2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GOロケット団のしたっぱ総合

1 :ピカチュウ:2019/07/17(水) 10:39:39.18 ID:wBBNI+mLr.net
色が違うポケストップにいるらしい

80 :ピカチュウ:2019/08/02(金) 00:45:29.73 ID:oJRL6rOsd.net
>>79
此処自宅なのですが?
の間違いですか?

81 :ピカチュウ:2019/08/02(金) 03:21:50.78 ID:VDGFmvKIr.net
>>80
家スポットです

82 :ピカチュウ:2019/08/10(土) 12:52:30.79 ID:phQyC9Ih0.net
テンプレ(バトル編) 改善随時
・濃い青のポケストップ(フラフラしている)を探す
・近づくと黒いストップが現れる
・ロケット団のしたっぱをタップする(バトルのみなら回さなくていい)
・ジム、レイドと違って離れてしまっても良く再戦も可能
・戻る必要がある場合は、ポケモンBOXが一杯の時とフリーズ等の場合のみ
・ロケット団のセリフが表示されたら安全な場所まで移動するのが良い
・ロケット団とは、3対3でトレーナーバトル
・相手の技1でかなり削られるので技1に対して耐性があるポケモンを選択しよう
・カビゴンは、技1が舌舐め(ゴースト)、頭突き(エスパー)のどちらかなのでバンギを強化しておけば楽
・ロケット団との対戦形式はマスターリーグ(CP制限なし)
・あらかじめマスターリーグのパーティを登録しておくこと
・カビゴンゲットはボールが少なく逃げられやすいので、サークル固定で首下げジャンプ威嚇後にスローでゲットしよう
・ヒーローメダルとリトレーナーメダルを銅メダルにしておくとボールが2個増え、それぞれ銀にすれば4個増える
・対戦前のロケット団のセリフによって、団員が使用してくるポケモンを予想することが可能
・ゲットチャレンジに登場するポケモンはバトル1匹目だが稀に2匹目も出る
・バトルが終わったら回復を忘れずに
・ロケット団のしたっぱは、出現してから一定時間(30分)経過するといなくなってしまうよ
・ポケモンボックスがいっぱいの場合、捕獲することができないがポケモンを博士に送った後、ロケスト(黒スト)をタップしたらゲッチャレが再開する

【要注意】※アプデにより修正されている可能性あり
・不具合によりマスターのパーティを作成しないとそれ以下のリーグが選ばれて不利になる
・相打ち状態になるとフリーズすることがあり、逃げるかタスクキルしかなくなる。HPは減ったまま
・ポケモンボックスがいっぱいの場合、捕獲することができないがポケモンを博士に送った後、
ロケスト(黒スト)をタップしたらゲッチャレが再開するが、バトルに出てきていないポケモンが出てきて、
一発で逃げられる(ぼうけんノートには逃げられた記載がされない)。再起動すると正しいポケモンが出てきてゲッチャレできる。

83 :ピカチュウ:2019/11/16(土) 13:27:34.31 ID:1UF/6hJy0.net
Lv13で毒ポケと対戦したけどズバット、ベトベトン、ベトベトンにPL15のヤミガラスさんのみでいけた

84 :ピカチュウ:2019/11/18(月) 19:22:07.38 ID:fjXGAYou0.net
同じポケストでLv15が2匹目のカメール
カンスト垢は1匹目のヒトカゲだったから同じポケストでも貰えるポケモン違うのか

85 :ピカチュウ:2019/11/19(火) 20:38:47.01 ID:hGlzqqXRM.net
30未満だからだろ

総レス数 85
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200