2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(ワ無) 【横浜】Pokémon GO Fest in Yokohama 【8/6-12開催】 Part6

1 :ピカチュウ:2019/07/02(火) 21:12:43.94 ID:+II8o8dep.net
アジアで初めての「Pokémon GO Fest」は、神奈川県横浜市で日本時間8月6日(火)から8月12日(月)に開催されます!

〔日時〕8月6日(火)から8月12日(月)
〔会場〕横浜市の3つの会場「山下公園」「臨港パーク」「赤レンガパーク」
〔詳細〕
参加は無料
事前応募抽選制(先着ではなく抽選制)
6月19日(水)午前8時から6月28日(金)午前8時まで参加の応募受付
6月29日(土)以降、順次当選をお知らせ
※特別なレイドバトルはありません。

http://pokemongolive.com/ja/post/gofestyokohama/

※前スレ
【横浜】Pokémon GO Fest in Yokohama 【8/6-12開催】 Part5
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1561936275/

ワ有スレ
【横浜】Pokémon GO Fest in Yokohama 【8/6-12開催】 Part6
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1562062906/

814 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 07:03:05.68 ID:n+BRvTBn0.net
普通に言ってることわかるしコンビニに凍らせたペットボトルも売ってる
おかしいのはお前の頭

815 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 07:03:09.10 ID:VuNAGswna.net
>>813
おそらくわからないのおまえだけだと思うし
冷凍ペットボトルもどこでも売ってるし、カバーもペットボトル用のある

816 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 07:30:34.22 ID:ICKBA2kr0.net
今年なんか冷夏っぽいんで平気なんじゃね?

817 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 07:40:35.88 ID:n+BRvTBn0.net
来週くらいから暑くなる

818 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 07:55:34.83 ID:gdTGTjwn0.net
そろそろ梅雨明けだもんな

819 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 08:00:10.59 ID:pcGIqyPT0.net
ファーウエイのNL&OCN格安回線で去年横須賀参戦したけど
本体ものすごく熱くなってアプリ停止になったが、
スマホクーラー付けたら全然大丈夫だったよ

820 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 08:20:21.89 ID:VuNAGswna.net
今ちょうどアマゾンタイムセールだったから
バッテリー買っておいた

821 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 08:50:09.13 ID:AtYveuY+a.net
>>802
ペットボトル2,3本凍らせて包んでおけば

822 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 09:18:25.29 ID:17qTuVSV0.net
みんなありがとう
保冷剤と冷えピタ、冷凍ペットボトルで乗り切ってみる

823 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 09:21:12.66 ID:N2GSNMgK0.net
普段はスマホ用の常温保冷材で十分だけれど
流石に真夏に1日フルだと厳しいかな。

自分もコンビニで冷凍ペットボトル2本くらい買っていこう。

824 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 09:24:26.38 ID:N2GSNMgK0.net
>>785
この時点でチケット持ってないなら、普通はホテル一旦キャンセルすると思うけれど・・・・。

意地でも最寄りのホテルしか泊らないってポリシーならともかく、
移動時間を1時間くらいで見積もれば、数日前でもいくらでもホテルあるでしょ。

825 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 09:35:32.16 ID:AB8A/v2j0.net
スリコで売ってるひんやりタオルみたいな物でも割と熱を抑えられてるし、最悪自分にも使えるからそれを持っていく。
あと、緊急用に叩くと冷える保冷剤を100均で買っておいた。
首にかけられるファンも買ったけど、こっちは恥ずかしくて使わないかもしれん。あまりに暑かったら背に腹だけど。

826 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 09:38:41.07 ID:RGToF3Dl0.net
ちゃんしたデュワー瓶になってるマグボトル持ってくつもり。中に氷も入れて
麦茶+予備のペット麦茶、保冷剤+タオルを首に巻いてかつ帽子で完璧

827 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 09:45:23.22 ID:ckIxQUiM0.net
>>826
それいいな、俺も水筒にデュワーズ入れていこう

828 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 09:58:46.30 ID:VuNAGswna.net
オレは炭酸水少し減らして角瓶混ぜて
自家製麦茶って呼んでるハイボールたくさん持っていく

829 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 10:37:28.29 ID:EPIR5o700.net
こういうイベント会場での交換って、1日1回限定のポケモンの場合
開始時間よりかなり早めに会場入りしていないと成立しませんか?
長丁場なので、ホテルに荷物置いて開始ギリくらいに到着予定です。
今でもトロピ・ジーランスは需要ありますかね?
因みに場所は臨港です。

830 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 10:46:08.01 ID:il/tUTWqr.net
お茶とかスポドリもいいけど汗かいたら顔面洗ったり首に巻くタオルを濡らしたいからミネラルウォーターも欲しいかな
予め凍らしておいて発熱防止に使って溶け出したら2次利用w



あっ 自分はまだ当選してないけどね!!!!

831 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 10:52:48.69 ID:il/tUTWqr.net
>>829
ドルトムントのときは回数制限が5回になったらしいよ
トレードも一期一会だからタイミングでは?
ヨーロッパ系の人やアメリカから来た人など見分けないとね
海外限定が欲しければユクシー人気みたいだから、カラナクシもいけるのかな…僅かな希望で色違いも…
あとほしのすなは普通に取られるから200万-300万ないと話にならないw

832 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 10:54:26.50 ID:jbiK7du1p.net
>>829
トロピは持ってるけどpvp用のがほしい。
ジーランスは普通に需要ある。

交換は、午後の方がよいのではないかな

833 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 10:58:10.05 ID:y1uSfmVaM.net
>>830
去年の横須賀だと
飲料用の水だけど
サーバーを主催者が用意してたよ
もちろん無料で真昼間だと順番待ちで
結構な列が出来てたけど

834 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 11:08:11.95 ID:VDCiMDNyd.net
ドルトムントではユクシーとアローラのライチュウガラガラが人気だと書いてる人がいたな
カラナクシ青は今も普通にその辺にいるから相手からしたら交換するほどのものではないと思う

835 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 11:15:44.34 ID:EPIR5o700.net
>>827
5回なら嬉しいですね。英語圏の方向けに何かプレートを作り
判り易いようにして行きたいと思います。
砂が大量が痛いですが・・・

>>828
午後が良いんですね。朝イチとばかり思っていました。

色々ありがとうございます

836 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 11:16:17.64 ID:nZKiGO+n0.net
アロライガラって地域限定じゃないのに?

837 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 11:17:35.88 ID:VuNAGswna.net
4卵成立しない程のカッペって事かな

838 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 11:19:05.54 ID:VDCiMDNyd.net
あっ830は色違いが人気ってことね
日本でもそうだろうけど色違いは持ってない人がまだいるんだろう

839 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 11:34:06.38 ID:Vnh5+ZtWa.net
>>829
トロピは持ってないから分からないけどドルトムントではユクシーよりジーランスの方が人気あったよ
要求されたのジーランス4人ユクシー1人だった
個人的にはトレードゾーンは開幕直後より後半になるにつれ盛り上がってた様に見えたけど海外からの参加者少ないだろうからプレートぶら下げて歩くってのはいいアイデアだと思う

840 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 11:45:59.06 ID:nZKiGO+n0.net
トロピウスしかないや。
誰か現地でジーランスとかパチリスとかヘラクロスくれないかな。

841 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 12:14:49.68 ID:8+7tJN+/d.net
横須賀の時は特別な交換1回しかできなかったから
午後になると外国人はみんな特別な交換してて
できなかったな
今回は5回できるからチェックインしてから
すぐに外国人な声かけた方がいい

842 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 12:18:28.37 ID:BCg7dXyN0.net
今年も落ちたから暗黒面に堕ちて複アカでジム崩しまくってレイドで寄生が入ってきたら抜けてプライベートトラップ張ってるわ
連続落ちしてるのに他人に優しくなれるわけない

843 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 12:18:50.64 ID:8+7tJN+/d.net
イベント参加者同士だと
砂が1/2になるみたい
今のイベントで3/4になってるから
効果は重複するのか?
そうすればUMAの交換気軽にできるんだけど

844 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 12:21:24.72 ID:NKVxxx4M0.net
特別な交換5回は当選者とお裾分けされた参加者だけだから注意な!
落選者と交換するとそこでもう特別な交換が出来なくなるから下手したら1回になる
落選者とは5回目に交換しなよ

845 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 12:29:02.90 ID:B5gHJY9G0.net
交換タスクの概要がよく分からないわ
イベント参加者同士なら伝説でも5回まで交換可能
砂も割引
こんな感じなのか?

846 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 12:32:32.88 ID:BCg7dXyN0.net
落ちた上に当選者と招待者は特別な交換回数が5回な上に交換に必要な砂まで減る
これ萎えるな

847 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 12:36:37.30 ID:/TvOXoF40.net
>>833
そういえばくりはまの公園の頂上で水あったな。
でも途中にあったかき氷の店が暑さもあってか一番おいしく感じたw

848 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 12:43:55.34 ID:UTXMup390.net
ここで書くのもなんだが、
相手のポケモンの方が価値ある場合でも、
砂数同じなのは申し訳ないと思う
交換の砂数が両者同じだけでなく、
相手が全部持つとかのオプションが欲しい

849 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 12:49:17.68 ID:BCg7dXyN0.net
そういう一方的なオプションできるようになったら複アカとか金銭売買とかの手段になっちゃうだろ
あくまで対等コストにするから意味がある

それなのに当選者と落選者で回数とコスト変えるのは悪手なんだよ

850 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 12:59:15.23 ID:aFFgOGJia.net
6回目の抽選まだぁ〜

851 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 12:59:57.46 ID:p3e27Zkap.net
あとなぜかツチニンも交換の玉になった。

852 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 13:07:29.30 ID:209x0kEgp.net
6回目の抽選も当たる気がしない…

853 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 13:15:34.89 ID:Q5j9hyZwp.net
人によって価値は違うからな

横須賀で 海外限定と交換するときに要求されたのはキリンリキだった

ギャクかと思ったら相手の ボックスには100匹位キリンリキがみえた

854 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 13:23:53.90 ID:p3e27Zkap.net
世界各国のキリンを集めるプロやな

855 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 13:33:30.12 ID:LUaeIgcs0.net
わざわざ海外から来てる=ガチ勢かと思っちゃうからな
俺も忘れたけど普通のポケモン要求されて本当にいいの?って聞いたけど持ってないからいいって交換してくれた人いたよ

856 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 13:46:08.93 ID:S1oyLT3r0.net
>>835
英語だけどtelegramでYokohama Go Festの交換のトピックがある
事前にアレンジしてないのなら朝一の方がいい
午後になると皆交換枠を使い切る

857 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 13:48:47.57 ID:mt5wSnrSd.net
俺もコータスあげるよ!ボックス見せて!って言われたからとんでもないもの要求されるかと思ったらヒトカゲの色違い頂戴って言われたことあるな

858 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 14:55:37.78 ID:bdfbQ6wh0.net
ドルトムント行きました。
トレード5回午前中にあっという間に終わりました。
横浜もやっぱり午前中早い時間のほうが良いと思います。

ドルトムントでは入場8時からで10時30分頃トレードエリアがかなり混雑してた。
用意されたカード裏表に出せるポケモンと欲しいポケモン記入する方法でテーブルや椅子があって、そこで記入しようと英語名検索してたら、ドイツ人がユクシー持ってる?って聞いてきて最初の1人とエムリットと交換(砂50万)
ユクシー持ってるアジア人が他にいなかったせいか列ができて、残りの4人もユクシー希望で交換。
ドイツ人の希望1位は圧倒的にユクシーかアグノムで2位ジーランス3位パチリスの順だったです。交換で提示されるのはエムリットが多かったけど、それ以外だと色違いリストを見せてくれて好きなの選んでって感じでした。

長文で失礼しました。

859 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 14:55:55.07 ID:0vYOnA+C0.net
俺の場合は
午前中 アンノーン、ペラップ 交換分ゲット
レアは捕獲、色違いはタップ
限定タスク
午後 交換、限定ポケストップギフト集め
ひたすら色違いタップ
と考えていたが
相手が 5回を使い切る事を考えたら 早めがいいのか

860 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 14:58:34.52 ID:B5gHJY9G0.net
砂は81万しかないぞw

861 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 15:26:04.44 ID:Ex2E/Jkh0.net
>>858
わし開始前に交換して蚊帳の外

862 :sage:2019/07/15(月) 15:30:27.83 ID:vjGVeJ080.net
日焼け止めも洗顔フォームも化粧も肌が赤くなって皮剥けて帽子長袖日傘なんですが山下公園や、赤レンガ臨港で日傘は大丈夫でしょうか?迷惑になりますかね?

863 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 15:34:39.27 ID:9D565Bk3M.net
横浜は圧倒的に日本人が多いだろうから、外国人に積極的に交渉しないと交換出来ないだろ。

864 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 15:36:52.19 ID:8RFfZCPMp.net
>>862
抽選の結果、どれだけ混むか誰もわからない

折りたたみ日傘を持って行って 大丈夫な所だけさすのが良いかと

865 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 15:37:13.73 ID:ZD1DN/hWr.net
匿名掲示板じゃ無理だろうけどイベント後に中華街でオフ会とかできれば最高に楽しそうだな

866 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 15:40:55.90 ID:izQmnSzT0.net
>>865
「みんぽけ」の臨海、山下公園は、既に交換会など登録されているね。8月になったらもっと増えると思う

867 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 15:42:19.15 ID:PKiyWQ9k0.net
日傘に異常に目くじらたてる連中がいるのは知っているが、肌が弱いなら日傘さしたほうがいい
かぶれたりしたらあとあとやっかいだし
ただ赤れんがは狭いし人も密集しそうだから日傘は無理かも
広い臨港パークメインで周ったり、山下公園の木陰に入るか
ピカチュウ行進等イベントの時はイベントはじまったら日傘はたたんで帽子かな

868 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 15:46:11.69 ID:B5gHJY9G0.net
どんくらいの密度になるのか分からんからな

https://i.imgur.com/K8FRv0S.jpg

869 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 15:48:03.80 ID:0Be4FNZE0.net
長袖の空調服と麦わら帽子かぶっとけ

870 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 15:49:48.20 ID:0Be4FNZE0.net
最近空調服増えてるけどポケゴきっかけでもっと増えんかな
作業服デザインばっかりなんだよなあ

871 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 15:57:50.54 ID:MVtcgYGTM.net
>>866
メルタンの箱配布を土曜日にやってくれたら嬉しいなと思う

872 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 16:17:43.35 ID:h9t7KnUFr.net
5回使い切るよりも先に
砂が底を尽きそう

873 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 16:30:12.91 ID:WT0MVTLm0.net
>>862
2年前と同じくらい混雑してたら日傘をさして歩くのは難しいかもしれない
座って休む時に日陰が空いてるとは限らないので日傘はあった方がいいと思う
手袋もお勧め

874 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 16:33:12.68 ID:+CJ8JhYd0.net
俺は横浜FEST前に親友になるようアメリカ人の同日参加者と交換の約束してギフトのやりとりしてる

何でお前ら計画的に交換相手探さなかったの?
こういう前準備を含めてイベントだと思うんだけど

875 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 16:39:14.60 ID:IgdT+m2lM.net
>>863
マジレスすると
中華とニダが圧倒的に多いよ
一応、ガイジん

876 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 16:46:36.16 ID:ougFRtewd.net
エムリット、アグノムなんかいずれ来るだろ
来なくても50万払う価値はない

877 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 16:56:45.81 ID:RGToF3Dl0.net
なんか6次抽選もありそうだね

878 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 17:16:34.07 ID:ol3zsRc5M.net
>>867
女性の日傘はちょうど男性の目の位置ぐらいに来て
本当に危ないんだけど

目くじらとかお前が無神経なだけ

879 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 17:23:19.32 ID:EO4mH6z+0.net
>>877
当然あるだろ

今までの経過から、3箇所同じように埋まっていく様子はない
つまり赤レンガ→山下→臨港と埋まっていく

人気順を知ってる人間心理として、
赤・山・臨とあったら9割方赤を選ぶ
山・臨と残ってたら9割方山を選ぶ
残りが臨港だけになった第6次からが正念場

7次があるかどうかはもう読めん

880 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 17:31:17.83 ID:baNirI40p.net
混雑した場所で日傘は控えるって当然のマナーじゃないの?フードタオルとかでよくない?人の目や頭に刺さらない程度に混雑してない場所ならいいだろうけど

881 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 17:38:26.80 ID:F8RibWcU0.net
先ほどの人のように紫外線アレルギーもいるので日傘を使う事は、非難されるべきことでは無い。
ただ、迷惑だと感じる人もいる。

要は周囲に迷惑になっていないか、確認すればいいと思いますよ。ここで聞いてるような人だから、そういう意識はある人だと思うけど

882 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 17:56:30.13 ID:B5gHJY9G0.net
日傘ネタはウザいw

883 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 17:58:23.58 ID:B8rJwrvs0.net
>>813
少なくとも5年以上前からは流通してると思うよ〜ここ数年は熱中症対策やら何やらで更にメジャーになった感じ
あまりスーパーコンビニに行かないお父さん世代なんかな?ゴルフクラブのカバーって懐かしい
そんな上等なモンじゃなくて100均に売ってるペラいカバー

884 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 18:00:24.59 ID:8RFfZCPMp.net
>>882

いやお前が
>>807
こんな事、書くなよ

885 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 18:12:40.85 ID:0aWa0BNwd.net
人混みの中で日傘とか自己中の権化やろ
カッパでも着とけ

886 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 18:18:05.51 ID:nU9IUT9Ma.net
>>862
日傘は迷惑になるな
それでもしたいならいいけど
薄い服や手袋で補えるなら
そっち勧めるけど

887 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 18:29:10.26 ID:KzDUa3630.net
日傘さしたらスマホ持ちにくくね?

888 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 18:50:17.66 ID:21qNExDA0.net
雨が降ったらみんな平等に傘さすからよさそうだな

889 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 18:51:01.09 ID:B5gHJY9G0.net
当たった〜、外れた〜

日傘ガー

日傘がー

日傘ガー

去年の横須賀の時は永遠と日傘ネタやってたから今年はNGな

890 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 18:56:12.68 ID:1Docwrfr0.net
会場固定じゃないのにこだわる人多いね、横須賀でも全部回って楽しめたよ。

891 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 18:59:40.69 ID:B0sr7UyZ0.net
つばの広い麦わら帽子に
顔全部隠れるどこ見てるかわかんねーサンバイザー(おばさんがよく装備してるやつ)
長いUV手ぶくろ(やっぱりおばさんが装備してるやつ)
そういうので、日傘代わりにするのはどうかな

892 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 19:02:11.65 ID:17qTuVSV0.net
>>881
紫外線アレルギーなら夏場の野外のイベントなんて避けるでしょ

893 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 19:21:06.00 ID:GLNEF0b9F.net
正直周囲の迷惑考えるなら日傘より体臭対策気にした方がいいよ

894 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 19:22:02.93 ID:gD3Jy2qw0.net
ブルカ被ってやれば良いんじゃない

895 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 19:30:12.32 ID:NPo/v7+o0.net
夏期休暇とって九州から遠征しようと思ってたのに
当選メールが来ない不具合

896 :sage:2019/07/15(月) 19:58:33.67 ID:vjGVeJ080.net
858です。空調服と折り畳み日傘梯子して全店入荷待ちでした。帽子試しましたが視界が悪くてこけまくりでした。レインコートバンダナタオルどれが迷惑にならないですか?

897 :sage:2019/07/15(月) 20:06:49.80 ID:vjGVeJ080.net
858です。熱中症対策に扇子やネックや、ハンディの扇風機考えましたが、都会では香害と騒音トラブルになると聞きました。洋服のファブリーズや、柔軟剤や、洗剤も駄目ですか?湯船に浸かって体三回洗いますが扇子や扇風機迷惑になりますか?

898 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 20:10:48.82 ID:+pyTf1FK0.net
臭い奴は本人全く気にしないからたちが悪い

899 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 20:10:50.66 ID:Yrv2Qn5dr.net
>>895
明日来るよ!

900 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 20:16:09.43 ID:N48BWgxO0.net
化粧も日焼け止めもダメなのに、柔軟剤やファブリーズは大丈夫なんだ??

901 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 20:16:27.06 ID:0ajlFUjGa.net
>>895
当選メールなんか気にせずに遊び臭いでよ!
俺たちがプレイをしてる姿を見るだけでも楽しくなってくると思うよ

902 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 20:17:16.65 ID:Yrv2Qn5dr.net
>>897
扇子やハンディを騒音とか迷惑とか思ったことないよ、人混みでも。
日傘は込具合かな。

つか、日傘含めてそれらを周りの距離感考えずに使ってる奴が迷惑。

日傘さしてるのに急に立ち止まって振り返るとかマジで危ない。

903 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 20:21:10.43 ID:TL7IkppBM.net
>>895
もし6次で当たったら九州のフレンド優先で招待テロするわ

904 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 20:24:06.18 ID:Ge9X5/v7p.net
>>897
真面目に相談してるのかと思ったらネタなのね
好きな格好して行けばいいんじゃない?
人混みで日傘だけはやめてね

905 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 20:25:46.21 ID:8gVerrj60.net
7時間くらいならスマホ満充電+モバイルバッテリー10000の奴で大丈夫かな?

906 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 20:29:22.76 ID:Yrv2Qn5dr.net
>>905
Androidなら10000なら二回?は余裕だし事前100%なら全然余裕じゃない?
iPhoneならもっと余裕かと。

907 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 20:31:53.03 ID:MZuykmiHd.net
20000なら安心

908 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 20:34:02.98 ID:Yrv2Qn5dr.net
>>907
前に持ち歩いてたけど重くて止めた…
軽いの有ったら教えてほしい

909 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 20:34:31.23 ID:nZKiGO+n0.net
軽いコミュ障なんで交換できるか心配。
皆様横浜で会ったら優しくしてくださいヾ(´ー`)ノ

910 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 20:35:01.00 ID:B5gHJY9G0.net
セリアの500円バッテリーあるやん

911 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 20:47:24.31 ID:OTV+ToRv0.net
ちょうど今アマゾンプライムデーでモバイルバッテリー安かったで

912 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 20:47:59.38 ID:UTXMup390.net
>>909
みんなそうだからさ!安心してリラックスして来いよ!

913 :ピカチュウ:2019/07/15(月) 20:49:51.91 ID:y+nl5qdW0.net
>>897
扇子、ネック、ハンディ扇風機
ファブリーズ、柔軟剤、洗剤
以上、全て問題なし

日傘も 周囲を考えて頂ければ問題無い

総レス数 1005
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200