2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【仕様】祝3周年!懐かしむ【バグ】

1 :ピカチュウ:2019/07/22(月) 12:47:02.55 ID:i2MQAgNrp.net
あんなことこんなこと色々ありました。
振り返り語りましょう。

レイドのゲットチャレンジ、ラスト1球は絶対逃げる

ポケモン捕獲時1投目は大ホームラン

カイリューの目、白濁

とか。

108 :ピカチュウ:2019/07/23(火) 01:54:17.58 ID:fZzDdepMr.net
カーブポセイドン、ヘリマネGO

109 :ピカチュウ:2019/07/23(火) 02:43:00.94 ID:1Mo1yumI0.net
ほら懐かしいだろ〜
https://i.imgur.com/b1QduQz.jpg
https://i.imgur.com/HGJyuuz.jpg
https://i.imgur.com/zEwC0Dj.png
https://i.imgur.com/GEPGTQn.jpg
https://i.imgur.com/h68NCfm.jpg
https://i.imgur.com/lyYS6Li.jpg
https://i.imgur.com/fF4Ij5X.jpg
https://i.imgur.com/l7Rlpln.jpg
https://i.imgur.com/uw31K2U.jpg
https://i.imgur.com/Ww2W7Jb.jpg
https://i.imgur.com/yFiUo4G.jpg

110 :ピカチュウ:2019/07/23(火) 02:45:55.02 ID:cg1Ka727a.net
>>109
画像多すぎだよー

111 :ピカチュウ:2019/07/23(火) 03:12:11.03 ID:1Mo1yumI0.net
バグると必ずこう言う名前に
https://i.imgur.com/P7uduZ9.jpg
https://i.imgur.com/tZukyF4.jpg

112 :ピカチュウ:2019/07/23(火) 03:14:37.02 ID:1Mo1yumI0.net
>>110
ちょくちょくが良いのかな?

113 :ピカチュウ:2019/07/23(火) 03:22:54.64 ID:1Mo1yumI0.net
CP調整前
https://i.imgur.com/tsajsHO.jpg
https://i.imgur.com/EmXym77.jpg

114 :ピカチュウ:2019/07/23(火) 06:57:32.66 ID:n0LG0a3ta.net
https://i.imgur.com/G5VZChz.jpg

115 :ピカチュウ:2019/07/23(火) 07:46:28.05 ID:76TVL7suM.net
>>89
しかもメルタン始まるし、あの時もうサーバーが深刻なエラーかなんかでもう終わりだと思った。

116 :ピカチュウ:2019/07/23(火) 08:41:04.98 ID:JQ1BpZk30.net
ラプラスの度重なる格下げ

117 :ピカチュウ:2019/07/23(火) 09:38:50.18 ID:eFKEQaMwH.net
ポワルンのすがた
ttps://i.imgur.com/lmw34SN.jpg

118 :ピカチュウ:2019/07/23(火) 10:42:31.16 ID:Dc1AmQjbd.net
捕獲画面のカイリュー遠すぎてボール当たらない

119 :ピカチュウ:2019/07/23(火) 11:04:14.41 ID:viwfJVe20.net
ロケット団実装で個体値100の価値が激減したのが悲しかったです。
キラ交換→CCC以上→リライブ→EEE以上

120 :ピカチュウ:2019/07/23(火) 11:41:34.28 ID:fdJFjQ1qM.net
10段ジムに戻してくれ。
ハピナス10匹ジムに戻してくれ。
おっさん、おばさんたちは、ジムの
レベル上げ何か出来ないから。

121 :ピカチュウ:2019/07/23(火) 12:19:36.74 ID:tN2o0J6Z0.net
旧ジム崩した瞬間割り込まれる

122 :ピカチュウ:2019/07/23(火) 12:27:18.59 ID:XbyWoLUbM.net
最初期のカイリューの果てしない技論争。
結局、胃袋が最強で落ち着いたんだけっけか。

123 :ピカチュウ:2019/07/23(火) 12:30:00.48 ID:DemGg+tY0.net
>>122
そしてジムは半数がカイリューで残りがハピカビ

124 :ピカチュウ:2019/07/23(火) 12:38:54.02 ID:ux+EfpoLa.net
タイムゾーン使って1日6000ポケコイン稼げたこと

125 :ピカチュウ:2019/07/23(火) 12:39:30.38 ID:uAuUTXn10.net
カビゴンタワーがだんだんカイリュータワーになり滅びる

126 :ピカチュウ:2019/07/23(火) 13:04:04.26 ID:d7KOzXDua.net
>>1 じじいは懐かしむのが好きだな

127 :ピカチュウ:2019/07/23(火) 15:07:39.13 ID:Su4868jia.net
excellent半分無効

128 :ピカチュウ:2019/07/23(火) 15:24:13.54 ID:aWI06wTpM.net
初お台場がラプラス事件の日だった。
今考えると反省しきりだけど
あそこまで熱狂的なイベントに遭遇することはもう二度と無いと思う

129 :ピカチュウ:2019/07/23(火) 15:51:23.47 ID:k/23XT5ja.net
今もバグったままだけど、フレンドリストの捕獲履歴

止めて数ヶ月更新されない最後の捕獲ポケモンが、3,4ヶ月経つと徐々にずれていく
去年のアナザーが最終だったフレの捕獲履歴が、2日以上前のままクレセリアやプテラに変わってきてる

130 :ピカチュウ:2019/07/23(火) 16:50:08.30 ID:IvvLyCN80.net
>>125
旧ジムの末期は、バンギラスとカイリューだらけだったぞ
カンストに近いCPの僅差争いしてたのが置かれてたよ
それで誰もジムやる気無い状態になってたからな
初心者など手に負えるわけもなしw

131 :ピカチュウ:2019/07/23(火) 17:23:35.60 ID:RBTzFExvx.net
レイドパスをしょっちゅう飲まれた

132 :ピカチュウ:2019/07/23(火) 18:09:15.60 ID:wZzxl6se0.net
http://i.imgur.com/HIpKthl.jpg
5000砂100コイン

133 :ピカチュウ:2019/07/23(火) 20:49:21.53 ID:fd1JtStlM.net
>>25
あとズバットも

134 :1:2019/07/23(火) 21:09:09.57 ID:PbRWpdKP0.net
>>126

おう!
ジジイだからね。

135 :ピカチュウ:2019/07/23(火) 21:09:15.72 ID:0cEkdxVta.net
10段時代黄色のジムは存在しなかった

136 :ピカチュウ:2019/07/23(火) 21:21:14.22 ID:PG9YIoZ20.net
これ懐かしいバグを語るスレなんじゃないの?

137 :ピカチュウ:2019/07/23(火) 21:49:45.70 ID:9ZSxIrnma.net
>>130
ジムの一生

1.ジムを落とした人が、カイリューバンギだと脆いから、CP低いのを覚悟でハピカビをおき、空気を読んだ人々が次々とトレーニングしてハピカビを置き堅牢な10階建てハピカビタワーが完成する
2.堅牢なタワーをみた乞食が複垢で一番下を蹴り出して、安全地帯にCP高いカイリューやバンギをおく
3.2.の繰り返しでハピカビがいなくなりカイリューバンギタワーになる
4.脆そうなタワーを発見した他色に速攻で崩される

138 :ピカチュウ:2019/07/23(火) 22:14:35.58 ID:/QsERDV00.net
昔のことなら何でもいいでしょ
仕様やバグや思い出でも

139 :ピカチュウ:2019/07/23(火) 22:33:02.22 ID:4ZrncO1Ba.net
水タイプイベント→ミニリュウ大量湧き

140 :ピカチュウ:2019/07/23(火) 22:50:06.09 ID:nsSGZK900.net
最近始めた人はポッポ進化で経験値上げられないの大変そうだな

141 :ピカチュウ:2019/07/23(火) 22:52:38.27 ID:nsSGZK900.net
>>47
ソーダをウーロン茶にできませんか?
駄目です

142 :ピカチュウ:2019/07/23(火) 23:18:58.77 ID:vJH4W7l10.net
>>79
なにこれよくわかんない

黄色ジムの絨毯だけサンダーのシンボルマークなし

なんか黄色がらみの笑えるバグおおいなw

143 :ピカチュウ:2019/07/23(火) 23:41:32.69 ID:AE0vm7ka0.net
>>101
むちゃワロタ。粉をハンバーガーに振ってたのか、、、
もしかしてそういう人多かっただろかw

144 :ピカチュウ:2019/07/24(水) 00:19:53.53 ID:0hT7WxyjM.net
>>140
ポッポマラソンってせいぜい8万程度だった気がしたな
ポッポのアメ2万超えてるんだがゲーム終了までに絶対使い切らんわ

145 :1:2019/07/24(水) 05:42:21.23 ID:PHbkH15yp.net
>>138
そそ

146 :ピカチュウ:2019/07/24(水) 06:12:56.19 ID:t2QmexIZ0.net
ここまで部のバグ無し

147 :ピカチュウ:2019/07/24(水) 08:12:00.15 ID:8mwLAFZD0.net
>>142
第2世代実装直後わざの仕様が変更になってすげーもっさりした動きで第1世代で無双してた胃袋カイリューは産廃化、他のポケモンはほとんどが論外
一部のガチ勢か、二人以上じゃないと実装されたばかりのハピナスを時間内に倒せない状況が発生、批判が多かったのかすぐに修正された
まさにあの5日間はピンクの悪魔だった

148 :ピカチュウ:2019/07/24(水) 08:42:22.19 ID:35TVF+8n0.net
熊本ポケストバグ

149 :ピカチュウ:2019/07/24(水) 09:55:39.54 ID:WYaPkIJNd.net
>>143
いやむしろ粉と袋捨てた気がするw

150 :ピカチュウ:2019/07/24(水) 10:15:15.66 ID:A5MAqiP8H.net
シャカシャカポテト知らんやつこんなに多かったのか

151 :ピカチュウ:2019/07/24(水) 10:29:08.04 ID:rsNTq8Qod.net
リーダーは初期絵のほうが好き

152 :ピカチュウ:2019/07/24(水) 11:22:56.67 ID:o+YXJ3hQ0.net
初期のリーダーってただのシルエットだったような

153 :ピカチュウ:2019/07/24(水) 12:34:23.93 ID:ixItJ8Nbd.net
>>120
これ
泡マラやゴスマラされない限り高確率でジム落とせるし

154 :ピカチュウ:2019/07/24(水) 12:37:19.82 ID:3McNH8CJ0.net
ロケット団関連や熊本のワンピースポケストで早速やらかしてるのワラタwww
3年経ってもちーとも進歩せんな

155 :ピカチュウ:2019/07/24(水) 15:38:24.82 ID:O9nO1rjXa.net
3年も経ったのか
https://i.imgur.com/tuQMLh0.jpg

156 :ピカチュウ:2019/07/24(水) 16:46:51.75 ID:tyGkEfcs0.net
GOロケット団実装直後に終了←New!

157 :ピカチュウ:2019/07/24(水) 17:18:37.36 ID:76amyzv0M.net
本家ゲームのように近くにいるポケモンの鳴き声がした記憶ある

158 :ピカチュウ:2019/07/24(水) 17:47:19.80 ID:Y0PqVw1Cd.net
フィールドの草が揺れる演出
揺れた場所にポケモンがいたんだっけ?
もう覚えてない

159 :ピカチュウ:2019/07/24(水) 19:14:42.64 ID:WJzuJLyvp.net
>>79
この時は胃袋カイリューで時間内ギリギリで倒せるかどうかだったもんな
シャインハピは恐ろしかった

160 :ピカチュウ:2019/07/24(水) 19:16:53.05 ID:WJzuJLyvp.net
そういえば、今のジムの仕様になった初期って3回倒すじゃなくて4回倒してとかじゃなかったっけ、勘違いか?

161 :ピカチュウ:2019/07/24(水) 19:29:39.27 ID:awD4j+mCa.net
ハピナス魔の5日間は、自分で3100ハピナス置いて2200くらいのソラビナッシー2体で必死にトレーニングして積み上げてた
それでも成功率半分もなかったな

当時は撃退してもcp減らなかったから、駅前ジムや他色の家ジムに置いて一晩中火花散らせても撃退数が増えていってた

162 :ピカチュウ:2019/07/24(水) 20:44:30.27 ID:N9q3RcCdM.net
>>157
初期はあったね。

163 :ピカチュウ:2019/07/24(水) 22:21:00.50 ID:T/F7luDVd.net
>>161
うちのEED念ソラナッシーも頑張ってくれたよ

164 :ピカチュウ:2019/07/24(水) 22:37:21.55 ID:LSvvzCrYd.net
GPS周回ロールオーバー

165 :ピカチュウ:2019/07/24(水) 22:53:40.86 ID:6juqRPok0.net
最初のドードーだらけだったのはなんだったんだろう

まだ珍しかったピカチュウの巣になってた小さい公園にわざわざ電車で行って1匹出る度に大移動した、懐かしい

166 :ピカチュウ:2019/07/24(水) 22:54:52.22 ID:3reHvu+90.net
近所のミニリュウがでる水ソースの
時間をいちいち覚えてた

167 :ピカチュウ:2019/07/24(水) 22:59:09.17 ID:Z8KHiF/a0.net
>>137
そういう流れで個体値僅差争いなバンギカイリューだったんか
無駄に勉強になった。その頃はバンギさえ居なかったしなw
レイドでばら撒かれるとは思ってもなかったが

168 :ピカチュウ:2019/07/24(水) 23:29:05.74 ID:NY+gzBIGM.net
>>165
初期はかなりデカいセル範囲で湧きを制御してたからだと思う
今でもセルごとに湧きやすいポケモンの設定はある感じする
だいぶ範囲狭くなってるけど

169 :ピカチュウ:2019/07/24(水) 23:39:48.52 ID:aJvftrkX0.net
SWの参加券持ってないとEX参加できず
デオキシス初日に黒玉以外が乗っててEX開催されない
配られたジムとは違う隣のジムにEX卵乗って全員参加できない

170 :ピカチュウ:2019/07/24(水) 23:49:11.38 ID:TwU0Fuoq0.net
最初のメルタンイベントもバグだって言い張ってる奴いたよね

171 :ピカチュウ:2019/07/24(水) 23:57:49.37 ID:Q/Ha7bTS0.net
>>170
やめたれ

172 :ピカチュウ:2019/07/25(木) 00:56:55.44 ID:kclzMM91d.net
最初は赤玉のみ
トレーナーのポケモン評価なし
なにが楽しくてやってたんだろな

173 :ピカチュウ:2019/07/25(木) 01:12:05.21 ID:TWXOhurJ0.net
初期はあのPV見たあとにポケゴーやったらマジで詐欺ゲーだと思う

174 :ピカチュウ:2019/07/25(木) 01:19:15.62 ID:ozZU/zu50.net
>>172
最初からハイパーボールまであったぞ。レベル上げないと開放されなかったけど

リーダー評価なくても砂HPCPで大まかな個体値推定できたから計算機サイトつかって個体値調べてたわ
スクショですらなく手入力で大変だった。捕獲数少ない時代だからできたことだな。

175 :ピカチュウ:2019/07/25(木) 01:20:30.35 ID:pVYyRJDJ0.net
最初はCP低いやつは個体値見ずに送ってた
個体値機能ついてからは全部見てる

176 :ピカチュウ:2019/07/25(木) 01:32:59.02 ID:7AqElqp30.net
エラージムの天辺に身代わり人形がいた

自分が住んでいる近辺では見れなかったけど、電車で遠出した時に都会近くで見た。

177 :ピカチュウ:2019/07/25(木) 09:26:09.61 ID:rY/yoc+w0.net
まとめて博士送りできなかった
1匹ずつ送る必要があった

178 :ピカチュウ:2019/07/25(木) 09:57:24.38 ID:Hux4QhO30.net
未知なる生物との出会い
https://i.imgur.com/CIoFO9a.png
https://i.imgur.com/kBn33e0.png
https://i.imgur.com/VNB7hVl.png

179 :ピカチュウ:2019/07/25(木) 09:59:04.84 ID:Hux4QhO30.net
極小ヨーギラス
https://i.imgur.com/nk6jyAR.jpg

180 :ピカチュウ:2019/07/25(木) 15:02:34.27 ID:szolFCP9d.net
>>177
それだけで神アプデって言われたよなw

181 :ピカチュウ:2019/07/25(木) 16:11:55.16 ID:AEQ9Y1H5p.net
傷薬とか捨てんのクソだるかった

182 :ピカチュウ:2019/07/25(木) 18:20:48.43 ID:o7NKpIbad.net
世田谷公園ミニリュウダッシュ

183 :ピカチュウ:2019/07/25(木) 19:44:04.10 ID:irKM7T7tx.net
レイドバトル実装によって
カビゴンラプラスの基礎捕獲率が下げられたにもかかわらず
逃走率はやや高いまま据え置き
その結果野良の高レベル個体の捕獲は
金ズリが必須になってしまった

レイドボスのバンギが捕獲時に大暴れ(今も?)

最初に実装された伝説ポケモンはサークル固定不可能なルギア
夏場の端末の過熱による処理落ちも相まって
捕獲は困難を極めた
プレボラス1は捕獲不可、カーブ判定も異常というオマケ付き

iOS11でゴプラの反応が遅くなった
一時的に自動化ゴプラが使えなくなった

fpsロックがはずれて60fps動作になる時があった

カイリューやギャロップが遠すぎて玉が当たらない

レイド実装時はパスを消費しないと
レイド待ち人数がわからなかった

>>180
実装前にTL39や40に到達してた人達の苦労は
想像を絶するよねw

184 :ピカチュウ:2019/07/25(木) 20:55:35.69 ID:E247dYVVM.net
異様に軽い進化後ポケモン

185 :ピカチュウ:2019/07/25(木) 21:09:25.64 ID:NNV1sVbK0.net
レイド初期のハピナス盆踊り

186 :ピカチュウ:2019/07/25(木) 22:52:09.96 ID:4upsNz2G0.net
>>184
あったな。
ギャラドスが1kg以下とか
紐より軽いやんみたいな

187 :ピカチュウ:2019/07/26(金) 11:39:05.21 ID:1/KGnY8wdFOX.net
やたらチビなドサイドン

188 :ピカチュウ:2019/07/26(金) 13:39:08.29 ID:IA2bhJml0.net
そしてCPが隠れて見えなくなるくらいのバカでかいドサイドン

189 :ピカチュウ:2019/07/26(金) 21:18:52.08 ID:ZC6q45yY0.net
泡ニョロボンのトレーニングが異常に厳しい難易度だったな全避け必須
最近だとエンテイデイのニュースを前日に送っときながらしれっと11日前とか書いてあったってのがあったのがふざけてた

190 :ピカチュウ:2019/07/27(土) 00:46:25.16 ID:SrljozNIM.net
配信直後からやってる奴しか通じないと思うけど
最初期のポケモンゲット画面はポケモン超どアップから引いていく時にボールが投げられたので
フィールドタップ→直後からストレートで中央スワイプ→確実にど真ん中ヒット
でみんな投げてた、すぐに修正されて出来なくなったが

191 :ピカチュウ:2019/07/27(土) 01:30:28.06 ID:lkJ9AOLM0.net
10キロ卵だったカイロスw

192 :ピカチュウ:2019/07/27(土) 01:42:14.42 ID:G098V0lm0.net
>>170
メルタン大量発生の初期はバグだろ
メタモンになるのはバグじゃないけど捕獲したら最初はチコリータになってた

193 :ピカチュウ:2019/07/27(土) 02:27:23.54 ID:j9kr6X060.net
EXレイドがなかった頃は何をしていた?
ボケストップが少なかった頃。
ギフトの出る前。
マジゴーにアンノーンが出たら大騒ぎだった

194 :ピカチュウ:2019/07/27(土) 02:50:55.96 ID:17tNFVX80.net
シャドーポケモン交換可能なバグ
速攻で直す
熊本でポケストップ出ないバグ
黙って放置

195 :ピカチュウ:2019/07/27(土) 06:27:23.79 ID:XyIt7rUcM.net
そういやカクレオンどうなった

196 :ピカチュウ:2019/07/27(土) 07:09:02.60 ID:GNbeI0F90.net
>>192
カクレオンはバグだな

197 :ピカチュウ:2019/07/27(土) 08:39:48.11 ID:rgFwcVmIM.net
ポケモンのステ画面で
捕まえた場所のマップを表示するスペースがあった
いつの間にか消えてたけど

198 :ピカチュウ:2019/07/27(土) 09:16:17.83 ID:Pd84RIOH0.net
>>197
最初の1ヶ月くらいはあったよね
近くにいるポケモンの足跡マークと同じくらいで消えたような気がした

199 :ピカチュウ:2019/07/27(土) 10:47:45.92 ID:vXf+clc50.net
その時代ってポケモンのタイプがマークでなく単語で書かれてたよね

200 :ピカチュウ:2019/07/27(土) 21:24:19.91 ID:AlzCO7QP0.net
はがねのつばさ
はかいこうせん

201 :ピカチュウ:2019/07/27(土) 22:43:12.38 ID:et1tmH2+d.net
>>200
おいやめろ
ふざけんなよ

202 :ピカチュウ:2019/07/27(土) 23:14:06.22 ID:/UJW9ew/d.net
一回もはかいこうせん引かなかったなあ
大体はがクロだった

203 :ピカチュウ:2019/07/27(土) 23:26:47.97 ID:MyqgRHaBH.net
俺は鋼の翼引かなかったけどドラクロ引けなかった
唯一の胃袋は10体目くらいで焼けになって進化させた攻撃個体値6とかいう雑魚w
…とはいえ唯一の胃袋だから今でも大事に解放させて胃袋逆鱗でPvPマスターで使ってる

204 :ピカチュウ:2019/07/27(土) 23:59:42.22 ID:H8L0YEaf0.net
もう一回コミュデーやってくれんかな
技は息吹とクローで

205 :ピカチュウ:2019/07/28(日) 11:18:03.25 ID:7uW49vDS0.net
コイキング飴400個のたつまき

206 :ピカチュウ:2019/07/28(日) 13:06:39.11 ID:tVkndETed.net
>>205
ボックスにまだそれいるw

207 :ピカチュウ:2019/07/28(日) 13:40:49.08 ID:NM9F+w0o0.net
23時間後に目覚ましセットして、毎日100コイン確保
真夜中に起きるターンはキツい

208 :ピカチュウ:2019/07/28(日) 20:27:46.18 ID:zFTQrrZD0.net
>>204
やめてくれ。
レガシーの価値が無くなる。

総レス数 233
41 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200