2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレpart.44

1 :ピカチュウ:2019/07/07(日) 00:16:57.95 ID:5sZu2wqV0.net
ジム置きは何が強いの?
色々なポケモンの防衛力を語りましょう

次スレは>>990が建てること、浪人持ち以外の携帯回線は>>990付近注意
スレ立てできない人はスレ内でほかの人に依頼してください。

前スレ
ジム防衛考察スレpart.43
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1560767005/

23 :ピカチュウ:2019/07/07(日) 21:05:49.14 ID:wPqTKPNI0.net
同じ金でもフワライドはわりと長持ちするのに

24 :ピカチュウ:2019/07/07(日) 21:11:45.34 ID:tS1acAX500707.net
>>20
ね。

25 :ピカチュウ:2019/07/07(日) 21:23:33.76 ID:mmYbfMqN00707.net
想定ぽけ

26 :ピカチュウ:2019/07/07(日) 21:29:56.26 ID:KL6XWJMw00707.net
何を置いたらってのはあくまで雑学だから、条件つけて雑学に対する雑談をするスレやろ

ワイもメルメタルのほうが置かれて嫌なんは同意やが>>8のテーマは代表的アタッカーが技解放したとき耐久時間が長いのは何?て雑談テーマを与えてくれたんやからそれに沿って話してるだけ

それ言い出したらソーナンスなんてレイド前以外ゴミやし
耐久時間トップにするためにグライオンをれんぞくぎりで置くなんて愚の骨頂

27 :ピカチュウ:2019/07/07(日) 21:30:28.97 ID:vFzOFTqMp0707.net
>>17
二重弱点グライオンとか論外です
カイリキー倒せるやつならいっぱいいるし
メタグロスも同時に捌けるヤドランとかのが優秀

28 :ピカチュウ:2019/07/07(日) 22:26:49.74 ID:tS1acAX50.net
イベントで使い捨てマルノームが量産できない( ˘•ω•˘ )

29 :ピカチュウ:2019/07/07(日) 23:06:54.12 ID:Pp6wLbEV0.net
わいの周辺のジムの主要面子 俺以外複垢しか居ない。単垢の俺は逆にキチガイよばれしている。
ポケモンgo は進む道を誤ってしまったようだ。
ここのスレのような話は数の力で過信している複垢には通じないから読んでいて心が馴染む。
複垢なしでジム攻防をしたい。複垢には地味なソーナンスやハガネールなんか名前すらわからない。適当にバンギやドサイドンを置き監視して無限金ズリだからな。

30 :ピカチュウ:2019/07/07(日) 23:18:21.39 ID:KL6XWJMw0.net
複垢の話題になると顔真っ赤にしてすっ飛んでくるのがいるから、
あえて限定条件の雑談の流れ作ったのにあなたはなんということを…

複垢はゲーム詳しくなく単垢だと雑魚な奴という妄想だけで精神保ってやがる
話ぶったぎったのだって「わいの周囲の環境は複垢廃人ばっかでこのスレは低レベル環境の人らなんだろー」て自己顕示欲満たそうとしてるだけ

前スレでも言ったが複垢ボスゴグロス攻めは回復への画面遷移を省くという実用性があったり、
複垢でもタイプ相性合わせながら攻めてるワイみたいなんもおる

どうすればゲームを優位に進められるか思考することが出来ない低能が妄想語るなよな

31 :ピカチュウ:2019/07/08(月) 00:13:40.24 ID:g3OGAtj00.net
ボスゴもヒドラもあと一つ2ゲージあれば完璧なのに

32 :ピカチュウ:2019/07/08(月) 00:24:23.83 ID:IivmHp/xr.net
いや単垢だと雑魚とかどうかではなくて複垢使われたら単垢では守れない(そもそも単垢でも先頭から狙われたら守れないが)から単垢前提のこのスレでは複垢のことは考えても仕方ないのでは
複垢やチームからの防衛を考えたいならまずは一緒に連絡をとりあってゲームしてくれる友人を作るか自分も複垢を作るかしかない
あるいは自分が落とされたらそのあとずっと報復で殴り続ける気概のある基地外になるとかだな

複垢やチーム同士の攻防は最終的にはお互いに雑魚を置きあって牽制しながら落とし合うみたいになるし防衛ポケモンの強さよりも根気の問題になって割と不毛な結果になるよな

33 :ピカチュウ:2019/07/08(月) 01:05:06.46 ID:fBjxpsrM0.net
>>32

> いや単垢だと雑魚とかどうかではなくて複垢使われたら単垢では守れない
複垢使われたら単垢では落とせないなら分かるが、これは何を言ってるのかわけわからん

ダルマ落とし無しでもきのみBANには到達できるやろ
それに至らんような雑魚前提で話されても…

34 :ピカチュウ:2019/07/08(月) 01:10:07.05 ID:g3OGAtj00.net
ダルマ落としってタワー時代でしょ
今は先頭からしか崩せないよ

35 :ピカチュウ:2019/07/08(月) 01:55:16.70 ID:8hiJiVUt0.net
>>34
無知乙

36 :ピカチュウ:2019/07/08(月) 02:23:49.97 ID:r4NTMHUi0.net
メルメタルとか作れる気がしないんだけどみんなSwitch持ってんの?

37 :ピカチュウ:2019/07/08(月) 03:16:43.89 ID:Ri+LVtIJ0.net
>>36
地道にアメを突っ込む

38 :ピカチュウ:2019/07/08(月) 03:38:58.12 ID:/XyHmKjNa.net
質問失礼します
ブレイズキックのバシャーモさんってジム配置には適しているんでしょうか
どなたか回答くだされば幸いです

39 :ピカチュウ:2019/07/08(月) 06:49:04.72 ID:lsmEE02aF.net
>>38
そもそもバシャーモは防衛向きではないからジム配置には適さないのでは?

40 :ピカチュウ:2019/07/08(月) 07:04:40.66 ID:WSSfwFUbd.net
炎タイプで防衛に適しているポケモンいなくない?なんかいる?放射ブースター?

41 :ピカチュウ:2019/07/08(月) 08:17:12.68 ID:ABgNJC6Sr.net
>>36
今は見かけないけど定期的に配ってる人が居た
私も地元で配ってたけど貰ってやるみたいな偉そうな人多くて今はフレンドのフレンドまでしか配らないようにしてる

42 :ピカチュウ:2019/07/08(月) 08:19:34.47 ID:guP7Oi5oa.net
強いて言えば火炎放射ウインディあたりかな

43 :ピカチュウ:2019/07/08(月) 08:36:22.22 ID:EWgVYK49d.net
>>40
ウインディ
でアタッカーが水系を使うと想定してワイボでゴリゴリ

44 :ピカチュウ:2019/07/08(月) 08:46:32.65 ID:KJY3h1ABd.net
>>43
炎技を使うポケモンなら?

45 :ピカチュウ:2019/07/08(月) 09:42:17.87 ID:4cbxEJG+0.net
>>35
ダルマ落としってのは下のほうから崩すんだぜ
ひとつ勉強になったかな?

46 :ピカチュウ:2019/07/08(月) 09:42:23.24 ID:4PJa/0Npd.net
グロス逆対策に意表をついて火炎放射トゲキッス

47 :ピカチュウ:2019/07/08(月) 09:51:53.87 ID:C3wXQLYQa.net
>>45
ジムって上段とか下段という概念あったんだ?前か後ろぐらいだと思ってた
勉強になりました

48 :ピカチュウ:2019/07/08(月) 10:02:51.71 ID:hTHcUvYEM.net
ジム置き炎技だと火炎放射だろうな
ブラストバーンは読まれちゃうだろうし
ということはトゲキッスとかトリデプスとか

ヘルガーは悪のイメージ強い人なら
技1でバークアウト撃っとけば
タイプ一致の火炎放射一発だけは
ぶっ刺さる可能性あるな

49 :ピカチュウ:2019/07/08(月) 10:07:24.75 ID:4cbxEJG+0.net
やる気ゲージは上から減っていく。
“先頭ハピナス”ってみんな使ってるね。
ダルマ落としって頭から崩すっケ(ズルじゃーん!)

「ダルマ落とし」って言葉としてダメダメだけど
使いたい人には使わせておけばいいと思う!

ちゃんとした言葉使いたい人は「各個撃破」かな^_−☆

50 :ピカチュウ:2019/07/08(月) 10:09:25.88 ID:PKUVijI7d.net
メタグロス対策にトリトドンはどうだろうか?技1はめざパで弱点のやつか最悪泥かけ、技2は大地、鋼技も軽減出来るし。弱そうだからグロスで力押ししてくるやつにカウンター位の効果ありそう。サーナイト、トゲキッスの後ろにトリトドンはあり?

51 :ピカチュウ:2019/07/08(月) 10:36:57.15 ID:F5SI1Rngd.net
>>49
ジジババは脳が凝り固まってるから修正が効かないんだよ
一度ダルマ落としって思ったら死ぬまで使い続ける
バンギやドサイ置くやつも死ぬまで起き続ける

52 :ピカチュウ:2019/07/08(月) 10:44:14.10 ID:tgkGdqeq0.net
極単純な例として
最初に置いたハピナスがCP高くて
あっという間に減衰していく。
後で置いたソーナンスの方が
なかなかCP減らない
この状態で攻めると、1週目でハピは陥落
ソーナンスは最悪3週目まで保つ

削りながら複垢で木の実投入してると
後から置いたヤツだけ消す事も出来るし。

53 :ピカチュウ:2019/07/08(月) 10:55:28.86 ID:PKUVijI7d.net
>>52
お前は複垢だから複垢スレで論じてくれ。ここには来るな頼む。

54 :ピカチュウ:2019/07/08(月) 12:11:16.40 ID:s3mLwsj4d.net
>>47
45ではないが、お立ち台は前か後ろなのだろうか?

55 :ピカチュウ:2019/07/08(月) 12:13:30.23 ID:1G8t3V200.net
影の薄いバクフーンはどう?
リザードンと同じ種族値だけど二重弱点じゃないから少しマシかなと
もちろんブラストバーン前提だが

56 :ピカチュウ:2019/07/08(月) 12:49:36.51 ID:GAqUmjzi0.net
バクフーンならソラビじゃね?

57 :ピカチュウ:2019/07/08(月) 13:15:57.17 ID:tgkGdqeq0.net
>>53

いや、俺は本垢だよ

58 :ピカチュウ:2019/07/08(月) 13:25:30.66 ID:EMHMjBIm0.net
大先生が仰ってるぞ
https://www.youtube.com/watch?v=e9mmqLKXXvs

59 :ピカチュウ:2019/07/08(月) 14:50:49.71 ID:guP7Oi5oa.net
爆フンはジム的にはわざがどっちも微妙なので対戦向きかな

60 :ピカチュウ:2019/07/08(月) 18:10:19.24 ID:UYHZxglVd.net
ドラピオンとかダメかな

61 :ピカチュウ:2019/07/08(月) 18:16:02.61 ID:W+LSrBOk0.net
>>58
グロ

62 :ピカチュウ:2019/07/08(月) 18:34:30.79 ID:KUdWysRip.net
>>58
俺もバトル6万ちょいだけど、ほんとにコイツが言うてるやつがウザいポケモンだわ

63 :ピカチュウ:2019/07/08(月) 19:03:26.11 ID:OunwwgTDd.net
バトル数自慢の人って交代もせずバトルしてんの?
交代すりゃ念力1発もダメージ通らんけど

64 :ピカチュウ:2019/07/08(月) 19:10:31.05 ID:8MgWD58Pd.net
>>57の複垢
それなら紛らわしいレスするな

65 :ピカチュウ:2019/07/08(月) 19:18:18.89 ID:ABgNJC6Sr.net
>>58
こいつエアプじゃね?

66 :ピカチュウ:2019/07/08(月) 20:03:24.24 ID:reP7srFD0.net
>>58
とりあえずケッキングをクッキングの発音で呼ぶ奴は好感持てない

このスレもレベル低いな〜おもてたが、
それを下回るクオリティ、そしてそんなんでも誉める池沼がわくyoutube

67 :ピカチュウ:2019/07/08(月) 20:09:34.56 ID:KUdWysRip.net
>>65
どの辺がそう思ったん?

68 :ピカチュウ:2019/07/08(月) 20:45:12.86 ID:Z1FkWiCja.net
ナッシーとか見る目あるな
カイロス持ってない人にはかなり強敵ロス

69 :ピカチュウ:2019/07/08(月) 20:49:56.64 ID:YT1oG4Vn0.net
カイロスなんてポケゴ人口の1%も使ってないだろ
梨のゴミなところはメジャーなタイプに一重弱点が分散しすぎなところ
グロス対策してれば大体ついでに殺せる

70 :ピカチュウ:2019/07/08(月) 20:50:03.39 ID:ZWnWYXRJ0.net
巣に帰れブー

71 :ピカチュウ:2019/07/08(月) 20:53:38.16 ID:YnU+tw+p0.net
>>69
アホは死ぬまで書き込むなwwwww

72 :ピカチュウ:2019/07/08(月) 22:04:38.94 ID:ge7ITtjTr.net
>>58
ガチすぎてすごいとは思う
やま○や似非よりは好感もてる

73 :ピカチュウ:2019/07/09(火) 07:14:35.78 ID:ItxOyCyp0.net
>>58
おかしな事言ってないけど真新しい情報はない
今のジムって誰でも落とせるから意外とバランスとれてるのかもな

74 :ピカチュウ:2019/07/09(火) 12:45:59.33 ID:5GKKn9ME0.net
>>69
ドラゴン対策の氷にも糞弱いしな
ジジババのゴリ押しバンギにも10秒ちょいで潰されるっていう

75 :ピカチュウ:2019/07/09(火) 12:47:18.60 ID:17y86I1b0.net
ねんりきならワンチャンある

76 :ピカチュウ:2019/07/09(火) 13:53:14.28 ID:bQOJY5Eq0.net
>>74
カイロス、天狗様には強いぞ
カイロス、ハッサム艦隊でソロで勝てるからな

77 :ピカチュウ:2019/07/09(火) 15:46:35.47 ID:jwjdtPmQ0.net
>>76
カイロスじゃなくてナッシーの欠点のつもりで言ったんだスマン
カイロスは普通に強いと思うわ

78 :ピカチュウ:2019/07/09(火) 16:18:25.98 ID:f1p/NZ3Mr.net
強化してあればカイロスは置いていいレベルだよ
ライト層が手こずってるような気もするし

79 :ピカチュウ:2019/07/09(火) 16:25:20.30 ID:PaGs4Etmp.net
カイロスって人気だよね
アニメで活躍してたのかい?

80 :ピカチュウ:2019/07/09(火) 17:37:05.71 ID:WXyy3YRJ0.net
色違いニドキング好きだから強化してみたけど、ジム置きにもそこそこいい感じじゃね?
格闘に耐性あるし電気には二重耐性だし。

81 :ピカチュウ:2019/07/09(火) 17:50:07.29 ID:jwjdtPmQ0.net
俺もニドキング好きだから強化して置きたいんだけど技何にしてる?

82 :ピカチュウ:2019/07/09(火) 17:57:30.33 ID:WXyy3YRJ0.net
>>81
とりあえず「どくづき+だいちのちから」にしてある。
脳死カイリキーなら返り討ちにできるし。

83 :ピカチュウ:2019/07/09(火) 17:58:18.31 ID:ND2hy7iw0.net
ニドキングなら連続切りメガホーンやな

84 :ピカチュウ:2019/07/09(火) 18:02:00.21 ID:WXyy3YRJ0.net
>>83
レガシーやないか!

85 :ピカチュウ:2019/07/09(火) 19:02:47.42 ID:lkrFJcmIa.net
>>78
格闘耐性あるしバンギラスとかにいわくだきが刺さるからな

86 :ピカチュウ:2019/07/09(火) 19:06:34.09 ID:HColfytc0.net
ニドクインじゃなくて?

87 :ピカチュウ:2019/07/09(火) 19:28:26.33 ID:ahys2WJQ0.net
https://i.imgur.com/cp7qp6O.jpg

同時に攻撃されると片方通知来ないんだな

88 :ピカチュウ:2019/07/09(火) 19:40:05.50 ID:xvT4OnjU0.net
4mtjさん…

89 :ピカチュウ:2019/07/09(火) 20:12:41.30 ID:gDXEt7c7p.net
>>86
もちろん防衛力はクインの方だけど、俺はキングの色違いがめっちゃ好きで使いたかったんや。

90 :ピカチュウ:2019/07/09(火) 20:36:39.22 ID:Rx1dweCp0.net
クインの色違いはエロいから数値以上の防衛力を発揮

91 :ピカチュウ:2019/07/09(火) 22:06:06.72 ID:ahys2WJQ0.net
https://i.imgur.com/ARCud8e.jpg

嫌がらせかよ
一人くらいまともなのおいてくれ…

92 :ピカチュウ:2019/07/09(火) 22:35:17.80 ID:TbHNvBFD0.net
>>58
サーナイトってジム置き強いかなあ?倒すのに時間かからないから楽だけど。

93 :ピカチュウ:2019/07/09(火) 22:47:46.71 ID:Rx1dweCp0.net
>>58
位置偽装w
でも位置偽装でもなんでも100カンストおいてくれるだけマシか

94 :ピカチュウ:2019/07/09(火) 22:50:03.39 ID:HvPkL6PW0.net
サーナイトやエーフィ推してるとこは評価出来る

金ズリ連打されたときアタッカーがごりごり削られていくのは辛い
ここのエアプにはわからん感覚

95 :ピカチュウ:2019/07/09(火) 23:03:32.50 ID:WP0cai7za.net
>>91
https://i.imgur.com/OM4PsFg.jpg
https://i.imgur.com/bCTRGYR.jpg

めっちゃ守られてた
誤解してたわ

96 :ピカチュウ:2019/07/09(火) 23:22:00.35 ID:HColfytc0.net
>>94
果たして、エーフィに何個金ズリ投げれば
噛み噛みバンギをゴリゴリ削れるのか。

ここの住民はエアプなんじゃなくて
・・・君より効率がいいだけなんじゃ?

97 :ピカチュウ:2019/07/09(火) 23:35:30.85 ID:ItxOyCyp0.net
>>92
サーナイトは柔らかいから全く怖くないね
バトルガールの数がーって自慢してるのって昔のジムの対戦数入ってるからいまいちだよな
今のジムの仕様になってから何戦してるかだと思うの

98 :ピカチュウ:2019/07/10(水) 00:01:48.48 ID:rObFtm4a0.net
コメパングロスのせいですっかり見なくなった

99 :ピカチュウ:2019/07/10(水) 00:43:21.90 ID:eiWjJvlRr.net
>>33
サーナイトもエーフィもたしかにカイリキー一貫切れて念力使えて火力あるけど、それぞれメタグロスとバンギラスにあまりに無力だからなぁ
一応サーナイトはシャドボをグロスに当てられればかなり痛いけどカイリキーからグロスに交換する知恵があるやつがシャドボに当たるとも思えないし
ダメだっていうんじゃなくてオススメや死んだ脳でカイリキー連打で殴ってる人が多い地域なら攻撃的な防衛として強いとは思うけどね

100 :ピカチュウ:2019/07/10(水) 00:44:26.80 ID:eiWjJvlRr.net
>>99
なんか別の訳分からんところにアンカ飛ばしてしまったすまん

101 :ピカチュウ:2019/07/10(水) 02:45:40.89 ID:ghQtWVX90.net
わしも8万勝超えてるがエーフィーは置かないね

102 :ピカチュウ:2019/07/10(水) 07:02:29.76 ID:qu2WSeJed.net
エーフィでもなんでもいいと思う。正直 ハピナス以外は雑魚で戦況は変わらんし。それより俺はカンストしてないポケモンをジムに置かれる方が気になるな。
カンストしてないポケモン置くやつの心理は何?

103 :ピカチュウ:2019/07/10(水) 07:11:57.40 ID:hGV5ah0K0.net
このスレ見るような人はエーフィ置かないでしょ
TL30〜35位の初心者が置くのに丁度良いと思うの
レイド前に聞こえてくる会話でカイリキーだけ作ればジム崩せるって聞こえてきた事何度もある

104 :ピカチュウ:2019/07/10(水) 07:20:14.73 ID:7I8QoooOp.net
>>102
カンストさせても雑魚だし砂を使うのがもったいない

105 :ピカチュウ:2019/07/10(水) 07:21:46.20 ID:MZlEsz500.net
カイリキーを交代させる前の一発でカイリキー削られるのは十分痛い
金ズリは何十個かは飛んできてはじめて防衛と言える、そうなったとき与ダメが効いてくる
んでデッキが壊滅したときの回復タイムや自動選択の変更タイムをはさむ時間やらを削ってでも再突入を急ぎたい局面もある

YouTubeもここも触れてないのは君らどれだけカイリキーの在庫あんのよ?てとこ

傷薬もカイリキーも潤沢だぜ、て論調の奴よくみかけるが、それは金ズリジムを1日何個も落としたり1日100戦以上しないようなエアプの話だろと

106 :ピカチュウ:2019/07/10(水) 07:25:08.57 ID:kOKDU7HG0.net
ディアルガのときカンスト12体みんな作っただろ?

107 :ピカチュウ:2019/07/10(水) 07:25:28.01 ID:C6KxeRNa0.net
無駄にcp高いしエーフィは置きたくないな
ブイズならブラッキー置く
カイリキーストッパーは他に任せるよ
まあバンギとか置く奴より何倍もマシだと思うエーフィ

108 :ピカチュウ:2019/07/10(水) 07:36:00.78 ID:ENd3SUs9r.net
ベトベトン作らなかったの?って話になるな

109 :ピカチュウ:2019/07/10(水) 07:57:31.22 ID:hxAR8syod.net
2019年7月9日
新たなわざの追加と「トレーナーバトル」のアップデートのお知らせ
https://pokemongolive.com/post/trainerbattle-rebalance-july2019


防衛に使えるわざある?

110 :ピカチュウ:2019/07/10(水) 07:58:16.27 ID:4xX3R3qj0.net
ドータクン?

111 :ピカチュウ:2019/07/10(水) 07:59:38.44 ID:uGoE/DKZM.net
丼ファン甘える

112 :ピカチュウ:2019/07/10(水) 08:35:18.91 ID:cdq3PcPe0.net
>「メタグロス」といった他のエスパー・はがねタイプのポケモンとは違った活躍の道が開けるでしょう。
特性ないから技で差別化するしかないのか…

113 :ピカチュウ:2019/07/10(水) 08:42:24.48 ID:4xX3R3qj0.net
トゲキッスはどうなるのっと

114 :ピカチュウ:2019/07/10(水) 09:04:35.22 ID:fLXFrnSUd.net
>>109
カビが気になる

115 :ピカチュウ:2019/07/10(水) 09:07:53.14 ID:cyrkUJzL0.net
ロケットずつきの性能はPvP向きくさいので期待薄(チラッ

116 :ピカチュウ:2019/07/10(水) 09:15:17.91 ID:T5g7GHfx0.net
ドンファン泥かけのままでよくね

117 :ピカチュウ:2019/07/10(水) 09:21:16.83 ID:fLXFrnSUd.net
>>115
やっぱそうかぁ

>>114
めざパ次第かなぁ

118 :ピカチュウ:2019/07/10(水) 09:22:00.62 ID:kZO22ejcd.net
甘える威力20か強いな

119 :ピカチュウ:2019/07/10(水) 09:27:56.50 ID:cdq3PcPe0.net
エレキブル→冷パン
ジュカイン→ドラクロ

地味にここらへん良アプデ

120 :ピカチュウ:2019/07/10(水) 09:44:15.57 ID:4HszVr+50.net
うちのトゲキッスめざパエスパーで使ってたが変える時が来たようだ

121 :ピカチュウ:2019/07/10(水) 09:53:06.01 ID:MEZDbCTud.net
あまえるは曇りでブーストかかるから
格闘対策としてはエスパー技飛行技より優秀

122 :ピカチュウ:2019/07/10(水) 09:57:11.62 ID:Zup7Nl1Td.net
ドンファンはハピカビのうしろに置くならフェアリーかね技1
カイリキー想定して

123 :ピカチュウ:2019/07/10(水) 10:12:34.02 ID:ENd3SUs9r.net
ドンファンはどろかけのままがいいと思う

総レス数 684
158 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200