2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初心者のための優しい質問スレ その4

1 :ピカチュウ:2019/08/03(土) 11:53:44.39 ID:BPebPOVz0.net
位置偽装とか複数アカウントとかの初心者がする事じゃない質問禁止
※前スレ
初心者のための優しい質問スレ その2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1548067893/

初心者のための優しい質問スレ その3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1556909703/

511 :ピカチュウ:2019/08/23(金) 21:41:33.35 ID:9Ga3/A81d.net
>>510
大発見産の星2の微妙なのしかいない

512 :ピカチュウ:2019/08/23(金) 22:00:11.25 ID:KDkpz95/a.net
>>511
横だけど、飴を変えるだけだから個体値関係ない
アーマードミュウツーとミュウツーの飴は共通だからそれもいいかもね
あとはライコウ、オリジンとか

513 :ピカチュウ:2019/08/23(金) 22:02:01.68 ID:+nbKH8db0.net
>>511
一旦ボックスの圧迫を解消する為にカイオーガやグラードンの飴に変換するだけで良いのよ。
強化は納得のいく個体をGETするまで我慢すればいいんだからさ。

514 :ピカチュウ:2019/08/23(金) 22:33:13.58 ID:IQNT3qYmd.net
>>513
そいつらがレイドで復刻するまで待つんか…
伝説より今育ててるラムパルドとかにあげちゃってるけどもったいないんかな

>>512
タスクでもらったミュウってのはミュウツーとアメ同じじゃないのん?

515 :ピカチュウ:2019/08/23(金) 22:41:40.10 ID:+nbKH8db0.net
>>514
ミュウとミュウツーの飴は別だよ。
不思議な飴は☆5のポケモン育成用に使うのが一般的だと思うけど、レイドバトルしてるとドンドン溜まって結局BOX圧迫になりがち。
なのでラムパルドに使っても構わないと思うよ。何よりラムパルド強いし。

516 :ピカチュウ:2019/08/24(土) 00:37:01.25 ID:VSkZf3Bnd.net
レイドバトルの後で捕獲画面になったらジム範囲外に移動しても大丈夫ですか?
人が少ない場所でゆっくり捕獲したいのです

517 :ピカチュウ:2019/08/24(土) 00:39:23.91 ID:VSkZf3Bnd.net
本当はジム戦もパス投げたらその場から離れてやりたいけどそれはやっぱり無理ですかね?

518 :ピカチュウ:2019/08/24(土) 00:43:38.76 ID:3uBQiSMRa.net
>>516
大丈夫 実践済み>>46
ポケGOをバックグラウンドに回しちゃうと戻すときにアプリ立ち上げ直しになることもあるから注意
そうするとじむまで戻らなくちゃならない

519 :ピカチュウ:2019/08/24(土) 00:46:41.17 ID:3uBQiSMRa.net
>>517
バトル開始後離れると捕獲時に追い出されるはず
1つ前のバージョンまではAndroidでは、置き去りって方法でその場を離れることができたけど、今のバージョンで対策されちゃった

520 :ピカチュウ:2019/08/24(土) 00:51:44.32 ID:3uBQiSMRa.net
>>519
あれ?レイドじゃなくジムかな
ジムの場合、Androidだと初期の頃から1体めバトル開始後GPSを切ると離れても6体めまでバトルできた
6体めのバトルが終わったところでGPSエラー
今は置き去りと一緒に対策されたんじゃないかな

別の置き去りの方法もあるけど、環境依存があるようでただいま周りのAndroid各種で検証中

521 :ピカチュウ:2019/08/24(土) 01:30:28.15 ID:VSkZf3Bnd.net
機種はiPhoneです
捕獲画面入るまではそこから離れらんないですよねやっぱ…ありがとうございます
ジム戦も中の人が来る怖い所を叩きたいけど範囲から離れたらダメでした

522 :ピカチュウ:2019/08/24(土) 02:36:53.05 ID:jlJsQm5g0.net
>>496
きのみ名人とジムリーダーメダルのためかも

523 :ピカチュウ:2019/08/24(土) 03:36:01.19 ID:VNmzJMPid.net
>>516
GOで無事始まったら離れて大丈夫。
ただしパーティー全滅したとき離れてたらまた入り直すとき弾かれるから大人数勝ち確の時だけな

524 :ピカチュウ:2019/08/24(土) 07:55:34.09 ID:6GpS+qRKd.net
レイドでもエラーがあるから捕獲画面まで待つのが安全かな。

525 :ピカチュウ:2019/08/24(土) 08:03:22.51 ID:DZN1k6hXd.net
孵化装置、スーパー孵化装置は道具のボックスに個数表示がありませんが何個でも持ってOKなんですか?

526 :ピカチュウ:2019/08/24(土) 08:44:03.53 ID:RAadmWvr0.net
スクリーンショットってとれますか?
以前は撮れたんですが急にとれなくなった上に、アプリ外でもとれなくなりました

527 :ピカチュウ:2019/08/24(土) 09:36:38.82 ID:oP9QD3j40.net
スマホを再起動しましょう

528 :ピカチュウ:2019/08/24(土) 10:51:47.11 ID:2dQltcyxd.net
レベル40のくせにCP10とかの雑魚ポケをジムに置く奴ってなんなの?

529 :ピカチュウ:2019/08/24(土) 10:58:59.83 ID:GHXFNvVS0.net
>>364
>それでもなんとかなった
いや、なんとかなってるとお前が思い込んでるだけで
実際はゴミみたいなダメしか出てなかったと思うぞ

530 :ピカチュウ:2019/08/24(土) 11:18:03.99 ID:L7yphh3TM.net
>>529
ファイヤーのレイドはかなり前だし、その時はそうだったけどそれなりにどうにかなった!そして結果として今は何とかなってる!て意味じゃねえの?

531 :ピカチュウ:2019/08/24(土) 12:16:21.42 ID:pzYvVt2ia.net
>>530
自動選択そのままプレイヤーなだけ
ボスゴドラがお薦めされたらボスゴ6体を強化して並べてたでしょ

532 :ピカチュウ:2019/08/24(土) 13:22:13.34 ID:3Q+EBLVN0.net
>>528
入手順にしててめんどくさいからとかじゃね
それかテーマ合わせ

533 :490:2019/08/24(土) 14:10:02.59 ID:VftAS2WX0.net
約11日防衛し、先程戻ってきました。
よく破りに来ていた人とは違う見かけない人に破られていました。

534 :ピカチュウ:2019/08/24(土) 14:11:23.63 ID:3Q+EBLVN0.net
そんなのいちいち確認してるの気持ち悪い

535 :ピカチュウ:2019/08/24(土) 14:15:58.08 ID:ton9g2sQ0.net
>>528
「何をおかなくてはいけない」なんてルールはないんだぜw

536 :ピカチュウ:2019/08/24(土) 14:47:02.98 ID:nAkpa1HM0.net
>>535
☆5レイドでお前以外のトレーナーが全員CP10のポケモン出したらどうなる?絶対勝てないし気分悪いだろw
ルールはないけど皆んなで協力するゲームなんだし、ジム置きもなるべく長時間防衛できる工夫した方がお互い楽しいと思うけどな。

537 :ピカチュウ:2019/08/24(土) 14:51:45.36 ID:2ys9DSiy0.net
>>525
個数表示はないけど、しっかりカウントされているよ
ショップでボックスとか買ってみればわかる

538 :ピカチュウ:2019/08/24(土) 15:05:39.89 ID:2ys9DSiy0.net
>>528
いくつか要因はある
・車や電車など高速移動中に空きを見つけて置いた
→ポケモンを選択する時間が限られるためにリストの上位にあるのを選ばざるを得なかった
・他色がメインのトレーナーの嫌がらせ
→自色のトレーナーが攻める時に落としやすいように、他色のトレーナーが防衛する気をなくすように、だそうな
→そんな細工するくらいなら自分で落とせば良いのにと思わなくもない
・捕獲した最後のポケモンを置く主義だった
→戻ってきたら回復せずにそのまま博士送りらしい
・その他

まぁ色んな考えの人がいるわな

539 :ピカチュウ:2019/08/24(土) 15:19:14.57 ID:HFF4EdW3a.net
>>528
アーボ〜:名前順
フシギダネ〜:番号順
適当なの:日付順?

540 :ピカチュウ:2019/08/24(土) 15:21:25.51 ID:da+550w70.net
初心者でもすぐ倒せるようにって優しさじゃねえのか

541 :ピカチュウ:2019/08/24(土) 15:58:35.97 ID:LOtP0C1ad.net
>>538
他色でそっくりの名前がいるが両方レベル40やで
そいつがジム崩した後に置くのは普通のハピナスやのに他人が崩したジムにはゴミ置くねん

542 :ピカチュウ:2019/08/24(土) 16:24:48.22 ID:3Q+EBLVN0.net
10だろうが4000だろうが結局攻められたら負けるやん

543 :ピカチュウ:2019/08/24(土) 16:41:52.94 ID:TUHLRT/pd.net
>>536
レイドパスの話しなんてしてねーよ
ばーか

544 :ピカチュウ:2019/08/24(土) 16:49:10.51 ID:LOtP0C1ad.net
>>542
せやけど持つ時間が全然違うやろ
CP100とか瞬殺やぞ

545 :ピカチュウ:2019/08/24(土) 17:07:26.97 ID:3Q+EBLVN0.net
コイン1個分の差もなくね?

546 :ピカチュウ:2019/08/24(土) 17:25:26.21 ID:VNmzJMPid.net
カンストしてるポケモンしか置かないからアメポケ置きは否定はしないけど見下してる

547 :ピカチュウ:2019/08/24(土) 18:09:49.56 ID:8hAJMFgPa.net
>>542
例えばハピナスのCP33と2757どちらを置いても変わらないというなら頭おかしい
できるだけ強化したのを置かず中途半端なのを置くのは、あとは程度の問題
よしとするラインは人それぞれ

548 :ピカチュウ:2019/08/24(土) 18:32:14.13 ID:D9t5R2/Ud.net
自分が崩したジムにゴミ置けやという話

549 :ピカチュウ:2019/08/24(土) 18:54:29.26 ID:PdFCWCHKM.net
野生で近場に湧いたら取っといたほうがいいポケモンはいますか?

550 :ピカチュウ:2019/08/24(土) 19:05:17.58 ID:7b/USQ3J0.net
ヒンバスとラプラス捕まえたいんですが水ソースがわかりません
とりあえず川か池に行ってみたらいいですか?

551 :ピカチュウ:2019/08/24(土) 19:05:25.88 ID:b539oCS9a.net
>>549
たくさんいるからいちいちあげないけど、自分のボックスで高個体や飴が少ない奴は捕っておくといいよ
タスクのクリア条件になったりもするので
(○○を△体進化させる)とか

552 :ピカチュウ:2019/08/24(土) 19:09:15.56 ID:sscwfpO1a.net
>>550
ヒンバスはともかく、普段のラプラスは出現エリアがかなり限定されるので、近隣の過去の目撃情報を調べた方がいい

553 :ピカチュウ:2019/08/24(土) 20:21:40.72 ID:7b/USQ3J0.net
>>552
出現率アップっていってももともとの出現率が低いから出会えないかもなんですね
ありがとございます

554 :ピカチュウ:2019/08/24(土) 20:34:47.98 ID:0AtwyYbPa.net
>>553
イベントでどの程度出現率がアップしてるか不明だけど、川や池周辺が水ソースなのはその通りなので、行ってみるのはいいと思う
住宅街とかの、上を埋めた川を水ソースだったりする

555 :ピカチュウ:2019/08/24(土) 21:35:56.08 ID:YEBxNic10.net
このイベント中に台場に合計8時間いてラプラスに遭遇したのは2回

556 :ピカチュウ:2019/08/24(土) 22:03:13.35 ID:4TDgullJ0.net
ここって全然初心者に優しくないね。

557 :ピカチュウ:2019/08/24(土) 22:37:41.05 ID:Nz7G5GkKd.net
>>508
8時間超えているジムを落としても相手が喜ぶだけ
こっちは落としてもすぐに落とされてその色の占拠が続くからわざわざ8時間超えているジムを落としたりせずにほっておくよ

558 :ピカチュウ:2019/08/24(土) 22:38:54.53 ID:DZN1k6hXd.net
>>537
ありがとうございます
もったいぶらずにどんどん使うようにします

559 :ピカチュウ:2019/08/24(土) 22:44:44.62 ID:DZN1k6hXd.net
>>556
他に比べれば皆優しいよ。罵声も少ないし、
ここ見てそう思うならポケモンGOの5ch見ない方が良いと思います

560 :ピカチュウ:2019/08/24(土) 22:56:02.84 ID:Nz7G5GkKd.net
>>556
他の人が言っているように
ポケモン板自体つまらないことでマウント取ったりが
多いのでスルーして情報だけ集めたらいいよ
ポケモンgoのニュースやツイッターの情報よりレイドアワーとかの情報が早いこと多いのでいいことどりすればいいよ

561 :ピカチュウ:2019/08/24(土) 23:20:24.33 ID:RImcQMZ6p.net
マップで水場みたいになってる=水ソースってことなのかな
普段水ポケモン全然出ないし、近くにある川も平野部みたいな感じになってる

562 :ピカチュウ:2019/08/25(日) 00:34:21.66 ID:mJaHjGFrx.net
ちょっと気になったんですが
CP10の防衛ポケモンも3回勝利しないと退場させられないんですか?

563 :ピカチュウ:2019/08/25(日) 00:55:56.10 ID:bwd5FeUha.net
>>562
はい

時間経過とともにやる気(CP)が減ると2回や1回で退場させられますが、CPが低いポケモンはやる気が減りにくいため低CPのポケモンの方が3回勝利する必要があるケースが多いです

564 :ピカチュウ:2019/08/25(日) 00:58:51.23 ID:PbBL93v30.net
フィットネスデータは取得できませんってなんですかね
大体2キロくらい移動してないことになってた

565 :ピカチュウ:2019/08/25(日) 02:09:27.26 ID:5LrlS1610.net
最近復帰したので、前にはなかったフレンド機能ついて勉強中です
タスクのために一時的にフレンドになって即切りする時以外は
大親友になる事を目指して
お互いにギフトを贈る→開封→贈り返すを
続けるのが自然な流れだと思っていたのですが
フレンドスレを見ていると、敢えてギフトを開封しないケースもあるようで
何か暗黙の約束事みたいなものがあるのでしょうか

566 :ピカチュウ:2019/08/25(日) 04:36:10.36 ID:Q02dl3Jv0.net
>>565
普段フレンドスレは見ていないので見当違いかもしれないが、
親友や大親友になる時に経験値が入る
親友なら5万、大親友なら10万
しあわせタマゴが適用可能なので、まとめて親友や大親友になれば消費は少なく済む
従って親友や大親友の1つ手前で揃うまで待つ

ってことでは?

もしくは、単に受け取り/送り専用フレンドなのかもしれない
確かそんなスレもあったように思うので

違ってたらごめん

567 :ピカチュウ:2019/08/25(日) 04:38:15.66 ID:aJNO5wNg0.net
>>550
昨日、海辺や川沿いを歩いたがヒンバスやラプラスには遭遇しなかったかよ。
水イベントだけど、あまり野生は期待できないからレイドでゲットするほうが確実かも。

568 :ピカチュウ:2019/08/25(日) 06:04:04.60 ID:VmPBzl+ed.net
>>565
相手がギフトを開封していた場合、もしくはレイドで一緒になった場合等はもうその日の仲良し度は上がっているから、特に必要ない場合は開封せず翌日開けるようにしてる。

何らかのアクションがあって仲良し度が上がった場合はフレンドのアイコンの周りがふわっと水色になっているかどうかでわかる

569 :ピカチュウ:2019/08/25(日) 08:11:44.54 ID:K+SST5PUd.net
ゴニョニョってこんなに出ないポケモンだったかな?今は水イベントだから出にくいだけでしょうか?まだメタモンよりは見つけやすいとは思いますがまだ0匹です。

570 :ピカチュウ:2019/08/25(日) 08:16:01.54 ID:10D+cOP5p.net
>>569
見かけませんよねw
お住いの都道府県で巣の情報を調べた方が闇雲に歩くより早いかも知れませんね。

571 :ピカチュウ:2019/08/25(日) 08:25:01.37 ID:zwEn4F+l0.net
ジムに置いてポケモンの画面上部の中央の数字はなんですか?

572 :ピカチュウ:2019/08/25(日) 08:33:34.93 ID:ekNSIO4V0.net
カイリキーのソロレイドに行ってこようと思います
ロクな育成済みがいないのでつばめ返しレックウザ揃えて行こうと思うのですが
倒しきれると思いますか?

573 :ピカチュウ:2019/08/25(日) 08:41:40.24 ID:8+f0mySH0.net
>>569
元から出にくいが、水イベで更にでなくなっている
個人的な体感だと、台場を4時間回って
ジラーチ開始前 5匹
ジラーチ開始後 2匹
水イベント開始後 1匹

574 :ピカチュウ:2019/08/25(日) 08:45:32.42 ID:EBvrF8+Za.net
>>572
PL25レックウザ8体いれば倒せる
カイリキーの技が岩雪崩だともっとPLが必要

ここで技とPL、天候いじりながら詳細見るといいよ
https://9db.jp/pokemongo/data/2734?id=307&lv=3&o=1&pl=25

575 :ピカチュウ:2019/08/25(日) 09:20:45.75 ID:10D+cOP5p.net
>>571
撃退した回数の事かな?

576 :ピカチュウ:2019/08/25(日) 09:21:33.44 ID:+l/iwPqMM.net
>>574
ありがとうございます

なんとか倒せました

577 :ピカチュウ:2019/08/25(日) 09:27:19.74 ID:10D+cOP5p.net
>>576
おめでとうございます♪

578 :ピカチュウ:2019/08/25(日) 09:27:38.48 ID:6egyZ1v2x.net
>>563
えぇぇ…どんなに低くてもちゃんとルールに則っているんですね

回答ありがとうございます

579 :ピカチュウ:2019/08/25(日) 10:26:24.25 ID:YmWLg1o+0.net
>>565
親友大親友手前で開封しないのはタマゴを使うタイミングを合わせるためだけど、
中には延々と寸止めする輩もいて問題になってる

日々のやりとりでは、経験値目的なら、送り専と開封専に分けてやった方が効率がいい
両方やってワケワカメになることも日常茶飯事だが

580 :ピカチュウ:2019/08/25(日) 10:29:10.10 ID:+gwp0Q9J0.net
質問させてください。
グーグルアカウントとポケモントレーナーズクラブを掛け持ちすることは、
複垢に当たりますか?

581 :ピカチュウ:2019/08/25(日) 11:55:35.99 ID:UtnnCtLsM.net
一つのアカウントでどちらからでもログイン出来るようにしてるなら単垢
それぞれ違うアカウントにログイン出来るようにしてるなら複垢でしょ

582 :ピカチュウ:2019/08/25(日) 14:56:25.87 ID:zwEn4F+l0.net
>>575
ありがとうございます。
撃退した数だったのか

583 :ピカチュウ:2019/08/25(日) 15:16:00.08 ID:P+su9HdbM.net
スペシャルリサーチのメタモンを捕まえろ!が全く進まないのですがやっぱりメタモンが化けている可能性があるポケモンを片っ端から捕まえて行く以外方法はないですかね?

584 :ピカチュウ:2019/08/25(日) 16:06:53.61 ID:dOwwHGU0M.net
ジムで戦う順番は見て分かるものなのですか?

585 :ピカチュウ:2019/08/25(日) 16:34:18.03 ID:pZf1b3dBM.net
>>583
そう

586 :ピカチュウ:2019/08/25(日) 17:02:32.36 ID:o2COGWGi0.net
ジム置きのポケモン帰ってきたら上に通知くるけど何時間防衛したかと確認する事は出来ないのですか?

587 :ピカチュウ:2019/08/25(日) 17:15:30.13 ID:QWCX2dFB0.net
通知関係のUIまじでクソすぎるよな
ジムに置くか戦闘でジム戦する以外に勝利数見る方法とかないのかね

588 :ピカチュウ:2019/08/25(日) 17:15:42.11 ID:YmWLg1o+0.net
>>586
50コイン以内ならニュースで分る
1コイン=10分

589 :ピカチュウ:2019/08/25(日) 18:04:30.19 ID:xeQTPdypx.net
>>584
手持ちを選ぶ画面で相手側一覧も表示され、左から順に戦います

590 :ピカチュウ:2019/08/25(日) 19:10:45.82 ID:WRbX65510.net
今更ながらポケモンGOにハマってしまい
ポケGO用に専用端末を考えてるんですが
HUAWEIは、どうでしょうか?
この先、Googleサービスが継続するかも怪しいですよね、、、
他でおすすめの機種など有れば教えてください

591 :ピカチュウ:2019/08/25(日) 20:30:22.11 ID:UtnnCtLsM.net
>>590
俺の細かい経験だけど、もし将来
go plusなどを使ったらHUAWEIはBluetoothがつながりにくいと思う。 海外産のスマホならZenFoneのほうが無難だと思うな。

592 :ピカチュウ:2019/08/25(日) 21:31:48.14 ID:K+SST5PUd.net
>>570
>>573
ゴニョニョをクリア出来るのはいつになるやらですね。その先にはハガネタイプを50匹があるみたいですね。ジラーチ獲得までは長い道のりですが頑張りましょう。

593 :ピカチュウ:2019/08/25(日) 21:50:23.24 ID:hKkm0Bfe0.net
>>592
はがねとエスパーらしいから
ヤドンがそこら中にいる今頑張った方がいいみたい
私はホウエンメダルもまだシルバーだし
ヒンバスの飴もまだ30個しかないけども

594 :ピカチュウ:2019/08/26(月) 00:09:44.93 ID:/Hj297E/d.net
はっきり言ってレックウザとボーマンダの性能差って誤差の範疇?

595 :ピカチュウ:2019/08/26(月) 00:51:36.95 ID:OWeyWEA9M.net
レイドの全滅再突入ってやっぱりパス2枚いるんですか?

596 :ピカチュウ:2019/08/26(月) 00:54:20.87 ID:C/FPeuVzM.net
1枚のパスで勝つまで45分間何度も戦える

ソロレイドだとわざと負けて数試合して避け練習とかもする

当然再突入も1枚最初に投げた分のみ

597 :ピカチュウ:2019/08/26(月) 01:11:56.18 ID:OWeyWEA9M.net
なるほどありがとう
よく分かりました!

598 :ピカチュウ:2019/08/26(月) 05:37:18.40 ID:GNlODivW0.net
複数アカウントですとどんな処罰があるのでしょうか?
お願いします

599 :ピカチュウ:2019/08/26(月) 06:07:54.67 ID:DX1U0FLQd.net
複垢はむしろ推奨されています
ボーナスもあるので積極的に活用していきましょう

600 :ピカチュウ:2019/08/26(月) 06:18:17.50 ID:GNlODivW0.net
ありがとうございます。
そうですか。
1台のスマホで複数のグーグルアカウントとかを取得することが
複垢になるのでしょうか?
それとも、グーグルアカウントとポケモントレーナーズクラブの
アカウントを持っているだけで複垢の扱いになるのでしょうか?

601 :ピカチュウ:2019/08/26(月) 06:24:06.18 ID:r+qTE9CYa.net
>>594
コミュデイ限定の逆鱗ならそうだね
レックウザが最適になるのはここら辺

対ラティアス
https://9db.jp/pokemongo/data/2734?id=2601&lv=5&o=1&pl=40

対ラティオス
https://9db.jp/pokemongo/data/2734?id=2602&lv=5&o=1&pl=40

対パルキア
https://9db.jp/pokemongo/data/2734?id=4455&lv=5&o=1&pl=40

対アナザー
https://9db.jp/pokemongo/data/2734?id=4458&lv=5&o=1&pl=40

対オリジン
https://9db.jp/pokemongo/data/2734?id=4651&lv=5&o=1&pl=40

602 :ピカチュウ:2019/08/26(月) 06:33:06.20 ID:X00kgenHa.net
>>600
どちらも複数アカウント

>利用規約
>3.1 不正行為
>同一の本サービスを複数のアカウントによってプレイすること。

まあナイアンが「好きなようにしろ」とも言ってるが
https://i.imgur.com/10XwHef.jpg

あと>>1くらい読め
>位置偽装とか複数アカウントとかの初心者がする事じゃない質問禁止

603 :ピカチュウ:2019/08/26(月) 07:10:16.03 ID:GNlODivW0.net
どうもすいません。
複垢について、よく分かりました

604 :ピカチュウ:2019/08/26(月) 09:28:35.77 ID:NEO3z6iH0.net
リサーチ報酬のゲットチャンスのポケモンって逃げますか?

605 :ピカチュウ:2019/08/26(月) 09:30:39.72 ID:JXMhdSyP0.net
にげない

606 :ピカチュウ:2019/08/26(月) 09:33:06.18 ID:NEO3z6iH0.net
>>605
ありがとうございます
7日ボーナスで伝説出た時金ズリ使ってたけど、ズリかパイルで良かったんですね

607 :ピカチュウ:2019/08/26(月) 11:58:12.49 ID:bvINKvhS0.net
>>604
逃げて消え去る事はない。こちらが逃げるを選択するまでその場にいる。
ボールから抜け出る事はある。

時間の節約とか投げるボールの節約の目的で金ズリを使うのはアリ
逃げられてしまう心配で金ズリを使う必要はない

今朝、オレは大発見のカイオーガの色違いでハイパーだけ20発以上抜けられたので
金ズリハイパーでも4回抜けられて5回目に捕獲できた

608 :ピカチュウ:2019/08/26(月) 13:29:13.03 ID:6O+ABEB6M.net
週間リワードって月曜9時に強制受け取りなのですか?
たまご枠空けとく前に受け取る羽目になった。

609 :ピカチュウ:2019/08/26(月) 14:16:41.51 ID:7G8lOJddp.net
>>608
YES
卵枠に石でも詰める機能でもあれば良いんだがね

610 :ピカチュウ:2019/08/26(月) 15:31:40.30 ID:9hGWYjGB0.net
今ウォーターフェス中ですか、この間は他のポケモンの出現率が下がってフェス対象の水ポケが出てくる感じなのでしょうか
また巣に行った場合も水ポケに枠は食われてしまうのでしょうか
水ポケはもうお腹いっぱいです…

611 :ピカチュウ:2019/08/26(月) 16:09:53.24 ID:6O+ABEB6M.net
>>609
なるほど、ありがとう!
次から日曜日に枠空けて寝ます><

総レス数 1005
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200