよね…

503 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 02:40:28.89 ID:bSAUg+QV0.net
>>396
バトル、レイド、PvPに勝つ、相棒として連れ歩く等で個体値が上がるとか
技解放ができる、レガシー技を習得できるとかいうシステムなら
やり込み要素あるけどなあ
更に、色違いも500匹取ったら必ず出るとかにしたら、お気に入りポケモンの色違いゲットして
個体値上げるためにアホみたいにやるトレーナー出てきそう

504 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 03:07:06.32 ID:WQKSNpO00.net
ジジババは築き上げたゲームデータ勿体なくてポケGOから簡単に離れないと思うけど
ポケGOに飽きてる俺からするとやめるいいきっかけになりそう

505 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 03:28:05.04 ID:OxUoZ/10a.net
各地のランドマークで発生するご当地クエストが面倒
位置偽装に手を出す人が増えそう

506 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 03:31:44.43 ID:jEZW54APM.net
ルーラとか使えるんだろうか

507 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 05:43:17.16 ID:2efZqja10.net
>>506
位置偽装のことですねわかります

508 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 06:18:11.01 ID:+aaUmriap.net
PokemonSleepが始まったら、伊集院光がやるって、ラジオ番組で公言していたよ。伊集院光がガチでやると公言したゲームはテクテクテクテクみたいに終わることが多い。

509 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 06:24:16.02 ID:DmXqyVlSM.net
>>508
伊集院てingressやってなかった?

510 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 06:46:33.18 ID:xQErpe8J0.net
>>482
PRIMEはウンコだけど
そのPRIMEから入ったポケゴ勢って結構居るからな
カスみたいな申請してきてるけど
激重、フリーズする、リンクがまともに飛ばない、通信量も多い
PRIMEはウンコ、繰り替えすがPRIMEはウンコ

511 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 06:59:50.20 ID:6lAhlkUzM.net
ingressは少しだけやってすぐに辞めたな
primeが来た時はポケGOからのフィードバックで
面白くなるかなてちょっと期待したけど
UIが変わっただけでゲームとかは変わってなかった

512 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 07:14:26.50 ID:xQErpe8J0.net
欠陥ゲームだしなIngress
その地域で過疎ったりすると廃人カーグレスが好き放題でかい三角作って新規ユーザーはまともにレベル上げすら出来なくなる
特定色が強い地域だと少数色はまともに活動出来なくなる
FSとか初心者向けイベントとか有るけど通知すら来ない、複垢蔓延でCOMMがまともに機能してない
ポケスト申請のためだけにレベル上げたけど、はっきり言ってクソゲー

513 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 07:48:44.07 ID:lLRQ6u6r0.net
ドラクエウォークで一時的に人は減るけど、また少ししたら戻ってくるんじゃないかな
それか位置情報ゲーム自体に嫌気さしてさよならばいばい

514 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 08:56:05.96 ID:zEhZI44Cd.net
色違い実装されたらやるか…

515 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 09:01:33.57 ID:ZYLwAE3Qp.net
冒険の書を実装したらタイピングゲームとして生き残れないだろうか
カーチャンとラインでチャット並みのやりとりができる日も訪れるやも知れん

516 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 09:03:44.57 ID:A0XkHe3xM.net
ドラクエ発表されてからポケモンへのモチベが一気に下がったのは確か
イロチ探しの作業ゲーなのにGETしたあとも全く高揚感がないという

517 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 10:16:55.99 ID:ugAEQRlJa.net
>>496
「ガンガンいこうぜ」とか「いのちだいじに」とかAIオートバトルにしてほしいわ
自分でやりたい人用に「めいれいさせろ」もありで

518 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 10:58:46.65 ID:kbJQi9MI0.net
人集めといてターン制は辛いな
ノロマのコマンド待ちでイライラするわ

519 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 11:47:53.85 ID:/S2NsyvE0.net
>>517
バトルモードの画像にオートバトルってボタンあったよ

520 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 12:15:50.57 ID:dINgornYa.net
オートでもゴプラみたいにポップした敵を勝手に倒してくれてなきゃめんどくさいわ

521 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 13:03:18.00 ID:Rrn4I0ri0.net
無料でポケGOより楽しいなら移住するけど
無課金だとストレスでガッツリ課金しないとまともに遊べない 80%
めんどくさい要素が多くて続けるのが苦痛になる そもそも楽しくない 80%
って感じで移住する可能性は5%くらいかな

522 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 13:08:14.38 ID:6aUS/pHzM.net
配信されたら試しにやって見るけど
ゲームは卒業したから
お散歩アプリのポケGOと違って長続きするか
分からん

523 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 13:42:42.84 ID:qPo6viP90.net
ドラクエはポケモンと違って性的なモンスターが居ないのが致命的だよな

524 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 13:53:13.99 ID:ugAEQRlJa.net
ドラクエにはぱふぱふもあぶないみずぎもあるさ

525 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 13:56:14.91 ID:6aUS/pHzM.net
ポケモンGOはポケモンを捕まえて
図鑑埋めるて分かりやすい目標があるのと
ARの拡張現実という革新的な機能を試してみたいと思った人が
多かったから流行ったけど
ドラクエは何か新しい体験でワクワクさせてくれるのか
てのがあるか今のところ不明だわ

526 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 14:14:46.78 ID:lLRQ6u6r0.net
ポケモンGOの強みは たまにしか起動しない人がポケGO集団を見掛けて「なんかレアポケいるのかな?」って起動したくなるところなんだよ

ユーザーの殆どはその場から1時間くらい立ち止まってるし欲しいレイドでもなきゃ遠くになんて向かわない人達が8割だぞ
そのレイドだって課金なしなら1日1〜2回しか出来ないし

ドラクエウォークみたいに「イベント進めたきゃ兎に角歩け」なんて仕様じゃすぐに過疎るだけだと思うよ
自キャラ強化メインみたいだからレベリングもしとかないとレイドもぼろ負けだろうし

527 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 14:16:23.04 ID:3mItJqx40.net
>>526
レイドしかやること無いのにまず成立しないのでもうダメですね
札幌だけど中心部、というか札幌駅前だけは3陣くらいまでならかろうじてって感じ

528 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 14:25:25.98 ID:ugAEQRlJa.net
>>526
今アドベンチャーウイークでひたすら歩かそうとしてる最中なのに何言ってんだよw

529 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 14:39:15.89 ID:lLRQ6u6r0.net
>>528
歩かなくてもライトには問題ないじゃん
本家でさえ好みの6匹育てたら後はずっとそのPTが大半なのに

砂だってポケモンゲットしてればそれなりには貯まるわけで

530 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 14:48:40.77 ID:4OkY3CQ30.net
ドラクエなので
サービス開始時は
DL数だけは多いだろうね
動画見た感じだと
かったるくて
やってられなさそうだけどな
ポケモンGOをこえることは無さそうね

531 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 15:03:33.08 ID:lLRQ6u6r0.net
協力プレイとかさせたいなら大人しく9のリメイク出せばよいのに課金優先したいが為に出し惜しみし続けてるというね

532 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 15:05:30.82 ID:ugAEQRlJa.net
>>529
人が減るとレイド成立しない影響が一番出そうな人らだな

533 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 15:18:15.87 ID:lLRQ6u6r0.net
ドラクエウォークリリース直後のプレイ人口現象は避けようがないから確かにレイドバトルに影響はモロに出る
でもそいつらがドラクエウォークに興味もつor楽しめるかは別の話

とりあえずドラクエウォークは歩く以外で星ドラとの明確な違いを公表すべきだわ
協力プレイ楽しむだけなら歩かなくても良い星ドラがあるからな

534 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 15:19:04.88 ID:fH3ZJFwE0.net
国内市場だけのために偽装ツールを作る人おるんかな?

535 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 15:39:23.90 ID:lLRQ6u6r0.net
ちなみに小沢は気付いてないだろうけど公式の場でドラクエディスってる

36歳の平井に向かって「ドラクエ世代じゃないでしょ」発言は小沢自身ドラクエは若い世代に浸透してないと潜在的に思ってるってこと

536 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 15:52:25.68 ID:UkLkzEAxp.net
>>523
エアプは黙っとれ

537 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 15:56:44.32 ID:lvy8zXn/p.net
>>523
ポケモンはあだ名自体が「性的」と名付けられたニドリーナさんがいるからな

538 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 16:23:58.44 ID:aFHUv5an0.net
小学生の子供に聞いたら、知ってたけど興味なさそう。
コロコロで「ドラクエくん」とか連載始めてくれ!!

539 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 16:32:29.32 ID:lLRQ6u6r0.net
ドラクエは基本的に集英社で、自社だからってことでかろうじてガンガンがぉkなレベルだからな

コロコロに連載は まずこない

540 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 17:02:22.37 ID:ugAEQRlJa.net
これのメインターゲットは無料パス勿体ないから惰性で仕事帰りにレイドやってるリーマンだろ
小学生とかどうでもいい存在と思われ

541 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 17:16:25.42 ID:9IWRxCQa0.net
自分でルート決められるのがいいね!お散歩や通勤通学で出来る
ポケモンは薄暗い神社とか虫だらけの公園で
ジムやレイドするの苦痛

542 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 17:22:01.33 ID:+NFTRX7l0.net
ドラクエウォークは夏のCG映画とコラボするんでしょうね

543 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 17:48:16.68 ID:lLRQ6u6r0.net
>>541
それってクエストじゃないの?
寧ろレイドとか関係なくレベリング以外は歩き続けなきゃいけなくなりそうなんだけど

大型レイドは流石に位置固定じゃないの?
そうじゃないならリアルMAP使う必要ないじゃん

544 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 18:13:06.24 ID:jJ+x5AV60.net
>>540
スクエニのゲームは金をケチって出来るゲームじゃないぞ

545 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 18:20:00.54 ID:hjbUm2mU0.net
>>535
小沢と平井が誰のことだか知らんけど36歳なんてスーファミの5、6あたりドンピシャだと思うけどな

546 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 18:23:44.77 ID:u14kSnibM.net
エラー頻度がポケモンGOよりマシかどうかが気になる。
ナイアンの技術力がはっきりわかるからさ

547 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 18:45:37.71 ID:yzfNoS+g0.net
>>519
エンカウントごとにいちいちオートバトル押すの面倒になるよ
ボス戦だけアラートで教えてくれてあとはタップなしのオートでいい

548 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 18:51:13.55 ID:rymarXJ/M.net
>>546
ユーザー数とか世界展開とか
全然違うから
そんなの分からんだろ

549 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 18:53:26.56 ID:CouxYOkEp.net
>>548
無知は黙っとれ

550 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 18:57:32.71 ID:5Uk6XGSwM.net
>>549
お前が無知ですやんw

551 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 19:27:19.56 ID:oZNJGRWNr.net
色違いで課金させるこの運営が考えを改めるぐらいヒットしてほしい
つーか楽しければ乗り換えるわけだが

552 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 19:31:12.78 ID:5l3H0ibcp.net
ゴミクズナイアンの殿様商売が終わるといいなぁ

553 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 19:34:25.35 ID:z9v6e9yP0.net
この板で良いのか?w

554 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 19:34:38.42 ID:h3hlNWW0M.net
原作通り見た目の違いだけで性能差つけなかったのは相当良心的だと思うけどな
PV見てるとネトゲベースっぽいからリアルマラソンさせられるんじゃないかって懸念はある

555 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 19:41:43.92 ID:E1TDqp11d.net
曜日毎のクソイベとかやんないよな

556 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 20:11:05.73 ID:E4BpZNeg0.net
合計20000人じゃ当たる気しないなあ

557 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 20:19:39.82 ID:h3hlNWW0M.net
関東だけっていっても業者も張り切るだろうからね
こういうベータテストの抽選ってその辺自動判別できるのかな

558 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 20:31:02.06 ID:9RS6wgzJM.net
ナイアンはアメリカ企業だからドラクエなんか知らないんじゃないか?

559 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 21:10:54.44 ID:OXVF7nVj0.net
>>558
課金が日本に偏重してるから日本の位置ゲーは無視できない

560 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 21:42:54.28 ID:PZ/lPC9q0.net
ドラクエGoで評判よかった機能はポケGOにパクられる可能性もあるから少しくらい人気出てもいいぞ

561 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 21:54:27.67 ID:D1eW5acn0.net
今度は車でウォークの犠牲者が出るのか

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200