2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初心者のための優しい質問スレ その4

1 :ピカチュウ:2019/08/03(土) 11:53:44.39 ID:BPebPOVz0.net
位置偽装とか複数アカウントとかの初心者がする事じゃない質問禁止
※前スレ
初心者のための優しい質問スレ その2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1548067893/

初心者のための優しい質問スレ その3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1556909703/

334 :ピカチュウ:2019/08/18(日) 21:14:22.06 ID:/BYoc4zr0.net
>>333
たとえばそのグレイシア2体がPL30でこごえるかぜ以外の技をもってたんなら相方次第だけど余裕持って勝てる
その2体だけ出してずっと回復参戦してればね
やってみないと分からんけどね、
さらにパスを投げたとして2人待機状態にしといたら勝ち確やん!と思って参戦してくる人が2,3人いたりするからその可能性もある
でもだからってパス投げろってことではない

335 :ピカチュウ:2019/08/18(日) 21:18:01.14 ID:wFSILfL2a.net
>>329
見ず知らずの人と2人3人で倒したけど、氷パーティ揃えていないと厳しいね
やっぱり躊躇するみたいなので話しかけて氷なら行けますよと言って入った
TL40の人でも3人だと入り直す人もいたし、気にしなくていいと思う

336 :ピカチュウ:2019/08/18(日) 21:29:32.73 ID:FGS/qv7+d.net
今のジムになった当初はジムの高さでCPの残りがある程度わかった気がしたけど今はわからない気がしますがどうでしょうか?

337 :ピカチュウ:2019/08/18(日) 22:00:30.58 ID:IMkKpCat0.net
>>336
その通り
今は高さを保ったまま白くなったり、中を見た後3000クラスが6体満タンなのに凹んだり、色々バグってる
一番酷いのは起動直後にポケモン捕まえると、捕獲画面から戻った時に見えているジムが全部最小になる
もう何ヶ月もこの状態なんだが、一向に直る様子もない

338 :ピカチュウ:2019/08/18(日) 22:09:21.19 ID:J23QxV5S0.net
GPSカットで置き去り可能バグはあっという間に修正したけどねww

339 :ピカチュウ:2019/08/18(日) 22:11:36.79 ID:/i8QLzW6d.net
>>334
回復参戦というのは、自分が全滅しても他の人がまだ生きてたら回復して途中からまた参加出来るってこと?
それが出来るんなら自分も入れば良かったな?

一応氷ポケモン揃えたけどグレイシア以外はマックス強化したアローラキュウコンとかアローラサンドで、20人の時出しても毎回死んでる
グレイシアはよく分かってないときにシトネ使ったのと便乗モジュールで作った星ふたつの低個体だから砂もったいなくてCP2600くらいで止めてる
微妙固体値で妥協して急いで作ったマンムーも一匹いるけど地面地面
人がいないのに待機してたらこういう事も起こるって勉強になったわ…

340 :ピカチュウ:2019/08/18(日) 22:18:41.09 ID:cAhiKjG00.net
>>328
ラティオスの方がいいと思う
りゅうのいぶき+ドラゴンクローのいわゆる胃袋構成でサクサク戦えてvsロケット団にも役立つ

341 :ピカチュウ:2019/08/18(日) 22:23:30.57 ID:/i8QLzW6d.net
全滅しなくてもレイド途中で逃げるを押したら死んだ主力ポケモンを回復してまた使えるの?

342 :ピカチュウ:2019/08/18(日) 22:25:24.61 ID:cAhiKjG00.net
>>341
そうだよ
いわゆるロビー画面になって回復できる
でもその分タイムロスができるけどね

343 :ピカチュウ:2019/08/18(日) 22:27:21.52 ID:IMkKpCat0.net
>>339
他の人が生きてる必要もなく、全員が全滅しようが時間が残っていれば回復して再戦可能だよ
逃げるボタンでも同じ、控え室に戻るだけなので回復して再戦可能

344 :ピカチュウ:2019/08/18(日) 22:28:26.10 ID:IMkKpCat0.net
再戦は表現がおかしいか
回復して戦闘継続可能、だな

345 :ピカチュウ:2019/08/18(日) 22:38:06.13 ID:/i8QLzW6d.net
なるほど少人数レイドは時間内に終わらせられるかどうかなんだな
ありがとう

346 :ピカチュウ:2019/08/18(日) 22:41:47.54 ID:+c+qkKOgd.net
○○は疲れてきたようだ!通知が来てから即戻される異様に早くジム崩されてるパターンって複垢?
なかなか6人集まるの時間かかる過疎地なのに、そいつだけは日中も夜中も毎回複数ポケモンを同時置きしてる

347 :ピカチュウ:2019/08/18(日) 22:50:28.92 ID:IMkKpCat0.net
>>346
二段落とし、三段落としと呼ばれるジムの攻め方がある
複数のアカウントが必要になるので複垢の可能性はあるが、ここで断言はできんよ
それに通知はタイムラグがあるので通知が来た頃には手遅れというのは割と普通

348 :ピカチュウ:2019/08/19(月) 00:37:58.30 ID:PJMHQCfId.net
3倍期間におこうとほしのかけら使って集めた砂も2.3匹強化したらすぐ無くなるんだが同じポケモン何匹も作ってるような連中はどうやって大量に集めてるん

349 :ピカチュウ:2019/08/19(月) 00:59:55.11 ID:9DFU92/2d.net
>>337
バグだったんですね。
ありがとうございました。

350 :ピカチュウ:2019/08/19(月) 01:07:22.11 ID:zFhUv0xS0.net
>>348
課金するか時間掛けるか
余計なものは強化しないとか伝説以外はPL35だけ砂入れるとかいろいろだろうな

351 :名無しのピカチュウ:2019/08/19(月) 04:22:21.28 ID:4ZGuiWyOU
リワード?のスタンプがまた押されるようになるのって0時またぎですか?

352 :ピカチュウ:2019/08/19(月) 02:43:02.01 ID:PJMHQCfId.net
2年もやってりゃ飴砂溜め込んでるか

353 :ピカチュウ:2019/08/19(月) 08:59:25.43 ID:KXCswfu6d.net
たまごが割れるまでの時間てただのランダム?
同じ5玉でも1時間くらい前から乗る場合と10分くらい前から急に乗るのがあるんだけど

354 :ピカチュウ:2019/08/19(月) 09:29:12.79 ID:PVL+vIEDd.net
>>353
基本的には1時間前から乗る
ただし例外があって、イベントの時は卵の時間が短かったりすることがあるのと、
前回のレイドから次の卵の出現が近かったりすると、一定時間卵が表示されず、残り時間が少なくなってから表示される

355 :ピカチュウ:2019/08/19(月) 13:49:23.57 ID:M73D37Ds0.net
>>348
砂はゴプラで1日平均100匹取ってるので貯まった分がでかいかな

開幕20人集まる所でやっているとダメージボーナス1取れればいいだけなので過去の強化済み使うか野生のPL35で補強
強化してもダメ1上がるまでだと意外と砂節約できる
カンストにこだわらなければ3分の2ぐらいで済む感じ

356 :ピカチュウ:2019/08/19(月) 16:47:07.02 ID:KXCswfu6d.net
>>354
さっきなんか3分前に5玉の知らせ出たの見たw
さすがにひでえわ

357 :ピカチュウ:2019/08/19(月) 21:36:41.34 ID:oFcZ9H3g0.net
初めて数日のレベル20なんだけど、何レベルくらいからジム戦やるようなポケモン育てていけばいいんだろう
今はポッポとかその辺のポケモンだけ進化させて経験値稼ぎながら、あとはひたすら出てきたポケモン捕まえてアメ増やしていて、砂は全く使ってない
手持ちはまだこんな感じ
砂は20万くらい

https://i.imgur.com/My7MIkO.jpg

358 :ピカチュウ:2019/08/19(月) 21:57:27.26 ID:OQKmXczda.net
>>357
今のレベルは問わず、カイリキーは必ず必要になるので「ジムバトルを5回する」タスクを拾ったらジムバトルをして(リタイアはダメだけど負けてもいい)ワンリキーの高個体を2,3体集める
高個体ワンリキーが手に入ったら今からでも強化してもいいんじゃないかな

レイドでカイリキーを獲ることを勧める人もいるけど、レイドパスは伝説に使う方がいいと思う人
レイドでカイリキーを狙うなら、まずは今出てるレックウザ集める
強風ブーストで手に入るPL25のレックウザを集めればカイリキーレイドのソロクリアも可能

前スレ参照
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1556909703/960

カイリキーをある程度集めれば、バンギラスレイドが出たら2,3人でクリア可能

ただし今はカイリキー、バンギラスレイドは無いので復刻を期待

359 :ピカチュウ:2019/08/19(月) 21:59:00.04 ID:yJTHBj3H0.net
>>357
今はレイドで戦力になるポケモンが出ないからなぁ、カイリキーとか
戦力になるポケモンを手に入れるには
1 野生の高個体値を進化させて育てる。ニューラとかワンリキーとかイツブテとかサイホーンとか
2 毎日のリサーチを消化してリワードに期待する。カイオーガとかグラードンとか
3 レイドに便乗する。
ともかく、育てるポケモンの飴を集めるのが必要。
たとえばワンリキーを捕獲してカイリキーにするには50匹くらいの捕獲が必要になる。

360 :ピカチュウ:2019/08/19(月) 22:23:35.78 ID:+cvVbwMM0.net
>>357
トレーナーレベル30になるまで強化は我慢した方がいい

361 :ピカチュウ:2019/08/19(月) 22:28:41.60 ID:oFcZ9H3g0.net
なるほど…レイドって伝説以外スルーでいいと思ってたけど有用なポケモンの進化後が手に入ることもあるんだね
3Vではないけど☆3になってるサイホーンとかがいるからこの辺を後々育てていけばいいんかな
ありがとう

362 :ピカチュウ:2019/08/19(月) 22:53:57.77 ID:AMpLYRd20.net
カイリキー、バンギラス、ゲンガーはレイドでブースト個体をゲットした方がよいよ。


今は3体ともレイドがないけど、すぐやるでしょう?

363 :ピカチュウ:2019/08/19(月) 22:58:19.04 ID:xXk1TXMUd.net
ポケゴ初心者が育てやすい強いポケモン
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1559740583/

364 :ピカチュウ:2019/08/19(月) 23:44:11.32 ID:RJapAO8FM.net
>>361
俺は復帰勢なんだが、復帰した日にファイヤーのレイドバトルしてた
とりあえず寄生してファイヤーばかり狩ってたら、その後 相性など関係なくどんな時でもファイヤーが6体活躍してたよw
それでもなんとかなった
見ればレックウザをすでに入手してるし
今はいろいろ思いもあるでしょうが、まだ日にちもあるし、1日1体レックウザを捕まえる!
強化とかうんぬんは他の方もおっしゃったようにレベル30になってからで良いと思います
それにしても砂20万は凄いね!

365 :ピカチュウ:2019/08/20(火) 00:25:18.19 ID:ObEa9fVv0.net
キャッチアップリサーチのスーパーリーグで詰まっているのですが、
あと14日以内にリアルで対戦するかフレと対戦可能になるまでにしないと
報酬手に入らない認識でよろしいでしょうか?

366 :ピカチュウ:2019/08/20(火) 01:51:40.45 ID:ArCkWX7QM.net
TL29なんですけど、ジムにcp2700の恩返しカビゴン置いたら嫌がられますかね?

367 :ピカチュウ:2019/08/20(火) 02:06:14.06 ID:l6N580kL0.net
カイロスってなんでパイセンとか呼ばれてるん?
アニメでそういうキャラなん?

368 :ピカチュウ:2019/08/20(火) 07:20:38.61 ID:cyDGoBhwd.net
>>366
格闘弱点が連続する置き方でなければ同色に嫌がられることはないと思う
おんがえしを試し斬りしてみたい奴もいるだろうから多色から嫌がられることもないだろう

369 :ピカチュウ:2019/08/20(火) 09:07:48.12 ID:3FsxkGiw0.net
バッグやポケモンボックスをアップグレードしたときに一瞬+100と表示されるんですけど実際50しか増えてません
これってバグなんですか、それともなにかが100増えてるんですか?

370 :ピカチュウ:2019/08/20(火) 09:39:04.26 ID:lb9q17jpa.net
>>369
バグ

371 :ピカチュウ:2019/08/20(火) 11:58:11.03 ID:kiEr/yhed.net
>>367
野生のカイロスが野生のポケモンのなかではCP高かったから

372 :ピカチュウ:2019/08/20(火) 13:08:46.07 ID:S7elO+M/0.net
フレの卵7kmに戻った
一応2km時に孵化させて満足している
フレの卵よりポケスト優先でいい?

373 :ピカチュウ:2019/08/20(火) 14:52:38.59 ID:BBliIS7v0.net
メタモンについて教えていただいたものです
昨日芦花公園でゴクリンがメタモンになりました
ありがとうございました

374 :ピカチュウ:2019/08/20(火) 21:20:30.67 ID:1f+er3Hva.net
>>328
キラ確定交換とか有るから
初期のポケモン大事にしてね

375 :ピカチュウ:2019/08/20(火) 21:58:21.79 ID:F8ES9WAOd.net
ジムバトルの時の勝利数はジムバトルの攻撃時のみカウントされますか?どのポケモンも自分の感覚より勝利数が多い気がします。

376 :ピカチュウ:2019/08/20(火) 22:09:22.38 ID:Ff/DL6O00.net
砂600万オーバー
どう使えばいいのでしょうか?
ある程度は強化済みです。

377 :ピカチュウ:2019/08/20(火) 22:32:39.39 ID:jOg5AgL/0.net
>>375
ポケモンの勝利数ということなら、ジムで勝つ度にパーティ全員のカウントが増えるよ
使ったか使ってないかは関係ない

378 :ピカチュウ:2019/08/20(火) 22:35:32.14 ID:YTEf5+e0d.net
フィールドリサーチって同じポケスト回して何度も出るものと一度しか出ないものがある?
カイリキーのやつクリアしてもう一度もらおうと枠空けて何回回してももらえなかった

379 :ピカチュウ:2019/08/20(火) 22:46:16.36 ID:eTco85D9a.net
>>378
捨てれば何度でも拾い直せるけど、1タスクしかできないよ

380 :ピカチュウ:2019/08/20(火) 23:06:14.03 ID:hsWf7bW60.net
>>378
そのポケストップから出たタスクを当日中に達成した→タスクは新たに受け取れない

そのポケストップから当日出たタスクを持っているがまだ達成していない→タスクは新たに受け取れない

上のどちらにもあたらない場合のみ、当日中固定※のタスクを受け取れる
※ナイアンティックがタスクを変更した場合を除く

381 :ピカチュウ:2019/08/20(火) 23:20:50.67 ID:YTEf5+e0d.net
何度も出るのは捨てたやつか納得

382 :ピカチュウ:2019/08/21(水) 05:37:18.83 ID:ydQc+b7H0.net
レックウザがなかなか捕まえられない
金ズリ使って固定法らしきものを実践してカーブグレートスローは出来てるけど3匹中2回は逃げられちゃう
禁止伝説はエクセレントスロー狙わないと無理?

383 :ピカチュウ:2019/08/21(水) 06:32:21.52 ID:6ziYKjkb0.net


384 :ピカチュウ:2019/08/21(水) 07:52:42.94 ID:Vq7x0X7va.net
>>382
自分捕獲率70%だったわ
クソ個体値はパイルしか投げないけど

385 :ピカチュウ:2019/08/21(水) 07:57:04.70 ID:6ziYKjkb0.net
個体値って捕まえるまえでもわかるの?

386 :ピカチュウ:2019/08/21(水) 08:00:13.27 ID:5pd/cVwBa.net
>>385
レイドはPL20,25の固定だからCPからほぼわかる

387 :ピカチュウ:2019/08/21(水) 08:03:05.02 ID:5pd/cVwBa.net
>>385
個体値早見優
https://9db.jp/pokemongo/data/2618

388 :ピカチュウ:2019/08/21(水) 08:07:42.15 ID:9BCRycgM0.net
>>382
球数次第

389 :ピカチュウ:2019/08/21(水) 09:14:53.63 ID:LAf3Hje60.net
>>382
「ひこう」のメダルは金になってる?「ドラゴン」のメダルもぼちぼち集めて金に近づける。

自分の色のジムでレイドをやればボールが+2増える。

キンズリカーブエクセで捕獲率がグッとあがるから、頑張って練習しよう。

390 :ピカチュウ:2019/08/21(水) 09:17:09.74 ID:Wr86X9Owp.net
>>376
少なすぎワロタwゲェジかよw

391 :ピカチュウ:2019/08/21(水) 12:35:22.55 ID:H2dbFKiEM.net
>>382
エクセレントが理想だけど、無理にエクセレントを狙わずにグレートを確実にとる!ほうがおそらく捕獲率は良いような気がするな。
球数にもよるが全球グレートで一発も外さないように気をつけるのが初心者には実戦的なような。

392 :ピカチュウ:2019/08/21(水) 13:09:24.66 ID:XE+SlM5F0.net
>>382
同じグレートにしてもサークルが小さい方が捕獲率上がるとかなんとかデータがあった気がしないでもない

393 :ピカチュウ:2019/08/21(水) 13:12:29.92 ID:ODzh8qGZ0.net
今日は18-19時のレイドアワーってありますか?

394 :ピカチュウ:2019/08/21(水) 13:16:34.14 ID:XE+SlM5F0.net
ありまぁす!

395 :ピカチュウ:2019/08/21(水) 13:27:57.66 ID:UnC00g920.net
iphone6のパネルが浮いてきて、ポケモンget時にきのみにタッチしても反応せずボールが現れます。対処法ありますか?

396 :ピカチュウ:2019/08/21(水) 13:29:19.01 ID:mAujeovaM.net
>>372
他のたまごもそれほど魅力的じゃない気がするけど別にいいよ
自分は交換時の距離稼ぎ用に海外フレンドのたまごばっかり抱えてるけど

397 :ピカチュウ:2019/08/21(水) 13:29:59.75 ID:mAujeovaM.net
>>376
好きなように使えば? つーか初心者じゃないじゃん

398 :ピカチュウ:2019/08/21(水) 13:31:51.28 ID:mAujeovaM.net
>>395
Apple Storeか町の修理屋に持って行ったら?

399 :ピカチュウ:2019/08/21(水) 13:45:13.09 ID:edVyTMTg0.net
>>367
昔10キロ卵のハズレ役で出まくったことがある
開けても開けてもカイロスばっかで
クソコラがたくさん作られて、
それ以来どこかポケモンコラ画像の
馴染みのキャラの風潮がついて
親しみを込めて呼ぶようになった


と思う

400 :ピカチュウ:2019/08/21(水) 15:09:53.46 ID:6ziYKjkb0.net
ホウエンメダルをゴールドにするって具体的になにしたらいいんですか?

401 :ピカチュウ:2019/08/21(水) 15:23:00.35 ID:D00q+atdx.net
ジム防衛8時間20分超の仲間に木の実上げるのって却って迷惑ですか?

402 :ピカチュウ:2019/08/21(水) 16:04:06.71 ID:y9r9nrN+a.net
>>400
ホウエンメダルをタップすればわかるよ

403 :ピカチュウ:2019/08/21(水) 16:05:45.23 ID:y9r9nrN+a.net
>>401
レイド前なら防衛するだろうし、自分が日跨ぎしたいならやりたいようにすればいいと思うよ
同居人も日跨ぎしたいかもしれないし

404 :ピカチュウ:2019/08/21(水) 16:48:50.41 ID:tPVUU6wz0.net
iphone8なんですが、ポケモンの写真が撮れません
カメラボタンを押しても、ポケモンが現れずシャッターボタンも表示されません
何が悪いのでしょうか?

405 :ピカチュウ:2019/08/21(水) 16:54:10.10 ID:H2dbFKiEM.net
10kgたまごの中身が透けてカイロスが見えてる面白いアイコラがあったのだが
画像検索しても見つけられなかった。
もう一回見たいな。

406 :398:2019/08/21(水) 17:06:05.63 ID:tPVUU6wz0.net
何とか撮れました
アンドロイドにくらべると凄く難しいですね

407 :ピカチュウ:2019/08/21(水) 20:34:06.31 ID:Nne9L7s7d.net
レイドで20人から漏れた場合ってどうなるの?
人がたくさんいるのに0人とか1人って表示されて別グループ組まされる?

408 :ピカチュウ:2019/08/21(水) 20:35:26.73 ID:D7bOx29ma.net
>>407
そう

409 :ピカチュウ:2019/08/21(水) 21:32:41.63 ID:CP9xnMMd0.net
来週のユクシーで初レイドアワーに行こうと思うのですが
無料パスはレイドアワーでも前日に取っておいた1枚と当日取れる一枚の計2枚だけですか?
それともレイドデイみたいに5枚くらい取れるんでしょうか

410 :ピカチュウ:2019/08/21(水) 21:34:01.81 ID:VQZYqmpx0.net
タスククリアして出てくるポケモンって天候ブーストかかる?

411 :ピカチュウ:2019/08/21(水) 21:34:46.06 ID:JY3SUw5l0.net
パスの数はいつも通り

412 :ピカチュウ:2019/08/21(水) 21:40:06.82 ID:kQzRcBVO0.net
3人フレンドのタスクって3人フレンドになっている状態にならないとクリアにならないのですか?

413 :ピカチュウ:2019/08/21(水) 21:41:26.54 ID:kQzRcBVO0.net
自己解決しました。そうではないみたいです。反映するのが遅いだけだった

414 :ピカチュウ:2019/08/21(水) 22:04:28.28 ID:z5Bnm+/I0.net
イーブイを進化させると技って進化先のポケものタイプの技になるんでしょうか?

415 :ピカチュウ:2019/08/21(水) 22:07:13.85 ID:fti6fMDKa.net
>>414
さすがに少しは調べなよ
https://9db.jp/pokemongo/data/494

416 :ピカチュウ:2019/08/21(水) 22:12:53.26 ID:vgaRUTLS0.net
メタモンはどこにいますか?(ToT)

417 :ピカチュウ:2019/08/21(水) 23:01:27.44 ID:LAf3Hje60.net
>>409
前者です。
それ以上はプレミアムレイドパスを課金するべし

418 :ピカチュウ:2019/08/21(水) 23:37:28.09 ID:p5ZbwK1Da.net
卵の中のポケモンはどの段階で決まるんですか?孵化のタイミングで中身が決まるなら、今のうちから10卵をキープしておこうと思うんですが。

419 :ピカチュウ:2019/08/21(水) 23:48:39.88 ID:1qGb6o2g0.net
卵として入手した時点だよ
ポケスト回して出た時点、ギフトを開けて出た時点で中身は決定する
ギフトの段階では決まっていない

イベント用の中身が欲しいならイベント中に卵を入手しないといけない

420 :ピカチュウ:2019/08/22(木) 00:01:17.10 ID:CCvVuVBUa.net
>>419
ありがとうです!

421 :ピカチュウ:2019/08/22(木) 01:16:59.31 ID:CylcllLT0.net
3倍期間に砂ためてジム攻撃ポケモン育ててこんな感じなんだがもっとサクサク倒すには次何育てたらいい?やっぱカイリキー?
あと来月のミュウツー、エンテイ、ライコウを捕まえていい個体値が出たらふしぎアメを使ったらいい?

対ハピラキカビケツバンギ→ニョロバシャ
対グロス→バシャ
対カイリューキッス→グレイシア(微妙ステ)
対サーナイト→ボスゴドラ(ゲージ技がはがねにならない…)
対シャワミロ→ロズレエレキ

あとはエーフィ、シャワーズ、コミュデーで作ったラグラージ、サーナイト、エルレイドがPL30に育ってるが格闘や毒のポケモンが防衛にいないから全然使ってない
ボーマンダ、バンギラス、メダグロスはレガシー技が復活するかもしれないから進化しないで置いてる

持ってる伝説(全員微妙ステ)→レックウザ、スイクン、ラティアス、ラティオス、カイオーガ
https://i.imgur.com/JG3IH7j.jpg

422 :ピカチュウ:2019/08/22(木) 01:22:59.07 ID:RvvIVi8H0.net
>>411 >>417
ありがとうございます

423 :ピカチュウ:2019/08/22(木) 01:26:32.04 ID:CylcllLT0.net
小回りきく感じだからロズレをスタメンにしてるがジュカインもPL30だった
微妙ステだけどカイリューかレックウザらドラゴンも育てるべき?

424 :ピカチュウ:2019/08/22(木) 01:30:30.64 ID:CylcllLT0.net
あとブラッキーも育ってたけどエスパーやゴーストの防衛ポケモンもほぼ見かけないから使ってないや

425 :ピカチュウ:2019/08/22(木) 04:07:05.07 ID:P7XDN7Zg0.net
今持ってる7キロ卵は、ウルトラボーナスす二週目期間中に負荷すれば、色違いケンタロスなどの可能性はありますか?

426 :ピカチュウ:2019/08/22(木) 04:32:51.78 ID:6ycIB9LE0.net
>>425
卵の中身は、手に入れたときに決まっている
ギフトからの卵はギフトを開けたときに決まる
孵化するときは中身に関係しない

427 :ピカチュウ:2019/08/22(木) 07:24:44.34 ID:OdP7zsBTa.net
>>421
>来月のミュウツー、エンテイ、ライコウを捕まえていい個体値が出たらふしぎアメを使ったらいい?

来月ミュウツー手に入れたら10万ボルト/冷凍ビームにするのも手
どちらかレガシー技にならないといいけど
今はライコウをワイルドボルト/シャドーボールにして入れてる
どちらも飴入れる価値あり

エンテイも入れてるけど飴を投入する価値あるかというと微妙

あとはマンムー氷/地面で入れてる

428 :ピカチュウ:2019/08/22(木) 07:26:07.07 ID:OdP7zsBTa.net
>>421
追記
サクサク目的ならカイリキーは1,2体入れる方がいいと思う

429 :ピカチュウ:2019/08/22(木) 07:53:05.87 ID:/eXYDFK10.net
初心者ならライコウに砂飴突っ込むのはやめとけ
電気はPL35のサンダースで十分

430 :ピカチュウ:2019/08/22(木) 08:26:59.12 ID:0zO57hcb0.net
レベル30まで脇目も振らずにポケモン集めて進化させまくらないとスタート地点に立てないってマジ?

431 :ピカチュウ:2019/08/22(木) 08:38:08.58 ID:RJAjL3Dba.net
>>430
のんびりでいいし進化もいらない
個体値だけ気にするならそれ以前でも問題ない
捕獲時の個体値+PLまで気にするならTL30あった方がいいけど、スタート地点とは思わないな

432 :ピカチュウ:2019/08/22(木) 09:04:17.03 ID:cbnJqNxPd.net
>>427
>>428
>>429
ライコウどっち!?電気はエレキブル、炎はバシャーモで十分な気もするが…
グレイシアが死にやすいからドラゴン系用に強い氷が欲しいけど、マンムーとニューラは湧いてたとき捕まえまくったのに個体値がいいのに会えなかった…
とりあえずワンリキーとミュウツーのレイドがでたらやったらいいんやな

433 :ピカチュウ:2019/08/22(木) 09:07:08.04 ID:HB+Ikvjk0.net
スペシャルリサーチを達成する時に、リサーチでとったヒンバス以外のもともと手持ちのヒンバスを相棒にしても大丈夫ですか?

総レス数 1005
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200