2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケゴ初心者が育てやすい強いポケモン

540 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 21:01:08.02 ID:RFdu0QkR0.net
カイリキーは人気があるから、よほどの田舎でない限り数人でレイド成立するでしょ

541 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 21:20:56.05 ID:jlv7lWDR0.net
>>540
カイリキーとバンギは今でも駅前とかなら結構行けるわな
天気ブーストだと、捕獲出来れば即戦力になるとは思う

542 :ピカチュウ:2019/07/05(金) 21:40:20.04 ID:gBEJNYlT0.net
>>431
これが答えだな。ナッシーでいいんだよナッシーで。カンスト160体の俺の主力も趣味枠も兼ねてるがソラビナッシーは現役で特攻要員だ。カイリキーでハピ落とすのも飽きるしお手軽高火力のソラビナッシー軍団でいいんだよ。

543 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 07:23:38.86 ID:l0AKCN3V0.net
ケッキングがはたくでも覚えてくれたらなー

544 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 21:52:32.92 ID:b1bAku6ma.net
.
>>537
ありがとう助かります

545 :ピカチュウ:2019/07/06(土) 23:24:04.21 ID:Q3sOxpK1p.net
さっきフレンドから初めて対戦を申し込まれてオススメパーティのままカイオーガを入れてたんだけど
もしかしてマナー違反だったか

546 :ピカチュウ:2019/07/07(日) 03:37:20.00 ID:/i632hU/0.net
よく見たらブースターとバシャーモがオーバーヒートってマジかよ
かえんほうしゃ/ブレイズキックだろ

547 :ピカチュウ:2019/07/07(日) 06:24:06.26 ID:rS7Ft0I00.net
ジム戦ならそうだろうな
レイド前提なんじゃね

548 :ピカチュウ:2019/07/07(日) 06:44:26.78 ID:4nHqvBB30.net
コミュニティデイの特別技はブレイズキックになるんじゃないかっていう噂は一時期出てたんだけどな。

549 :ピカチュウ:2019/07/07(日) 09:39:02.95 ID:wPqTKPNI0.net
バシャーモなんかは耐久が脆すぎるからレイドでもオバヒじゃ使いにくいだろ
ブラバンないならキックにすべき

550 :ピカチュウ:2019/07/07(日) 09:49:44.58 ID:mtbj0qlc00707.net
初心者向けだしオバヒかキックの内先に覚えた方で良いでしょ
炎枠っていう前提ならきあいだまやブレバからは変えないといけないけどオバヒ→キックやキック→オバヒはわざわざ技スぺ使うほどではない

551 :ピカチュウ:2019/07/07(日) 11:11:51.55 ID:dCqOA0rM00707.net
ブレイズキックの存在なんかすっかり忘れてバシャーモ整理しまくったばかり
まあいいか

552 :ピカチュウ:2019/07/07(日) 11:57:50.24 ID:AfkH/KdT00707.net
格闘枠にバシャーモ入れてるのは罠か何かと思ってたけどマジなのか
技2ガチャが地味にきっついから技スペ難民には向かない
同様にカイリキーも巣行かないならお勧めしないし格闘枠はキノガッサかハリテヤマだろ

553 :ピカチュウ:2019/07/07(日) 12:17:46.31 ID:A95xsY6G00707.net
初心者にガッサとかゲンガーみたいな回避ありきはきつくね?
まだリングマのが使いやすそう

554 :ピカチュウ:2019/07/07(日) 12:57:30.89 ID:/MF+8QLB00707.net
ワンリキーはタスクもあるし揃えやすいでしょ

カイリキーをレイドで手に入れてワンリキーやゴーリキーやカイリキーを捕まえる時はパイル徹底で飴を溜めればいいし
ガッサやハリテより楽だと思うけどなぁ。

555 :ピカチュウ:2019/07/07(日) 13:04:46.91 ID:uMK6T9pia0707.net
ワンリキーは相棒も1kmだし

556 :ピカチュウ:2019/07/07(日) 13:19:20.02 ID:tS1acAX500707.net
バシャーモは気合玉ブレイズで対ハピナス専用機になれる

557 :ピカチュウ:2019/07/07(日) 13:52:48.28 ID:SQFS4T5H00707.net
>>555
3kmだよ

558 :ピカチュウ:2019/07/07(日) 18:49:19.95 ID:g87rmLYT00707.net
ナッシー
カイロス
ハリテヤマ
ブイズ

まずは進化させる飴も少ないこいつらだよ。
飴が沢山必要なカイリキーやギャラドスあたりは普通に中級者のポケモンだと思う。

559 :ピカチュウ:2019/07/07(日) 19:08:20.14 ID:tnbRPOaq00707.net
個人的にゴローニャとムクホークかな?
1km飴のポケモン達では破格の強さだと思う。

560 :ピカチュウ:2019/07/07(日) 19:21:41.70 ID:80tVWTti00707.net
アーマードミュウツーのためにカイロス6匹PL30にしてもいいですか?
ミュウツーはおろかゲンガーもバンギラスも持ってません
ギラティナいますが飴が12個しかありません

561 :ピカチュウ:2019/07/07(日) 19:37:21.58 ID:EA3SHOo400707.net
>>560
前のミュウツー5玉の時の経験だと、なんでもいいと思うよ
そこそこな場所の卵割れてすぐなら余裕だと思うよ
砂は大切に。カイロサー以外は砂入れなくていいよ

562 :ピカチュウ:2019/07/07(日) 20:03:55.06 ID:tnbRPOaq00707.net
>>560
俺も反対。砂は貴重だから無駄遣いしない方がいいよ。
今回は初実装だから人の集まりも心配ないと思う。
最初は余りのベテラントレーナーさんに遠慮なく助けてもらえばいいんじゃないかな?

563 :ピカチュウ:2019/07/07(日) 21:08:44.47 ID:wPqTKPNI0.net
砂はちゃんとした戦力につぎ込むべき
即戦力で固めてダメボ1取るのが望ましいけど砂使うくらいならたくさん集まってるとこのおこぼれに預かった方が得

564 :ピカチュウ:2019/07/07(日) 22:34:02.89 ID:TMBtUkMO0.net
>>560
その心意気は見事だがやめておけ。まぁ住んでる地域やレイドの集まり具合によるが。寄生でいいんだよ寄生で。20人タコ殴りなら関係ないし、俺も少数で出さざるを得ない時はカンスト艦隊出すがそれ以外は野良で拾った捨てるゴミ出してるし。

565 :ピカチュウ:2019/07/07(日) 22:42:44.02 ID:dCqOA0rM0.net
とったばっかりのカイオーガとかグラードンでいいよ
ブーストだと尚良し

566 :ピカチュウ:2019/07/07(日) 23:42:32.38 ID:LVJKTwM10.net
>>560
あく、むし、ゴーストと弱点つく技構成にしてたら他の人もあきらめはつくから
デルビル、ウインディやらの悪構成で十分
カイロスとかTL30になったら雨の日にPL35が手に入るからすごくすごく無駄な砂になるのでやめておいた方が良いです
TL40になったらカンストしてあげてください
ここの人たちもTL40なので全員カイロスをカンストしています

567 :ピカチュウ:2019/07/08(月) 01:13:38.06 ID:g3OGAtj00.net
カイロスって最初からpl30以上捕まえればいいのでは

568 :ピカチュウ:2019/07/08(月) 07:42:36.97 ID:yLuBPe+R0.net
ミュウツーには何がいいですか?

569 :ピカチュウ:2019/07/08(月) 07:49:43.81 ID:9bmZ8Gjha.net
レイド産バンギラス、できれば天候ブースト
野生のカイロス

570 :ピカチュウ:2019/07/08(月) 09:16:49.00 ID:f6L0tJgJ0.net
虫ポケモンには時期が悪い
旧ジムなら低CPでナッシー倒してトレーニングで稼げたが連打タップのレイドとか技とかいろいろ残念すぎる

571 :ピカチュウ:2019/07/08(月) 10:40:58.19 ID:CnUXyzlS0.net
あくタイプのむしっていないのか
ゴーストタイプのむしも

572 :ピカチュウ:2019/07/08(月) 10:59:09.10 ID:yvOPcp2j0.net
ヌケニン
居ないようなもんだけどな

573 :ピカチュウ:2019/07/08(月) 11:12:43.63 ID:L92UmnrVd.net
シンオウの石と近くに大きめの巣があればニューラも良いよね

574 :ピカチュウ:2019/07/08(月) 11:17:14.76 ID:L92UmnrVd.net
>>573
>>569

575 :ピカチュウ:2019/07/08(月) 11:47:46.48 ID:iTTlI85Tp.net
マジガチはヌケニン艦隊作るんだよな
しかも個体値91以上で
尊敬するわ

576 :ピカチュウ:2019/07/08(月) 16:16:09.51 ID:lfzlwbZM0.net
アーマードミュウツー実装と共にレイドもミュウツー対策向けの奴になるからそれまで待った方がいいだろ。

577 :ピカチュウ:2019/07/08(月) 16:23:26.27 ID:ZMBuov+Xa.net
>>575
シミュするまでもないが、試しにシミュしたら
サイコカッター2発でねんりき1発で沈む わざ2は何でも1発
35〜45体死亡 その犠牲のもとら削れるミュウツーのHP1000強
100パー持ってたが投入はカンスト&投入はやめよう(棒)

578 :ピカチュウ:2019/07/08(月) 18:46:00.15 ID:pkuxHfUb0.net
仮にヌケニンだけに特性があったところでミュウツーにも火炎放射があるからね…

579 :ピカチュウ:2019/07/08(月) 21:38:36.53 ID:s6KtpCPB0.net
特性剥がされて無効相性もないから
格闘タイプの技1ですらまともに耐えやしない

580 :ピカチュウ:2019/07/09(火) 01:11:55.86 ID:jSTjgVpkd.net
>>576
悪タイプレイド→ヘルガー、アブソル、バンギラス

あれ、いつもと変わんなくね…?

581 :ピカチュウ:2019/07/09(火) 20:56:16.68 ID:WlXzWjK60.net
ノクタスおぬぬめ
エスパー二重耐性でタイプ一致で悪技統一ができるからミュウツーにだって使えるw

ほかにはばくれつパンチやくさむすびまで覚えて捨て技がない
晴れの日はサボネアが沸くから、ブースト個体も出やすい
https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/36580

582 :ピカチュウ:2019/07/09(火) 20:58:14.26 ID:tlCeImjTM.net
>>581
実際育ててるのってソロレイドでかぶり無しやってるかなりの上級者のみだけどな

583 :ピカチュウ:2019/07/09(火) 21:01:29.85 ID:g0IVjKM20.net
ノクタスって攻撃力結構あるな
舐めてたわ
今度からカイロス外して入れる

584 :ピカチュウ:2019/07/09(火) 21:18:17.44 ID:5pMYzyIV0.net
ノクタスほんとに技2優秀だな
地味にジムで思念の頭突きに二重耐性持たせて爆パンかませるのか

585 :ピカチュウ:2019/07/09(火) 21:28:49.83 ID:GFl5pAcCd.net
>>581
案山子かヤジロベエみたいで気持ち悪い

586 :ピカチュウ:2019/07/09(火) 21:29:44.00 ID:GFl5pAcCd.net
>>581
偶然100拾ったけど育てる気になれない
ラフレシア100のが余程欲しいわ

587 :ピカチュウ:2019/07/09(火) 22:19:00.06 ID:WMywSlas0.net
ノクタスって誰や

588 :ピカチュウ:2019/07/09(火) 22:22:03.35 ID:X3OJT6+Ra.net
テッポウオの進化形

589 :ピカチュウ:2019/07/09(火) 23:20:58.35 ID:paBzka0rd.net
>>587
FF15にいなかったか?

590 :ピカチュウ:2019/07/10(水) 22:49:54.07 ID:ioiDmHK00.net
>>581
ノクタスかぁ おもしろそう。

初心者じゃないけど実装まもなく進化させた高個体がいるから使ってみるよ

591 :ピカチュウ:2019/07/11(木) 09:59:45.43 ID:01XryWT00.net
>>586
マジシャで一瞬で溶けるんだが

592 :ピカチュウ:2019/07/11(木) 10:00:15.50 ID:01XryWT00.net
>>584

593 :ピカチュウ:2019/07/11(木) 10:10:09.21 ID:PF6mzCnea.net
フェアリー相手にあく使うバカがどこにいる

594 :ピカチュウ:2019/07/11(木) 10:12:56.41 ID:01XryWT00.net
エアプ乙
フェアリー相手に爆パンかますアホがどこにいる

595 :ピカチュウ:2019/07/11(木) 10:26:27.13 ID:ja1qAKHc0.net
対ハピナスのこと言ってんじゃないのそいつ
普通に社員なんて避けるしな

596 :ピカチュウ:2019/07/11(木) 10:29:07.52 ID:sF3YvFHt0.net
社員避けなくてもいいボスゴさんって神だね

597 :ピカチュウ:2019/07/11(木) 10:29:10.15 ID:9Bf3byOY0.net
社員避けなくてもいいボスゴさんって神だね

598 :ピカチュウ:2019/07/11(木) 10:31:26.84 ID:1AMmKV/v0.net
>>595
避けシステムを知らない知的障害者の方もいるんだぞ
そういう差別発言はやめろ

599 :ピカチュウ:2019/07/11(木) 10:36:59.25 ID:w9MZCRqL0.net
実際避けられない人ってどのくらいの割合でいるんだろうね

600 :ピカチュウ:2019/07/11(木) 10:40:01.87 ID:VjWx85a30.net
避けるってなに?

601 :ピカチュウ:2019/07/11(木) 10:43:40.66 ID:QA6Q0VFfp.net
裂けるの間違いだよね

602 :ピカチュウ:2019/07/11(木) 10:46:24.40 ID:URct49Cx0.net
避けるチーズ

603 :ピカチュウ:2019/07/11(木) 10:48:20.49 ID:01XryWT00.net
マジシャ全避けの平均結果でこれ。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1893543.jpg

時間かかる分マジシャ撃たれる回数多い
あくまで平均なので死ぬパターンもある

ほんで初心者が”普通に社員なんか避ける”か甚だ疑問。

ちなみに避けなしでノクタス3体必要
https://dotup.org/uploda/dotup.org1893545.jpg

このスレで挙がってる他のポケモンなら
2体いればハピナス確実に倒せる

604 :ピカチュウ:2019/07/11(木) 11:20:13.93 ID:ltZzEA9c0.net
さっきPL35でおそらくカンストの思念社員殴ったら黄色圏内で収まったぞ

605 :ピカチュウ:2019/07/11(木) 11:22:09.17 ID:/aoI+xXe0.net
やたら晴れブーストで湧いてるのを進化させてこの結果なら普通に有用なんじゃないの?
他にもっと強いのがいたとして実践レベルのは多いに越したことはないし

606 :ピカチュウ:2019/07/11(木) 11:22:26.50 ID:/aoI+xXe0.net
最近すこしサボネア見なくなってきたけど

607 :ピカチュウ:2019/07/11(木) 11:27:54.60 ID:cwRmIeCw0.net
格闘技自体いらねーよ
ボスゴドラ使えお前ら

608 :ピカチュウ:2019/07/11(木) 11:53:53.28 ID:3igBtOsz0.net
自動選択画面に出ないように
ボスゴドラとサイドンは
瀕死の状態で放置してる

609 :ピカチュウ:2019/07/11(木) 11:55:46.92 ID:cwRmIeCw0.net
なんで?
左手でチンポ触りながら右手でジム落とせるよ?
https://i.imgur.com/7SQ7Ig4.png

610 :ピカチュウ:2019/07/11(木) 11:56:55.76 ID:01XryWT00.net
サボネアさん自演やめてください

611 :ピカチュウ:2019/07/11(木) 11:56:57.91 ID:cwRmIeCw0.net
コメパングロスって書いたらNGするからヨロシク

612 :ピカチュウ:2019/07/11(木) 11:57:30.06 ID:cwRmIeCw0.net
ディアルガもNGね

613 :ピカチュウ:2019/07/11(木) 11:58:03.37 ID:01XryWT00.net
もうサボネア=自演ポケモンって烙印押されたな

614 :ピカチュウ:2019/07/11(木) 12:38:21.62 ID:JbURmjAmp.net
ボスゴドラ100を6体カンストしてジム潰しのスタメンにしてる
だいたいどんなジムでも避けなしでも3体半以内で潰せる
カイリキーだとそうはいかない
いちいち避けるの面倒くさいしな
ボスゴドラは有能
うちおとすでさらに有能

615 :ピカチュウ:2019/07/11(木) 12:48:05.66 ID:cwRmIeCw0.net
>>614
うちストでよくいる飛行複合も潰せるようになったしな
普通にもうメタグロスの劣化じゃなくなった

616 :ピカチュウ:2019/07/11(木) 12:58:10.51 ID:p1sYo8tU0.net
レイドで強いのか
ジムで使えるのか

トレなら葉っぱカッターで
スーパーの水ポケ最短だがな

617 :ピカチュウ:2019/07/11(木) 15:49:25.08 ID:3GxfJZcn0.net
端末ボロいから入力遅延して避けられん
レイドもちょっと遅れて始まるし先頭がいきなり技2喰らって死ぬ

618 :ピカチュウ:2019/07/11(木) 16:11:41.13 ID:909TWJO60.net
ボスゴじゃ鋼で時間食うからブースターも入れとけ

619 :ピカチュウ:2019/07/11(木) 16:53:04.65 ID:49SvlHxFd.net
>>614
ボスゴ6匹とか効率超悪そう
よくいるジム置きメタグロスで一気にスピード落ちるし、ミロカロスなんかいたらパーティー壊滅

620 :ピカチュウ:2019/07/11(木) 20:37:29.78 ID:A/HCCNKDp.net
黄色チームはいーっつもボール6個ばっかりで嫌になる

621 :ピカチュウ:2019/07/11(木) 21:11:30.56 ID:eRLb9JcdM.net
大親友の左と一緒にプレイするだけであらふしぎ
ボールが10個に

622 :ピカチュウ:2019/07/11(木) 21:13:44.00 ID:663gt/mId.net
>>620
まだレベル低いのかな?
ここで勧められてるレベルのポケモン並べれば7球にはなるよ

623 :ピカチュウ:2019/07/11(木) 23:44:48.70 ID:7sNh1PWQ0.net
>>608
わかる その他にケッキングも瀕死にしてる

624 :ピカチュウ:2019/07/12(金) 07:14:07.14 ID:6NSMK/6L0.net
ゲンガーはダメ?
ハロウィンで作れる
HP少ないが

625 :ピカチュウ:2019/07/12(金) 07:19:18.46 ID:HivPGdR90.net
したなめ以外のゲンガーに砂を入れる価値はない

626 :ピカチュウ:2019/07/12(金) 07:23:51.59 ID:cEMKBUNw0.net
ゲンガー欲しいのは分かるけど初心者はトレードでオリジンのブースト得たほうが良いんでないのけ

627 :ピカチュウ:2019/07/12(金) 08:29:52.61 ID:W3AqTEuvp.net
>>625
Wシャドーゲンガー以外に砂入れるのの間違いだろ

628 :ピカチュウ:2019/07/12(金) 08:36:33.39 ID:kHC7yfPLd.net
Switch持ちならメルメタル

629 :ピカチュウ:2019/07/12(金) 09:17:48.02 ID:OFHw+DRs0.net
俺の今年2/15に作り始めた垢は必死にTL30まで持って行き 徹底して5玉レイドに参加して 最初のディアルガ捕獲が3/7の。
その後12匹のディアルガ捕獲。アメを個体値の良い3匹に集中。TL32で 他色5玉レイドでも普通に
白ボール10〜12個取れるようになった。今現在TL35 大親友と共闘すれば 白ボール14個は確保出来る。
今はカイオーガ8匹、ギラティナ8匹、グラードン10匹、ホウオウ5匹 サイドンとかゲンガーとか集めるの
時間の無駄だな。
 

630 :ピカチュウ:2019/07/12(金) 10:46:53.32 ID:1RUBnIEJ0.net
俺も2/22デビューしてもうすぐTL36だ

631 :ピカチュウ:2019/07/12(金) 11:03:39.85 ID:a4KX56s70.net
>>629
フレンドボーナスもジム同色ボーナスも無しで10〜12球って
陣営貢献度3取ってダメボ1〜3って計算なんだが
そんなに同色ばかりかつ少人数レイドな環境なのか?
なのにジムは同色にならないのか?

632 :ピカチュウ:2019/07/12(金) 16:31:53.34 ID:QJE+mUQ20.net
カイリキー欲しいのでミュウツーに参加してます

633 :ピカチュウ:2019/07/18(木) 16:57:28.02 ID:DywVqqwad.net
一切避けないくせにジム戦大好きな嫁PL33におすすめポケモン教えてくれ
とりあえずハリテヤマ35は3人揃ってる
あと米ぱんグロス35がひとつ

634 :ピカチュウ:2019/07/18(木) 17:05:04.59 ID:N++JPcZs0.net
かくとう3でんき1こおり1ほのお1orみず1
入れ替えたくないならバンギラスとかカイリューとかメタグロス
終わったばかりのエンテイもタップしてるだけで何体か倒せるかも
ドラゴン系の伝説のポケモンは何でも強い

635 :ピカチュウ:2019/07/18(木) 17:51:36.85 ID:UQtD33Cr0.net
ジム戦ぐらい好きなポケモン使いなよ
強さとかじゃなくてさ

636 :ピカチュウ:2019/07/18(木) 19:43:31.91 ID:maa19atPa.net
避けないのならディアルガとか

637 :ピカチュウ:2019/07/18(木) 19:45:53.53 ID:UYGHqXABM.net
>>633
ジバコイル

638 :ピカチュウ:2019/07/18(木) 21:17:44.45 ID:+Agb7Vzia.net
嫁カッコいいなw
今回のイベントでゲットしたカイリューでごり押せ

639 :ピカチュウ:2019/07/19(金) 09:00:07.70 ID:0N6r7cZe0.net
今のジム環境って避けないほうが早いような
さすがにマジシャハピナスじゃれつくケッキング+金ズリ防衛となると話は別だが

640 :ピカチュウ:2019/07/19(金) 10:09:08.07 ID:YUH2VUhBd.net
爆パンアーマードミュウツーってジム脳死連打勢の新たなスタンダードになれないかな?

641 :ピカチュウ:2019/07/19(金) 10:28:53.60 ID:VgVchjq1d.net
>>639
避けない以前に技2撃たれないことも多いけどw
耐久のある奴の2ゲージ技は別として

642 :ピカチュウ:2019/07/19(金) 12:35:01.65 ID:IEBqSMAHd.net
>>640
わざ1にサイコカッターのようなEPS特化のわざがあればもう少し使い道あったと思うが、使い勝手がな。

レイドのためのわざ設定って感じなんだろうね。

643 :ピカチュウ:2019/07/19(金) 22:38:01.75 ID:8HSZaDJd0.net
https://pbs.twimg.com/media/D_yxwAmUEAI8G2c.jpg

644 :ピカチュウ:2019/07/20(土) 00:13:53.16 ID:ShB3XA4X0.net
>>643
あらいいですねー

645 :ピカチュウ:2019/07/20(土) 09:50:07.33 ID:RmtrrmG40.net
パイセンww

646 :ピカチュウ:2019/07/20(土) 13:28:54.06 ID:3xZIJwOLa.net
>>643
お、面白
ちゃんと左に対策の種類出てるの親切

647 :ピカチュウ:2019/07/20(土) 16:03:41.10 ID:1tkr6EQa0.net
>>643
初心者の自分にはすごく助かる。

648 :ピカチュウ:2019/07/20(土) 16:16:18.54 ID:Dsp/24Wr0.net
パイセンのお得感がハンパねぇなw

649 :ピカチュウ:2019/07/20(土) 16:18:39.98 ID:SyUJ1Fg40.net
この中でもジムで輝くのはかくとうこおりでんき辺りが優先されるな

650 :ピカチュウ:2019/07/20(土) 17:37:34.37 ID:XYbmtyWMa.net
モルフォンって虫の中じゃ火力ある方だったのか…

651 :ピカチュウ:2019/07/20(土) 17:59:11.41 ID:YFEuPn7W0.net
虫タイプは全体的に種族値で押し負けてる

攻め手として一番不遇なのはノーマルタイプだけどな

652 :ピカチュウ:2019/07/20(土) 18:22:39.40 ID:ONfQsJ9Ya.net
イッシュは蛾を筆頭に強い虫ポケ多い世代だからあの辺追加されたらかなりマシになるとは思う

653 :ピカチュウ:2019/07/20(土) 19:55:31.54 ID:jMo/2aTpa.net
>>651
ノーマルだけタイプ一致1.4倍とかで底上げしてあげてもいいのにね。

PVPでも全体的に不遇なのもどうかと思う。ロケット頭突きも活躍できそうな気配が感じられないし。

654 :ピカチュウ:2019/07/20(土) 20:50:08.95 ID:l0dcihDA0.net
>>651
でも対エスパーで唯一天候ブーストが期待できるから、
それなりに使い道はある

655 :ピカチュウ:2019/07/20(土) 20:56:16.39 ID:9G8+S4NFM.net
>>643
プテラが化けたな
これがホウオウレイドの前に欲しかった

656 :ピカチュウ:2019/07/20(土) 22:47:17.71 ID:OKT0xRjZ0.net
>>643
水タイプは?

657 :ピカチュウ:2019/07/20(土) 23:04:25.26 ID:ayM4zy0ha.net
>>656
一番下にいる
カイオーガ→ラグラージ

658 :ピカチュウ:2019/07/21(日) 00:32:41.76 ID:+slrdXcP0.net
コスパ高いのはやっぱりブイズシンオウ石族だな
あとはストライクナッシーパイセンハリテ

659 :ピカチュウ:2019/07/21(日) 00:42:34.07 ID:qVl5Lk4N0.net
今日のミズゴロウは全力で

660 :ピカチュウ:2019/07/21(日) 01:57:16.41 ID:xvlJj7jE0.net
普通だとアメがないだろうから、進化させるとしても1体か2体ぐらいじゃないかな
個体値関係なく、CPが高いのを進化させて砂をなるべく節約した方がいいと思う
で、使う
使わなきゃ意味ない

661 :ピカチュウ:2019/07/21(日) 06:38:10.70 ID:+slrdXcP0.net
水辺のスポットのがよく出るんだろうか?

662 :ピカチュウ:2019/07/21(日) 07:02:12.98 ID:qVl5Lk4N0VOTE.net
水辺でミズゴロウが自然に出ることはあまりないのであまり意味はなさそう
最近のコミュニティデイでは巣のポケモンも出てこないので
単純にポケソースが多いところでやるのがよい
みずでっぽう/ハイドロカノンのラグラージはカイオーガに匹敵するほど強い
ダンバルやヨーギラスと同じかそれ以上の重要度だと思う
参加できる人はなるべく参加した方がいい
ブーストがかかる地域は強化砂が7000(PL33,34)、8000(PL35)付近になっている個体を
そうでない地域は強化砂が5000(PL30)となっている個体を進化させれば即戦力になる
イベント中は捕獲しやすくなるのでパイルをどんどん投げるとよい
なお、ミズゴロウが出てくるのは16〜19時までで、進化は20時までOK
時間内に進化させると100%ゲージ技がハイドロカノンになるので
ゲージ技の技ガチャの心配もない

663 :ピカチュウ:2019/07/21(日) 08:02:27.19 ID:lM1iz+y1dVOTE.net
>>660
強化は後で良いから高個体を進化の方が良くないですか?色違いは低個体でも進化させると思うけど。

664 :ピカチュウ:2019/07/21(日) 08:02:29.99 ID:NJGZHOj30VOTE.net
>>662
初のコミュデイだからこういう説明はすごくありがたい。

665 :ピカチュウ:2019/07/21(日) 08:04:17.41 ID:afwF5JCmMVOTE.net
めっちゃいいよな
技開放もローコストで操作感も軽く、まさに初心者が育てやすい強いポケモンだわ
コミュデイ後は知らんが

666 :ピカチュウ:2019/07/21(日) 08:21:25.36 ID:CK0UWrIZ0VOTE.net
>>663
ソロレイドとかする人ならともかく、大抵の場合はCPさえ高ければ個体値が低くても問題ない
ただ、コミュデーに関しては技がレガシー化するから、後々砂が貯まった時のために
低レベル高個体値のポケモンも何体かは進化させておくべき

667 :ピカチュウ:2019/07/21(日) 08:24:35.86 ID:qVl5Lk4N0VOTE.net
おそらく>>660はレイド等で即戦力になることを優先していると思う
個体値にこだわるけど砂を入れず育成しない人は結構いる
>>663は即戦力よりは高個体値を時間内に進化させてまずはハイドロカノンを確定させて
後からじっくり砂を入れて育てていくことを想定しているのではないかな
ポケモンの遊び方は幅広いし、初心者という言葉も幅広いからどちらのやり方もありだと思う

668 :ピカチュウ:2019/07/21(日) 08:57:00.15 ID:afwF5JCmMVOTE.net
ガチれば5〜6匹分位は飴ためれるだろうし高レベル2匹、高個体値2匹、色違い2匹って感じで分散させたらいいよ
初心者ならプレイスタイルもまだ定まってないだろうしね
高レベルや色違いは交換の弾になるから高個体値派にも価値はある

669 :ピカチュウ:2019/07/21(日) 15:38:58.08 ID:utJ69jkepVOTE.net
パイセンって誰?

総レス数 669
136 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200