2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【横浜】Pokémon GO Fest in Yokohama 【8/6-12開催】 Part7

1 :ピカチュウ:2019/07/16(火) 12:27:55.04 ID:JoZ+uyCEp.net
アジアで初めての「Pokémon GO Fest」は、神奈川県横浜市で日本時間8月6日(火)から8月12日(月)に開催されます!

〔日時〕8月6日(火)から8月12日(月)
〔会場〕横浜市の3つの会場「山下公園」「臨港パーク」「赤レンガパーク」
〔詳細〕
参加は無料
事前応募抽選制(先着ではなく抽選制)
6月19日(水)午前8時から6月28日(金)午前8時まで参加の応募受付
6月29日(土)以降、順次当選をお知らせ
※特別なレイドバトルはありません。

http://pokemongolive.com/ja/post/gofestyokohama/


【横浜】Pokémon GO Fest in Yokohama 【8/6-12開催】 Part6
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1562062906/

※前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1562069563/

848 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 20:02:42.54 ID:45/ivfnk0.net
>>835の言いたいことは
冷たい言い方だけど
落選者は当選者の邪魔をしないでね
ってことでしょ
交換したいなら午後5時以降にどうぞっていう

849 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 20:05:40.97 ID:K7qpX0NGr.net
5枠が失くなるからってことか
ジーランスでもダメなん

850 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 20:05:49.89 ID:37N4UVET0.net
落選者はイベント会場に来てもいいけどそれで混雑が加速して来年の入場枠減って
自分の首絞めることになることに気づいてないの?

851 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 20:09:05.19 ID:xHtvucdp0.net
>>847
ダメ
その日は終了になるぞ
交換はチェックインしてから!

852 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 20:10:14.43 ID:v7mx7NKUa.net
>>70
家に忘れてくんなよ

853 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 20:12:04.61 ID:43vfK8ot0.net
>>835
殴られるほどのことでもないと思うけど・・
交換するときのすなコスト見れば分かるでしょうに

854 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 20:12:38.96 ID:8qkmcl0qp.net
>>835
そりゃ怒るわ 最低だな

855 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 20:14:31.27 ID:weT3bOQd0.net
>>831
参加者の絶対数が少ないよね
当日でスレ一つ消費しないとかどんだけよ
去年の横須賀とか台湾でももっと勢いあったけどなあ

856 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 20:14:45.37 ID:v0M3/y7P0.net
感じたのは、横浜に来てる外人はみんな交渉に慣れてること
シカゴやドルトムントに行った金持ちトレーナーが横浜にも来てる
だから地域限定は交換のコマになりにくかった

彼らが欲しがったのはアンノーンと色違い
パネル作る人は出せる色違いのリストがあるといいかも

あと彼らは日本のスペシャルウィークエンドで配られたアンノーンを知ってる
「Vあるでしょ?(笑)」とかいわれたよ

857 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 20:15:02.85 ID:0T9GvCdEr.net
>>853
むしろ傷害事件にでもなれば多少は指導が入ってナイアンも…と思うぐらいにはどうしようもない
ま、むりだわな、よりによって日本ナイアンティックだもんな…

858 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 20:15:38.04 ID:+mjB1oFE0.net
落武者が行ってなんか楽しめることある?

859 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 20:16:35.44 ID:ppG2F4caa.net
というか落選者は諦めろよ…
この期に及んで何ワンチャンあると勘違いしてるんだ

860 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 20:17:26.73 ID:T9Qgmu6Q0.net
この暑さの中レポ書けるほど動けた人凄いわ
現地で他人に声掛ける余裕もないし帰宅したらもうぐったり

861 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 20:17:28.31 ID:0T9GvCdEr.net
>>855
複垢が大量に応募し重複当選した結果よ
確実に現地に向かう一般プレーヤーには数十分の1しかチャンスがないものな

862 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 20:19:28.24 ID:CDtKVl5e0.net
これがVかw
一匹しか残ってないわ
https://i.imgur.com/OKdNJOG.jpg

863 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 20:21:41.14 ID:sUqx0G5Hp.net
会場によって色違いの出やすさの偏りってある?全部一緒?
違う会場にも足を運ぶ意義あるのかな?

864 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 20:22:17.41 ID:ehhVyf750.net
うっわ1スレ終わんねえのか
人数限定イベント盛り上がんねえな

865 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 20:23:03.54 ID:IZJUNC/qd.net
山下公園は日陰は多いのか。
虫除けも必要なのかな
ダイソーのとかブレスレットみたいなやつ必要かな

866 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 20:23:04.32 ID:8qkmcl0qp.net
>>855
昨日の夜作った本スレが、横浜イベわきとギフトイベ初日で 600レスだからな

867 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 20:24:45.38 ID:CXIFWSuCd.net
出せるShinyとアンノーンリスト作るわ!

念の為、出せるレガシー技持ちリストも作る
ポケモン名、技名は英語で書く
外国人相手に需要あるか分からんけどね

868 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 20:25:01.87 ID:IZJUNC/qd.net
山下公園は人多くなるかなぁ
土日とかは

869 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 20:25:51.85 ID:q0KhqfXDp.net
>>858
・ピカチュウサンバイザーとうちわと夜反射で光るステッカーがもらい放題。あとモンスターボール柄のビニール袋(ゴミ袋?)
・フォトスポットで写真が撮れる

870 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 20:26:13.43 ID:mfLu7zQ70.net
35℃を超える高温環境下では
ヤブ蚊も活動できませんので

871 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 20:26:18.40 ID:3v3SM9Kr0.net
コータスやヘラクロスやマスキッパが欲しいんだけど、
交換に何を出したら成立しそうですか?

872 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 20:26:46.73 ID:caxic+r2p.net
今日はどこ行っても暑過ぎて蚊すら活動停止してたよ

ただ少し涼しい日になると大量に発生する可能性はある。暑過ぎると蚊の卵が羽化せずに、タイミングが遅れて大量発生することがあると去年に聞いたことがある

873 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 20:27:17.17 ID:mpQ2kXfm0.net
虫除けは、暑い日なら多分要らない

874 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 20:28:13.98 ID:V7pNK2690.net
>>811
ありがとう。
そうしたらよく行く山下公園にするわ。

8日海外限定をたんまり持っているのでプラカード掲げていれば声かけます。

875 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 20:28:22.70 ID:q0KhqfXDp.net
>>867
イラストで背中にぶら下げてた人が多かったな。
外国人がイラストを指差して「イッツシャイニー?」とか声かけてた。

876 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 20:28:42.94 ID:ACtkmBDXd.net
フォトエリアって何?
そこで写真撮ったらドーブルみたいに何かが写り込むの?

877 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 20:29:04.26 ID:IZJUNC/qd.net
なるほど
日曜辺りは予想気温30℃だからそこまで暑くないから蚊が発生するかね

878 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 20:32:19.07 ID:+C2OKMPRr.net
まだ当たらない。

879 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 20:33:11.92 ID:b8Hl+fTx0.net
>>876
水、空、雪エリアみたいのがあって、そこで写すとそれぞれの対象ポケモンが出る。雪がチリーンだからお得

880 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 20:33:39.81 ID:V7pNK2690.net
>>867
去年の横須賀実体験から、カモネギのレガシー技は
外人から第一で求められる。
イギリスのTV撮影でもレポーターがオールドカモネギって真っ先に言われて
トレード話までいったけど、あいにく持っていなかったので不成立orz

881 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 20:33:44.63 ID:AmQHy8zSM.net
>>864
正直、今年はあんまりお祭り感がないんだよな
ピカチュウ大量発生チュウと同時開催で
2017年並みを期待したからだけど

これから来る人はガッカリするかも知れないから
あんまり期待しない方がいいw

882 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 20:35:12.70 ID:DEVhMIy9d.net
>>871
スペシャルウィークエンドのアンノーン
色違い

色違いは現地調達したニョロモが人気だった
外国人も暑くて動きたくなくなるらしい

7時間ガチればニョロモ色違いは5つは穫れる
気がする

883 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 20:38:02.60 ID:xPr296FW0.net
>>813
>>819
ワイ臨港パーク組、せっかくなので体調管理と飲料特化で

・朝バイキングで事前にたっぷり飲み+500ml水筒で臨んだが、全然足りない
 結局500mlボトル2本を追加現地買い、終了後ホテルの水を1本飲み干したので
一日戦うつもりなら、事前に喉を潤した上で2Lボトル丸一本が必須
・モンプラ/ゴプラ自動捕獲だと、タスクに必要なアンノーンやトゲチックプテラ雪ポワといった捕捉率低い面子に
 ガンガン赤玉喰われた上に逃げられて悶絶、手投げするにも水筒だとその間手は塞がりっぱなしで悶絶
 なので外聞も気にせずガチでやるなら、登山用ハイドレーション(背負いボトル+チューブ)背負うべき
・日照と気温は、パパイヤが野生雑草化する南国緯度の台湾フェスよりも明らかに今の日本のが過酷。行ったから分かる
・全周縁帽子と日焼け止め、特に首筋と耳後ろは絶対やっとけ、現地配布のピカチュウバイザーじゃ気休めにもならんし
男女問わずUVカットしとかないと、日焼け通り越して熱傷レベルで焼ける

884 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 20:38:49.00 ID:BwZV3zbxa.net
>>865
ものすごく刺されやすいけどダイソーのブレスレットで防御できたよ

885 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 20:38:49.00 ID:CXIFWSuCd.net
>>875
イラストは世界共通なので伝わりやすいですよね
UMA以外の地域限定狙いにはShiny需要ありそうですね


初日参加の皆様、今年はイーブイサンバイザーはありましたか?
去年はピカブイの2種類ありました

886 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 20:39:25.04 ID:8qkmcl0qp.net
17:00 終了後GOスナップショットでポケモン写り込み&ゲットが100回

みず
・ドゴーム
・ドータクン

こおり
・チリーン
・コロトック

ひこう
・プリン

887 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 20:39:46.12 ID:V7pNK2690.net
>>871
自分なら飴が結構必要になるカイリキー、バンギラスなどの即戦力になるもので
コータス、ジーランス、イルミーゼ、ヘラクロス、マスキッパあたりはトレードで出すよ。
あとカラナクシの西もフロリダ旅行で結構手に入ったから西が欲しい人いるかな?

888 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 20:39:50.86 ID:1PitxQdb0.net
30度でも蚊は 平気かね?

山下公園だけ圧倒的に人多いとかではないかね

889 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 20:40:08.94 ID:43vfK8ot0.net
あさって35度予報なんだけど、山下公園組の人はどこで休憩してたのかな?

890 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 20:40:26.40 ID:BwZV3zbxa.net
雪エリアでフォト何度もやったけど結局コロトックとドータクンしか出なかったな

891 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 20:40:49.72 ID:DEVhMIy9d.net
>>883
全面的に同意

ハイドレーションチューブ使ったけどすげえ便利だったよ
立ち止まって荷物置いて飲み物出して飲む感じじゃない
出るポケモン多いし

892 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 20:41:36.97 ID:V7pNK2690.net
>>865
山下公園の噴水エリア(階段付近)は蚊が多いよ。
去年のイーブイコミュニティデイの時、あそこですごい蚊に刺された。

893 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 20:42:52.92 ID:UvcvHfOi0.net
ジラーチのタスク何分位かかる感じ?

894 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 20:43:38.88 ID:UmRHN54N0.net
落ち武者は交換できないとか最悪だな
今年は当選したけど、去年の横須賀は落ちたからその痛みがよくわかる
交換もできないとか糞糞糞
お祭り感は出さなくて良いと思う
落ち武者からするとヘイトしかないから
選ばれた人した参加できないイベントなんだからひっそりやるのが正解でしょ

895 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 20:43:41.78 ID:DEVhMIy9d.net
>>893
ふつうにやれば1時間で終わる
ゆっくりやっても2時間はかからない

896 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 20:43:45.11 ID:ZXbc8eATa.net
>>887
いいなー
日にちがあえば交換していただきたかった、残念無念

897 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 20:45:52.17 ID:sza4NeVA0.net
>>796
バッテリーは持ちましたか?
容量はどれくらいのバッテリーですか?

898 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 20:46:11.62 ID:3v3SM9Kr0.net
>>882
相手が未所持の色違いだと砂50万いるんだよね?
それは無理だよ〜。

899 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 20:47:14.85 ID:EKsdZN+ar.net
臨港で申し込んだけど、移動を見越して山下公園にホテルを取ってしまったで、一か八かインできるかやってみたらいけました。結局一度も臨港には行かず、山下公園でジラーチもゲットできました。参考まで。

900 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 20:49:00.01 ID:CDtKVl5e0.net
わざわざ横浜に来る外人はガチ勢だから
レイド物より色違いとアンノーンか

901 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 20:49:01.24 ID:wQ71ijxl0.net
落選者と交換しようとしたら交換画面に進めないのか
それはそれでトラブルを未然に防げてるから良いのかもしれないね

あとジラーチタスクの100キロ離れた交換3匹はアメもらえるだけならイベント終わってからやっても良さそうだね
時間内に誰か探してやらないといけないのかと思ってた

902 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 20:50:32.17 ID:UvcvHfOi0.net
>>895
さんきゅ

903 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 20:53:42.80 ID:EKsdZN+ar.net
ニョロモ色違い1匹しかとれなかった。無念

904 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 20:54:30.40 ID:fu5ntJWx0.net
今日一日、色違いの為にガチろうと思ったが、暑くて我慢できずに午後3時にリタイヤ。もう少し頑張りゃ良かったな…

905 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 20:57:23.49 ID:COy3YDAlM.net
色違いの沸きどんな感じ?

906 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 20:57:30.35 ID:0rT5oV1D0.net
すまん、おれ落ち武者だけどさ
土日のどちらか俺に着いてきてくれる当選組居ないか?
おれの欲しい色違いとぺラップ30匹を捕まえたら交換で渡して欲しい
暑さでおれが動けなくなったら涼しい所で休んでるからその間おれの欲しいポケモン取ってきてくれるファンネルしてくれる奴いたらよろしく
誰かいないか?

907 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 20:58:15.87 ID:dKNgKmPta.net
1日動いてぺラップどれくらいゲット出来たの?

908 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 20:58:25.12 ID:dzdsiEiua.net
すまん、おれも落ち武者だけどさ
土日のどちらか俺に着いてきてくれる当選組居ないか?
おれの欲しい色違いとぺラップ30匹を捕まえたら交換で渡して欲しい
暑さでおれが動けなくなったら涼しい所で休んでるからその間おれの欲しいポケモン取ってきてくれるファンネルしてくれる奴いたらよろしく
誰かいないか?

909 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 20:58:39.15 ID:zM4tBTh9d.net
>>907
100匹くらい

910 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 20:59:14.95 ID:iVos97xs0.net
>>906
なんだお前(驚愕)

911 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 20:59:27.51 ID:CXIFWSuCd.net
>>880
いあいぎりカモネギは今でも需要あるみたいですね
残念ながら持ってません

912 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 21:00:26.08 ID:CqOVYwU70.net
>>899
ありがたい情報
こちらは宿は臨港、インは山下と逆なので
臨港でやってみるよ

913 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 21:01:09.05 ID:EKsdZN+ar.net
思ったより渋い。7種7匹。フワンテ、ストライク、花イーブイ、ニョロモ、ポッポ、ヒンバス、アロサンド

914 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 21:01:15.08 ID:3zBp0vZE0.net
落ち武者は1回しか交換できないのも知らないとは哀れだな

915 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 21:01:35.54 ID:OFhrdh2Hp.net
12日組台風10号ヤバいかもな

916 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 21:01:48.42 ID:DEVhMIy9d.net
交換で技は求められなかったな
持ちかけたらあったのかも

全部のポケモンに名前つけてて、
交換の時に「バイバイ」と悲しそうにしてた外国人がいた
いろいろなプレイヤーがおるなあ

ペラップは1日ガチって95

917 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 21:02:22.10 ID:k4TzrTe80.net
スペシャルウィークエンドのアンノーン弾にできたのね

918 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 21:03:34.61 ID:DEVhMIy9d.net
「気象警報などで中止させていただく場合がございます」って何度も放送してたな

919 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 21:04:49.40 ID:Bpu3j5b5a.net
レアケースだったと思うけど今日参加日じゃない海外トレーナーにも何組かあったよ
会場内だとグレーアウトしてできないから一旦会場から離れて連れのサブ垢にパチリスくれた
女の子の海外トレーナーは声かけやすいのか早く売り切れてたw

920 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 21:05:21.56 ID:dKNgKmPta.net
ぺラップ情報ありがとう

行けなかったフレンドの為に頑張って捕獲するわ

921 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 21:05:38.79 ID:caxic+r2p.net
熱中症で倒れた人が出たので水分補給や暑さ対策を万全に〜的な放送もされてたな。あれ赤レンガに救急車が来てたって書かれてた件のことだったのかな

922 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 21:05:40.25 ID:xRyzOOoLa.net
いいなー

923 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 21:07:21.42 ID:rdt30W3r0.net
>>898
相手の外人はニョロモすら手に入れたことがないのか?w

図鑑未登録普通個体と図鑑登録済み個体は砂等価で交換できる

924 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 21:08:47.71 ID:wawmUaRt0.net
外人以外なら地域限定成立する感じ?

925 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 21:09:00.63 ID:1PitxQdb0.net
山下公園って広いけど人多い?ほかと比べて

926 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 21:09:55.70 ID:t3ufTwRop.net
>>914
お前さ、馬鹿だろ?

落武者は、ゴミだから会場には来るな。は賛同
するけど。

927 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 21:11:58.26 ID:DEVhMIy9d.net
現地調達しにくい・できないもの

・スポーツドリンク(1.5リットルほしい)
・食べもの(アンパンあるといいかも)

・ハイパーボール (500だとたりない)
・ズリ、金ズリ (ラプラスやトゲチックが捕りにくいので以外と要る)

928 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 21:12:12.38 ID:jXWw3S410.net
今日臨海パークに行ってきました
まぁ暑い!今後行かれる方は覚悟しておいた方がいいでしょうw
今日のアンノーンは決まった箇所から出ていたようです
1.パシフィコ横浜国立大ホールの海沿い
2.パシフィコ横浜展示ホール沿いの中間あたり
3.ふれあいショップ北側

929 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 21:13:24.19 ID:HfmYDWRO0.net
トロピウス出したら交換してくれる人いるかなぁ(´・д・`)

930 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 21:13:41.60 ID:I7d+IAPTd.net
>>927
ハイパー500もあって足りないの!?恐ろしい…

931 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 21:13:56.03 ID:hxP1u2jWp.net
>>927
なんでアンパン?

932 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 21:14:45.72 ID:YT7Dm0r/0.net
日傘さしてる人はいる?

933 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 21:15:12.41 ID:DEVhMIy9d.net
>>931
暑くても傷みにくくて腹持ちがいい
歩きながら食える

いやジャムパンでもいいけど

934 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 21:15:36.35 ID:Bpu3j5b5a.net
地元帰ったらサカキのフォトボムできないんだけどそんなもん?

935 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 21:16:13.34 ID:DEVhMIy9d.net
>>932
いたけどごく少数

日陰の少ない臨港パークだと問題かも

936 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 21:17:50.73 ID:YT7Dm0r/0.net
>>935
ありがとう。さそうと思ってるけどどうかな…
日陰の少ない臨港パークだとなぜ問題?
日陰が少ないからこそさしたい…ちなみにオジサンです…日傘おじさん…

937 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 21:19:08.83 ID:ys7HybZj0.net
>>936
刺さるからやめて

938 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 21:19:58.56 ID:EAxKlOuQr.net
>>897
モバイルバッテリーは、

20000mahを3本持って行って2本が空になった。
10000mahを3本持って行って3本が空になった。

端末はiphone3台と、ペルチェクーラー3台です。

939 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 21:19:58.97 ID:SB1rnOkXp.net
よし帰宅。まったり1日臨港パーク居ました。

臨港レポ

木陰に人は溜まってはいるが肩ぶつかるような距離感は無し

内部結露上等で7×7センチ位の凍らせた保冷剤10個と凍らせた500mlペット3本を保冷袋に入れて日陰に放置。
保冷剤を時々交換に放置場所に戻る感じで15時までしか持たなかった

横浜到着後みなとみらいで外国人家族に運良く声掛けれてアグノム トレード。
欲しいポケモンのプラカード的なの無いとお目当ての海外ポケモンゲットは難しいとおもう。
(俺はプリントした紙をリュックに貼った)時間かけて探すとそのタイムロスはそのまま未所持色違いポケモンの捕獲時間が減る。
トレンードの弾は相手の参加してないコミニティーデイ限定技持ちポケモン。ユクシー。
アンノーンが交換弾になるほど外国人さん少なめな印象
バッテリーはアンカー10000を2つだったが計12000で足りた
フレンド100人近くいる人は1日で拾えるギフト100個ってのをお忘れなく
色違いは4人参加でゴプラ勢が10と14体。手投げオンリーの2人は8匹。色違い率は1/64なのかなって印象

940 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 21:21:12.75 ID:gYFdJGJc0.net
金曜日から日曜日まで雨ざまぁぁぁあああああああああ

941 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 21:21:43.80 ID:Ki8dTsSB0.net
トレード交渉がだるいなぁ

942 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 21:21:47.62 ID:DEVhMIy9d.net
7時間まとまった休憩とらずの成果

ペラップ95
ラプラス17
プテラ12
パールル27
アンノーン17

以下色違い
ニョロモ5
チルット3
パールル、リリーラ、アローラロコン、パウワウ各1

943 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 21:22:43.01 ID:YmBFV9WMd.net
明後日参加したいが招待状が無い

944 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 21:22:56.93 ID:DEVhMIy9d.net
>>936
止めた方がいいと思う
ほとんど誰もさしてないし

臨港パークは細い道もあるから普通に邪魔だったよ

945 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 21:25:40.77 ID:xRyzOOoLa.net
>>942
やっぱ結構出るなあイロチ

946 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 21:30:16.16 ID:wawmUaRt0.net
交換ブースはありますか?

947 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 21:31:19.64 ID:R1wbatmBa.net
>>851
シカゴでは開始前に特別交換してもそのあと特別交換できたと交換したアメリカ人フレンドが言ってたよ。

総レス数 977
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200