2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケゴ初心者が育てやすい強いポケモン

1 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 22:16:23.78 ID:An1a5/NJ0.net
・ドサイドン
・ゴローニャ
・ブイズファミリー
・カイロス
・マンムー
・その他伝説ポケモン

223 :ピカチュウ:2019/06/13(木) 23:12:17.61 ID:P8j8BsCEd.net
>>222
育てやすくねえだろ馬鹿

224 :ピカチュウ:2019/06/13(木) 23:22:57.84 ID:TmYuDJdg0.net
>>222
飴の入手難度はバルキーの方が高くないか?
高PLの野生もマクノシタより入手難度高いと思うけど。

海老原、カポエラーはトレーナーバトルで活躍の場を見出せるので、無理してレイドやジムバトルで使う必要は無いと思う。

格闘ポケの高PL探しや飴集めは天気に応じてターゲットを変えた方が良いだろうね。運が良ければ進化ポケにも出会えるだろうし。
晴れ→キノココ
曇り→マクノシタ、キノココ
雨→ニョロモ

225 :ピカチュウ:2019/06/13(木) 23:27:52.00 ID:GCl+UbM50.net
>>221
タッツーはレア

226 :ピカチュウ:2019/06/13(木) 23:33:55.27 ID:GCl+UbM50.net
半年前の話だが、
最初にジムに置いたのはゴルダック。
その後、ウリムーイベントがあったからマンムーを置くようになった。
20人集まる5玉レイドでヒードランとかゲットしてレイドやジムタスクに使った。
イベントやレイドでその時ゲットできる最強ポケモンをそろえるのがいいよ。
もうすぐまたイベントが始まる。

227 :ピカチュウ:2019/06/13(木) 23:54:04.20 ID:9tbbIKg3d.net
>>225
タッツーって初めの頃はいっぱい沸いてたけど
今はレア扱いなん?

228 :ピカチュウ:2019/06/13(木) 23:57:05.74 ID:vgg6/R7O0.net
>>227
おそらく明日からいっぱい湧くけど強くは無い

229 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 00:09:13.63 ID:e5VuemDor.net
レベル20まで→レイド産が一番強いから強化不要
レベル35まで→野生で最強がとれるから強化不要
(※個体値100は除く)

230 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 00:12:39.76 ID:r0062ux40.net
キングドラって強そうに見えるけどそうでもないのか
対グラードンなら素直にカイオーガで良さそうなのね

231 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 00:34:02.41 ID:PXZptK+G0.net
>>230
キングドラは雑魚

232 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 00:43:39.20 ID:wWts3aqi0.net
キングドラは防衛ならそこそこだが、バトルでは無能

233 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 05:09:36.11 ID:lwq0I+Sdr.net
ランク40の友達は「初心者はひたすらイーブイ捕まえとけ」って言ってた
本当にこれでいいの?

234 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 05:37:05.71 ID:E++3rEYVd.net
進化なし
雨 カイロス
強風 ルージュラ

飴25
晴雲 イーブイ

飴50
晴れ タマタマ、キノココ、デルビル、ガーディ
時々 ヒメグマ、マクノシタ
曇り ストライク、ブイゼル、シェルダー

235 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 06:04:56.50 ID:uoFR5N3Qa.net
>>234
曇りのワンリキーを忘れる痛恨のミス

236 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 07:02:49.56 ID:E++3rEYVd.net
>>235


237 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 08:12:30.78 ID:CRrnY9P+p.net
ポケモンのレベルってどこで確認できる?

238 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 08:25:00.27 ID:uoFR5N3Qa.net
>>236
あ、進化のアメ50だからか
てかしきりにマクノシタ推してるけど
結局はカイリキー育てた方がいいよ

239 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 08:39:10.22 ID:HjUbXJ/nd.net
>>233
イーブイは進化先がどれも使えるからね
最初はシャワーズあたり作ればええんでない

240 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 08:40:12.11 ID:r0062ux40.net
カイオーガあるからサンダースorリーフィアだな

241 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 08:53:06.96 ID:i8VMRFi6d.net
>>238
カイリキー優秀なのは分かるけど初心者向けなので

242 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 08:59:35.05 ID:psVrRRred.net
>>238
必須になるのはわかるが、「育てやすい」ポケモンだからな。

わざガチャ難度も高いからレイド用に3〜6体作るとなるとハリテヤマの方が圧倒的に敷居が低い。

243 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 10:47:24.65 ID:If/axEuod.net
ワンリキーは巣もあるしブースト個体進化させるだけでいいからそんな苦じゃないが、ワンリキーのために巣に行く連中が果たしてライトと呼べるのかは賛否ありそうなところか

244 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 11:27:49.32 ID:uoFR5N3Qa.net
ぼっち設定だけど
レベル40のフレンドいるならカイリキーの図鑑埋めときゃいらないカイリキーくれると思うよ
フレンドのTL上がった方がこっちも得するから自分はあげてる

245 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 11:28:02.50 ID:G44Zeip+d.net
>>243
爆パン1/4、インファイトでも妥協できても1/2
進化に必要な飴が125
実用最強クラスだからできれば良個体をちゃんと育てたい

ブースト進化させて即戦力にするには心理的ハードル高いかな

246 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 11:29:52.51 ID:0Se8zNuE0.net
この数日間はニューラとウリムー全力だね

247 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 11:49:43.33 ID:saq6YDh1d.net
マンムー作るよりグレイシアのがお手軽だと思うわ
かわいいしライトにも受けやすい

248 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 12:38:20.70 ID:Y4zW6rbG0.net
それに必要なイーブイがちっとも湧かなくなってるがな

249 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 15:27:06.30 ID:r0062ux40.net
カイリキーはブーストでレイドやってれば良かったんだが最近あんまり出てないな

250 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 20:32:28.43 ID:5dT+ovG7d.net
>>248
そうでもないぞ
高個体値は難しいけど

251 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 20:33:41.18 ID:r0062ux40.net
イーブイはブーストの日に公園行ったらそこそこ出たな
高CP出やすい気がする

252 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 21:11:27.66 ID:0Se8zNuE0.net
イーブイは基本未強化で使うからPL33PL35(砂7000、8000)はなかなかね
グレイシアは気合入れて作ってもいいと思うけど

イーブイは最初にカイリキーレイド用にエーフィを作らないといけない
ソロレイドもできるから、6体は準備しておきたいところ
そのあと新ルアーに寄生wしてグレイシア、余裕があればリーフィアだな

253 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 22:32:55.03 ID:KyJhoeM90.net
レイドは他人や複垢に交じってやればいいのでは?
どれよりジム置きが問題。
変なの置くと嫌がられそうで気を使う。

254 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 06:18:03.52 ID:j4EtBuk90.net
みんな初心者なのに個体選別とかしてんだな
やっぱこのゲームはハードル高ぇわ

255 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 06:59:31.51 ID:+ccSZnpP0.net
正直そこしか拘れる部分が無い
ただボール投げて、CP高いの捕まえたり図鑑埋めするだけじゃねぇ

256 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 08:23:38.36 ID:+0UWLNk9M.net
再開してから個体値とか知ったから知らずにいいやつ捨ててた可能性高い

257 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 09:52:51.78 ID:UFo2iMY7H.net
高個体値低CP
低個体値高CP
田舎だからレイドもそんなにできないジム潰すくらいだとどっちがいいの?

258 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 10:45:33.70 ID:vzZ5bUnj0.net
>>253
ジム置きポケモンなんて、ハピナス、ラッキー、カイリュー、メタグロス、ボーマンダ、ガブリアス
辺りを置いておけばみんな不満はないだろう

259 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 10:49:43.15 ID:bFu929eGa.net
>>257
高CPに決まってる
強化考えるなら高個体値が望ましいが

260 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 13:53:20.19 ID:q02EQoatM.net
>>258
カイリューwwボーマンダwwww

261 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 14:32:38.24 ID:nG7ZwOO7H.net
えるしつてるかていれべるはふくあかとまちがわれやすい
どうしよくもじぶんもまとめてねんちやくされる

262 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 14:59:16.81 ID:I1N51JvDd.net
交代させられるのとわざ1がそこそこ痛いのでカイリューボーマンダもバンギなんかよりは面倒
あと初心者は有能な防衛ポケモンの低PL乗せて後続の邪魔になるよりは
脳死TL40が乗せがちなその辺を先に塞ぐ方が貢献になるかも

263 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 15:12:11.28 ID:ooAfqC+E0.net
>>260
カイリューはカイリキー対策、ボーマンダはカイリュー対策になるじゃないか

264 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 18:31:26.90 ID:qrUHn/Q60.net
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット
https://pbs.twimg.com/media/D9F0_l9U8AAHXRQ.jpg 
  
[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/IxE1IQoRkS Android https://t.co/084C43lRa8
[二] 会員登録を済ませる 
[三] マイページへ移動する
[四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)     

今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可     
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます     
      
 数分でできますのでぜひお試し下さい   👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


265 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 20:58:58.83 ID:H+9Ri1HL0.net
その6体は気合玉冷凍ビームミュウツーに全抜きされる

266 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 23:39:41.41 ID:eBvhkI/q0.net
メタグロスをミュウツーで抜くの?

267 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 00:22:36.12 ID:cTo2guEIH.net
>>264
悪くない   

268 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 02:19:57.32 ID:9bqf8chtd.net
マニューラどうだろう?
今結構ホイホイ湧くし
CP2950くらいまで伸びるし

269 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 02:52:22.96 ID:R4Gc5/JVa.net
マニューラがホイホイ沸いてるのは今だけだろw
とりあえず初心者は捕まえとけ

270 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 03:24:07.68 ID:MreqhVP70.net
ニューラな

271 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 04:34:20.97 ID:gz4B3zGjd.net
>>258
ハピナス
ラッキー
カビゴン

272 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 11:47:03.78 ID:jadJxAZTH.net
カビゴンは出現率にやや難ありだがブースト適用時はCP2800以上の個体に出会える可能性も十分ある
このまま即戦力として使うのも悪くはないが、現状では技に難ありなこととカビゴン自体ジム防衛で五指に入る実力を持つことからそのまま使うには微妙との意見もある
しかし現状では、CP改訂と減衰補正こそあれどもCP3000オーバーのカビゴンがジムに置かれている状況もめっきり減った

273 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 11:55:04.50 ID:fQEKnylB0.net
カビゴンはつい最近イベントがあったから、始めて1週間とかの極端な初心者以外は持ってるだろ

274 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 11:59:21.50 ID:GHDydtUKd.net
>>272
したなめのしかかりの3000超えカビゴン
前に作ったけど今でもジム置けるかね

275 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 13:11:55.07 ID:Ha9bJkYZd.net
>>264
>>267
うざいわ
マルチ
セットで各スレ荒らしているけどお前だけ得するんだろう

276 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 13:24:28.17 ID:ViRQ/0OF0.net
>>268
ニューラは全力でしょ
マニューラは氷技悪技、どっちとも優秀だし、解放して使うにも十分元がとれる
かわいいし、動きも軽快で、使ってて楽しいよ
ドンクサイドンなんてタップするのも嫌になるw

277 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 11:24:16.52 ID:tchqH+r00.net
>>268
石が手に入らなくて進化できない

278 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 11:55:15.74 ID:QKKneDJla.net
>>277
毎日リーダーとバトルするんだ

279 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 12:44:56.31 ID:Z9w9FEqr0.net
>>278
バトルってどうやるん

280 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 12:52:40.87 ID:tchqH+r00.net
>>278
一日一回ガチャ?
強さで確率変わる?

281 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 14:07:58.16 ID:Q3nEnhor0.net
親友作って毎日対戦3回+ジムリーダーと対戦すりゃ一日1個くらい貰える

282 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 20:55:25.74 ID:NasI4JU5p.net
ありゃニューラが全然出てこんくなってる

283 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 21:32:29.04 ID:e3gEW8lQ0.net
シカゴイベント終わったからね

284 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 22:56:23.09 ID:oB+oSjpi0.net
>>279
ニアバイの「対戦」タブからチームリーダーを選べばトレーニングバトル出来る。
リーダーバトルでは一日一回、対人バトルなら一日3回、報酬がもらえる。運が良ければシンオーの石

285 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 09:27:37.56 ID:0Ktv/mDC0.net
>>284
ありがとう
シンオウの石貰えた!

286 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 10:27:43.76 ID:enn29t2O0.net
A イーブイ系
B カイロス シンオウ御三家 クラゲ
C ドサイ ボスゴ 薔薇
c 期間限定ポケ
D バンギ
今はこんなもんだろ

287 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 11:54:06.26 ID:ZWGnF4p3d.net
>>286
クラゲってなんですか?

288 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 14:09:47.85 ID:cuxfnUsD0.net
薔薇はAじゃね

289 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 16:18:59.08 ID:fJw0BTK50.net
なにをもってAなのかわからんけど
イーブイ系以外はどれも普段街中でそんなに出るやつじゃないな
山の方に出かけるとわりと見る気がするけど

290 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 16:33:24.74 ID:oz2qyyWqM.net
薔薇って何?ロズレイド?

291 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 18:11:26.98 ID:DDQjp10e0.net
>>287
ドククラゲ

292 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 19:10:47.52 ID:w31zE4zc0.net
ロズレイドは
ブーストで簡単にロゼリアPL35が入手できる
シンオウのいし、技マシンはだぶついている状況
からすると簡単にほぼ投資なし(対カイオーガ、グラードンなら攻撃F前提でPL38あたりで頭打ち)でくさ最強の即戦力が手に入る
他のタイプ最強を揃えるのと天地の差がある

293 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 19:36:17.06 ID:fJw0BTK50.net
>>292
シンオウ石わざマシンダブついてる奴を初心者とは言わない
都心の人はロズレイドのブースト35を簡単に取れるなんて思わない

294 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 19:45:52.32 ID:nAfUJ/9sp.net
ブーストもPLも意味わからんもん

295 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 19:49:54.62 ID:gemdP1yCd.net
ロズレイド(その進化前)ってどうやってとるの?

296 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 19:50:55.62 ID:gemdP1yCd.net
PLがプレイヤーレベルだとすれば初心者は30以下だと思う

297 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 20:12:29.24 ID:bsfSTddMp.net
1週間ひたすらポケストくるくるしてたキチガイTL38初心者ならここに
シンオウの石ないです

298 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 20:24:35.66 ID:wjEs8S0BM.net
>>292
それ複垢マンの新垢育成時の話だろwww

299 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 21:04:06.66 ID:InvSntIP0.net
>>297
それも初心者じゃなくて複垢チーター

300 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 21:08:26.00 ID:DDQjp10e0.net
ロズレイド作ってみたけど
1体目:毒突き、マジカルシャイン
2体目:毒突き、ヘドロ爆弾

技マシンスペシャル使用で
ヘドロ爆弾→マジカルシャイン→ヘドロ爆弾→ソーラービームだったわ

草になりにくいとかあるの

301 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 21:08:53.61 ID:6FcCpKeSa.net
これから夏に向けてソラビナッシーが大活躍
ソラビ強力だしカッコいいからな

302 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 21:11:24.03 ID:vFvczeaF0.net
張り手やま

303 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 21:27:12.49 ID:enn29t2O0.net
>>290 うんそうだよ。
初心者って名前知らない可能性があるからフワンテ ロゼリアより紫風船と薔薇の方が伝わる
この先来るドッコラー系より鉄骨の方が分かりやすいだろうし。

304 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 21:47:01.59 ID:LTUZqIjvM.net
>>301
アローラナッシーは雷カイオーガに対して
とんでもなく強い
3発余裕でたえる

305 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 22:11:49.79 ID:8cPFS4/P0.net
>>294
ブーストはお天気ブースト
天気によってCPが高いポケモンがでる可能性が出てくる
右上のお天気マークをタップすると天気によってブーストされるタイプがわかる
出てるポケモンで、下がわっかになってるのは普通に出てるポケモン
雲みたいなのがクルクルしてるのはブーストされたポケモン

PLはポケモンレベル
進化に必要な砂7000がPL33ぐらい、8000がPL35
野生ではPL35まで出る
最初はPL33.PL35を個体値関係なく、
砂アメを入れないで、そのまま使った方がいいと思う
いつ出るかわからない100や高個体値を待って足踏みしてるより、今を楽しんだ方がいいよ

306 :ピカチュウ:2019/06/19(水) 03:42:16.51 ID:V0YdwrNR0.net
>>300
間違ってる。
ロズレイドの技2はくさむすび推奨。
スボミーから技解放すれば砂10,000
ハッパカッター、くさむすび、へどろばくだん
まだ技マシン消費しる。

307 :ピカチュウ:2019/06/19(水) 05:56:49.03 ID:yvfC5oDv0.net
毒突きヘド爆のパターンも1つは持っとくのもアリ
まあ初心者ならまず草統一を揃える方が優先なのは確かだけど

308 :ピカチュウ:2019/06/19(水) 06:18:32.39 ID:br/NG5NF0.net
技2はDPSがちょっと低くても2ゲージ技にすべきだな

309 :ピカチュウ:2019/06/19(水) 09:08:16.68 ID:nADweJa/0.net
>>306
ベイビィは解放コストが安いで脳死してないか?
仮にPL35まで強化するとしてPL20確定のスボミーでわざ解放してから強化するよりも
PL30のロゼリアを解放する方が安いんだけど

310 :ピカチュウ:2019/06/19(水) 09:38:39.81 ID:V0YdwrNR0.net
>>309
仰る通り、脳死してました。
ここは初心者による育成しやすさって事でしたね。

311 :ピカチュウ:2019/06/19(水) 14:45:51.74 ID:bpoG+ulZd.net
お前らアロナシオススメするけどアロナシ全然おらんくない?
タマタマはいっぱいいるけどさあ
TL30超えとか滅多に見ないが

312 :ピカチュウ:2019/06/19(水) 14:49:01.29 ID:ywVa2k+H0.net
ギフト10のタスクで集めるんじゃない?

313 :ピカチュウ:2019/06/19(水) 16:44:39.38 ID:xXbd+NlN0.net
ヘビーボンバーカイリキーって何かに使えますか?
必ずヘビーボンバーになってしまう

314 :ピカチュウ:2019/06/19(水) 18:03:28.65 ID://LvsCeH0.net
>>313
産廃だけどどうしても使いたいなら
ジム置きならイマイチって程度でゴミとまでは言えないかなあ

315 :ピカチュウ:2019/06/19(水) 18:13:56.18 ID:nWGZ0YMzp.net
ガイオーガつぇぇぇぇ

316 :ピカチュウ:2019/06/19(水) 18:41:03.45 ID:QYF+FAMKd.net
かいおーがげと

317 :ピカチュウ:2019/06/19(水) 18:43:31.09 ID:xXbd+NlN0.net
>>314
やっぱり微妙ですよね

318 :ピカチュウ:2019/06/19(水) 21:38:41.90 ID:V9oT5CA90.net
カイオーガつよすぎる
ロズレイドだと吹雪の時コテンパンだしエレキブルは耐久なさすぎてすぐ死ぬ
ライコウはよ…

319 :ピカチュウ:2019/06/19(水) 21:51:14.98 ID:QYF+FAMKd.net
イーブイと10km歩いたんだけど
これを相棒外してから
昼間に進化させればタスク完了になる?

320 :ピカチュウ:2019/06/19(水) 21:51:21.45 ID:Edy304WGa.net
カイオーガって初心者でもレイドいける?

321 :ピカチュウ:2019/06/19(水) 21:57:15.70 ID:P3MlN8ACM.net
>>320
10人にまぎれこめばセーフセーフ

322 :ピカチュウ:2019/06/19(水) 22:11:53.57 ID:t3+DTihH0.net
>>319
相棒外すとエーフィに進化しないので注意

総レス数 669
136 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200