2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

黒レックウザ降臨 【8/1〜9/2】

1 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 05:15:56.64 ID:kAzRrKrY0.net
「レックウザ」が「伝説レイドバトル」に帰ってきます!
https://pokemongolive.com/post/shinyrayquazaraid
https://pokemongolive.com/img/posts/shinyrayquazaraid.jpg


トレーナーの皆さん

伝説のポケモン「レックウザ」は何億年もの間オゾン層の中で生き続け、
かいていポケモンの「カイオーガ」とたいりくポケモンの「グラードン」の争いが起こると、
2体を鎮めるために降りてくると言われています。最近の2匹の様子を見ていると、
普段は地上に姿を見せない「レックウザ」が再び現れても不思議ではありません!

[イベント日時]

日本時間2019年8月1日(木)早朝から2019年9月2日(月)まで「レックウザ」が「伝説レイドバトル」に登場

[イベント内容]

運が良ければ、色違いの「レックウザ」と出会えるかもしれません!

ドラゴン・ひこうタイプの「レックウザ」は、こおり、いわ、ドラゴン、フェアリータイプのポケモンを苦手としています。特に、こおりタイプのわざが効果的なようです。「伝説レイドバトル」の時は、これらのタイプのわざを使えるポケモンを連れていきましょう!

皆さんに幸運が訪れますように。さあ、冒険へ出かけましょう!

2 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 05:16:51.01 ID:95Pwpqaa0.net
これはスペシャルガチ案件

3 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 05:19:13.20 ID:LXOObtmH0.net
マンムー グレイシア マニューラ大活躍
特に岩等倍で受けられるマンムー

4 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 05:20:09.96 ID:97OGFSBb0.net
2人で勝てるからとっても安心!

5 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 05:20:50.48 ID:WML9qveWa.net
これも張らないと!
https://twitter.com/PokemonGoApp/status/1155931757037805568?s=19
(deleted an unsolicited ad)

6 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 05:21:06.25 ID:f5G+yKCd0.net
初めて色違い目当てでやるか

7 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 05:23:29.00 ID:LCKJ/rpt0.net
黒レックウザは色違いの中で最も人気高いからなぁ

8 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 05:23:40.65 ID:OiN/HJe+r.net
やけに期間が長いな復刻にしては。

9 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 05:23:49.83 ID:0aisNvKpr.net
>>5
映像とか今までとは扱いが違うな

10 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 05:24:17.64 ID:7inCOaJT0.net
ボックス解放はよしろ!

11 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 05:26:26.06 ID:LCKJ/rpt0.net
レイドはマンムー艦隊で余裕そうだね
2人でいけるんだっけ?

12 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 05:28:27.61 ID:7X6O2z00r.net
次の土曜日は夏休み&ラルトスコミュニティデイ&色違いレックウザ

何も起きないはずもなく…

13 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 05:29:44.79 ID:95Pwpqaa0.net
>>8
レジ3人衆「途中で我々をかぶせてくるに決まってるだろ!色違いも出るからお楽しみに!!」

14 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 05:30:48.20 ID:Rtm85F0G0.net
丸々1か月って相当確率絞るだろうな

15 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 05:40:55.71 ID:hW5KSLPo0.net
>>10
2500になるってよ

16 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 05:47:13.06 ID:87BrzOJj0.net
>>14
2週間程度でも80戦やっても出ない奴もいるし関係ないやろ

17 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 05:48:16.50 ID:bxX1tFGod.net
みんな大好きレックウザ
こりゃ子供もいっぱいやりそうだ

18 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 05:49:19.38 ID:1kov/oEM0.net
今後レックウザが活躍する場面てあるの?

19 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 05:50:15.03 ID:oa6Hpnxwa.net
色が変わればとりあえずは安泰

二重弱点だしまぁ、楽かな?

20 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 05:50:46.84 ID:s1Aqqzhb0.net
>>18
ない

21 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 05:51:55.82 ID:gWhPdjrWp.net
>>18
現環境ドラゴン最強

22 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 05:52:04.58 ID:DwmJ3cPT0.net
>>18
……………えへっ

絶対必要ってほどでもない
代用品のカイリュー、ラティオスで十分ちゃ十分
まぁポケモノなんて所詮はオナニィじゃけぇ
誰かの意見を参考にしてるようじゃまだまだSiriの葵餓鬼じゃけぇのぉ

23 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 05:54:04.56 ID:AWeQTVXP0.net
耐性はディアルガより劣るが扱いやすい2ゲージドラゴン

24 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 05:54:49.13 ID:6DfWyB0+p.net
>>18
今の環境で絶対的に必要になるのはディアルガくらいじゃね?弱点の少なさが魅力的

25 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 05:55:37.82 ID:aZ6i17Ara.net
>>18
ジム戦じゃ一切使わないし対人でも使わない
レイドでも出番少ないし趣味枠だね

26 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 05:56:30.97 ID:v+4phctK0.net
レックウザ持ってないから嬉しい

27 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 05:56:54.04 ID:d2qo3Dje0.net
>>18
やめたれ

28 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 05:57:26.27 ID:d2qo3Dje0.net
マンムーげんしのちから忘れさせてええか

29 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 05:57:43.76 ID:v+4phctK0.net
レックウザ相手にグレイシアって使える?

30 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 05:59:25.87 ID:6DfWyB0+p.net
>>29
戦力揃ってないならええんじゃね?

31 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 05:59:50.22 ID:kAzRrKrY0.net
>>18
ありすぎる
次世代の本命
伝説レイド4/9で出番がある

今の所
バシャーモ、メタグロス、ラムパルド、マンムー、レックウザがあれば次世代の備えは万全

32 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 06:01:17.78 ID:IeRK7Miy0.net
>>22
取り消せよ……!!今の言葉…

33 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 06:03:17.02 ID:HUYs8XSup.net
>>31
なぜバシャーモ?
>>18
まぁみんな言ってる通りそこまで必需品ではない
あったらいいなー程度

34 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 06:05:27.78 ID:zUONG/1DM.net
ディアルガ最強になった現代ではレックウザは雑魚

35 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 06:07:48.19 ID:EtEjOnBZ0.net
リアル死人が出る

36 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 06:09:20.36 ID:s05BfiGOp.net
喧嘩仲裁鰻
Am2未だ個体値100出てないのに蒲焼きくんが来るとかwwwww忙しすぎる

37 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 06:12:13.72 ID:DyaULSqrM.net
1ヶ月あれば無料パスだけでも色違い取れそうだ

38 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 06:13:56.42 ID:eZUo4uFJd.net
学生や児童の夏休み1ヶ月間か。

期間が長いので1日3戦位かな?
余りにのめり込むと身体と財布にダメージが来る。

39 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 06:14:26.73 ID:Yo3ZrnBh0.net
期間長くね?

40 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 06:14:35.19 ID:91ZuSIBO0.net
俺のめざパ氷社員トゲキッスの出番キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

41 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 06:16:21.48 ID:UZqct+7b0.net
全力で行くぞ

42 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 06:16:55.15 ID:s05BfiGOp.net
>>38
だいたい90戦か…
個体値100が1/216なのにそんなに少なくていいのか?

43 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 06:17:20.04 ID:yswsQXAnM.net
さんざん避けられない1ゲージで即落ちだからディアルガのほうがレックウザより強い!って騒いだ後に、ディアルガ終了後避けバグ修正されて大爆笑だったよな
ディアルガさんは避けのないマスターリーグで頑張って

44 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 06:18:15.20 ID:iHA8FI0G0.net
>>18
伝説で一番最初に100カンストしたのがレック
その段階でさえカイリュー軍団いたから使い道なかった
個人的にキラ確定で黒レック高個体複数体もちが一つの到達点とみてたから
全力案件 期間長いのでブーストも何度か期待できるはず

45 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 06:18:56.13 ID:vcN72Q/b0.net
竜の中で一番攻撃種族値が高いから竜系レイドで優位を取れるシチュエーションがある(僅差レベル)程度で現環境では特別な何か抜けた感じではないな

レックウザ 竜飛 攻284 防170 HP213 CP3835
パルキア  水竜 攻280 防215 HP189 CP3991
ボーマンダ 竜飛 攻277 防168 HP216 CP3749
ディアルガ  鋼竜 攻275 防211 HP205 CP4038
ラティオス 竜超 攻268 防212 HP190 CP3812
カイリュー 竜飛 攻263 防198 HP209 CP3792
ガブリアス 竜地 攻261 防193 HP239 CP3962
アロナッシ 草竜 攻230 防153 HP216 CP3014
ラティアス 竜超 攻228 防246 HP190 CP3510
ギラオリジ 霊竜 攻225 防187 HP284 CP3683
以下、フライゴンなど

今後、特別な技もくるだろうから飴は貯めておく対象だと思うが

46 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 06:19:24.63 ID:v+4phctK0.net
>>30
グレイシア意外だと弱いマンムー2体、雪技のマニューラ1体しかいないから
グレイシアで行くわ
アイスルアー買った

47 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 06:19:56.73 ID:JZ5mYx7U0.net
これはスイクンデイにスイクンレイド成立しないやつだな

48 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 06:21:37.09 ID:s05BfiGOp.net
>>44
ブーストかかってるからって個体値高くなるわけじゃないからかかってない方が捕まえやすくていいよ
m2とか27日の強風さえなければ全m2捕獲してたのに…レベル5の差はデカイ

これで個体値100逃してたら後悔しても後悔しきれない

49 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 06:22:38.04 ID:bVJs7epiM.net
薬がないのでサーナイトでいきます

50 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 06:23:56.94 ID:7eAObzWk0.net
二垢で倒せるようマンムー艦隊揃えたんだから強くするなよ

51 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 06:24:22.15 ID:wFB6FV0D0.net
量産型ミュウツーの時と一緒で、期間長くてパス消費も激しい割に高個体がなかなか出なそう

ってか、なんで灼熱の時期にこれ持ってくるんだ?
ぶっ倒れる奴いるだろ
ユクシーとかアーマードのせいで上期の業績が悪かったのか?

52 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 06:25:44.10 ID:JZ5mYx7U0.net
マンムーもマニューラもシンオウのいしがないわ
グレイシア量産するか…

53 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 06:26:40.50 ID:HjIN+LOq0.net
9月には大発見で発見されそうだな

54 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 06:27:52.85 ID:s05BfiGOp.net
>>52
複垢ないんか?ジムリーダーと違って3回チャンスあるからかなりたまるぞ?

55 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 06:28:36.44 ID:nRuItZRH0.net
35レベの量産型グレイシアでも大丈夫かな?

56 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 06:30:09.35 ID:HLhCjC1x0.net
砂使いたくないからグレイシア、マンムー、マニューラ、ルージュラ、ミュウツー、パルシェン。時々曇りなら4番手以降ラムパルド。

57 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 06:31:09.48 ID:llU5xUKid.net
>>56
なんのために砂貯めてんの

58 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 06:31:29.80 ID:HLhCjC1x0.net
>>54 デオアタック3体どうしで石ためたわ

59 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 06:32:08.69 ID:50otz+gDa.net
伝説レイドの色違い率って1/16か?
早めに出てくれるといいけど…

60 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 06:32:18.11 ID:bBGZKx7Zx.net
なんかレックウザの特別技にすごい期待してる人多いけどガリュウテンセイってひこう技な…。
ドラゴン技はげきりん以降覚えないと思うよ。

61 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 06:33:24.62 ID:gWhPdjrWp.net
>>55
技が息吹、雪雪崩なら余裕

62 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 06:35:13.93 ID:7eAObzWk0.net
断トツ人気レックウザの色違い投入ってことはアーマードミュウツーとクソイベントで売上ガタ落ちしたんやろなぁ

もう少し先延ばしすると思ってた

63 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 06:35:19.69 ID:WVohaTdo0.net
>>51
1ヶ月もあんのに必死に何連続もやる奴がいたらそいつがアホなだけ

64 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 06:36:06.53 ID:gWhPdjrWp.net
グラカイは特別技がきたら既存が産廃になる恐れがあるけど、レックウザは飛行技の画竜点睛がきてもドラゴンに逃げれて今後腐らないのが大きい

65 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 06:37:13.77 ID:dDH1HJ81d.net
レックウザも今さらだし、カンスト飛行統一で現在運用しているが出番はない状態。使い道が少ないから特別欲しくはないから無料パスだけでいいや。運が良ければ黒レックウザが取れる位で。色違いはむりして追わない主義なので。

66 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 06:39:33.47 ID:SmiJbcF20.net
ついにきたか

67 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 06:41:10.47 ID:/gf4bCZDd.net
黒ヌンチャク、キター(゚∀゚ 三 ゚∀゚)

68 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 06:41:16.74 ID:Adnm4VEKp.net
>>62
アーマードの強さが普通のと同じだったらなー
見た目はかっこいいから人気出たのに

69 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 06:41:17.85 ID:4VtUE8Hy0.net
バナーに色違いもってくるあたりほんとやらしい

70 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 06:41:43.07 ID:bBGZKx7Zx.net
実用性のディアルガ、ルックスのレックウザ
ちなみにディアルガの特別技ときのほうこうはドラゴン技でりゅうせいぐんより強い

71 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 06:42:12.96 ID:6JLpYozd0.net
ガチるか

72 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 06:44:04.65 ID:v3Lc1L8x0.net
>>65
お前の個人的な意見などどうでも良い

73 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 06:49:00.97 ID:EtEjOnBZ0.net
>>51
ユクシー→クレセリアで相当ヤバかったと思われる

74 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 06:50:12.16 ID:xoI89SVcd.net
イロチあんま興味無いがこれは欲しいわ

75 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 06:50:44.45 ID:EtEjOnBZ0.net
最初見た時「うほおおおおおおかっけええええええええ!」
ってなったけどじっくり見てたらこれウナギイヌやないか

76 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 06:51:48.43 ID:XMq99N3Qp.net
マンムー艦隊を整備しててよかった

77 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 06:51:51.99 ID:BQQZTYt1p.net
>>75
だから喧嘩仲裁鰻

78 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 06:52:26.31 ID:tMAcfpTN0.net
2人がPL30のマンムー揃えても勝てたような気がした
3周年のイベント効果で
攻撃も上がってるから
以前のレイド出現時より簡単に倒せるだろうな

79 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 06:55:24.82 ID:E71cHgJe0.net
ガリョウウテンセイはまだ使えないだろう
マグマストーム、ときのほうこう、サイコブレイクでさえまだなのだから

80 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 06:56:00.14 ID:tMAcfpTN0.net
炎技覚えたりしないよな…
技はそのままでいいぞ…

81 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 06:56:35.04 ID:E71cHgJe0.net
強さより見た目、かっこいいから狙う

82 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 06:58:17.65 ID:ZOdPr7BGa.net
これはガチ案件
死人が出るレベル

83 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 06:58:22.33 ID:E71cHgJe0.net
フェアリーで薬温存するか、氷で速攻か、ドラゴン脳死で瞬殺されて溶けるかはあなたの自由だ!

84 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 06:59:10.88 ID:iHA8FI0G0.net
そろそろ復刻ものはPL25がデフォになってほしいw

85 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 06:59:19.55 ID:kGC4xXHoa.net
金銀世代だから格好いいとは思わないナナフシにしかみえない

86 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 06:59:36.87 ID:LCKJ/rpt0.net
35度超える日続くらしいしジジババが普通に熱中症で死にそうなんだよな

87 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 07:00:12.79 ID:mr5CzNzV0.net
カッコいいけどボーマンダで充分という・・・

88 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 07:00:30.90 ID:fhuuO8lKa.net
さて復帰するか
久々にガチだな

89 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 07:01:01.36 ID:4lJL9Mwm0.net
結局ディアルガが安定しそうだけどな
マンムーすぐ死ぬでしょ

90 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 07:01:24.95 ID:E71cHgJe0.net
耐久力あるカイリューのが試行回数稼げるから使いやすいけど
理由はかっこいいから以外無い

91 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 07:01:42.46 ID:oa6Hpnxwa.net
>>89
もう少しお勉強をなされた方がよろしいかと(指摘)

92 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 07:03:38.66 ID:tMAcfpTN0.net
>>89
えぇ…

93 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 07:06:15.81 ID:BQQZTYt1p.net
>>84
断る!捕まえにくいんじゃ!
大親友金ズリ金メダル全球カーブエクセレント非ブーストなら93.82%捕獲出来るし
ブーストで個体値100逃したらただのバカじゃん

94 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 07:06:18.92 ID:rNinsOsc0.net
>>43
ディアルガはロケット団との戦いで忙しいからレイドは休ませるだろ

95 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 07:06:50.24 ID:cOZE7Thqa.net
レジだった去年の夏と大違いだな

96 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 07:07:22.57 ID:1EiZZr4D0.net
>>24
ディアルガはロケットする人だけ必要

レイドでは一重弱点のドラゴンにぶつけるのは妖妖サーナイト

総レス数 1001
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200