2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

黒レックウザ降臨 【8/1〜9/2】

259 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 10:18:54.91 ID:viEPm5Ie0.net
>>256
微妙
ただ、持ってなかったら選択肢はそれしかないのが現状

260 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 10:19:52.26 ID:QDP896KD0.net
東京行ってレックウザ10000000000000連戦したい

261 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 10:20:26.54 ID:lWoA626W0.net
>>259
マジかー
更新っていつになるかわかる?

262 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 10:20:54.37 ID:Mf/rIBNvM.net
ライコウ、エンテイ時のイベントボックスは480でパス6枚となかなか良かった。
買いこんでおいて正解だった。

263 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 10:20:55.22 ID:cBhBW+lc0.net
ありえんよな、こんな糞暑いのに日陰もないような公園に行くとかありえん
しかし、レックウザが出ればみんな行っちゃうw
ご婦人とか日傘して手にサポーターみたいなの付けてきてるしな

264 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 10:22:04.36 ID:yad+KYiya.net
ライコウとエンテイと同じならスイクンの時に480コインでパス6枚のボックスが出るかも

265 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 10:23:23.41 ID:viEPm5Ie0.net
>>261
更新はイベントこないとわからない
手持ちのパス無かったら買うしかないけど、8/1に減らされる可能性もあるし増える可能性もある。

266 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 10:24:01.35 ID:ldjJh0Ec0.net
昨日レベル35グレイシア量産しまくったばかりだわ

267 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 10:24:19.73 ID:HtWL403/0.net
レックウザ大盤振る舞いにいきなり舵を切ったけど
もしかしてハリポタの赤字すごいとか?

268 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 10:24:40.11 ID:GuzQxOxTM.net
レックウザは明らかにパス売れるだろうから
お得なボックス出す気がする

269 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 10:25:39.86 ID:ldjJh0Ec0.net
>>267
セルラン大爆死らしいしな

270 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 10:25:47.62 ID:NA5jOWJud.net
結局ミュウツーの復刻はないのかよ

271 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 10:26:44.45 ID:Mf/rIBNvM.net
後半、何か別な復刻をねじ込んできそうな気がしてならない。

272 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 10:27:51.96 ID:viEPm5Ie0.net
>>268
ナイアン「ハイパーでパス10枚にして儲けたろ」

273 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 10:29:35.25 ID:B1mz/+mS0.net
>>268
売れるから絞るんだろw

274 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 10:29:55.19 ID:jET61VZNd.net
キラ交換どうしようか
色違いサーナイトと黒レック
どっちも魅力的すぎて迷う

275 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 10:30:13.31 ID:vZr1DZ/QM.net
氷が2重弱点……
個体値100のレジアイスがついに日の目を見る!?

276 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 10:30:53.15 ID:5MXzZ2+V0.net
横浜は黒レックキラ交換会場になりそうやなw

277 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 10:30:56.09 ID:C3z646Ue0.net
見ません

278 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 10:33:22.57 ID:hHa+Xn/m0.net
車使う雑魚がID真っ赤にするほどカキコしてんじゃねぇよ

279 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 10:35:31.02 ID:r9FHIKGoM.net
>>275
スイクンよりは使えるぞ

280 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 10:36:20.37 ID:O+nOLhNU0.net
復刻で良かったわ
暑いからタイミングいい時だけやりに行けるし

281 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 10:37:04.23 ID:b0r7w8Ul0.net
>>271
三すくみ?

282 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 10:37:44.74 ID:cBhBW+lc0.net
車使うが運転中にはやってないよ、そこまでして捕まえるレアポケもいないしなw
免停の危険をおかしてまで運転中にやるメリットもない
駐車場があるジムに行って車内でレイドやるだけ
エアコンが効いた車内でレイド出来て全然違うよ
公園までこの暑い中歩いて向かうとかもう無理w

283 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 10:38:26.59 ID:HoqZ5L0JH.net
2人で倒せるのが助かる
田舎で開始時に遅れても、もう一人くらいなら入ってくれそう

都会の人にはわからないだろうけど

284 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 10:38:49.62 ID:tX3TLB+c0.net
「一瞬だけパス24枚にしたろ。そのあと12枚にしてここのやつらの反応を楽しもう」

285 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 10:39:19.73 ID:Rm2fzfBpa.net
>>282
死んで欲しい

286 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 10:40:05.25 ID:jET61VZNd.net
>>283
ビビリの奴ばっかだから入ってくれないぞw

入っても人数少ないと逃げ出すぞw

287 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 10:42:23.47 ID:iTOcHXyV0.net
これええな

566 ピカチュウ (ワッチョイW 3543-/dmi [58.70.198.137]) sage 2019/07/30(火) 07:58:09.44 ID:idOUCggL0
レックウザはフレンドじゃなくても2人で余裕で倒せるぜ
https://i.imgur.com/TjPASir.jpg
大親友フレンド有りなら喋りながらでも楽勝
https://i.imgur.com/z1xacB7.jpg

288 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 10:42:48.87 ID:mknVRTLsd.net
ミュウツー色違いが先かと思ったけど、レックウザを先にやるんだな
レックウザはギリギリまで取っておくもんだと思ったけど、そんなに上半期売上悪かったのか

289 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 10:42:57.00 ID:gf46oh4L0.net
3月やった時は自分マンムー艦隊、嫁適当(氷で統一されてないマンムーやカイリューとかラプラスとか)で確か60〜80秒残し位で倒せたけど
よく考えたら雪ブーストかかってる時だったから削れない可能性あるな

ボックス検索したらCP900超のイーブイ数匹いたから艦隊揃う分までグレイシアに進化させて献上するわ

290 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 10:43:08.91 ID:N796T36o0.net
公園にジジババ集まっててワロタ

帽子かぶって水分しっかり取れよ、あと適度に休めよな

291 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 10:46:45.97 ID:lWoA626W0.net
>>265
ありがとう
直近じゃ14未満の方が少ないから増えると見て待つことにする!

292 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 10:47:53.15 ID:cBhBW+lc0.net
ドライブレコーダーが付いてるから、ポケモン自体運転中に起動できないからなw
カード抜いたら警告音がなるし
ラルトスも公園に車置いてその中でやる、暑い中外でやれんわw
車の日も陰つくれるしな、DVDもテレビも観れるし

293 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 10:48:11.73 ID:NDaJ9wOya.net
レックウザって大親友じゃなくても氷艦隊なら2人で倒せるの?

294 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 10:48:16.58 ID:jET61VZNd.net
売り上げ悪い悪い言う奴はとりあえずセルラン見ようぜ

まぁハリポタのしわ寄せはありえるかもしれないけど

295 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 10:48:50.86 ID:jET61VZNd.net
>>292
もしかしておデブ?

296 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 10:51:13.85 ID:2tTMB8+Kp.net
>>47
とりあえずスイクンデイにはイベントボックス大量購入決定

297 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 10:51:57.03 ID:cBhBW+lc0.net
太ってないよwポケモンでやせたし
スリムフィットのシャツ着てるよ
ポケモンでウエスト10センチしぼれたしなw

298 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 10:57:23.88 ID:N796T36o0.net
田舎はみんポケでLV5卵登録したらすぐ集まってくるな

299 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 11:03:23.74 ID:2tTMB8+Kp.net
>>157
俺は2体技解放でげんしゆきなだれにしてる
ジム戦でもめちゃ捗る

300 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 11:08:33.78 ID:cBhBW+lc0.net
3人で行けるも甘くないからな、鍵かけないで入って3人レベル38とかが来たんで
こいつらだけでやった方がボールも増えるしと思って親切で抜けてやったら
またこっちに参加してきたし
そいつらに何の義理もないんで一緒にやる意味もないがやってやったら
シャワーズやらウインディとかで叩かてったからな
レベル38とかだからな

301 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 11:12:33.62 ID:5C53tMDBp.net
3周年記念ボックスはよ
パス20枚孵化装置15個星のカケラ10個入れよう

302 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 11:12:46.63 ID:nEPER84f0.net
98%マニューラ砂入れてCP2997
100%以外3000超えないのか

303 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 11:15:01.93 ID:/tzZfUR00.net
>>298
車止める場所ないと誰もこないけど
スーパーやドラッグストアの駐車場から届くジムなら50人は来る

304 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 11:15:24.68 ID:Bb+sX4DJ0.net
きたあああああ
全力だわ

305 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 11:15:48.14 ID:NyJCK5VZ0.net
そもそも普通の人は3人や4人で倒せると思ってないから
掲示板やSNS見てる人の方が圧倒的に少ないよ 
グループ行動や顔見知りで詳しいのが居て初めて知る場合も多いだろうしそれらとつるまないソロの人だと自動選出で出すだけだし

306 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 11:17:22.79 ID:m3xVdKuFd.net
2人で倒せるのは良いが
ロケット団のせいで薬が枯渇気味なのが問題

307 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 11:17:26.86 ID:jET61VZNd.net
>>297
すぐウエスト絞れるってやっぱりデブでワロタ

308 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 11:17:47.06 ID:5MXzZ2+V0.net
色マニューラ91パーフル強化するわ

309 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 11:18:15.09 ID:gf46oh4L0.net
天候とかレックウザの使用技とか条件揃えばマンムー艦隊ソロ撃破も可能なんだっけ確か

野良で2人やるなら相手は完全なるダメージ底上げ要員の添え物だと思って、自身が可能な限り理想PTで艦隊作ったら良い
先発からブースターとか出すようなチュートリアルも終わっていないような人だと南無さんだけど

310 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 11:22:32.73 ID:EUALidHXa.net
大親友二人pl30マンムー6体づつじゃ無理かな?

311 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 11:24:20.53 ID:gf46oh4L0.net
ウルトラアンロックはやっぱりデオキシスのフォルムをランダムで一ヶ月だろうか
これこそ色違い実装しないと人集まらんな、コンプ難易度かなり高くなりそうだけど

312 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 11:24:45.72 ID:qdbYH9bz0.net
薬不足だったからちょうどいいわ
黒レックやりまくる

313 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 11:25:27.22 ID:gf46oh4L0.net
>>310
回復再突入で余裕だよ

314 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 11:27:51.75 ID:gf46oh4L0.net
>>293
大丈夫

315 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 11:29:40.54 ID:nEdBBaOC0.net
これは過去最大級に全力しなければ…
絶対捕まえてやる!

316 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 11:33:18.68 ID:OO7Wk+pfd.net
>>306
ロケット団なんかやっている場合ではないような

317 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 11:34:35.45 ID:P5ED3n6fa.net
>>305
それはある
前のとき、野良で自分含め4人になったが、待ち時間残り30秒あたりで逃げた
3人でも余裕で倒せた

318 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 11:35:12.88 ID:LgTZXBtnr.net
この時期に色違いレックウザを
かなり長い期間でだしてきた理由は…

間違いなくハリポタの赤字を
パス販売やポケストの回転増で
埋め合わせする為

したがって簡単には色違い渡すわけもなく
色違い出現率はかなり低い可能性がある。

319 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 11:35:21.10 ID:mmUK3d/10.net
>>143
弱い訳では無いけどね。アロガラが無駄に硬いだけ!五玉レックウザより四玉カイリューの方がギリになる(二人討伐)防御と持ち時間

320 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 11:35:39.90 ID:cBhBW+lc0.net
まじで驚いたよ、腹筋マシーンや減量しても体重は減らないし
おなかも引っ込まなかったのに
カイオーガとかで移動してたら、ウエストが73じゃなく76になったしな
それだけ動いてないって事だったんだろうけど
5万とかして履けなかったジーンズが数本あったが履けるようになって得したw

321 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 11:36:08.83 ID:Z0UglRZV0.net
黒の確率によるなあ〜 あんまり出ないようならやらないなー 何パーセントくらいの確率なんだろ?

322 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 11:37:10.20 ID:5MXzZ2+V0.net
レイドアワーの売り上げすごいことになりそうだな

323 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 11:38:41.63 ID:F6p+SlotM.net
フレンドじゃなくても氷で揃えていれば3人で安定か

324 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 11:40:01.53 ID:Z/Shl/450.net
>>316
ないね
都会で20人で連戦できるなら薬はどんどんたまってくけど
田舎で少人数戦だと薬は大事

325 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 11:40:26.67 ID:viEPm5Ie0.net
>>321
変わらなければ、約5%

326 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 11:41:16.74 ID:GQULxp/l0.net
>>310
春復刻は連れと二人で回ったけど
大親友PL32-35のマンムー並べて勝てたよ。
ただ、相手がテール逆鱗の場合マンムーだけだと2陣も全滅するから
2陣最後3体サーナイトとキッスで固めてた。

回復めんどうだから2陣も作るのをお勧めする。

327 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 11:42:04.99 ID:rn61lJM2d.net
ウリムー、イーブイ個体値なんて気にしないで高PL進化させてれば良いんだよ
個体値厳選も結構だが氷の戦力幾つ居るの?
卵産PL30止めとかホント辞めてね

328 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 11:42:17.04 ID:lTl16odka.net
一番最初期登場のレックにルージュラ出してたのが懐かしい
ルージュラは紙で苦労したけど今はいい時代になったもんだw

329 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 11:44:39.32 ID:LgTZXBtnr.net
ウリムーの巣

みんぽけで探してるやつ多そう

330 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 11:45:11.23 ID:5nhoq+AU0.net
新規でウリムーもマニューラもグレイシアも持ってねえよ‥ニューラの巣行ってくるか‥

331 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 11:48:53.00 ID:Z0UglRZV0.net
>>325
なるほど 通常やって20に1出るか って感じかー ひとまず20回目安にやってみますわ

332 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 11:48:58.14 ID:4aMM93FEM.net
>>330
土曜にサーナイト作ればいーだろ

333 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 11:50:02.55 ID:NyJCK5VZ0.net
3周年フレンドブーストで1.6倍だっけ?か火力上がってるからもっと軽く勝てると思う

334 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 11:51:35.24 ID:ix/pIe0/a.net
ユキメノコちゃんの出番か

335 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 11:51:35.30 ID:jET61VZNd.net
突撃隊
マンムー、グレイシア、マニュ

控え、タンク
冷凍ミュウツー、サナ、キッス

これで完璧

336 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 11:52:09.72 ID:viEPm5Ie0.net
>>330
この前のキャッチアップリサーチで色違いイーブイ持ってないん?

337 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 11:54:08.64 ID:dDmc3UQaa.net
グレイシア ラプラス トドみたいな奴 でいいや

338 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 11:55:56.09 ID:s6+3le5od.net
以前、近所のデカイ公園がウリムーの巣になった時PL30前後のを10体近く
キープしておいたから進化させて嫁に送り込むか。
じめん技に片寄った時はPL30〜35のイーブイをグレイシアにすれば問題無いかな。

339 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 11:56:50.04 ID:jET61VZNd.net
よく見たらめざパ氷のポリZランクインしてるやんけw
持ってる奴使ってみたら?w

340 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 11:58:31.96 ID:sASgJXZA0.net
.>355
再突入は以前育てたルージュラBBAとストッパーにディアルガでw

341 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 11:59:39.27 ID:xQTePykPa.net
このイベで熱中症で倒れる人続出かもね…………ヤバイ

342 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 11:59:46.68 ID:1KSOvUEKM.net
まさかと思うけど
ナイアン「通常5玉じゃレックウザ簡単すぎるからHP増やして 時間減らしたろ」
とかしないよね?

343 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 11:59:50.13 ID:NklRzk3H0.net
カイリューソロやる時にフル強化したマンムー100が5匹いるから準備OKだわ

344 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 12:02:02.53 ID:9ftE1001a.net
>>174
全部フル強化して使ってみてから言ってくれ

345 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 12:02:43.01 ID:dSEJbSWap.net
せっかくだからレジアイスの100を使ってあげようかと

346 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 12:03:29.34 ID:vhFztDDf0.net
色違い一個とれればいいや

347 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 12:04:26.69 ID:HeL0fBgdd.net
曇りでもサナキッスよりフリザの方が上なんだな
ディアルガは強風以外は2軍、ラムパが補欠か
ブーストより二重弱点の方が火力出るんだな

348 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 12:05:15.30 ID:NklRzk3H0.net
>>345
アイス見たら場が涼みそう

349 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 12:07:47.05 ID:5nhoq+AU0.net
色違いイーブイ持ってる!ルアー買うか!
サーナイトもありなのか

350 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 12:08:19.77 ID:sASgJXZA0.net
>>174
エアプ乙w

351 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 12:09:05.13 ID:jnd74Vic0.net
Rayquaza Counters Heat Map

https://cdn.discordapp.com/attachments/520364620226232340/553236625002594304/RAID_BOSS_COUNTER_HEAT_MAP_-_RAYQUAZA.jpg
https://pokemongohub.net/post/guide/rayquaza-heat-map/

352 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 12:09:25.10 ID:TYD1QJ5Ma.net
>>295
ただの田舎の4垢ジジイ
不思議な飴1500貯まって困るわーって人

353 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 12:11:11.65 ID:NklRzk3H0.net
サナはマンムーに比べたらうんちだからなぁ
げんきのかけら無い人にはいいかもね、固いから

354 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 12:12:22.04 ID:e2Wm5H8Ta.net
>>217
別に艦隊組まなくてもリアフレと2人で倒せるよ
3周年フレンドブースト強化があるから、春より楽に倒せるはず

355 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 12:13:23.77 ID:vtRK4XYoa.net
>>230
やらないことにした

356 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 12:14:09.17 ID:HDQ6mAmvH.net
>>349
新規でまだ砂飴が足りないだろうから、天気ブーストのPL35で揃えれるのがいいと思う。
イーブイも色違い温存で野生で十分。
ウリムーの巣が近場あればだけど内容ならグレイシアを量産した方が良いかと。
ニューラは天気ブーストがまず望めないから砂に余裕が無ければ無理しなくていいよ。

ゲーム内が雨のタイミングでタマザラシを集めて原始等倍のトドゼルガをタンク代わりに使うのも手。
初実装の時は自分は入れてたなぁ

357 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 12:14:15.95 ID:/fJcQunNp.net
拗らせた奴がディアルガとかサーナイト出して無能を晒すんだろうなあ

358 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 12:14:26.35 ID:PGOArPlea.net
>>326
縦読み探したじゃないかw

359 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 12:15:18.52 ID:RKCaVWH5p.net
>>257
横須賀が9月だったからな

360 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 12:15:27.59 ID:S0CGAQzId.net
>>356
原始の力ならトドは等倍じゃないぞ

361 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 12:15:43.16 ID:1NFGOI5p0.net
>>318
今回は紹介映像付きだし気合が違うな
期間が長いから今までの伝説色違いみたく出やすいかどうか読めないね
数%の誤差レベルで少し下げられそうかなと覚悟はしてる

攻撃Fの黒レックウザ取って生涯使っていきたいな

362 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 12:16:14.90 ID:Zwd7mk7aa.net
omi5203
iso5203

363 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 12:16:53.15 ID:HDQ6mAmvH.net
>>360
いけねw間違えた。指摘サンクス!

364 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 12:18:59.13 ID:FMrrX7oEp.net
めざぱ氷のトゲキッスの出番がきたか‥

365 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 12:20:05.24 ID:S0CGAQzId.net
>>357
討伐ハードルが低いなら火力だけじゃなく耐久のバランスを考えて損耗抑える奴の方が有能そう

366 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 12:20:29.16 ID:pXty/BcPM.net
今回も鍵なし部屋2垢で入って
寄生入ってきたら退出して鍵かけてやるンゴw
寄生野郎パス飲まれて涙目帰宅最高やw

367 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 12:20:51.14 ID:DvShw16/a.net
初日に黒100とって「皆んなお先に!」合戦が始まるのか

368 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 12:21:49.61 ID:VUV751HVa.net
ポケモンGOは改造する人いないよね
なんでだろう

369 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 12:23:30.73 ID:NklRzk3H0.net
ディアルガ100、サナ100が3匹いるけどマンムー5使うぞwww
コミュニティデイ来たら色違いサナで溢れそうだなぁ

370 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 12:24:03.94 ID:Rm2fzfBpa.net
そもそもきずぐすりなんて余程のことがなきゃ枯渇しないから火力重視でいいんだよなぁ

371 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 12:27:19.04 ID:3lo7HmHr0.net
>>337
ラプラスやトドゼルガ出すくらいならレックウザやげきりんボーマンダの方が良いみたいだぞダメージ量は

372 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 12:29:00.87 ID:UoZx5pVXa.net
>>371
カウンターリストではラプトドの方が上だなあ

373 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 12:29:13.56 ID:Ryow2b/Wa.net
ナイアン「レックウザは人気の割に耐久少ないから少人数でもやれてしまうなぁ...この前レイドボスのHPも増やしてしまったし、また調整するのめんどいわ... せや!制限時間300秒は多すぎるから180秒にしたろ!」

374 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 12:29:48.95 ID:pdSt/x8J0.net
ハリポタGOの売上… 危険水域なのか

375 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 12:30:47.93 ID:B7qjcoON0.net
期間長いってことは、イロチの確率低いの?

376 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 12:31:29.31 ID:LUvTQraua.net
>>309
雪でも厳しいんじゃないかな

https://i.imgur.com/NLZbVsf.jpg

377 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 12:31:54.21 ID:NklRzk3H0.net
>>375
誰もわかる訳ないだろ

378 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 12:36:28.78 ID:mfva/mWNa.net
カンストマニュ6で2人討伐余裕だわ

379 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 12:37:41.93 ID:8MKPYZX60.net
>>15
なってるやんけ!

380 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 12:39:20.10 ID:P5ED3n6fa.net
大変だー

とても2人とかでは倒せないやー
難しそうだなー
ミュウツーみたいにこれ以上難易度あげたら僕たちみたいなライト層はお手上げだー
なんとか頑張って5,6人で倒せるよう頑張ろうー

381 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 12:41:02.86 ID:OoXGBUpYM.net
2人でやるなんてキズ薬の無駄だから気にしなくていいぞ
田舎なら2垢×2人で勝てるように頑張れ

382 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 12:42:22.09 ID:oSSpfg/id.net
なげーよ!

383 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 12:42:52.59 ID:cBhBW+lc0.net
薬って減るか?
少人数でも捨ててるぞ、アイテムも多いし
薬12個とか出ないか
ディアルガ流星群の時は減ったが

384 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 12:44:18.21 ID:cBhBW+lc0.net
ボール20球もらえるからだな
9球とかで98やらが出て捕まえられる自信はないわw

385 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 12:45:27.78 ID:bMR3oWoX0.net
みんなあんまり簡単とか書くなよ 
ここみてるか知らないが人の嫌がることを進んでやる(not日本人)ナイアンだぞ

386 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 12:45:55.30 ID:NyJCK5VZ0.net
一応言っとくけど今回は氷二重弱点だから抜群取れるとは言え耐久重視でディアルガやサーナイト出しちゃダメだよ
集団戦じゃ2体目行くかどうかで終わるのでダメポ0なんて普通に起こり得るからマンムー、マニューラ、グレイシア先発で出すように

387 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 12:47:10.22 ID:NklRzk3H0.net
ロケット団、ジム戦毎日結構やるけど、薬少し減ってきたかなって感じるぐらいかな
田舎は知らないけど、それなりにポケストある地域なら薬は余るでしょ

388 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 12:47:25.13 ID:OoXGBUpYM.net
ナイアン
→簡単簡単いうから面白くないし2~3人で勝てないように少し強くして出したろww
ということだな

389 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 12:47:27.81 ID:pM3ZiMBCM.net
京風頼む

390 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 12:47:56.34 ID:cBhBW+lc0.net
賢い奴は3陣とか4陣集まるジムであえて5陣に入るからな
少人数で行けるからアイテムやボールもらえるからな

391 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 12:50:30.99 ID:sASgJXZA0.net
>>376
マンムー>>マニュ
なのだが

392 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 12:53:51.32 ID:rKE9wWtd0.net
自転車でR団探しながらレックウザだな
買ったモバイルバッテリーの試運転も兼ねて

393 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 12:54:28.43 ID:rKE9wWtd0.net
>>390
服赤の切り替えが間に合わなくなるから
やってないわ

394 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 12:54:31.42 ID:LgTZXBtnr.net
壁は

氷トゲ≫サー内等



氷の高個体余りない

395 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 12:56:14.08 ID:LUvTQraua.net
>>391
何の話?

396 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 12:56:21.70 ID:B7qjcoON0.net
少人数でも勝てるように攻める人はマンムーマニュグレイシア
多人数で薬節約するならサーナイトメタグロスか
トゲキッスはてるりん相手ならめっちゃ硬いんだろうけどげんしのちからだとすぐ沈みそうだな…

397 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 12:57:22.56 ID:W8Iu0gDo0.net
レックウザ丸々1ヶ月とかガチだなあ!

398 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 12:59:03.45 ID:OoXGBUpYM.net
ダメ上位諦めるなら節約派なら大人数ならディアルガも有
逆鱗以外ならこいつ落ちる前に勝てう

399 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 12:59:33.71 ID:1KSOvUEKM.net
>>391
マンムーで雪でも 300秒超えてるってことでは

マニュや他のは400秒近く必要

400 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 13:01:18.44 ID:1KSOvUEKM.net
>>397
丸々1ヶ月、レックウザ「だけ」とは言ってないから

401 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 13:01:23.90 ID:2XKpQPKP0.net
【対レックウザ パーティー】(砂&薬に余裕があるなら)
《最適解》マニューラ氷艦隊
《最適》マンムー氷艦隊
《適》グレイシア氷艦隊
《その他》岩・ドラゴン・フェアリー艦隊

402 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 13:01:34.45 ID:ia7ATDYQM.net
真夏や真冬に全力案件出してくるナイアンの戦略について

403 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 13:01:49.46 ID:oPJjznUya.net
ウナギやん

404 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 13:02:45.41 ID:NklRzk3H0.net
>>401
マンムーが1番火力あるのにマニューラが上?

405 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 13:02:54.83 ID:1KSOvUEKM.net
>>401


406 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 13:04:12.32 ID:2XKpQPKP0.net
訂正
【対レックウザ パーティー】(砂&薬に余裕があるなら)
《最適解》マンムー氷艦隊
《最適》マニューラ氷艦隊
《適》グレイシア氷艦隊
《その他》岩・ドラゴン・フェアリー艦隊

407 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 13:05:18.42 ID:WmCesieC0.net
お前らちゃんと神速無効のユキメノコちゃん艦隊用意しとけよ
レックウザ色違いは確定捕獲じゃないから逃げるぞ

408 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 13:05:52.32 ID:SZ1vSx9rp.net
今からウリムー進化させても意味がないのかな?

409 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 13:06:29.32 ID:2XKpQPKP0.net
とりあえず『氷艦隊』作っておけば何とかなる。

410 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 13:07:17.50 ID:OoXGBUpYM.net
雪崩覚えるから別にレガシー技はいらんよ
そもそも岩なんて不一致だからレックウザでげんしのちから使ってた方がまだ強い

411 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 13:10:06.93 ID:XaVlauYo0.net
>>402
言うてもカイリューやボーマンダとあんまり変わんないじゃん
色違いゲットできたら終わりだわ

412 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 13:10:18.96 ID:1KSOvUEKM.net
>>408
こなゆき、雪なだれは いつでもok
限定技がカスだったから

413 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 13:10:19.69 ID:1EiZZr4D0.net
>>401
原始あるからマンムー1択過ぎる

414 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 13:11:24.93 ID:88OjEfOt0.net
レベル35のマンムー量産しとくな

415 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 13:11:35.14 ID:ShlSiaC+0.net
マンムー揃ってない奴は巣でウリムー拾ってこい
天候ブースト個体なら1軍即戦力レベル

416 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 13:12:19.18 ID:HL+/DXSv0.net
誰かアローラサンドパンも使ってあげてください

417 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 13:12:28.93 ID:88OjEfOt0.net
昨年のミュウツーの次くらいには盛り上がりそう

418 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 13:13:34.18 ID:OoXGBUpYM.net
ミュウツー、マンムー、マニューラ
、グレイシア
優先低い
ディアルガ、サーナイト、トゲキッス

419 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 13:14:32.06 ID:c2ONZ5er0.net
>>416
俺使うよ
アローラキュウコンもいるから余裕時にでも遊びで使うw

420 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 13:15:01.54 ID:yad+KYiya.net
コミュニティデイとレックウザを同じ日にすれば盛り上がったのに

421 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 13:15:26.48 ID:zX4RI+Drp.net
冷凍ビームミュウツーの汎用性の高さよ

422 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 13:16:32.07 ID:NklRzk3H0.net
待望の色違いレックウザ
ドラゴン最強
これは盛り上がる未来しか見えない
つうかレックウザ終わったら目玉ポケモンいなくね

423 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 13:17:27.24 ID:B7qjcoON0.net
ぶっちゃけ、都心部はいつでも20人入ってるから、使いたいポケモン使っちゃえばいいよね
所詮ゲーム、楽しんだもん勝ち

424 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 13:17:28.73 ID:gf46oh4L0.net
>>411
>色違いゲットできたら終わりだわ

今からそんな事言ってると、終わりたくても終わらないフラグ立つぞ

425 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 13:19:18.63 ID:viEPm5Ie0.net
>>420
どういうことだ?同じ日だろ

426 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 13:20:24.03 ID:hxS0Vm8ga.net
またBBAに頑張ってもらうか

427 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 13:22:46.94 ID:7eAObzWk0.net
田舎は数少ない二人討伐可な5玉レイドっていうだけでも全力
伝説レイドなんて初陣でもほぼ成立しないんだぞ

428 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 13:23:15.03 ID:gf46oh4L0.net
>>392
気分盛り上げる為にめざせポケモンマスターを流しながらチャリ活頑張って

429 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 13:23:58.59 ID:1KSOvUEKM.net
>>426
DPSも耐久も、マンムーが有能すぎて

年増姉さんの出番はないです

430 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 13:25:04.99 ID:I+mtz0CFa.net
>>406
マニューラよりグレイシアの方が討伐時間短いけどいいの?

431 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 13:26:24.39 ID:gf46oh4L0.net
>>385
レックウザだけHP引き上げとか普通にやりそう

432 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 13:27:03.81 ID:gf46oh4L0.net
>>406
マンムー→グレイシア→マニューラの順だと思う

433 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 13:27:40.84 ID:YjBCiXYUd.net
マニューラは汎用性高いからマニューラは育てて損ないと思うぞ

現時点悪最強だし仮にダークライ来ても控えで活躍できるしな

434 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 13:29:34.93 ID:YzBDjZjZ0.net
ついにこの日がやってきたか
黒レックウザきたら全力でゲットしてポケGOやめようって思ってから長かった

435 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 13:29:51.10 ID:UgRZ6wCjp.net
俺の100ユキノオーが疼いてるぜ…

436 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 13:31:11.25 ID:HL+/DXSv0.net
たとえレックウザのHP引き上げで18000になっても2人でいけるっしょ
2万まで行くと回復再突入のスムーズさが求められるかもしれんが

437 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 13:32:19.37 ID:XaVlauYo0.net
>>424
確かにそれもそうだなw
すごいありそう

438 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 13:36:10.82 ID:HjIN+LOq0.net
わいの100パルシェンも濡れてるぜ…

439 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 13:41:39.01 ID:SsKoPNq9d.net
全滅→薬回復→再突入ならマンムーの耐久力だろうけど
パーティー全滅しないなら
グレイシア 息吹き雪崩
マニューラ 礫雪崩
マンムー 粉雪雪崩
の順番にならない❔

440 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 13:43:34.00 ID:LdknuxBKp.net
>>244
ウルトラアンロックは8/14〜8/20だから重なるね

441 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 13:44:00.80 ID:Zuy1c2hwa.net
黒くて長いとか、、なんかひわい

442 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 13:46:32.92 ID:oXIuz9NY0.net
>>416
フル強化居るわ
思えばレックウザの技通常スペシャル含めて全部軽減できるのなコイツ

443 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 13:46:38.16 ID:sASgJXZA0.net
黒くて太い

444 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 13:48:36.94 ID:oXIuz9NY0.net
違うわ
原始の力は等倍だった

445 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 13:51:47.62 ID:1KSOvUEKM.net
黒くて堅い、でも細い

446 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 13:54:20.38 ID:2tTMB8+Kp.net
>>387
ポケストジムギフトから薬かけらかたまり絞りまくってるからロケット団追加以降薬が余るということなくなった
ポケストある地域だとロケット団遭遇率も高くなるし

447 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 13:56:12.22 ID:yad+KYiya.net
>>425
開始日ね

448 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 13:56:59.30 ID:EB18XUXHM.net
メガレックウザは地球に巨大隕石が接近したとき、メガ進化して隕石を砕き地球を救った

449 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 14:01:26.51 ID:9UPs8xFGp.net
>>400
そもそも4日までm2もあるしな
レイド始まりまで待ってm2だと解散する未来が見える
>>402
去年のレジが本気?

450 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 14:05:15.78 ID:s/Ksjjovd.net
アロキュウはダメですか?

451 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 14:05:48.55 ID:rJbNIeXra.net
>>449
無いぞ

452 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 14:05:51.21 ID:t2VeR6SIM.net
9月 3犬混在色違い救済レイド
10月 デオキシスEX救済レイド
だから8月は全力案件

453 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 14:08:08.70 ID:viEPm5Ie0.net
>>449
ミュウツ―は明日までだぞ

454 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 14:12:57.19 ID:T6q5HCe3p.net
>>376
マンムーTUEEEEEE!!!

455 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 14:13:33.55 ID:EyfPHrAFp.net
オマエらの記憶力が曖昧すぎる

456 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 14:13:47.43 ID:Dj8fSzjU0.net
>>416
検索かけたら高個体がいたんでフル強化したんだけど、CPが2500にも届かなかった(´・ω・`)
でも好きだから一番手で使っていきます。
https://i.imgur.com/JzLzEgU.jpg

457 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 14:14:05.91 ID:T6q5HCe3p.net
>>416
100持ってるけど放置してるわ

458 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 14:14:38.12 ID:ZWUM2PDpM.net
これは途中で新しいのに邪魔されるパターンだわ

459 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 14:15:26.68 ID:EyfPHrAFp.net
>>458
グラ「ワイ?」
カイ「ワイ?」

460 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 14:17:29.24 ID:7eAObzWk0.net
>>458
レジ兄弟「せやな」

461 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 14:23:48.19 ID:/OCMPYHba.net
お前らアーボとドガースは捕まえたんけ?

462 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 14:28:13.64 ID:iln3neecd.net
ルギア「やあ!」

463 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 14:38:36.81 ID:70wU/Isid.net
黒リザードンと黒レックウザと。。。黒いカッコいい三連星。

464 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 14:39:18.97 ID:5iOrj6ruM.net
こおりこれでいけるか?
https://i.imgur.com/6rp4l4M.jpg

465 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 14:39:38.96 ID:FFrW+c2W0.net
見た目カッコいいだけで実用性は上の下ってとこか

466 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 14:40:31.19 ID:a4UaLhjh0.net
>>269
そういえば日本での初日ダウンロードはどれくらいだったんだろ
アメリカ、イギリス、オーストラリアの三国合わせて初日40万だったよな
ハリポタの大赤字をポケモンの黒字分で埋め合わせるのが続いていくんかな

467 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 14:45:24.21 ID:CuwZvVnD0.net
>>422
通常ミュウツー色違いさん

468 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 14:46:49.13 ID:CuwZvVnD0.net
>>402
都民だから真冬全力のほうがありがたい
先月全力だったらな

469 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 14:54:22.69 ID:uvivZCfvM.net
こおり育成進んでなさ過ぎて倉庫番冷ビミュウツーが入ってくる始末
https://i.imgur.com/uNwskdu.jpg
ラプラス弱体化しすぎやで

470 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 15:02:15.87 ID:qh6InFivp.net
意地でも砂使わないスタイルなんやね

471 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 15:04:54.69 ID:T3LEyxiKa.net
股間の個体値MAX黒レックウザ、ついに解禁

472 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 15:09:41.86 ID:hzLJMR+a0.net
>>471
それ折れて変色してるぞ

473 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 15:10:12.90 ID:4SxXi10Oa.net
>>469
ブーストイーブイ捕まえれば?

474 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 15:10:43.27 ID:0l18xLD4M.net
高PL捨て駒ブイズ作ればいいのに

475 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 15:16:59.92 ID:T+jyi5BDp.net
よっしゃ!氷艦隊できたで!
https://i.imgur.com/Qx0yObH.jpg

476 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 15:17:21.82 ID:uGpznT8Kp.net
強化する気もないのに個体値気にする意味

477 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 15:26:03.12 ID:z1eA6EXoa.net
>>409
なんもわかってねえくせに「適」とか「最適解」とか書いてんじゃねーよ

478 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 15:28:15.83 ID:iHA8FI0G0.net
親戚の子が今のミュウツーやるっていうんで付き合ったら
オススメの無強化クソメンツでいきなり100%出したんだよ
正確には、開始スタートでカクついて、再立ち上げ後にバトル終わってたけどなw
それ見て以降、なに充てようがどうでもよくなってるわ
フレと少数で廻るプランなら強化とか駒のセレクトは重要だろうけど

479 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 15:35:51.42 ID:WjdV1gjXM.net
そっか2人なら再突入いるか・・・

480 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 15:37:19.97 ID:JMg/hY1O0.net
マンムー、マニューラ、グレイシア、ラムパルドでパーティー作ってみた
砂がだいぶ無くなったけどカンストしといた方が後々役にたつしね

481 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 15:44:27.01 ID:mMy8Ke0eM.net
これはガチだな

482 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 15:54:23.37 ID:2UTK3fcPd.net
氷以外パーティーに入れる意味がわからん

483 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 15:54:43.68 ID:2XKpQPKP0.net
俺が適当な情報を流すと、お前らがマジレスしてくれるから助かる

何の艦隊作ったらいいか分かったわ、ありがとな!

484 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 15:57:44.65 ID:FFrW+c2W0.net
>>478
個体値は関係ないが
通信制限の時は捕獲率が100%になることがある

再起動からの途中入場なのにボスHPが満タン
途中でみんなの攻撃は止まるけど諦めずにソロで倒す
まあこの条件が成立すること自体が少ないけど

485 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 15:57:54.74 ID:EH0x3pKJM.net
>>483
無駄な労力掛けすぎでワロタ

486 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 15:58:42.21 ID:2XKpQPKP0.net
>>485
だって普通に質問しても返って来ないんだもんw

487 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 16:03:38.59 ID:iRX5FO2oM.net
ゴミみたいなウリムーしか居なくて涙目

488 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 16:06:36.02 ID:FFrW+c2W0.net
ウリムーは今からでもスマホ二台とゴッチャ持って巣に行くといい
帰って交換しまくってキラ化攻撃Fカンストすれば2体は作れるぞ
イーブイでもいいけど

489 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 16:06:36.51 ID:hj2zaae1p.net
>>466
立ち上がり週は一位だったけど、それっきり見ないからな。
先々週の土曜日コミュニティデーだったけど、
新宿ポケモン広場誰もいなかったわ。
新宿でこれだと、開発費200億爆死確定だろうな。

横浜も有料にすれば良かったのにね^ ^

490 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 16:09:06.79 ID:f9K1mYiia.net
ふと思ったんだが色レックウザって光る黄色いリング模様といい黒といいブラッキーみたいだな

491 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 16:13:41.35 ID:kAzRrKrY0.net
マンムーはレベル40でこなゆきを16、レベル31で15のダメージを与えます。はるかに最高のカウンターです。

グレイシアはこおりのいぶきでレベル39.5で25のダメージ、レベル33.5で24のダメージを与えます。

マニューラはこおりのつぶてのレベル37.5で30のダメージを与える。

ミュウツーはレベル25.5でサイコカッターで6点のダメージを与え、レベル37.5でエアスラッシュから13点のダメージを受ける。

レックウザはレベル36.5でドラゴンテールで27のダメージを与えます。

492 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 16:14:47.65 ID:4qJW/HcR0.net
マンムーなんか晴れの日に巣に行って
高PLのやつ進化させるだけでそのまま
使えるだろ高CPのやつ飴にして低CPの
高個体値置いてるやつバカだろ

493 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 16:18:57.27 ID:Zw3eEhuL0.net
>>376
レジアイスってこんな使えないのか・・
ふしぎなアメぶっこもうと思ったのに

494 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 16:21:50.79 ID:S/TSkhuv0.net
>>402
ヒント:長期休暇期間

495 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 16:24:40.93 ID:ikfYa0VLa.net
>>465
ラティオス、ラティアス、パルキア、ギラティナアナザー、オリジンに最適なら十分じゃないか

496 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 16:25:28.96 ID:S/TSkhuv0.net
最近始めた人にはサーナイト作ってレックウザ参戦できるようにしてるのは良い戦略だな

497 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 16:28:44.48 ID:1slXhCKjp.net
伝説色違い実装前はいつも緊張する
色違い出なくてどハマりしたらどうしようって

こないだのクレセリアは55戦目だった…
まあ上には上がいるだろうけど

498 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 16:29:38.65 ID:Or8Uv21ra.net
>>486
カウンターリスト見て、自分の手持ちに合わせてPLいじりなよww

499 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 16:31:59.70 ID:l8krICda0.net
一生懸命ラプラスを育てていたころよりはだいぶ楽だってことだな。

500 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 16:40:09.11 ID:a4UaLhjh0.net
近くにウリムーとニューラの巣ない
木曜の巣の変更で来るのを祈るしかないな

501 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 16:40:57.69 ID:Zw3eEhuL0.net
>>500
コミデー1回やっちゃってるから厳しいんじゃない?
田舎ソースならともかく

502 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 16:43:26.60 ID:CtpZEZnFd.net
お盆休みにイベントがまだ発表されていないというかゴールデンウィークみたいにないと思うので楽しみが増えたよ

503 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 16:46:39.40 ID:a4UaLhjh0.net
コミュデイのポケモンは巣になりにくいの?

504 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 16:49:26.46 ID:0RwI+ej40.net
色違いあまり興味ないけどこれは全力だな

505 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 17:02:09.30 ID:97OGFSBb0.net
5玉ボス初出の朝は盛り上がるけど1日の朝は特にすごいことになりそうだね

506 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 17:02:40.29 ID:5iDZBpAMr.net
今週の木曜に巣の変更ある?土曜にニューラ取りに日比谷行こうと思ってるんだけど…

507 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 17:03:52.72 ID:2hGNhxTdd.net
>>422
ないよ

508 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 17:04:04.31 ID:2hGNhxTdd.net
アンカミス

509 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 17:11:02.15 ID:9Mz9NMZea.net
また都心部に出歩かなきゃ行けないのか

510 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 17:11:45.43 ID:S/TSkhuv0.net
>>422
少なくとも9月10月は無いな

511 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 17:12:44.07 ID:cBhBW+lc0.net
カンスト100マンムーより、レベル28で13周年ボーナスの攻撃10のマンムー
が強いんだなw

512 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 17:14:25.45 ID:zBQ8rHyxd.net
何人かDPSがマニュ>マンムーだと思ってる奴いるな
実際は
DPS平均はマンムーが38.8でマニュが36.8
TDO平均はマンムーが748でマニュが574
レックウザの技考慮しても原始の力でマンムー更に有利
結局火力も耐久もマンムーがマニュの上位互換なんだよな

513 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 17:26:38.43 ID:a4UaLhjh0.net
色違いマンムーカンストしたいが
一番いいウリムーで80%だけど攻撃7
その次が71%で攻撃14だけどCP10
うーむ

514 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 17:28:56.77 ID:KBs9kKqjM.net
>>320
いや得はしてないぞ
今まで損してただけ

515 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 17:29:54.79 ID:NDaJ9wOya.net
ドラゴン艦隊PL25くらいだと何人必要か分かる人いる?

516 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 17:29:55.73 ID:HjIN+LOq0.net
みんぽけにウリムーの巣は1件も登録ないね

517 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 17:34:14.35 ID:RUhTRm/Ea.net
>>515
>>114でわかるよ

518 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 17:34:58.89 ID:KBs9kKqjM.net
>>475
亀は氷統一できんだろ

519 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 17:38:11.83 ID:4BJIBlbYa.net
>>516
77件あるよ
近所にって意味ならすまん

520 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 17:38:49.12 ID:S/TSkhuv0.net
レベル低い100%ウリムー強化しようかな

521 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 17:40:21.34 ID:6yVkP+FC0.net
黒いレックウザがR仕様HP10万で出てきたらどうしよう?

522 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 17:42:35.39 ID:EB18XUXHM.net
でも技、画竜点睛はないんだろうな

523 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 17:43:36.06 ID:cBhBW+lc0.net
100強化しても友達ボーナスの複垢のレベル30の低個体以下だぞ

524 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 17:44:13.82 ID:1KSOvUEKM.net
>>475
レジアイスとユキカブリは?

525 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 17:46:50.01 ID:EB18XUXHM.net
レックウザは原作じゃ人気ある

526 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 17:52:05.67 ID:JUIIt82ka.net
https://i.imgur.com/ojhrbjI.jpg

527 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 17:52:36.97 ID:EB18XUXHM.net
グラカイが暴れて大変な事になったときレックウザが現れ一声上げただけでグラカイは去り、地球は救われた
ああでも黒レックウザ取れそうにない弱気

528 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 17:55:17.22 ID:NyJCK5VZ0.net
マンムーが最適解だけど無いなら無理する必要ないよ
時々曇りの時にブーストイーブイのCP850以上を何体か捕まえて200コイン使ってアイスルアー炊いて進化させるだけ
高CPグレイシア軍団が出来上がる どうせ作るなら6体作って艦隊で挑めばいい わざわざ遠征する労力とか無くなる

529 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 18:00:03.27 ID:7I07jIKc0.net
氷タイプ充実してるしマンムーとグレイシア居るから殺人ピエロのトドゼルガ使わずに済む

530 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 18:00:49.76 ID:s6+3le5od.net
取り敢えず最初は
PL35マンムー×2
PL30マンムー×2
PL33グレイシア×1
PL30マニューラ×1
で行くかな、技は勿論最適で。
あと、嫁にPL30マンムー×3とPL31,33,34グレイシア各1を送り込むか。

531 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 18:03:19.17 ID:a4UaLhjh0.net
海外の告知でも黒と降臨の漢字使われてるんだな

532 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 18:05:52.26 ID:T+jyi5BDp.net
>>518
すまんこっちだ
https://i.imgur.com/TxOyn2t.jpg

533 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 18:10:12.47 ID:2tTMB8+Kp.net
位置偽装君はどうしてもボックス見せびらかしたい欲求が抑えきれんのだなあ…

534 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 18:14:30.51 ID:EN4o4jk9d.net
マニューラを何としても揃えたい
https://i.imgur.com/nQo09rj.jpg

535 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 18:15:28.06 ID:bxX1tFGod.net
耐性だけならディアルガもええ
ドラゴン技以外耐性あり

536 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 18:15:42.55 ID:v5Zh/ngKd.net
>>534
俺は好き

537 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 18:18:47.03 ID:HjIN+LOq0.net
>>519
県内ページで検索したら県内だけなんだな
全国ページ見たらいっぱいあったわ

538 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 18:19:26.33 ID:c2ONZ5er0.net
フレと色違いマニューラをキラ交換したばっかりだから即活躍の場が出来てほんま嬉しいわ

539 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 18:20:56.90 ID:bMR3oWoX0.net
>>515
げきりんボーマンPL25で3人必要
なおグレイシアやマンムーならPL25でも2人
なので別にカンストでなくとも氷の強ポケ適当に使えば十分 ドラゴンの選択はない

540 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 18:25:32.04 ID:7pvzyt/J0.net
ナ〇アン「ハリーポッターデオオアカジダシチャッタヨ…ドウシヨウ…
     ソウダ!クロレックデポケゴユーザーカラシボリトルオ!」

541 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 18:40:15.03 ID:zBQ8rHyxd.net
最適PT組みたい!→マンムー
コスパ重視→グレイシア
マニューラやミュウツーも悪くない選択肢
あとは…テルりん対策にサナキッスが数合わせになるぐらいかな?

542 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 18:43:41.97 ID:S/TSkhuv0.net
グレイシアは1匹必ず作れるからそこも初心者に優しいな

543 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 19:04:12.91 ID:70Vewfhdp.net
ウリムー進化させたんだけど、こなゆき、ゆきなだれは駄目かな?げんしのちからじゃないと使えないのかな?

544 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 19:09:12.95 ID:c2ONZ5er0.net
相性くらい理解して聞きなさい

545 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 19:11:15.37 ID:HjIN+LOq0.net
>>543
https://9db.jp/pokemongo/data/2734?id=2605&lv=5&o=1&pl=40

546 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 19:27:07.39 ID:DoLutQkJ0.net
もうマンムーとパルキアでええやん

547 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 19:33:56.02 ID:KdQ6Mljj0.net
>>546
パルキア使うぐらいならマンムーどころかイノムーの方がDPSもTDOも上だぞ

548 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 19:35:48.27 ID:S/TSkhuv0.net
>>543
それが最適のコンボ

549 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 19:38:46.38 ID:qmSPsqgs0.net
>>523
100カンストのフレンドボーナスって発想にはならないのか?

550 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 19:41:27.91 ID:b07NTvnn0.net
お前らがマンムーだのマニューラだのグレイシアだのにわかポケモン出してる合間に颯爽とカンストフリーザーだしてドヤる月間がきたか

551 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 19:47:41.93 ID:KdQ6Mljj0.net
>>550
フリーザーは普通にDPSもTDOもマンムーの下位互換だぞ

552 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 19:48:17.83 ID:7pvzyt/J0.net
ドラゴンレイドにはドラゴンパーティをぶつけてガチ勢の力を見せましょう

553 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 19:51:14.99 ID:b07NTvnn0.net
>>551
それをわかっててやるんだよ
ど、どど、DPSじゃ俺のが上だからなっ!
う、羨ましくなんかねーよ!
と思わせるまで徹底的にやる

願わくば20人レイドでポコポコ半端強化マンムーが死んでいく中、悠々と生き残っている俺のフリーザーちゃんに注目してほしい

554 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 19:51:17.09 ID:fxZEP5l5M.net
レックウザの天空竜

555 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 19:51:36.59 ID:6yVkP+FC0.net
>>551
ほほほほほ、ウソをついてもダメですよー

556 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 19:52:47.15 ID:uPASpuJWa.net
氷二重弱点の相手にこっちも弱点突かれるドラゴン出してどうすんの

557 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 19:54:33.16 ID:b07NTvnn0.net
>>555
上方修正をあと二回もオレは残している…

558 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 20:00:12.21 ID:HL+/DXSv0.net
>>553
20人レイドだと多分マンムーが死ぬ前にレックウザが死んじゃう

559 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 20:10:21.89 ID:tUMMVE2Da.net
マンムーさんが熱中症で死んでしまう

560 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 20:12:21.87 ID:Xhisoo+Ua.net
高個体値マンムー持ってない羨ましい
マニューラとラプラスとグレイシアらへん育てるか…

561 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 20:15:51.99 ID:5rvRwHhE0.net
>>534
ライトノベルとか書いてそう

562 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 20:17:23.77 ID:S+Yy3Nb6d.net
>>550
カンストかどうかなんて
他人はわからんじゃん

563 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 20:18:04.28 ID:/MpueMBwa.net
>>550
原始の力ばかり当たりますように(-人-)

564 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 20:21:35.47 ID:1wGTjoqM0.net
マニューラ作りたいけどしんおうの石が無い…
どうやったらゲットできるの?

565 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 20:22:57.59 ID:SMF3gJI7d.net
やっぱ岩岩バンギより、パルシェンとか2流氷使ったほうがDPS高いの?
グレイシアとかマニューラって、岩技だったら瞬殺されそう

566 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 20:25:13.94 ID:b07NTvnn0.net
>>562
避けまくって長生きすることで高個体カンストアピールする

>>563
今のは痛かった…痛かったぞー

567 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 20:26:52.06 ID:YbI+8dKM0.net
>>534
カイロスもっと頑張れよ

568 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 20:27:49.26 ID:TLR8VGMcM.net
>>550
フリーザーはビジュアルがいいのでそれだけで使いたくなる

569 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 20:29:14.38 ID:mx9rob/Xa.net
>>565
https://9db.jp/pokemongo/data/2734?id=2605&lv=5&o=1&pl=40

570 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 20:31:42.44 ID:E71cHgJe0.net
まあミュウツー何体かカンストさせてたらそれでいいな
やっぱミュウツー汎用性最強やわ

571 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 20:32:37.00 ID:V038KNizd.net
メガさえ来ればマンムーを超える顔面を忘れてないか?

572 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 20:33:53.76 ID:tsSw/kZZd.net
この前ウリムーばら撒いたのシカゴだっけ?
横浜の時も世界でウリムーばら撒いてくれないかなあ

573 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 20:33:57.62 ID:E71cHgJe0.net
悪害として有名な顔面ポケモンがいると聞いて

574 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 20:34:21.31 ID:/OqsnmRt0.net
ミュウ…氷統一
すんなりできてもうたぁ…

575 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 20:35:16.81 ID:HL+/DXSv0.net
>>565
バンギラス程度だとラプラスあたりの3流氷にも劣るぞ

576 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 20:35:33.79 ID:B7qjcoON0.net
まあマンムーもキュレム実装で役目を終えそうなんですけどね

577 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 20:36:02.61 ID:HjIN+LOq0.net
多人数でレイドしてると前や横のが消えていなくなることあるな
控室で休んでんのかw

578 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 20:36:05.43 ID:Ob2AQj+Ta.net
氷ミュウガチャ大失敗
すべての技マシンが消えた・・・

579 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 20:37:55.28 ID:V038KNizd.net
>>576
キュレムは攻撃種族値も技も負け確定や
BWフォルムなら可能性はある

580 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 20:40:45.10 ID:uPASpuJWa.net
>>571
メガオニゴーリよりメガユキノオーのが強くね?

581 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 20:41:09.06 ID:HeL0fBgdd.net
お前ら張り切ってるな〜w
オレはレックよりエムリの方が本命だから、なかなかテンション上がらないわw

582 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 20:42:29.93 ID:B7qjcoON0.net
>>579
BWキュレムはポケGOだと両方とも種族値が同じになるから、技で違い出してきそう
さて優秀な技は貰えるかな

>>581
そのエムリットの吹雪でレックウザを倒すというロマンがあるだろ

583 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 20:42:34.10 ID:V038KNizd.net
>>580
火力でマンムーにすら勝ってないぞ
耐久が高いからCPが上なだけ

584 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 20:44:51.85 ID:R4TWomZYa.net
ちなみに、予想される黒龍の確率はどれくらいなんでしょうか?

585 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 20:45:54.47 ID:r9VZhWw10.net
1/20

586 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 20:46:09.31 ID:B7qjcoON0.net
>>584
今までと同じなら5%ぐらい

587 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 20:49:52.73 ID:EN4o4jk9d.net
>>567
すまん、あれでカンストや

588 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 20:50:57.85 ID:V038KNizd.net
>>583
×マンムー
○グレイシア

ユキノオーに息吹雪崩やれやナイアン

589 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 20:52:35.76 ID:mr5CzNzV0.net
カッコいいし強いんだけどいぶきカイリューやいぶきラティオスが万能過ぎて

590 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 20:53:01.96 ID:EN4o4jk9d.net
>>567

https://i.imgur.com/u9CIjpF.jpg

591 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 20:57:26.60 ID:B7qjcoON0.net
>>589
DPSで見るか、立ち回りの素早さで見るかで変わってくるよな
ラティオスは大好きなんでそのうち3体ぐらいカンストさせる予定

592 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 20:58:16.86 ID:hzLJMR+a0.net
>>590
悲しすぎるけど良くやったわ…

593 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 21:00:23.68 ID:AAgQhbBId.net
PvPじゃドラゴンは息吹持ちじゃないと用無しだからなぁ
ジムもPvPもとなるとやっぱ息吹

594 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 21:07:26.68 ID:DwmJ3cPT0.net
>>590
れいえもんさん?

595 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 21:07:42.98 ID:nRuItZRH0.net
>>590
これは貧血だわ

596 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 21:11:43.26 ID:2Jefiin30.net
これまでPvPなんて空気でしかなかったけどロケット団でそうも言ってられなくなったしな

597 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 21:20:18.78 ID:+kRHVBZI0.net
そういやスイクンデーっていつだ?
可哀想に、物凄いブーイングくらいそうだ・・・

598 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 21:29:44.65 ID:HeL0fBgdd.net
>>582
だから最初エムリで次にレックレイドの流れだったら良かったのにな〜と思ってるw

599 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 21:33:03.67 ID:tc332bd10.net
>>597
イベントBOXは大歓迎だぞ

600 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 21:36:10.22 ID:NewBoWO30.net
>>597
無料パス10枚くれるだろ

601 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 21:38:22.39 ID:R4TWomZYa.net
>>585 + 586

ありがとうございます。

無料パスで頑張ってみます。
(取れなかったらラスト一週間でハイパー追加しそうだ)

602 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 21:45:20.19 ID:1c4ZqZiH0.net
>>300
昔と違って最近は捕獲4桁でレベル40とかたくさん量産されてるからな
捕獲3桁のレベル40が最少捕獲数だな、自分が見てきた中では
強化のための砂が圧倒的に足りないから、戦力がまるで整ってない

603 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 21:47:07.28 ID:EefXIGUya.net
対レックウザ用パーティー組んだ
https://i.imgur.com/j8iojLm.jpg
https://i.imgur.com/ONEeVcF.jpg

604 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 21:55:25.59 ID:KdQ6Mljj0.net
>>603
マンムー0とは?

605 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 21:56:31.91 ID:nRuItZRH0.net
>>603
一軍はどこにあるんだ?

606 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 22:12:37.60 ID:dKyR3I3Md.net
一軍無しかわいそう

607 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 22:16:54.25 ID:B7qjcoON0.net
パーティ組むのまだ早いでしょ
明日はアーマードミュウツーなんだぞ
ジム用、ミュウツー1軍2軍、レックウザ1軍2軍と登録したらイロチひたすら粘ってるアブソル用パーティが登録できないw個人的な話だけどw

608 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 22:19:03.55 ID:SqWuO9LR0.net
シンオウのいしなんてここ1ヶ月みとらんから氷タイプの戦力がきつい。グレイシアとフリーザーぐらいしかいない
トレーニングも週タスクも毎日毎週ちゃんとやってるのに
リアフレと対戦は一度もありませんし相手もいません

609 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 22:21:58.05 ID:SSo+2pqL0.net
>>605
マンムー入れたら簡単すぎるからガチ勢はあえて外す縛りをかける

610 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 22:25:29.77 ID:3vEaLMMt0.net
ポリゴンZのめざパが氷になったのでふぶきにして使ってみる。ガチポケだけじゃつまらんし。

611 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 22:27:45.70 ID:Jb2H03mkM.net
https://i.imgur.com/HfXihEV.jpg

612 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 22:30:42.86 ID:ET9JL5zU0.net
強風なら鍛えたドラゴンの方がダメ多いよなあ

613 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 22:31:58.04 ID:aNa0aauHa.net
2人でも余裕で倒せるんだな
最適を議論するにも値しないくらい最弱の伝説か

614 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 22:33:13.95 ID:x7lG6rs00.net
>>611
ブラックウザじゃん!欲しい!どこに売ってんの??ポケモンセンター?

615 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 22:33:31.61 ID:TVP/rQ2xa.net
>>612
少ないよ

616 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 22:35:17.97 ID:NDaJ9wOya.net
>>613
PL25軍団でも時間足りるん?

617 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 22:36:16.85 ID:x7lG6rs00.net
やっとおれのグレイシア艦隊の出番か

618 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 22:36:41.87 ID:ET9JL5zU0.net
>>615
あれそうか?DPSにそこまで差ないから逆転すると思ってたわ、やはり4倍偉大か
となるとまあブーストフェアリーも論外か

619 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 22:36:49.67 ID:5Kg0k89m0.net
俺のニューラが火をふくぜ

https://i.imgur.com/csAoH7s.jpg

620 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 22:39:07.38 ID:tk9RNeE20.net
レシゼクを相手にすること考えてレックウザよりディアルガ量産したい

621 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 22:39:27.73 ID:qJLF6XBld.net
このカイリューと
レックウザって
どっちがつおい?
https://i.imgur.com/RNjC9wR.png

622 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 22:39:27.89 ID:bHg+QmIk0.net
ドラゴンなんか使ってたら20人だとダメージ1取れなくなる

623 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 22:40:23.72 ID:nRuItZRH0.net
>>621
レック

624 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 22:41:07.83 ID:d2qo3Dje0.net
>>619
キラなら低PLでも余裕で育てられるだろ

625 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 22:41:28.37 ID:SI9TOWjDa.net
>>608
トレーニングなんて最初の数週間で飽きたけどじわじわ増えてるから
ストリークボーナスとかでなんか勝手に配布されてるぞ

626 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 22:42:02.77 ID:aNa0aauHa.net
>>616
PL25でも余裕で足りる
マンムーミュウツーグレイシアニューラフリーザーなど

627 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 22:42:04.89 ID:tk9RNeE20.net
レックウザもいいがレシラムゼクロムはよ
レシラム可愛いから欲しいねん

628 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 22:42:28.10 ID:DIzc6aNI0.net
ディアルガってどうなの?

629 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 22:42:56.66 ID:owILCl9rM.net
マンムー不細工だから三番目にした

630 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 22:43:21.12 ID:kQEfhauRp.net
レックウザだけテレビCM作ってて草

ナイアン変なところに金かけてきたw

631 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 22:43:23.61 ID:B7qjcoON0.net
AR勢がレシラムモフりだす

632 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 22:44:03.38 ID:T4ELfgWBa.net
>>612
抜群1.6倍×強風1.2倍 ドラゴン最高dpsのディアルガの攻撃値275
抜群1.6倍×抜群1.6倍 マンムーの攻撃値247

この時点で逆転不可能な上にマンムーは2ゲージ技とeps15のこなゆきがある

633 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 22:44:44.18 ID:NDaJ9wOya.net
>>630
ユクシーで離れた人を戻さんとだからな

634 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 22:45:54.82 ID:wle168pca.net
粉雪崩って技の組み合わせとして理想形だからはっきり言って
似たような種族値で同じ相性倍率ならまず勝てないぐらい氷有利は格差が強い

635 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 22:48:31.07 ID:DIzc6aNI0.net
いい加減「一気に強化」実装してくれ・・・

636 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 22:50:11.00 ID:7M9AVqsb0.net
>>630
レジ3兄弟復活の時も気合入れたCM作ってくれたら一生付いていく
ヒトカゲの時も黒字背景のリザードンやって欲しかった

637 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 22:50:21.19 ID:owILCl9rM.net
少人数でも頑張ればいける
っての拡めてほしいね
入ってこないで様子見の人いるし

638 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 22:51:34.56 ID:tk9RNeE20.net
アグノム出たら多少は売れるのかね

639 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 22:54:11.23 ID:38iDWw2ta.net
>>609
みっともない言い訳だな

640 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 22:54:42.17 ID:PUSXWpK90.net
まともに強化してもいない足手まといはいらんぞ

641 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 22:59:10.79 ID:Eand4/MSd.net
青森で編成した雪ポワルン艦隊でいくぜ

642 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 23:00:03.31 ID:HL+/DXSv0.net
この先レイドで氷使うことがあるとたら4玉でドラゴンか5玉でランドロスくらいかな?

643 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 23:01:53.49 ID:/OCMPYHba.net
マンムー見た目嫌だし2体でいいや
残りグレイシアとマニュどっち優先すべきかなダメージどっちが多いんだろ

644 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 23:04:36.27 ID:aNa0aauHa.net
>>643
同じ
好みで

645 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 23:05:04.66 ID:JywrVFGKM.net
氷部隊ないよね…
もともとジムとか対戦とか全くやらないからってのもあるけどロクなの無い…

646 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 23:06:39.83 ID:x7lG6rs00.net
子供たちはゼラオラ待ちみたいだぞ。すごい人気キャラみたい

647 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 23:09:28.15 ID:ncrnV2cB0.net
>>645
そういう時こそ人集まるとこで寄生ですよ()

648 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 23:10:36.09 ID:E71cHgJe0.net
氷ないとかグレイシアとか誰でも作れるし適当な氷6体用意しとけ

649 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 23:10:56.19 ID:Ok6GLC9CM.net
マンムーは単騎でロケット団のゴルバット二体葬れるからレックウザ以外でも何かと役に立つよね

650 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 23:11:09.93 ID:RvESdV2Ra.net
変なの出すのならラプラスでよいのだ

651 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 23:15:13.11 ID:/OCMPYHba.net
>>644
そか
んじゃグレイシアにしよっとマニュEEFとかEFEとか惜しいのしかいないし

652 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 23:16:32.18 ID:wFB6FV0D0.net
>>643
礫しかないマニューラは先頭向きだとどっかで見たような、、、

653 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 23:21:42.10 ID:Ek1IXjN00.net
>>642
仕方ないからマンムー2体使うわ。
意外とコスパいいのがマニューラ解放。
氷でも悪でもトップクラスのアタッカーを砂50000で用意できるのはお得。

654 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 23:22:15.21 ID:HjIN+LOq0.net
>氷部隊ないよね…

ゴクリン&マルノーム「呼んだ? れいとうビーーーム!」

655 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 23:23:52.59 ID:cFFlR4EB0.net
>>626
そんなに弱いんだ
夏休みで甥っ子来るんだけど二人じゃ無理かと思ってた
PL25でいいならうちのマンムーグレイシアを何体かあげればなんとかなりそう

656 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 23:24:09.84 ID:5J4LQg3Ta.net
>>651
グレイシアよりマニュの方が火力上だよ
寧ろマンムーと誤差

657 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 23:25:44.12 ID:AnSVl5Zid.net
2人で倒せるみたいだけど、このメンツでも大丈夫かな?


https://i.imgur.com/WRGRTWB.jpg

https://i.imgur.com/nKhKAG8.jpg

658 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 23:26:58.99 ID:Uu100TrI0.net
>>607
明日のパスは温存だろ?w

659 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 23:27:45.28 ID:AnheY762M.net
>>657
なんで画質がこんなにも違うの…

660 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 23:27:48.76 ID:5J4LQg3Ta.net
>>604
バンギ以上の火力出せる悪としても使えるからマニュが1軍因みに2人討伐はマンムーでもマニュでも余裕

661 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 23:28:58.49 ID:5J4LQg3Ta.net
地面として微妙なマンムーは育成してない

662 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 23:30:12.78 ID:Uu100TrI0.net
>>619
ピンクいないから日比谷公園行ってこい

663 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 23:30:38.33 ID:5J4LQg3Ta.net
>>657
余裕でしょもう1人のメンツによるが

664 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 23:31:34.42 ID:0bpaq8cL0.net
>>659
スクショ取ったスマホで複垢のスマホをカメラ撮影したからじゃないかにゃあ

665 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 23:35:38.33 ID:KdQ6Mljj0.net
>>660
確かにコスパ重視ならマニューラやグレイシアでも十分だね

666 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 23:37:00.37 ID:aS4uNHkHM.net
ついに色違いレックウザ出しちゃうか
手札がなくなったなナイアン

667 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 23:37:29.30 ID:hgVsZWw8M.net
相手飛行だからズガイドスはダメなん?

668 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 23:38:06.73 ID:0bpaq8cL0.net
2重弱点突かない理由がない

669 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 23:38:41.97 ID:W1DghkcX0.net
マンムー愛嬌があって可愛いと思うんだけどなー。グレイシアちゃんとまた違った可愛さがある
自分はマンムー好きなので普段から真っ先に使ってる

670 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 23:40:37.53 ID:KpPFbERYM.net
こんなにも後回し後回しにされるギガスってそんなにつおいの?ゲームバランス壊しちゃうレベル?

671 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 23:42:21.55 ID:/OCMPYHba.net
>>656
それはないだろこなゆきとつぶてじゃ検証するまでもなく違うわそもそも体力で圧倒的マンムーだし
マニュの方が微妙に火力あるけどグレイシアのが微妙に長持ちしそうだから悩んでるんだが

672 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 23:44:45.21 ID:5J4LQg3Ta.net
>>669
氷最強だからマンムー好きなら良いと思う
俺はマニューラの方が好きだし2人討伐余裕なことに変わりないからマニューラ使うけど
流石にグレイシアだとマンムーと20秒以上討伐タイム変わるから2軍やな

673 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 23:45:00.48 ID:c2ONZ5er0.net
>>670
技がクソ
技1が優秀だったらロケット団とpvpで超活躍できた

674 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 23:45:55.68 ID:HL+/DXSv0.net
氷トップ3は2人討伐するなら岩等倍のマンムー安定だけど1陣で終わるような人数なら誤差程度にしか違わんから好きなの使っとけばいい

675 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 23:49:19.90 ID:azf47RJU0.net
マンムー持ってればマンムー
ないならグレイシアかマニューラ
ないならルージュラかパルシェン
ここまで雪崩
ないならフリーザーかトドゼルガ
ないならドラゴンかラプラスかこおりのなんか

676 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 23:49:24.04 ID:cPG0W6DR0.net
>>667
ラムパルドにするなら良いけど
わざわざ育成するなら高CPイーブイ進化させてグレイシア揃えた方が良い

677 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 23:49:24.81 ID:5J4LQg3Ta.net
>>671
誤差は言い過ぎかもしれんがマンムーゲージ技3.6回に対しマニュゲージ技2.3でこの差だからそんなに差はないと思う
https://i.imgur.com/nD9t8jm.jpg

678 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 23:53:09.98 ID:5Kg0k89m0.net
>>662
暑くて無理っす先輩

679 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 23:54:09.10 ID:5Kg0k89m0.net
>>624
初戦一撃でやられて進化してやられてカンストしてやられるんや

680 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 23:55:49.02 ID:aNa0aauHa.net
>>677
グレイシアとマニューラが誤差だと自分で証明しているな

681 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 23:56:29.54 ID:NDaJ9wOya.net
>>675
岩はあかんのんか?
ラムパルド、ドサイドン、ゴローニャあたり

682 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 23:57:51.34 ID:QpPVHeRb0.net
マンムー艦隊は味気ないからグレイシアとマニューラを入れたい

683 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 23:58:21.94 ID:J6Q9xlX20.net
マンムーはコミュニティデイで作ったのしかいないんだけど
技変えた方がいいの?
それとも開放?

684 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 23:58:32.64 ID:cPG0W6DR0.net
>>681
討伐ハードル低いんだから弱点突けりゃフェアリーでもドラゴンでも岩でもすきにしたら良い

685 :ピカチュウ:2019/07/30(火) 23:59:51.13 ID:x7lG6rs00.net
20人いたら誰でも勝てるわなにをそんなにこだわってんの?

686 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 00:00:45.04 ID:mtxa2Eo20.net
>>681
対レックウザのラムパルドは火力的にはパルシェンとかトドゼルガ辺りと並ぶ程度

687 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 00:06:49.79 ID:XThGo4uW0.net
岩岩バンギが話題に出ないけど、だめなの?

688 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 00:07:55.18 ID:S95xop1w0.net
>>683
げんしのちからを使っていて砂が余ってるなら解放すればいいし、使ってないなら技マ
自分で判断できるだろ…
迷うなら、今後はコミュデイで5体くらい作っておけばいい
どうせフル強化して使うのは2〜3体だし

689 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 00:08:48.69 ID:yxdEO5Jna.net
>>687
2重弱点の氷タイプ使えば良いのにわざわざ岩バンギ使う必要ないから

690 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 00:09:12.43 ID:JtVMAwQc0.net
>>687
お前はロケット団でも殴ってればいいよ

691 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 00:09:24.71 ID:ZyOAoZgs0.net
レックウザ相手に岩使う理由もあんまりあるまい、好きなら別だけど
耐性目的ならディアルガでいいしそれ以前に氷で攻めるの大前提みたいなもんだし

692 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 00:10:18.50 ID:JtVMAwQc0.net
てか、こんなに相性分からんやつがいるんだな
そりゃpvp も流行らんわ

693 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 00:10:58.66 ID:ZyOAoZgs0.net
ロケット団が強いって話題だったのは相性理解してない人がいたのもあるし

694 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 00:12:18.28 ID:Ee6FfWrH0.net
ドラゴンこおりなければ
いわフェアリー
こおりが手に入りにくくてドラゴンもいいのが手持ちないのなら
いわフェアリーでもいいと思う
数揃えて撃ち続ければ多分大丈夫

695 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 00:12:42.66 ID:7v4e7feC0.net
>>692
そらタップするだけで気づいたら倒せてた〜ってやつばっかりだからな

対戦なんか意味わかんないと思うよ

で対戦ボロクソに貶してたくせにロケット団は楽しい!とか言ってるしな

696 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 00:13:26.45 ID:LYGpGqcpd.net
ここだけの話もうレックウザ6〜12匹フル強化してるやつ多いと思うの
かくいうワイも6匹フル強化してるんだけど、FFF来たら強化するとしてFFE、FEF取れちゃったらお前ら強化するか?
ボックス2500になったとはいえボックス内大竹林化は避けたいのも事実なんだわ
それとも竹林ガチはテール逆鱗12匹とエアスラ燕返し12匹で24匹作るんだろうか

697 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 00:15:09.43 ID:7YKBguqE0.net
お一人で攻略するのに使わないならそんなに育てても意味無いよね

698 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 00:15:20.53 ID:Y47HCNc60.net
黒レックウザの100とかゲットできた日には家宝にできるんやろなぁ

699 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 00:16:25.66 ID:LYGpGqcpd.net
>>698
でもジム置きは出来ないぜ
せいぜい相棒ドヤするくらいや

700 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 00:16:35.56 ID:yxdEO5Jna.net
>>696
逆鱗レックマンダカイリューで9体カンストしてるしディアパルラティ兄妹で14体カンストしてるから悩むな

701 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 00:21:08.91 ID:VkB4tXh00.net
原作みたいに相性理解前提+αにすればいいのにな
嫌でも覚えるだろ

702 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 00:22:57.15 ID:b9QLXt1A0.net
マンムー2体
グレイシア1体
こんだけ揃えて残りはどうすればいい?
カンストは
レックウザ
カイリュー
トゲキッス
サーナイト
バンギラス
こんだけ揃えてる

703 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 00:23:46.66 ID:ZyOAoZgs0.net
色カイ色グラの100にはない家宝感がある色レック100

704 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 00:27:23.54 ID:+Qd5UyF/0.net
>>702
未強化でいいから最適技構成にしたPL30以上のマンマニュグレを並べる

705 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 00:28:48.55 ID:LYGpGqcpd.net
>>702
強風→レックウザカイリュー
曇り→サーナイトトゲキッス
時々曇り→撃ちバンギ
で使い分けろ

めんどくさいなら冷凍ビームミュウツー使え
気合玉ミュウツーの技冷凍ビームに変えるだけでお手軽高火力になるぞ

706 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 00:31:38.46 ID:gqVxhrBlr.net
>>464
マンムーがんばれ

707 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 00:36:23.83 ID:Y47HCNc60.net
この後ルギアとホウオウが3周年スペシャルアンロックで特別な技つきで実装されるならグラカイもそうなるやろうからなー
レックウザはすでにぶっ壊れ技搭載済みなのがでかい

708 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 00:41:25.11 ID:1sgMRkFn0.net
ポケGO自体のセルランも、他のソシャゲも軒並み売り上げ落としているから
順位が高くても順調とは言えないんだよね・・・。
それにハリポタ爆死が重なって、レック1ヶ月もするとか、何だかなぁ・・・。
グラカイはバーゲンセールしちまったし。

709 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 00:43:30.06 ID:ZSLmAmMcM.net
>>692
配信からずっとやってるけどピカチュウしか知らなかったし手投げ捕獲好きでゴプラとか持ってないしとうの昔に40到達してるけど未だに相性ほんとわからないや…

710 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 00:43:39.94 ID:tOPfUHgg0.net
カンスト主義なのか高個体値主義なのか知らんけどマンムーでもグレイシアでも適当なブースト個体で量産すりゃいいのに

711 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 00:44:51.04 ID:LYGpGqcpd.net
ポケゴのセルラン落ちてるのは多分湯糞クレセリアのせいだと思うw
特に湯糞はマジで回り誰もやってなかった、いつも残り5分でも成立する駅前マックが人来なかったのは湯糞が初めて

712 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 00:47:16.18 ID:/ftTeaX3a.net
>>710
そうするとCP順で低個体が間に挟まるから出来ない
CP2400〜4100までは全て高個体で埋め尽くさないと満足出来ない

713 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 00:56:33.50 ID:/ftTeaX3a.net
>>709
TL40の前にこれ覚えるのが先だろ
https://i.imgur.com/nIMsh6U.jpg

714 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 01:01:18.67 ID:8u4/3oJK0.net
×相性がわからない
○相性を調べる気がない

715 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 01:02:27.04 ID:LYGpGqcpd.net
>>713
むしがフェアリーにいまひとつなの今でも納得いかないわ
サーナイトにメガホーンが等倍だから理解はしてるが

716 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 01:12:41.21 ID:1sgMRkFn0.net
>>715
それなら、草が岩に効果抜群なのも納得いかない。
草なんて、岩がのればぺしゃんこだろ。

717 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 01:16:57.32 ID:dd0/oAzka.net
強風で飛行タイプがブーストされるのが一番納得いかない
強風じゃ飛べんやろ

718 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 01:19:12.54 ID:VkB4tXh00.net
岩に苔が生えるからだぞ

719 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 01:19:16.30 ID:LYGpGqcpd.net
>>716
岩に草いっぱい生えまくってるけど
https://i.imgur.com/gibdYWT.jpg

720 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 01:20:54.88 ID:UY144bKAa.net
相性は覚えないのに個体値でイキリ散らすガイジが多いのはなんでなの?
普通逆だろ

721 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 01:21:25.28 ID:/ftTeaX3a.net
>>716
草は岩に生えてダメージを与えるとかそんな感じで覚えてる

722 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 01:24:49.51 ID:/ftTeaX3a.net
>>720
確かにそういうジジババ多いな
俺みたいな20代若者は相性完璧に理解して個体値と強ポケカンストを揃えてるが

723 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 01:25:12.84 ID:LYGpGqcpd.net
侵食系なら水→鋼かなあ納得いかないの
原作には塩水とかいういかにも鋼が弱そうな技があるのに抜群にはならない

724 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 01:40:30.79 ID:o0X1D1m50.net
子供の方がこんな相性覚えれない気がするんだが
子供たちは相性ちゃんと理解してポケモンやってんの?

725 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 01:50:51.56 ID:S7nkCvzU0.net
普通にやってるよ
俺小1で幕張メッセの公式ポケモン大会出てたし

726 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 01:52:55.67 ID:wzMM6ANS0.net
>>434
私もやっと辞め時が見つかった

727 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 01:53:57.49 ID:wvhv3CKzM.net
そもそも本家ポケモンはバトルメインだからやってたらすぐ覚える
覚えないと倒せないしな

728 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 01:54:26.40 ID:4YjXY9Gqa.net
>>724
小学生の時ある程度覚えて原作やってたよ
逆に言えば小学生より頭悪いのはヤバい

729 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 01:57:26.73 ID:S7nkCvzU0.net
>>727
頭で覚えるっていうか体で覚えるよね
「こうかはばつぐんだ!」って出てきたらすぐにインプットされる

730 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 01:58:11.43 ID:le0Mww9XM.net
毛が生えてない頃からやってるのがそのままこどおじになったんだからそりゃ覚えてるでしょうよ。ポケゴから触りだしたのには無理だよこんなん覚えようとつとめない限りは。やや曖昧だし覚える必要感じないもの。

731 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 02:00:00.17 ID:S7nkCvzU0.net
>>723
鋼→水 こうかいまひとつ だぞ

732 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 02:01:15.00 ID:4YjXY9Gqa.net
>>730
こんなのすら覚えられないって仕事出来てる?
ExcelやPowerPointで資料作成すら出来ないレベル?

733 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 02:02:40.10 ID:wvhv3CKzM.net
>>723
ゲームバランスだから仕方なくね?
そういうこと言い始めたらキリないだろ
炎タイプ最強ゲーになるぞ

734 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 02:07:02.84 ID:Tfn4xZXG0.net
じゃんけんでグーはパーに弱いのはおかしいとかいうのと変わらんな

735 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 02:08:31.40 ID:LYGpGqcpd.net
>>729
ホントこれだわ
金銀でウパー見て水タイプ特定余裕wと電気ショック撃ったら「効果がないみたいだ…」の衝撃は今でも覚えてる
こいつにはコレ、あいつにはソレとかいう組み合わせが今の知識だわ

ただ正直タイプ相性は前座で特性、素早さ種族値と覚えること更に多いからその分ポケゴは楽だよね

736 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 02:09:11.34 ID:W5JZ+hK60.net
ラプラスとかフリーザーみたいな攻撃微妙な氷とレックウザだとどっちがDPS高いんだろうか

737 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 02:09:57.77 ID:iBEcTBgY0.net
>>734
それを踏まえて、最初にチョキを出すのが正解

738 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 02:10:57.11 ID:4YjXY9Gqa.net
>>736
断然フリーザーやラプラス

739 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 02:12:12.75 ID:4YjXY9Gqa.net
>>736
ラプラスはギリだった

740 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 02:13:10.61 ID:LYGpGqcpd.net
>>733
て言うか炎もっと強くて良いわ
マグカルゴとか体温10000度あるんだぞ
なんで水効くんだよおかしいだろ

741 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 02:14:42.11 ID:ouCoDJiM0.net
殻が水に弱いんだろ

742 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 02:37:40.58 ID:XARRZBmf0.net
フェアリーが悪に通るのはおかしい
不意打ちさせろや!

743 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 02:44:22.37 ID:uMdvCDeJ0.net
>>735
その電気ショックはウパーと同じ草むらで出てくるメリープが放ったものだな!

744 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 03:08:38.46 ID:eG+HzZ7ja.net
>>743
きっしょ

745 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 03:44:14.81 ID:TZTeomEY0.net
レックウザなあ強いんだけど交換でキラボーマンダ大量に作ってしまった今
マンダよりちょっと強いくらいだと砂つぎ込むのもったいなく感じてしまう

746 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 04:20:28.16 ID:5wty0MQdM.net
一年前は、まさこ艦隊が最強だったのに今年になって氷タイプが台頭しすぎ

747 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 04:25:05.87 ID:A2ZvRQcx0.net
>>740
太陽の表面温度より熱いな

748 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 04:44:47.46 ID:2bezN8qNa.net
>>740
その設定考えたやつ常識知らな過ぎだろ

749 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 05:33:49.53 ID:OMHkmcAC0.net
初めてレックウザが出たとき、今と環境が違ったし手駒が揃ってなかったしで、ゴローニャ艦隊で戦ってたなぁ
懐かしい

750 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 05:45:33.10 ID:KiWj666p0.net
初実装のときなかなか当たらない距離でめちゃ難しかったんだよ
後半に近いイージーモードに修正された
その前の日に7配球で100%捕ったからめちゃ覚えてる
あれで自信ついたし、捕れてなかったらその辺で確実にやめてたわ

751 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 05:47:17.04 ID:HggXZB1U0.net
>>740
蒸発させてもその分の温度が下がってるし

752 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 06:17:36.20 ID:WBo+ParX0.net
>>724
好きなことに関しては子供の学習能力は凄まじいからな?

753 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 06:19:10.38 ID:mZ+0YinHa.net
>>402
レック、初お目見えは極寒の2月だったもんな
で酷暑の8月か
ニッパチて、商売が暇になる時期だもんな

754 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 06:19:42.87 ID:+tT62+8s0.net
マンダとほぼ変わらない
カイリューのが耐久力あるから試行回数稼げて強いからかっこいいという理由が最大の採用理由

755 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 06:25:00.64 ID:JYjV+R560.net
>>740
水蒸気爆発によるダメージ

756 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 06:28:02.92 ID:GwkrB2vEa.net
今日はレックウザに備える日!

757 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 06:34:47.54 ID:KiWj666p0.net
キラ黒レックの複数保有はこのゲームアプリやってる上での
一つの到達点だろうな(コレクター的な意味で)
それだけに最低でも交換駒込みで6体ぐらいは欲しいところだわ
無課金でやってきたけど、この局面での課金は十分アリだと思う
ただ、今後もグラカイ並に復刻ありそうなことを考慮すれば、
それほど真剣にガチらなくてもいい気もするw

758 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 06:34:50.76 ID:3ePVkW6u0.net
シンオウの石が出ないからイノムー艦隊で参戦するぞ😊

759 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 06:38:08.16 ID:5lLaQsgl0.net
初登場時は住んでる地域とスマホ機種の相性が非常に良く
強風ブースト8割ほぼエクセレントスローで捕獲率も8割以上
一般的な評価は球が届かなくて逃げられるだったので「なんかすまんな」って感じだった
千奈美に今は機種変してカーブグレートがやっとになってしまった・・

760 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 06:45:27.14 ID:2FsyyyA6d.net
新規復帰勢には欲しいポケモンかもしれないがずっと継続しているユーザーは イラネー無料パスでイロチ出たらラッキー 位のやつが多いと思う。
これからの5玉は新規復帰勢の為の復刻ポケモン+継続勢の為の新ポケモンの2枚出しにしてくれ。

761 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 06:49:01.53 ID:+tT62+8s0.net
原作やってたらマンムーは可愛く見える不思議
かつて最強の600族の襷持ちという恥さらしのドラゴンを駆逐した実績がある

762 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 06:52:12.21 ID:qC2fgOhAM.net
グレイシアって昼間に20kmあるけばいいんだっけ?

763 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 06:53:10.13 ID:PRnvdz3RM.net
ドラゴン戦、以前は、レックーザ特攻だったけど、
今では、シャドー戦用にディアルガフル強化しちゃったし、薬も節約したいので、ダメボ狙いより、体力温存かな〜
レックーザが趣味枠になろうとは・・・

764 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 06:54:22.97 ID:+tT62+8s0.net
アイスルアーの前で進化させるだけだぞ
アイスのモジュールはレアだけど自分で使うという選択肢もある

765 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 07:03:00.21 ID:zszWGA3uM.net
明日に備えて今日は仕事休も

766 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 07:11:11.52 ID:lbxqdsOua.net
>>630
夏休みのこの時期、CM打つのはありやろ
レイド開始時の一昨年も同じ時期にCM打ってたし

767 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 07:14:03.04 ID:UxR7K+ER0.net
>>749
いやいや、先に水イベントがあったから、パルシェンとかラプラスとか、氷ポケを用意する時間はあったぞ

768 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 07:15:13.94 ID:euJAzo+AM.net
天ブーで拾ったPL35のイーブイ6体でグレイシア艦隊作って安易にすませてしまおうかな。

769 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 07:17:31.55 ID:VkB4tXh00.net
というか腐る程タマザラシが湧いてた

770 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 07:23:37.89 ID:8soVH63Wd.net
>>762
それエーフィ

771 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 07:24:25.10 ID:PHjVNfLb0.net
>>765
職場で使えねーカスと思われてるよ

772 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 07:32:28.27 ID:8uF+XTZU0.net
10kmじゃないのか

773 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 07:32:39.74 ID:meXBhzzta.net
グレイシアは
雪雪崩でいいんだよね?
他スレで
雪崩≧冷ビ って書いてあった

774 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 07:32:58.93 ID:+cDVX7Alp.net
ジジババと絡んだことないから知らんけどマジで弱点とか相性とか考えてないのか?

775 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 07:34:34.61 ID:KiWj666p0.net
エフィブラは10キロ超=アメ2個&相棒で昼・夜画面で進化だろ 
20キロは伝説のアメ1個距離だと思う

776 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 07:35:31.41 ID:9hShPiKWd.net
>>765
まあ底辺nフリーターは気楽だよな
10年後地獄見るけどw

777 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 07:37:24.20 ID:GbpW3fBXd.net
>>774
なーんにもわかってないよ
こっちが説明してもすぐ???で忘れる
理解しようという気がない

778 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 07:38:11.04 ID:L+Gz7DLcd.net
>>771
有給もとれねーのか?

779 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 07:38:59.46 ID:KhgqBTFa0.net
20kmはヒンバスだよ

780 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 07:40:39.44 ID:YVsti/Cy0.net
ドサイドン、ボスゴドラ、バンギラス、ルギア、ホウオウ、カイオーガ、グラードン以外は使えない。

781 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 07:41:30.45 ID:x32T8u3Kd.net
>>765
明日は休まなくていいのか

782 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 07:42:38.52 ID:8soVH63Wd.net
>>772
あぁほんとだ距離を見落としてた

783 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 07:45:21.13 ID:8No9YvVdd.net
2人討伐可能なら割れ直じゃなくてもレイドに入ってくれる人いそうだね。

784 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 07:45:24.19 ID:KhgqBTFa0.net
>>773
冷凍ビーム 威力90 発動時間3.3秒(発生時間1.3秒) dps27.3
雪なだれ 威力90 発動時間2.7秒(発生時間1.7秒) dps33.3

いずれもタイプ一致は1.2倍

785 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 07:48:25.49 ID:M8Bs4fBCa.net
おま環かなと思いつつここ数日近所や職場周辺見てたけど、最近5玉少ないよね
この設定のままレックウザになるのかな

786 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 07:49:07.92 ID:VkB4tXh00.net
おま環ですわ

787 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 07:50:09.90 ID:ycjiZWq70.net
グレイシアは名前変更進化で一回だけ有効
距離はエーフィとブラッキー
複数進化させるのならこおりルアーの範囲で進化
実装直後はこおりルアーよく見たけど最近見ない
飽きたな

788 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 07:54:22.19 ID:T1m4XvKsa.net
>>692
カウンターリスト貼られても見方わからないみたいだしな
アホばっか
ツールが用意されていてもバカには意味ない

789 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 08:00:19.23 ID:3+lhVpuu0.net
>>787
今日ならレックウザ対策でグレイシア進化のため氷ルアー刺す人いるかも
まあ自分で買って刺せば良いんだけど

790 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 08:00:44.67 ID:toFHfoViM.net
>>685
問題は残り10分の時とか
いつでも自分のタイミングで倒せるのはめちゃくちゃデカい

791 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 08:00:50.60 ID:IG710z2pM.net
>>788
とりあえず氷ポケモン並べとけって簡単な話なのに

792 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 08:02:38.60 ID:IG710z2pM.net
>>685
今回は2,3垢で勝てるレイドだから
相性理解してない複垢使いが一定いるんじゃないの

793 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 08:03:35.36 ID:3iFIiaDbd.net
マンムー3体とマニューラ3体の整備完了、これで8月は乗り切る。

794 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 08:07:46.45 ID:n14NLI9T0.net
日比谷アイスルアーだらけだけど交通費

795 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 08:10:12.05 ID:313qmalfa.net
こおりタイプ少ない
グレイシア一体と後岩でやるしか

796 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 08:11:18.05 ID:toFHfoViM.net
>>713
こんなもん全部覚えてるやついねえw

797 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 08:14:44.47 ID:Y3oIR4U0a.net
相性わからなくても人数とアフィブログがあればレイドじゃ問題無いしな
pvpやるなら別だけど

798 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 08:14:49.13 ID:czU+mfo+a.net
>>786
なるほど
数日2ジム届くところに置き去りにして5玉出なかったけど、周囲にはそこそこ出てたかもしれん
置き去りで移動できないから行かなかった
置き去りにしたジムにたまたま出なかっただけかな

みんポケで見ても卵全体に対して5卵少ない気もしなくはないが、時間変えて見てみる

799 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 08:20:07.82 ID:Oi75W8A/M.net
レックウザの色違いはカッコいいのに
グラカイの色違いは何であんなにダサいのか
グラカイも黒にしちゃえば良かったのに

800 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 08:20:23.06 ID:0EiCHSfYp.net
相性は簡単に覚えれたけどポケモンのタイプは覚えるのきついわ
大体は覚えれるけどゴルーグとかグライガーとか見た目でわかりにくいやつは困るわ

801 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 08:21:00.16 ID:iTZJhxhs0.net
レックウザ対策?
アイスルアーと高PLイーブイ×?体で準備完了

802 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 08:21:23.97 ID:xHqIta+6d.net
>>248
色違い絞るよ

803 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 08:22:42.42 ID:PHjVNfLb0.net
>>778
事前に申請してればな
急に休むって体調不良とかで有給申請だろ?
そんなやつ職場で周りからカス扱いされてるに決まってんじゃん

804 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 08:23:49.28 ID:4xBbnT+wd.net
(0゚・∀・)wktk

805 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 08:27:26.79 ID:meXBhzzta.net
>>784
おお細かくサンクスです
きっとあなたは仕事のできる方なのでしょう

806 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 08:33:03.93 ID:wTqN6Quqa.net
>>745
たぶんジジババ理解してないからレックウザに不思議な飴入れるんやで

807 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 08:41:07.91 ID:BTaRDCQy0.net
>>799
6世代要素の種族値プラス100されるゲンシカイキすると黒になるんだよ。
グラカイレック全部黒で統一されんの

808 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 08:43:23.43 ID:ixJg808Ma.net
>>806
これはさすがに君がわかっとらんのやないやろか

メガに備えてる奴とかいるんやないの

809 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 08:44:06.72 ID:GbpW3fBXd.net
ボーマンダもメガ進化するぞ

810 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 08:45:11.83 ID:5bcIG8O80.net
ハリポタなんかに手を出すから…

811 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 08:45:25.07 ID:UfTgxqpBa.net
>>808
マンダ先輩もメガ進化するよ

今のポケモンGOだと限定技ボーマンダとレックウザは性能同じやし

812 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 08:45:52.04 ID:IX0HiZ/ha.net
>>713
配信当初からやっててまだろくに覚えられてない中高年は更に老化が加速してるしムリムリマグカルゴだわ

813 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 08:46:20.57 ID:PHjVNfLb0.net
これ見てマンムーマニュよりグレイシア火力トップとか思うやついそうだな
https://i.imgur.com/Lcy4fFg.jpg

814 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 08:53:02.25 ID:T1sQCKbj0.net
新作でメガ進化オワコンやしGOでメガ進化あるんかね
ダイマックスでいいんじゃね?
地方限定だから無理か

815 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 08:56:47.07 ID:+EM1Q+cB0.net
メガ進化って一時的なブーストじゃなかったっけ
やれてもPVP限定とかになりそうな

816 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 08:59:24.16 ID:PHjVNfLb0.net
>>814
知らんけど実装せずに終わりそう

817 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 09:02:26.08 ID:TuA18/KL0.net
カイリュー「俺でええやん」

818 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 09:04:04.27 ID:a+GFBl3q0.net
グレイシアの技1っていぶきとつぶてどっちがいいの?
色々調べてるんだけど場所によってコロコロ逆転してるからわからん

819 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 09:06:20.68 ID:IX0HiZ/ha.net
第一世代 151種
第二世代 100種
第三世代 135種
第四世代 107種←今ココ
第五世代 156種
第六世代 072種
第七世代 088種(メルタンメルメタル込み)

これでメガシンカ実装しなきゃ第六世代スッカスカだぞ
第七世代はカプやUBいるからまだマシだけど

820 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 09:11:13.65 ID:EbvhbABOd.net
攻撃種族値にあまり差が無くて 技2が一緒なら 技1の性能勝負
更に防御種族値が低いほど 相手の技を受けた時のゲージ変換が多いから 技2を発動しやすくなる❗
相手の技一発で沈む紙耐久じゃ話しにならないけど 一発でも耐えれてパーティーが全滅しない程度の人数で挑むなら
技1の性能差とゲージ変換率の高さで グレイシア マニューラに軍配が上がる❗
って理解してる。

821 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 09:11:24.80 ID:lUxwpFcId.net
あるに決まってるだろメガ進化

822 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 09:16:37.21 ID:5MEXJhbRM.net
>>813
なにこれ?
なぜこんな順位?

823 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 09:23:18.88 ID:Et2u3bW50.net
スッカスカでも復刻色違いやらシャドウやらでいくらでも繋げちゃうからなぁ

824 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 09:23:55.89 ID:z+48k6A7p.net
>>801
氷タイプはドラゴン相手に活躍することも多いしなるほどと思ったけど
この肝心な時にイーブイの手持ちが足りん…
巣に行くしかないか

825 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 09:39:26.16 ID:PVaxiFTFp.net
>>813
実質マンムートップは揺るがないけど、とりあえずこの三体使っておけば間違いないな。3月のレックの時に思ったのはマニューラは耐久低いな〜って感じた。

826 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 09:44:16.60 ID:WVH2MrcW0.net
>>822
使う計算機による変動だと思う
多分9dbとポケマピの差
どっちが正確なのかは知らないけど

827 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 09:52:46.60 ID:lK1RCBpwx.net
>>818
レイドなら息吹

828 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 09:55:47.83 ID:r9kKntw/a.net
明日熱中症救急搬送されませんように

829 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 09:55:51.82 ID:Wngc5qJB0.net
基礎的な質問ですまん
晴天の場合、マンムーにブーストかかるけど氷統一なら意味なしって認識でok?

830 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 09:57:04.91 ID:PsplPRiw0.net
>>829
うん
地面わざのみブースト

831 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 10:00:57.59 ID:Wngc5qJB0.net
>>830
サンクス

832 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 10:28:24.19 ID:EbvhbABOd.net
どうせ少人数で落とせるんなら
1種類一体縛りで
マンムー マニューラ グレイシア 姉さん パルシェン ラプラス フリーザー メノコ辺りの色チパーティーで挑むのも面白いかも⁉

833 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 10:29:13.42 ID:DTQZBZBnd.net
姉さんってなんだ

834 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 10:29:51.62 ID:WxY1nHPFa.net
因みにレックウザは飛行、ドラゴンで氷で2.56倍だからな。

しかも種族値の防御が低いほうだから、氷ポケモン用意しとけばOK!

835 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 10:31:46.61 ID:gqzlWGQGd.net
>>833
ルージュラ

836 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 10:32:38.06 ID:EbvhbABOd.net
>>833
マサコさんの事をマサコ姉さん
略して姉さんって言ってた

837 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 10:33:19.13 ID:i4Dlo6LF0.net
>>834
ずーっとスレの話それなのに今さら何言ってんだ

838 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 10:42:06.20 ID:2bezN8qNa.net
FFFカイリューPL35イブ逆鱗でもダメか…?

839 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 10:43:25.57 ID:hiXuST3Pd.net
なんで氷使わないの?

840 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 10:48:31.93 ID:PsplPRiw0.net
>>838
二重弱点つけて岩も怖くないマンムーがほとんどの場合最適だな。
レックウザ、カイリューは回復してる暇のないときの連打要員。

このゲームは技相性、技性能>種族値>>>>>個体値

841 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 10:49:15.17 ID:Fr2Ll6lr0.net
昔はドラゴンにはドラゴンだったけど今はタイプ相性実装されたから氷出しとき
種族値の暴力より弱点付く方がダメージ与えることが多くなった 
技さえ当たれば個体値なんて飾りってのが増えたな

842 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 10:49:34.67 ID:9+Ww3EJq0.net
カンストしてない100個体かわいそう

843 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 10:50:25.46 ID:JtVMAwQc0.net
3年経っても未だに技相性理解しないやつばっか

844 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 10:50:43.09 ID:+EM1Q+cB0.net
花付きグレイシアFDEを強化する時が来たか
タスク産だから砂いっぱい使うんで放置してたんだけど可愛いし

845 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 10:52:52.39 ID:UY144bKAa.net
別に相性理解していなくても仕方ないとは思うけど開き直ってキレる奴がいるのが最悪なんだよなぁ

846 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 10:53:40.39 ID:91tyJODR0.net
>>841
本家ポケモンの方が能力より相性重視されるバランスだけどね
とくに4倍弱点持ちはそう

847 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 10:54:22.79 ID:Y3oIR4U0a.net
>>845
理解してない人にキレる奴もいるからそこはモラルの問題では?

848 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 11:11:08.90 ID:MaJJrbQwa.net
氷ポケモン育ってるの技2カイオーガだけで草

849 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 11:17:58.38 ID:a+GFBl3q0.net
カイリューだとラプラスみたいな三流以下の氷よりもダメージ効率悪くなるからな
ラムパルドでようやくパルシェンをギリギリ超えるくらいでそれでも氷のトップには遠く及ばない

850 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 11:21:19.74 ID:fRCCO60gd.net
後の世代ではレシラムゼクロムキュレムジガルデに使える感じか
レシラムキュレムにはラムパルドも使えるがどっちの方が強いんだろうか

851 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 11:24:30.57 ID:EbvhbABOd.net
タイプ相性は昔から有ったし 昔もドラゴン(+飛行)にはラプラスやパルシェン使ってたでしょ❔
相性が上方修正 タイプ一致が下方修正され
更に攻撃よりのcp調整され
高攻撃種族値の氷ポケが実装されただけで 二重弱点やドラゴン耐性を持った奴以外のドラゴンには いまだにドラゴン一択じゃない❔

852 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 11:30:54.38 ID:HvWfkPZZ0.net
>>335
ルージュラ…

853 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 11:31:58.05 ID:m5bHh0KA0.net
パルキア色違い来たらレックウザ出勤するから育てとかなあかんで

854 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 11:38:09.77 ID:b2spyC430.net
マサコどこにおるんやマサコ・・・

855 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 11:40:39.19 ID:pm9OikUi0.net
>>828
放置かよ😳

856 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 11:44:17.43 ID:DRYhkJhPp.net
今回公式での色違い確率の触れ方は「運が良ければ」なんだね
ここんとこ「まれに」だったような。例えばラティ兄妹、こないだのグラカイクレセの時とか

ナイアンのことだから特に確率上げるようなことはしないと思うけど、CM打つくらいだし少し上がってないかななんて淡い期待

857 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 11:54:57.05 ID:P0Zh6i7Md.net
黒レックウザなんでこんなに出し渋り続けたのかと思いきや
暑すぎてレイドとかやる気がなくなる8月の
目玉にする気だったとはさすがナイアン

858 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 11:58:56.91 ID:meXBhzzta.net
なんでルージュラはまさこと言われるのてすか

859 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 12:01:54.54 ID:MC7OQ0xKa.net
>>858
原作の初代で、交換で貰えるルージュラの名前がまさこ

860 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 12:05:32.45 ID:meXBhzzta.net
>>859
そうなんですね
原作やってないので知りませんでした
スッキリしましたありがと

861 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 12:11:40.86 ID:CHwklm2UM.net
スイクン後の5パスも含めると相当な回数無料でやれるんだな。

862 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 12:11:49.83 ID:8zvSwezha.net
そりゃ欧米は一番過ごしやすくて長期休みもある季節なんだから日本に配慮なんてしないだろ
文句言ってても結局やる連中なんだし

863 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 12:20:00.81 ID:V4z4685IM.net
>>848
節子、それこおりポケモンやない

864 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 12:25:14.23 ID:MC7OQ0xKa.net
>>862
今はヨーロッパのほうが40℃の熱波きてるんだよなぁ

865 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 12:27:34.70 ID:J15gB0Y/a.net
まさこ使う奴いたらお前らだと思ってる
案の定近くにキモオタ系オジが立ってるはず

866 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 12:27:37.39 ID:8zvSwezha.net
勉強不足だったわじゃあアメリカ基準ってことで

867 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 12:29:12.37 ID:6GQML5j9M.net
いま氷艦隊作っておけば
カイリュー、ディアルガ
レイドも安泰?

868 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 12:29:56.45 ID:z05eUF+id.net
>>703
期間長いからレア度は下がる

869 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 12:31:20.30 ID:M0b1MUFWM.net
ここに来てのディアルガの汎用性よ

870 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 12:36:20.11 ID:6ObmiJDJ0.net
ミュウツーにゴーストで弱点をつけてレックウザも氷で弱点つけるんだが
https://i.imgur.com/s15UdXN.jpg

871 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 12:37:20.42 ID:hP3I6uDfM.net
ディアルガ出すような寄生虫はお断り

872 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 12:38:12.51 ID:xblNzUZwa.net
今日はブーストかかってるから強いイーブイ結構出るな
集めとかないと

873 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 12:43:17.22 ID:Ykvl23hua.net
>>864
湿度ないからそこまで暑くないんやない?

874 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 12:44:18.90 ID:TaD1VkPFM.net
>>867
カイリューは良いよ

ディアルガは鋼で氷が等倍にされるから、カイリキーやグラードン
それら持ってないなら、次のコミュデイで飴貯めて期間過ぎてからフェアリー統一サーナイト作る

875 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 12:46:23.03 ID:hcOKxGcQ0.net
ホンマメリケン優遇クズのガイジナイアン死ねや

876 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 12:47:45.22 ID:egd70vXk0.net
>>874
エルレイドはかくとう強くないの?

877 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 12:48:05.11 ID:Had/ddLqM.net
>>874
tks
今回パーティが生かされるレイドってあるのかな?

878 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 12:48:07.39 ID:LWCNnUXFa.net
>>865
4世代実装前はこおり最強だったしカンストさせてるやつ多いだろ
未強化マニュグレより強いし3体目で姐さん登場だわ

879 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 12:48:17.17 ID:hP3I6uDfM.net
世界的に長期休暇のある夏に目玉を持ってくるのは当然の判断
去年のまるまるレジ系レイドはキチガイとしかいいようがない

880 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 12:50:03.60 ID:UY144bKAa.net
ディアルガにサーナイトをぶつけてはいけない
せめてエルレイドにしなさい

881 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 13:00:29.50 ID:0LCSwgr/M.net
>>869
エアプの雑魚が下げてたけどここに来てボロがでた感じやな
やつらはタイプ耐性やトレーナーバトルすら想定してないらしい

882 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 13:02:39.97 ID:GMsb/rlCd.net
このゲームは無課金がいいみたい
レイドの抽選個体値は完全ランダム
課金に影響されない
→レイドパス購入で挑戦できる頻度が増えるだけ
課金者にはなんの優遇もメリットもなし
抽選イベントへの優遇無し
ルアーは無課金が得するだけで5玉出現にも影響せず。
課金者が平日休みでも→それに合わせてイベなし
地方郊外の過疎地域への配慮もなし
ルアーやお香は色違いに影響しない
全部踏まえた上で課金したら馬鹿だということになるよね。
もう課金なんて二度としない。

883 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 13:03:05.16 ID:GMsb/rlCd.net
このゲームは無課金がいいみたい
レイドの抽選個体値は完全ランダム
課金に影響されない
→レイドパス購入で挑戦できる頻度が増えるだけ
課金者にはなんの優遇もメリットもなし
抽選イベントへの優遇無し
ルアーは無課金が得するだけで5玉出現にも影響せず。
課金者が平日休みでも→それに合わせてイベなし
地方郊外の過疎地域への配慮もなし
ルアーやお香は色違いに影響しない
全部踏まえた上で課金したら馬鹿だということになるよね。

884 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 13:03:21.70 ID:GMsb/rlCd.net
このゲームは無課金がいいみたい
レイドの抽選個体値は完全ランダム
課金に影響されない
→レイドパス購入で挑戦できる頻度が増えるだけ
課金者にはなんの優遇もメリットもなし
抽選イベントへの優遇無し
ルアーは無課金が得するだけで5玉出現にも影響せず。
課金者が平日休みでも→それに合わせてイベなし
地方郊外の過疎地域への配慮もなし
ルアーやお香は色違いに影響しない
全部踏まえた上で課金したら馬鹿だということになるよね。

885 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 13:04:32.95 ID:GMsb/rlCd.net
このゲームは無課金がいいみたい
レイドの抽選個体値は完全ランダム
課金に影響されない
→レイドパス購入で挑戦できる頻度が増えるだけ
課金者にはなんの優遇もメリットもなし
抽選イベントへの優遇無し
ルアーは無課金が得するだけで5玉出現にも影響せず。
課金者が平日休みでも→それに合わせてイベなし
地方郊外の過疎地域への配慮もなし
ルアーやお香は色違いに影響しない
全部踏まえた上で課金したら馬鹿だということになるよね。

886 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 13:07:35.73 ID:pQvHXchk0.net
このゲームは無課金がいいみたい
レイドの抽選個体値は完全ランダム
課金に影響されない
→レイドパス購入で挑戦できる頻度が増えるだけ
課金者にはなんの優遇もメリットもなし
抽選イベントへの優遇無し
ルアーは無課金が得するだけで5玉出現にも影響せず。
課金者が平日休みでも→それに合わせてイベなし
地方郊外の過疎地域への配慮もなし
ルアーやお香は色違いに影響しない
全部踏まえた上で課金したら馬鹿だということになるよね。

887 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 13:10:11.19 ID:pQvHXchk0.net
このゲームは無課金がいいみたい
レイドの抽選個体値は完全ランダム
課金に影響されない
→レイドパス購入で挑戦できる頻度が増えるだけ
課金者にはなんの優遇もメリットもなし
抽選イベントへの優遇無し
ルアーは無課金が得するだけで5玉出現にも影響せず。
課金者が平日休みでも→それに合わせてイベなし
地方郊外の過疎地域への配慮もなし
ルアーやお香は色違いに影響しない
全部踏まえた上で課金したら馬鹿だということになるよね。

888 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 13:10:59.87 ID:KoP1pEEG0.net
まーたレイプ糖質ババアか

889 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 13:11:18.25 ID:pQvHXchk0.net
このゲームは無課金がいいみたい
レイドの抽選個体値は完全ランダム
課金に影響されない
→レイドパス購入で挑戦できる頻度が増えるだけ
課金者にはなんの優遇もメリットもなし
抽選イベントへの優遇無し
ルアーは無課金が得するだけで5玉出現にも影響せず。
課金者が平日休みでも→それに合わせてイベなし
地方郊外の過疎地域への配慮もなし
ルアーやお香は色違いに影響しない
全部踏まえた上で課金したら馬鹿だということになるよね。

890 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 13:12:57.55 ID:AFNV0ATvM.net
>>873
暑いよ
建物によってはそもそも要らんと思ってクーラー付いてないし

891 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 13:13:00.04 ID:0LCSwgr/M.net
こいつナイアンに親でも殺されたんか?

892 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 13:23:05.47 ID:a+GFBl3q0.net
スレ立てても誰も構ってあげなかったからだぞ
荒らしでもなんでもいいから伸ばしてあげたら多分来なくなるよ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1564499160/

893 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 13:25:31.02 ID:bqBFKHYH0.net
ガソリン事件とかあったしなぁ
事件を起こさないか心配だよ

894 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 13:37:24.78 ID:2RgFBmjjp.net
個体値90以上のイーブィとニューラあるけど、攻撃14だと進化しない方がいいのかな?攻撃15がいなくて進化しようか迷ってるけど迷ってる。

895 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 13:41:02.37 ID:1uo2pixj0.net
正直言って何も変わらん

896 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 13:41:22.52 ID:fmr44m0g0.net
>>866
‪アメリカ熱波で体感温度50℃ 警察は「犯罪待って」と呼びかけ(森さやか) - Y!ニュース https://news.yahoo.co.jp/byline/morisayaka/20190723-00135268/‬

897 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 13:44:24.45 ID:NzZ1jJcYM.net
個体値より技とPLのほうが大事

898 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 13:47:34.41 ID:a+GFBl3q0.net
個体値はただのこだわり要素だから
14も15も変わらないよ

899 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 13:49:55.00 ID:Wngc5qJB0.net
グレイシアの凍える風って弱い?
雪なだれが正解なんだろうけどそこまで変わらないなら技マシン温存したい

900 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 13:51:23.48 ID:+9LBtrgj0.net
初日が勝負よな
俺氏、動きます

901 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 14:02:25.11 ID:6VcFI+iY0.net
グレイシャルラブ

902 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 14:09:47.49 ID:a+GFBl3q0.net
>>899
かなり弱い
技マシン節約したいならその辺の高CPイーブイとアイスルアーでもう一体作っちゃうのがおススメ

903 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 14:10:33.23 ID:N4kzDMUfp.net
>>870
凄まじいやり込みだなこれ。ユキワラシレイドも相当やってて、バトルレジェンドも間違いなく金なハズ。それでこの個体値って事はやはり高個体BANはあるんだな。

904 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 14:14:54.94 ID:2bezN8qNa.net
>>902
まじか…
れいとうビームは中間くらいの強さなのかな
凍える風より確定で強くなるなら技マシン1個だけ使ってみようかと

905 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 14:21:40.40 ID:OZHEGr5va.net
ロケット弾で薬が枯渇してるやつ結構いるから生き残りを優先にカビやハピ出す奴いそう

906 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 14:25:29.05 ID:CO+BdGaO0.net
高個体値banってあるわけないやん

907 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 14:25:32.81 ID:eG+HzZ7ja.net
>>904
雪崩-冷ビ---風
くらいやね
冷ビは中間よりちょっと強い

908 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 14:26:22.17 ID:2bezN8qNa.net
>>907
ありがとう
使ってみたら案の定れいとうビームでしたよ…

909 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 14:27:45.06 ID:f84joMvo0.net
アローラキュウコン100%をフル強化するなら今かな
趣味枠なのは分かってるけど使ってみたい

910 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 14:28:36.13 ID:CO+BdGaO0.net
889想像力あったらわかりそうだけどw
無課金が正義みたくいってるけど、
誰かが課金してくれてるからゲーム成り立ってるのに課金したら馬鹿じゃなく
お前の想像力のなさだろ

911 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 14:29:43.73 ID:SCgaCLoAd.net
地面マンムーの技変えようかなぁ
今後出番無さそうだし

912 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 14:30:26.02 ID:qC2fgOhAM.net
統一っていいことあるん?
フェアリー統一とかよく聞くんだけど

913 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 14:40:20.70 ID:GMsb/rlCd.net
課金した人がバカを見るげーむ。
絶対に課金しちゃだめだよー色違いも高個体もかぎりなくちょうせいされるからかきんしちゃだめだよー

914 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 14:41:40.76 ID:GMsb/rlCd.net
>>一部の工作員や動画配信が勝つぼったくりげーむ。もうみんな無課金でいいよ。

915 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 14:43:27.84 ID:y/8I2IlNM.net
>>910
このゲームの課金額が成り立ちの大きさを示す指標なら個人ではなくてスポンサー企業だしスポンサー企業に価値を示しているのは単純に課金の要素除外したユーザーヴォリュームであって個人の課金額ではないし富は行動履歴だぞ

916 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 14:44:05.87 ID:GMsb/rlCd.net
>>893高個体バンを隠したいがために、
ニュースでごまかす工作員。
もう無課金だらけでオワコンよw

917 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 14:46:02.75 ID:GMsb/rlCd.net
レックウザアルテウスでもたくさん高個体や色違い出ない人増えるんだろうね。
無課金がでなくても、マイナスないから気が楽だわ。ナイアンいつか消えそうだし^^爆笑

918 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 14:46:58.98 ID:GMsb/rlCd.net
定期的に無課金複垢スレが立ちそう^^

919 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 14:50:11.25 ID:GMsb/rlCd.net
課金勢には高個体バンをお見舞いよw
ある意味ロケット団の得意技は
高個体値バン+色違い不遇
へへへ、また騒いでるわと見てそうだけどそのうち無課金だらけになって、オワコンかしそう^^

920 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 14:51:34.42 ID:GMsb/rlCd.net
ナイアン様 無課金で楽しみますわ♡
どーせ課金しても色違いも高個体もでないから二度と課金しませんwww

921 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 14:54:39.79 ID:EHp9ig6gd.net
ID:GMsb/rlCd
は糖質ババア

110 ピカチュウ sage 2018/08/09(木) 22:26:08.13 ID:SFqU14IZd
まさかの専用スレが建ってて笑ったわ
確かにこのババアの荒らしや糞スレ乱立はうざいんだけど、去年どこかのスレでババア本人が
小さい頃に父親に性的虐待を受けたからこんな性格になったのよ!みたいなレスをしてたことがあって
それを知ってからはあまり叩く気にはならないな
今みたいにNGに入れて基本は触らないようにしてる

120 ピカチュウ sage 2018/08/09(木) 23:27:09.17 ID:SFqU14IZd
糖質ババアは父親にレイプされた後も父親を嫌いになれなかったって言ってたし
それと同じで文句言いながらもポケモンGOをやめられないんだろうな



糖質ババア父親にレイプされていた!
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1533826602/

922 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 14:56:54.22 ID:NDA4FE6Fd.net
糖質ババアみたいな奴が京アニに火をつけたんだろうなあ
早めに駆除すべき

923 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 14:59:40.50 ID:GMsb/rlCd.net
>>922またまたごまかして、工作員様仕事牛ならからって必死ですね。
文句言うユーザーが全員犯罪者って何をりゆうにいうのかがわからない。なら意見した人が全員犯罪者なの?
こーいうスレばっか立てるけどユーザーの大半がレックウザの色違い今更感満載なんですけどー。

924 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 15:00:25.30 ID:GMsb/rlCd.net
>>921この工作員は証拠もなしに毎回女に相手にされないって哀れね。

925 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 15:02:03.99 ID:GMsb/rlCd.net
たぶん高個体バンはガチぜいの間で有名だからねーだから課金して課金アイテム使うユーザー激減したんだろね。コミデーの時のルアーもナイアンが退店じゃないかって不信に思うユーザーいるだろうしw

926 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 15:03:11.30 ID:GMsb/rlCd.net
私が無課金でもスポンサー様がいるわ。
無課金げーむを楽しみましょうw

927 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 15:03:58.37 ID:J15gB0Y/a.net
>>878
やはりお前らじゃねーかw

928 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 15:05:31.52 ID:nrT8/SAna.net
>>903
カンスト200体レックウザ12体カンストしてる5ちゃんで有名な人

929 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 15:16:32.64 ID:z089lzFW0.net
>>926
がるちゃんのポケモンgoトピにもぜひ来てくれませんか?
皆あなたを支持しています

930 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 15:19:33.27 ID:pQvHXchk0.net
>>929
ガルちゃんだれよ?それー

931 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 15:20:37.07 ID:z089lzFW0.net
ガールズちゃんねるという掲示板です
そこにポケモンgoスレがあります

932 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 15:25:23.39 ID:pQvHXchk0.net
>>931ありがとう。
みにいくわー今夜はでかけるわ。
さすがに二年間も酷い不遇受けてある意味すごいわ。まー課金なんて自己責任だしね。
ただ長くやろうと思ってない運営さんだしユーザーに愛情はないのね。愛情あればサポートももうすこしまともなんだろうけどないからひどいし。

933 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 15:26:56.39 ID:GA2tCU3ga.net
個体値BANはあるよ
おれはミュウツーとカイオーガ各200回以上やったが98以上が1回も出なかったからな
カイオーガ復刻あったしアーマードも合わせると各250回近くいってるわ
個体値BANを否定するやつはカスナイアンの犬

934 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 15:28:34.64 ID:z089lzFW0.net
ぜひぜひ

935 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 15:32:07.20 ID:7xn3582hd.net
個体値BANとか言ってる奴は自分がヘボいだけの事なのに
「個体値BANされてるから出ない」ってまるで他人に責任があるかのように言ってる卑怯者だからな

936 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 15:37:14.23 ID:pQvHXchk0.net
>>933やっぱりそーなんだ。
酷いね。本当ナイアンってやり方汚いわ。
やっぱりそーなんだ。
ユーチューブやってるヒコボンくんの動画見ても酷いなーと思った。
明らかに調整はいってるよね。
自分は180戦して98や100が0
今回も万券使ったけど高個体0
色違い一回もこず。
こりゃ、レックウザでまったく色違いでないとかありそう。
カイオーガは高個体98と色違いあるけど
ミュウツーは酷いね。
ナイアン凄いやり口

937 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 15:38:10.80 ID:i4r5PBv6a.net
>>18
有る無しじゃない、レックウザはカッコいい、黒レックウザはもっとカッコいい。

938 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 15:38:41.90 ID:pQvHXchk0.net
>>935
なんか言い訳ばっかりで。
このゴミ工作員はたんに、スレにはりつく
蛆虫。ナイアンって寄生虫のような会社だし。
汚いやり口あっても仕方ない

939 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 15:40:15.80 ID:pQvHXchk0.net
>>933前回は800レイドした人がやっと100だしたらしい。課金して大量レイドでそれなら、つかそんな時間ある人が羨ましい

940 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 15:42:48.91 ID:eMJVM85HM.net
アローラキュウコンとアローラサンドパンの混成部隊が火を噴くぜ
覚悟しな

941 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 15:44:30.85 ID:pQvHXchk0.net
>>935へぼいってげーむ提供されてる側はレイドに参加してるだけで、数字管理する方に何されてもわからんでしょ?しかも最近じゃそーいうの問題になってるじゃん。
多分この会社は怪しいからありうる。

942 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 15:45:49.72 ID:pQvHXchk0.net
工作員は金で雇われてるわりに低脳が多くて疲れる。論破しようとくるが、言ってることが支離滅裂で。笑

943 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 15:48:59.82 ID:pQvHXchk0.net
高個体バンってやっぱあったのね。
なんか、自分を疑ってたけど2年目でわかるなんて、笑 もういいやーお疲れ様ー。

944 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 15:49:41.08 ID:1uo2pixj0.net
オツム弱いやつが多いなwww

945 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 15:53:58.29 ID:LWCNnUXFa.net
たかが数百回程度で出ないなんて珍しくもなんともないわな検証するなら万回やってこい

946 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 15:55:37.79 ID:pQvHXchk0.net
>>944ごまかしてる、でもやっぱそーいう意見が出てくる自体。ナイアンに不信感あつまってるし、イベントの抽選方式にしても
個体値に関しても確実に不信感持たれないように対策しないと誰も課金しなくなるよ。
私は絶対しないけど。
ポケモン本家じゃないし、サポートも適当で信用ないし

947 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 15:57:00.38 ID:0vtmItSfM.net
もっと日本語の勉強しろ

948 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 15:57:20.42 ID:pQvHXchk0.net
>>945
そんな暇な人が世の中に何人いると思ってるの?仮にしてもいずれは消えるゲームに大金課金しても、、、人ごとだと思って適当な書き込みする人はダメ。

949 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 15:59:03.27 ID:pQvHXchk0.net
>>947
工作員は馬鹿ばっかだからやめたら?しか言えない馬鹿ばっか。言語に関して言えば
つたわらないってことはにほんじんじゃないだろ?笑

950 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 16:02:00.66 ID:pQvHXchk0.net
高個体バンはレックウザでも過ごそうー。もーどうでもいいわ。笑笑

951 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 16:04:24.89 ID:wPwctC010.net
おい、糖質BBA、次スレ立てろや

952 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 16:07:01.26 ID:pQvHXchk0.net
>>951あんたがたてなさいよ。
ゴミがw

953 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 16:07:42.14 ID:0vtmItSfM.net
誰に向けて言ったのかも理解できないのか…

954 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 16:08:49.67 ID:PsplPRiw0.net
別に高個体がでなくたって楽しめないわけじゃないからなぁ。
個体値はそもそも重要じゃないし。

高個体BANって言ってる人は自分が高個体にこだわり過ぎてることに
気が付かないのか

955 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 16:10:00.23 ID:pQvHXchk0.net
>>954
それ以外楽しむ要素あるの??
個体値と色違いを集めるげーむでしょ?
それ以外ないわwww

956 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 16:15:24.11 ID:0vtmItSfM.net
そもそも高個体BAN自体、運が良かった時と比較して文句言ってる奴ばっかりだからなぁ

957 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 16:16:46.41 ID:wPwctC010.net
もうBBAにかまうなって
そしてBBAは早急に次スレ立てろ

958 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 16:17:21.54 ID:bw21CQ5V0.net
BBAが次スレを立てた前例はない
ここは俺が立てよう

959 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 16:18:11.23 ID:DFNLqVHbd.net
>>958
頼んだ

960 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 16:18:57.30 ID:pQvHXchk0.net
>>957あんたがたてなさいよ!
課金ユーザー→高個体バン色違い遭遇率0 平日やすみ勢にきずかいなし 抽選落選者に対しフォロー無し地方郊外ジム過疎 ナイアンなんの仕事をしてるの?
地方

961 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 16:19:48.71 ID:bw21CQ5V0.net
黒レックウザ降臨 【8/1〜9/2】★2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1564557568/

962 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 16:32:25.61 ID:0vtmItSfM.net
>>961


963 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 16:40:11.52 ID:67qPURg8a.net
>>955
楽しい人生だな

964 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 16:44:54.77 ID:pQvHXchk0.net
>>963
人生はギャンブルよ!全てはまつりごとよ。
よく覚えておきなさいw

965 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 16:48:59.30 ID:sbpXh2m0p.net
BANとBBAが混在してて混乱する(´・ω・`)

966 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 16:49:58.63 ID:pQvHXchk0.net
>>965工作員様、ユーザーにいけんするひまがあったら不遇なんとかしなさい。
ロケット団ただでさえ不評なんだから。

967 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 16:50:21.82 ID:hcmV/8lXM.net
嵐が無双してるのか

968 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 16:58:22.13 ID:pQvHXchk0.net
>>967
あらしというかガチ勢の被害者が適切な表現w

969 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 16:59:33.81 ID:pQvHXchk0.net
ナイアン様が工作スロの絵文字使ってるの見てこりゃダメだと思ったわ。

970 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 17:02:23.94 ID:URT24Bfd0.net
買い物に車で出かけたが、とてもじゃないがポケモンどころじゃないよ
車でジム移動しなきゃポケモンなんて無理
都会の人って暑い中歩いて移動とか凄いよな
車から店に入るだけでもきついよ
まじでレックウザなんか暑い中出すなよ

971 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 17:12:56.57 ID:URT24Bfd0.net
ポケモンどころじゃない
まじでどうすんのw
駐車場から店に入るだけでも暑いのにポケモンとかw
しかも8月ずっとだろw
歩いて公園やらに移動とか正気の沙汰じゃない
そこまでして低個体とかバカだしな
2垢でも行けるらしいし、涼しいジムや駐車場があるジムに行くのがよさそうだな
単垢でも日陰がない公園とか避けた方がいいな
涼しいイオンやらある場所はいいな

972 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 17:14:40.48 ID:d4sGeJ+z0.net
なんだこいつ
きっしょ

973 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 17:16:55.09 ID:CO+BdGaO0.net
971スマホ捨てろ

974 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 17:17:34.93 ID:YJDmewZVM.net
このスレ埋めちゃおうぜ

975 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 17:20:19.36 ID:YJDmewZVM.net
明日は裂空ざ 何時から出るの?

976 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 17:26:53.60 ID:URT24Bfd0.net
日焼け止め買ったら2500円取られたぞw
車でも暑いのに、歩いてジムに移動とか無理
レックウザは2垢もあれば行けるらしいし、涼しいジムや車が置けるジムに行って
レイドやってすぐ帰るほうがいい
エアコンが効いた車内でレイドしてすぐ帰る
45分の間に行けばいいんだしな

977 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 17:37:36.65 ID:URT24Bfd0.net
鳥の時にしばらくやめてたの思い出した
暑いしもういいやwって思ってしばらくやらなかったらどうでもよくなったんだった
招待状が当たってミュウツーで復帰したんだった

978 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 17:42:28.30 ID:GMsb/rlCd.net
ゴミ個体しかでないし課金はしないなw

979 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 18:01:07.37 ID:VvEkjjO50.net
ファンキージャグラーで2k枚出して明日からの課金費用稼いできたぜ
レイドボックスはよ

980 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 18:05:38.62 ID:lRvPPZo70.net
良いかお前ら確認だ

マンムー艦隊>グレイシア艦隊>マニューラ艦隊 なるべくこれでいくんだぞ!

いまのうちに準備しとけよ!

981 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 18:15:32.25 ID:bmbHdXPQ0.net
スマホの熱でまともに出来ねーで明日から埋まると思う

982 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 18:16:15.49 ID:nrT8/SAna.net
>>980
マニュよりグレイシアが上はあり得ない

983 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 18:17:09.65 ID:KErDl6Eod.net
あれ誰かもグレイシアが上って言ってたぞ

984 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 18:19:19.84 ID:bmbHdXPQ0.net
つぶてのぶん数値が上になるらしいぞ

985 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 18:19:43.93 ID:y1NJE2ls0.net
ゆっくりの討伐タイムシミュだとグレイシアが1位、マンムー2位、マニューラ3位だった

986 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 18:21:14.55 ID:i+/quXKqp.net
Bbaが 950踏むなんて
レックウザ呪われてるな

987 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 18:21:48.34 ID:J15gB0Y/a.net
256分の1が試行回数数百くらいで収束するならパチンコでぼろ儲けじゃねーか
お前らパチンカス以下かよ

988 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 18:22:55.17 ID:i+/quXKqp.net
レックウザ げんしのちから あり

他の氷は弱点になるが
マンムー は 等倍で受けれるだろが

989 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 18:23:10.64 ID:WVH2MrcW0.net
その3体の順位は計算機で変わってくるから誤差だと思っていい
基本げんしのちから等倍マンムーで組んで、足りないならマニューラとグレイシアを入れる感じでいい

990 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 18:23:21.47 ID:0LCSwgr/M.net
個体値banとか自分の運の無さから逃げてるだけやな
俺なら100パーはかなりの確率で伝説取ってきた

991 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 18:24:49.09 ID:0LCSwgr/M.net
どう考えもマンムーとグレイシアでは埋まらない差はある
マンムー最強説

992 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 18:28:49.72 ID:EQ9Ra3PI0.net
明日からレックウザ色違い96以上狙うか

993 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 18:29:08.80 ID:sf99KSAK0.net
フレンドでなく野良2人レイドする場合の事考えるとマンムーはカンストするに越した事ないな
よほど酷いポケモン出されたり日和って逃亡さえされなければ大抵はこちら2陣分以内に勝負つくだろうし

自分で7~8割、相手が残りの2~3割分のダメージを埋めてくれたらそれで良いのだけど、、

994 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 18:35:19.40 ID:8PjAkDdT0.net
ユキノオーはどうすか

995 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 18:42:50.88 ID:J15gB0Y/a.net
ナイアンはバトガ多い奴に個体値優遇やるべきだな
無課金の俺でも伝説100けっこうあるしやってるかもしれんが

むしろジムやらPvPやらん雑魚に個体値とか意味ないわ

996 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 19:02:25.65 ID:0EiCHSfYp.net
https://i.imgur.com/mmPYhNR.jpg
https://i.imgur.com/QuIWMaj.png
確率1/200位か1匹100%逃げられてるからもうちょい高いのかな

997 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 19:09:04.26 ID:1SHdqHiqa.net
誤差程度ってこった
ただマンムーはげんしのちから等倍だから1位でしょう
マンムー>マニューラ=グレイシア

998 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 20:10:49.10 ID:kh5iyAb3H.net
あと2

999 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 20:10:57.64 ID:kh5iyAb3H.net
1

1000 :ピカチュウ:2019/07/31(水) 20:11:23.90 ID:kh5iyAb3H.net
1000!
\(^^)/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200