2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初心者のための優しい質問スレ その4

1 :ピカチュウ:2019/08/03(土) 11:53:44.39 ID:BPebPOVz0.net
位置偽装とか複数アカウントとかの初心者がする事じゃない質問禁止
※前スレ
初心者のための優しい質問スレ その2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1548067893/

初心者のための優しい質問スレ その3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1556909703/

780 :ピカチュウ:2019/09/01(日) 10:44:13.17 ID:Yfex6naka.net
pvpでグロパンやアシボム等のバフデバフの効果って試合終了までずっと続きますか?それともポケモン交代とかしたら効果解除されます?

781 :ピカチュウ:2019/09/01(日) 10:49:13.25 ID:PLiySPHrM.net
>>773
そうだよ

782 :ピカチュウ:2019/09/01(日) 10:50:11.37 ID:PLiySPHrM.net
>>780
続くよ

783 :ピカチュウ:2019/09/01(日) 10:57:05.17 ID:XJg5jxJk0.net
>>770
例えば、

マニューラ(技1)こおり / (技2) あく、こおり

という感じに開放してあります。
今はレックウザ用に「こおりタイプ」として活躍しています。
これを技マシーンにて技1だけ「あく技」に変えれば、「あくタイプ」として近々レイドボスに登場するデオキシス、ミュウツーに対応できるようになります。

784 :ピカチュウ:2019/09/01(日) 11:16:36.50 ID:Yfex6naka.net
>>782
なるほど。では最初アシボムあてて交代して、後で他のポケモンにもアシボム当てる戦術とかも有効なんですね。ありがとうございます

785 :ピカチュウ:2019/09/01(日) 13:01:58.89 ID:gWj/S0+na.net
カイリューのレガシー技って強い?
キャッチアップリサーチのタスク消火したいんだけど

786 :ピカチュウ:2019/09/01(日) 13:14:26.06 ID:embZwjtzd.net
>>779
アンドロイドでも使えるよ?

787 :ピカチュウ:2019/09/01(日) 13:18:10.63 ID:MXSgxojva.net
>>785
龍の息吹、ドラゴンクローはロケット団だと強い
特に息吹
解放して逆鱗も持たせて、ロケット団ではほぼレギュラーにしてる

788 :ピカチュウ:2019/09/01(日) 14:50:27.94 ID:hQFAXGCed.net
図鑑を揃えようと思ってます
ウツボットのメスがいないのでウツドンのメスを進化させたらオスになってました
調べたらリーフの石が必要?
ポケモンGOにリーフの石ってどこで手に入りますか?
それともウツドンメスにするには他に方法がありますか?

789 :ピカチュウ:2019/09/01(日) 15:40:55.37 ID:gWj/S0+na.net
>>787
なるほどなー
でも今からは覚えさせられないですよね

790 :ピカチュウ:2019/09/01(日) 16:37:47.80 ID:R+Snk+rvM.net
野生のフカマルゲットしたんですけど、ふしぎなアメが余ってないと育てるのきついですよね?

791 :ピカチュウ:2019/09/01(日) 17:18:23.14 ID:r3h/3vr3F.net
相棒にして歩け

792 :ピカチュウ:2019/09/01(日) 18:38:28.56 ID:4TZwqpwHd.net
>>730
>>732
ありがとうございました
サークル固定法の動画を見てイメトレして18時からのレイドに行って
二度目のレイドでゲットできました
1匹だけですけど満足です
サークル固定法はまだできていませんがこれから練習重ねます

793 :ピカチュウ:2019/09/01(日) 18:57:27.92 ID:l2jSx+kYa.net
>>792
おー、おめ

794 :ピカチュウ:2019/09/01(日) 19:08:51.53 ID:JmdPI9lh0.net
公園だと全然集中できんわ
蚊に刺されまくるし

795 :ピカチュウ:2019/09/01(日) 19:22:13.40 ID:uar+UPVra.net
>>794
どんな質問ですかw

796 :ピカチュウ:2019/09/01(日) 19:31:00.04 ID:qvthePA30.net
https://i.imgur.com/D0kCuIz.jpg
今日のレイドアワーで初めてレックウザを倒しました
鯖檄重なのか、レックウザHP0無抵抗こちらは攻撃出来るが倒せない→タイムアップ→倒せたらしい報酬ゲット→なぜかゲットチャレンジならず
運営に問い合わせ済みですが対応はありそうですか?

797 :ピカチュウ:2019/09/01(日) 19:32:45.63 ID:uKUA7dej0.net
>>796
無料パスなら保証なし
プレパスなら帰ってくる可能性あり

798 :ピカチュウ:2019/09/01(日) 19:57:17.01 ID:416fcbYXp.net
>>797
回答ありがとう無料パスでした、残念です
一応運営の回答を期待せずに待ってみます

799 :ピカチュウ:2019/09/01(日) 21:30:50.63 ID:0Kbk1sR4a.net
レイドでボール貰えるダメージ量はチームで与えたダメージ?
個人でのダメージ?

800 :ピカチュウ:2019/09/01(日) 21:42:34.45 ID:I8h9cpbZa.net
>>799
スレ内くらい見よう>>728

801 :ピカチュウ:2019/09/01(日) 21:43:44.78 ID:I8h9cpbZa.net
>>800
追記、ダメボは個人

802 :ピカチュウ:2019/09/01(日) 22:11:56.08 ID:vE2VwzdV0.net
鯖不安定すぎるのになんでレイドアワーなんてやるんですか

803 :ピカチュウ:2019/09/01(日) 22:51:02.20 ID:oOCAVuqOa.net
逆でしょ、アワーやったから通信量オーバーになった
このところアワーやコミュデイの開始直後は必ずなってるから鯖のスペック不足かもね

804 :ピカチュウ:2019/09/02(月) 00:18:32.27 ID:jcCi1O/y0.net
家の近くの公園に行く度にワンリキー湧く公園あるんですけど数が微妙です。
他の投稿見てたら巣は時給30とかあるんですけどこの公園は只ワンリキー湧きやすい公園って事ですか?

805 :ピカチュウ:2019/09/02(月) 01:06:40.74 ID:Hy2Bl9zy0.net
日中イーヴィをエーフィーに進化するってどうすればいんでしょう?日中イーヴイを進化させたらブースターになっちゃいました・・・

806 :ピカチュウ:2019/09/02(月) 01:28:59.08 ID:qbEILv8W0.net
>>805
イーブイを相棒にして10q歩く
10q歩いたら相棒にしたままの状態で日中に進化させる

807 :ピカチュウ:2019/09/02(月) 02:40:57.84 ID:QtTxyKuFM.net
徒歩10分前後にエビワラー、プクリンの野生を見かけました。
皆さんなら取りに行きますか?

808 :ピカチュウ:2019/09/02(月) 05:43:58.94 ID:71pqROS80.net
この丸がたくさんついてるやつって何てポケモンのシルエット??https://i.imgur.com/Q3P1vox.jpg

809 :ピカチュウ:2019/09/02(月) 05:47:05.50 ID:Es+C4IWk0.net
>>808
ポワルン晴れのすがた

810 :ピカチュウ:2019/09/02(月) 05:48:10.71 ID:8FGBsc1r0.net
ポワルンのたいようの姿

811 :ピカチュウ:2019/09/02(月) 05:50:48.48 ID:71pqROS80.net
あーポワルンか…
GBからやっててSMもやってるはずなのになんで全く想像つかんやつがいるんやと嘆いてたけどポワルンなら納得した
ほんとありがとう
ものすごいすっきりした

812 :ピカチュウ:2019/09/02(月) 07:08:00.37 ID:u1F+lDCBa.net
>>804
広さ、というよりポケソースの数による
巣は平均してポケソースから1/4の確率で対象ポケモンが湧く
ポケソース20なら平均して5/h、ポケソース40なら平均して10/h
ということ

時給30はおそらく風呂敷広げ過ぎ

813 :ピカチュウ:2019/09/02(月) 11:38:18.37 ID:o+AaZFTn0.net
>>798
私は昨日その状態からログアウトしてすぐに入ってジムをタップしたら報酬がもらえて固まり、またログアウトしてすぐにインしてジムをタップしたらゲットチャレンジの場面になったよ

814 :ピカチュウ:2019/09/02(月) 12:43:10.30 ID:aqE9qUC/a.net
リトレーンしたとき覚えるおんがえしって強い?

815 :ピカチュウ:2019/09/02(月) 13:02:02.46 ID:j8c7yfmxa.net
>>814
ノーマルタイプ一致のカビゴンなら強いくらい
そもそもノーマルが刺さる相手がいないのと、タイプ不一致のポケモンでは使えないかな

816 :ピカチュウ:2019/09/02(月) 15:02:42.48 ID:qj2lxaBS0.net
マジで邪魔なだけだよな恩返し
GOロケット団で薬使わせてさらにわざマシンまで使わせようって魂胆でしかない

817 :ピカチュウ:2019/09/02(月) 19:08:28.22 ID:YlZimNz00.net
今持ってる10kg玉は
明日孵化すればアンノーンチャンスあるのかな?

818 :ピカチュウ:2019/09/02(月) 19:44:14.04 ID:cRI7Vl1u0.net
>>817
卵の中身は卵を手に入れたときに決まる。ギフトの卵はギフトを開いたとき。
まだはじまっていないイベントが影響する事はない。
逆にイベントのときに手に入れた卵はイベント終了後に孵化しても中身はイベント中と同じ。

819 :ピカチュウ:2019/09/02(月) 20:52:09.40 ID:cLktn1XQ0.net
>>817

>>418-419
>>425-426
でも出てるのに答えてくれた812に一生感謝しろ

820 :ピカチュウ:2019/09/02(月) 22:14:01.45 ID:mSj4EqlX0.net
質問致します。
同一のポケストップから取れるギフトは1日1回だけなのですか?

821 :ピカチュウ:2019/09/02(月) 22:26:47.57 ID:8CzWIe2s0.net
1日に何度でも受け取れる

822 :ピカチュウ:2019/09/02(月) 23:54:17.33 ID:KxsOT6cjM.net
レックウザのcp2191の個体値100を交換したらcp減って個体値100ではなくなりした…どうしてなんでしょうか?

823 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 00:00:09.02 ID:3pXnnKlF0.net
もったいな

824 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 00:01:14.60 ID:ZDMB7XWmM.net
>>822
もったいない。
交換すると個体値も変動するから

825 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 00:23:03.90 ID:B/6kI0NC0.net
>>822
交換の画面の上の方にある?マークを押して説明を読もう

826 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 07:22:24.10 ID:w0AbOpt50.net
>>807
図鑑埋まってなければ行くかもね
今なら行かん

827 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 07:38:40.54 ID:ZDMB7XWmM.net
家の中からタップできるポケストップはしょぼいのしか湧かないです。

ですが、徒歩5分ぐらいのポケストップはニューラがよく湧いて羨ましいです。

同じ陸地のポケストップでもこんなにも違うものなのですか?

828 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 08:07:40.03 ID:+FCdbnOma.net
>>827
ポケモンが湧くポイントはポケソースね
レアポケモンが湧くレアソースはあると言われてる(近所に初期からラプラスが湧くエリアや10km卵系が湧くエリアはある)
ニューラが湧く地点が公園、空き地なら巣かもしれない 狭くてポケソース1,2つだとしても巣な場所はあるので

829 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 08:56:48.10 ID:ZDMB7XWmM.net
>>828
お答えありがとうございます。

そういう違いがあるのですね。
確かに隣に公園があって、そこもぼちぼちニューラが湧きます。

830 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 11:16:21.67 ID:65wc5ylyr.net
>>828
卵も10km湧きとかあるの?
はじめて聞いたわ

831 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 11:34:58.67 ID:7oMOLBfOd.net
おたちは色違い実装されたからもうメタモンにはならないのでしょうか?

832 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 11:36:15.90 ID:0lGbV8dja.net
>>830
書き方悪くてすいません
10km卵から孵化するポケモンがそこそこ湧くポイントって意味です
ヨーギラスやらナマケロやら

833 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 11:39:20.34 ID:ILmAIn630.net
レアソースって定期的に切り替わったりする?
以前ラプラス沸いてた所がここ最近まったく見なくなって
逆に今まで特にレアポケ見かけなかった所にラッキー沸くようになった

834 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 12:03:16.61 ID:RPssmlk7d.net
>>831
なることがあります
色ちがい実装当初のコイキングで、色違いコイキングが出たと思ったらメタモンになって怒り狂ったっていう報告もあったよ

835 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 13:07:03.24 ID:7oMOLBfOd.net
ありがとうございます。確かに色違いが来てメタモンになったら頭にきますね。

836 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 14:54:36.77 ID:jg/szcVjM.net
>>831
昔はともかく今は色違い実装したらメタモン変身から外れるというのが定説

837 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 18:19:14.66 ID:Tzd02Y+q0.net
明日ってレイドアワーありますか?
あるなら3犬ですかね?

838 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 18:35:51.62 ID:9qY0DXVva.net
>>837
https://mobile.twitter.com/PokemonGOAppJP
https://pokemongo.nianticlabs.com/ja/post
https://mobile.twitter.com/PokemonGOApp
https://pokemongo.nianticlabs.com/en/post
(deleted an unsolicited ad)

839 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 18:42:19.06 ID:WtgkN8IY0.net
>>796です
サポートに連絡したところプレミアムレイドパスを貰いました。
レックウザがゲットできなかったのは残念ですがのらりくらりされずに真摯に対応して頂けました。

840 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 20:43:32.08 ID:BjzZSDBer.net
フレンド切られてるかどうか確認する方法ある?
フレンド切られてもこっちのフレリストには出たままなのかな

ギフト送ってこないし開けないし、のやつがいる
既に切られてるんだとしたらアホらしいから切ってしまいたい

841 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 20:50:34.37 ID:dGvcUj0Ua.net
>>840
何をそんなにイライラしながらやってるのやら
フレンドリストにあればお互いフレンドのままだよ

842 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 21:03:25.36 ID:qlYG6+jRM.net
画面上から出てくるレイド情報の非表示方法を教えていただきたいです

843 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 21:09:05.71 ID:bb+nzHsya.net
>>820
達成してないで、捨てたのなら出る

達成して報酬もらってるなら出ない

844 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 21:10:00.58 ID:bb+nzHsya.net
>>843
ゴメン
ギフトの話しだ

845 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 21:12:38.07 ID:r7S6bAqCp.net
>>820
特に上限はない
ただ一日200個だか100個だかギフト捨てるとギフト自体が出なくなるらしい

846 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 21:34:00.21 ID:Q2/BLZ1Ba.net
>>842
残念ながらそんな設定はない

>>845
ポケストから出るギフトが1日100個であって、捨てる数は関係ないような

847 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 21:58:12.59 ID:TqDl12x70.net
相手が切ってるのにずっと残るって流石にそんなクソみたいなUIねーだろw

848 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 23:38:08.06 ID:5fFW1Wng0.net
>>842
非表示設定はないけど、たしか上にスライドさせれば消える

849 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 14:27:08.14 ID:UspnqcP8M.net
掲示板などでギフト交換目的でフレンドになった人がキラフレンドになった場合、どうしてますか?
スルーですか?交換をとりあえず申し込んでみますか?

850 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 14:30:58.43 ID:EiWJA7cc0.net
交換するにはお互い100m以内にいないといけないので
近所の人ならともかく遠距離だと無理だろう

851 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 15:18:50.73 ID:l0JOuKCU0.net
完全スルーやな
連絡手段に困る場合が多いし
向こうもそう思ってるやろうな

852 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 15:39:23.63 ID:0BlkoMXsa.net
>>849
フレから呼びかけられたら反応するかも
相棒名を見てるとキラフレの待ち合わせしてるっぽい人達は何人かいるね
レイドでいつのまにかボールが増えたらいいなくらいのつもりで、よくやる駅の見ず知らずのフレを30人ほど募集して、時々ジム置きやレイドで一緒になってる
最近大親友になり始めて、今日1人キラフレになった

853 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 18:20:45.22 ID:oYTik11E0.net
トレーナー戦なら知らない人でもその場にいればすぐに対戦できるんだがな
交換はフレンドで親密度が必要というのは、恐喝のようにポケモンを取り上げる犯罪の抑止
対戦は負けても何も失わないからだれとでもすぐできる
この違いは本家ゲームからの習いだな

854 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 18:46:01.94 ID:Fpvrh3Ut0.net
恐喝のようにギフト要求して好感度あげるだけだから意味ないのにな

855 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 20:21:16.06 ID:5ylFwXyUd.net
技って役割を明確化するために1と2同じタイプにした方がいいですよね?

856 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 20:34:33.56 ID:QpXzllnX0.net
フレンドが対戦受けてくれないw

857 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 00:36:33.22 ID:JLm00vyK0.net
戦闘中に相手が入れ替わらない以上技タイプ複数にする利点皆無だよな
ターン制でもないし

858 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 09:16:46.51 ID:Mb/7wSrXr.net
ジムに置こうとすると、「戦闘中です」って置けない
でも自分がフル置きじゃないジムで戦闘中の時、気がついたら
相手が増えてることがある。
おかしくない?

859 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 09:19:42.34 ID:tVg8we480.net
ミュウツー対策で手軽に作れるポケっていますか?
ブラッキーは弱いと聞いたんですが…

860 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 09:47:12.16 ID:uLU1E/rH0.net
>>858
定期的に出るなこの質問
最初の1体を倒して(ジムからいなくなった状態)から10分間は追加で置くことはできなくなる
6体いるかどうかは関係ない
5体以下でも最初の1体が倒された時からカウントされる
10分経つと追加で置けるようになるが、その後1体倒されるとまた10分経たないと置けなくなる
ただし起点の1体が倒された後増えることなく続けて倒された場合はカウントしなおしにはならない
(1体目が倒され、2体目がその3分後に倒されたとして、その後7分経てば追加で置ける)

自分が置こうとして置けないのは誰かが倒されてから10分経過していないから

861 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 09:50:26.79 ID:mGNjpviVd.net
>>858
質問スレのテンプレに説明がありました
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1565968955/4

862 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 10:15:27.50 ID:3RZetYWo0.net
>>859
中途半端な対策ポケに砂を入れるより今回は寄生してミュウツーをGETさせてもらった方が良い気がする。

863 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 10:40:59.40 ID:FMN7bcOua.net
>>859
あく
バンギラス、マニューラ、ヘルガー、ドンカラス
*格闘に弱い

むし
カイロス、ハッサム、ストライク、メガヤンマ
*炎に弱い *飛行が付いてると氷に弱い

ゴースト
ゲンガー、ジュペッタ、ムウマージ
*エスパーに弱い

辺りでどうかな
https://9db.jp/pokemongo/data/2734?id=511&lv=5&o=1&pl=40

864 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 11:28:21.68 ID:QhAqgDIVa.net
>>863
ゲンガーにエスパーが抜群で入るから勘違いしてるのかもしれないが、ゴーストにエスパーは等倍
ゲンガーは毒ついてるから抜群で入るだけ
あとドンカラスも飛行ついてるから格闘は等倍

865 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 11:45:58.64 ID:+0zv7Tkla.net
>>864
あー、そうでした
訂正ありがとうございます

866 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 12:03:32.35 ID:xniSFiDu0.net
ミュウツーは20人レイドとかが多いと思うから、

今なら「時々曇り」を狙ってブーストバンギ、
来週から復活しそうな「曇り」を狙ってブーストゲンガーの
2体ぐらい用意すればダメボ1とれるじゃない?
只の寄生じゃダメボ0だしね。

867 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 13:28:41.44 ID:s6PeEuP2a.net
>>865
ええんやで
俺も昔はゲンガーはエスパーに弱い!と思い込んでた時期があった

868 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 13:33:49.66 ID:vvOwQsZMa.net
待って、ゲンガーはエスパーに弱いのは間違いないでしょw

869 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 15:15:40.54 ID:/iUN0t3ta.net
わろた

870 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 15:58:07.59 ID:ghsFa+dK0.net
>>859
今ならデルビル捕まえまくってヘルガー作るのがお手軽かもしれん
エスパー技と火炎放射、冷凍ビームにも耐性あるしオススメ

871 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 18:05:50.98 ID:a30Mhche0.net
ジム置きには向かないけどな、ヘルガーは
カウ爆カイリキーにもドロポンシャワーズにも簡単に倒される

872 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 18:17:39.39 ID:JLm00vyK0.net
ミュウツー対策って言ってるのになんでジムが出てくるんや

873 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 18:45:10.65 ID:K8gfQa5Ba.net
今ってレイドの卵最終出現時間は何時なんでしょうか?

874 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 19:14:55.16 ID:vLe+WXJja.net
>>873
21:30終了は変更なしで19:45卵、20:00開始じゃないかな

875 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 19:37:02.28 ID:TFmn+LsR0.net
初心者じゃないけど教えて
木の実あげるとハート増えるが、ぐっと増えるときとしょぼく増えるときがあるが条件は?
ある時、10個あげるのに1個目はぐっと増え、だんだん増加量がしょぼくなるのは分かるが、
遠隔えさやり、似た距離で、数時間経って久々あげるとき最初の1個目がぐっと増えるときとしょぼいときがあるがなんでだろう?

876 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 19:58:23.85 ID:K8gfQa5Ba.net
>>874
ありがとう

877 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 20:27:43.36 ID:+7YR8oV3a.net
>>875
最初の1個めから30分経過したら元の回復量に戻るよ

878 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 20:31:21.31 ID:+7YR8oV3a.net
>>875
あとは木の実で多少回復量が異なる
ナナ>ズリパイル 銀パイルはどうだったかな
CP2400越えのポケモンだと30分での減少分がナナの実2つで満タンになるよ

879 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 20:36:21.94 ID:+7YR8oV3a.net
>>875
ばらばらとすまん

正確な距離はわからないけど、約100m以内の遠隔餌やりは直接餌やりと回復量同じ

総レス数 1005
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200