2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGo ポケットオートキャッチ GO-TCHA pocket egg総合スレ Part.15

1 :ピカチュウ :2019/07/11(木) 19:53:27.39 ID:500Qtx380.net
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時は一番上に「!extend:default:vvvvvv:1000:512」を 3行コピペしてください。

ここはPokemon GO Plus互換社外品総合スレです
アップデート等により使用できなくなる可能性があるので購入に関しては自己責任で何があっても泣かないこと

この板は12時間書き込みが無いと落ちる仕様です
適時保守して下さい※現在落ちるまでの期間が長い模様

Pokemon GO Plusについては関連スレでお願いします

以下関連スレ
ポケモンGO Plus総合スレ Part.74
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1551605381/

モンスターボール Plus 4球目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1549882758/

ポケモンGO質問スレ91
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1561040137/

前スレ
ポケモンGo ポケットオートキャッチ GO-TCHA pocket egg総合スレ Part.14
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1556717652/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)


169 :ピカチュウ :2019/07/29(月) 23:56:39.27 ID:7Bpmk7cI0NIKU.net
裏からちょっと押したら外れるね

170 :ピカチュウ :2019/07/30(火) 01:38:12.60 ID:iSar9i+z0.net
>>163
>>168
パイルの実使わないんか?
使わないなら俺もオートキャッチだけにしようかと思うんだが

171 :ピカチュウ :2019/07/30(火) 05:30:25.47 ID:0Ra2JV+20.net
>>170
パイル使わんよ
ミュウツーに銀パイル投げる程度
もう飴も砂も使いきれないくらいになる

そうオートキャッチならね

172 :ピカチュウ :2019/07/30(火) 05:49:18.51 ID:CdJabE1A0.net
>>171
砂が使いきれないって億くらいあんのか?

173 :ピカチュウ :2019/07/30(火) 11:13:07.26 ID:Yz6jWOs7a.net
>>172
ごめん
ハードル高いな
2500マン
捕獲31万

174 :ピカチュウ :2019/07/30(火) 12:50:53.49 ID:ieuVSinQF.net
最近使うとかなかったからそれくらいはあるわな
シャドウのリトレーンして解放強化しまくったらかなり減った
日比谷公園行ってニューラ狩ってレックウザに備えないとw

175 :ピカチュウ :2019/07/30(火) 18:12:02.64 ID:eKIoNgcK0.net
どなたか教えて下さい。iPhone12使用。

オートキャッチ1年半くらい問題なく快適に使えてました。今日なぜかオートキャッチ画面のペアリングが×になっててレ点に変わりません。
その他はレ点から×になるしまたレ点に戻ります。
今まで快適すぎたので繋がらないのは辛いです。こうなって直った方いますか?

176 :ピカチュウ :2019/07/30(火) 18:46:55.34 ID:9c8WzF0Ya.net
11超えて12発売してたのかよ

177 :ピカチュウ :2019/07/30(火) 18:56:36.39 ID:fuJFhJR7a.net
>>175
>>159
これで解消したよ

178 :ピカチュウ :2019/07/30(火) 20:15:34.51 ID:B+PePCMma.net
GO-TCHAシャツのポケット入れたまま洗濯しちゃった…
バッテリーヘタってきたし新しいの買うしかないな

179 :ピカチュウ :2019/07/30(火) 20:56:09.21 ID:N796T36o0.net
ゴッチャとかオートキャッチはどのくらい防水性能あるんだろうな
オートキャッチは小雨で使っても問題ない

180 :ピカチュウ :2019/07/30(火) 21:10:53.26 ID:8UL4uvUD0.net
オートキャッチ1回洗濯したことあるけど何ともなかったわ

181 :ピカチュウ :2019/07/30(火) 21:32:08.97 ID:CdJabE1A0.net
金属部なんてないんだから完全防水だろ
水中で保管しても大丈夫

182 :ピカチュウ :2019/07/30(火) 21:54:01.54 ID:eKIoNgcK0.net
>>176
すみません慌てて間違えました。iPhone7でした。
>>177
ありがとうございました!
おかげで直りました。
もうオートキャッチないポケ活は考えられないから助かりました。本当に買って良かったです。
レビュー見ると当たりハズレあるみたいですがね。

183 :ピカチュウ :2019/07/30(火) 22:16:50.26 ID:CdJabE1A0.net
大概にしとけよ

184 :ピカチュウ :2019/07/30(火) 22:47:38.61 ID:yruqxDqh0.net
>>172
砂が使い切れない、、、のは自分もそうだな
TL40の3垢は使うのも無いからな、300万砂程度だけど減らないな
今は4垢目と、子供の垢2個やってるのでそっちは砂足りないが

185 :ピカチュウ :2019/07/30(火) 23:12:08.57 ID:R565YOHT0.net
>>170
パイル使わないよ。
一度試したことがある。
1台はパイル使って手投げ、1台はフルオート。
飴の溜まり具合はオートの方が若干多かった。
ただ高CPはあまり取れないけど。

186 :ピカチュウ :2019/07/31(水) 10:51:16.30 ID:MaJJrbQwa.net
>>185
有益な情報サンクス

187 :ピカチュウ :2019/07/31(水) 12:19:59.80 ID:Yum9Ud/VM.net
>>186
騙されるなよ
演出キャンセル使えば
手動パイルのが圧倒的飴多いぞ

188 :ピカチュウ :2019/07/31(水) 13:34:59.30 ID:dScgK5cs0.net
>>187
泥じゃなくて林檎や

189 :ピカチュウ :2019/07/31(水) 13:49:40.71 ID:UMKPrAcO0.net
キャッチモンの遅延機能はキャンセル出来ないの?

あの機能ホントいらんわ
どうせBANされないし
オートキャッチに比べて遅すぎる

190 :ピカチュウ :2019/07/31(水) 15:41:24.80 ID:Yum9Ud/VM.net
>>188
え?林檎はキャンセルできんの?
くそじゃん

191 :ピカチュウ :2019/07/31(水) 17:38:29.53 ID:Rfay8t3T0.net
演出キャンセルとかエアプ丸出しだなw

192 :ピカチュウ :2019/07/31(水) 22:47:01.02 ID:mKJKiBkP0.net
遅延機能なし2IDいけるツールってある?

193 :ピカチュウ :2019/07/31(水) 23:41:33.91 ID:kZvCWj5P0.net
>>187
コミュデイはたいだい4台でやるけど、手動でやったことないな
面倒だろ。赤ボール800個くらい用意して全自動でやってる

194 :ピカチュウ :2019/08/01(木) 08:24:29.20 ID:Lm7Ys1hu0.net
>>193
4台もやってるからめんどうなんだろ

195 :ピカチュウ :2019/08/01(木) 17:56:13.74 ID:/6fuIxTz0.net
二代目エッグ届いたけど遅延機能オンオフ出来るんだね
キャッチモンよりええな

作りもキャッチモンより良いし、今ならキャッチモン選ぶ意味ないね

196 :ピカチュウ :2019/08/01(木) 20:20:33.12 ID:w1kcvZBCd.net
>>195
何を言ってるのかと思ったら新商品が出てたことに今気づいた
説明文には捕獲時間設定の記載だけど実際にはオフオン出来るってことかな?
単三電池使えるから一ヶ月半ぐらい使えそうだね

197 :ピカチュウ :2019/08/01(木) 20:35:08.07 ID:/6fuIxTz0.net
>>196
オンにすると0〜2秒の間でランダムに遅延させるみたいだけどオフにも出来るらしい

198 :ピカチュウ :2019/08/01(木) 22:42:38.14 ID:Lm7Ys1hu0.net
タマゴって非接続時ずっと青点滅するの?
ダイソー電池で20日程度しかもたないんだけど
この青点滅で電池食ってるんじゃないかと思えてきた。

199 :ピカチュウ :2019/08/01(木) 22:51:52.91 ID:w1kcvZBCd.net
>>197
ありがとう
オフに出来るのは良いね
買ってみるよ

200 :ピカチュウ :2019/08/02(金) 01:57:47.08 ID:w62O4ZBq0.net
オートキャッチが動かなくなって
こりゃ壊れたか、いよいよバッテリーの寿命か?と思ってたら
充電ケーブル変えたら充電始まったことが2度ある

201 :ピカチュウ :2019/08/02(金) 02:26:33.28 ID:IAcRhPc10.net
あるある
反応ないのはケーブルの不良で
単に充電できてないだけっていう

202 :ピカチュウ :2019/08/02(金) 07:50:31.25 ID:/L6mRyU70.net
>>198
つけっぱなしでもアルカリ電池なら3か月は持つだろ
卵の弱点は熱に弱い
2代目卵は熱に強くなったのかどうか気になる

203 :ピカチュウ :2019/08/02(金) 07:59:36.94 ID:3xF4jYi9M.net
>>202
コストコ電池とかダイソー電池使ってきたけど
1ヶ月も持たずに赤点滅始まるわ
どんな使い方したらそんな持つの?

204 :ピカチュウ :2019/08/02(金) 08:30:37.03 ID:V7j9TaVK0.net
>>201
充電ケーブルの接点がバネ式だから充電中にオートキャッチが押し出されて接触が甘くなる。結果、満充電できず。輪ゴムで止める。

205 :ピカチュウ :2019/08/02(金) 09:49:04.75 ID:P2z0DwPb0.net
電池使い捨てのがコスパいいですかね?
ゴミ箱にポイできないのが難点。。

206 :ピカチュウ :2019/08/02(金) 11:20:30.93 ID:rFlj8+B+d.net
>>197
これってここで不評だった遅延するってのが解決するんかな?
元々はBAN防止策で今回1-2秒ランダムで人がゴプラのボタン押し振る舞いらしい
これでgo-cha同等スピードなったら最強やん

207 :ピカチュウ :2019/08/02(金) 11:37:50.89 ID:E3DOWsnFM.net
タマゴ二代目は他の人も言ってるけど

・遅延なくなった時の捕獲速度がオートキャッチと比べてどうか
・捕まえたりストップ回した時に光ったりするか
・何かしらの外的要因でふいに切れたりしないか(熱とか直射日光とか)

ここらへんが気になるわ
2つ目はちゃんと接続されて動作してるか確認したい俺の希望だけど
もしすべてクリアしてるなら今すぐ買いたいね

208 :ピカチュウ :2019/08/02(金) 12:20:48.25 ID:TIqyS5dud.net
ゴプラから始まってキャッチモンまで流れ着いたけど捕獲動作気にしたことがなかった
画面を見ることが少ないから密集地に行かないと分かりづらいのかな
二代目の単三駆動に魅力を感じて昨日注文したから明後日のラルトスで使う

209 :ピカチュウ :2019/08/02(金) 12:44:47.32 ID:hOJUUYHVd.net
明日

210 :ピカチュウ :2019/08/02(金) 12:45:33.17 ID:VSBye3bVM.net
>>208
明日だぞ間抜け

211 :ピカチュウ :2019/08/02(金) 16:10:53.65 ID:Tmtt2yeO0.net
ここで聞くより複垢スレのほうがいい
xiaomiの端末持ってる人多いからな

212 :ピカチュウ :2019/08/02(金) 16:19:44.70 ID:c3F6lvZj0.net
>>208
尼で昨日注文したなら明日の昼頃には届くかもね

俺は一昨日注文して昨日届いたよ

213 :ピカチュウ :2019/08/02(金) 16:53:10.57 ID:oUa/wduUM.net
アマで売ってる、中身卵っぽい卵じゃないやつってどうなんだろ?

214 :ピカチュウ :2019/08/02(金) 18:47:36.55 ID:Ilaw0cDRa.net
車の中でやると捕獲率0になるのホンマ腹立つ
詐欺みたいなもんやんこんなの

215 :ピカチュウ :2019/08/02(金) 19:43:01.78 ID:27rIGEGO0.net
>>212
使い勝手どう?
特に捕獲速度

216 :ピカチュウ :2019/08/02(金) 19:46:10.64 ID:xeKIQW/FM.net
クレーマー

217 :ピカチュウ :2019/08/02(金) 22:38:35.35 ID:oUa/wduUM.net
車で使ったら、どれもダメじゃね?

218 :ピカチュウ :2019/08/02(金) 22:45:57.82 ID:P2z0DwPb0.net
車でジム防衛おじさんっておまえら?

219 :ピカチュウ :2019/08/03(土) 03:41:38.16 ID:TNsr40Kz0.net
>>207
動作中はランプ点灯してアプリ上から接続解除されるとキャッチモンと同じように10分後ぐらいに省エネモードに入りランプは消灯する
ランプが1個のため2台のうち1台の接続が切れていても分かりづらいかも
捕獲速度については画面を見ることが少ないので比較できず
ちなみに電池持ちについてアルカリ電池の場合は24時間使用で30日の記載あり

220 :ピカチュウ :2019/08/03(土) 04:18:39.58 ID:uNCEIUlI0.net
オートキャッチは車でもバリバリ働いてくれるぞ
50キロ超えたらポケストップ回そうとするけど追いつかなくなる

221 :ピカチュウ :2019/08/03(土) 08:35:29.96 ID:JnfVGou3M.net
>>218
あ?だったらなんなんだよ

222 :ピカチュウ :2019/08/03(土) 12:13:55.25 ID:liCVBWzo0.net
卵は40キロまでかなあ

223 :ピカチュウ :2019/08/04(日) 07:22:38.30 ID:xjd0Nf0r0.net
ラルトスは捕獲率が低くて地曳きには辛かった
無印eggからpairにして遅延なしにしてみたけど違いがよくわからんw
ただこれまで画面に湧いた瞬間にeggより先にタップすれば瞬間捕獲できてたが間に合わなくなった
コミュデイみたいに爆湧きすれば他を当たれるが巣に行って目的以外は自動捕獲が難しくなった感じ
その時は設定を変えればいんだけどw
日比谷公園のニューラで試してみるか

224 :ピカチュウ :2019/08/04(日) 18:34:22.28 ID:U/z+28pva.net
アマゾンで卵2代目買おうかと思ったがレビューの日本語が胡散臭かったから買う気失せたわ

225 :ピカチュウ :2019/08/04(日) 18:35:54.27 ID:LCgcJVtm0.net
>>217
大阪近郊だけど、土日に車で出かける時は
キャッチモンと自動化ゴプラいつも繋ぐな
ボール3〜400個くらい減るけど、それなりに捕獲してるよ
平日の電車通勤よりは多く捕獲する。そりゃ投げる数が違うからな

226 :ピカチュウ :2019/08/05(月) 21:41:20.81 ID:EG79S9Pg0.net
オートキャッチ使ってアプリバックグラウンドで動かしてて再度ポケモンGOやろうとするとジムもポケストも何も出なくなる現象ない?
あと、ポケモンへの反応がにぶい

227 :ピカチュウ :2019/08/05(月) 22:52:13.18 ID:5p/7MXKvd.net
おまかん

228 :ピカチュウ :2019/08/06(火) 00:55:11.48 ID:5MiO+9TC0.net
基本バックグラウンドにはしないようにしてる

229 :ピカチュウ :2019/08/06(火) 05:07:02.95 ID:H3grG9qP0.net
>>219
新型卵の遅延機能の説明が
【Dオレンジランプ→捕獲時間設定※5秒待つと、自動的に機能設定から離れます。】
これってオレンジランプ押してどういう風に捕獲時間を設定するの?
5秒なにもしないで待つと遅延機能なしの初期設定に戻るってこと?
日本語が不自由すぎてこの説明書では意味わからいよ

230 :ピカチュウ :2019/08/06(火) 09:17:05.35 ID:+W/clRf90.net
>>229
捕獲遅延はランダムでしょ
オンなオフしか選べないはず

231 :ピカチュウ :2019/08/06(火) 16:41:55.74 ID:+W/clRf90.net
卵割れたらギフトから2km卵補給したいんだがこれ使ってると割れてる間にポケストから補給されてまう

232 :ピカチュウ :2019/08/07(水) 14:07:23.48 ID:AqM9lzrN0.net
>>129
セキュリティフォルダでbluetooth接続できなくない?

233 :ピカチュウ :2019/08/07(水) 21:17:02.13 ID:jId8Pa0l0.net
常時青が点滅してるのはペアリングされてるって意味みたいだけどこれオフにする方法ある?

234 :ピカチュウ :2019/08/07(水) 21:17:49.69 ID:jId8Pa0l0.net
>>233
ごめんなさい二代目卵の事です。

235 :ピカチュウ :2019/08/08(木) 00:06:19.54 ID:iAN5O6CN0.net
誰も卵なんて使ってないからなあ

236 :ピカチュウ :2019/08/08(木) 00:23:29.26 ID:D+yK263ed.net
たまごいいですよおじさんって死んじゃったの?

237 :ピカチュウ :2019/08/08(木) 07:32:32.20 ID:aNhman8JM.net
>>233
初代タマゴ使ってるけどたぶんない
電池切れ近くなると赤点滅になるから余計目立つ

238 :ピカチュウ :2019/08/08(木) 09:28:35.01 ID:boYznv48M0808.net
キャッチモン持ってるけど玉子は割引きキャッチモンより高いから次買うならやっぱりキャッチモンかな

239 :ピカチュウ :2019/08/08(木) 10:04:47.84 ID:J1KCtISXM0808.net
キャッチ門は2代目卵出るまで10800円だったけど、発売当初は8000円くらいだったよな
ボッタクリかよ

240 :ピカチュウ :2019/08/08(木) 12:51:23.34 ID:YXxgx857M0808.net
キャッチモンの捕獲遅延なる機能がゴミ過ぎて敬遠してる
けどそろそろオートキャッチは電池が劣化してる臭い

どうりゃいいんだ

241 :ピカチュウ :2019/08/08(木) 13:27:50.39 ID:KmoP7ZtAM0808.net
>>240
2代目たまごかっとけ
遅延機能はいらん

242 :ピカチュウ :2019/08/08(木) 14:04:57.60 ID:54q6FWsir0808.net
>>237
そっか残念。
ありがとうございました

243 :ピカチュウ :2019/08/08(木) 23:57:20.51 ID:R6txOaDMd.net
2代目たまご買ったんだがポケストもポケモンも発見してねーのに延々ledがピカピカしてんのな
初代の発見した時だけ光る方がよかったは

244 :ピカチュウ :2019/08/09(金) 08:13:04.90 ID:3o+LV+CA0.net
ゴッチャは人気ないの?
使ってるけど反応めちゃおせぇ

245 :ピカチュウ :2019/08/09(金) 09:02:56.48 ID:nDhTFuJP0.net
それでもキャッチモンの方がまし。
キャッチ、ゴッチャはいつの間にか設定が
レからXに変わってしまう。
接続も中々つながらないときがあるキャッチより
アプリ側で確実につながるキャッチモンのほうが
ストレスフリーやからトータル捕獲数は
キャッチモンの方が上回ると思う。

246 :ピカチュウ :2019/08/09(金) 09:16:29.46 ID:r5sslYZ0d.net
やっぱあらゆる自動捕獲ツールの中で初代卵が総合的に優れてるって評価みたいだね
充電せずに3ヶ月保つのいいなぁ

247 :ピカチュウ :2019/08/09(金) 12:18:42.49 ID:DetNLzMmd.net
ゴッチャやオートキャッチは中古で出回りまくってる時点でお察し
みんなたまごやキャッチモンに乗り換えてるんかな

248 :ピカチュウ :2019/08/09(金) 14:18:18.94 ID:iOTOE089M.net
gpsおきざり出来なくなったってホント?

249 :ピカチュウ :2019/08/09(金) 14:24:45.86 ID:hGHNDk+m0.net
>>224
そんなことないですよ

たまご、いいですよ

250 :ピカチュウ :2019/08/09(金) 16:20:45.20 ID:lXOG3aJ/0.net
>>247
複垢が増えたのもあるけど1台で2台いける方が楽だし接続がスマホ側だけで良いしな
高いけど手持ちの売れば半額程度で買えるだろうし

251 :ピカチュウ :2019/08/09(金) 17:47:52.63 ID:VSnmjjPm0.net
>>236
シンだ

>>249 はニセモノ

252 :ピカチュウ :2019/08/09(金) 19:39:31.87 ID:skxkGbLc0.net
デュアルタイプだとどっちがお勧めですか?
父母の散歩ポケ活用なのでわかりやすい方がいいのですが

253 :ピカチュウ :2019/08/09(金) 21:11:04.56 ID:9rVhIGao0.net
>>252
タマゴの2代目とキャッチモン両方持ってる人は希少だと思うよ
自分は初代タマゴとキャッチモンの比較なら出来るが、
タマゴは単3電池が重くて、単4+スペーサーで使ってた。これで半分くらいになる
キャッチモンにはなんも文句ないな。電池は百均の電池で20日持つし

254 :ピカチュウ :2019/08/09(金) 21:33:12.14 ID:FTJfZnE1p.net
黒レックウザ実装記念してキャッチモン黒を購入致しました!
思ってたよりずっと薄くて軽くて小さい!
携帯灰皿より小さい!
シリコンのカバーもついてていい感じ
ストラップはなぜか二つ入ってました!
サービスでしょうか?
キャッチモンすごくいいですよ!

255 :ピカチュウ :2019/08/10(土) 04:49:04.93 ID:cHraL+ts0.net
>>253
ありがとう
色々調べてみたがよくわからなくなってきた
どっちでもいいか

256 :ピカチュウ :2019/08/10(土) 08:48:57.68 ID:3HIl+ZTEM.net
キャッチモンやたまごは電池長持ちだけだから気をつけてな
いいことばかり言って勧めるのはどうかと思うぞ
高い買い物なんで後悔しないように

257 :ピカチュウ :2019/08/10(土) 10:52:49.15 ID:VE0cwm0Pd.net
>>255
キャッチモンはアンドロイド6以上な

258 :ピカチュウ :2019/08/10(土) 10:53:17.52 ID:SF9K1nP90.net
きのうのアップデートからgo-tchaとの接続失敗が連発するんだけど、自分だけ?

259 :ピカチュウ :2019/08/10(土) 13:43:46.50 ID:J9ON0YQx0.net
>>258
自分は特に問題ないな

260 :ピカチュウ :2019/08/10(土) 14:26:18.03 ID:rAC1E5rEd.net
>>258

自分も。
携帯再起動で繋がる。
って置き去り出来なくなったし。

261 :ピカチュウ :2019/08/10(土) 18:59:02.13 ID:qKASeTwgd.net
自分はあいかわらずど安定

262 :ピカチュウ :2019/08/11(日) 02:17:48.94 ID:w6vQn+jM0.net
>>254
ぬいぐるみはついてなかったですか?

263 :ピカチュウ :2019/08/11(日) 13:39:52.72 ID:B1oKixpdd.net
オートキャッチを愛用し、現在4台目なんですが、過去に壊れた3台とも原因は本体でなく充電コードのほう。
なんでこんなに壊れるの?
本体ならまだともかく充電器ってそんなに壊れる原因が分からない
分解する箇所もなく不明なままです。
どなたか詳しいかたアドバイス等頂けたら嬉しいです。
約1年で3台も壊れるとはこれいかに?

264 :ピカチュウ :2019/08/11(日) 13:54:18.19 ID:2sh9VCGN0.net
>>263
充電器って、コードの事でしょ
あれ接続不良になりやすいんだよ

コードだけ買えば良いんじゃね

265 :ピカチュウ :2019/08/11(日) 14:09:00.07 ID:J7xiG33M0.net
>>263
え?充電アダプター壊れるたびに本体ごと買い替えてるの ?
その壊れったてのも保持力が弱くなっただけな落ちじゃないよね?

266 :ピカチュウ :2019/08/11(日) 14:21:10.30 ID:B1oKixpdd.net
>>264
>>265
全部本体ごと買い変えてて、つい先日に本体は全て異常なく充電器だと気づきました(*_*)
昨日新しいオートキャッチが届き、その新しい充電器で試したら全て動き、今まで使用の充電器を試した結果です
なんでこんなに充電器壊れちゃうだろ

267 :ピカチュウ :2019/08/11(日) 14:23:45.48 ID:B1oKixpdd.net
✖昨日新しいオートキャッチが届き
○先日新しいオートキャッチが届き

充電メモリあればいいのにな

268 :ピカチュウ :2019/08/11(日) 15:49:23.65 ID:UpgwHtBx0.net
Xperia X performanceでオートキャッチ使ってる方いますか?買いたいと思っているのですが繋がるのか不安です

総レス数 1011
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200