2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケゴ初心者が育てやすい強いポケモン

309 :ピカチュウ:2019/06/19(水) 09:08:16.68 ID:nADweJa/0.net
>>306
ベイビィは解放コストが安いで脳死してないか?
仮にPL35まで強化するとしてPL20確定のスボミーでわざ解放してから強化するよりも
PL30のロゼリアを解放する方が安いんだけど

310 :ピカチュウ:2019/06/19(水) 09:38:39.81 ID:V0YdwrNR0.net
>>309
仰る通り、脳死してました。
ここは初心者による育成しやすさって事でしたね。

311 :ピカチュウ:2019/06/19(水) 14:45:51.74 ID:bpoG+ulZd.net
お前らアロナシオススメするけどアロナシ全然おらんくない?
タマタマはいっぱいいるけどさあ
TL30超えとか滅多に見ないが

312 :ピカチュウ:2019/06/19(水) 14:49:01.29 ID:ywVa2k+H0.net
ギフト10のタスクで集めるんじゃない?

313 :ピカチュウ:2019/06/19(水) 16:44:39.38 ID:xXbd+NlN0.net
ヘビーボンバーカイリキーって何かに使えますか?
必ずヘビーボンバーになってしまう

314 :ピカチュウ:2019/06/19(水) 18:03:28.65 ID://LvsCeH0.net
>>313
産廃だけどどうしても使いたいなら
ジム置きならイマイチって程度でゴミとまでは言えないかなあ

315 :ピカチュウ:2019/06/19(水) 18:13:56.18 ID:nWGZ0YMzp.net
ガイオーガつぇぇぇぇ

316 :ピカチュウ:2019/06/19(水) 18:41:03.45 ID:QYF+FAMKd.net
かいおーがげと

317 :ピカチュウ:2019/06/19(水) 18:43:31.09 ID:xXbd+NlN0.net
>>314
やっぱり微妙ですよね

318 :ピカチュウ:2019/06/19(水) 21:38:41.90 ID:V9oT5CA90.net
カイオーガつよすぎる
ロズレイドだと吹雪の時コテンパンだしエレキブルは耐久なさすぎてすぐ死ぬ
ライコウはよ…

319 :ピカチュウ:2019/06/19(水) 21:51:14.98 ID:QYF+FAMKd.net
イーブイと10km歩いたんだけど
これを相棒外してから
昼間に進化させればタスク完了になる?

320 :ピカチュウ:2019/06/19(水) 21:51:21.45 ID:Edy304WGa.net
カイオーガって初心者でもレイドいける?

321 :ピカチュウ:2019/06/19(水) 21:57:15.70 ID:P3MlN8ACM.net
>>320
10人にまぎれこめばセーフセーフ

322 :ピカチュウ:2019/06/19(水) 22:11:53.57 ID:t3+DTihH0.net
>>319
相棒外すとエーフィに進化しないので注意

323 :ピカチュウ:2019/06/19(水) 22:17:31.87 ID:gxn4i9R+0.net
とりあえず、初心者は繁華街、ショッピングモール、駅前等人が集まる場所で割れ即で入る事をオススメする。

けどだからと言って少人数の時に入る事をためらう必要は無いし、レベル40が5人のレイドに混じっちゃって最適ポケモン出せずに勝てなくてもあなたのせいじゃない。

ただ、レイドバトルって終了時間までは負けても何度でもチャレンジ出来るので勝てなかったからってすぐに諦めるのはやめて欲しいです、

324 :ピカチュウ:2019/06/19(水) 22:27:59.01 ID:QYF+FAMKd.net
>>322
相棒アイコンついてるやつを
ボックスから進化させればよいのか
ありがとう

325 :ピカチュウ:2019/06/19(水) 23:59:00.08 ID:ovLpdkIj0.net
>>318
ジバコイルも入れてやれ。

カイオーガレイド初登場時はライコウ複数用意できなくてウインディやルンパッパ使ってたな。今通用するのかは疑問だが。

326 :ピカチュウ:2019/06/20(木) 00:06:24.90 ID:QlK3Cb1u0.net
ルンパッパは今でもアンカーとしてなら使えるかな
でもカイオーガの技に対してタイプ相性が同じで能力が上のパルキアがあるしなぁ

327 :ピカチュウ:2019/06/20(木) 11:51:17.62 ID:vK+5kNw56.net
ユクシー・エムリット・アグノムってそのへんに湧くこともあるみたいだけど交換のときに必要な砂は伝説扱い?

328 :ピカチュウ:2019/06/20(木) 11:53:59.70 ID:vK+5kNw56.net
誤爆したわすまん

329 :ピカチュウ:2019/06/20(木) 18:08:38.31 ID:U0dLTRwKp.net
げんきのかけらが足りんくなったわ油断しとった

330 :ピカチュウ:2019/06/20(木) 19:06:33.03 ID:Uux0pdK4d.net
ジバコイルにする電気のモジュールってどうやって見つけるんだろう
田舎だから見たことない

331 :ピカチュウ:2019/06/20(木) 19:07:49.70 ID:TKy5P7g3a.net
200円払えば簡単に見つかるよ

332 :ピカチュウ:2019/06/20(木) 19:29:26.31 ID:lEHt8glcd.net
>>330
えっあれポケストップからでるの?
コインで交換するしかないんじゃないの?

333 :ピカチュウ:2019/06/20(木) 20:42:41.64 ID:Uux0pdK4d.net
>>332
誰かが使ってれば見えるはず

334 :ピカチュウ:2019/06/20(木) 20:50:41.81 ID:CfhnZdGyM.net
自然発生的に出てると思ってる?
誰かの200コインだよ?

335 :ピカチュウ:2019/06/20(木) 21:32:15.43 ID:lEHt8glcd.net
だよね買わなきゃ貰えない奴だよね
たまにマグネットやってるポケストは
見たことあるわ

336 :ピカチュウ:2019/06/20(木) 22:38:38.68 ID:VjeXjl6Kd.net
200コインくらいケチケチすんなよ
自販機ジュース2本買うより安いぞ

337 :ピカチュウ:2019/06/20(木) 23:49:49.45 ID:xNOjOA2a0.net
巣に出るポケモンで強いのを教えて

338 :ピカチュウ:2019/06/21(金) 00:49:49.50 ID:MctcO7qOa.net
ジバコイルに200円の価値があるかと言われると微妙

339 :ピカチュウ:2019/06/21(金) 06:55:15.15 ID:+9oeZWHLr.net
>>337
今なら巣があるならミズゴロウ優先だと思う、コミュデイでハイドロカノン覚えさせればソラビでないグラードンに強いしジム置きのドサイドンを素早く倒せ将来的にはランドロスやテラキオンのレイドなんかにも出せる
次点でワンリキー(ジム攻撃に強い)かな

340 :ピカチュウ:2019/06/21(金) 18:11:58.64 ID:cWUHskezp.net
げんきのかけらが足りひん
ちょっと前まで捨てるほどあったのに

341 :ピカチュウ:2019/06/21(金) 18:17:54.98 ID:ewtfjRFAd.net
>>339
飴をためといてコミュデ待ちってこと?

342 :ピカチュウ:2019/06/21(金) 19:10:25.45 ID:bIAruoHf0.net
対カイオーガでサンダースとリーフィアだとどっちが良い?

343 :ピカチュウ:2019/06/21(金) 20:47:17.32 ID:cAM3+sNI0.net
レイドは基本的に攻撃力優先なんでサンダース

344 :ピカチュウ:2019/06/22(土) 07:18:56.81 ID:5bPS5aIv0.net
ジム攻撃用とレイド用で違うから
ムズイな

345 :ピカチュウ:2019/06/22(土) 21:50:03.13 ID:e18ZrjwId.net
レイドはポケモンより人数だから人数多ければ初心者はとりあえず参加してみよう
そこから何かがわかるだろうし

346 :ピカチュウ:2019/06/23(日) 07:51:00.48 ID:F4mVvFo20.net
カイオーガグラードンと来るから、今は草ポケモン最優先

347 :ピカチュウ:2019/06/23(日) 08:58:34.08 ID:Vc5dwufsa.net
とりあえず今のうちに高個体のミズゴロウ捕まえてコミュディを待て

348 :ピカチュウ:2019/06/23(日) 12:24:05.52 ID:w06F4Rlla.net
>>347
卵産でもおけ?

349 :ピカチュウ:2019/06/23(日) 15:29:31.87 ID:Vc5dwufsa.net
>>348
ミズゴロウのアメはコミュディで山ほど手に入るので砂に余裕があるなら
コミュディまでは高個体捕まえても浮かれて進化させずキープな

350 :ピカチュウ:2019/06/23(日) 21:27:06.75 ID:BdaKyGI/0.net
>>349
低TLだと高CPなそれなりなの進化でいいと思う。砂もったいないし
TL上がってきて、いろいろ手に入ったら使わなくなるだろし
今だと、カイオーガ毎日捕獲した方がいいと思うが

351 :ピカチュウ:2019/06/23(日) 22:36:37.45 ID:VrL9LuZ30.net
始めたばかりの垢が、
ハピナス、ラッキー、カイリュー、メタグロス、ボーマンダ、ガブリアス
なんて持ってるわけないだろ。
ゴルダックを育てて弱くて御免と言いながら置いた覚えがある。

352 :ピカチュウ:2019/06/23(日) 22:45:18.97 ID:VrL9LuZ30.net
5玉レイドは攻撃面では重要だね。
今は特にカイオーガだから特に押さえておきたい。
ジム置きには今ならガーディーが野良でもタスクでもよく出るからお薦め。
100も出やすい。
コミュディはマンムーとか重宝したな。
ラグラージはどうなんだろうね。

353 :ピカチュウ:2019/06/24(月) 06:14:51.97 ID:+7Qc5V8p0.net
>>351
ガブリアス以外はどれもイベント等で大量放出されたヤツばかりじゃん

354 :ピカチュウ:2019/06/24(月) 08:21:51.51 ID:XhvzTJTb0.net
>>353
始めたばかりつってんだろ

355 :ピカチュウ:2019/06/24(月) 08:51:14.87 ID:3+6LlH8Da.net
>>354
4月のスペシャルウィークエンドからやってるなら余裕で集まる

356 :ピカチュウ:2019/06/24(月) 08:51:26.18 ID:1NWanLJlp.net
先月からの復活勢でカビゴンラプラスはゲット
ラティアスラティオスホウオウもリサーチでゲットした
ガイオーガ頑張ってる途中

357 :ピカチュウ:2019/06/24(月) 09:04:01.93 ID:XhvzTJTb0.net
>>355
他はまだしもカイリューとガブリアスは無理だろ

358 :ピカチュウ:2019/06/24(月) 10:41:29.53 ID:HFDWPfEI0.net
>>357
復帰勢なんですけどラッキーもばら蒔かれたの?

359 :ピカチュウ:2019/06/24(月) 11:32:14.95 ID:F0siDPJoM.net
>>358
バレンタインと課金イベント

360 :ピカチュウ:2019/06/24(月) 11:33:37.90 ID:3+6LlH8Da.net
>>358
ラッキーはリサーチやレイドで出てる

361 :ピカチュウ:2019/06/24(月) 11:39:41.11 ID:jjESqVnfM.net
>>358
野良ラッキーは4月下旬にたくさん捕れた

362 :ピカチュウ:2019/06/24(月) 12:54:56.47 ID:ed88/OvA0.net
>>358
ワイも復帰勢やけど
ラッキーは初期あたりでも
ばら撒きあったじゃん

363 :ピカチュウ:2019/06/24(月) 13:23:57.76 ID:JnKDMdQCd.net
>>358
2017年初期のバレンタインイベントだな
銀座あたりで乱獲した思い出

364 :ピカチュウ:2019/06/24(月) 18:34:56.55 ID:1NWanLJlp.net
次の大発見ででルギアが来なかったらもう取れない

365 :ピカチュウ:2019/06/24(月) 22:18:37.12 ID:2LLIOByOa.net
ルギア取れてもPL15だし使えんからなぁ
結局倉庫番してる

366 :ピカチュウ:2019/06/24(月) 22:56:50.52 ID:ckeoGBya0.net
ルギアはカイリキーが岩技を覚えたから育てる理由もなくなったけど、
覚える前はどうしても欲しかったな

367 :ピカチュウ:2019/06/25(火) 00:16:43.75 ID:IqpPfvOy0.net
大発見のラティアスラティウスを取れたから浮かれてたけど弱いんか

368 :ピカチュウ:2019/06/25(火) 02:10:31.44 ID:pFbpHp9g0.net
>>351
そのゴルダックにイラッときた自分がいるw
ねんりきゴルダックを甘く見てたw

369 :ピカチュウ:2019/06/25(火) 02:53:25.90 ID:EMmiiyuw0.net
>>212
補足すると東側でも上野近辺はイーブイ空白地帯になってる

370 :ピカチュウ:2019/06/25(火) 07:58:59.16 ID:JJHO0YBR0.net
>>367
弱いって言ってもPLが5低いだけだから、あめと砂がそれぞれ20と21400多くなるだけだよ。
ちょっと前と違って今はあめのリサーチ多いから、それ程レイドやらなくても増やす事出来るよ。

371 :ピカチュウ:2019/06/25(火) 13:22:12.39 ID:oQbUD8Hw0.net
自分も先週からの復帰組
カイオーガ欲しいけど人の多いとこにレイドしに行く時間がないから、来月の大発見待ち
便利な機能が増えてるね
このスレ参考になる

372 :ピカチュウ:2019/06/25(火) 13:38:00.00 ID:A7bz2X1E0.net
カイオーガのEFF98%とFFD96%ならどっち育てるべき?

373 :ピカチュウ:2019/06/25(火) 13:38:52.61 ID:3svsHiRa0.net
96

374 :ピカチュウ:2019/06/25(火) 14:06:26.25 ID:tYNC4181d.net
趣旨ずれてないか?

375 :ピカチュウ:2019/06/25(火) 17:59:33.30 ID:N9cjHnFl0.net
カイオーガを持ってないよ
レイドの時間帯と忙しい時間帯が
なぜか重なる

376 :ピカチュウ:2019/06/25(火) 21:18:30.77 ID:OANBOpsgp.net
カイオーガ強いねぇ
他のベテランさんにおんぶに抱っこでどうにか取れたよ寄生申し訳ない

377 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 09:04:44.56 ID:Zb0dEWrA0.net
初心者が伝説取っても無駄なだけ。

攻撃専用にしか使えないし飴を入手して育てる労力考えたら本当に無駄。

378 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 09:07:45.95 ID:ox9EyM6Hd.net
初心者のとっかかりは何がいいんですかね?
自分はまだTL25で、これといって強いのもいない状況です。

379 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 09:20:58.32 ID:H2egDDr4a.net
>>378
まずはレイドでカイリキー、ゲンガー、バンギラスから
これらはパイル使えば飴20だし、よほどの田舎以外は数人は集まる

380 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 09:23:01.91 ID:bOFUw9Qt0.net
ミュウツーのシルエット出てるからバンギラス1択かもな

381 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 09:25:32.68 ID:4JBvqS/G0.net
でたw強いポケモンw

382 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 12:10:59.29 ID:aICBWrV6p.net
>>372
EFFだな!

383 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 12:59:03.70 ID:DO/psECpM.net
>>377
上級者は伝説を攻撃以外でつかえるのか?

384 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 13:00:10.65 ID:SWkDAn0ua.net
ロゼリアがアホほど出るし現時点での最大CPもバンバン出るからロズレイドにしたら頼れるんだろうなーと思うけど石がねぇ

385 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 14:06:20.74 ID:pKnOj0tz0.net
3周年で冒険に必要などうぐがどうたらってニュースレターに書いてあったから、
もしかしたら石配るかも?
最初のころみたいにポケストから石が出るとか

386 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 14:30:23.21 ID:3m7YESrT0.net
>>384
ロゼリアがそんなにわくのはうらやましいな
どの辺の地域?

387 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 14:47:28.46 ID:ZfNNOx9da.net
>>386
京都と大阪を行ったり来たりだけど割とどっちでも見かける気がする
巣があるとかじゃないんだろうけど近くのポケストップ回ってると結構な頻度で見かける

388 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 15:39:06.44 ID:dsb3f77nd.net
ロゼリアちゃんと探せばどこにでもいるぞ
いくら初心者とはいえ手を抜いていいとは言ってない

389 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 15:41:08.73 ID:vO6twowwM.net
ロゼリアははっぱカッターと耐久のなさでどうも使いづらいけどな
一発でくさむすび引ければまだマシだけど

390 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 15:43:26.30 ID:tNikK5hCd.net
>>388
息が臭そう

391 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 15:53:14.59 ID:preElXKk0.net
まずは強いテンプレポケモン(カイリキーとかバンギとかみんな持ってるの)捕まえるのを目標にして、
その後もししっくり来なければ、子供の頃に捕まえた思い入れのあるポケモンとかを育てた方が楽しい気がする
最小人数レイドとかやるならまた別だけど

392 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 16:08:57.84 ID:Xoj3/vyK0.net
>>385
タスク報酬じゃね?

393 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 19:00:43.66 ID:iJnGraV8d.net
>>386
出張で全国行くけどどこでも爆わきとはいかないが普通に見かけるから無視することもある

394 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 19:15:38.51 ID:ss6dZQ1gp.net
ロゼリアの蕾みたいなのが手に入ったんだけど育ててもいい?

395 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 20:57:14.04 ID:1hvp8X9zd.net
>>394
最終進化のロズレイドはくさ最強クラスなのでフル上げして使い続けようと思える高個体ならアリ
スボミーのうちなら解放コストが安いのでわざ解放してから進化させるのがいい
ただしスボミーは20レベル固定なので30レベル前後の野生のロゼリアから育てた方が解放コストを相殺してもおつりがくる

396 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 21:11:00.88 ID:1hvp8X9zd.net
>>387 >>393
新宿あたりで1〜2時間歩いてもだいたい0で天候ブーストの機嫌がいい日だと3、4匹
平均すると週に2、3匹くらいしか見かけないんだよなあ

397 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 21:13:46.09 ID:DAVkHa9Fa.net
ナッシーはいいぞぉ〜
夏はブーストかかるし
ドカドカたねばくだん撃って
トドメにソーラービームをズギューン
楽しいぞ

398 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 21:55:43.05 ID:bOFUw9Qt0.net
いやだからロゼリア1体で何するよ…
砂も技マシンももったいねえよ
こうゆうのは6体とか12体揃えて次々倒されても高火力でダメ稼ぐもんで、
でも好きなら問題ない

399 :ピカチュウ:2019/06/28(金) 22:12:50.43 ID:nqnE/UETd.net
>>386
ロゼリアわきまくるよ
ちな九州

400 :ピカチュウ:2019/06/29(土) 00:27:07.80 ID:S2CIJFSmd.net
>>398
なら残りの5枠はウツボットでうめときゃいい

401 :ピカチュウ:2019/06/29(土) 05:35:00.69 ID:CclcZdVB0.net
うちもロゼリアはわきまくるなあ
田舎だからだろうな、イーブイもよくいるし

402 :ピカチュウ:2019/06/29(土) 07:40:55.73 ID:LZB2BNv4M.net
新たなリサーチでミニリュウ進化
復帰組で燻らせていたけどどれを進化させよう
EAE、DFF、FDC

403 :ピカチュウ:2019/06/29(土) 10:05:31.59 ID:86koOfBKd.net
ロゼリアは比較的高性能な割に野良で見つけやすく
晴天・晴れのち曇りの天候ブーストを受けやすいのでPL+5が起こりやすいのが強みだ

個体値厳選とか40まで育てるとかはしない
35捕まえたら進化させて35のまま使うものだ

404 :ピカチュウ:2019/06/29(土) 11:21:51.97 ID:EvqRiwk4a.net
ガーディがやたら出るから高CPの奴をウィンディに進化させたらかなり強くてビックリした
バークアウト/かみくだくと炎要素全くない技構成で最初はガッカリしたけどバークアウトのゲージ回収力が高すぎてビビる
砂注いでまで育てるかと言われると微妙だけど初心者がパッと進化させて扱う分には結構強力だと思う、CP格上のメタグロスもあっさり葬りおった

405 :ピカチュウ:2019/06/29(土) 11:37:46.43 ID:Y2dXuJCT0.net
今ならグラードンじゃね?
強化しやすいってより強化しなくても使える

406 :ピカチュウ:2019/06/29(土) 11:43:51.37 ID:PkpoEAs/M.net
ブーストそのままでも十分戦力
ドサイドンとか強化するのアホらしい

407 :ピカチュウ:2019/06/29(土) 12:02:48.11 ID:j1Z6w8PR0NIKU.net
ボスゴドラを入れてやってくれ

408 :ピカチュウ:2019/06/29(土) 12:17:28.86 ID:fQ70Iq7d0NIKU.net
初心者に言うとくがゴドラさんだけはやめとけよ

409 :ピカチュウ:2019/06/29(土) 12:40:02.87 ID:wdlr3xCt0NIKU.net
今回のリサーチで
カイリュウとラプラス貰えるのだが
飴無いとカスですかねぇ〜?

410 :ピカチュウ:2019/06/29(土) 12:44:10.43 ID:xTKl1Cxl0NIKU.net
TL30までレベル上げ
上がったら天候ブーストでPL35狙う
TL上げるほどやらないけど強いのが欲しいなら天候ブースト掛かった伝説ポケモン集め
今のグラードンなんかPL25揃えていったらどのレイドでも球1くらいとれる

411 :ピカチュウ:2019/06/29(土) 13:02:43.32 ID:wdlr3xCt0NIKU.net
レイド逝ける人は良いなぁ
時間帯がちょっと無理なんです
一ヶ月3、4回かな2玉のヤツで

だからジム用のポケで
各タイプ揃えたい
(スペシャルアタック7回とかのタスク用に)

タイプ相性は訳分らん
サイドンが波乗りしか覚えないw

412 :ピカチュウ:2019/06/29(土) 14:06:26.61 ID:S2CIJFSmdNIKU.net
>>404
それならデルビル→ヘルガーのバークアウト/イカサマがかなり優秀だよ
夏にミュウツーレイドきても主力にできる

413 :ピカチュウ:2019/06/29(土) 14:51:13.83 ID:h86DT9+faNIKU.net
>>412
デルビルかーたまに見かけるけどヘルガーに出来るほどまだ飴ないんだよなぁ
まぁ頭に入れとこうありがとう

414 :ピカチュウ:2019/06/29(土) 14:55:02.74 ID:ToKp8xiF0NIKU.net
ヘルガーってカンストしても紙だからすぐ死ぬよ、、CPもこんだけしかない

https://i.imgur.com/b9l46z9.png

415 :ピカチュウ:2019/06/29(土) 14:58:43.80 ID:IdFAcRq6dNIKU.net
今日来てるナッシー(アローラ)も結構いいゾ

416 :ピカチュウ:2019/06/29(土) 15:07:15.29 ID:3X+uziF9dNIKU.net
TL低いから9割のポケモンが2000以下

417 :ピカチュウ:2019/06/29(土) 15:16:52.65 ID:IdFAcRq6dNIKU.net
ボスゴドラのここがダメ
・個体値FFFでもCPが3000止まりな上に防御の占める割合が高い
→同じCP3000のポケモンに比べて火力が低いのでレイドやジムバトルといった攻撃力が重視されるコンテンツに向いてない
・ただでさえ攻撃力が低いのに技も弱い
→コメットパンチやいわなだれを持てないので与ダメージが低くなる
・格闘と地面に2.56倍取られるので高い防御が役に立たない
→ジムに置いてもカイリキー、グラードン等に撫でられただけで死ぬ

環境に適してないのでボスゴドラはやめとけ

418 :ピカチュウ:2019/06/29(土) 16:44:21.06 ID:gTlZdYmv0NIKU.net
ライコウの強い技ってなに?
せっかく捕まえたから強い技にしてあげたい!

419 :ピカチュウ:2019/06/29(土) 17:23:29.87 ID:pKfl8/0uaNIKU.net
ワイルドボルト一択

420 :ピカチュウ:2019/06/29(土) 17:46:41.02 ID:gTlZdYmv0NIKU.net
わかったありがとう!

421 :ピカチュウ:2019/06/29(土) 18:09:09.69 ID:xTKl1Cxl0NIKU.net
TL5でもレイドで捕獲できればPL20(25)の伝説のポケモンが捕れる

422 :ピカチュウ:2019/06/29(土) 22:25:31.70 ID:qrqzbYM5pNIKU.net
アローラの姿って漏れなく気持ち悪いのは何故なんだ

423 :ピカチュウ:2019/06/29(土) 22:35:44.07 ID:MiADS/+LMNIKU.net
ロコン、サンド、ガラガラあたりはカッコイイよ

424 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 01:47:55.83 ID:tyP5dmWpd.net
アロライかわいいやん

425 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 07:18:31.90 ID:/Uufufsk0.net
アローラがキモいのってナッシーとゴローニャだけじゃん
ベトベトンはそもそもノーマルだってあんなもんだし

426 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 16:45:16.70 ID:nKytgCuE0.net
グラードン2体取れたけどどっちも全体的に強いだった

427 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 17:54:49.94 ID:j+Fv5YA90.net
梅雨なので雨の地域が多いと思うけど
対エスパー要員が少ない人はブーストカイロスのチャンス
強化砂7000〜8000(PL33〜35)で表示されるカイロスがいたら博士に送らず取っておくといい

428 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 18:18:52.30 ID:ODnXFK7J0.net
>>411
ジム戦やるだけなら格闘ポケモンとイーブイシリーズで事足りそう(ブラッキー除く)

429 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 21:24:58.94 ID:pMQ8lYeV0.net
今はアローラゴローニャがとても良いと思う
CP900↑ぐらいのを進化させれば強化いらずで即戦力
低コストで解放できて電気と岩の戦力を兼任できる偉いやつ
アローライシツブテが爆沸きしてるから飴も簡単に集まるし梅雨なんでブーストもかかりやすい

430 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 21:57:05.05 ID:ELIpqcyf0.net
タマゴ孵化させるのに課金必須だからヨーギラスやダンバルは除外
野生で出やすいイーブイ、ヒメグマ、アローラ系を乱獲して進化させる

御三家系は捕獲しずらいから手持ちのボールや実が少ない内は手をつけないのが吉

431 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 22:31:02.82 ID:SskgIcqX0.net
野良で捕獲したPL35のブイズとナッシーだけでほぼ十分

432 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 23:30:11.50 ID:nKytgCuE0.net
ボックスがいっぱいになってきたから
個体値チェッカーを使うようになったんだが
選別するとしたら80以下は残さなくていいのかね?

433 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 23:32:13.67 ID:GzCZK0NO0.net
91、93、96あたりで好きに閾値を決めるといい
レア以外は余る

434 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 23:34:03.08 ID:EVKAxDfUM.net
F0Fみたいなのをあえて残そうとすると個体値80未満も出てくる
基本は上から9体くらい残して下から捨てればいいんじゃない?

435 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 23:36:48.40 ID:GzCZK0NO0.net
ついでに言うが砂使う気がないならCPの高い奴だけ残せばいい
極論今のシステムならカイリキー以外に砂入れる「必要」はないし
ジム攻めないならそれすら不要

436 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 23:42:33.34 ID:RHfsq0wCd.net
>>429
技1はどっちがいいの?

437 :ピカチュウ:2019/06/30(日) 23:45:08.64 ID:RHfsq0wCd.net
>>432
攻撃15なら90以上
攻撃14なら96以上
色違いや限定技はこの限りでない

438 :ピカチュウ:2019/07/01(月) 01:06:57.46 ID:ikrnEi+wd.net
アロゴロって電気ほぼ死んでるのがネックすぎる
電気ぶつけたいのはカイオーガとか水相手なのに、ゴローニャとかぶつけたら返り討ちやん
電気使うならまだサンダースのが良い

439 :ピカチュウ:2019/07/01(月) 01:23:44.12 ID:g/liQeAW0.net
アローラゴローニャは基本はいわ統一
ワイルドボルトは撃ちたい相手がいわでも効くやつか相性の悪いやつなので
ジムくらいでしか使わないしそれも素直に交代した方がいいことの方が多い

440 :ピカチュウ:2019/07/01(月) 03:05:07.29 ID:cOkEPIQg0.net
>>437
PvP用以外の攻撃E以下は産廃(色違い等除く)
攻撃F91>攻撃E98

441 :ピカチュウ:2019/07/01(月) 06:10:57.65 ID:7ZJD/xzb0.net
絶対に砂は使いたくないから
個体値よりCP高いブイズとタマタマ進化させる

TLは凄い勢いで上がるから
絶対に砂が足りなくなる

442 :ピカチュウ:2019/07/01(月) 07:45:17.71 ID:wfSHoEP20.net
>>436
ボルチェンがウンコなので基本はいわおとし

443 :ピカチュウ:2019/07/01(月) 11:24:59.97 ID:QGCCHENm0.net
>>435
それならカイリキー育てる気がないなら、なんに使ってもいいってことだよね
砂ってとっといてもいいけど、ゲームでくらい貯金を好きに使いたいわw

444 :ピカチュウ:2019/07/01(月) 14:04:27.14 ID:sAOwS1YQ0.net
初期はブイズだったが今はレイド、TL上がってきたら天候ブースト狙いだな
レイドがクレセリアとかユクシーの期間はキツイがw

445 :ピカチュウ:2019/07/01(月) 14:18:14.36 ID:UyrwizSQ0.net
ハピケッキング向けのノーマル対策用にコメパングロスレベルのお手軽PL35ポケモンがないね
回避有ならキノガッサ、ハリテヤマ、リングマがあるけどこの辺は1発食らうと大ダメージ
回避有で格闘ブーバーンがHPもかなり残ってそこそこいいけど作りづらい
コメパングロスは脳死ライト向けで改めてすごいと思った

446 :ピカチュウ:2019/07/01(月) 15:12:50.24 ID:wfSHoEP20.net
コメパングロスは復帰勢で持ってない奴多そう

447 :ピカチュウ:2019/07/01(月) 15:22:58.00 ID:MLb2ss+pd.net
三周年スペシャルタスクでコメパングロス作らせてやればいいのに斜め上なナイアン

448 :ピカチュウ:2019/07/01(月) 15:26:35.00 ID:Hx5cDCVMd.net
コミュデイ参加してない人にはPL35コメパングロスより
PL35カウ爆カイリキーの方が格段にお手軽だな

449 :ピカチュウ:2019/07/01(月) 15:31:34.09 ID:dhogWe3Pd.net
コメパングロス欲しいです。
そのために高個体値ダンバル塩漬けしてます。

450 :ピカチュウ:2019/07/01(月) 17:42:23.52 ID:H6cXjt3o0.net
>>446
複垢から貰えますよ

451 :ピカチュウ:2019/07/01(月) 23:01:44.10 ID:g/liQeAW0.net
>>450
ならカイリキーでもなんでも貰えよ
スレ趣旨と違うわ

452 :ピカチュウ:2019/07/02(火) 05:11:43.61 ID:g/c67B64p.net
今のタイミングならアローラナッシーでも良いかも

453 :ピカチュウ:2019/07/02(火) 05:15:54.98 ID:Vf+tYVmlM.net
レイド産のカイリキーとバンギは初心者救済向けだと思う。

454 :ピカチュウ:2019/07/02(火) 07:57:43.45 ID:5fYrPcgX0.net
晴れのグラードンレイドでもほとんどロズレイドにお目にかかれない 
対晴れグラードン(大文字以外)の最適なのに あまり強いイメージないからか
こんな育成しやすい強ポケモン(くさ最強)ないと思う 他のタイプ最強の大変さに比べ

455 :ピカチュウ:2019/07/02(火) 08:05:07.89 ID:2iXtDcws0.net
>>454
耐久が紙
はっぱカッターが糞

456 :ピカチュウ:2019/07/02(火) 08:41:49.26 ID:8Qi9fqyi0.net
アロナシとアロゴロはお薦めだな
アロナシはついでにドラゴンメダルもクリアできる

457 :ピカチュウ:2019/07/02(火) 09:23:52.34 ID:0iNE7hzha.net
アローラナッシーはイースターの時にたくさん捕まえて重宝した
今回「あまり出ない」と言ってる人もいるが、自分の行動範囲ではけっこう見かける

458 :ピカチュウ:2019/07/02(火) 09:53:18.40 ID:58WkfAoKa.net
アロナシはほのお等倍なんでグラードン相手に重宝する

459 :ピカチュウ:2019/07/02(火) 09:56:04.30 ID:7nCSuHUza.net
>>455
レイドは耐久よりDPSやろ

460 :ピカチュウ:2019/07/02(火) 10:03:33.75 ID:5gOWQ5Mz0.net
相手の技2を一回は受けられないと使い物にならんよ

461 :ピカチュウ:2019/07/02(火) 10:05:51.82 ID:83sLhF1+0.net
技2を1度も撃てずにカイオーガの屍の山を築いたことがあった

462 :ピカチュウ:2019/07/02(火) 10:06:27.30 ID:ze8ih5epp.net
先月から始めたけど田舎すぎてジムのポケモン帰ってこねー
コイン欲しいのに

463 :ピカチュウ:2019/07/02(火) 10:22:02.70 ID:7nCSuHUza.net
>>460
だいもんじに当たる奴は話にならない
しかもはっぱカッターという軽い技使用中で

だいもんじ以外は直撃耐えるし、だいもんじは避けると程よくゲージが貯まって美味しい
晴れグラードンでロズレイド否定する奴は何もわかっていない

464 :ピカチュウ:2019/07/02(火) 10:59:56.24 ID:5gOWQ5Mz0.net
ロズレイドをなんとか長持ちさせようとするならそれでいいけど、DPS稼ぎってのは基本受けてゲージためてこっちの技2をできるだけ多く出す作業だからな
全否定はしないが砂入れするほどじゃないというスタンス
あとはっぱカッターはうんこ

465 :ピカチュウ:2019/07/02(火) 11:09:29.12 ID:EwoWcOVl0.net
>>47
カイリキーソロレイドが達成できる人はもう初心者じゃない

466 :ピカチュウ:2019/07/02(火) 11:53:48.25 ID:UCcFI/yMd.net
>>465
脱初心者への道筋ってことなんだろ

467 :ピカチュウ:2019/07/02(火) 12:41:09.09 ID:83sLhF1+0.net
初心者は回避とかしないだろ…

468 :ピカチュウ:2019/07/02(火) 12:46:11.66 ID:yZJuSoZxM.net
>>454
大文字だとゴミだからギャラドス安定だよ

469 :ピカチュウ:2019/07/02(火) 14:51:57.90 ID:Z3XR1hksa.net
回避とかしないレベルの初心者ならそもそも5玉レイドに挑まない

470 :ピカチュウ:2019/07/02(火) 15:25:05.69 ID:LAa1zwCad.net
>>468
ギャラドスがカイオーガより唯一優位に立てるのがグラードン

471 :ピカチュウ:2019/07/02(火) 15:42:40.93 ID:ll0v5Feua.net
初心者がギャラドス持ってるのか
俺まだ一度も進化してないぞコイキング

472 :ピカチュウ:2019/07/02(火) 15:45:39.29 ID:CfqTTTGYa.net
ギャラドスは初心者が他人からもらうポケモンだな
PL35コイキングを進化させて水技にしてから渡せばいい

473 :ピカチュウ:2019/07/02(火) 16:17:54.42 ID:MYS4Hpr/p.net
スペシャルリサーチのためにコイキング進化させるやんみんな持ってるやろ

474 :ピカチュウ:2019/07/02(火) 16:59:11.14 ID:Adk8EZMn0.net
ギャラドス→交換でもらうとかなら何でもありになるし 初心者があめ400+強化用を簡単に貯められるはずもない
ただの使い勝手のいいポケモン談義になりつつある だんだんスレの趣旨から外れてきているぞ

475 :ピカチュウ:2019/07/02(火) 17:09:15.46 ID:tOYppvGv0.net
自分はチルタリス3体とアメが500ある

476 :ピカチュウ:2019/07/02(火) 17:22:29.85 ID:5JGST2tgM.net
>>472
それグラードン対策の複垢強化法です

477 :ピカチュウ:2019/07/02(火) 17:31:33.78 ID:WrjKetE00.net
今日レイド5卵全然ない何でなん

478 :ピカチュウ:2019/07/02(火) 17:35:07.64 ID:u0YqSZ8j0.net
複垢やるようなやつが初心者ってのはないと思うわ
ギャラドス昔は初心者救済用ポケモンだったんだけどな
今は相当難しいと思う

479 :ピカチュウ:2019/07/02(火) 17:37:36.28 ID:WrjKetE00.net
>>478
川のそばでアホほど獲れたもんな

480 :ピカチュウ:2019/07/02(火) 20:23:41.35 ID:/Hq8dH4q0.net
水の御三家がぜーんぜん出んのやが何でやろうか
黄色チームやからかな

481 :ピカチュウ:2019/07/02(火) 20:46:48.93 ID:jq5I9U/bd.net
コイキングの100がいるんだけど、進化させてもいいのか悩む。
何か特別なイベントが来るんじゃないかと。

スペシャルリサーチが進まない。

482 :ピカチュウ:2019/07/02(火) 21:55:21.57 ID:LAa1zwCad.net
>>481
色違いあるし、2段進化じゃないし、進化に飴400いるし、多分限定技追加はないと思うが、自分も100 2体ストックしてる

483 :ピカチュウ:2019/07/02(火) 22:01:33.21 ID:XAUC1yr+0.net
100とか持ってるけどPL低いから育ててないわ
メインで使ってるのは96%以上ぐらいで高PLで捕獲したやつら
しかも昔はアメが多量にあったから10体ぐらい無駄に低PL高個体を進化させてしまってアメがもったいなかったわ
それでもまだ6000個ぐらいあるけど退化させてアメに変換したい

484 :ピカチュウ:2019/07/03(水) 11:37:42.32 ID:GzbBMu+yd.net
ダンバル高個体は割りと10玉から出てくるんだけどな
塩漬けになっちゃうよね

485 :ピカチュウ:2019/07/03(水) 12:07:58.56 ID:ugqxVAqoa.net
ボーマンダなんかはげきりん以外でもそれなりに使えるけど、
メタグロスはコメットパンチ以外は使い物にならないからなぁ

486 :ピカチュウ:2019/07/03(水) 12:20:28.59 ID:BhhH1Sa/d.net
期間限定の特別技も一定確率で出てくる技マシン売ってくれ!
塩漬けポケモンがどんどん増えて困る

487 :ピカチュウ:2019/07/03(水) 12:28:12.24 ID:iOjJpd3DM.net
それな!
でないと、100%を迂闊に進化できない!

488 :ピカチュウ:2019/07/03(水) 13:05:25.01 ID:NocwUahhd.net
確実に儲かるぞ!
今回のバグを早く修正して、特別技マシン発売しろ!

489 :ピカチュウ:2019/07/03(水) 18:45:09.91 ID:VcUbVDAF0.net
コメパン居ない奴はディアルガを鋼技にするしかない
更にディアルガまで居ないならまさかのボスゴになる

490 :ピカチュウ:2019/07/03(水) 19:14:09.82 ID:wAoY5Rgs0.net
ハッサム先生を忘れるな

491 :ピカチュウ:2019/07/03(水) 19:16:14.34 ID:/pgTNqCXa.net
>>488
それヤバイ
シャドボのミュウツーがほしい

492 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 07:45:47.15 ID:3cbmb5RI0.net
鼻くそほじくりながら連打しててもジム落とせるようなパーティ作りたいんだけど何入れたらいいかな?
とりあえず米グロスを先頭に入れた

493 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 08:11:18.98 ID:ot1BTs89a.net
1匹で避けずに6匹抜きってよほどの手抜きジムでもない限り不可能

494 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 08:17:50.10 ID:ah4dND+40.net
ゴリ押しならボスゴドラさんでしょ

495 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 08:18:14.35 ID:VR25Waac0.net
各タイプの耐久ポケモン入れとけ

496 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 08:38:58.60 ID:ot1BTs89a.net
どんな相手が来てもとりあえず対処できるポケモンは、
シャドボ気合ミュウツーかな

497 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 09:29:27.32 ID:VhFMjAE4d.net
ハピカビラキケッキソーナンス+αみたいなジムならコメパングロス1匹で行けるよ
カビケッキが地震撃ってこなければだけど

498 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 12:26:46.74 ID:9D4p2sHn0.net
コメパングロス
ドラゴン技ディアルガ
炎技ヒードラン

チンポいじりながらでもジムを潰せるゴリ押し脳死パーティ完成

499 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 12:29:30.74 ID:hy+JMwpBd.net
コメパングロス欲しいのでもうコミュニティデイ限定技はやめてほしいです。

500 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 12:33:05.57 ID:FG+QvDD6a.net
その米パングロスとやらはどこで手に入るのですかな?

501 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 12:46:42.17 ID:9utnydBk0.net
コミュデイ以前に100飴必要なやつはもうこのスレじゃだろ(暴言

502 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 12:46:59.91 ID:9utnydBk0.net
じゃだろじゃなくてじゃないだろ><

503 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 12:47:10.88 ID:cItmgchta.net
コミュデイ限定わざやレガシーを語るのはスレ違い

504 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 12:49:09.56 ID:cItmgchta.net
>>501
そやね
グロスに関しては初心者が進化用123個+強化用あめ集めるのが無理

505 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 13:29:46.23 ID:ot1BTs89a.net
>>504
ダンバルの主な入手先は10卵だから、飴は結構すぐに貯まる

506 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 13:35:27.99 ID:ZRDqrk2dM.net
初心者相手のスレでまでマウントとりにくるのがこの板のクオリティ
ダンバルの雨を123個ためれるまで孵化させるやつが初心者なわけねーだろ

507 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 13:58:34.89 ID:ot1BTs89a.net
ライト層と初心者は違う
むしろ初心者であればなおさら、孵化装置への課金は必要

508 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 14:10:01.46 ID:mhJZFLWvM.net
いらねーだろ
スレタイ読め
アホか

509 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 14:10:24.46 ID:+2HYkDWS0.net
ふかそうち課金してまで飴集めて進化強化しなきゃならないやつが
「育てやすい」ポケモンなの?頭かわいそうだな

510 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 14:25:28.42 ID:AB0DETmjp.net
急にボックスのポケモンの数が増えることない?
さっきまで普通にポケモンゲットして
そのポケモンを漏れなく博士に送ってた
卵も孵ってない
でも急にボックスがいっぱいになった

511 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 14:33:47.89 ID:cXU1TGCT0.net
貧者の味方ナッシーですが
水ポケ相手なら種爆弾+ソーラービームでええの?

512 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 14:43:28.10 ID:9utnydBk0.net
ええの

513 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 14:44:28.14 ID:drBugGr3p.net
>>94
>>95
みんなパチンコ屋に戻っていったよ

514 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 14:45:29.12 ID:cXU1TGCT0.net
>>512
ありがと(´・ω・`)

515 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 19:56:40.41 ID:UH1WCKJNM.net
>>511
アロナシもええよ

516 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 20:58:48.48 ID:9L91udcY0.net
TL1桁でも手に入るPL25の伝説、バンギ、カイリキー

517 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 22:09:13.00 ID:IN0WQk350.net
初心者はポケモンを育てるべきなのだろうか🤔

518 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 22:16:33.38 ID:3cbmb5RI0.net
無い
入手しやすいってのが正しいな

519 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 22:40:20.21 ID:L4Om/f1E0.net
コイもイーブイも中々出なくなったな
第2世代のときまではポンポン出てたのにな
そのくせ代替えは無し
近所の公園の巣情報確認して
ストライクエレブーブーバーとか探すのがいいんじゃねーの

520 :ピカチュウ:2019/07/04(木) 23:14:51.07 ID:uV4jxFV/0.net
今タスクでストライクやコイルが出るから、ハッサムやジバコイルを作るなら今だな

521 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 02:08:30.37 ID:ChKPCVw7d.net
>>519
そのくせゴクリンとかドンメルとかバルビートみたいな雑魚は出まくるんだよな

522 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 08:49:30.66 ID:clS8Iy6Ca.net
まだTL25の雑魚だけどアロゴロが頼りになってありがたい
自分の行動範囲で見かける岩ポケってたまーにカブトかサイホーン見るぐらいで岩要員全然いなかったので凄く助かる
雨のおかげで高PL出やすいし

523 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 10:04:58.30 ID:3SZFZZaOd.net
強い電気持ってない初心者にはジバコイルオススメだな
ハッサムは虫としてハマれば強いけどちょっとアクあるからオススメはしない

524 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 10:21:53.57 ID:QXnbrF1sM.net
アロゴロいいよね
相棒飴も1キロごとだし技厳選も簡単

525 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 11:50:31.09 ID:ua1mA4UR0.net
本日現在における暫定はこんなもんか?
(元ネタ等を野生ゲットもしくはソロレイド簡単ゲットが基本。シンオウの石はありで。孵化とかトレード頼りとか、レイド何回も通うのはなし)
レイド、ジム攻撃時に有用性のないタイプは割愛

ほのお ・ブースター バシャーモ
みず  ・シャワーズ  
くさ  ・ロズレイド ナッシー(アロ含む)
でんき ・サンダース アロゴロ
こおり ・グレイシア(ルアー頼りだが本日現在で一番近道はこれになる)
かくとう・バシャーモ キノガッサ (カイリキー入れるか迷う。初心者ソロ無理だろうし、本日現在巣でもない限り野生沸きないので外した 私見では無理してでもカイリキーを育成すべきだが)
じめん ・ドサイドン グラードン(ブースト時レイド寄生でゲットのままでもそこそこ使える)
エスパー・エーフィ
むし  ・カイロス ハッサム(アーマードミュウツーに備えよう)
いわ  ・ドサイドン アロゴロ
ゴースト・ゲンガー ジュペッタ(沸きがあればだが)
あく  ・ブラッキー 

526 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 11:58:49.00 ID:yKL6zLAG0.net
時期にかかわらずアメを集めやすいのは重要
ブーストが来やすいとかも
地域性もあるけどやっぱ全般言われるのは例えばワンリキーよりマクノシタ
関東だと大型の巣にワンリキー当てられる事多いけど地方だとなぜかなかなか来ないし

527 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 12:27:55.47 ID:cz+OmYyP0.net
初心者なら先ずは巣に行けよ
とは思うけどね

528 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 12:40:25.81 ID:nujwC4MLa.net
アロゴロは電気枠では使いにくい気がする
一番弱点突きたい水には返り討ちにされるし

529 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 12:45:41.65 ID:6c9+DRKh0.net
ミュウツーとっとけ

530 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 13:58:10.00 ID:ua1mA4UR0.net
カイリキーはエーフィなどのPL30超えあたりを6匹並べれば(3匹を回復運用でも)何とかなるのでこれぐらいは頑張ってほしい

531 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 14:15:37.85 ID:RhuDza/G0.net
ハッサムなんてなかなか作れなかったぞ
ストライクは巣でもない限りほとんど出ないし

532 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 14:20:44.83 ID:hkVtyvdh0.net
出たら出たで微妙に遠くて捕まえづらいっていうね

533 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 14:32:24.73 ID:afjCNsV2p.net
最近ポッチャマが良く出る

534 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 14:53:13.69 ID:acDBN9ng0.net
ホント地域性出るな
こっちはほのおならウインディ、あくはヘルガーが作りやすいし
くさはとりあえず運用ならウツボット一択だし他でブイズ出すならリーフィアでもいい
かくとうもダントツハリテヤマだしキノココやアチャモなんかよりはまだワンリキーの方が出る

535 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 18:02:29.18 ID:YNRwj8GQ0.net
>>525
スゲー参考になったよ

技1・2のお勧めお願いします
技マシーン無いから調整無理ですが(><;)

536 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 18:51:36.43 ID:X64YOYReM.net
>>527
巣に行ってもイベント湧きに食われててあんまり効率よくないのが

537 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 19:10:00.35 ID:ua1mA4UR0.net
>>535
ほのお ・ブースター バシャーモ いずれも 1 ほのうのうず 2 オーバーヒート
みず  ・シャワーズ 1 みずてっぽう 2ハイドロポンプ
くさ  ・ロズレイド 1 はっぱカッター 2 くさむずび 
     ナッシー(アロ含む) いずれも 1 タネマシンガン 2 ソーラービーム
でんき ・サンダース 1 でんきショック 2 10まんボルト
こおり ・グレイシア 1 こおりのいぶき 2 ゆきなだれ
かくとう・バシャーモ 1 カウンター 2 きあいだま キノガッサ 1 カウンター 2 ばくれつパンチ
じめん ・ドサイドン 1 どろかけ 2 じしん グラードン 1 マッドショット 2 じしん
エスパー・エーフィ 1 ねんりき 2 みらいよち
むし  ・カイロス 1 むしくい 2 シザークロス
いわ  ・ドサイドン 1 うちおとす 2 ストーンエッジ アロゴロ 1 いわおとし 2 ストーンエッジ
ゴースト・ゲンガー 1 たたりめ 2 シャドーボール ジュペッタ 1 シャドークロー 2 シャドーボール
あく  ・ブラッキー 1 だましうち 2 イカサマ 

538 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 19:34:00.64 ID:f70q0uwRd.net
>>537
見にくいだけだから
こんなの羅列するな

539 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 19:45:05.38 ID:6c9+DRKh0.net
まずタイプ別にそろえてみようと思わないだろう
こんなもんは出てるレイドボスになに当てるかを探してるうちに覚えるもんだ

540 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 21:01:08.02 ID:RFdu0QkR0.net
カイリキーは人気があるから、よほどの田舎でない限り数人でレイド成立するでしょ

541 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 21:20:56.05 ID:jlv7lWDR0.net
>>540
カイリキーとバンギは今でも駅前とかなら結構行けるわな
天気ブーストだと、捕獲出来れば即戦力になるとは思う

542 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 21:40:20.04 ID:gBEJNYlT0.net
>>431
これが答えだな。ナッシーでいいんだよナッシーで。カンスト160体の俺の主力も趣味枠も兼ねてるがソラビナッシーは現役で特攻要員だ。カイリキーでハピ落とすのも飽きるしお手軽高火力のソラビナッシー軍団でいいんだよ。

543 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 07:23:38.86 ID:l0AKCN3V0.net
ケッキングがはたくでも覚えてくれたらなー

544 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 21:52:32.92 ID:b1bAku6ma.net
.
>>537
ありがとう助かります

545 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 23:24:04.21 ID:Q3sOxpK1p.net
さっきフレンドから初めて対戦を申し込まれてオススメパーティのままカイオーガを入れてたんだけど
もしかしてマナー違反だったか

546 :ピカチュウ:2019/07/07(日) 03:37:20.00 ID:/i632hU/0.net
よく見たらブースターとバシャーモがオーバーヒートってマジかよ
かえんほうしゃ/ブレイズキックだろ

547 :ピカチュウ:2019/07/07(日) 06:24:06.26 ID:rS7Ft0I00.net
ジム戦ならそうだろうな
レイド前提なんじゃね

548 :ピカチュウ:2019/07/07(日) 06:44:26.78 ID:4nHqvBB30.net
コミュニティデイの特別技はブレイズキックになるんじゃないかっていう噂は一時期出てたんだけどな。

549 :ピカチュウ:2019/07/07(日) 09:39:02.95 ID:wPqTKPNI0.net
バシャーモなんかは耐久が脆すぎるからレイドでもオバヒじゃ使いにくいだろ
ブラバンないならキックにすべき

550 :ピカチュウ:2019/07/07(日) 09:49:44.58 ID:mtbj0qlc00707.net
初心者向けだしオバヒかキックの内先に覚えた方で良いでしょ
炎枠っていう前提ならきあいだまやブレバからは変えないといけないけどオバヒ→キックやキック→オバヒはわざわざ技スぺ使うほどではない

551 :ピカチュウ:2019/07/07(日) 11:11:51.55 ID:dCqOA0rM00707.net
ブレイズキックの存在なんかすっかり忘れてバシャーモ整理しまくったばかり
まあいいか

552 :ピカチュウ:2019/07/07(日) 11:57:50.24 ID:AfkH/KdT00707.net
格闘枠にバシャーモ入れてるのは罠か何かと思ってたけどマジなのか
技2ガチャが地味にきっついから技スペ難民には向かない
同様にカイリキーも巣行かないならお勧めしないし格闘枠はキノガッサかハリテヤマだろ

553 :ピカチュウ:2019/07/07(日) 12:17:46.31 ID:A95xsY6G00707.net
初心者にガッサとかゲンガーみたいな回避ありきはきつくね?
まだリングマのが使いやすそう

554 :ピカチュウ:2019/07/07(日) 12:57:30.89 ID:/MF+8QLB00707.net
ワンリキーはタスクもあるし揃えやすいでしょ

カイリキーをレイドで手に入れてワンリキーやゴーリキーやカイリキーを捕まえる時はパイル徹底で飴を溜めればいいし
ガッサやハリテより楽だと思うけどなぁ。

555 :ピカチュウ:2019/07/07(日) 13:04:46.91 ID:uMK6T9pia0707.net
ワンリキーは相棒も1kmだし

556 :ピカチュウ:2019/07/07(日) 13:19:20.02 ID:tS1acAX500707.net
バシャーモは気合玉ブレイズで対ハピナス専用機になれる

557 :ピカチュウ:2019/07/07(日) 13:52:48.28 ID:SQFS4T5H00707.net
>>555
3kmだよ

558 :ピカチュウ:2019/07/07(日) 18:49:19.95 ID:g87rmLYT00707.net
ナッシー
カイロス
ハリテヤマ
ブイズ

まずは進化させる飴も少ないこいつらだよ。
飴が沢山必要なカイリキーやギャラドスあたりは普通に中級者のポケモンだと思う。

559 :ピカチュウ:2019/07/07(日) 19:08:20.14 ID:tnbRPOaq00707.net
個人的にゴローニャとムクホークかな?
1km飴のポケモン達では破格の強さだと思う。

560 :ピカチュウ:2019/07/07(日) 19:21:41.70 ID:80tVWTti00707.net
アーマードミュウツーのためにカイロス6匹PL30にしてもいいですか?
ミュウツーはおろかゲンガーもバンギラスも持ってません
ギラティナいますが飴が12個しかありません

561 :ピカチュウ:2019/07/07(日) 19:37:21.58 ID:EA3SHOo400707.net
>>560
前のミュウツー5玉の時の経験だと、なんでもいいと思うよ
そこそこな場所の卵割れてすぐなら余裕だと思うよ
砂は大切に。カイロサー以外は砂入れなくていいよ

562 :ピカチュウ:2019/07/07(日) 20:03:55.06 ID:tnbRPOaq00707.net
>>560
俺も反対。砂は貴重だから無駄遣いしない方がいいよ。
今回は初実装だから人の集まりも心配ないと思う。
最初は余りのベテラントレーナーさんに遠慮なく助けてもらえばいいんじゃないかな?

563 :ピカチュウ:2019/07/07(日) 21:08:44.47 ID:wPqTKPNI0.net
砂はちゃんとした戦力につぎ込むべき
即戦力で固めてダメボ1取るのが望ましいけど砂使うくらいならたくさん集まってるとこのおこぼれに預かった方が得

564 :ピカチュウ:2019/07/07(日) 22:34:02.89 ID:TMBtUkMO0.net
>>560
その心意気は見事だがやめておけ。まぁ住んでる地域やレイドの集まり具合によるが。寄生でいいんだよ寄生で。20人タコ殴りなら関係ないし、俺も少数で出さざるを得ない時はカンスト艦隊出すがそれ以外は野良で拾った捨てるゴミ出してるし。

565 :ピカチュウ:2019/07/07(日) 22:42:44.02 ID:dCqOA0rM0.net
とったばっかりのカイオーガとかグラードンでいいよ
ブーストだと尚良し

566 :ピカチュウ:2019/07/07(日) 23:42:32.38 ID:LVJKTwM10.net
>>560
あく、むし、ゴーストと弱点つく技構成にしてたら他の人もあきらめはつくから
デルビル、ウインディやらの悪構成で十分
カイロスとかTL30になったら雨の日にPL35が手に入るからすごくすごく無駄な砂になるのでやめておいた方が良いです
TL40になったらカンストしてあげてください
ここの人たちもTL40なので全員カイロスをカンストしています

567 :ピカチュウ:2019/07/08(月) 01:13:38.06 ID:g3OGAtj00.net
カイロスって最初からpl30以上捕まえればいいのでは

568 :ピカチュウ:2019/07/08(月) 07:42:36.97 ID:yLuBPe+R0.net
ミュウツーには何がいいですか?

569 :ピカチュウ:2019/07/08(月) 07:49:43.81 ID:9bmZ8Gjha.net
レイド産バンギラス、できれば天候ブースト
野生のカイロス

570 :ピカチュウ:2019/07/08(月) 09:16:49.00 ID:f6L0tJgJ0.net
虫ポケモンには時期が悪い
旧ジムなら低CPでナッシー倒してトレーニングで稼げたが連打タップのレイドとか技とかいろいろ残念すぎる

571 :ピカチュウ:2019/07/08(月) 10:40:58.19 ID:CnUXyzlS0.net
あくタイプのむしっていないのか
ゴーストタイプのむしも

572 :ピカチュウ:2019/07/08(月) 10:59:09.10 ID:yvOPcp2j0.net
ヌケニン
居ないようなもんだけどな

573 :ピカチュウ:2019/07/08(月) 11:12:43.63 ID:L92UmnrVd.net
シンオウの石と近くに大きめの巣があればニューラも良いよね

574 :ピカチュウ:2019/07/08(月) 11:17:14.76 ID:L92UmnrVd.net
>>573
>>569

575 :ピカチュウ:2019/07/08(月) 11:47:46.48 ID:iTTlI85Tp.net
マジガチはヌケニン艦隊作るんだよな
しかも個体値91以上で
尊敬するわ

576 :ピカチュウ:2019/07/08(月) 16:16:09.51 ID:lfzlwbZM0.net
アーマードミュウツー実装と共にレイドもミュウツー対策向けの奴になるからそれまで待った方がいいだろ。

577 :ピカチュウ:2019/07/08(月) 16:23:26.27 ID:ZMBuov+Xa.net
>>575
シミュするまでもないが、試しにシミュしたら
サイコカッター2発でねんりき1発で沈む わざ2は何でも1発
35〜45体死亡 その犠牲のもとら削れるミュウツーのHP1000強
100パー持ってたが投入はカンスト&投入はやめよう(棒)

578 :ピカチュウ:2019/07/08(月) 18:46:00.15 ID:pkuxHfUb0.net
仮にヌケニンだけに特性があったところでミュウツーにも火炎放射があるからね…

579 :ピカチュウ:2019/07/08(月) 21:38:36.53 ID:s6KtpCPB0.net
特性剥がされて無効相性もないから
格闘タイプの技1ですらまともに耐えやしない

580 :ピカチュウ:2019/07/09(火) 01:11:55.86 ID:jSTjgVpkd.net
>>576
悪タイプレイド→ヘルガー、アブソル、バンギラス

あれ、いつもと変わんなくね…?

581 :ピカチュウ:2019/07/09(火) 20:56:16.68 ID:WlXzWjK60.net
ノクタスおぬぬめ
エスパー二重耐性でタイプ一致で悪技統一ができるからミュウツーにだって使えるw

ほかにはばくれつパンチやくさむすびまで覚えて捨て技がない
晴れの日はサボネアが沸くから、ブースト個体も出やすい
https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/36580

582 :ピカチュウ:2019/07/09(火) 20:58:14.26 ID:tlCeImjTM.net
>>581
実際育ててるのってソロレイドでかぶり無しやってるかなりの上級者のみだけどな

583 :ピカチュウ:2019/07/09(火) 21:01:29.85 ID:g0IVjKM20.net
ノクタスって攻撃力結構あるな
舐めてたわ
今度からカイロス外して入れる

584 :ピカチュウ:2019/07/09(火) 21:18:17.44 ID:5pMYzyIV0.net
ノクタスほんとに技2優秀だな
地味にジムで思念の頭突きに二重耐性持たせて爆パンかませるのか

585 :ピカチュウ:2019/07/09(火) 21:28:49.83 ID:GFl5pAcCd.net
>>581
案山子かヤジロベエみたいで気持ち悪い

586 :ピカチュウ:2019/07/09(火) 21:29:44.00 ID:GFl5pAcCd.net
>>581
偶然100拾ったけど育てる気になれない
ラフレシア100のが余程欲しいわ

587 :ピカチュウ:2019/07/09(火) 22:19:00.06 ID:WMywSlas0.net
ノクタスって誰や

588 :ピカチュウ:2019/07/09(火) 22:22:03.35 ID:X3OJT6+Ra.net
テッポウオの進化形

589 :ピカチュウ:2019/07/09(火) 23:20:58.35 ID:paBzka0rd.net
>>587
FF15にいなかったか?

590 :ピカチュウ:2019/07/10(水) 22:49:54.07 ID:ioiDmHK00.net
>>581
ノクタスかぁ おもしろそう。

初心者じゃないけど実装まもなく進化させた高個体がいるから使ってみるよ

591 :ピカチュウ:2019/07/11(木) 09:59:45.43 ID:01XryWT00.net
>>586
マジシャで一瞬で溶けるんだが

592 :ピカチュウ:2019/07/11(木) 10:00:15.50 ID:01XryWT00.net
>>584

593 :ピカチュウ:2019/07/11(木) 10:10:09.21 ID:PF6mzCnea.net
フェアリー相手にあく使うバカがどこにいる

594 :ピカチュウ:2019/07/11(木) 10:12:56.41 ID:01XryWT00.net
エアプ乙
フェアリー相手に爆パンかますアホがどこにいる

595 :ピカチュウ:2019/07/11(木) 10:26:27.13 ID:ja1qAKHc0.net
対ハピナスのこと言ってんじゃないのそいつ
普通に社員なんて避けるしな

596 :ピカチュウ:2019/07/11(木) 10:29:07.52 ID:sF3YvFHt0.net
社員避けなくてもいいボスゴさんって神だね

597 :ピカチュウ:2019/07/11(木) 10:29:10.15 ID:9Bf3byOY0.net
社員避けなくてもいいボスゴさんって神だね

598 :ピカチュウ:2019/07/11(木) 10:31:26.84 ID:1AMmKV/v0.net
>>595
避けシステムを知らない知的障害者の方もいるんだぞ
そういう差別発言はやめろ

599 :ピカチュウ:2019/07/11(木) 10:36:59.25 ID:w9MZCRqL0.net
実際避けられない人ってどのくらいの割合でいるんだろうね

600 :ピカチュウ:2019/07/11(木) 10:40:01.87 ID:VjWx85a30.net
避けるってなに?

601 :ピカチュウ:2019/07/11(木) 10:43:40.66 ID:QA6Q0VFfp.net
裂けるの間違いだよね

602 :ピカチュウ:2019/07/11(木) 10:46:24.40 ID:URct49Cx0.net
避けるチーズ

603 :ピカチュウ:2019/07/11(木) 10:48:20.49 ID:01XryWT00.net
マジシャ全避けの平均結果でこれ。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1893543.jpg

時間かかる分マジシャ撃たれる回数多い
あくまで平均なので死ぬパターンもある

ほんで初心者が”普通に社員なんか避ける”か甚だ疑問。

ちなみに避けなしでノクタス3体必要
https://dotup.org/uploda/dotup.org1893545.jpg

このスレで挙がってる他のポケモンなら
2体いればハピナス確実に倒せる

604 :ピカチュウ:2019/07/11(木) 11:20:13.93 ID:ltZzEA9c0.net
さっきPL35でおそらくカンストの思念社員殴ったら黄色圏内で収まったぞ

605 :ピカチュウ:2019/07/11(木) 11:22:09.17 ID:/aoI+xXe0.net
やたら晴れブーストで湧いてるのを進化させてこの結果なら普通に有用なんじゃないの?
他にもっと強いのがいたとして実践レベルのは多いに越したことはないし

606 :ピカチュウ:2019/07/11(木) 11:22:26.50 ID:/aoI+xXe0.net
最近すこしサボネア見なくなってきたけど

607 :ピカチュウ:2019/07/11(木) 11:27:54.60 ID:cwRmIeCw0.net
格闘技自体いらねーよ
ボスゴドラ使えお前ら

608 :ピカチュウ:2019/07/11(木) 11:53:53.28 ID:3igBtOsz0.net
自動選択画面に出ないように
ボスゴドラとサイドンは
瀕死の状態で放置してる

609 :ピカチュウ:2019/07/11(木) 11:55:46.92 ID:cwRmIeCw0.net
なんで?
左手でチンポ触りながら右手でジム落とせるよ?
https://i.imgur.com/7SQ7Ig4.png

610 :ピカチュウ:2019/07/11(木) 11:56:55.76 ID:01XryWT00.net
サボネアさん自演やめてください

611 :ピカチュウ:2019/07/11(木) 11:56:57.91 ID:cwRmIeCw0.net
コメパングロスって書いたらNGするからヨロシク

612 :ピカチュウ:2019/07/11(木) 11:57:30.06 ID:cwRmIeCw0.net
ディアルガもNGね

613 :ピカチュウ:2019/07/11(木) 11:58:03.37 ID:01XryWT00.net
もうサボネア=自演ポケモンって烙印押されたな

614 :ピカチュウ:2019/07/11(木) 12:38:21.62 ID:JbURmjAmp.net
ボスゴドラ100を6体カンストしてジム潰しのスタメンにしてる
だいたいどんなジムでも避けなしでも3体半以内で潰せる
カイリキーだとそうはいかない
いちいち避けるの面倒くさいしな
ボスゴドラは有能
うちおとすでさらに有能

615 :ピカチュウ:2019/07/11(木) 12:48:05.66 ID:cwRmIeCw0.net
>>614
うちストでよくいる飛行複合も潰せるようになったしな
普通にもうメタグロスの劣化じゃなくなった

616 :ピカチュウ:2019/07/11(木) 12:58:10.51 ID:p1sYo8tU0.net
レイドで強いのか
ジムで使えるのか

トレなら葉っぱカッターで
スーパーの水ポケ最短だがな

617 :ピカチュウ:2019/07/11(木) 15:49:25.08 ID:3GxfJZcn0.net
端末ボロいから入力遅延して避けられん
レイドもちょっと遅れて始まるし先頭がいきなり技2喰らって死ぬ

618 :ピカチュウ:2019/07/11(木) 16:11:41.13 ID:909TWJO60.net
ボスゴじゃ鋼で時間食うからブースターも入れとけ

619 :ピカチュウ:2019/07/11(木) 16:53:04.65 ID:49SvlHxFd.net
>>614
ボスゴ6匹とか効率超悪そう
よくいるジム置きメタグロスで一気にスピード落ちるし、ミロカロスなんかいたらパーティー壊滅

620 :ピカチュウ:2019/07/11(木) 20:37:29.78 ID:A/HCCNKDp.net
黄色チームはいーっつもボール6個ばっかりで嫌になる

621 :ピカチュウ:2019/07/11(木) 21:11:30.56 ID:eRLb9JcdM.net
大親友の左と一緒にプレイするだけであらふしぎ
ボールが10個に

622 :ピカチュウ:2019/07/11(木) 21:13:44.00 ID:663gt/mId.net
>>620
まだレベル低いのかな?
ここで勧められてるレベルのポケモン並べれば7球にはなるよ

623 :ピカチュウ:2019/07/11(木) 23:44:48.70 ID:7sNh1PWQ0.net
>>608
わかる その他にケッキングも瀕死にしてる

624 :ピカチュウ:2019/07/12(金) 07:14:07.14 ID:6NSMK/6L0.net
ゲンガーはダメ?
ハロウィンで作れる
HP少ないが

625 :ピカチュウ:2019/07/12(金) 07:19:18.46 ID:HivPGdR90.net
したなめ以外のゲンガーに砂を入れる価値はない

626 :ピカチュウ:2019/07/12(金) 07:23:51.59 ID:cEMKBUNw0.net
ゲンガー欲しいのは分かるけど初心者はトレードでオリジンのブースト得たほうが良いんでないのけ

627 :ピカチュウ:2019/07/12(金) 08:29:52.61 ID:W3AqTEuvp.net
>>625
Wシャドーゲンガー以外に砂入れるのの間違いだろ

628 :ピカチュウ:2019/07/12(金) 08:36:33.39 ID:kHC7yfPLd.net
Switch持ちならメルメタル

629 :ピカチュウ:2019/07/12(金) 09:17:48.02 ID:OFHw+DRs0.net
俺の今年2/15に作り始めた垢は必死にTL30まで持って行き 徹底して5玉レイドに参加して 最初のディアルガ捕獲が3/7の。
その後12匹のディアルガ捕獲。アメを個体値の良い3匹に集中。TL32で 他色5玉レイドでも普通に
白ボール10〜12個取れるようになった。今現在TL35 大親友と共闘すれば 白ボール14個は確保出来る。
今はカイオーガ8匹、ギラティナ8匹、グラードン10匹、ホウオウ5匹 サイドンとかゲンガーとか集めるの
時間の無駄だな。
 

630 :ピカチュウ:2019/07/12(金) 10:46:53.32 ID:1RUBnIEJ0.net
俺も2/22デビューしてもうすぐTL36だ

631 :ピカチュウ:2019/07/12(金) 11:03:39.85 ID:a4KX56s70.net
>>629
フレンドボーナスもジム同色ボーナスも無しで10〜12球って
陣営貢献度3取ってダメボ1〜3って計算なんだが
そんなに同色ばかりかつ少人数レイドな環境なのか?
なのにジムは同色にならないのか?

632 :ピカチュウ:2019/07/12(金) 16:31:53.34 ID:QJE+mUQ20.net
カイリキー欲しいのでミュウツーに参加してます

633 :ピカチュウ:2019/07/18(木) 16:57:28.02 ID:DywVqqwad.net
一切避けないくせにジム戦大好きな嫁PL33におすすめポケモン教えてくれ
とりあえずハリテヤマ35は3人揃ってる
あと米ぱんグロス35がひとつ

634 :ピカチュウ:2019/07/18(木) 17:05:04.59 ID:N++JPcZs0.net
かくとう3でんき1こおり1ほのお1orみず1
入れ替えたくないならバンギラスとかカイリューとかメタグロス
終わったばかりのエンテイもタップしてるだけで何体か倒せるかも
ドラゴン系の伝説のポケモンは何でも強い

635 :ピカチュウ:2019/07/18(木) 17:51:36.85 ID:UQtD33Cr0.net
ジム戦ぐらい好きなポケモン使いなよ
強さとかじゃなくてさ

636 :ピカチュウ:2019/07/18(木) 19:43:31.91 ID:maa19atPa.net
避けないのならディアルガとか

637 :ピカチュウ:2019/07/18(木) 19:45:53.53 ID:UYGHqXABM.net
>>633
ジバコイル

638 :ピカチュウ:2019/07/18(木) 21:17:44.45 ID:+Agb7Vzia.net
嫁カッコいいなw
今回のイベントでゲットしたカイリューでごり押せ

639 :ピカチュウ:2019/07/19(金) 09:00:07.70 ID:0N6r7cZe0.net
今のジム環境って避けないほうが早いような
さすがにマジシャハピナスじゃれつくケッキング+金ズリ防衛となると話は別だが

640 :ピカチュウ:2019/07/19(金) 10:09:08.07 ID:YUH2VUhBd.net
爆パンアーマードミュウツーってジム脳死連打勢の新たなスタンダードになれないかな?

641 :ピカチュウ:2019/07/19(金) 10:28:53.60 ID:VgVchjq1d.net
>>639
避けない以前に技2撃たれないことも多いけどw
耐久のある奴の2ゲージ技は別として

642 :ピカチュウ:2019/07/19(金) 12:35:01.65 ID:IEBqSMAHd.net
>>640
わざ1にサイコカッターのようなEPS特化のわざがあればもう少し使い道あったと思うが、使い勝手がな。

レイドのためのわざ設定って感じなんだろうね。

643 :ピカチュウ:2019/07/19(金) 22:38:01.75 ID:8HSZaDJd0.net
https://pbs.twimg.com/media/D_yxwAmUEAI8G2c.jpg

644 :ピカチュウ:2019/07/20(土) 00:13:53.16 ID:ShB3XA4X0.net
>>643
あらいいですねー

645 :ピカチュウ:2019/07/20(土) 09:50:07.33 ID:RmtrrmG40.net
パイセンww

646 :ピカチュウ:2019/07/20(土) 13:28:54.06 ID:3xZIJwOLa.net
>>643
お、面白
ちゃんと左に対策の種類出てるの親切

647 :ピカチュウ:2019/07/20(土) 16:03:41.10 ID:1tkr6EQa0.net
>>643
初心者の自分にはすごく助かる。

648 :ピカチュウ:2019/07/20(土) 16:16:18.54 ID:Dsp/24Wr0.net
パイセンのお得感がハンパねぇなw

649 :ピカチュウ:2019/07/20(土) 16:18:39.98 ID:SyUJ1Fg40.net
この中でもジムで輝くのはかくとうこおりでんき辺りが優先されるな

650 :ピカチュウ:2019/07/20(土) 17:37:34.37 ID:XYbmtyWMa.net
モルフォンって虫の中じゃ火力ある方だったのか…

651 :ピカチュウ:2019/07/20(土) 17:59:11.41 ID:YFEuPn7W0.net
虫タイプは全体的に種族値で押し負けてる

攻め手として一番不遇なのはノーマルタイプだけどな

652 :ピカチュウ:2019/07/20(土) 18:22:39.40 ID:ONfQsJ9Ya.net
イッシュは蛾を筆頭に強い虫ポケ多い世代だからあの辺追加されたらかなりマシになるとは思う

653 :ピカチュウ:2019/07/20(土) 19:55:31.54 ID:jMo/2aTpa.net
>>651
ノーマルだけタイプ一致1.4倍とかで底上げしてあげてもいいのにね。

PVPでも全体的に不遇なのもどうかと思う。ロケット頭突きも活躍できそうな気配が感じられないし。

654 :ピカチュウ:2019/07/20(土) 20:50:08.95 ID:l0dcihDA0.net
>>651
でも対エスパーで唯一天候ブーストが期待できるから、
それなりに使い道はある

655 :ピカチュウ:2019/07/20(土) 20:56:16.39 ID:9G8+S4NFM.net
>>643
プテラが化けたな
これがホウオウレイドの前に欲しかった

656 :ピカチュウ:2019/07/20(土) 22:47:17.71 ID:OKT0xRjZ0.net
>>643
水タイプは?

657 :ピカチュウ:2019/07/20(土) 23:04:25.26 ID:ayM4zy0ha.net
>>656
一番下にいる
カイオーガ→ラグラージ

658 :ピカチュウ:2019/07/21(日) 00:32:41.76 ID:+slrdXcP0.net
コスパ高いのはやっぱりブイズシンオウ石族だな
あとはストライクナッシーパイセンハリテ

659 :ピカチュウ:2019/07/21(日) 00:42:34.07 ID:qVl5Lk4N0.net
今日のミズゴロウは全力で

660 :ピカチュウ:2019/07/21(日) 01:57:16.41 ID:xvlJj7jE0.net
普通だとアメがないだろうから、進化させるとしても1体か2体ぐらいじゃないかな
個体値関係なく、CPが高いのを進化させて砂をなるべく節約した方がいいと思う
で、使う
使わなきゃ意味ない

661 :ピカチュウ:2019/07/21(日) 06:38:10.70 ID:+slrdXcP0.net
水辺のスポットのがよく出るんだろうか?

662 :ピカチュウ:2019/07/21(日) 07:02:12.98 ID:qVl5Lk4N0VOTE.net
水辺でミズゴロウが自然に出ることはあまりないのであまり意味はなさそう
最近のコミュニティデイでは巣のポケモンも出てこないので
単純にポケソースが多いところでやるのがよい
みずでっぽう/ハイドロカノンのラグラージはカイオーガに匹敵するほど強い
ダンバルやヨーギラスと同じかそれ以上の重要度だと思う
参加できる人はなるべく参加した方がいい
ブーストがかかる地域は強化砂が7000(PL33,34)、8000(PL35)付近になっている個体を
そうでない地域は強化砂が5000(PL30)となっている個体を進化させれば即戦力になる
イベント中は捕獲しやすくなるのでパイルをどんどん投げるとよい
なお、ミズゴロウが出てくるのは16〜19時までで、進化は20時までOK
時間内に進化させると100%ゲージ技がハイドロカノンになるので
ゲージ技の技ガチャの心配もない

663 :ピカチュウ:2019/07/21(日) 08:02:27.19 ID:lM1iz+y1dVOTE.net
>>660
強化は後で良いから高個体を進化の方が良くないですか?色違いは低個体でも進化させると思うけど。

664 :ピカチュウ:2019/07/21(日) 08:02:29.99 ID:NJGZHOj30VOTE.net
>>662
初のコミュデイだからこういう説明はすごくありがたい。

665 :ピカチュウ:2019/07/21(日) 08:04:17.41 ID:afwF5JCmMVOTE.net
めっちゃいいよな
技開放もローコストで操作感も軽く、まさに初心者が育てやすい強いポケモンだわ
コミュデイ後は知らんが

666 :ピカチュウ:2019/07/21(日) 08:21:25.36 ID:CK0UWrIZ0VOTE.net
>>663
ソロレイドとかする人ならともかく、大抵の場合はCPさえ高ければ個体値が低くても問題ない
ただ、コミュデーに関しては技がレガシー化するから、後々砂が貯まった時のために
低レベル高個体値のポケモンも何体かは進化させておくべき

667 :ピカチュウ:2019/07/21(日) 08:24:35.86 ID:qVl5Lk4N0VOTE.net
おそらく>>660はレイド等で即戦力になることを優先していると思う
個体値にこだわるけど砂を入れず育成しない人は結構いる
>>663は即戦力よりは高個体値を時間内に進化させてまずはハイドロカノンを確定させて
後からじっくり砂を入れて育てていくことを想定しているのではないかな
ポケモンの遊び方は幅広いし、初心者という言葉も幅広いからどちらのやり方もありだと思う

668 :ピカチュウ:2019/07/21(日) 08:57:00.15 ID:afwF5JCmMVOTE.net
ガチれば5〜6匹分位は飴ためれるだろうし高レベル2匹、高個体値2匹、色違い2匹って感じで分散させたらいいよ
初心者ならプレイスタイルもまだ定まってないだろうしね
高レベルや色違いは交換の弾になるから高個体値派にも価値はある

669 :ピカチュウ:2019/07/21(日) 15:38:58.08 ID:utJ69jkepVOTE.net
パイセンって誰?

総レス数 669
136 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200