2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ22

1 :ピカチュウ (3段) :2019/06/13(木) 11:35:55.12 ID:emkb9ix30.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ建て時に !extend:on:vvvvvv:1000:512をコピペして3行になるようにしてください


CP1500以下のチーム編成について語りましょう
これまで日の目を見なかったポケモン達が輝く時がついに来た!

【ポケモンGO】 PvPスレまとめwiki
https://seesaawiki.jp/pokego_pvp/

【ポケモンGO】トレーナーバトルのわざデータ一覧
https://pokemongo-get.com/pvp_move/

バトル用フレンド募集は下記のスレでどうぞ
遠距離バトル専用フレンドコード交換スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1544332236/


※前スレ
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ21
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1558757179/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

195 :ピカチュウ :2019/06/17(月) 19:38:44.45 ID:Ie51SvMra.net
舌舐めベトンは2016年産とか古いのが多いから、PL20くらいのやつはキラってしまう可能性が高く危険である

196 :ピカチュウ :2019/06/17(月) 19:46:14.28 ID:kR8jAqun0.net
>>195
一回キラになるまでベトベトンを交換して、その次に交換すればキラになりにくいとか

197 :ピカチュウ :2019/06/17(月) 20:04:38.29 ID:3jgyOxDA0.net
>>193
ダイノーズが流行ると天敵のハガネールとかも出てくるよ

198 :ピカチュウ :2019/06/17(月) 21:03:02.86 ID:Ie51SvMra.net
デオD全部100位以下で残念だがこういう時こそ「個体値は誤差」を発動させよう
123位の君に決めた!

199 :ピカチュウ :2019/06/17(月) 21:29:06.92 ID:7luDvIDYM.net
デオDは100が手に入ったからそれ使ってるわ
個体値なんて誤差誤差

200 :ピカチュウ :2019/06/17(月) 21:45:43.68 ID:8wb0Se2x0.net
交換不可な伝説なんて最適個体でもランク低いからな

201 :ピカチュウ :2019/06/17(月) 21:57:10.54 ID:Y5YjEtvw0.net
いつも自分から対戦を申し込むせいで、接戦になった時技2が同時発動で負けるってパターンが多い
実力が拮抗してる相手と対戦してこのパターンで負けるとすごく萎えるわ
相手は同時発動だって気づかなくて勝った気でいるわけだし
システムをどうにかしてほしい

202 :ピカチュウ :2019/06/17(月) 22:10:40.65 ID:ozza4AIM0.net
>>201
つ待機発動

203 :ピカチュウ :2019/06/17(月) 22:13:22.88 ID:yqN64rIy0.net
なんかマリルリのミラーって重いきがしない?

204 :ピカチュウ :2019/06/17(月) 22:42:24.88 ID:N4g0UGXh0.net
>>194
ポケマピさんでcp自動計算ツールってのがあって計算してきた!

大親友との交換で一番個体値の低い4,4,4の場合、1414になるんやってさ!

ちなみに10,10,10やと1501になるから、キラると確実に1500を超えるね!

とここまで書いて思ったのだけど、ベトベトンってノーマルもアローラも種族値が一緒やったはずやから、調べなくても交換で1500以下になるかは分かったね

って事で僕はしたなめベトベトン持ってないけど交換してー!笑

205 :ピカチュウ :2019/06/17(月) 23:06:41.99 ID:cuTtrJkE0.net
>>202
殴り合いで同時にゲージ溜まった場合にいつも負けるんだよね
こっちから申し込んでるから

206 :ピカチュウ :2019/06/18(火) 03:54:52.62 ID:jEy8z5eo0.net
>>205
ちっさw
拮抗するくらいの相手ならどっこいな相手だろうよ
今対戦勢やってるやつはホスト側有利なの分かってるんだしいい気になるやつ少ないと思うんだよね
そんなに気になるならホスト側になったらいいし、やり取り出来る相手じゃなければ切ればいい

207 :ピカチュウ :2019/06/18(火) 04:57:10.74 ID:HlGBgfh30.net
>>201
そんなん気にすることか?
相手にはええ思いさせといたらええんや。負け方を楽しもうや

208 :ピカチュウ :2019/06/18(火) 06:57:34.28 ID:u//0xbGl0.net
>>204
大親友は5ちゃうんか?

209 :ピカチュウ :2019/06/18(火) 07:31:40.52 ID:kPgnuPsjM.net
>>201
いつもそれで負けているなら、プレイングも問題なんじゃないですかね

210 :ピカチュウ :2019/06/18(火) 07:44:02.76 ID:HWWlLZKu0.net
>>208
あっ、5やったな!ごめんやで

そうやとしても1500以下になる可能性はあるって事やね

211 :ピカチュウ :2019/06/18(火) 08:35:45.02 ID:KyB9e2CaK.net
TL40とTL28、親友でクレセリア交換×4回
TL40の方は4回とも中途半端に1500over
TL28の方は4回中2回、1465が出た
たった4回なので何ともだが
交換後のCPがTLに引っ張られる傾向ってあるんかな?
ちなTL40は自分と息子の共同垢
TL28は今年入って始めた娘の垢
息子発狂w
クレセリア最終日待ったなし!

 全 力 案 件 !

212 :ピカチュウ :2019/06/18(火) 09:05:46.46 ID:ViZJw7zH0.net
>>205
だから待機発動って言ってんじゃんw
ひっくりかえせよw

213 :ピカチュウ :2019/06/18(火) 10:51:46.74 ID:UV9haO4Ra.net
待機発動ってそもそも今はpvp勢にとって周知の事実だし基本スキルでしょ
そもそも他に負けに繋がった要因がなかったか反省をした方が有意義だと思うけどね

214 :ピカチュウ :2019/06/18(火) 11:07:08.37 ID:TGT0PsiW0.net
>>211
交換後の個体値がお互いのTLに引っ張られるてのは聞いたことないけど
交換前の個体値が低いと交換後も低くなりやすいてのは聞いたことあるかも
クレセリア貰うときに個体値0のポケモン出すといいみたいな

TLの件と同様に未検証のそういう噂を聞いたという程度なので参考まで

215 :ピカチュウ :2019/06/18(火) 11:07:27.18 ID:3P0+hY3z0.net
お互い待機発動して結局バトル申し込んだ側が負けるんじゃないの?

216 :ピカチュウ :2019/06/18(火) 11:14:01.83 ID:a0N+h3lf0.net
パーティのポケモンと並び全てが同じの完全同種対決が二度もあったんだよ
しかも、俺は申し込んだ側だった
だけど、二度とも勝ったよ
待機発動できなくてもゲージの貯め方やシールドの使い方で逆転できる可能性はある
ガチでやるなら負け理由を同種対決で不利だったからに甘えるのはよくない

217 :ピカチュウ :2019/06/18(火) 11:15:38.59 ID:TNMtKoZAd.net
相打ちって結構燃えない?
その頻度が増えてきて結構楽しいw

218 :ピカチュウ :2019/06/18(火) 11:16:29.35 ID:TGT0PsiW0.net
>>215
https://9db.jp/pokemongo/data/5619
この解説記事によると

>お互いが待機発動を使うとどうなる?
>
>待機発動は相手の行動待ちになってしまうので、お互いのゲージ技で勝負が決まる状況であれば先に動いた方が負けとなります。

219 :ピカチュウ :2019/06/18(火) 11:39:06.32 ID:NPvo6a8e0.net
カラナクシは趣味枠かい?

220 :ピカチュウ :2019/06/18(火) 11:56:06.64 ID:tUg7yuHN0.net
>>219
使ってみたけどトリトドンは趣味枠
技1が微妙で使い辛い
同タイプならナマズンの方がはるかに上
めざパのタイプによっては面白い使い方ができるかもしれないけどね
あと赤い方なら相手にドヤれるw

221 :ピカチュウ :2019/06/18(火) 12:01:52.58 ID:glQg9Mxbd.net
でも色は青の方が好き

222 :ピカチュウ :2019/06/18(火) 12:34:19.15 ID:FeX3I5tBM.net
>>218
そうだったのか。時間切れなりそうだな

223 :ピカチュウ :2019/06/18(火) 13:09:34.53 ID:NPvo6a8e0.net
>>220
やっぱりあんま強ないんだね
ありがとう

224 :ピカチュウ :2019/06/18(火) 13:12:35.64 ID:wKLPFr2eM.net
クレセリア交換って普通にクレセリア同士で交換で大親友なら4%程度でCP1500以下になる、でいいの?
何か他に気をつけなきゃいけないことあるの?

225 :ピカチュウ :2019/06/18(火) 13:32:34.38 ID:KyB9e2CaK.net
>>214
うほっ、いいこと聞いた
ダメもと?でやってみるわ

226 :ピカチュウ :2019/06/18(火) 13:35:37.09 ID:a0N+h3lf0.net
海外の情報見てたんだが、エルレイド強いらしいね

227 :ピカチュウ :2019/06/18(火) 13:36:06.99 ID:KyB9e2CaK.net
クレセリアが今日まで
ってのが一番気をつけないとw
弾は多いに越したことはないし

228 :ピカチュウ :2019/06/18(火) 14:12:32.61 ID:sNxLOQSyF.net
>>225
よくそんなオカルト信じる気になるな

229 :ピカチュウ :2019/06/18(火) 14:12:46.81 ID:TNMtKoZAd.net
>>226
ハイパーだと結構嫌な奴だった
念力ももちろん強いしリーフブレードでゴリ押ししてくる
育成したいのだがコミュでインファイトより強い格闘技来そうだから我慢中・・・

230 :ピカチュウ :2019/06/18(火) 14:17:17.46 ID:GGfRZXvdp.net
>>200
デオとかなら妥協するけど、その他集めやすいやつならその誤差が命取りになる。
チルタリスやエアームドとかならpvp100位くらいと、3千以降のやつだと、技1が2〜3発分かわるよ

231 :ピカチュウ :2019/06/18(火) 14:19:07.99 ID:GGfRZXvdp.net
>>230
安価間違えた
199の方ね

232 :ピカチュウ :2019/06/18(火) 14:38:32.88 ID:eMwcoUBv0.net
スーパー用1500ハードバナが無い場合の代用候補としてのフシギソウ、
みんポケで実数値比べる限り、最適個体付近は攻撃-2削ってHP+10耐久に寄せた感じで
あとは純粋にハドプラ110とウィップ90の技2威力差が乗っかるようだけど
攻0のフシギダネを年末イベントまで塩漬けにしておくよりは、CP1000付近のブーストフシギダネを
進化解放させて使う方が、対マリルリ想定では役立つかな。競合はウツドン/ウツボット/クサイハナで

233 :ピカチュウ :2019/06/18(火) 15:30:09.80 ID:HpLoVSbid.net
年末ハドプラ覚えるかな?

234 :ピカチュウ :2019/06/18(火) 16:41:42.46 ID:ViZJw7zH0.net
>>232
ウツボいいと思うけどね
マリルリ、チャー、デオに刺さるし

235 :ピカチュウ :2019/06/18(火) 16:50:43.28 ID:ihCONGmAM.net
デオにはむしろ刺されるじゃん

236 :ピカチュウ :2019/06/18(火) 19:56:06.99 ID:6CtiDWhaM.net
>>216
いつも負けていると言ったのに勝ってる

237 :ピカチュウ :2019/06/18(火) 22:35:55.17 ID:nI8ocy2J0.net
ウツボットって、フシギバナに勝るところはどこだろう?

238 :ピカチュウ :2019/06/18(火) 22:47:06.80 ID:3P0+hY3z0.net
>>237
単にカッターとつるムチの差ではあるが、ムチハドプラだとマリルリの交代に合わせて後出しするとシールド2枚同士で負ける

239 :ピカチュウ :2019/06/18(火) 23:04:13.14 ID:9qMHd2zN0.net
葉っぱのいいところはシールド1枚ありゃ有無を言わずに水タイプ駆逐できるところだな

240 :ピカチュウ :2019/06/18(火) 23:22:10.48 ID:9qMHd2zN0.net
ありがてえ〜
対戦オンにしてこの1時間だけで色んな相手と10戦以上さしてもらえたわ

やっぱ対戦環境に恵まれると楽しいからホントマッチング環境だけどうにかして欲しいね

毎日遊んでくれるフレンド達に感謝

241 :ピカチュウ :2019/06/18(火) 23:26:45.33 ID:xB+mBEB0H.net
なるほど、たしかに葉っぱのゴリゴリ削れる感に慣れてたまに鞭プラントバナ使うと全然削れない感覚に陥る

242 :ピカチュウ :2019/06/19(水) 00:01:44.07 ID:LEc7PmUS0.net
バナ持ってないから葉っぱ隊ばかり使ってます
葉っぱバナやメガニウムもありだと聞きますね

243 :ピカチュウ :2019/06/19(水) 01:48:21.15 ID:CZG2ECI00.net
草最強はバナで時点ウツボ、そのあとメガニウムくらいか
はっぱ隊が強いんだよなぁ

244 :ピカチュウ:2019/06/19(水) 08:05:01.63 ID:Z+F5r+VrS.net
>>243
トロピウス^^

245 :ピカチュウ :2019/06/19(水) 08:24:19.74 ID:g67gteOjK.net
>>214
今朝、昨日のうちに用意しておいた
低個体値低CPのドジョッチさんと交換したら『1501』
惜しいw

246 :ピカチュウ :2019/06/19(水) 08:50:26.26 ID:gwgjqGzpa.net
シルフリーグで次カップが来たよ

https://silph.gg/cup/jungle

ジャングルカップ。むし、でんき、くさ、ノーマル
トロピウスとミノマダムは対象外

247 :ピカチュウ :2019/06/19(水) 11:25:21.44 ID:HySZ4ddv0.net
対象外って意味わかんねーな

248 :ピカチュウ :2019/06/19(水) 11:52:49.31 ID:agZaxiHLM.net
強いから育てるのに、強いから対象外とかこんなもん面白いんだろうか

249 :ピカチュウ :2019/06/19(水) 12:04:42.15 ID:B0s32T2wp.net
単純にトロピは持ってない人がいるからでは?

250 :ピカチュウ :2019/06/19(水) 12:08:47.58 ID:1YKWHIos0.net
ナイトメアカップも色々使えないし別に

251 :ピカチュウ :2019/06/19(水) 12:21:03.62 ID:pTMH7iMPa.net
そのレギュレーションに同意した人が参加するわけだから、別に好きにすればいいんじゃない?

252 :ピカチュウ :2019/06/19(水) 12:22:33.34 ID:Rwoa+ozmd.net
レインボーって書いてあるフレンドにそのままのptで殴りこんだことあるw

翌日レインボーの意味を知ったからそれ以降はその人とやるときはレインボーの縛りいれてやってるw

253 :ピカチュウ :2019/06/19(水) 12:25:14.99 ID:agZaxiHLM.net
まぁ大会ならいいとしても勝手に非伝説縛りして負けたときの言い訳にするやつクソ嫌いだわ

254 :ピカチュウ :2019/06/19(水) 12:27:19.75 ID:gwgjqGzpa.net
252は優しいね。

立川プレ大会はライコウデイのため、中止だそうです

255 :ピカチュウ :2019/06/19(水) 13:21:12.00 ID:HxuLTD2xa.net
フレの相棒名にジャングルとかJCとか書いてたら、虫、電気、草、ノーマル縛りで行ったらええんか?

256 :ピカチュウ :2019/06/19(水) 13:24:00.48 ID:yl3oYyRrd.net
変なルール増えたな

257 :ピカチュウ :2019/06/19(水) 14:03:23.81 ID:/vSgFa4NM.net
今月中はまだレインボーで楽しみたいな
ジャングルはフォレトス、ヤルキモノが中心かな

258 :ピカチュウ :2019/06/19(水) 15:03:09.83 ID:B0s32T2wp.net
>>256
公式が積極的でないもしくは望んでいない
非公式なものを広く定着させて
スポンサーとか大々的につき始めたら
公式が動かざるを得なくなるのかな?
それまで主導権握ってる主催者達が
美味しい思いをした上で共同開催、みたいな

ナイアンはそういうのしなさそうだけど
勝手なイメージだが

259 :ピカチュウ :2019/06/19(水) 16:01:27.59 ID:WHwOy+NZ0.net
色んな縛りルールでやるのがシルフのいいところなんだろうけど
全部に対応しようと思ったらよほどのガチ勢でないと砂が足らないな
ジャングルはきっと格闘カイロスが活躍してカイロサー大歓喜w

260 :ピカチュウ :2019/06/19(水) 16:07:31.59 ID:7EDAdjFwd.net
そもそもシルフって何だ?非公式の大会名?

261 :ピカチュウ :2019/06/19(水) 16:33:41.77 ID:pTMH7iMPa.net
このスレ見にくる人ですらシルフ何それって感じだし結構温度差があるよね
知ってた所で地方勢はほぼ無関係だしなぁ

262 :ピカチュウ :2019/06/19(水) 17:06:59.05 ID:rfUTEfAir.net
>>220
勝てる仮想敵がいないのかな

263 :ピカチュウ :2019/06/19(水) 18:35:12.07 ID:gwgjqGzpa.net
7月21日 ジャングルカップ 代々木公園
https://silph.gg/t/t5ea/tokyo-jungle-cup

264 :ピカチュウ :2019/06/19(水) 18:37:37.34 ID:Y3GkZAdCa.net
>>263
マロン杯四位になって調子のっちゃったやつが運営してんのか

265 :ピカチュウ :2019/06/19(水) 18:50:45.20 ID:gwgjqGzpa.net
>>264
いや。先日の上野公園と同じ主催みたいだから、外人

都内知っている人なら、人多い、電波良好じゃないとこのある代々木公園は選ばないんじゃね

266 :ピカチュウ :2019/06/19(水) 19:52:35.29 ID:oRhwHBmq0.net
バルビートの1499が野生で取れたんだけど使える?

267 :ピカチュウ:2019/06/19(水) 20:00:56.07 ID:pVgq9VSC0.net
>>266
常連のトリデプス、マリルリ、ナマズン、トロピウス、メガニウム、フシギバナに刺さるから趣味枠

268 :ピカチュウ :2019/06/19(水) 20:05:13.87 ID:E6MG4B4k0.net
>>266
虫ポケモンは趣味枠

269 :ピカチュウ :2019/06/19(水) 20:20:40.80 ID:cjxVAjmMM.net
フリーバトルはマンネリ化するし縛り付きはいいと思う
やるやらないは個人の自由
Twitterとかでやりとりしてるならともかく、仮に遠隔フレンドが縛ってても普通に好きなデッキでやるよ

270 :ピカチュウ :2019/06/19(水) 20:30:43.25 ID:oRhwHBmq0.net
趣味枠かーw
開放だけしとくかなw
ありがとうございます。

271 :ピカチュウ :2019/06/19(水) 20:44:06.24 ID:s+1Efimr0.net
>>252
大会出なくても
そのルールでのバトルを経験できるっていいな
Silphのchampionshipsルール面白そうだけど、遠隔戦だとそんなにルール効果が無さそうなのがなぁ

272 :ピカチュウ :2019/06/19(水) 21:51:48.66 ID:I43MWkAJa.net
バルビ君は10まん弱体化の前は強かったのにね
虫はドクケイル、スピアー、レディアンの三強
コロトックも特徴ないけど弱点少なめで使えるかな?

273 :ピカチュウ :2019/06/19(水) 23:08:33.67 ID:yupRIS1YM.net
エビワラー1500
雷パンチ
冷凍パンチは趣味枠?

274 :ピカチュウ :2019/06/19(水) 23:16:09.69 ID:HySZ4ddv0.net
>>261
シルフとかわからんわ
大会なんて興味ないし適当に暇な時にここの人たちと対戦できればそれでいい

275 :ピカチュウ :2019/06/19(水) 23:34:01.20 ID:a+oSsgGQ0.net
シルフってマジで何?
俺、情弱なのかな。。

276 :ピカチュウ :2019/06/19(水) 23:34:46.24 ID:nUz5UkA70.net
雷パンチがあればマリルリとエアームドに嫌がらせ出来る
冷凍パンチあればチルタリスやトロピウス狩れる

でもグロウパンチも欲しいところだから難しい
ほんとpt次第

277 :ピカチュウ :2019/06/20(木) 00:12:49.36 ID:G5d6lWEd0.net
チャーレムに抜群取れる技をエビワラーに追加して欲しい

278 :ピカチュウ :2019/06/20(木) 00:13:08.20 ID:ucIkkii80.net
原種ライチュウ、エルレイド、ゴースト、ドータクンは海外ではかなり評価されてるっぽい
試しに原種ライチュウを使ってみたが……
確かに強かった

279 :ピカチュウ :2019/06/20(木) 00:19:14.47 ID:1t0K9oecd.net
ゴーストはたまに使う
運良くデオDに当てられるとメッチャ気持ちいいw

280 :ピカチュウ :2019/06/20(木) 00:24:51.40 ID:GIFhoc+L0.net
定期的にシルフ何書き込みが現れるんだけどググる能力ないのかなぁ、頑張って
https://silph.gg

281 :ピカチュウ :2019/06/20(木) 00:49:10.14 ID:T/oK3s/rd.net
ポケモンGO シルフリーグで調べたら出なかったぞ
まさか単体じゃないと出ないとは

282 :ピカチュウ :2019/06/20(木) 01:21:41.85 ID:snl7+Byz0.net
>>277
残念ながらエビワラーの習得可能技でチャーレムに抜群取れる技はめざパしかない

283 :ピカチュウ :2019/06/20(木) 02:33:30.65 ID:jn7S0RQn0.net
ぼくのかんがえたサイコパンチ実装はよ

284 :ピカチュウ :2019/06/20(木) 03:31:47.67 ID:mFlOJH6Q0.net
シルフなんとかとかローカルルールはスレチやと思うわ…

285 :ピカチュウ :2019/06/20(木) 03:38:09.56 ID:wlu9EUqP0.net
MAOさんつべちゃんねるでシルフの紹介してるよ

新レギュのジャングルカップが面白そう。。。

286 :ピカチュウ :2019/06/20(木) 08:16:39.76 ID:T2kD3rX00.net
>>283
仮にサイコパンチやサイコショックがあってもチャーレムには等倍なんですが

スカイアッパーも別に飛行特攻ではないし、シャドパン寄越せってサマヨールに言いたくなるな

287 :ピカチュウ :2019/06/20(木) 08:33:13.43 ID:GIFhoc+L0.net
>>284
寧ろ海外だと主流なのにローカルと言い切るには無理があるぞ
それなりにやっての感想だがレギュレーションなしより出し勝ちゲーの運ゲーだからクソゲーだとは思うけど

288 :ピカチュウ :2019/06/20(木) 08:54:52.00 ID:o3kUIIRQ0.net
シルフの話題がスレチという理屈がよくわからんが……
それならマロン杯だの立川新聞杯だのの話題もスレチにならないか?
それはさておき水ポケパーティー使ってるみをつくしという人の動画が面白かった
水タイプ入ってるポケモンだけのパーティーでも結構イケるんだな

289 :ピカチュウ :2019/06/20(木) 10:01:39.90 ID:T2kD3rX00.net
>>272
アリアドスどうなんだろ?
HP以外ほぼスピアーと大差ないけど、虫の耐久力で撃てるか怪しいメガホーンと
岩鋼に当たって完全に相性負けしたときの嫌がらせ的なかげうち

290 :ピカチュウ :2019/06/20(木) 10:07:58.57 ID:Dfg/CxoWp.net
>>287
主流とは…
どこかのローカルに皆が迎合した結果
そんな風になっちゃっただけでは…
後発だと主導権握れないし、
パクリだのなんだのうるさいから合わせるのは楽でわかるんだけど、
日本のオリジナルルール作って広めれば
それが主流になるかって言われれば
遅すぎる気がするわ

個人的には
タイプマッチが出来たら面白いとは思う
セレクトなら自分と相手で2か3タイプずつ選択して
その中から3体選ぶ
ランダムなら勝手に5か6タイプ選ばれて
その中から3体選ぶ

その場で考えれるから楽しいはず

291 :ピカチュウ :2019/06/20(木) 10:08:36.77 ID:ZDQuE8EJ0.net
>>246
シカゴで公式大会が開かれたけど
あれ以外は全部ローカルルールと言えるね
同じポケモン何体も入れるのはダメってのもローカルルールに過ぎない

292 :ピカチュウ :2019/06/20(木) 10:45:46.35 ID:vIijt9lRa.net
シルフの話題は、別スレ立てたほうがよいのかな?

293 :ピカチュウ :2019/06/20(木) 11:31:26.91 ID:/hzkeAakM.net
別スレでやって欲しい罠
あくまでもスーパーリーグのスレなんだし

294 :ピカチュウ :2019/06/20(木) 11:41:35.13 ID:jlGUwPRH0.net
確かに縛りがある大会の話が混ざると混乱しそうではある
派生スレでやった方がいいかもね

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200