2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NIA】ポケモンGO Lv.1261【ポケゴ】

1 :ピカチュウ :2019/07/10(水) 16:10:07.57 ID:d16Tl9nq0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ建て時に !extend:on:vvvvvv:1000:512をコピペして3行になるようにしてください

■日本ポケモンGO 公式サイト
ttp://www.pokemongo.jp/

■日本ポケモンGO 公式
イベント&アップデート&サポート
ttp://pokemongolive.com/events

■Niantic ブログ
ttp://nianticlabs.com/blog-ja

■Pokemon GO 公式ツイッター
ttp://twitter.com/PokemonGOAppJP?lang=ja

次スレは>>950が宣言してから建てる
立てられない場合は立てられない旨を宣言するか、または立てられる人が宣言して立ててください
荒らしはNGするかスルー
政治の話題、宣伝、基地外コテに構う行為は全て禁止です

※sage推奨
Android
ttp://play.google.com/store/apps/details?id=com.nianticlabs.pokemongo

iOS
ttp://itunes.apple.com/jp/app/pok%C3%A9mon-go/id1094591345?mt=8

前スレ
【NIA】ポケモンGO Lv.1260【ポケゴ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1562596220/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

776 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 14:52:23.96 ID:tclE+vN+0.net
>>754
6はもう無理なんじゃないの?
SEは現役で行けるけど

777 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 14:54:48.44 ID:uKWLBKJCd.net
>>773
ワイのドラピオンちゃんが輝くときが来たな!

778 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 14:54:53.69 ID:c+Z+/wC40.net
みんなAM2全力で
みんポケのリワードがいつもより少なめワロタ

779 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 14:56:49.24 ID:8KyrWOh90.net
>>777
あれ? どんな内容だっけかと思って確認したら
全然活躍する要素が無いじゃねーかw
相性も技も種族値も全部微妙w

780 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 14:58:12.83 ID:k5cG3bxFd.net
>>675
さすがにそうだよな
図鑑埋まればいいんで色違い捕まえたら10番以降実装するまでスルー出来るな

781 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 14:58:42.72 ID:plnud8w40.net
>>754 待機で1度落ちるけどいけるby5s
アップデートが秋に切られるらしいので何が物色中

782 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 14:59:36.31 ID:8KyrWOh90.net
>>754
>>776
6どころか7も厳しいんじゃね
1年くらい前の7使ってた頃でも頻繁に落ちてたし
8は全く問題なく使えてる、確かIOSの更新から6は省かれるはずだから、どちらにしろ対応機種から外されるはずではあるが

783 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 15:03:14.76 ID:TNOX+8BDd.net
>>778
一瞬午前2時かと思った

784 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 15:04:10.74 ID:m7bVwoDE0.net
>>766
先にポケモン辞めろよw

785 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 15:10:09.58 ID:8KyrWOh90.net
このゲームは土日に出社がある人は向いてないな
エンテイレイドくらいは、まだいいが
重要なコミュディに参加できなかったら萎えて引退コースだな
ヨーギとかダンバルのコミュデイに参加できなかったらモチベーション保つの厳しい

24時間の開催か、複数日に開催か、自分で時間を選べるとかにしてくれればいいのにな
指定日の自分が選んだ3時間だけコミュディの沸きがあるとか

786 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 15:12:14.46 ID:49SvlHxFd.net
別に土日仕事でも良いけどコミュデイの日くらい有休取れよ
有休気軽に取れない会社ならブラックだから辞めちまえ

787 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 15:14:35.86 ID:t5M/8G2gd.net
ついでに東京へ引っ越しちゃえよ。
人生を楽しもう!(≧▽≦)

788 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 15:16:27.22 ID:VqAVMDFBa.net
ロケット団はヘッダーのモブみたいな奴しか出ないのかな?
最近本家とも色々やってるんだしロケット団使うからにはサカキくらい出してほしいなぁ

789 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 15:17:16.87 ID:og6RHiR3a.net
ちょこっと出て戻ってくればいいだろ

790 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 15:17:39.53 ID:5XV88RtK0.net
唯一神さんよお〜?
どうせ使い道ないんだから出現しないでくれないかな?

と思ったけどアーノルドミュウツーも使い道無いな

791 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 15:18:43.81 ID:8KyrWOh90.net
>>786
現実に、土日勤務の仕事って好きなタイミングで有給なんか取れないけどな・・・
土日勤務って事は大半が接客関係の仕事で、一番忙しい日だから土日は有給申請ができないとか普通かと
不動産、飲食、小売、美容室、物流などが土日勤務だろうが、こういう仕事は土日に有給とるのは簡単じゃない、というか不可能だったりする

792 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 15:18:59.32 ID:lg381o4H0.net
>>790
愛でる

793 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 15:23:03.33 ID:nibgrjU5a.net
https://stat.ameba.jp/user_images/20190710/14/tsubaki-factory/82/a5/j/o0809108014497837008.jpg

794 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 15:23:46.77 ID:MVM2L72U0.net
わりとガチで有給好きにとれないのはブラックだと思う

795 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 15:25:37.12 ID:8KyrWOh90.net
>>794
そもそも土日勤務のある会社は、ほぼ全てブラックと言っても過言じゃない
というか、土日に好きに有給なんか取らせたら、絶対に仕事が回らないしね

796 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 15:29:13.88 ID:LEH7w16Zd.net
明日からポケモンスタンプラリーやるんだな
新宿はコダックだった

797 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 15:30:41.46 ID:7E4Af0Xsd.net
エンテイデイの時間を発表しないのは嫌がらせ?それともただの怠慢?

798 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 15:34:11.51 ID:v3fRUdLIa.net
16:00-19:00だよ

799 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 15:34:42.74 ID:w525kmU+0.net
とっくに発表されてる

800 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 15:35:00.13 ID:UFHYhsXV0.net
>>649
一週間くらいまえからできなくなったみたいだね

801 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 15:36:21.21 ID:gGttG6KrM.net
>>795
そもそもそんな会社に勤めてる人材も低スキルのブラックだし

学生時代にちゃんと勉強してなかった自己責任だな

802 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 15:36:45.89 ID:v3fRUdLIa.net
さっきできたよ
俺はいつも297だけど

803 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 15:39:48.95 ID:SoFm2o790.net
蟲王様が輝くレイドですねわかります

804 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 15:41:04.94 ID:A3D4KToK0.net
>>795
お前バカじゃねえの?
土日祝日に繁華街や行楽地の店が全休してたら、お前の休みの意味ないだろ
誰かが誰かの休みの為に働いてるんだよ

805 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 15:41:35.89 ID:8KyrWOh90.net
>>801
職種による
俺は不動産系の職種だったが、昔は土日の休みなんて絶対に取れなかったよ
数ヶ月前から決まってる親族の結婚式とかでしか休めなかった

それでも給料は歩合で販売実績良い営業は20代で月収100万とかは余裕だった (一応俺も)
資格も宅建が絶対の最低ラインで、同僚含めてみんな結構な勉強してたけどな

806 :落武者 :2019/07/11(木) 15:50:07.60 ID:1iHmJaSFd.net
コミュデイやレイドアワーもfestみたいなチェックイン式にしたらいいのに

807 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 15:50:25.18 ID:pihPj9R+0.net
>>804
そいつら底辺で低賃金の食だろ?
なのでブラック企業でもあってる。

808 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 15:51:37.97 ID:ExlnVmDsa.net
中学生みたいな考え方で草

809 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 15:55:45.12 ID:s21OPCbl0.net
ブラックだ、なんだと言ってる奴に限って無職w

810 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 15:58:18.52 ID:pUyXiEjJd.net
医者とかどないやねん

811 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 15:58:25.10 ID:pihPj9R+0.net
>>809
まぁ無職に近いなw
個人投資家なので、土日のコミュデイも平日のEXレイドも自由に参加できるのがいいところ。

812 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 16:04:23.68 ID:qm4Pgd01M.net
エンテイデイの時間を発表してほしいです。14日の予定が組めません。

813 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 16:05:13.82 ID:mR7Kaa/xp.net
うむ

814 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 16:05:21.29 ID:K9mlhdTiH.net
>>811
近い、じゃなくて無職だぞ

815 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 16:08:32.90 ID:ZC3J7QEW0.net
>>812
一応海外の公式で16-19時ってなってるみたいだけど

日本オフィスは怠慢だからこのまま国内未告知のままいくだろうね

816 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 16:11:55.86 ID:iT1SdVfid.net
>>812
日にちさえ予告しときゃ大丈夫だろじゃ困るよな
3時間だけなんだから他の時間は別に使いたいわけだし

817 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 16:14:33.80 ID:yYY28kqtM.net
>>795
親方日の丸、JRA職員
月曜火曜が定休で
土日有給なんてクビにしてくださいと言うようなもの

818 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 16:15:41.70 ID:pihPj9R+0.net
>>814
まぁ、事業届けもだしてなければ、会社登記してる訳でもないからな。
でも、投資家なのは真実。
ムラはあるにしろ、長期スパンで日本の平均年収は余裕で超えるレベル稼いでるし、実際にそれで生活してる。

819 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 16:16:20.45 ID:uU3imbGR0.net
前回のアプデ以降、1時間半くらい連続でプレイしてるだけで左上のクルクルが止まらなくなってプレイできなくなるんだけど、これおま環?
再起動させるとふつうにプレイできる

820 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 16:17:00.36 ID:yDvBDqald.net
>>818
自称するのは別にいいけど世間的には無職だぞ
ローンも組んでもらえない

821 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 16:18:09.03 ID:49SvlHxFd.net
無職でも金のある無職なら何の問題も無いが
てかポケゴ的にはそっちのが強い

822 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 16:18:50.48 ID:7zW2XcLh0.net
ブラックだRXだって言ってる奴に限って仮面ライダー

823 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 16:20:59.33 ID:pihPj9R+0.net
>>820
職業ってのは、生計を立てるための仕事のことだから、投資家であってるよ。
お前の言う世間だと、雇われ以外は全部無職の世界だろ?

824 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 16:21:36.80 ID:nC+WbrF90.net
初めてアーマードミュウツーやってきたけどめっちゃ跳ねるやんこいつやりにくすぎる

825 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 16:23:04.42 ID:49SvlHxFd.net
金のある無職>>>>>(越えられない壁)>>>>>金のない社畜

遊べる金も時間もいっぱいある奴羨ましいわ

826 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 16:23:52.83 ID:pihPj9R+0.net
>>821
時間はいっぱいあるけど、他にやりたいことも多いからそんなにポケモンで遊んでないけどなw

艦隊つくってるやつとか尊敬するわ。
金稼がなくても生きていけて、かつ時間の大半をポケモンに割いてるわけだろ?

827 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 16:25:04.75 ID:5B7pcGmI0.net
>>776
SEだけど、WiFi拾ったらすぐ不安定になる

828 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 16:25:26.56 ID:8KyrWOh90.net
>>824
サークル固定法を使いなさい
ミュウツーはサークル大きいし、投げやすいモーションだから凄く簡単

固定法を知らなければ動画とか見ると分かりやすく解説してくれてる

829 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 16:25:32.79 ID:49SvlHxFd.net
>>824
こんなもんだよ、ディアルガとかピョンピョン跳ねてたし
グラードンがジャンプすらしないから相対的にそう見える

830 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 16:29:14.32 ID:49SvlHxFd.net
>>826
結論最強は年金暮らしの上級ジジババやな
不自由しない金が入って毎日ポケゴできる、最強

831 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 16:32:20.25 ID:yYY28kqtM.net
ユーチューバーとか年収1000万超えてても
職種で悩むらしいな

一応、事務所所属で高給取りだけど
世界の終わりのVo.がカード審査通らなかったとか

832 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 16:32:51.44 ID:UHVRBmqH0.net
ポケモンだけに熱中してる爺婆みるとかわいそうに思えるから1番幸せなのは孫といっしょにやってる爺婆だな。

833 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 16:37:03.75 ID:ZC3J7QEW0.net
熱中してる人は純粋に幸せだと思うよ


反面、見なくてもよいものを色眼鏡で見ちゃう人は不幸だとは思う

834 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 16:37:40.18 ID:MJYnlH2Z0.net
普通に土日休みでも4時から7時とか普通に用事あって無理だわ。ライコウも30分しか
出来なかった

835 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 16:38:14.75 ID:yDvBDqald.net
>>823
世間一般的にどう言われるかの話よ
ローン組んでもらえないだろ?

836 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 16:41:11.96 ID:w525kmU+0.net
何でローンにこだわってるんだ

837 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 16:41:51.80 ID:TrlXtUvz0.net
甲冑 鎧 ミュウツー 日本限定 来てくれ

838 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 16:42:02.33 ID:5XV88RtK0.net
アーマルドミュウツーよりミズゴロウの巣をだな…

839 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 16:42:10.44 ID:yDvBDqald.net
>>836
信用だから

840 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 16:42:26.73 ID:jtFNq/Fl0.net
金があるなら無職でもなんでもいいだろ勝ち組だ
ローンとか金があるなら不要よ
結婚する時に困るとかは知らん

841 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 16:44:24.56 ID:pihPj9R+0.net
>>835
ローンなんて組んだことないから知らんがなw
そもそも普通の家なら一括で買えるけど、
金は仕事道具だから、家とか車は買わないけどな。

842 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 16:45:04.58 ID:49SvlHxFd.net
ローンポケモンがスレに現れたようだな

843 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 16:45:15.16 ID:8KyrWOh90.net
ローン云々の主張は意味不明だなw
一括で買えばいいだけじゃん

自営業始めたばかりで、年収数千万の人でもローンは組めなかったりするし
芸能人とかもリスク高いと思われて審査が通りにくいのはある
ローン云々は仕事となんの関係も無い

844 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 16:45:54.35 ID:eUc27wR30.net
6時から一斉レイドやるのかと思いたくなるほど廻りに5玉がない

845 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 16:46:21.56 ID:Q3+LGWA6M.net
ローンバカにしとる奴は社会人じゃないってのはわかる

846 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 16:51:08.31 ID:ZC3J7QEW0.net
家一括で買うとか、無知のヒキコモリが家を語るとアホみたいな話になる
馬鹿は身の丈に合わない話題は墓穴掘るだけだから黙ってれば良いのにね
考えるよりも身体が先に反応して書き込んじゃう病人なのかな

税金の優遇措置とか普通の家庭なら色々考えてローン組むわ

847 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 16:52:47.58 ID:yDvBDqald.net
まぁそんなこともわからんレベルなんだなってのはわかったからいいんじゃない

848 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 16:54:37.28 ID:jqJhS08h0.net
ポケモンのスレで無職だローンだ君ら頭大丈夫?

849 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 16:55:06.16 ID:RNUEjsJdM.net
ジジババは今までゲームなんてやった事もない状態から
一気にハマり込んだからゲームとの距離感分からないんだと思う

850 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 16:57:31.14 ID:8KyrWOh90.net
>>846
アホか、俺は不動産販売の営業をしてたし
今も一応営業は辞めたが不動産関係の仕事をしてる
FP2などは持って無いが、宅建とマン管なら持ってる

高齢の方で家を買われる方は一括購入も多い
若い人も法律の改正で3000万以下くらいなら親の援助で一括で買う人も増えた

住宅販売って1割くらいが一括だぞ

851 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 16:57:44.51 ID:SoFm2o790.net
M男ミューツー爆誕
アーマードミューツーが柱に括りつけられてる男みたいや

852 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 16:58:27.78 ID:Y7XrTupq0.net
ローンスレになってて草

853 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 17:01:44.95 ID:NVpcdmuY0.net
これならエンジョイ勢アピールからのスクショで
マウントとろうとする方が遥かにましだな

854 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 17:02:01.99 ID:2bLaQyo2M.net
>>526
これ、どうゆこと?

855 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 17:03:25.06 ID:vdXw3Mnod.net
今日のローン相談スレはここか

856 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 17:03:38.62 ID:2bLaQyo2M.net
>>854
自己解決しました

857 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 17:04:12.18 ID:MJYnlH2Z0.net
家買う時一括で払ったけど一部50万だけで
いいからローン組んでくれって言われたな

858 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 17:06:00.33 ID:yYY28kqtM.net
なに?
家一括購入スレ来ちゃった

859 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 17:07:26.18 ID:NVpcdmuY0.net
>>858
ミューツーがゴミで雨だから、みんな引きこもってるってことだよ

860 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 17:09:15.45 ID:VhC40zcU0.net
俺仕事終わってから家でゴローンってしてる

861 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 17:10:22.47 ID:F9llLHSMd.net
匿名掲示板でリアルの僕はこんなに凄いんだぞ!ってイキることの無意味さが分かってないあたり投資家としても微妙そう

862 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 17:11:06.90 ID:ZC3J7QEW0.net
>>850
ヒキコモリの妄想作文はもう良いって

863 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 17:12:44.53 ID:FXcHizG0M.net
初日の無料パスでFFF取ったのにこんなにも嬉しくないとはw

まだローンの話の方がマシだわ

864 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 17:15:57.32 ID:6t6CCFlB0.net
投資家が無職って老人の発想じゃないかw

865 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 17:16:10.76 ID:BdYt+ylB0.net
>>850
インフレ見込みない環境じゃローンにこだわる意味あんまねーしなー

866 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 17:16:58.62 ID:jtFNq/Fl0.net
ゴミのFFFとか言われても無駄に運使ったな乙乙としか思わんからローンの話してた方が有意義なのはある
マウントとるアホがいるなら目クソ鼻クソだけどな

867 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 17:18:05.19 ID:PYbGOhE9d.net
近所に5玉が出ないんだよ。
さっさと高個体を何体か捕って、カイリキーやゲンガーと遊びたいのに。

868 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 17:23:30.00 ID:KoJOQEfDM.net
特定投資家みたいな呼び方もあるしな
金持ちのトレーダーに俺たち貧乏人が噛み付いても
惨めになるだけだよ

869 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 17:26:16.91 ID:VhC40zcU0.net
ここはポケGOらしく家のローンじゃなくてスマホのローン購入の話しよう

870 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 17:29:57.39 ID:6t6CCFlB0.net
まあ一般人や小金持ちくらいなら普通はローンを組むよな
中にはローンを毛嫌いする人もいるから全員が全員ローンを組むわけではないだけの話

871 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 17:33:28.12 ID:jPzAvJiya.net
>>825
お前らにFXやビットコイン勉強することをオススメする
ネットだと無理だの色々言われるだろうが頑張れば稼げる
普通に社畜してるだけじゃ金に余裕なんて出来ないよ
本気で稼げたいならポケgoなんてほとんど出来なくなるけどガチ勢になっても結局虚しさしか残らないことに気づいた

872 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 17:34:05.37 ID:D2iqwoML0.net
>>865
住宅ローンがあると所得税が減額(還付)されるからな。
自分が住んでいる家限定だから投資案件には無関係だし。
そもそも所得を申告しないとか、所得税が非課税とかなら無意味だけどな。

873 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 17:34:53.85 ID:KoJOQEfDM.net
俺たちがジムで一日ポケコイン50を
頑張って稼いでたり
ボックスに課金するか迷ってる時に
デイトレーダーとか半日で50万ぐらい稼いでるんだろ

住んでる世界が違うわw

874 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 17:43:42.47 ID:xxLEf1cZa.net
ポケgoスレにFXとか言う出すのほんと草

875 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 17:45:06.17 ID:WhKvDs0L0.net
フィギュアはカッコいいな
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20190711044/SS/002.jpg

総レス数 1002
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200