2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初心者のための優しい質問スレ その4

1 :ピカチュウ:2019/08/03(土) 11:53:44.39 ID:BPebPOVz0.net
位置偽装とか複数アカウントとかの初心者がする事じゃない質問禁止
※前スレ
初心者のための優しい質問スレ その2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1548067893/

初心者のための優しい質問スレ その3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1556909703/

2 :ピカチュウ:2019/08/03(土) 11:55:03.60 ID:BPebPOVz0.net
立ててみたけど、これでいいのかな?

3 :ピカチュウ:2019/08/03(土) 12:20:16.97 ID:14SULlvVd.net
ジム置きポケモンの第1候補ハピナス、2番手にラッキーと決めていますが、その2体が置いてある場合、何にしようか迷ってしまいます。この前、1体空きがあったので悩んでいたら他の人に置かれてしまいました。

4 :ピカチュウ:2019/08/03(土) 12:28:39.30 ID:/zeDnUlQ0.net
>>1乙です

>>3
メタグロス(コメパン)、カビゴン、アローラベトベトン、サーナイト辺りでどうでしょうか
防衛の定番ポケモンです

5 :ピカチュウ:2019/08/03(土) 12:32:05.32 ID:OciGaNIB0.net
何置こうが攻められるときは落とされるんだしなんでもよくない?
カビゴンいるからやーめたなんてならんでしょう

6 :ピカチュウ:2019/08/03(土) 12:35:35.76 ID:f/K8pDod0.net
技開放したやつをジムに置いた場合、技2はどちらかランダムで撃つのでしょうか?

7 :ピカチュウ:2019/08/03(土) 12:35:42.06 ID:14SULlvVd.net
>>5
ハート満タンでハピナス、ラッキーがいると諦めますが、いなければ倒せる気がします。

8 :ピカチュウ:2019/08/03(土) 12:39:24.32 ID:14SULlvVd.net
>>4
ありがとうございました。
コミュデーで高個体ラルトス取れれば進化させます。コメパンメタグロス、アローラベトベトン、カビゴンは高個体でないので強化してないんです。

9 :ピカチュウ:2019/08/03(土) 13:07:17.97 ID:HUg5aU+/M.net
>>6
そうだよー

10 :ピカチュウ:2019/08/03(土) 14:51:29.41 ID:BPebPOVz0.net
上げます

11 :ピカチュウ:2019/08/03(土) 14:54:40.52 ID:z0JqgZpfa.net
あげ

12 :ピカチュウ:2019/08/03(土) 15:03:57.95 ID:EwTYVC+3a.net
空に虹がでるのは
なんか意味か効果ある?

13 :ピカチュウ:2019/08/03(土) 15:46:25.97 ID:juSmyp/Dd.net
>>8
コメパンとか言う時点でガチ勢
初心者じゃないね

14 :ピカチュウ:2019/08/03(土) 15:52:27.05 ID:oMYGhBGBa.net
>>1


次スレ立ってしまったか
答えられる質問あったらまた答えるか

15 :ピカチュウ:2019/08/03(土) 18:22:45.50 ID:Kr9qBOM/a.net
ストライク育てたくて巣に行こうと思うんだけど、巣だとどれくらい出現率上がるの?コミュデイくらい?

16 :ピカチュウ:2019/08/03(土) 18:27:48.51 ID:6J8eT2pla.net
>>15
1/4が対象ポケモンになる

17 :ピカチュウ:2019/08/03(土) 19:50:28.88 ID:Kr9qBOM/a.net
>>16
1/4なのか
ルアー使えばたくさん捕まえられるかな
ありがとう

18 :ピカチュウ:2019/08/03(土) 20:29:11.11 ID:8UExPqrb0.net
>>3

ハピナスとラッキーは連続で置かないほうが良い、どっちもノーマルタイプで格闘に連打
されるから。

おすすめ並び順
ハピナス ベトベトン カビゴン ミロカロス ラッキー メタグロス

19 :ピカチュウ:2019/08/03(土) 20:33:28.35 ID:14SULlvVd.net
>>18
自分は一体づつ倒すから並びは関係ないよ。並びまで考えると置くポケモンを考えているうちに先に置かれてしまう。

20 :ピカチュウ:2019/08/03(土) 20:51:48.63 ID:uzW+C3xia.net
>>19
場所にもよるだろうけど、自色ジムが1体ずつ落とされてる時は2,3体め以降を少しずつ回復して、1体めが落ちてから10分後に上に乗せられることもあるので気をつけて

ジム置き要員には名前順の頭に!(半角)とか記号をつけて、名前順表示で一番上に来るようにしておくと便利だと思う
上から6体のどれか置けばいい
自分はジム置き1ページちょい、その次にジム攻撃組み替え用が来るようにしてる

21 :ピカチュウ:2019/08/03(土) 22:48:35.92 ID:8UExPqrb0.net
>>19

そうじゃない人もいる、そいつらに有効

22 :ピカチュウ:2019/08/03(土) 23:35:58.74 ID:14SULlvVd.net
>>21
でもハピナス、ラッキー並んでても普通に嫌だよ。

23 :ピカチュウ:2019/08/03(土) 23:43:16.50 ID:KHR4NI6p0.net
マジカルシャインでカイリキーがやられた

24 :ピカチュウ:2019/08/04(日) 00:57:07.68 ID:wWU9kjde0.net
>>12
何も無いっぽい

25 :ピカチュウ:2019/08/04(日) 00:58:49.04 ID:wWU9kjde0.net
>>23
マジカル社員はよけてください

26 :ピカチュウ:2019/08/04(日) 01:05:44.95 ID:0Y2xQPVfd.net
>>20
そのような時は退散です。
しつこく金ズリ防衛してきても退散です。
次の落としやすいジムか空きがあるジムを探します。無ければその日は諦めます。

27 :ピカチュウ:2019/08/04(日) 07:35:36.76 ID:r/Lq21JcM.net
ギフトイベントのギフト産卵は今の段階で出した場合でもイベント期間中に孵化装置に入れたら2キロ卵になるのでしょうか?

28 :ピカチュウ:2019/08/04(日) 10:49:55.64 ID:kKKWO00P0.net
端末を変えたんだけど(泥→泥)
ポケジェニーのデータって移行できますか
また1から一体ずつ読み込ませてくしかないのなら
面倒すぐる…

29 :ピカチュウ:2019/08/04(日) 14:47:59.82 ID:HS4FZW4ga.net
ロケット団イベントほぼズバットとコラッタしか出ない
ちゃんと確率調整して欲しいわ

30 :ピカチュウ:2019/08/04(日) 18:21:14.16 ID:jO7APQ0e0.net
ショップ欄のプロモーションていつ使うのですか?過去に使用したイベント等ありましたか?

31 :ピカチュウ:2019/08/04(日) 18:21:58.33 ID:jO7APQ0e0.net
火曜日まで卵は羽化装置に入れない方がいいんですよね?2キロになるなら

32 :ピカチュウ:2019/08/04(日) 18:23:09.72 ID:0kUVRbgd0.net
>>29
一応確認しておくが、したっぱ男は無視してるんだよな?

男はハズレばかりだからな。

33 :ピカチュウ:2019/08/04(日) 18:41:33.21 ID:fAbElTxma.net
>>30
スポンサーイベントで使用した
スポンサーポケストに行かなくてもチェックインできた

34 :ピカチュウ:2019/08/04(日) 18:43:32.21 ID:fAbElTxma.net
>>31
火曜までの距離もったいなくないなら

35 :ピカチュウ:2019/08/04(日) 18:46:32.33 ID:fAbElTxma.net
>>32
質問ではないのでレスする必要ないのでは

36 :ピカチュウ:2019/08/04(日) 23:39:52.27 ID:xZZi8bnr0.net
>>27
ならないと思う

37 :ピカチュウ:2019/08/05(月) 01:05:45.24 ID:O7tTi4jCp.net
伝説、てのは
もう、新しいのはいないのですか?

同じのが繰り返すんですかね?

38 :ピカチュウ:2019/08/05(月) 01:27:43.35 ID:D/NO2g+YM.net
>>37
第5世代のポケモンが解禁されない限りは増えないよ

39 :ピカチュウ:2019/08/05(月) 16:27:58.69 ID:61RRU9sJ0.net
いわゆる高個体値ってどのくらいの数値からを言うんでしょうか
95.6%のイーブイを捕獲したんですがCPが172と低く
他に93%CP454、91%CP832がいてどれを進化させるか迷っています
まだイーブイは進化させたことがないので、スペシャルリサーチタスクにあるエーフィかグレイシアにしようかと思ってます

40 :ピカチュウ:2019/08/05(月) 17:33:10.78 ID:rBkrCnE7a.net
>>39
人によるかな

個体値気にしない人もいるし、
リーダー評価☆3なら十分な人もいるし、
91%,93%,96%以上、
いやいや攻撃は15じゃないと、
おいおい種族値が高いパラメータは14でも大差ないだろう、
それならPvPなら攻撃は欠けてていい、
ちょっと待てポケモンによってはHP15と14はカンスト時変わらない
などなど
砂節約できる高PL、キラ優先の人もいるし、100%98%ならPL1からでも強化する人もいる

だんだん基準が上がっていくことは間違いない

ちなみに今のイーブイ進化先に↓になるものはいません
>ポケモンによってはHP15と14はカンスト時変わらない

41 :ピカチュウ:2019/08/05(月) 17:36:23.58 ID:ZS+6tFlE0.net
>>39
その95.6のイーブイは捨てていいよ
強化する砂がもったいない
PL35のイーブイを捕まえたら個体値気にせず進化させればそれで十分役に立つ

42 :ピカチュウ:2019/08/05(月) 21:17:10.90 ID:61RRU9sJ0.net
>>40 >>41
すごい、みんないろんなこだわりがあるんですね
読んでてわくわくしてきました!
自分のこだわりが見つかるまで砂を節約してPL優先して進化させていこうと思います
ありがとうございました!

43 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 01:35:17.69 ID:Ofq8QqAR0.net
>>42
こだわりというより強化の基本て感じだなカンストしないなら個体値に意味はないよ
カンストさせるべきなのは各タイプの最強か便利キャラでブイズは一歩及ばない
高レベルを進化させて使う即席キャラとして使えるけど最終的に専門に取って代わられる
PvPは個体値に対しての考え方変わるから本格的に取り組もうと思うまで頭に入れる必要なし

44 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 03:09:22.44 ID:weT3bOQd0.net
>>29
砂1,000だからリトレーンメダル稼ぎのチャンス

45 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 06:07:38.08 ID:NCLyFWzu0.net
レックウザレイドが終わった直後にみんなそそくさと立ち去ってるんだけどゲットしないんだろうか。
ゲットって後回しに出来るの?

46 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 06:28:36.85 ID:elAQH/AKa.net
>>45
捕獲画面に入ったら移動できるよ
あえて捕獲せず電車に載って、加速して速度制限通知を表示させて10km以上離れてから捕まえられた

ただそのケースは色違いが出て1球で捕まえてるだけじゃないかな

47 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 08:26:24.85 ID:qVWZOMo70.net
個体値の話参考になった
技の選択についても聞きたいんだが使える技、使えない技って言ってるのをよく見るけどなにが基準なんだ?
タイプ一致技になってた方がいいのかな?

48 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 09:00:30.65 ID:CpNx0agq0.net
>>39
今ならグレイシアをレックウザに当てるので3週間使える
高cpのものを進化すれば十分
あとはバルクポイント計算機見て調整
https://pokemongo.gamepress.gg/bulk-point-calculator#/

>>47
最初のうちはカウンターリスト見て上位の組み合わせ採用すればいい
https://9db.jp/pokemongo/data/2734

49 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 15:11:02.63 ID:i0fbO2wrp.net
>>47
使える技は使いやすい技で使えない技は使いにくい技だ
どれに使うかによってやや変わるがいずれにおいても1ゲージ技は使いにくいと言われる
硬直が長い発生が遅い抱え落ち等の要因が大きくダメージ効率に影響する
他に通常攻撃の例だと紙装甲なのに硬直の長い技やゲージ技主体なのにゲージ回収効率が悪いとかだと使いにくい技になる
これはキャラの性質に影響受けてるからそれぞれ調べたほうがいい
技の選択はそのキャラには何が合うかではなく何に当てたいかが重要

50 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 15:45:55.44 ID:rVv+Lw8/p.net
ポケモントレードについて、質問です。未ゲットのポケモンだが、ジムなどで見かけて図鑑に影だけ出てるポケモンは、図鑑に登録されてないポケモンとして扱われるのでしようか?この場合、トレードは1日1回ですか?よろしくお願いします。

51 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 15:49:47.15 ID:IpRIW6510.net
>>50
すべてyes

52 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 15:52:24.39 ID:IpRIW6510.net
あ、ごめん、1日1回はウソ
未捕獲でも交換して登録されればその後は普通に交換可能になる
ただし色違いや伝説は1日1回まで

53 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 16:26:27.07 ID:qzR07n1O0.net
>>49
ジムだと相性ほぼ無関係で使ってる

レイド・PvP・ロケット団はタイプと技統一が必要と感じる
特に技1が大切だと思う
(乞食レイドは除く)(4年目の初心者)

54 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 18:22:53.01 ID:B6+PeiXm0.net
やっちまった…ミニリュウ子供が喜んで写真を撮るタスク前に進化させてしまった

55 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 18:29:37.55 ID:qQ8PTU6c0.net
ミニリュウならロケット団さんが置いていくから探せばいい

56 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 18:44:53.68 ID:GN/98RLKa.net
>>47
長文失礼
どのポケモンに当てるかという用途によりますね

レイド、ジムの場合は相手が決まっているので、
基本はタイプ一致、技1,2ともに相手に抜群、ダメージ効率(DPS)が高く、抱え落ちしにくい多ゲージ技

一例としてロズレイドをあげます
https://9db.jp/pokemongo/data/4378
コンボDPSが高い組み合わせから、上の要素を加味して
毒なら どくづき/ヘドロばくだん
草なら はっぱカッター/くさむすび

細かく言うと
技1のEPS(ゲージの貯まりやすさ)が高いか
出が早い(ダメージ発生時間が短い)か
硬直時間が短いか
などの考慮も
詳細は技一覧を参照
https://9db.jp/pokemongo/data/1427

その他例えば技一覧でEPS上位になる、連続斬り,チャージビーム,サイコカッターなどは、技1は相手に抜群でなくともゲージが貯まりやすく技2を速く撃てる為、技2がタイプ一致や抜群を取れれば使える技の組み合わせになったりします
例:ジュカインの連続斬り、ミュウツーのサイコカッター

レイドの場合は既に書かれているカウンターリストを参照するといいです
https://9db.jp/pokemongo/data/2734

さらに技の解放だと、複数タイプ持ちの両方のタイプに一致する技の持ち方や、
ジム攻撃時にタイプ一致技が刺さらない相手に刺さる技(カイリキーの格闘が刺さらないカイリューに刺さる岩雪崩)など

防衛(ジム置き)の場合は何を仮想敵とするかと、多ゲージ、技の発生
例としてトゲキッス 防衛時のコンボDPS参照
https://9db.jp/pokemongo/data/4439

ジムでハピナスの次に置いた場合、
カイリキーでハピナスを抜いてきたケースを想定するとカイリキーに刺さる組み合わせ、
メタグロスで攻撃されるケースを想定すると、メタグロスに刺さる組み合わせ 火炎放射とか

PvPはあまりやってないので割愛

57 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 18:58:49.30 ID:S9EtEuXaH.net
初心者で申し訳ございません
スペシャルタスクをクリアするために
ポケモン交換と対戦をしたいのですな
私のような初心者が参加できる集まりはありますでしょうか

58 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 19:18:19.79 ID:8TG130zaa.net
>>57
レイド後にフレンド、交換を申し込まれて受けたことある
それが一番手っ取り早いと思うよ
がんばれー

対戦はこの板の中に対戦用フレンド募集スレッドがあるのでそちらに行くといいです

59 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 19:23:20.64 ID:B6+PeiXm0.net
>>55
そうなのかサンクス

60 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 19:50:46.70 ID:is25h6FVa.net
>>58
ありがとうございます
今更初心者で引け目がありますが
勇気を出して声がけしてみます

61 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 20:03:58.22 ID:9lJBYLDnd.net
>>56
失礼と思うなら長分やめなさい

62 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 20:28:49.91 ID:DFyzYutaa.net
スペシャルリサーチのリワードもふしぎなたまごやほしのかけらの影響受ける?

63 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 20:36:30.16 ID:uYAkFxiz0.net
>>49
なるほどダメージ効率という考え方なのね

>>48
リストありがとう
こないだのサーナイトのシンクロノイズが使えないって書き込み見たけどこの辺に通りが悪いってことなのね

>>53
ジム、レイドで分けて考える感じかなるほど

>>56
長文だけどめっちゃ分かりやすかった
本編のポケモンはやってるからタイプ相性は分かるので凄く合点がいったありがとう

64 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 20:46:17.77 ID:qQ8PTU6c0.net
>>62
YES

65 :ピカチュウ:2019/08/06(火) 21:32:16.46 ID:KOJIAqGU0.net
age

66 :ピカチュウ:2019/08/07(水) 00:00:18.34 ID:sJUIAtY60.net
ポケソースって突然増えたりする事ある?
自宅居る時のポケソースが以前は2カ所だったのが、4カ所に倍増してた
たぶん昨日今日くらいで変わったと思うんだけど

67 :ピカチュウ:2019/08/07(水) 00:24:26.27 ID:8DHet8XRa.net
>>66
通常ポケソースの他に、イベント毎回適用されるわけではないけどイベントソースがある
3周年イベントになってからこちらも増えてるから6/29-9/2までは増えてると思う
昨日今日だとしたらわかんない

68 :ピカチュウ:2019/08/07(水) 00:25:39.26 ID:8DHet8XRa.net
>>66
それか6/29-9/2が自分の勘違いで、横浜と連動したイベントソースかも

69 :ピカチュウ:2019/08/07(水) 05:27:37.53 ID:Jpzj0N6s0.net
横浜イベントで昨日からだよ

70 :ピカチュウ:2019/08/07(水) 08:10:10.57 ID:sJUIAtY60.net
なるほど、どっかでやってるイベントで全国的に沸きが増える事もあるのね
横浜とか遠い異国の事だから自分には関係無いと思ってた
教えてくれてありがとう

71 :ピカチュウ:2019/08/07(水) 09:17:17.77 ID:YhvEkdJ8F.net
急にユキカブリとかエアームドとか出るようになったけどこれって出現ポケモンは定期的に入れ替わるの?

72 :ピカチュウ:2019/08/07(水) 09:21:12.37 ID:4zSXovaC0.net
定期かどうかはわからんけども入れ替わる
だから沢山出てる時に沢山捕獲しておいた方がいいよ

73 :ピカチュウ:2019/08/07(水) 09:52:21.12 ID:hOPUVTWKF.net
>>72
ありがとう

74 :ピカチュウ:2019/08/07(水) 17:09:18.54 ID:wSLIUzUY0.net
本当に基本的な質問なのですが、ジム戦でジムを破ることのメリット(得るもの)って
何かありますか?
自分のポケモンを置くことはジムを破らなくても空きさえあればあできますから、それ以外の
XPみたいなものはもらえますか?

75 :ピカチュウ:2019/08/07(水) 17:21:04.74 ID:VcMhxb3ha.net
>>74
倒した相手の やる気/100 ずつジムポイントが貰えて銅→銀→金バッジになる
アイテムが多く拾える他、EXジムならEXに当たりやすくなる
レイド1000、配置100、防衛10分ごと1、木の実10でも貰えるけど
金バッジまで30000だったかな

76 :ピカチュウ:2019/08/07(水) 17:38:36.07 ID:bldHrgjS0.net
>>74
相互互助

田舎だと2、3日崩されないジムが多い
(車からアクセス出来ない所限定)

>>75
金ジムの詳しい解説ありがと
ギフト狙いだと金ジムはアイテム多いから避けがち
金ジムからギフトと10kmたまご出してよ!

77 :ピカチュウ:2019/08/07(水) 18:45:10.69 ID:wSLIUzUY0.net
>>75 >>76
ありがとうございました
なんかジムを破ってもそのことによるメリットが実感できないので
なんだかなーと思ってしまいますね
ジムのバッジの色が常に表示されているとかなら目安とか目標に
できるのですがそれもないし

78 :ピカチュウ:2019/08/07(水) 19:04:07.33 ID:TxWTcOJWd.net
ジムバッジ実装時にはEXパスを入手しやすくなるとアナウンスがあったけど、いつの間にかほぼ実感できないものになっている。

あとはレイドの時に参加者のバッジの色が見えるので、気にする人がいるかもってくらいか。

79 :ピカチュウ:2019/08/07(水) 19:24:06.60 ID:ia/RnD3Ad.net
>>72
>>73
適当な事言うなよ、横浜のイベントの影響じゃないの?

80 :ピカチュウ:2019/08/07(水) 19:56:13.45 ID:WILXQoT+a.net
>>78
激戦区だと金バッジが生きてくるよ
1プレイヤーの中の金ジム銀ジムで金ジムが当たりやすいわけじゃなく、パス配布EXジムで金バッジプレイヤーと銀バッジプレイヤーでは金バッジプレイヤーが当たることに注意

それなりに激戦区だけど1点狙い、1セル狙いで無料パスのみで毎回当たるよ

81 :ピカチュウ:2019/08/07(水) 21:07:46.04 ID:T3f1zpbJ0.net
自分で落とせれば空いてないときでもおけるっていうのが一番のメリットなのでは

82 :ピカチュウ:2019/08/07(水) 23:50:24.62 ID:wSLIUzUY0.net
>>81
それが一番のメリットなら実につまらないですね

83 :ピカチュウ:2019/08/07(水) 23:55:26.99 ID:fyCOoL/w0.net
iPhoneでポケモンgoするのが疲れてipadを買いましたが、
ipadでログイン出来ませんでした。
サニーゴやマンタインが出てる画面でいつも止まってしまいます
解決策てありますでしょうか?

84 :ピカチュウ:2019/08/08(木) 00:01:03.87 ID:BOCNYZE10.net
置きたくないなら別にやらなくてもいいのでは

85 :82:2019/08/08(木) 00:17:01.11 ID:MJuJu2/D0.net
ちょっと書き方が悪かったですが、ジムを破ればポケモンを
おけるというのがメリットであることはさすがに重々承知
ただ、ジムを破らずに空きにただおきするのと、自分で
ジムを破って置くのとではそこに得られるメリットとか
違いがあるのではという意図の質問です

86 :ピカチュウ:2019/08/08(木) 00:50:14.62 ID:dM3u7Bzk0.net
>>83
Wi-FiモデルならiOSを更新したら解決する。なぜなのかはよくわからんが。

87 :ピカチュウ:2019/08/08(木) 01:03:03.79 ID:E8z1riCqd.net
>>85
効率厨かよ
はよTL40になって卒業しろ

総レス数 1005
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200