2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Ingressも始めたポケモンGOトレーナー15

1 :ピカチュウ:2019/06/10(月) 13:04:11.79 ID:6pLb7Zn40.net
ポケストやジムを増やすためにIngressを始めたポケモントレーナーのためのスレです
そのままAgentに転職するのもOK

◆ポケストやジムを増やすためには
1.IngressのポータルがポケモンGOではポケストやジムになります。
2.Ingressでポータル申請するためにはレベル10(A10)に到達する必要があります
3.A12になるとポータル申請の審査が出来るようになります!ここまで頑張ってみましょう
※2019年4月22日現在、IngressPrimeからはポータル申請できません

他にも色々と細かい条件等あるのでみんなで情報交換しながら楽しみましょう
※次スレは>>980を踏んだ人が立ててください

参考 (スマホアプリ板)
【申請】Ingress ポータルリコン (OPR) Part.19【審査】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1559431662/

【質問】Ingress初心者支援スレ LV98【活動報告OK】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1557883924/

※前スレ
Ingressも始めたポケモンGOトレーナー14
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1555930155/

75 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 19:09:24.27 ID:D388JNHH0.net
公式のこれもテンプレに必要だね

申請にふさわしいポケストップとは
https://niantic.helpshift.com/a/pokemon-go/?p=web&l=ja&s=pokestops&f=what-makes-a-high-quality-pokestop

76 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 23:06:25.50 ID:jTKvbJ/w0.net
お願いだから写真ちゃんとして
この場合は新道集会所の看板だけでいいから
https://i.imgur.com/oYBV9hQ.png

こうやってストリートビューで確認出来る
https://i.imgur.com/ab6l8as.jpg

ストリートビューで見つけてもらえるように?
それはピンがあるから分かるから
ストリートビューで見えない?
それはリジェクト(真顔)

77 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 23:34:08.80 ID:bZ0H6Eez0.net
>>64
見取り図が載ってれば案内板で行けるんだが、ポータル密集地帯だとこの看板はキツイか…
この看板で公園申請なら大丈夫だとは思うがおしいね。
プライム側から審査員向けにアピールしてみてはどうか?

78 :ピカチュウ:2019/06/14(金) 23:54:37.30 ID:XvR79qAt0.net
>>76
俺は建物全体じゃないとリジェクトしたくなるわ

79 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 00:29:42.91 ID:VMwIUGkO0.net
>>76
文句言うほどひどい写真とは思えないし何が問題なのかわからんわ
看板厨なのか

80 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 00:51:38.73 ID:iNEK48O80.net
>>78
>>79
とにかく看板を意識しないと
>>44
こういう事になる
低品質写真でリジェクト

81 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 01:05:02.09 ID:Q7o4c8iX0.net
強いていえばちょっと傾いている所くらいか…

82 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 01:08:54.24 ID:NOs99iWi0.net
暇人の発達障害に権限与えて審査とかさせちゃうとこういうことになるんだよ
ウィキペディアとかも偏執狂みたいな連中が勝手なマイルールで自分の気に入らない記事を削除しまくって煙たがられてる
この看板キチガイとかモロに障害者でしょ

83 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 01:43:59.17 ID:vc+m6h/S0.net
たとえば公園なら
公園名ドアップを参考写真にして
申請の写真自体は公園だという方が好きだ

84 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 02:20:16.89 ID:fDKLr+Va0.net
またいつもの看板君か

85 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 05:42:19.71 ID:TTvfknWA0.net
ポータルリーコンはじまった時はみんな面白がって参加したけど
作業としては単純で飽きちゃうんだよね
リジェクトしてる人はこういう単純作業得意なタイプなんだろうね
きっと低評価つけてリジェクトすると何か権力をにぎった気がするんだろう

でもこの程度ならかわいいほうだよ
前にOPRスレにいた、現在の申請基準に合わないポータルは削除申請するって言ってた奴は本物だ
あれこそリジェクトマンの行き着く先だよ

86 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 07:24:42.40 ID:ZrXVTRf9a.net
Ingressやってない身で言うのも何ですが、適当な感じで審査したと思しきポケストップがポップしてるんですけど……

87 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 12:59:33.38 ID:Q7lrLKdW0.net
なにがどう適当な感じなのか具体的に書いてもらわないと何とも言えない

88 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 13:47:33.70 ID:TTvfknWA0.net
>>86
あ?それでなんかゲームに影響あんの?
車で20分走らないとポケストップに行き着かない地方とかいっぱいあるんだよ
ポケストップあるだけで幸せだと思って申請してくれたAGさんに感謝せんといけんよ

89 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 13:49:31.95 ID:XGzp3A7Q0.net
>>86
Ingressやってない奴がこのスレにたどり着くわけねーだろ
やるなら成りすましもっと上手くやれや

90 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 15:13:32.82 ID:ptxLGxUO0.net
早くポケモンGOでポケスト申請機能つけてくれないかな
ポケストのためにポータル生やしまくってるから悪き気がしてきた

91 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 18:06:16.89 ID:6fSjv2Pu0.net
現時点ではPokémon GOから推薦できるように成ったとしても審査するのはIngressエージェントなんだから今更w

92 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 18:31:20.50 ID:jibnugA5H.net
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット 
https://pbs.twimg.com/media/D9F05ahUcAUWl30.jpg   
  
[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/21I6HNx7Uu Android https://t.co/CowMA7XMWK   
[二] 会員登録を済ませる
[三] マイページへ移動する  
[四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)   
  
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可     
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます 
    
 かんたんに入手できますのでご利用下さい    👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


93 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 19:23:11.52 ID:AsWI6IGH0.net
>>87
文化財とはいえ私有地内にあるものがポータルになってる。ストリートビューは見てもマップの概要にある説明は見ないのだろうか?

>>88
似たような文化財のポータルが消えました。

94 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 21:09:17.61 ID:VMwIUGkO0.net
その私有地ってのが「私有の居住用財産」に該当するならまずいね

95 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 21:23:12.70 ID:tlsZmuAOH.net
>>92
貰ったけどアプリは速消し  

96 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 22:27:46.93 ID:YWxppalQ0.net
まだ、日本ではぽけGOからの申請始まってないからか、 >>75 の訳はベータ版て感じっぽいね

> Nominations within a private residential property (including farms)

> 個人の住宅、私有地内 (農場を含む) にあるもの
になってるけど、日本国内の特別ルールだと仮定しても
私有地がNGだとすると駅や礼拝所などがNGになってしまい全体として矛盾している

まともになるまではIngressのヘルプからたどれる↓を参照すべきだろうね
ttps://niantic.helpshift.com/a/ingress/?s=portal-network&f=what-makes-a-high-quality-portal&l=en&p=web

97 :ピカチュウ:2019/06/15(土) 23:47:09.12 ID:eCQoC7Rb0.net
>>75も一番下からEnglishに変えたらIngressのヘルプとまったく同じことが書かれているからどうしようもない

98 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 11:55:25.94 ID:H/Ng10lp0.net
市営住宅の壁画がレリーフとして申請できるなんて知識はいったいいつから広まったんだろう

99 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 12:47:37.47 ID:lmSbcWnSa.net
市営住宅とかアパートの壁画はOKだろう
あちこちでポータルなってるし、そういう団地のエリアで公園ないと他にポータルできるものがない

100 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 12:57:39.04 ID:WYkuALJI0.net
壁面アートとして割とメジャーじゃね?

101 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 14:35:46.28 ID:RJu+GQxcd.net
ライオン像は弾くけど壁画は通すかな?全棟申請してきたら落とすかもだけど

102 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 17:58:26.75 ID:HBzTwkK30.net
>>85
言っちゃ悪いけどキチしか残ってないような希ガス

103 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 20:10:32.32 ID:ueWzskyW0.net
ポータルリーコン始まったころに比べると
前は普通に通った申請が落とされることが多くなった
というか公園、銅像、寺、神社とかの鉄板候補でないと落とされる
街中のちょっと面白い看板とかは全滅
こういう状況を審査の質が上がったとか本気で思ってるなら頭がおかしい
何かと量産品、一般企業を理由にリジェクトしてるのは判断力を失っている
ポケモンGOで申請はじまってリジェクトしまくったら
それはそのままIngressプレイヤーへの批判になることを覚悟して欲しい

104 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 20:13:40.29 ID:mMemUunj0.net
NIAの基準に従ってるだけなんだから文句は向こうに言え

105 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 20:25:32.15 ID:DTwGZtHNa.net
今現存してるアウトなポータルも全部消してけよ

106 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 20:33:08.36 ID:mMemUunj0.net
ポータル削除はNIAの仕事だぞ
削除申請しても危険とか存在しなくなったとかじゃない限り却下されるし

107 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 20:35:49.72 ID:BMEyU0m10.net
Portal Appealを使うと割と聞き入れてくれることが多いよ

108 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 21:28:37.00 ID:iz+jOb+b0.net
>>103
実際「量産品」系多すぎると思うがな

あとは偽造系が晒されてるんだから警戒されても不思議はないだろ

109 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 21:32:58.50 ID:Fmvl1qro0.net
すずめか何かの車止め

110 :ピカチュウ:2019/06/16(日) 23:18:11.34 ID:WaoIhzco0.net
都会行くと糞ポータル多すぎで呆れる
NIAが審査していた時代の物なのかもしれないけど
その糞ポが審査基準だと勘違いする馬鹿も困る

111 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 00:19:36.07 ID:qPmnAdhC0.net
都内でバーミヤンの桃とか見たな
カーネルやペコちゃんよろ酷い

112 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 00:39:49.43 ID:CtZ4M1L8a.net
そういうポータルを残すから勘違いするんだろ

113 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 06:54:02.07 ID:qrwoVt9y0.net
教会や会館を申請するときの位置情報の指定は建物の入り口でも真ん中でも自由なんですか?

114 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 07:44:05.49 ID:AZVKGwx40.net
>>113
自由。通りやすいように近くにポータルがある場合は
適当に距離をとったりするけど。

115 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 07:45:27.93 ID:AZVKGwx40.net
>>113
指定しても、審査でずらされる事もあるから
あまり考える必要はないと思う

116 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 08:39:06.66 ID:TJhsiYz50.net
>>112
削除申請しても通らねぇんだよなぁ
基地の中とか企業が入ってきて立入禁止にしたとことか

117 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 09:09:56.15 ID:TuPsjTnq0.net
削除申請が集まるポータルは一度Reconで再審査すりゃいいんだよ。

評価が低かったら削除で。

118 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 09:19:13.89 ID:wQVss/JOr.net
https://twitter.com/55yankee_nia/status/1140387539452227584?s=19
ひどいリジェクトマンをみた
大学が拡大解釈は頭ガイガイでは?
(deleted an unsolicited ad)

119 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 11:46:25.83 ID:FXEDiJE10.net
出たよ有名リジェクトマンsinXsan

120 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 13:00:01.17 ID:nPmdW/uy0.net
とはいえ生えても大学側がポータルを削除しているところもあるしなぁ。ナイアンとしてはlive案件なんだろうけど適切かどうかはまた別の話やね。

121 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 13:01:23.46 ID:hkbvTYOJ0.net
岩国ガイジと広島ガイジw
申請ガチ勢(笑)とかいってないで毎度クソ負けてるセル戦たまには勝ってみろや

122 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 13:19:24.70 ID:FXEDiJE10.net
大学内にあるポータルが邪魔だというのならそれを所有権者の立場で削除依頼するのは大学の自由
だが、基準を無視してでも審査員が勝手に忖度するのは狂気の沙汰だ

123 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 13:54:02.38 ID:nk0RZ8Pnr.net
sinXsan大先生と55yankee大先生の意見には従うべきだぞ
あの人たちが本気出したらおまえらのクソ申請なんて即リジェクトなんだからな

124 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 14:24:30.59 ID:0dn6ojnK0.net
>>118
こいつヤバいやつだからな

125 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 17:53:05.98 ID:hh1+xS4Hd.net
しかし国立大学みたいにある程度誰でも出入りできるところなら分かるけど、慶應みたいな私立大学は関係者以外立入禁止にしてるようなところも多い
そのキャンパス内にポータル作られてもっていうのは分からなくはないかなぁ

126 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 19:02:13.63 ID:PtFjKr1cr.net
学祭とかで一般開放される日が存在するから大丈夫でしょ

127 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 19:24:29.03 ID:2dluP+N7p.net
>>125
学生AGもいるんだしまったく無問題
いや、ただ唯一問題があるとすれば
企業内ポータルと違って時限として作戦基点に使いにくいことだな
大学によっては警備員に挨拶しても0時以降入れないとこもあるけど

128 :ピカチュウ:2019/06/17(月) 23:55:37.27 ID:X7II1xUM0.net
>>103
個性的な看板とか今まで一度も通った事無いな

129 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 08:13:24.29 ID:WVYduZCod.net
山の中とか僻地なら個性的看板も通るんだけどなぁ

130 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 08:38:01.93 ID:h7eAGn05a.net
都会のが人多いんだし利便性考えれば田舎の神社より都会の面白い看板ポータルした方が利用者はずっと多いはず

131 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 09:57:26.56 ID:UJ/wK7byd.net
看板の類が通った記憶一切ないわ
どれだけ個性的で、店の空気出してなかったとしても通らんからもう諦めてる
ちょっとくらいフレンドに個性的なギフト贈りたいよ、公民館と石碑と地蔵しかねえ

132 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 09:59:42.30 ID:T0SditYg0.net
金払ってタイアップしてる企業がバカを見るじゃん>看板

133 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 10:16:25.73 ID:9lnmrd4W0.net
都会のが多く有るべしとか全く思わんが、似たり寄ったりの地蔵並べるより、面白い看板のがマシな気はする

134 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 10:25:19.33 ID:QLkBnwlT0.net
店なんて2-3年で潰れるからね
リジェクト機能を強化しないとヤバい

135 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 10:41:22.13 ID:jEy8z5eo0.net
ぶっちゃけ遊べる起点増えるなら店潰れようが関係ないわ
そこにXM湧く何かがあったって証でええやんどうせ田舎なんてみんな真っ暗な深夜にカーグレスしにくるんだからポータルの対象に一瞥もくれてないでしょ
昼間の徒歩勢だから知らんけど

136 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 13:26:34.63 ID:9HEK7b2n0.net
そもそもソシャゲの寿命が2-3年だろ

137 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 13:55:53.46 ID:4OGb2usF0.net
ポータル情報は位置情報ゲーに使い回すからソシャゲの寿命とか関係ねーから

138 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 14:04:17.72 ID:HUbe/Jo9a.net
位置情報の維持という点で
ingressはすぐには終われないだろうね

139 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 14:14:11.92 ID:oW03zPdx0.net
考えるならゲームとしてでなく企業としての寿命

140 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 14:34:37.59 ID:48hfRP2I0.net
休憩所ってリジェクトされやすい傾向なのかな?
3箇所全てダメだった

141 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 15:17:43.13 ID:WqC7DNZu0.net
>>140
場所によるんじゃないかな。
単にベンチしかないとかは、通らん。

142 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 15:21:36.36 ID:48hfRP2I0.net
休憩所じゃなく東屋にすれば通るかな?

143 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 15:44:14.07 ID:QLkBnwlT0.net
屋根が無いと駄目だよ

144 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 16:46:14.57 ID:48hfRP2I0.net
屋根はある。ポータル密集地でもないし通っても大丈夫だと思うのだけど・・・

145 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 16:54:35.68 ID:QLkBnwlT0.net
面倒くさいからストビューのURL出してみ

146 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 19:46:31.55 ID:9HEK7b2n0.net
屋根があるなら東屋
それでも通らない場合は
・位置ずれ
・ストビューが無くて位置が確認できない
・説明不足、単に東屋とか休憩所じゃなくて〇〇公園の東屋とかにしろ

147 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 20:10:51.19 ID:mCwd8ypE0.net
ガイドから東屋なくなったから最近ちょっと渋めに付けてるわ

148 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 20:27:04.76 ID:R6XsdE3hd.net
藤棚は落とすけどな!

149 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 20:30:33.10 ID:wjEs8S0BM.net
藤棚って季節限定で無理だろ?

150 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 20:31:41.18 ID:DicPZ7kA0.net
電話ボックスって何気にアリじゃね?
昔からある
人と人を繋ぐもの
微妙にレア

151 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 20:51:31.49 ID:9lnmrd4W0.net
確かに電話ボックスほとんど見なくなったな

152 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 21:05:08.77 ID:QLkBnwlT0.net
クソ田舎の電話ボックスは通した事あるわ
マジで100km何も無い場所

153 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 21:21:43.83 ID:DUlAEPibM.net
3月頭から本格的にやり始めて申請まで残り20万ってとこまで来たが近所の目をつけてたところが大体ポータルになってしまってなんだかな

154 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 21:33:44.24 ID:ZbTb+VNgr.net
請できるようになってからのほうが候補見つけられる視野広がるよ
通勤路に2、3個増やせるかなって思ったけど最終的にそこに10個以上増やせた

155 :ピカチュウ:2019/06/18(火) 23:07:28.63 ID:aMrJ/lXC0.net
自分より先に周辺を申請しまくったベテランAGが見つけなかった、もしくは手を付けなかった場所を申請してポータルliveさせるのも醍醐味

>>140
東屋と形容できそうなところが「休憩所」ってタイトルで審査に回ってくるともにょる

156 :ピカチュウ:2019/06/19(水) 00:02:17.91 ID:gGG/+yMi0.net
東京だと、公園の2個目としての草の茂った屋根・置物、神社の二個目、
マイナーな宗教の個人宅風教会、マンションの端にある中途半端な公園
あたりはまだまだあるな

157 :ピカチュウ:2019/06/19(水) 00:27:54.23 ID:A9oCeGK+0.net
藤棚は通ったり通らなかったりでマジで審査員ガチャ

158 :ピカチュウ:2019/06/19(水) 01:10:20.72 ID:WdIcSVfk0.net
>>146
ギリギリストビュー範囲外だったから追加してみるわ
東屋でもう1回やってみる。サンクス

159 :ピカチュウ:2019/06/19(水) 01:18:10.26 ID:tL8/a4RB0.net
東屋がなんなのか分かってない人って多いよな
藤棚やただの屋根が付いてるだけのベンチを東屋で申請されてるのをよく見るわ

160 :ピカチュウ:2019/06/19(水) 04:02:11.09 ID:TBsGdJUE0.net
藤棚意外だな
通ったのは運が良かったのか
結局は通るまで申請すりゃええんや

161 :ピカチュウ:2019/06/19(水) 04:04:21.70 ID:WxDxxdrg0.net
公園→確実に通る
東屋→だいたい通る
小緑地→たまに通る
休憩所→たまに通る
藤棚→ほぼ通らない
ベンチ→通らない
こんな感じだなぁ
公園の看板が無くてもベンチと花壇とかセットになってる休憩所は地名+小緑地で通る事がある
藤棚は下にベンチがあると東屋ってやった方が通りやすいな
あくまで自分の経験則だけど

162 :ピカチュウ:2019/06/19(水) 06:15:17.85 ID:Hhnbddyld.net
広場は二回落とされたな公園となんら変わらない看板なんだけど

163 :ピカチュウ:2019/06/19(水) 07:15:50.33 ID:SKgyP5Awr.net
ベンチも通る時は通るというかしつこくやって通したことあるわ
説明文とか写真とか、工夫のポイントはいっぱいあるからなぁ

164 :ピカチュウ:2019/06/19(水) 08:03:53.95 ID:NNXipFjE0.net
DarkXMのあとだとグローバルチャレンジもヌルく見えるな

165 :ピカチュウ:2019/06/19(水) 12:18:22.29 ID:9Nsj7SLor.net
今日も頭悪いですね
https://twitter.com/sinXsan/status/1141072333064400896?s=19
(deleted an unsolicited ad)

166 :ピカチュウ:2019/06/19(水) 13:42:44.51 ID:GqSWJDuKM.net
リジェクトすることに喜びを感じるやつが一定数いる以上、鉄板しか通らないな
公園、公民館、神社・寺マップとしてはいいのかもしれんけど

167 :ピカチュウ:2019/06/19(水) 14:11:28.84 ID:rhYhlpoRa.net
昨日行ったカシマスタジアム周りのベンチは10箇所ちかくポケストップになってた。

168 :ピカチュウ:2019/06/19(水) 15:37:51.67 ID:RTbE503Ad.net
何カシマスタジアムって?

169 :ピカチュウ:2019/06/19(水) 16:27:16.94 ID:cSjIA+np0.net
これは「ベンチ」だから、じゃなくて
背もたれ?の「パネルが美術芸術品」としてLIVEだよ

https://i.imgur.com/sBmcQXS.png

170 :ピカチュウ:2019/06/19(水) 17:39:39.72 ID:zIpQ2q560.net
公園内の東よりにあれば東屋
南のほうにあれば南屋
東屋でリジェクトされてる人はちゃんと調べてな

171 :ピカチュウ:2019/06/19(水) 18:47:18.54 ID:97VaySFx0.net
>>170
四阿で良いんじゃね?

172 :ピカチュウ:2019/06/19(水) 19:18:13.37 ID:u2OTzbWKa.net
>>170
嘘松
https://nanyou.blogspot.com/2014/08/20148_934.html

173 :ピカチュウ:2019/06/19(水) 19:48:33.35 ID:19EYPAcr0.net
なるほどな
東にあるから東屋か

南屋は聞いた事ないけど
真屋なら聞いたことある

174 :ピカチュウ:2019/06/19(水) 20:00:27.97 ID:H6VtpLfdM.net
商店街のゲートってライブ?人が集う場所なんだからライブ案件と思ってたが、近所の商店街のゲートを申請してみたら全然通らない…

175 :ピカチュウ:2019/06/19(水) 20:20:58.04 ID:mVC1aUaZr.net
>>174
商店街だったり通りの名前がついてるゲートなら通りそうだけどな
sinXsanやら55yankeeみたいなリジェクトガイジにあたったらアウト

総レス数 646
143 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200