2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初心者のための優しい質問スレ その4

684 :ピカチュウ:2019/08/29(木) 20:27:22.49 ID:+BiyFRvHaNIKU.net
伝説や色違いほどではないが、必要な砂は100(今は75)ではないよ

一般捕獲済 100
一般未捕獲 2万
伝説色違い捕獲済 2万
伝説色違い未捕獲 100万

仲良し 80% 親友 8% 大親友 4%
(今は75%期間中)

685 :ピカチュウ:2019/08/29(木) 20:28:18.63 ID:+BiyFRvHaNIKU.net
補足
一般捕獲済は75%以外の割引なし

686 :ピカチュウ:2019/08/29(木) 20:31:41.41 ID:xb6/DFyHdNIKU.net
>>680
どうせ作り話でしょう

687 :ピカチュウ:2019/08/29(木) 20:50:36.92 ID:EOcb4KYR0NIKU.net
>>684
ご丁寧にありがとうございます
未捕獲だとやっぱり砂はそこそこかかりますね

688 :ピカチュウ:2019/08/29(木) 20:55:32.18 ID:EOcb4KYR0NIKU.net
大親友同士なので800か それなら大丈夫か

689 :ピカチュウ:2019/08/29(木) 21:06:25.08 ID:jhCXhpeo0NIKU.net
今なら600だね

690 :ピカチュウ:2019/08/29(木) 22:13:55.47 ID:sOU5Rxdo0NIKU.net
フレンドのランクが上がって経験値を受け取る時にしあわせタマゴを使って倍貰いたいのですが、タイミングが分かりません。どなたか教えて下さい。

691 :ピカチュウ:2019/08/29(木) 22:58:01.42 ID:HI4GpSMZdNIKU.net
>>690
ランクアップまであと1日になったら直接やりとりしてタイミング合わせる。

相手が経験値に興味無さそうなら残り1日になってこちらにギフトが送られている状態になるよう調整して勝手にタマゴ使ってからランクアップさせる。

相棒の名前使って「22時開封予定」とか入れて開けるのも手かな。

692 :ピカチュウ:2019/08/29(木) 23:34:38.67 ID:QfMcVB9C0NIKU.net
10歳でスマホ持つとかおそろしすぎ

693 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 00:28:09.68 ID:4qEg1c/B0.net
最近は物騒だからな

694 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 04:20:12.87 ID:53rgaHtL0.net
ウォーターフェスティバルは今日までですが、
キングラーとシザリガーが覚えるクラブハンマーも
今日までしか覚えないの?

695 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 04:27:01.26 ID:wcYsmQsC0.net
>>694
正直分からんけどおそらくこの後も覚えると言われている

696 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 06:29:38.40 ID:6rn4Av/Cd.net
>>694
ヘイガニ進化させたけどクラブハンマー覚えなかったよ〜(//∇//)

697 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 07:19:18.84 ID:1qMl0erQ0.net
>>660
遅レスすまんがゴースなら巣があると思う
みんぽけでチェックしてみては

698 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 08:34:34.13 ID:QP+Wi0HHd.net
>>696
進化で必ず覚えるわけではないところは期間限定ではないと推測される理由のひとつだな

699 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 10:12:52.51 ID:JN230cg20.net
交換の時、元の個体値がたかい方が
相手に行ったときも強い個体になりやすいのでしょうか?

700 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 10:25:49.81 ID:lC3nlHLga.net
>>699
キラになると個体値が上がるから、キラフレ交換で96,98%あたりを出すと100%になりやすいよ



…というオカルトを信じて高個体をムダにした人達がいるらしい
元の個体値は関係なく、キラかキラじゃないか、キラじゃない場合は仲良し度に応じて一定範囲で再抽選です
キラ10-15
大親友5-15
親友3-5
:
という感じ

701 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 10:26:36.76 ID:lC3nlHLga.net
>>700
訂正
親友3-15

702 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 10:45:18.04 ID:nplCyGKmd.net
キラは12-15でしょ

703 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 10:48:54.18 ID:lC3nlHLga.net
>>702
ご指摘ありがとうございます
間違えました

704 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 11:47:18.55 ID:8u8SNIxga.net
名前を付けたポケモンをジム置きすると
その名前は他の人にも見えるのでしょうか?

705 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 11:53:33.72 ID:mhHUEKuB0.net
>>704
見えないのでご安心くださいw

706 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 12:14:46.10 ID:8u8SNIxga.net
>>705
良かったです
間違えて置いちゃいました

ありがとう

707 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 12:35:09.37 ID:FYH5JB61M.net
>>704
変な名前つけてヘイトやセクハラに使われる可能性もあるこらね

708 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 12:40:37.44 ID:B6q5OT/oM.net
>>699
元の値は一切影響しない

709 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 12:41:35.60 ID:B6q5OT/oM.net
くっそリロードできてなかった

710 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 14:06:04.71 ID:6rn4Av/Cd.net
>>698
>>694の書き方だとクラブと同様と捉えるよ。
クラブは100%覚えたよ。

711 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 14:35:35.28 ID:9G8YmMY0p.net
>>710
昨夜クラブをキングラーに進化させたけど水の波動でした。
技ガチャは乗り越えないとダメみたいですね。

712 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 14:46:11.05 ID:6rn4Av/Cd.net
>>711
2体だけどたまたまかな?

713 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 15:14:01.93 ID:QP+Wi0HHd.net
>>710
クラブ進化で100%覚えるとは知らんかったスマン
自分は手持ちキングラー、シザリガーを技マで変えただけだったわ

714 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 15:27:22.72 ID:PVi/312b0.net
モジュールの仕様なのですがニアバイに表示されているポケモンをたくさん入手したいときはそこのポケストップに対してモジュールを使えば30分間そのポケモンが出続けますか?それとも不特定のポケモンが出続けますか?

(例としてはセブンイレブンにポッポがニアバイで表示されていてそのセブンイレブンに対してモジュールを使えばポッポが大量に出るのかどうか?という感じです)

715 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 15:54:52.79 ID:JqteYX4ka.net
クラブハンマー覚えたキングラーとかシザリガーて
スーパーリーグ用と考えた方がいいかな?

716 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 16:25:43.38 ID:E5nyfwrBa.net
>>713
必ずじゃなかったよ
手持ちの100%進化させたあとに技マシン使った

717 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 16:26:12.70 ID:E5nyfwrBa.net
>>714
不特定

718 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 17:04:31.70 ID:6rn4Av/Cd.net
>>713
>>716
たまたま2体ともクラブハンマーだったので、
キノガッサくさむすびとかコミュデーと同じで必ず覚えると思ってました。こちらこそ失礼しました。

719 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 17:32:34.42 ID:YeludcSRM.net
ウォーターフェスティバルがほぼ今日で終わりみたいなものですがクラブハンマーはこのイベントが終わった後も覚えさせることができますか?

720 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 17:33:37.76 ID:YeludcSRM.net
>>719
すみません、本日同じような質問が出てましたね

721 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 19:15:21.54 ID:6rn4Av/Cd.net
>>720
皆わからない事だらけですから構わないですよ。
クラブハンマーを今後覚えるかは今までの流れだと覚えないと思うけど、今回は100%かも不明だからわかりませんが、今日の内に進化した方が良いと思います。

722 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 20:01:43.16 ID:7IlcvF6U0.net
ポケモンボックスがいっぱいだったのにタマゴが孵化しちゃいました。孵化したポケモンはどこに行っちゃったんでしょ?(´・_・`)

723 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 20:06:56.10 ID:TJYeYGLq0.net
>>722
ボックスの中にいる。
たまごはポケモンボックスの数の中に含まれている。
だから孵化してもポケモンの数は変わらない。
ボックスが一杯だとポケストを回しても卵は出ないし、ギフトを開いても卵は出ない。

724 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 20:09:19.14 ID:sJsKhvg00.net
レックウザがボールに入っても入っても入っても逃げて1度もゲットできていません
なにかコツがありますか?
レベル31です

725 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 20:29:34.82 ID:vffWynBG0.net
>>724
報酬の金ズリ使う

726 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 20:44:40.08 ID:Y1Rx65axa.net
>>724
球数を増やす
自分の色のジムでやる:+2
2,3人で倒せるので開幕しばらく経ってから参戦:与ダメージに応じて0〜+3
参戦者に同色が少なかったら入り直す:チーム貢献度に応じて0〜+3
フレンドとやる:仲良し度に応じて9/3までは+3〜+6

727 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 20:52:31.21 ID:7IlcvF6U0.net
>>723
チェリンボがいました!でも、いつ孵化したんだろう・・・ポケスト回したらタマゴが出てきてそのあとポケモン捕まえようとしたらボックスがいっぱいな事に気づいた・・

タマゴ割れる画面出てきてなかったのに。。。見逃しただけだったのかな・・・

728 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 20:57:54.95 ID:cYx2fwmHa.net
>>724
まずはカーブでグレートまたはエクセレントを当てられるようになろう

伝説の捕獲率は2%
ナイス1.15倍、グレート1.5倍、エクセレント1.85倍
カーブ1.7倍
ずりの実1.5倍、銀パイル1.8倍、金ずり2.5倍
タイプのメダル銅+1%、銀+2%、金+3%(乗算の後に加算)

というわけで、1球あたりの捕獲率は最高の金ずりカーブエクセレントでも20%に届かない
従って後はいかにボールを増やすかとなる

基本6球
フレンドボーナス 仲良し+1球、親友+2球、大親友+4球(今はイベントで更に増える)
自色ジム+2球
与ダメボーナス レイドボスのHPの5%で+1球、15%で+2球、20%で+3球
チーム貢献ボーナス レイドボスのHPの20%で+1球、33%で+2球、50%で+3球

最大18球(今は20球)となる

729 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 21:16:51.42 ID:sJsKhvg00.net
>>725
>>726
>>728
ありがとうございました

さっきやったとき13個ボールがあったのにダメで萎えました
難しいですね
カーブボールがまだ下手だからでしょうか
木の実も毎回使っていますが
確率がそんなに低いのなら10回くらいじゃまだまだダメですね
頑張ります

730 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 21:59:03.64 ID:IERzqHB2d.net
>>729
気になさらずに
ボールからポンポン出てくる時はexcellentでも逃げるから運もあるよ
みんな逃げられる時は逃げられるから自分のせいにせずに楽しんでね

731 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 22:21:02.80 ID:wcYsmQsC0.net
>>715
グラスキャノン系なのでPvPロケット団だと使いにくい
レイドの特攻隊やね

732 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 23:06:48.30 ID:Y1Rx65axa.net
>>729
サークル固定法をググって動画を見るといいよ
威嚇で弾かれる、移動でスカされるとボールがムダになるので、サークル固定法を覚えるとサークルの大きさはともかく全球当てられるようになります
カーブexcellent、カーブgreat全球当てられるようになると、赤ずりでも9割獲れるようになりますよ

733 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 23:56:04.28 ID:4qEg1c/B0.net
カーブgreat赤ズリでも普通に5回も6回もただのCP800くらいの雑魚ポケに逃げられることあるけど・・

734 :ピカチュウ:2019/08/31(土) 00:09:17.90 ID:YXax1KkQa.net
>>733
CP800だとポケモンによってはPL30前後とPL高いのと、ポケモンごとに捕獲率は違うのでそのせいでは

735 :ピカチュウ:2019/08/31(土) 02:48:06.98 ID:TeqbTbA20.net
ハイパーボックスやアドベンチャーボックスは一つ購入したら売り切れになるのでしょうか?
複数回購入出来るようであれば1万円分課金しようかと思うのですが
1つしか購入出来ないのであれば4800円にしようかと思っていまして……

736 :ピカチュウ:2019/08/31(土) 02:53:23.43 ID:QafI25OCM.net
フレンドの親密度が上がる直前は分かるのですか?
ハートのアイコンが完成間近は分かるのですが、あと1日必要か、それ以上必要か判断する方法あるのですか?

737 :ピカチュウ:2019/08/31(土) 03:22:38.76 ID:bQI9zQ080.net
>>735
複数買えるよ

>>736
あるよ
フレンド選択してタップしてみな

738 :ピカチュウ:2019/08/31(土) 03:28:59.68 ID:SJRT6YRE0.net
>>735
1回買ったけどまだ買えるから複数回買えそう
メダルは1回買ったら消えたし

739 :ピカチュウ:2019/08/31(土) 07:47:20.76 ID:ulBe/o2u0.net
>>735
何回でも買えるが、中身はイベントなどで周期的に変わるので
自分にとって価値の高い時に買いだめしたほうが良い

【スペシャル】あっ、ボックス買うの忘れてた 3箱目【ハイパー】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1560820541/

740 :ピカチュウ:2019/08/31(土) 07:50:31.29 ID:ulBe/o2u0.net
>>736
フレンドのハートをタップし、満タンになっていないハートをタップすると

あと*日一緒にプレイして〜に!

というメッセージを見ることができる

741 :ピカチュウ:2019/08/31(土) 07:56:50.53 ID:NNGGNI1Td.net
>>733
CPよりもサークルの色が緑に近ければ捕獲しやすいし、赤に近ければ捕獲しにくい。
自分はCP16のドーブルに逃げられた事あります。

742 :ピカチュウ:2019/08/31(土) 07:57:12.69 ID:Lb5oUSQ20.net
水相棒の飴が距離半分なのは終わり?
水以外に戻してもいいのかな?

743 :ピカチュウ:2019/08/31(土) 08:09:28.38 ID:QhwdJmokM.net
>>742
水ポケ相棒飴距離半分だったのか
みんな何処で情報集めてるの?

744 :ピカチュウ:2019/08/31(土) 08:11:35.24 ID:9mbUXIx/d.net
>>743
ゲーム内のニュース

745 :ピカチュウ:2019/08/31(土) 08:11:47.55 ID:NNGGNI1Td.net
>>742
終わりです。
>>743
フレンドがコイキングを相棒にしてたので気が付きました。

746 :ピカチュウ:2019/08/31(土) 08:18:40.04 ID:kpSFHExU0.net
>>743
・公式(アプリ内ニュース、ニューズレター、ツイッター、ブログ)
・攻略サイト(みんぽけetc...)
・ここ

747 :737:2019/08/31(土) 08:29:28.59 ID:wXZDyaL4M.net
ID変わりました
アプリ内のニュースは
忙しい時に出ると読み飛ばす時があります
SNSはしてないので判りません
みんポケのリンクって貼れないんですよね?
ちょっと検索してみます・・公式サイトもw

ありがとうございました

748 :ピカチュウ:2019/08/31(土) 08:56:24.92 ID:TeqbTbA20.net
>>737
>>738
>>739
皆さんありがとうございます
複数買えるのであれば一万円課金しようかと思います

749 :ピカチュウ:2019/08/31(土) 08:59:12.17 ID:pfIoB5YiM.net
大発見の報酬が9/2から変更になるみたいですが、9/2の午前0時から切り替わるのでしょうか
もう少し後ならカイオーガをあと一回狙えるのですが…

750 :ピカチュウ:2019/08/31(土) 09:07:27.53 ID:L20eipeka.net
>>749
早朝だいたい5時頃からだよ
午前0時なら大丈夫

751 :ピカチュウ:2019/08/31(土) 10:32:07.05 ID:1flHdq2Zd.net
ありがとうございます!

752 :ピカチュウ:2019/08/31(土) 11:32:00.06 ID:mSDsP4+i0.net
>>748
バッグの容量に注意してな
たとば持ち物1985であと15アイテムしか空きがないときには
レイドパスと孵化装置とお香の合計が16のボックスは購入できない。
コインでバッグが拡張できるなら、拡張も一緒に。

753 :ピカチュウ:2019/08/31(土) 12:27:46.28 ID:zfSCmPhX0.net
フレンドの進捗について
例えば今日相手のギフト開封すれば
明日こっちのギフトを相手に開封してもらう
↑この繰り返しが効率いいですよね

でも、多くのフレはお互いに開封と送付を
毎日繰り返して無駄なギフトのやりとりが多い
(7kmたまご欲しいは別として)
律儀な人が多いのは日本人だから?

754 :ピカチュウ:2019/08/31(土) 12:42:08.36 ID:mSDsP4+i0.net
そもそも、親密度を上げる目的でギフトを送るのが間違い
友人だからギフトを送る。その結果として親密度が上がる。
親密度が上がったら、一緒にレイドするとかポケモン交換するとかするのか?
複垢偽装で親密度を上げるのが目的とかの人は別w

755 :ピカチュウ:2019/08/31(土) 12:45:12.04 ID:zfSCmPhX0.net
↑複垢だけど
垢同士でのフレは作らない主義なんだよ

スレチになるから終わります

756 :ピカチュウ:2019/08/31(土) 12:57:05.86 ID:ulBe/o2u0.net
毎日送って毎日開けても別にいいと思うけど
アイテムや砂が欲しい人もいるだろうし、経験値が欲しい人もいる
フレンドを作る目的なんて人それぞれだよ

757 :ピカチュウ:2019/08/31(土) 13:05:41.09 ID:zfSCmPhX0.net
↑アイテムか
ポケスト2・3回分出るな
捨てるけど

ゴプラ使いだがおこうの意味あるかな?

758 :ピカチュウ:2019/08/31(土) 13:26:35.67 ID:wSahHbmKa.net
>>754
バカじゃね
リアフレとも仲良し度を上げるためにギフト開けてる

759 :ピカチュウ:2019/08/31(土) 17:38:26.86 ID:jsci9Bmxd.net
>>729
黄色だとボール7〜9個がデフォルトだからサークル固定カーブエクセレントが上達したわ

760 :ピカチュウ:2019/08/31(土) 20:22:15.85 ID:5blEMntgM.net
ほんとだねw
一球入魂! もし仮にいくら近くに良いタイミングで次のレイドがあったとしても、初心者にしあわせたまごは禁物だと思うわ。 早くやろう!と雑になったら途端に失敗するw

761 :ピカチュウ:2019/08/31(土) 20:35:35.08 ID:PjZ/wuXl0.net
ノーマル以外をリトレーンして覚える恩返しって意味あるんです?
タイプ一致すてるほど強くないよね?
リトレーンは無駄に砂かかるだけで実践じゃ使えないってこと?

762 :ピカチュウ:2019/08/31(土) 23:11:54.09 ID:kb55FB600.net
ウルトラボーナスでエンテイ、ライコウ、スイクンが復活するそうですが全部5玉から出るんですよね?
卵が割れるまでどれが出るかわからないんでしょうか
ライコウとエンテイがいないのでその2匹だけ狙って回りたいです

763 :ピカチュウ:2019/08/31(土) 23:16:28.25 ID:zK45/slaa.net
>>762
割れるまで分からない
「ちっ」という声がよく聞かれるようになるよ

764 :ピカチュウ:2019/08/31(土) 23:37:36.40 ID:kb55FB600.net
>>763
数こなすしか無いんですね
ありがとう

765 :ピカチュウ:2019/08/31(土) 23:55:25.26 ID:9c9H40jY0.net
>>761
おんがえし
https://pokemongo-raku.com/post12584

リトレーン
https://pokemongo-get.com/pokego02776/

参考にどうぞ

766 :ピカチュウ:2019/09/01(日) 00:58:23.01 ID:MFMBwtppr.net
カイリキーは技解放するべきでしょうか?
いわなだれは色々使えると思うんですがいわなだれを当てる相手にはカウンターは効かないので
(カイリュー、キッスなど)

767 :ピカチュウ:2019/09/01(日) 01:26:55.13 ID:ZuT7zBRR0.net
>>766
ジム戦を結構するならいわなだれを解放しといて損は無いよ
カウンターはいまひとつになってもカイリュー、ギャラドスを見られるのは楽
バレットパンチは解放してないから使い勝手わからん

768 :ピカチュウ:2019/09/01(日) 02:49:10.14 ID:kQjdZA+Q0.net
>>612
なんでこの人こんな怒ってるの
まともなこと言われてキレるって
複垢やめようね

769 :ピカチュウ:2019/09/01(日) 03:12:30.01 ID:obWFLM65a.net
スナップショット、
皆みたいな動きのある写真取れないんだが何で?
機種依存の差がでかいの?
ちなみにアンドロイド

770 :ピカチュウ:2019/09/01(日) 07:47:37.50 ID:7HuQhV0/d.net
技解放はやった方が良いでしょうか?大量の砂が必要でためらっています。

771 :ピカチュウ:2019/09/01(日) 07:54:10.33 ID:A1YHW0yAa.net
>>770
お好きに
躊躇うならやらなくていいよ

772 :ピカチュウ:2019/09/01(日) 08:14:21.35 ID:9AT55nGJ0.net
>>770
技解放はPvP向けの要素が強いので、無理してまで砂を使う必要ないと思いますよ。
砂の優先度はポケモン強化>技解放でOKかと。

773 :ピカチュウ:2019/09/01(日) 08:49:03.56 ID:R+Snk+rvM.net
交換でもらったポケモンが個体値ゴミで使わなかったら博士に送るしかないんですか?
別の人に送れないですよね?

774 :ピカチュウ:2019/09/01(日) 08:54:40.62 ID:QCLGTbM5M.net
ポケモンを調べてもらうについて◯◯のポケモンを調べてあげましょうか?日時◯◯場所◯◯でつかまえたしか出なくて攻略サイトなどにのっているトップレベルだぜ!とかなかなか活躍が難しそうだとかのコメントが見られないのですが何か勘違いしていますか?

775 :ピカチュウ:2019/09/01(日) 09:19:57.11 ID:Kp0VM+Lx0.net
>>774
今はそれで正しい
ポケGOプログラムが古いバージョンの時にはそういうメツセージが出たが
現在はメツセージは出ないで個体値のグラフが表示されるだけになつている。

776 :ピカチュウ:2019/09/01(日) 09:23:27.82 ID:QCLGTbM5M.net
>>775
そうでしたか!ありがとうございました

777 :ピカチュウ:2019/09/01(日) 09:49:59.86 ID:gIFJEJM9a.net
>>769
もしかしてAR+をオフにしてませんか?

778 :ピカチュウ:2019/09/01(日) 09:55:19.16 ID:6KLqGGrfa.net
>>772
PvPやらないけど、ジム攻撃用パーティは多数解放して重宝してる

779 :ピカチュウ:2019/09/01(日) 10:02:27.36 ID:Kp0VM+Lx0.net
AR+はアンドロイドでは使えない
ARなら使えるが

ARオンにすると実際の背景の道路とか公園とかが写るが、それの事かな?
ただしジャイロセンサー(傾きや加速度のセンサー)が搭載されていない機種ではARは使えない
また意図的にあるいは誤ってジャイロをオフにせっていしている場合もARは使えない

780 :ピカチュウ:2019/09/01(日) 10:44:13.17 ID:Yfex6naka.net
pvpでグロパンやアシボム等のバフデバフの効果って試合終了までずっと続きますか?それともポケモン交代とかしたら効果解除されます?

781 :ピカチュウ:2019/09/01(日) 10:49:13.25 ID:PLiySPHrM.net
>>773
そうだよ

782 :ピカチュウ:2019/09/01(日) 10:50:11.37 ID:PLiySPHrM.net
>>780
続くよ

783 :ピカチュウ:2019/09/01(日) 10:57:05.17 ID:XJg5jxJk0.net
>>770
例えば、

マニューラ(技1)こおり / (技2) あく、こおり

という感じに開放してあります。
今はレックウザ用に「こおりタイプ」として活躍しています。
これを技マシーンにて技1だけ「あく技」に変えれば、「あくタイプ」として近々レイドボスに登場するデオキシス、ミュウツーに対応できるようになります。

784 :ピカチュウ:2019/09/01(日) 11:16:36.50 ID:Yfex6naka.net
>>782
なるほど。では最初アシボムあてて交代して、後で他のポケモンにもアシボム当てる戦術とかも有効なんですね。ありがとうございます

785 :ピカチュウ:2019/09/01(日) 13:01:58.89 ID:gWj/S0+na.net
カイリューのレガシー技って強い?
キャッチアップリサーチのタスク消火したいんだけど

786 :ピカチュウ:2019/09/01(日) 13:14:26.06 ID:embZwjtzd.net
>>779
アンドロイドでも使えるよ?

787 :ピカチュウ:2019/09/01(日) 13:18:10.63 ID:MXSgxojva.net
>>785
龍の息吹、ドラゴンクローはロケット団だと強い
特に息吹
解放して逆鱗も持たせて、ロケット団ではほぼレギュラーにしてる

788 :ピカチュウ:2019/09/01(日) 14:50:27.94 ID:hQFAXGCed.net
図鑑を揃えようと思ってます
ウツボットのメスがいないのでウツドンのメスを進化させたらオスになってました
調べたらリーフの石が必要?
ポケモンGOにリーフの石ってどこで手に入りますか?
それともウツドンメスにするには他に方法がありますか?

789 :ピカチュウ:2019/09/01(日) 15:40:55.37 ID:gWj/S0+na.net
>>787
なるほどなー
でも今からは覚えさせられないですよね

790 :ピカチュウ:2019/09/01(日) 16:37:47.80 ID:R+Snk+rvM.net
野生のフカマルゲットしたんですけど、ふしぎなアメが余ってないと育てるのきついですよね?

791 :ピカチュウ:2019/09/01(日) 17:18:23.14 ID:r3h/3vr3F.net
相棒にして歩け

792 :ピカチュウ:2019/09/01(日) 18:38:28.56 ID:4TZwqpwHd.net
>>730
>>732
ありがとうございました
サークル固定法の動画を見てイメトレして18時からのレイドに行って
二度目のレイドでゲットできました
1匹だけですけど満足です
サークル固定法はまだできていませんがこれから練習重ねます

793 :ピカチュウ:2019/09/01(日) 18:57:27.92 ID:l2jSx+kYa.net
>>792
おー、おめ

794 :ピカチュウ:2019/09/01(日) 19:08:51.53 ID:JmdPI9lh0.net
公園だと全然集中できんわ
蚊に刺されまくるし

795 :ピカチュウ:2019/09/01(日) 19:22:13.40 ID:uar+UPVra.net
>>794
どんな質問ですかw

796 :ピカチュウ:2019/09/01(日) 19:31:00.04 ID:qvthePA30.net
https://i.imgur.com/D0kCuIz.jpg
今日のレイドアワーで初めてレックウザを倒しました
鯖檄重なのか、レックウザHP0無抵抗こちらは攻撃出来るが倒せない→タイムアップ→倒せたらしい報酬ゲット→なぜかゲットチャレンジならず
運営に問い合わせ済みですが対応はありそうですか?

797 :ピカチュウ:2019/09/01(日) 19:32:45.63 ID:uKUA7dej0.net
>>796
無料パスなら保証なし
プレパスなら帰ってくる可能性あり

798 :ピカチュウ:2019/09/01(日) 19:57:17.01 ID:416fcbYXp.net
>>797
回答ありがとう無料パスでした、残念です
一応運営の回答を期待せずに待ってみます

799 :ピカチュウ:2019/09/01(日) 21:30:50.63 ID:0Kbk1sR4a.net
レイドでボール貰えるダメージ量はチームで与えたダメージ?
個人でのダメージ?

800 :ピカチュウ:2019/09/01(日) 21:42:34.45 ID:I8h9cpbZa.net
>>799
スレ内くらい見よう>>728

801 :ピカチュウ:2019/09/01(日) 21:43:44.78 ID:I8h9cpbZa.net
>>800
追記、ダメボは個人

802 :ピカチュウ:2019/09/01(日) 22:11:56.08 ID:vE2VwzdV0.net
鯖不安定すぎるのになんでレイドアワーなんてやるんですか

803 :ピカチュウ:2019/09/01(日) 22:51:02.20 ID:oOCAVuqOa.net
逆でしょ、アワーやったから通信量オーバーになった
このところアワーやコミュデイの開始直後は必ずなってるから鯖のスペック不足かもね

804 :ピカチュウ:2019/09/02(月) 00:18:32.27 ID:jcCi1O/y0.net
家の近くの公園に行く度にワンリキー湧く公園あるんですけど数が微妙です。
他の投稿見てたら巣は時給30とかあるんですけどこの公園は只ワンリキー湧きやすい公園って事ですか?

805 :ピカチュウ:2019/09/02(月) 01:06:40.74 ID:Hy2Bl9zy0.net
日中イーヴィをエーフィーに進化するってどうすればいんでしょう?日中イーヴイを進化させたらブースターになっちゃいました・・・

806 :ピカチュウ:2019/09/02(月) 01:28:59.08 ID:qbEILv8W0.net
>>805
イーブイを相棒にして10q歩く
10q歩いたら相棒にしたままの状態で日中に進化させる

807 :ピカチュウ:2019/09/02(月) 02:40:57.84 ID:QtTxyKuFM.net
徒歩10分前後にエビワラー、プクリンの野生を見かけました。
皆さんなら取りに行きますか?

808 :ピカチュウ:2019/09/02(月) 05:43:58.94 ID:71pqROS80.net
この丸がたくさんついてるやつって何てポケモンのシルエット??https://i.imgur.com/Q3P1vox.jpg

809 :ピカチュウ:2019/09/02(月) 05:47:05.50 ID:Es+C4IWk0.net
>>808
ポワルン晴れのすがた

810 :ピカチュウ:2019/09/02(月) 05:48:10.71 ID:8FGBsc1r0.net
ポワルンのたいようの姿

811 :ピカチュウ:2019/09/02(月) 05:50:48.48 ID:71pqROS80.net
あーポワルンか…
GBからやっててSMもやってるはずなのになんで全く想像つかんやつがいるんやと嘆いてたけどポワルンなら納得した
ほんとありがとう
ものすごいすっきりした

812 :ピカチュウ:2019/09/02(月) 07:08:00.37 ID:u1F+lDCBa.net
>>804
広さ、というよりポケソースの数による
巣は平均してポケソースから1/4の確率で対象ポケモンが湧く
ポケソース20なら平均して5/h、ポケソース40なら平均して10/h
ということ

時給30はおそらく風呂敷広げ過ぎ

813 :ピカチュウ:2019/09/02(月) 11:38:18.37 ID:o+AaZFTn0.net
>>798
私は昨日その状態からログアウトしてすぐに入ってジムをタップしたら報酬がもらえて固まり、またログアウトしてすぐにインしてジムをタップしたらゲットチャレンジの場面になったよ

814 :ピカチュウ:2019/09/02(月) 12:43:10.30 ID:aqE9qUC/a.net
リトレーンしたとき覚えるおんがえしって強い?

815 :ピカチュウ:2019/09/02(月) 13:02:02.46 ID:j8c7yfmxa.net
>>814
ノーマルタイプ一致のカビゴンなら強いくらい
そもそもノーマルが刺さる相手がいないのと、タイプ不一致のポケモンでは使えないかな

816 :ピカチュウ:2019/09/02(月) 15:02:42.48 ID:qj2lxaBS0.net
マジで邪魔なだけだよな恩返し
GOロケット団で薬使わせてさらにわざマシンまで使わせようって魂胆でしかない

817 :ピカチュウ:2019/09/02(月) 19:08:28.22 ID:YlZimNz00.net
今持ってる10kg玉は
明日孵化すればアンノーンチャンスあるのかな?

818 :ピカチュウ:2019/09/02(月) 19:44:14.04 ID:cRI7Vl1u0.net
>>817
卵の中身は卵を手に入れたときに決まる。ギフトの卵はギフトを開いたとき。
まだはじまっていないイベントが影響する事はない。
逆にイベントのときに手に入れた卵はイベント終了後に孵化しても中身はイベント中と同じ。

819 :ピカチュウ:2019/09/02(月) 20:52:09.40 ID:cLktn1XQ0.net
>>817

>>418-419
>>425-426
でも出てるのに答えてくれた812に一生感謝しろ

820 :ピカチュウ:2019/09/02(月) 22:14:01.45 ID:mSj4EqlX0.net
質問致します。
同一のポケストップから取れるギフトは1日1回だけなのですか?

821 :ピカチュウ:2019/09/02(月) 22:26:47.57 ID:8CzWIe2s0.net
1日に何度でも受け取れる

822 :ピカチュウ:2019/09/02(月) 23:54:17.33 ID:KxsOT6cjM.net
レックウザのcp2191の個体値100を交換したらcp減って個体値100ではなくなりした…どうしてなんでしょうか?

823 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 00:00:09.02 ID:3pXnnKlF0.net
もったいな

824 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 00:01:14.60 ID:ZDMB7XWmM.net
>>822
もったいない。
交換すると個体値も変動するから

825 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 00:23:03.90 ID:B/6kI0NC0.net
>>822
交換の画面の上の方にある?マークを押して説明を読もう

826 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 07:22:24.10 ID:w0AbOpt50.net
>>807
図鑑埋まってなければ行くかもね
今なら行かん

827 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 07:38:40.54 ID:ZDMB7XWmM.net
家の中からタップできるポケストップはしょぼいのしか湧かないです。

ですが、徒歩5分ぐらいのポケストップはニューラがよく湧いて羨ましいです。

同じ陸地のポケストップでもこんなにも違うものなのですか?

828 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 08:07:40.03 ID:+FCdbnOma.net
>>827
ポケモンが湧くポイントはポケソースね
レアポケモンが湧くレアソースはあると言われてる(近所に初期からラプラスが湧くエリアや10km卵系が湧くエリアはある)
ニューラが湧く地点が公園、空き地なら巣かもしれない 狭くてポケソース1,2つだとしても巣な場所はあるので

829 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 08:56:48.10 ID:ZDMB7XWmM.net
>>828
お答えありがとうございます。

そういう違いがあるのですね。
確かに隣に公園があって、そこもぼちぼちニューラが湧きます。

830 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 11:16:21.67 ID:65wc5ylyr.net
>>828
卵も10km湧きとかあるの?
はじめて聞いたわ

831 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 11:34:58.67 ID:7oMOLBfOd.net
おたちは色違い実装されたからもうメタモンにはならないのでしょうか?

832 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 11:36:15.90 ID:0lGbV8dja.net
>>830
書き方悪くてすいません
10km卵から孵化するポケモンがそこそこ湧くポイントって意味です
ヨーギラスやらナマケロやら

833 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 11:39:20.34 ID:ILmAIn630.net
レアソースって定期的に切り替わったりする?
以前ラプラス沸いてた所がここ最近まったく見なくなって
逆に今まで特にレアポケ見かけなかった所にラッキー沸くようになった

834 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 12:03:16.61 ID:RPssmlk7d.net
>>831
なることがあります
色ちがい実装当初のコイキングで、色違いコイキングが出たと思ったらメタモンになって怒り狂ったっていう報告もあったよ

835 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 13:07:03.24 ID:7oMOLBfOd.net
ありがとうございます。確かに色違いが来てメタモンになったら頭にきますね。

836 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 14:54:36.77 ID:jg/szcVjM.net
>>831
昔はともかく今は色違い実装したらメタモン変身から外れるというのが定説

837 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 18:19:14.66 ID:Tzd02Y+q0.net
明日ってレイドアワーありますか?
あるなら3犬ですかね?

838 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 18:35:51.62 ID:9qY0DXVva.net
>>837
https://mobile.twitter.com/PokemonGOAppJP
https://pokemongo.nianticlabs.com/ja/post
https://mobile.twitter.com/PokemonGOApp
https://pokemongo.nianticlabs.com/en/post
(deleted an unsolicited ad)

839 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 18:42:19.06 ID:WtgkN8IY0.net
>>796です
サポートに連絡したところプレミアムレイドパスを貰いました。
レックウザがゲットできなかったのは残念ですがのらりくらりされずに真摯に対応して頂けました。

840 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 20:43:32.08 ID:BjzZSDBer.net
フレンド切られてるかどうか確認する方法ある?
フレンド切られてもこっちのフレリストには出たままなのかな

ギフト送ってこないし開けないし、のやつがいる
既に切られてるんだとしたらアホらしいから切ってしまいたい

841 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 20:50:34.37 ID:dGvcUj0Ua.net
>>840
何をそんなにイライラしながらやってるのやら
フレンドリストにあればお互いフレンドのままだよ

842 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 21:03:25.36 ID:qlYG6+jRM.net
画面上から出てくるレイド情報の非表示方法を教えていただきたいです

843 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 21:09:05.71 ID:bb+nzHsya.net
>>820
達成してないで、捨てたのなら出る

達成して報酬もらってるなら出ない

844 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 21:10:00.58 ID:bb+nzHsya.net
>>843
ゴメン
ギフトの話しだ

845 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 21:12:38.07 ID:r7S6bAqCp.net
>>820
特に上限はない
ただ一日200個だか100個だかギフト捨てるとギフト自体が出なくなるらしい

846 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 21:34:00.21 ID:Q2/BLZ1Ba.net
>>842
残念ながらそんな設定はない

>>845
ポケストから出るギフトが1日100個であって、捨てる数は関係ないような

847 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 21:58:12.59 ID:TqDl12x70.net
相手が切ってるのにずっと残るって流石にそんなクソみたいなUIねーだろw

848 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 23:38:08.06 ID:5fFW1Wng0.net
>>842
非表示設定はないけど、たしか上にスライドさせれば消える

849 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 14:27:08.14 ID:UspnqcP8M.net
掲示板などでギフト交換目的でフレンドになった人がキラフレンドになった場合、どうしてますか?
スルーですか?交換をとりあえず申し込んでみますか?

850 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 14:30:58.43 ID:EiWJA7cc0.net
交換するにはお互い100m以内にいないといけないので
近所の人ならともかく遠距離だと無理だろう

851 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 15:18:50.73 ID:l0JOuKCU0.net
完全スルーやな
連絡手段に困る場合が多いし
向こうもそう思ってるやろうな

852 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 15:39:23.63 ID:0BlkoMXsa.net
>>849
フレから呼びかけられたら反応するかも
相棒名を見てるとキラフレの待ち合わせしてるっぽい人達は何人かいるね
レイドでいつのまにかボールが増えたらいいなくらいのつもりで、よくやる駅の見ず知らずのフレを30人ほど募集して、時々ジム置きやレイドで一緒になってる
最近大親友になり始めて、今日1人キラフレになった

853 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 18:20:45.22 ID:oYTik11E0.net
トレーナー戦なら知らない人でもその場にいればすぐに対戦できるんだがな
交換はフレンドで親密度が必要というのは、恐喝のようにポケモンを取り上げる犯罪の抑止
対戦は負けても何も失わないからだれとでもすぐできる
この違いは本家ゲームからの習いだな

854 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 18:46:01.94 ID:Fpvrh3Ut0.net
恐喝のようにギフト要求して好感度あげるだけだから意味ないのにな

855 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 20:21:16.06 ID:5ylFwXyUd.net
技って役割を明確化するために1と2同じタイプにした方がいいですよね?

856 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 20:34:33.56 ID:QpXzllnX0.net
フレンドが対戦受けてくれないw

857 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 00:36:33.22 ID:JLm00vyK0.net
戦闘中に相手が入れ替わらない以上技タイプ複数にする利点皆無だよな
ターン制でもないし

858 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 09:16:46.51 ID:Mb/7wSrXr.net
ジムに置こうとすると、「戦闘中です」って置けない
でも自分がフル置きじゃないジムで戦闘中の時、気がついたら
相手が増えてることがある。
おかしくない?

859 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 09:19:42.34 ID:tVg8we480.net
ミュウツー対策で手軽に作れるポケっていますか?
ブラッキーは弱いと聞いたんですが…

860 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 09:47:12.16 ID:uLU1E/rH0.net
>>858
定期的に出るなこの質問
最初の1体を倒して(ジムからいなくなった状態)から10分間は追加で置くことはできなくなる
6体いるかどうかは関係ない
5体以下でも最初の1体が倒された時からカウントされる
10分経つと追加で置けるようになるが、その後1体倒されるとまた10分経たないと置けなくなる
ただし起点の1体が倒された後増えることなく続けて倒された場合はカウントしなおしにはならない
(1体目が倒され、2体目がその3分後に倒されたとして、その後7分経てば追加で置ける)

自分が置こうとして置けないのは誰かが倒されてから10分経過していないから

861 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 09:50:26.79 ID:mGNjpviVd.net
>>858
質問スレのテンプレに説明がありました
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1565968955/4

862 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 10:15:27.50 ID:3RZetYWo0.net
>>859
中途半端な対策ポケに砂を入れるより今回は寄生してミュウツーをGETさせてもらった方が良い気がする。

863 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 10:40:59.40 ID:FMN7bcOua.net
>>859
あく
バンギラス、マニューラ、ヘルガー、ドンカラス
*格闘に弱い

むし
カイロス、ハッサム、ストライク、メガヤンマ
*炎に弱い *飛行が付いてると氷に弱い

ゴースト
ゲンガー、ジュペッタ、ムウマージ
*エスパーに弱い

辺りでどうかな
https://9db.jp/pokemongo/data/2734?id=511&lv=5&o=1&pl=40

864 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 11:28:21.68 ID:QhAqgDIVa.net
>>863
ゲンガーにエスパーが抜群で入るから勘違いしてるのかもしれないが、ゴーストにエスパーは等倍
ゲンガーは毒ついてるから抜群で入るだけ
あとドンカラスも飛行ついてるから格闘は等倍

865 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 11:45:58.64 ID:+0zv7Tkla.net
>>864
あー、そうでした
訂正ありがとうございます

866 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 12:03:32.35 ID:xniSFiDu0.net
ミュウツーは20人レイドとかが多いと思うから、

今なら「時々曇り」を狙ってブーストバンギ、
来週から復活しそうな「曇り」を狙ってブーストゲンガーの
2体ぐらい用意すればダメボ1とれるじゃない?
只の寄生じゃダメボ0だしね。

867 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 13:28:41.44 ID:s6PeEuP2a.net
>>865
ええんやで
俺も昔はゲンガーはエスパーに弱い!と思い込んでた時期があった

868 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 13:33:49.66 ID:vvOwQsZMa.net
待って、ゲンガーはエスパーに弱いのは間違いないでしょw

869 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 15:15:40.54 ID:/iUN0t3ta.net
わろた

870 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 15:58:07.59 ID:ghsFa+dK0.net
>>859
今ならデルビル捕まえまくってヘルガー作るのがお手軽かもしれん
エスパー技と火炎放射、冷凍ビームにも耐性あるしオススメ

871 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 18:05:50.98 ID:a30Mhche0.net
ジム置きには向かないけどな、ヘルガーは
カウ爆カイリキーにもドロポンシャワーズにも簡単に倒される

872 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 18:17:39.39 ID:JLm00vyK0.net
ミュウツー対策って言ってるのになんでジムが出てくるんや

873 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 18:45:10.65 ID:K8gfQa5Ba.net
今ってレイドの卵最終出現時間は何時なんでしょうか?

874 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 19:14:55.16 ID:vLe+WXJja.net
>>873
21:30終了は変更なしで19:45卵、20:00開始じゃないかな

875 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 19:37:02.28 ID:TFmn+LsR0.net
初心者じゃないけど教えて
木の実あげるとハート増えるが、ぐっと増えるときとしょぼく増えるときがあるが条件は?
ある時、10個あげるのに1個目はぐっと増え、だんだん増加量がしょぼくなるのは分かるが、
遠隔えさやり、似た距離で、数時間経って久々あげるとき最初の1個目がぐっと増えるときとしょぼいときがあるがなんでだろう?

876 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 19:58:23.85 ID:K8gfQa5Ba.net
>>874
ありがとう

877 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 20:27:43.36 ID:+7YR8oV3a.net
>>875
最初の1個めから30分経過したら元の回復量に戻るよ

878 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 20:31:21.31 ID:+7YR8oV3a.net
>>875
あとは木の実で多少回復量が異なる
ナナ>ズリパイル 銀パイルはどうだったかな
CP2400越えのポケモンだと30分での減少分がナナの実2つで満タンになるよ

879 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 20:36:21.94 ID:+7YR8oV3a.net
>>875
ばらばらとすまん

正確な距離はわからないけど、約100m以内の遠隔餌やりは直接餌やりと回復量同じ

880 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 20:40:33.49 ID:2eFAWc2G0.net
誰かが同じタイミングで餌やったとかじゃないのかな

881 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 20:41:01.90 ID:uLU1E/rH0.net
>>875
近距離(60mだったか80mだったか忘れたがそれ以内)で
木の実をあげると遠距離であげるよりも回復量が多い
ナナが15%、ズリとパイルが12%、2個目以降はその前の40〜50%に減っていく

またそれとは別に、誰かが木の実をあげても自分のスマホと
サーバの同期がとられるまでは見た目は変わらない
なので短時間に複数名が遠隔または近距離で実を投げると
段階的にではなく一気に回復したように見えることがある

882 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 21:48:59.73 ID:JLm00vyK0.net
ジム落とす時3回倒さなきゃいけないけど2回分減らした後に木の実で回復されると4回倒さなきゃいけなくなるのだろうか
それとも3回目のCPが増えて強くなるだけ?

883 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 21:54:03.31 ID:uLU1E/rH0.net
>>882
それはどれくらい残量があるか次第だな
満タンの状態から2回倒されると残り30%くらい
ここで近距離回復すると40%強になるので3回目倒しても残る

884 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 21:54:30.41 ID:sss38KSIa.net
>>882
4回
元のCPの半分あると1回耐える
正確な割合は知らないけど

885 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 22:05:55.16 ID:JLm00vyK0.net
なるほどじゃあ攻められてるときに木の実あげるのって結構効果あるんだね

886 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 02:25:13.62 ID:/8iIFxT6M.net
サークル固定法のメリットがわかりません。
丸の位置固定しなくてもエクセレントの部位に当てたらエクセレントですよね?
サークルを小さくしたらボールも誘導されて落ちるわけではないですよね?

887 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 02:28:13.16 ID:3alsO8IX0.net
固定して威嚇したとき投げれば毎回同じタイミング同じ軌道で投げればよいのでよほどのミスがなければ20球連続エクセレントも出せる
安定するかどうかのちがい

888 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 04:03:40.36 ID:HkOwrLqS0.net
あとジャンプでかわされたり威嚇で弾かれたりするのを防ぐため
余程短い間隔でアクションされない限りは上手くいく

889 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 04:10:28.20 ID:9drVRc+Ea.net
むしろそっちが本来の目的だよ
確実に当てられるようにするとサークルが固定されるってだけの事
投げてからアクションを起こされるのを防ぐのがサークル固定法

890 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 04:18:52.15 ID:XSL5SGeC0.net
ボールがヒットさえすればナイスだろうがグレートだろうが捕まえられる可能性はあるが弾かれたりかわされたりしたらゼロだからな
レイドでボールを無駄にするくらいなら、エクセレント捨てて全部グレートで当てた方が捕獲率はいい

891 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 04:21:58.96 ID:3bv7zksp0.net
>>886
威嚇モーション中に投げるので、「こっちが投げた後に威嚇、ジャンプ」みたいな不可抗力のボールロスをなくせる

892 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 05:53:03.66 ID:WHHeUkyD0.net
威嚇中にカーブにできずに結局サークル動いてしまう

893 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 07:45:56.02 ID:i52hp4Mud.net
これ知るまで伝説の捕獲率2割以下だったが今は9割くらいは取れるようになった。

894 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 09:43:40.19 ID:NmfJ6dted.net
威嚇が終わった直後に固定したサークルの大きさになってるのがメリットかな
固定しないで変動するのに合わせて投げると威嚇やらジャンプやらでボール損するのは皆が書いてるとおり

895 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 09:45:30.83 ID:y8QMtugy0.net
進化のタイミングって、そのつど飴貯まったら進化させていいのでしょうか?
ミニリュウやヒメグマオタチその他、10体くらい進化待ちがいる状態です

あるいはしあわせタマゴを使って進化させたほうがいいのかな?

896 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 09:48:43.41 ID:S/kuMTAA0.net
サークル固定しようとしても結局くるくるしてたら動いてるわ

897 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 09:52:38.24 ID:frrnUtjl0.net
ライコウは固定しててもちょくちょく外すわ
威嚇直後に再威嚇やジャンプを頻繁にするからなw

898 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 10:16:00.71 ID:jFn0kJ3b0.net
>>895
図鑑埋めの目的ならそれでOK。
ミニリュウは個体値を厳選してなるべく強いカイリューができるまで我慢した方が良いと思う。

899 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 10:23:19.23 ID:y8QMtugy0.net
>>898
ありがとう
もってるミニリュウの個体値は74%なので
もう少し高い物を厳選してみますね

900 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 10:24:55.73 ID:n2tgxCRQ0.net
>>897
それは単にライコウが威嚇してからサークルの復活するタイミングが分かっていないだけでしょう。

901 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 10:28:10.80 ID:ZugDiSzV0.net
威嚇を連続でする場合でも確実に当てられる時間(硬直時間)がある
威嚇と威嚇の狭間に当てられないのはタイミングが合ってないだけだよ
例えばレックウザにカーブボールを投げる場合、威嚇モーションに入った後すぐに投げると
当たった時にはまだ威嚇中のため弾かれる
ワンテンポ遅らせて投げるとちょうど良い

902 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 11:18:44.59 ID:2Kdl6dCMa.net
>>897
威嚇開始から終了まではどのポケモンも同じだから、開始でタイミングを取って投げてる

遠い伝説
威嚇開始→→→→→→→威嚇終了
 くるくるシュッ→→→→当たる
近い伝説
威嚇開始→→→→→→→威嚇終了
 くるくるくるシュッ→→当たる

威嚇中の特定の動作で合わせてる人は
威嚇開始→×→→→→→威嚇終了
          クルクルシュッ→→
なのかな
動作合わせだとポケモンごとに覚える必要あるからずれやすいかもね

903 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 11:36:18.38 ID:TZiufWbU0.net
威嚇時間とサークルが消えている時間は違うからね
サークル消えている時間は2秒だけど威嚇時間は大体1〜2.5秒位
グラードンみたいに早いのもいればルギアみたいに長いのもいる

自分の場合は3回転で投げているけどスタートタイミングはどのポケモンも同じで
投げる瞬間に弱中強と縦投げの4パターンのみで今までの伝説すべて対応できてる

904 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 12:12:58.07 ID:SXFJs6hSd.net
9月14日のEXレイドの招待状が届いたのですが
出るのはデオキシスのスピードフォルムらしいです
が、、、この週って、普通の5卵からも沸きますよね?
EXレイドは初当選で、行ったことは無いのですが
当たった場所が、家から遠く出張の時に行ったマックなのと、
同じ物が自宅近くでも沸くなら
行かなくてもいいのかな?

905 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 12:15:46.84 ID:QYZ5hToep.net
みんなクルクルシュッなの?俺はクルシュッなんだけど

906 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 12:18:51.09 ID:WM9klCt6d.net
スマホによる

俺も前のスマホの時は1回転で問題なかったけど今のスマホだとカーブのかかりが悪くなって2回転になった

907 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 14:01:27.16 ID:NmfJ6dted.net
>>904
レイドパスに記された指定の場所と時間に行かなければならない

908 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 14:38:51.51 ID:HkOwrLqS0.net
>>904
まだ分からんけどおそらくデオキシスだと思う。スルーする人も多いと思う
面倒なら行かなくてもいいでしょ。

909 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 16:20:44.08 ID:NmfJ6dted.net
>>908
EXと同じ中身が湧くのか
勘違いしてた

910 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 05:18:00.44 ID:ogJ1CDu60.net
今メタモンはオタチやポッポやコラッタでも出るんですか?

911 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 07:07:47.08 ID:oZgfYvozd.net
でるよ
コイキングやホーホーも

912 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 09:24:03.80 ID:tfKWMMXp0.net
色違いがいるものからは出ないとあれほど

913 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 09:31:42.80 ID:ogJ1CDu60.net
>>911
>>912
どっちが正解?

914 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 10:01:53.33 ID:h9SMXYAX0.net
>>913
>>220

915 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 12:12:44.45 ID:p3Ead0Xl0.net
個体値100のウィンディがバークアウト、ワイルドボルトなんですけど、炎統一に変えたほうがいいですか?
バクボルだとどういう使い道があるのでしょうか…フリーザーレイドくらいしか思いつかないけどそれだけなら変えたほうがいいかなと思ってます。

916 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 12:22:40.12 ID:oYU3xh2w0.net
>>915
カイオーガレイド初登場時に使ってたけど、当時は吹雪かどうか開始前にわかったし、今はジバコイルをはじめ、電気ポケ充実してるから今は出番は無い。

大文字で炎統一にするくらいならバークワイルドでジム置きした方がマシかもしれない。

917 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 12:33:38.51 ID:p3Ead0Xl0.net
>>916
ありがとうございます、そうします!

918 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 14:17:01.25 ID:budRlQlfa.net
始めて4日目ですがポケモンを調べてもらって三つ星のやつはどこで個体値みたらよいですか?

919 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 14:29:54.21 ID:iMG4KAG7a.net
>>918
星の数に関わらず、星の下のゲージ

920 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 15:52:00.15 ID:Koxl9brf0.net
Twitterでレイドの不具合有って
明日レイドパスが2枚無料配布だそうですが
ジムのポケスト回していません
それでも配布ありますか?

921 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 16:23:52.81 ID:lDr1ZoOXa.net
>>920
さすがにそれはナイアンに聞け

922 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 16:31:10.83 ID:TFXAX6l00.net
もらえないわけナイアン?なんつって

923 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 17:36:09.12 ID:6DwVxUhAd.net
ポケモンの周りに青くなっているものがありますが何でですか?

924 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 17:37:55.46 ID:8cB6aC1ya.net
>>923
24時間以内に捕獲

925 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 17:58:17.83 ID:DrUl9gG20.net
>>922

926 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 23:38:29.35 ID:cdebMmly0.net
レイドに初参加してみたのですが、他の方のPT構成が全く一緒でした。
(グラードン→ドサイドン→バンギラス…これ以降はタイムアップで確認できず)
ライコウのレイドだったのですが、定番構成、もしくは必須構成みたいな物があるのでしょうか?

927 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 00:31:40.61 ID:iwS57GqM0.net
>>926
電気タイプが相手なので定番構成は地面タイプのポケモンたちになるね。
なのでグラードン艦隊やドサイドン艦隊を組んでる人が多いと思うよ。

928 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 00:39:04.04 ID:C+Kgf0n20.net
>>926
まずタイプ相性を覚えよう
https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/23609
電気タイプの弱点は地面しかない

次に時間あたりの与えるダメージが大きいポケモンを知ること
種族値だけでなく技の威力や発動の速さ、そして耐久力で優位に立てるポケモン
https://9db.jp/pokemongo/data/2734

929 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 00:45:58.32 ID:We6lS0+Ld.net
フィールドリサーチのリワードでポケモンが1回目で捕獲できなかった場合、ストックしておいて後でもう一度、捕獲したら1回目失敗したのを記憶しているのでしょうか?

930 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 00:49:54.27 ID:4sSvz99Ia.net
記憶してると何か意味あるん?

931 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 00:59:18.50 ID:We6lS0+Ld.net
>>930
1回目に捕獲すればワンショットの50点が入るから1回目で捕獲できなかったらストックしておいて後で捕獲した場合、1回目に失敗したのを記憶しているかどうかを聞きたかったです。説明が下手で申し訳ない。

932 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 01:02:05.39 ID:Ee2fRWF8M.net
ラッキーの孵化5のタスク探しているんですが、ポケストップかなり回しているのに出ません。
滅多に出ないのでしょうか?

933 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 01:21:32.27 ID:GEQi5CxHa.net
>>932
はい
時期により変動してるようだけど、ここ最近は少ないよう
みんポケを調べて見てみるといいよ

934 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 01:30:36.19 ID:NBCorxztM.net
>>932
おすすめして良いのかどうかためらいも多少ある!
批判覚悟でだけれど。
ラッキーのタスクは数が少ないと思うので、やみくもに回してもなかなか巡り会えないと思う。
みんポケてアプリで探せばみつかると思う。

935 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 01:31:36.08 ID:NBCorxztM.net
書き込んでる間に同じ内容がかぶりましたわw

936 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 01:38:12.41 ID:wE1rlcEzM.net
>>932
結構珍しいよ
みんぽけで近くのタスク探してみたら?

937 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 01:52:47.73 ID:NBCorxztM.net
どうしてもラッキーのFFFが欲しくて一時的こんなことしてました
かなりやって、初のFFFは嬉しかったなー!

https://i.imgur.com/EyhEeMh.jpg
https://i.imgur.com/tqGrh98.png

938 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 02:02:20.47 ID:NBCorxztM.net
たまごが孵化しないように、移動中はポケモンアプリ落として、タスクの寸前で立ち上げてポケストをまわす。
そして、タスクが3個揃ったらたまごを孵化させて、ラッキー3匹とパイル使ってアメを18個手に入れる!
これを時間ある時に繰り返してたら
見事なハピナスとラッキー軍団ができました。 926さんもその気があるなら頑張ってください。

939 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 02:34:26.10 ID:ErcwUb9Y0.net
卵にパイル使えるの?

940 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 03:17:49.33 ID:5+fcbULw0.net
>>939
たまご孵化のタスク達成で出現したラッキーにだろう

941 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 08:37:12.33 ID:CCySlzMI0.net
>>927-928
丁寧にありがとうございます!本編は現役プレイヤーなので相性は把握しているのですが、
いわゆる四世代の結論パのような人権PTが決まっているのなら野良でレイド参加し辛いなと感じての質問でした。

GOだと無効属性が減衰止まりなので、電気ポケ対策にはドダイ辺りが適役と思っていました。
(グラードンもシンオウの石も手に入らないので、ドダイ2ドンファン2イノムーサイホーンで参加してました)
すばやさが無い代わりに技のスピードがあるんですね、dps計算式活用させていただきます!

942 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 09:38:00.65 ID:3t3rrrJa0.net
まずラッキータスクが無いし、過疎地だからみんポケにも全然登録されない

943 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 10:07:02.13 ID:FTU8XQxK0.net
詫びパス2枚来た?

944 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 10:38:43.61 ID:K0q5Esmu0.net
× 2枚来た?
〇 2枚目が出た?

945 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 11:23:37.10 ID:Q5JvmRLdp.net
>>928
ガブリアスって対電気だとこんなに強いのね。
10km卵を嫌になるほど孵化させたけど未だにフカマル出てくれない…

946 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 14:24:12.17 ID:+fiShJQ8d.net
>>924
ありがとうございます
何か重要なのかと思っていました

947 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 14:42:15.41 ID:/zUejYtr0.net
今日電車の中で見つけた
これなに?
https://i.imgur.com/N3qdVjA.jpg

948 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 14:51:57.99 ID:beYUVpoAM.net
>>947
既出
スレ内検索

949 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 14:54:07.68 ID:beYUVpoAM.net
ここじゃ初出かもごめん

950 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 15:08:25.25 ID:zFhUgT4sr.net
優しいスレとは

951 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 15:24:17.67 ID:3t3rrrJa0.net
ジム戦で選んだパーティーとは別のパーティーが選出されていたり、回復させたはずのポケモンが戦闘に出た瞬間にHP0になったりするわけのわからない挙動をする
ジム関連ってバグ多いの?

952 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 15:36:51.86 ID:bYjIQ9ODa.net
>>951
あるね
こちらではジムバトルキャンセルした後とかになる

953 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 15:37:37.95 ID:K2YTpRjMd.net
GO人口少ない生活圏の皆さんは対戦や交換のタスクはどうやってクリアしておられるのでしょうか?

三犬レイド最終日曜日なので、ショッピングモールに来ているのですが中々声かけづらいです

954 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 15:39:37.60 ID:ltjRL0Yg0.net
>>953
対戦はなんとかフレンドでクリアした。
交換は難しいよね…

955 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 15:47:09.50 ID:0fyOSEQJa.net
>>947
ナエトル

956 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 16:49:21.20 ID:AVKVdE/qa.net
ライコウの技って電気統一なら電気ショックとワイルドボルト一択?

957 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 17:14:47.17 ID:puhuDf0P0.net
>>951
ジム関連に限らずバグは多い。修正アプデをしても別のバグが実装されるから、検証不足なのが明らか。

>>953
俺も田舎住まいだが、レイドで知り合った人や職場のポケモンgoやってる人から交換の協力依頼されたから同じように頼めばいいのでは。

俺みたいに複垢やるのも選択肢だが。

958 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 17:18:21.39 ID:K0q5Esmu0.net
対戦は知らない人とでもその場でできる。
そもそも対戦は負けても手間・時間以外に何も失うものがない。薬も消費しない。
だから心得ている人は気軽に応じてくれる。
交換はフレンドにならないとだから、手軽にはムリだな。

959 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 17:25:38.39 ID:AEgqNQB8a.net
>>956
https://9db.jp/pokemongo/data/1689

960 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 20:56:06.27 ID:OPCdrkps0.net
皆さんありがとうございます。交換>>>対戦な感じなのですね。

今日は涼しく待機できる場所付近の5玉がスイクンばかりだったのもあって、
lv40の方々は軒並みピリついてたように感じたので、
声かけなくて良かったかもですねwまず交換してから対戦お願いしようかと思ってたので。

ちなみに交換で喜ばれるようなポケモンはいるんでしょうか?
色はレア過ぎると思うのですが高個体値は逆にGOだとそこまで喜ばれるような物でもないような気もします。

961 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 21:04:12.60 ID:We6lS0+Ld.net
>>949
能書きは良いからナエトルと答えてやれば?

962 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 21:11:00.68 ID:XZZuM9Ru0.net
>>960
日本で獲れたポケで交換時に人気だったのはトロピウスかペラップ、あとはイベントアンノーンだったな
地域限定のイベントで配布されたものが数匹とれるしメジャーかな

963 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 21:56:25.56 ID:y2Xpiw850.net
全然アンノーン出ない
アンノーンが出るのは火曜の朝まで?

964 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 22:29:35.57 ID:pFQtv48Pa.net
>>963
火曜の朝までに拾った10キロ卵からなら
期間後にも孵化する可能性があります

965 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 22:38:09.28 ID:y2Xpiw850.net
>>964
そうなのね
確率渋くない?どれくらいなんだろ

966 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 13:01:24.13 ID:lxgYwzV4a0909.net
今日まだ50キロ歩いた報酬出てないけどじかんかわった?

967 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 13:04:17.29 ID:j+k6dTe5a0909.net
質問したらすぐ報酬来た!

968 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 13:51:50.58 ID:PwwGEUaC00909.net
現在TL23
主力はリングマとヘルガーが約CP2000で、その他1000ぐらいです

レイドに挑むにはどの程度まで強くなれば安定しますでしょうか?
TLはいままで順調に上がってきていたのですが、あまり経験値が稼げなくなってきたため伸び悩みな感じです

969 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 14:14:52.50 ID:Y2QeZ14z00909.net
>>968
https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/23609
https://9db.jp/pokemongo/data/2734
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1563768596/
星2ならタイプ相性さえしっかり把握できれば今でもできるのがあると思う
星3はPL30クラスのポケモンを複数揃える必要があるものが多い
星4星5はソロ不可

一番手っ取り早いのは星5の伝説バトルで便乗し、伝説系のポケモンを捕まえること
レイドで捕獲できるポケモンのPLは20で固定(ブースト時は25)で、
星5なら例えば再来週のミュウツーなど伝説系は即戦力となるものが多い
でミュウツーが複数捕獲できたら星3のカイリキー
カイリキーはジム戦(ジムの防衛はノーマルタイプがよく置かれるため)で活躍できるし
カイリキーが揃ったら星4のバンギを捕獲するのが手を広げる近道となる

便乗についてはバトルする人数が多ければ気にする人はほぼいないので
大きな公園やショッピングモールでEXのマークがついた(ジムをタップした時に
上部に「特別なレイドバトル」マークが付いた)ジムの開幕とかを狙うのが楽
https://9db.jp/pokemongo/map

970 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 14:20:18.02 ID:cf1vDlwP00909.net
>>968
レイドは人数がたくさん集まればレベル5のレイドでもそのメンバーで問題ない、地元で人がたくさん集まりそうな場所があるならそこで狙えばいいよ

ただ現在のレイドの仕様だと人が集まり辛いのが問題だが

ソロでやるつもりならレベル1、2までにしておいたほうがいいかも

971 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 15:21:29.40 ID:Zszgnhu400909.net
>>968
レイドはほかの19人が倒してくれるから安心しなさい
間違ってもそのポケモンを強化しちゃダメだよ

972 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 17:25:50.14 ID:pH/H/4OUd0909.net
タイプ別に強いポケモン知りたいんだけどみんなはどのサイト参考にしてる?
gamewithはガバガバであまり信用してない

973 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 20:37:24.21 ID:mqnimhmT00909.net
過去、EXレイドのボス変更の通知って大体どのぐらいのタイミングで来てますか?

週明け現在、何の告知もないということは14日はデオキシスの可能性が高いですか?

974 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 20:51:25.76 ID:cf1vDlwP00909.net
去年は
9/10に最後のミュウツーEXレイド

9/19に公式でデオキシスに変更発表

9/28にEXパス配布(10/2開催)って流れだった

正直変わっててほしいが何の発表もないしたぶん14日のEXもスピードフォルムなんじゃないかと…

975 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 20:57:41.55 ID:kOh0Y4I2a0909.net
明日から始まる7kmたまごのイベントなのですが
これは今所持している7kmたまごは対象外なのでしょうか?
明日の5時から手に入れたタマゴのみが対象?

976 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 21:01:45.80 ID:0k3HNYyI00909.net
対象外です
イベント開始時間以降に開封したギフトで得られる卵から対象です

977 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 21:05:45.14 ID:kOh0Y4I2a0909.net
>>976
ありがとうございます

ああどうしよ7kmと5kmばっか大量に残ってる
有限ふか装置は10キロにしか使わないって決めてたけど、もう今からでも5キロか7キロの在庫を処分したほうがいいだろうか?

978 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 21:13:28.30 ID:KOxjUVPy00909.net
イベントやるつもりだったんだし
早い方がいいんじゃない?

979 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 21:18:49.05 ID:ofz8VyLer0909.net
ポケストップは回さないようにね!

980 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 22:14:13.45 ID:ZcFQAel9a.net
答える側も初心者?
そうじゃないならアンカー付けよう

981 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 22:27:44.53 ID:2b/me6mc0.net
色違いのポケモンって一度逃して再度タップしても色違いのままなんでしょうか?
もし消えたりしたら怖いので試したことないんですが気になっています。

982 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 22:31:20.91 ID:Q/1xorZra.net
>>981
一度逃げても色違いのままです

983 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 22:49:31.08 ID:RYJ2g2Hi0.net
逃げたポケモンてまたすぐ湧くんだ!?

984 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 22:57:57.49 ID:LvA+BGUwa.net
>>983
自分が逃げても

985 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 22:59:05.10 ID:RYJ2g2Hi0.net
逃してって書いてあるからポケモンが逃げたときと思ったわ

986 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 23:21:18.07 ID:2b/me6mc0.net
>>982
ありがとうごさいます!

987 :ピカチュウ:2019/09/10(火) 00:38:58.02 ID:MOjgENAX0.net
この前始めたばかりの初心者です
話したこともない相手に一方的にフレンドを送って承認してもらいました
ギフトって勝手に送っていいものですか?
いきなり送って気持ち悪がられるのかむしろゲーム的にはどんどん贈るべきなのかよくわかりません
マナーとかあったら教えてください

988 :ピカチュウ:2019/09/10(火) 00:39:42.59 ID:MOjgENAX0.net
下げてませんでしたすみません

989 :ピカチュウ:2019/09/10(火) 00:41:04.77 ID:F0R05iGj0.net
>>987
ギフトはどんどん送って大丈夫
今は孵化イベ中だから大歓迎されるよ

990 :ピカチュウ:2019/09/10(火) 00:41:05.03 ID:F0R05iGj0.net
>>987
ギフトはどんどん送って大丈夫
今は孵化イベ中だから大歓迎されるよ

991 :ピカチュウ:2019/09/10(火) 00:54:30.65 ID:MOjgENAX0.net
>>989
ありがとうございます
明日試しに送ってみようとおもいます

992 :ピカチュウ:2019/09/10(火) 01:01:45.69 ID:vB/GS932a.net
>>991
>話したこともない相手に一方的にフレンドを送って承認してもらいました

ってどういう状況?
フレンドコードを晒してた人なら募集目的だから気にしないと思うけど、適当にコード入力してたまたま合った人とかなら送られる方は怖いかも

993 :ピカチュウ:2019/09/10(火) 01:19:39.44 ID:MOjgENAX0.net
>>992
こちらが一方的にフォローしてた有名人です
フレコ晒してたので送ったら承認してもらえたという状況です
最初はポケGOにそこまでハマってもなく軽い気持ちで申請送ったのですが
ハマってしまったのでこういうの送ってもいいものなのか気になって質問しました
話したこともない相手にどうなんだろうと感じてはいたので交換相手の募集かけてみようと思います
ありがとうございました

994 :ピカチュウ:2019/09/10(火) 01:32:25.34 ID:orbtHPpwa.net
>>993
コード晒していたならフレンド申請を受け付けてるってことだから問題なさそうだね

995 :ピカチュウ:2019/09/10(火) 06:37:12.54 ID:Wo7ybn6k0.net
今回のスペシャルイベント?の期間ヒンバス、ダンバル出るから個人的に楽しい

996 :ピカチュウ:2019/09/10(火) 07:13:49.05 ID:K5KxwNZAa.net
ここ質問スレやで

997 :ピカチュウ:2019/09/10(火) 08:43:27.82 ID:WcyqKWWA0.net
>>972
ポケマピは個人的によく活用してるかな。
https://pokemongo-get.com/allranking/

998 :ピカチュウ:2019/09/10(火) 14:32:20.94 ID:mjX7zDoW0.net
ポケモンの横に日にちが書かれてるオレンジのタグが付いてますが、これは何のしるしですか?

999 :ピカチュウ:2019/09/10(火) 15:42:37.34 ID:7MobJxyha.net
>>998
去年以前だとタグが付きます

1000 :ピカチュウ:2019/09/10(火) 15:44:43.93 ID:qIqLptYS0.net
>>998
捕獲した日
ある程度古いと表示される
交換でペカる率が高くななるから

1001 :ピカチュウ:2019/09/10(火) 17:38:13.35 ID:bMzV/pnpp.net
ミュウのタスクを進めていて、ほしのすなが6000個、8000個を貰えるのが丁度コミュニティデイあたりに達成できそうなのですが
コミュニティデイに星のかけらを使えば14000×3×1.5で63,000個獲得できるのでしょうか?

1002 :ピカチュウ:2019/09/10(火) 17:39:23.61 ID:hKG8iqbca.net
>>1001
https://pokemongolive.com/events/community-day/

1003 :ピカチュウ:2019/09/10(火) 20:29:42.29 ID:uuHwx+t+0.net
>>1002
出来るということで良さそうですね
ありがとうございます

1004 :ピカチュウ:2019/09/10(火) 21:47:35.05 ID:4xuACGhb0.net
>>1003
釣れますか?

イベントでのすなx倍は、ほぼ「何をしたときのすな」と、対象になるものが書いてある

ポケモンをつかまえる、あるいはゲットするという表現の場合、ボールを投げてつかまえることをさす
これ以外での入手方法―今ならこうかんとたまごをかえす―は含まれない。
当然ポケモンをつかまえるのと関係ないアクションの報酬も含まれない

1005 :ピカチュウ:2019/09/10(火) 22:01:42.99 ID:uuHwx+t+0.net
>>1004
あぁ恥ずかしい
丁寧にありがとうございます

総レス数 1005
269 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200