2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケゴ初心者が育てやすい強いポケモン

1 :ピカチュウ:2019/06/05(水) 22:16:23.78 ID:An1a5/NJ0.net
・ドサイドン
・ゴローニャ
・ブイズファミリー
・カイロス
・マンムー
・その他伝説ポケモン

620 :ピカチュウ:2019/07/11(木) 20:37:29.78 ID:A/HCCNKDp.net
黄色チームはいーっつもボール6個ばっかりで嫌になる

621 :ピカチュウ:2019/07/11(木) 21:11:30.56 ID:eRLb9JcdM.net
大親友の左と一緒にプレイするだけであらふしぎ
ボールが10個に

622 :ピカチュウ:2019/07/11(木) 21:13:44.00 ID:663gt/mId.net
>>620
まだレベル低いのかな?
ここで勧められてるレベルのポケモン並べれば7球にはなるよ

623 :ピカチュウ:2019/07/11(木) 23:44:48.70 ID:7sNh1PWQ0.net
>>608
わかる その他にケッキングも瀕死にしてる

624 :ピカチュウ:2019/07/12(金) 07:14:07.14 ID:6NSMK/6L0.net
ゲンガーはダメ?
ハロウィンで作れる
HP少ないが

625 :ピカチュウ:2019/07/12(金) 07:19:18.46 ID:HivPGdR90.net
したなめ以外のゲンガーに砂を入れる価値はない

626 :ピカチュウ:2019/07/12(金) 07:23:51.59 ID:cEMKBUNw0.net
ゲンガー欲しいのは分かるけど初心者はトレードでオリジンのブースト得たほうが良いんでないのけ

627 :ピカチュウ:2019/07/12(金) 08:29:52.61 ID:W3AqTEuvp.net
>>625
Wシャドーゲンガー以外に砂入れるのの間違いだろ

628 :ピカチュウ:2019/07/12(金) 08:36:33.39 ID:kHC7yfPLd.net
Switch持ちならメルメタル

629 :ピカチュウ:2019/07/12(金) 09:17:48.02 ID:OFHw+DRs0.net
俺の今年2/15に作り始めた垢は必死にTL30まで持って行き 徹底して5玉レイドに参加して 最初のディアルガ捕獲が3/7の。
その後12匹のディアルガ捕獲。アメを個体値の良い3匹に集中。TL32で 他色5玉レイドでも普通に
白ボール10〜12個取れるようになった。今現在TL35 大親友と共闘すれば 白ボール14個は確保出来る。
今はカイオーガ8匹、ギラティナ8匹、グラードン10匹、ホウオウ5匹 サイドンとかゲンガーとか集めるの
時間の無駄だな。
 

630 :ピカチュウ:2019/07/12(金) 10:46:53.32 ID:1RUBnIEJ0.net
俺も2/22デビューしてもうすぐTL36だ

631 :ピカチュウ:2019/07/12(金) 11:03:39.85 ID:a4KX56s70.net
>>629
フレンドボーナスもジム同色ボーナスも無しで10〜12球って
陣営貢献度3取ってダメボ1〜3って計算なんだが
そんなに同色ばかりかつ少人数レイドな環境なのか?
なのにジムは同色にならないのか?

632 :ピカチュウ:2019/07/12(金) 16:31:53.34 ID:QJE+mUQ20.net
カイリキー欲しいのでミュウツーに参加してます

633 :ピカチュウ:2019/07/18(木) 16:57:28.02 ID:DywVqqwad.net
一切避けないくせにジム戦大好きな嫁PL33におすすめポケモン教えてくれ
とりあえずハリテヤマ35は3人揃ってる
あと米ぱんグロス35がひとつ

634 :ピカチュウ:2019/07/18(木) 17:05:04.59 ID:N++JPcZs0.net
かくとう3でんき1こおり1ほのお1orみず1
入れ替えたくないならバンギラスとかカイリューとかメタグロス
終わったばかりのエンテイもタップしてるだけで何体か倒せるかも
ドラゴン系の伝説のポケモンは何でも強い

635 :ピカチュウ:2019/07/18(木) 17:51:36.85 ID:UQtD33Cr0.net
ジム戦ぐらい好きなポケモン使いなよ
強さとかじゃなくてさ

636 :ピカチュウ:2019/07/18(木) 19:43:31.91 ID:maa19atPa.net
避けないのならディアルガとか

637 :ピカチュウ:2019/07/18(木) 19:45:53.53 ID:UYGHqXABM.net
>>633
ジバコイル

638 :ピカチュウ:2019/07/18(木) 21:17:44.45 ID:+Agb7Vzia.net
嫁カッコいいなw
今回のイベントでゲットしたカイリューでごり押せ

639 :ピカチュウ:2019/07/19(金) 09:00:07.70 ID:0N6r7cZe0.net
今のジム環境って避けないほうが早いような
さすがにマジシャハピナスじゃれつくケッキング+金ズリ防衛となると話は別だが

640 :ピカチュウ:2019/07/19(金) 10:09:08.07 ID:YUH2VUhBd.net
爆パンアーマードミュウツーってジム脳死連打勢の新たなスタンダードになれないかな?

641 :ピカチュウ:2019/07/19(金) 10:28:53.60 ID:VgVchjq1d.net
>>639
避けない以前に技2撃たれないことも多いけどw
耐久のある奴の2ゲージ技は別として

642 :ピカチュウ:2019/07/19(金) 12:35:01.65 ID:IEBqSMAHd.net
>>640
わざ1にサイコカッターのようなEPS特化のわざがあればもう少し使い道あったと思うが、使い勝手がな。

レイドのためのわざ設定って感じなんだろうね。

643 :ピカチュウ:2019/07/19(金) 22:38:01.75 ID:8HSZaDJd0.net
https://pbs.twimg.com/media/D_yxwAmUEAI8G2c.jpg

644 :ピカチュウ:2019/07/20(土) 00:13:53.16 ID:ShB3XA4X0.net
>>643
あらいいですねー

645 :ピカチュウ:2019/07/20(土) 09:50:07.33 ID:RmtrrmG40.net
パイセンww

646 :ピカチュウ:2019/07/20(土) 13:28:54.06 ID:3xZIJwOLa.net
>>643
お、面白
ちゃんと左に対策の種類出てるの親切

647 :ピカチュウ:2019/07/20(土) 16:03:41.10 ID:1tkr6EQa0.net
>>643
初心者の自分にはすごく助かる。

648 :ピカチュウ:2019/07/20(土) 16:16:18.54 ID:Dsp/24Wr0.net
パイセンのお得感がハンパねぇなw

649 :ピカチュウ:2019/07/20(土) 16:18:39.98 ID:SyUJ1Fg40.net
この中でもジムで輝くのはかくとうこおりでんき辺りが優先されるな

650 :ピカチュウ:2019/07/20(土) 17:37:34.37 ID:XYbmtyWMa.net
モルフォンって虫の中じゃ火力ある方だったのか…

651 :ピカチュウ:2019/07/20(土) 17:59:11.41 ID:YFEuPn7W0.net
虫タイプは全体的に種族値で押し負けてる

攻め手として一番不遇なのはノーマルタイプだけどな

652 :ピカチュウ:2019/07/20(土) 18:22:39.40 ID:ONfQsJ9Ya.net
イッシュは蛾を筆頭に強い虫ポケ多い世代だからあの辺追加されたらかなりマシになるとは思う

653 :ピカチュウ:2019/07/20(土) 19:55:31.54 ID:jMo/2aTpa.net
>>651
ノーマルだけタイプ一致1.4倍とかで底上げしてあげてもいいのにね。

PVPでも全体的に不遇なのもどうかと思う。ロケット頭突きも活躍できそうな気配が感じられないし。

654 :ピカチュウ:2019/07/20(土) 20:50:08.95 ID:l0dcihDA0.net
>>651
でも対エスパーで唯一天候ブーストが期待できるから、
それなりに使い道はある

655 :ピカチュウ:2019/07/20(土) 20:56:16.39 ID:9G8+S4NFM.net
>>643
プテラが化けたな
これがホウオウレイドの前に欲しかった

656 :ピカチュウ:2019/07/20(土) 22:47:17.71 ID:OKT0xRjZ0.net
>>643
水タイプは?

657 :ピカチュウ:2019/07/20(土) 23:04:25.26 ID:ayM4zy0ha.net
>>656
一番下にいる
カイオーガ→ラグラージ

658 :ピカチュウ:2019/07/21(日) 00:32:41.76 ID:+slrdXcP0.net
コスパ高いのはやっぱりブイズシンオウ石族だな
あとはストライクナッシーパイセンハリテ

659 :ピカチュウ:2019/07/21(日) 00:42:34.07 ID:qVl5Lk4N0.net
今日のミズゴロウは全力で

660 :ピカチュウ:2019/07/21(日) 01:57:16.41 ID:xvlJj7jE0.net
普通だとアメがないだろうから、進化させるとしても1体か2体ぐらいじゃないかな
個体値関係なく、CPが高いのを進化させて砂をなるべく節約した方がいいと思う
で、使う
使わなきゃ意味ない

661 :ピカチュウ:2019/07/21(日) 06:38:10.70 ID:+slrdXcP0.net
水辺のスポットのがよく出るんだろうか?

662 :ピカチュウ:2019/07/21(日) 07:02:12.98 ID:qVl5Lk4N0VOTE.net
水辺でミズゴロウが自然に出ることはあまりないのであまり意味はなさそう
最近のコミュニティデイでは巣のポケモンも出てこないので
単純にポケソースが多いところでやるのがよい
みずでっぽう/ハイドロカノンのラグラージはカイオーガに匹敵するほど強い
ダンバルやヨーギラスと同じかそれ以上の重要度だと思う
参加できる人はなるべく参加した方がいい
ブーストがかかる地域は強化砂が7000(PL33,34)、8000(PL35)付近になっている個体を
そうでない地域は強化砂が5000(PL30)となっている個体を進化させれば即戦力になる
イベント中は捕獲しやすくなるのでパイルをどんどん投げるとよい
なお、ミズゴロウが出てくるのは16〜19時までで、進化は20時までOK
時間内に進化させると100%ゲージ技がハイドロカノンになるので
ゲージ技の技ガチャの心配もない

663 :ピカチュウ:2019/07/21(日) 08:02:27.19 ID:lM1iz+y1dVOTE.net
>>660
強化は後で良いから高個体を進化の方が良くないですか?色違いは低個体でも進化させると思うけど。

664 :ピカチュウ:2019/07/21(日) 08:02:29.99 ID:NJGZHOj30VOTE.net
>>662
初のコミュデイだからこういう説明はすごくありがたい。

665 :ピカチュウ:2019/07/21(日) 08:04:17.41 ID:afwF5JCmMVOTE.net
めっちゃいいよな
技開放もローコストで操作感も軽く、まさに初心者が育てやすい強いポケモンだわ
コミュデイ後は知らんが

666 :ピカチュウ:2019/07/21(日) 08:21:25.36 ID:CK0UWrIZ0VOTE.net
>>663
ソロレイドとかする人ならともかく、大抵の場合はCPさえ高ければ個体値が低くても問題ない
ただ、コミュデーに関しては技がレガシー化するから、後々砂が貯まった時のために
低レベル高個体値のポケモンも何体かは進化させておくべき

667 :ピカチュウ:2019/07/21(日) 08:24:35.86 ID:qVl5Lk4N0VOTE.net
おそらく>>660はレイド等で即戦力になることを優先していると思う
個体値にこだわるけど砂を入れず育成しない人は結構いる
>>663は即戦力よりは高個体値を時間内に進化させてまずはハイドロカノンを確定させて
後からじっくり砂を入れて育てていくことを想定しているのではないかな
ポケモンの遊び方は幅広いし、初心者という言葉も幅広いからどちらのやり方もありだと思う

668 :ピカチュウ:2019/07/21(日) 08:57:00.15 ID:afwF5JCmMVOTE.net
ガチれば5〜6匹分位は飴ためれるだろうし高レベル2匹、高個体値2匹、色違い2匹って感じで分散させたらいいよ
初心者ならプレイスタイルもまだ定まってないだろうしね
高レベルや色違いは交換の弾になるから高個体値派にも価値はある

669 :ピカチュウ:2019/07/21(日) 15:38:58.08 ID:utJ69jkepVOTE.net
パイセンって誰?

総レス数 669
136 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200