2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ24

762 :ピカチュウ :2019/08/31(土) 08:54:32.32 ID:wSc/1fnSd.net
>>754
スリーパーの技次第なのは確かにありますが、毒草にはスリーパー、単草にはトゲキッスが対応出来たり、スリーパーの苦手な悪タイプにトゲキッスが刺さっていたりでかなりバランスが良いど思います。
スリーパー技はきあいだま切ると鋼が、シャドボを切るとデオキシスが重くなるし、両方採用はゲージが共に思い印象です。苦渋の選択ですね。
全員マリルリに相打ち以下程度なので厳しいと感じやすいでしょうか。
ダイノーズ⇨ランターンは1つアイディアでしょうか。こうするとマリルリにも強くなります。デオキシスはボロ勝ちできるモンスターは居ませんが全員がデオキシスと相打ちぐらいなので何とかはなりそうです。
問題はフシギバナが厳しそう。
この場合、スリーパーは草鋼を見やすいように冷凍パンチ、きあいだまとかでしょうか。

763 :ピカチュウ :2019/08/31(土) 09:04:39.22 ID:HFrd28cS0.net
6-3の見せ合い楽しいけど連絡たりあったりで疲れる
フリーの方が運ゲーだけどやっぱり6-3程ではなくてもある程度実力が物言うし気軽にできるからこっちのほうが好き

公式が6-3導入してくれたらなあ
でもエキシビジョンマッチでもしてなかったからする気はなさそう

764 :ピカチュウ :2019/08/31(土) 09:05:57.46 ID:qu8ZkePW0.net
バトルサーチャー関連の内部データは削除されたらしいな

765 :ピカチュウ :2019/08/31(土) 09:12:47.37 ID:pMZzlG0c0.net
>>763
ゲーム内に組み込んでしまうと戦う前で双方で通信する場面が増えてしまうから
遠隔対戦申し込みの処理だけですら遅延・混乱が多発している現状でやったら
エラーによる対戦失敗が増えるだけだと思う

766 :ピカチュウ :2019/08/31(土) 09:15:50.64 ID:HFrd28cS0.net
>>765
だなぁ
そこまでは無理かもね〜
避けバグすら治すのに超絶時間かかったもんなあ

767 :ピカチュウ :2019/08/31(土) 10:04:13.75 ID:x5EWU1Nu0.net
>>766
避けバグは厳密には直ってないけどな。
レックウザ2人討伐してる時に全滅防止で
技2避けでやってるんだけど、とんでもない
タイミングで意味不明なダメージくらうし、
1発分だけならまだしも、2匹目が意味不明
ダメージでやられて3匹目が出てきた瞬間に
謎ダメージで落ちるパターンとか何度か経験
してるわ。

768 :ピカチュウ :2019/08/31(土) 10:13:55.02 ID:MESkUcge0.net
貫通バグは未だ残ってるね
昔フーディンソロでよく控えのゲンガーが溶けてたわ
ま、レイドの話題なんでスレ違いだけど

769 :ピカチュウ :2019/08/31(土) 12:04:08.33 ID:HFrd28cS0.net
第五世代でpvpで活躍できそうなのって誰やろ
ナットレイは技1がタネマシンガンか毒づきくらいしかなさげなんだよなあ

770 :ピカチュウ :2019/08/31(土) 12:11:24.63 ID:vNeBs61ld.net
>>752
普通に分かるだろ

771 :ピカチュウ :2019/08/31(土) 12:15:41.59 ID:uY7blqPn0.net
>>761
見せ合いありだと弱体化することもあるぞ

772 :ピカチュウ :2019/08/31(土) 12:23:22.79 ID:tPBBZtSx0.net
ナットレイ技マシンでシャドークロー覚えるはず

773 :ピカチュウ :2019/08/31(土) 12:38:14.65 ID:aAR/OFzbd.net
>>772
めっちゃ期待できるやんけ

774 :ピカチュウ :2019/08/31(土) 12:47:08.61 ID:dioV16pn0.net
ステータス的に強そうなのはバルジーナ、タブンネ、マッギョ、ママンボウ、ブルンゲル、ナットレイ、モロバレル、ナゲキ、ムシャーナ、ビリジオン、コバルオン
なんかタイプ的にイマイチ使えなさそうなポケモン多いな
特にバルジーナとかステータス的に超強そうだしゴッドバードやシャドボやイカサマとかの優秀技覚えそうだけど飛行のせいで弱点つれぇわ
高EPTの技覚えるポケモンたちに期待かな

775 :ピカチュウ :2019/08/31(土) 13:29:14.58 ID:px4lvwOI0.net
>>757
そこまでしなくても仮想敵考えれば良くない

776 :ピカチュウ :2019/08/31(土) 16:21:32.73 ID:wSc/1fnSd.net
>>762
スリーパー、トゲキッス、ランターンで動かしてみましたが、かなり幅広く対応出来そうです。
気がかりなのは全員技2のサイクル長めで、シールド残されがちです。
トリデプスとかでシールド残されてるとスリーパーのきあいだま入れられずに負けるシーンが多々ある様に思いました。
ランターンをカメックスにしたところ相手のシールドを剥がしやすくはなりましたがマリルリ、エアームド、ランターン当たりがやや重くなりました。
対応出来ないレベルではありませんでしたが。
好みでカメックスもありかなと思います。

777 :ピカチュウ :2019/08/31(土) 16:58:42.46 ID:qp7YexndM.net
マグネットルアーからの拾い物
惜しすぎて泣きそう
まあ今のトリデは妥協してるから育てるけど
https://i.imgur.com/3N7bpBC.jpg

778 :ピカチュウ :2019/08/31(土) 19:00:56.48 ID:IRLAjluP0.net
>>774
新ポケで環境変化ありそうなのはナットレイくらいかな
その他はタイプと種族値が恵まれないね
デオDやトリデプス程の恵まれた種族値はいない模様

779 :ピカチュウ :2019/08/31(土) 19:11:52.75 ID:HFrd28cS0.net
ナットレイが上の通りシャドクロor毒づきなら使えそうだけどタネマシンガンとかなら厳しそう

様子見だね

780 :ピカチュウ :2019/08/31(土) 19:27:46.02 ID:MQcyoY0L0.net
バルジはハイパーでのドンカラスポジになれねーかなあと思ったが
格闘等倍はともかく岩や氷や電気のサブにいちいち弱いのが、飛行が足引っ張ってるよね

781 :ピカチュウ :2019/08/31(土) 20:43:32.00 ID:459K+2eEM.net
>>752
クスクス

782 :ピカチュウ :2019/08/31(土) 21:44:54.71 ID:7+3KASERp.net
1体目ネオラントがかなり安定する
どれが来てもある程度削れて便利

783 :ピカチュウ :2019/08/31(土) 21:52:16.80 ID:vVYf+MNT0.net
ネオラント? ホンマけ?
みずでっぽう みずのはどう 解放でぎんいろのかぜかな?

784 :ピカチュウ :2019/08/31(土) 22:06:51.90 ID:MQcyoY0L0.net
初手マリルリ対面だと全ての技半減されて勝ち目ないので、ゲージだけ貯めて交代受けするか
大人しく討ち死にするかしか残されてないんだが…

785 :ピカチュウ :2019/08/31(土) 22:14:06.84 ID:7+3KASERp.net
>>784
いきなりそういう方向に持ってったら
アカンでしょーに
デオDのどの技パターンでも
相打ち近くまで持っていけるんだが

786 :ピカチュウ :2019/08/31(土) 22:18:36.87 ID:4HDlU4Fba.net
>>782
ある程度削れるって言われても…
結局倒せなかったらだし負けてるってことでしょ?
その時点で二体目以降の後出しの権利無くなってるんだが

787 :ピカチュウ :2019/08/31(土) 22:23:25.58 ID:7+3KASERp.net
>>786
シミュでは全部勝てるんだよなぁ
そうか1体目どれにでも勝てる奴じゃないと
ここでは認められないのかびっくりした
見れる幅が広い事を言いたかった
ブラッキーのような等倍での安定感を感じたものでね

788 :ピカチュウ :2019/08/31(土) 22:29:44.88 ID:MQcyoY0L0.net
初手ネオラントでも健闘できるなら、水のソーナンスとか言われるホエルオーもほぼ同じ働きできると思うな
安易に草を出すと銀風飛ばしてくる、吹雪とは比較にならないくらい出が早い、ってので唯一無二なのは分かるけどね

789 :ピカチュウ :2019/08/31(土) 22:48:41.01 ID:aLT21sMR0.net
勝手に捻くれてて草
シミュで勝てるならそう書けば良い
ある程度削れるのはそこまで重要じゃなくて、出し勝ちになる確率が高いポケモンが先発性能が高いと思うけど
あとはパーティとして出し負けた時に後ろのポケモンでカバー出来る組み合わせを考えて決める感じよね

790 :ピカチュウ :2019/08/31(土) 22:58:53.20 ID:7+3KASERp.net
>>789
書き方が悪くて申し訳ない
個体値やタップの仕方次第で負ける可能性も捨て切れなくて、あとで勝てないとか言われると思って予防線張ってしまった
自分はデオD初手対面で
ノーシールドで負けたことはないんだけど

組み合わせは色々試してるけど
ネオラント、ブラッキー、フシギソウとかで
ゴリ押しが1番良い感じでした
チルタリスが来るとキツイ感じ

791 :ピカチュウ :2019/09/01(日) 05:03:08.83 ID:NdAp/eaR0.net
>>733
ちょっと前までベロリンガが使えるって言われてたけど
最近はどうなんだろうか

792 :ピカチュウ :2019/09/01(日) 06:39:36.06 ID:BscuAsyx0.net
>>791
昔はマリルリメタで使ってたけど今じゃチャーレムとデオの餌だからやめとき
あとマッスグマの完全下位互換

793 :ピカチュウ :2019/09/01(日) 06:48:13.41 ID:2xWJwi+70.net
>>791
ゴンベの方が見れる技の範囲とDPSが高い
技1舌で舐めるは同じだけど、のしかかりと地ならしで鋼や霊も見れるゴンベに分がある

794 :ピカチュウ :2019/09/01(日) 08:12:08.40 ID:e9BPngjf0.net
ちょっと前までってかベロリンガが注目されたのって初期の初期だよなww

795 :ピカチュウ :2019/09/01(日) 09:29:34.66 ID:0xgZ9EiF0.net
ノーマルポケはレイドもPVPも不遇過ぎるな。

環境だけじゃなく、わざもカウンター、竜の息吹、葉っぱ甘えるのように高性能のわざ1無いし。

防衛とロケット団くらいか。

796 :ピカチュウ :2019/09/01(日) 11:11:10.19 ID:KJIsxaSAM.net
あまえるラティアスってどう?
今の環境ならそれなりに使えそうかな、と

797 :ピカチュウ :2019/09/01(日) 11:20:57.79 ID:frepf9oc0.net
>>796
弱くは無いけど、タイプや技範囲考えてピクシー差し置いて使う価値があるかってとこやね
ピクシーと比べた時に勝てるポケモンが特には増えなさそうだけど

798 :ピカチュウ :2019/09/01(日) 12:00:55.06 ID:e9BPngjf0.net
>>796
やめときな
ピクシー、トゲキッスを差し置いて使う理由がない
あの子はマスター向き・・・だったけどディアルガきて今はもう完全な趣味枠

799 :ピカチュウ :2019/09/01(日) 12:28:05.35 ID:2owunGv/0.net
あまえる主力でも技2チャージが、ピクシーならバレパン1回、プクリンならじゃれ冷1回、キッスなら原始燕火炎1回くらいは
撃てる余裕ができるが、ラティの技2は逆鱗/雷/サイキネ の重量技しかないのでシールド2枚使い果たしても1度撃てるか怪しい耐久
更にタイプ一致補正もなし、フェアリー対面や鋼対面だと終了、とデメリットしかないので、まだふりゃーで胃袋してる方が幾らかマシかな

800 :ピカチュウ :2019/09/01(日) 12:29:18.22 ID:e9BPngjf0.net
フリャは大地の力もらえたらちょっと嬉しい
使ってあげたい

801 :796 :2019/09/01(日) 12:54:15.95 ID:ewwQ4AgP0.net
>>799
>>798
>>797
なるほど
分かりやすい解説ありがとう

802 :ピカチュウ :2019/09/01(日) 14:22:25.17 ID:byjraE0n0.net
>>795
カウンターあるのヤルキモノくらいかな
フェアリー強化でかくとうがやや出しにくくはなったけど

803 :ピカチュウ :2019/09/01(日) 14:25:59.90 ID:sm8GQF1Aa.net
ヤルキモノは技に恵まれてるよなぁ

804 :ピカチュウ :2019/09/01(日) 15:19:42.16 ID:LNhvm6Mid.net
ノーマル単にこだわらなければ、プクリンが一番よく見るノーマルポケかな
ピクシーに比べてゴースト耐性が役立つ場面もそれなりにある

805 :ピカチュウ :2019/09/01(日) 15:23:40.41 ID:e9BPngjf0.net
プクリンって大会上位に出てた人達も使ってたよな

俺のフレも何人か使ってくるし結構良さげやな
欠点は格闘等倍なところか

806 :ピカチュウ :2019/09/01(日) 16:20:24.04 ID:+R7hTWh80.net
あとはマッスグマとヨルノズクくらいか

807 :ピカチュウ :2019/09/01(日) 16:30:19.99 ID:LDTaELQdM.net
ヨルノズクは格闘等倍が残念

808 :ピカチュウ :2019/09/01(日) 19:57:22.36 ID:QxZJHDT8p.net
みんなウツボの技2なんにしてる?
リフブレは確定としてアシとヘドで迷ってる

809 :ピカチュウ :2019/09/01(日) 20:27:11.82 ID:e9BPngjf0.net
リフブレむしろ消してる
ヘドロ、アシッドにしてる

ヘドロあればチルとかの天敵来てもワンチャンだし

810 :ピカチュウ :2019/09/01(日) 20:28:31.70 ID:+R7hTWh80.net
リフブレ+アシボ
アシボ+ミキサー
の2体使い分け

811 :ピカチュウ :2019/09/01(日) 20:33:16.97 ID:9AT55nGJ0.net
異端な俺は溶解液+リフブレ&アシッドボム派。

812 :ピカチュウ :2019/09/01(日) 20:34:22.15 ID:frepf9oc0.net
>>808
他の人も書いてるが、アシボ無いならウツボ使う必要殆どなく無い?
バナでええやんってなる
敢えて裏を書くならアリだとは思うけど

813 :ピカチュウ :2019/09/01(日) 21:30:48.02 ID:sm8GQF1Aa.net
ダメージソースが技1のウツボと、技2のバナは全然別物

814 :ピカチュウ :2019/09/01(日) 21:32:55.80 ID:sm8GQF1Aa.net
あ、ごめん、カッターバナもいるよね

815 :ピカチュウ :2019/09/01(日) 22:49:28.82 ID:2owunGv/0.net
先鋒でシールド駆け引きするならアシボ必須だけど
初手無道とかトリデオとかの勝ち目薄い出し負けを避けて、2体目以降で使うならヘド爆もありか…?

816 :ピカチュウ :2019/09/01(日) 23:26:15.10 ID:OpUpNuN0M.net
見せ合いないとマイナーパで勝つの難しい

817 :ピカチュウ :2019/09/01(日) 23:41:39.69 ID:frepf9oc0.net
>>816
見せ合いだと刺さってる時だけ選出出来るからやね
マイナーポケはどうしても刺さってる時以外は活躍出来んから

818 :ピカチュウ :2019/09/02(月) 03:13:12.03 ID:ZthSW1fS0.net
見せ合い無しのが奇襲できてマイナーパ刺さる気がするんだけど、相手によるんかな…

819 :ピカチュウ :2019/09/02(月) 04:36:34.14 ID:dNq0kxv2M.net
>>818
等倍同士の削り合いになったりすると強メンにはなかなか対抗出来ん
強メン相手だと時にはこっちが抜群取ってるのに削り負けたりする事もあるし

820 :ピカチュウ :2019/09/02(月) 09:15:28.88 ID:BWXzxfgw0.net
ヤミラミが「ポケモンを3匹送る」に変わるってよ
これなら22時以降でも達成可能だし

 厳 選 の 時 が 来 た

821 :ピカチュウ :2019/09/02(月) 09:19:31.55 ID:BWXzxfgw0.net
>>820
すまん
「レベル2以上のレイドに1回勝つ」
も残ってるみたいだから変わるというより
うれしい追加か

822 :ピカチュウ :2019/09/02(月) 09:28:22.58 ID:BWXzxfgw0.net
あとジグザグマの「ノーマルタイプのポケモンを5匹捕まえる」って
前からあったっけ?

823 :ピカチュウ :2019/09/02(月) 09:30:30.07 ID:BWXzxfgw0.net
>>822
すまん
マッスグマ1500越えるんだったね
ヤミラミのせいで興奮気味なんだ
お許しを

824 :ピカチュウ :2019/09/02(月) 09:31:41.35 ID:FhT7q1/ma.net
>>820
あきらめてDFFカンストした途端に………

825 :ピカチュウ :2019/09/02(月) 10:21:25.76 ID:K7xxI7+h0.net
ヤミラミ89%だったかのキラカンストして使ってるんだけど高個体値ならではの主要敵のブレイクポイントとかあるのかね

826 :ピカチュウ :2019/09/02(月) 11:24:35.37 ID:8N0V6W/vp.net
>>825
技1だけ調べたけどFFFと0FFで
ほとんど変わらない
防御実数値が極端に低い相手80とかで
やっとシャドクロで1差が出るくらい
抜群倍率と技2は調べてない

827 :ピカチュウ :2019/09/02(月) 11:51:25.86 ID:0Erv38B9d.net
マリルリのあわの被ダメが微妙だから防御はFあった方がいい

828 :ピカチュウ :2019/09/02(月) 12:07:00.37 ID:BWXzxfgw0.net
レイドバトル1回するのアサナンがバネブーになってもうた?
みんポケ登録されてるのだとアサナンのままだったので淡く期待したが
ものは試しと
レイドバトル1回するで登録されてるリワード拾ってみたらバネブーだった
2モンスター共存ならいいけどそうでないなら
これは改悪

829 :ピカチュウ :2019/09/02(月) 12:31:58.68 ID:8N0V6W/vp.net
>>826
デオDだけ調べた
実現可能防御最大AFAデオD(pl24)に対して
攻撃12以上でシャドクロのダメが5になる
現実的実用的な妥協点はCFFかなぁ

830 :ピカチュウ :2019/09/02(月) 13:50:52.63 ID:eGvZSCgUa.net
今日くらいからジラーチ使う人出てくるかな

831 :ピカチュウ :2019/09/02(月) 13:54:07.08 ID:QJ+0XT6Pd.net
防御F絶対いるよ
マリルリが対トリデ想定してる攻撃高めの個体だと泡ダメージが5→6になる

だからFEFとかよりCFFの方が断然強い

832 :ピカチュウ :2019/09/02(月) 15:50:33.13 ID:UXo/W2O9d.net
CFF持っていながらFEFカンストしてしまったおわた

833 :ピカチュウ :2019/09/02(月) 15:55:14.53 ID:ympnzcpl0.net
そこまで悲観することもない
どうせじゃれ搭載のマリルリ相手じゃ善戦はできても勝てないことに変わりはなし
倒れるまでのパワージェムでどこまで削れるかの差しかない

834 :ピカチュウ :2019/09/02(月) 16:28:08.82 ID:y4Jl0tlha.net
マリルリの技2って何が主流かな?
自分は冷ビ+ドロポンかと思ってたけど…、じゃれ使いも結構いるのかな?

835 :ピカチュウ :2019/09/02(月) 16:29:02.64 ID:uZRaBQ7X0.net
ウツボとフシギそうならおまえらウツボ派なの?

836 :ピカチュウ :2019/09/02(月) 16:46:21.44 ID:h1ZOJILep.net
>>833
いやいや
勝てないからこそ技1の被ダメは重要だろ
ゲージ溜めて交代する際、再登場時の残HPに直結するんだぞ
例えばマリルリがじゃれ交代受けした際の残HPが90か84となる
接戦時にこの差はデカイ

837 :ピカチュウ :2019/09/02(月) 16:50:29.60 ID:QJ+0XT6Pd.net
>>833
シミュってみな
シールド同枚数でヤミラミvsマリルリだと変にじゃれつこうとしたら負ける

それなられいとうビームブッパした方が勝てる

でヤミラミの防御がFならマリルリの泡ダメージを5に抑えれるけどE以下なら6になってしまうからかなり余裕持って倒されてしまうことがある


マリルリは制限ルールの前の大会だとドロポンが多かったみたいだね

838 :ピカチュウ :2019/09/02(月) 17:17:17.02 ID:Nijdpctg0.net
マリルリはじゃれポン構成が少なそう

839 :ピカチュウ :2019/09/02(月) 17:24:35.31 ID:2rcBZBA1p.net
じゃれつくマリルリはそーいえばブラッキーが出てこなくなってから使ってないわ

840 :ピカチュウ :2019/09/02(月) 17:31:22.50 ID:saL59any0.net
でもまたブラッキー多くなってきたね

841 :ピカチュウ :2019/09/02(月) 17:50:03.86 ID:3AitHAMXa.net
ヤミラミにマリルリでじゃれ打つ前提で話ししてる時点でエアプやん
シールドなしなら別だけど、そもそもシールド無しだとヤミラミを活かせてるとは言えないと思うが

842 :ピカチュウ :2019/09/02(月) 17:58:22.35 ID:Y3Bh2pSq0.net
>>840
ラグのカノンを受けきれるタフさがデカい

843 :ピカチュウ :2019/09/02(月) 18:08:24.92 ID:h1ZOJILep.net
別にエアプでも無いだろ
ヤミラミがマリルリを倒すにはシールド2枚必要になる訳だし、シールドの消費とマリルリの喪失が釣り合うかはPT編成次第
一律NG対応と判断出来ない

844 :ピカチュウ :2019/09/02(月) 19:12:23.34 ID:Rv/pD6lta.net
じゃれはミラー用

845 :ピカチュウ :2019/09/02(月) 19:18:11.36 ID:Y3Bh2pSq0.net
金闇PvPで出してる人ってみたことある?
金マリルリ、金ハガネール、金チルなんかはちょこちょこ見る

青チャーレムはごく稀に見る、てか一人しか知らん

金闇はガチで見たことない

846 :ピカチュウ :2019/09/02(月) 19:19:00.12 ID:Y3Bh2pSq0.net
>>844
じゃれマリはミラーはもちろん、ランターンにもちょっとだけ対抗できるのもいいよね

847 :ピカチュウ :2019/09/02(月) 20:30:40.47 ID:ceiYn7lg0.net
>>845
金闇の100%出してくるフレンドいるよw

848 :ピカチュウ :2019/09/02(月) 20:34:10.51 ID:eFr+fnwJa.net
金闇はフレンドに3匹もらったがいずれまハズレ個体だたw
高個体値ほすぃ

849 :ピカチュウ :2019/09/02(月) 20:36:40.31 ID:Y3Bh2pSq0.net
>>847
ファー
羨ましすぎるなw

850 :ピカチュウ :2019/09/02(月) 21:01:40.53 ID:EFrsfQwX0.net
キラ無し闇金100ならガチ中のガチ

851 :ピカチュウ :2019/09/02(月) 21:05:54.91 ID:Zb7DsjwPp.net
通常のヤミラミもろくな個体がいなかったからギリギリ最高評価の金ヤミカンストして使ってるわ

852 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 05:02:04.60 ID:Rd5CXS3p0.net
俺なんかナマズで喜んでるのに
贅沢言わずに育ててドヤれよ

853 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 07:03:20.06 ID:NYRVIHlI0.net
ここにきてヤミラミのタスクの簡易化は嬉しいな
ナイアンもたまには良いことするじゃない

854 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 08:33:12.83 ID:1EiTup7XK.net
>>853
尚、アサナンタスクは消されたもよう

855 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 12:05:26.57 ID:N1FkO5YYd.net
>>854
無能

856 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 18:17:18.20 ID:75UB0lXH0.net
もう高個体色アサナンはゲットできないんだね。

857 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 18:35:47.65 ID:98Nk93pap.net
そのうち復活するからどうでも良い
今はヤミラミ全力

858 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 19:40:24.26 ID:6GjZQO8y0.net
今日めっちゃ重いな
対戦やめとこうかな

859 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 19:53:13.02 ID:T3P8Rqu70.net
全体的に重いわ

860 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 20:07:48.13 ID:vXlCEiv50.net
世間一般ではチャーレムカンストで勇気がある人らしい
ここではスタートラインだが

861 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 20:14:03.00 ID:jJydBDFV0.net
PvPやってる奴はドマイナーだからな
一般人からすると使えないポケモンカンストしてるのと同じよ

862 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 20:21:59.59 ID:T3P8Rqu70.net
ヤミラミカンストも喜ばれるんじゃね?

863 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 20:22:45.44 ID:5NukYinL0.net
>>858
勝率悪い相手に対戦申し込みまくるの面白そうだな。

やり過ぎたらフレ切られそうだけど。

864 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 20:26:34.05 ID:SH9KBWPG0.net
>>860
故に一般には浸透しないんだろうね。
普通マリルリやらトリデプスやらデオキシスなんぞに砂使わないってw

865 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 20:33:05.59 ID:aEfypZFYa.net
100なら勢いで砂投入できる
トリデは100じゃないのにほぼカンストしなきゃいけないから勇気がいる

866 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 21:15:15.22 ID:o1Jyx0qI0.net
pl上限解放したらもしかしたらチャーレムとかヤミラミは100%が1位じゃなくなるかもしれないからなかなか強化しずらい。

867 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 21:19:38.15 ID:dIvW5eIr0.net
ラムパルドすらまともに育ててない雑魚ライト勢の俺がトリデプスをカンストさせてる世界だからね
たとえガチ勢であってもPvP興味ない人達からは理解できないと思うよ

868 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 21:23:55.17 ID:8VqoVFP60.net
レイドガチ勢って実は相性あんまり理解してない奴かなり多いからなあ

その点からpvp勢の方がレイドも強いから信頼できるわ

レイドガチ勢はおんなじポケモンばっか育ててるから見ててつまらん

869 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 21:35:16.54 ID:6GjZQO8y0.net
>>868
両方やってる人もいるけどね

870 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 21:39:24.44 ID:98Nk93pap.net
あれこれ理由作って行動しない>>866みたいなのも相当うざい
サービス終了したら無駄になるのに何言ってんだか

871 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 21:45:50.77 ID:o1Jyx0qI0.net
>>870
あれこれ粗を探して文句言って来る奴も相当ウザいけどね。

872 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 21:52:33.09 ID:m8+ATjPE0.net
チャーレム理想個体出ないんで、強化し辛い
マリルリもトリデもヤミラミも二桁か1位だったんで、何も躊躇しなかったけど

873 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 21:53:52.75 ID:8VqoVFP60.net
>>869
ていうかpvpガチ勢ってもうある程度レイド戦力揃えきってるからやってるイメージが強い

まあ 人によるけどね

874 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 22:23:59.86 ID:ocCuMcZXa.net
>>873
捕獲10万なのに砂がまだホクホクのPvP勢はわざマシンのためだけにレイドするから寄生レイドしてたりする
同じポケモンでの艦隊は作ってないとか
まあそれでも相性は分かるからボスゴドラ出さないだけマシかな

875 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 22:27:12.78 ID:b8gvQf9z0.net
確かに前に募集スレで20人フレンドになったけど18人は捕獲数12万超えだったわ

876 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 22:32:18.78 ID:PEzuye9Ed.net
ヤミラミタスクのパーフェクト個体値ってCP628であってますでしょうか?

877 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 22:35:26.73 ID:F1SR7iwh0.net
ヤミラミ タスク
で検索するとでてくるけど632

878 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 22:39:06.70 ID:9o1CHAwcp.net
クルクルが一向に治まらない
またバグ勝ちしちゃったじゃん、、、

879 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 22:41:02.10 ID:Xv0auZid0.net
今日はもうまともな対戦できそうにないし諦めた

880 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 22:49:09.12 ID:qOBC9Cfx0.net
垂れ流しの情報鵜呑みにして同じポケモン育てることに意欲燃やしている人よりかは
PvP勢の方が相性構築その他いろいろ考えられているから必然的に強いと感じる

881 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 22:54:00.25 ID:R6J+5O8F0.net
>>874
PvP勢は敵の全技に弱点取られないポケモンをDPSより優先する

対エンテイ→鋼刺さるラムパルドではなくカイオーガorカノンラグ

対スイクン→氷刺さるロズレイドではなくジバコイルorライコウ

882 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 23:02:22.31 ID:vXlCEiv50.net
相手の技が当然わからない前提で考えるから、それはあるな

883 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 23:05:57.63 ID:bRhxJbjX0.net
俺はPvPもレイドもやるけど、レイドはDPS重視してるな。
避けバグは完全ではないが直ってるから弱点突かれても
>>881の前者を使うわ。

884 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 23:06:32.69 ID:F1SR7iwh0.net
避けバグあった頃はそれもやむ無しだったけど
さすがに今は紙装甲でも高DPSポケモン使う
ばつぐん取られるの恐れてたらゲンガーとか一生使えないだろ

885 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 23:09:42.64 ID:PEzuye9Ed.net
>>877
ありがとうございます

886 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 23:10:22.57 ID:8VqoVFP60.net
おれは最小討伐人数可能な範囲で好きなポケモン使うぞ

カイオーガ、ラグラージ、キングラー
サンダー、ライコウ、ジバコイルとか

出来るだけ一杯使って遊んだ方が面白いしずっとおんなじポケモンのケツ見てるの嫌だしな

ま 人それぞれだし迷惑かけない範囲で好きにしたらいいとは思うけどね

887 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 23:13:29.57 ID:98Nk93pap.net
>>881
んなこたーない
技SP需要が高いからこそ、バンドルが増える可能性があるならDPS優先。それがPv勢よ

888 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 23:15:02.34 ID:F1SR7iwh0.net
>>886
これはわかる
ソロでも被り無しが目標だな

889 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 23:27:33.46 ID:Gak4y5H/a.net
いい加減スレチやぞ

890 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 23:41:21.76 ID:BuLO3l2G0.net
水イベントでまずまずのチョンチー見つけたんだけど、ランターンてまだいける?

891 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 23:44:55.29 ID:7VFy4HQC0.net
>>881
対スイクンなら水技受けれる草タイプも普通にありだと思うが

892 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 23:51:40.32 ID:WhkD49EC0.net
これ以上三犬の話広げんなっての

893 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 00:06:27.45 ID:suXlNwWN0.net
>>890
いけるいける

894 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 00:24:01.57 ID:Mvi1gEhO0.net
ランターンは等倍勝負強い
マリルリ、エアームド、トリデプス倒せる厨ポケキラー
欠点は草に死ねほど弱いってところ

れいとうビームありゃあ間違いなく大会でも使用率トップにいただろうね

895 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 01:16:06.31 ID:qt+OT6sA0.net
スタートライン
https://i.imgur.com/Yi8sYSa.png

896 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 01:25:00.83 ID:8FXf4RoY0.net
さーて明日も仕事が終わったらヤミラミ厳選がんばりますかっ!

897 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 01:36:31.74 ID:Nz7SsM520.net
>>894
ワイボとアクテ覚えたらランターンはチートになれる

898 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 02:34:43.83 ID:CAu30vZHa.net
>>897
ハイドロポンプアウトでなみのりにしてくれや

899 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 02:40:01.40 ID:hCA7i8sk0.net
ランターンは10万の下方修正で終わったとか言われてたのはなんだったんだ?

900 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 06:21:33.43 ID:dCN6CPf10.net
仮にpvpマッチング実装されたらここのスレ民は最上位とまではいかないけど上位リーグには入りそうだよね

901 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 08:32:38.08 ID:GgSxeo75p.net
>>899
実際かなり弱体化した
スペックは元々高い

902 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 08:34:44.04 ID:GgSxeo75p.net
>>901
バルビート、マタドガス、マイナンが
10万修正まではかなり強かったし使えた
まじで改悪ですわ
別タイプ同ゲージ同ダメージに揃えるという
大義名分があったとしても砂つぎ込んでるんだから未だに納得がいかん

903 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 08:40:57.32 ID:ZXQQYYdSd.net
メルメタルが一番な被害者やで

まぁ 奴は甘える実装でハイパーで復権したからいいけど

904 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 09:01:02.62 ID:dNtzrSP7d.net
ヤミラミって10km卵でも出るんですね

905 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 09:11:30.34 ID:mIw7GZIlK.net
wktkしながら待機する

スピードフォルムがうれしそうに踊り出す

そっとジムを去る

906 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 10:54:32.04 ID:qANyECIE6.net
>>904
それな
ポケモン3匹送ると同列って…

907 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 11:12:20.11 ID:b2/gVR/D0.net
カゲボウズの時はウザイほど3匹送るタスクあったのに
ヤミラミになってからまだ一度も拾えてない

908 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 11:23:29.94 ID:TxjWPqUXM.net
>>868
りょーじって人がそんな感じだよね、レイドでは最小討伐とか言って動画上げまくってたけど大会で大恥かいて最近じゃpvp動画も何もあげてない

909 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 11:32:20.63 ID:TBVAkblGp.net
>>908
レイドの最適なんぞ大した知識要らんからな

910 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 12:08:07.06 ID:gPo7BJaSd.net
>>903
ラグ「復権させんわw」

911 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 12:25:49.45 ID:f/Mi8Ml7a.net
日頃の怨みが溜まってるのかもしれんが、レイド勢とか馬鹿にし始めたら、普段pvp馬鹿にしてる奴らと同類なのでは?
マウント取るためにpvpやってるならどっか別のとこでやってくれ

912 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 13:11:54.67 ID:ZXQQYYdSd.net
確かに

でもPvPの話すると親の仇のようにシュバって来る奴らがかなり多いし
やってるだけで軽蔑してくるアホとかいるから(現実にはあんまりいないけど)その反動で攻撃してしまうのはわかる


おれの地元はPvPやってるんだ〜!へー(興味なさそう)
すごいなぁ〜、そこまで手が回らないや〜
くらいの反応しかないからネットが過剰なだけだろうな

まぁ ツイッターとかでPvP関連のアプデあると誰もやってないからそんなのイラン!!とわめき散らしてる連中もおるけど

913 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 13:16:23.55 ID:ZXQQYYdSd.net
>>910
ラグきたらメルメタル詰むなあw
カメックスならメルメタルの10万でワンチャンあるけどラグはどうしようもない

ただラグはラグで同族の水には苦しい
亀以上にギラティナに
バナが出てきたらやばいなどで色々リスキーなキャラではあるけど

まぁ スーパーのラグもそんな感じよね
葉っぱ隊がいる分スーパーのラグの方が事故率は高いかもね

914 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 13:17:57.74 ID:zgzNjBBdM.net
>>912
人によってはこのゲームをご近所さんとのコミュニケーションツールとして使用している方も多いからね
フレンドの人と戦って勝ったり負けたりで気まずくなるのが嫌って考えでPvPやジムは一切やらないって人も結構いるよ
PvPやっているのは全体の1割くらいって印象かなぁ

915 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 13:20:34.74 ID:sK7l7ttA0.net
PvP育成もするが、レイドでも同じポケモンに砂つっこんで最適艦隊作るよ
だから永遠の砂貧乏

916 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 13:24:24.62 ID:ZXQQYYdSd.net
>>914
PvPはむしろウェルカムなんだけどみんなすぐやめちゃったんだよなあ
複垢持ちが多いのもあるけどさ

一人だけ始めて熱心にやり込んでくれてるから嬉しくてたまにPvP申し込んでたりしてるけど人によったら勝ち負けで気まずくなる人もいるだろうね

そんな意味でおれは幸い家の近くに綺麗に循環してる過疎ジムがあるからそこを拠点にしてる

地元でジム廃人の縄張りとかあるエリアには絶対近寄らないようにしてるね
このゲームは地域密着型だからトラブル起こすとしんどいしね

917 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 13:25:49.12 ID:rnG73Is1M.net
こんだけオタチ湧くんだし、とりあえず厳選してるけど、
使ったことある人いる?

918 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 13:27:59.63 ID:ZXQQYYdSd.net
>>917
むかーしたまに使ってる人もやってたけどモーションがめっちゃ可愛い

技もそこそこ優秀だけどノーマルが辛いから完全な趣味枠w

919 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 14:00:44.73 ID:gx7OK4yzd.net
シールド使って破壊光線やっと溜めたのにトロピウスに耐えられて泣いた

920 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 14:02:33.24 ID:lOzaZcj3M.net
オオタチの最後っ屁的に、はかいこうせんぶっぱできると楽しい。問題はそれまでに相手のシールドを消費させなきゃなことだけど。

921 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 15:41:36.00 ID:hNBetyAxd.net
>>913
スーパーだとカメはどのシールド数でもラグに勝ってますが、ハイパーリーグではシールドなしでラグの勝ち、シールド1枚だとシールドの読み次第。2枚はカメの勝ちとほぼ相打ち対面。
ラグの耐久の違いがこの差を生み出している様に思います。
スーパーとハイパーでは攻撃力は1.29倍なのに対して耐久は1.67倍なのでスーパーは相対的に脆くなります。
ハイパーだとカメを倒す最後のハイドロカノンを打ち切れるケースでも、スーパーだと削りきられて間に合わないのだと思います。

あとハイパーのラグラージはシールド0枚でギラティナと相打ち、シールド1枚はハイドロカノン、じしんのブラフ込みで相打ちなのでボロ負けではありません。
スーパーのラグは色々な対面であと一歩耐久力が足りない印象を持ちます。

922 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 15:51:57.66 ID:Mvi1gEhO0.net
>>921
対ラグでシミュ見てみたけど
シールドなしだと亀の勝ちだぞ

ギラティナは息吹型もシャドクロ型でもラグに勝てるぞ

まあフェイント次第で変わるけど基本不利対面だわな

923 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 15:57:53.86 ID:kzJQqoE2p.net
>>922
亀相手でカノン1回地震1回ならラグラージが勝つよ
ギラティナの方はラグラージが勝つの無理だった気がするが

924 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 16:32:05.98 ID:97VpxPUh0.net
来週もこの乗り方だときついな
まず5玉割即に間に合う間に合わない
かつDは1/4

925 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 16:51:17.65 ID:jQC+8Um0d.net
グライガーのランク一桁が手に入ったんだけど今使ってる人いますか?
ランク高ければグライオンより硬いとは聞いてたけど使い勝手が聞きたい

926 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 17:08:40.10 ID:hCA7i8sk0.net
>>925
ランク高いとデオに勝てない

927 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 18:58:18.81 ID:+5jzr+XW0.net
デオに勝てるのは目安は攻撃個体値5以上だね

928 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 21:04:59.11 ID:hNBetyAxd.net
>>923
じしん2回でシミュレーションしてみて下さい。
2回目のじしんと3回目のドラゴンクローが同時発動になっていて発動した方が勝ちになります。

929 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 21:46:22.71 ID:mEEB9wgV0.net
せっかくジョウト週間になってるからグランブル厳選しようかと思ってるが
カントーピンク'sとの差別化点はインファで鋼にワンチャン通せること、バーク噛み砕く型でエスパー特化にも出来ること
ただEPS2.0でインファ貯めるまで生存できるか、生存させるためにシールド使う勝ち価値があるかどうかすごい悩ましいなあ
何より、カントーのは解放格安な上に厳選難易度低めという優遇があるから余計に探して育てるべきか迷う

930 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 21:54:21.34 ID:+5jzr+XW0.net
格闘相手に出せればあまえる10回打ってエネルギー貯めるのはそれほど困難ではないと思う
シールドの管理のほうがよっぽど大変かと
グランブル以外での2匹で2枚剥がさないといけないわけで

931 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 21:56:50.82 ID:+5jzr+XW0.net
近くにブルーの巣あるから行ってみようかと思ったら曇りブーストでだめだこりゃ

932 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 22:02:59.58 ID:lz7T4MOL0.net
オクタン砲って実装される可能性あり?

933 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 22:07:24.12 ID:QldIKQ95p.net
グランブルはハイパー向きだと思われる

934 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 22:36:24.96 ID:Mvi1gEhO0.net
>>928
おお〜

なるほど、地震ならそうなるね
シールド貼られた瞬間にやばくなるけどラグはハイパーでも強いね〜

935 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 22:42:52.93 ID:fFxJqnhZ0.net
今、ヤミラミが大サービス中なのにうちの町みんぽけに誰も登録しない・・・
PvPってそんなにマイナーなのかなあ?

936 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 22:48:17.92 ID:Mvi1gEhO0.net
本スレみてみ

ヤミラミが産まれたー!→使い道ないゴミ!いらない!って騒いでるから


PvPしない層からしたらマリルリもチャーレムもゴミなんだろうけど

937 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 23:05:35.96 ID:jNLuMjku0.net
PVPは黒歴史として消えると思う

938 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 23:16:00.94 ID:TlRGrs4E0.net
ヤミラミとチャーレムのタスク
合わせて軽く200はこなしてるのに
頑として95%までしか出ない

パッチールは気が向いたときしかやってないのに
既に4つもFFFがいる………

939 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 23:37:06.18 ID:8+4USm9p0.net
>>938
98すら出ないのはヤバイな

940 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 23:57:37.76 ID:QAu949qr0.net
>>938
200はすごい
お住まいはどちら?東京?

941 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 23:57:54.83 ID:3yG+XYZ/M.net
ナイアンはpvpに誘導したいと感じるが、もしそうならロケット団をもっとpvpに寄せてくりゃいいのにな
3連カビゴンでバンギラス出しときゃOKってのではそら別ゲーになるわ

942 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 23:58:48.67 ID:SzjcogPW0.net
>>936
PVPする層からしても色違いでも100でもないヤミラミが10キロから生まれてもゴミやけど…

943 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 00:22:08.18 ID:OqV4LQfO0.net
ゲージためて落とすとか交代受けみたいなAI作れないと思う

944 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 00:37:11.11 ID:ciI0UgAA0.net
もしそうなったらクッソ強過ぎてライト層が死ぬわ
今の段階でもカビゴンセット倒せない層わんさかいるんだぞ

945 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 00:44:23.94 ID:9SuypGl40.net
かみつくグランブルはシールドは必要だけどデオDに強気に出れるのがいいね

946 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 04:10:40.37 ID:Jb1lKQYsd.net
>>943
そんなAI作ってるサイトあるよ。
https://pvpoke.com/train/

947 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 04:41:17.70 ID:FMFHOa/j0.net
>>938
交換で狙ったらいいんじゃない?
ヤミラミキラFEF育てたわ

948 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 06:52:10.89 ID:Y7u1V41l0.net
前も話題になったけどヤミラミは
FFF≒CFF>>FEFらしいで

949 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 06:52:38.02 ID:OqV4LQfO0.net
>>946
ちょっと触ってみたけど相手交代しないじゃん
使い方間違ってるのかもしれんけど

950 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 08:11:06.47 ID:xumvH3LXM.net
ここ1週間くらい誰と当たってもことごとく出し負けしてまう(´・ω・`)
読まれないように毎日グルグルメンバー変えてるのにドツボに嵌ると悲惨やね

951 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 08:21:23.33 ID:epqk9+OQ0.net
>>949
difficultyをchampionにして下さい。
即座に有利対面へのスイッチ
自身のゲージ溜めてからスイッチ。
こちらのゲージが溜まった瞬間にスイッチ(交代受け)。
技1で倒す。
こちらの技2のゲージが溜まるまでゲージを溜めてから、直前に技2を使って倒す。
などしてきますよ。

952 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 08:40:51.62 ID:SYxNIMhka.net
>>950
そういう時はいっそ使った事ないポケモン最初に出すんや!俺も負け込んでるとき、ニドキングとか出したら何か勝てた事あるで

953 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 09:19:18.74 ID:pX0hEgTE0.net
メルメタルって厳選の注意ポイントある?
開放に10万かかるから安易に作れない

954 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 10:00:15.71 ID:C+fGoXMk0.net
>>950
俺も最近同じような感じだけど、原因は相手の方が育成ポケモンの種類が多いからだと思ってる。

955 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 10:15:42.87 ID:tJCfpcwR0.net
>>948
FFDはどないやねん
(最終的に最大HP-2の118)

956 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 10:37:21.18 ID:GyXYTiBId.net
>>944
駆け引きまでは要らないが、ある程度高い確率でシールド使って欲しいとこだな。

使用率50〜100%の方だと追加効果のある軽いわざでシールド消費させてから重いわざ使うとか考え甲斐があるし。

957 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 10:46:42.53 ID:xz0ssJqW0.net
ヤミラミは100か色違いじゃないと砂入れる気しない。

958 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 11:06:44.97 ID:sqc8lCy2p.net
>>955
保育園児並のレベルが低くすぎる質問で大草原
ヤミラミのHPがFは大前提
日本人なら日本語喋れるよねレベルの大前提

959 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 11:13:18.43 ID:Ij2nWnqNd.net
いやまぁ Fでもなくていいでしょ
そらFあったほうがいいけどね

防御はF絶対いる
金闇ならCFCとかでも育てる

960 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 11:28:41.19 ID:tJCfpcwR0.net
>>958
>>日本人なら日本語喋れるよねレベルの大前提

"低くすぎる"という送り仮名ミスでさっそく日本語喋出来ないことを露呈するブーメラン検定1級試験問題

961 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 11:43:28.74 ID:m3AsfRnlp.net
負け込んだ時に
メリープ出して最速のしかかりで
ストレス発散してるのはきっと俺だけ

962 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 12:32:39.13 ID:5ga7IMRcd.net
他のポケモンはSCP2桁なら妥協できるのに
ヤミラミやチャーレムみたいな完全個体値でもCP1500未達のやつは妥協できない気持ちになる

963 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 12:39:25.22 ID:jHiCFboq0.net
オレのカンスト70パー青チャーレムを貶めるのはそこまでだ

964 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 12:47:57.82 ID:5ga7IMRcd.net
>>963
すまんな

965 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 13:41:10.65 ID:Y7u1V41l0.net
出されたらおお!ってなる色違い

青チャーレム、金ヤミラミ

ここら辺以外なんかあるかな?

966 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 13:42:26.25 ID:mnTeuFbid.net
クレセリア

967 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 13:42:34.84 ID:tJCfpcwR0.net
金ハガネ、金ムドー

ヤミラミには及ばないがこちらも解放75000組で大変

968 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 13:47:44.26 ID:jHiCFboq0.net
ムドーでなくて金チルかな?

969 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 14:24:01.48 ID:dCKKzDLQp.net
スーパーリーグで近所のジジイが色ルギア出てきた時はびっくりした
勝ったけど負けた気がしたわ

970 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 14:37:52.58 ID:NHsgNwfM0.net
色ルギアクレセラティオス(まだ見てない)出された時のの敗北感よ

971 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 15:25:30.27 ID:ljArzXAcM.net
>>965
クレセリアやルギアのような交換必須かつ交換してもスーパーリーグで出せる個体になかなかならないポケモンくらいだな

チャーレム、ヤミラミの色違いくらいだとおおっとも思わないくらい対戦で見かける

972 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 15:40:49.38 ID:LKFdMYVgd.net
ヤミラミ、チャーレムとか見かけたことないぞ
金マリルリや金チルは結構見かけるけど

973 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 16:19:42.39 ID:d10XnNEa0.net
>>954
スーパー用80体ほど解放してて弱いワシ涙目

>>971
クレセリアは一時流行った時に多くの人が出してた印象

974 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 16:43:02.18 ID:hZ1BjkkU0.net
色違いのアサナンは持ってる人多いけど個体値がな
キラ交換とかすれば良いんだけどアサナンをキラ交換するのはもったいねえなって思っちゃうわ

975 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 19:11:57.72 ID:BL0sc5Lx0.net
>>973
弱くたって弱くたって 毎日 対戦してくれるフレンドさん複数いるだけでありがたいよ
チョットずつでも強くなって相手が 自分とのバトルを楽しんでくれたらいいな

976 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 19:43:20.89 ID:E2XC59kP0.net
>>962
それは正しい
全ての実数値が最大になる個体を妥協する意味がない

977 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 19:49:24.68 ID:Thts3s1WM.net
>>976
そしたらなんでそうじゃないポケモンは1位を目指さないの?同じことじゃ?

978 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 21:07:04.69 ID:FyStYASiF.net
なんか俺のエアームド弱いな厳選してないからかなと思ってたら
ゴットバードじゃなくてブレイブバードずっと使ってた

979 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 22:01:21.35 ID:Fu/S6kkV0.net
誰に申し込んでも、誰から申し込まれても、
最低1回はエラーで成立しない。

980 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 22:20:03.54 ID:wG9Qtr1a0.net
>>4
あれから巣通いとタスクを重ね
本日
見つけた数:533 捕まえた数:461で
ヤミラミ100が入ったよ
今確認したら1体の100出すまでに
FFE×4、EFF×4、FEF×2がいた
これ絶対100だけ確率いじってんじゃねぇかな
とりあえずこのスレが終わるまでに引けて良かった

981 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 22:34:36.51 ID:Y7u1V41l0.net
昔ヤミラミの100が出た時もう全力で走って取りに行ってよかったと思う

982 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 22:50:53.69 ID:cXYBU1Iw0.net
>>980
あんたはえらい!まさに地道な努力の勝利

983 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 23:02:47.24 ID:hYnPhVrH0.net
>>980
すげーな!
俺なら98で喜んで妥協してる

984 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 23:08:16.12 ID:E2XC59kP0.net
>>977
大抵の場合、SCP1位は攻撃実数値が最大ではないから仮想敵次第で妥協できる

985 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 23:16:35.20 ID:PIwqNLE30.net
ヤミラミ98で喜んでカンストした俺ホントあほで落ち込むわ

986 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 23:30:11.78 ID:Y7u1V41l0.net
>>985
FEF?

987 :ピカチュウ :2019/09/06(金) 00:25:59.44 ID:Gjql/FfP0.net
>>978
ゴットvsブレイブは興奮する
アニメは糞だったけど

988 :ピカチュウ :2019/09/06(金) 00:32:49.13 ID:fG8tUvsl0.net
>>978
たまに使ってくる方がいました
何か考えがあるのかと思ってました笑

989 :ピカチュウ :2019/09/06(金) 00:39:27.19 ID:h2Q8d1H50.net
今のヤミラミタスクっていつまでかな?
近くにアサナンの巣が来たんだけどどっちに注力すればいいだろう?

990 :ピカチュウ :2019/09/06(金) 01:34:23.26 ID:1l5xGNYy0.net
pvpに興味持ってるだけのエアプだけど天候ブーストある時はチャーレムでない時はヤミラミでどうかな?

991 :ピカチュウ :2019/09/06(金) 01:38:02.92 ID:ALKKHi9w0.net
PvPに天候ブーストはない

992 :ピカチュウ :2019/09/06(金) 01:47:56.04 ID:o7tY/q900.net
そうじゃなくて
チャーレムはカンスト&高個体値必須だから曇りブーストで少しでも強くなった最低保証付きの状態で
捕獲厳選したいってことでしょ。100でもPL2くらいから育成とかクソ萎えるし

993 :ピカチュウ :2019/09/06(金) 02:51:53.17 ID:nUIXg2Wra.net
アホみたいな質問していい?
PvPってタイプ一致補正レイドと一緒?

994 :ピカチュウ :2019/09/06(金) 08:07:57.48 ID:+KCfIYbXd.net
今のタスクのラインナップは3犬レイドが終わるまでかね

995 :ピカチュウ :2019/09/06(金) 08:14:29.39 ID:NjE0wc1GM.net
バンギのかみつくで、あまえる並みにごっそり削られる未来が見える

996 :ピカチュウ :2019/09/06(金) 09:41:20.33 ID:PL1Wwpf70.net
>>989
ヤミラミは霧、アサナンは曇と強風
野生のヤミラミは90以上見たことない(おま環)
野生のアサナンは90以上がそれなりにいる
アサナンタスクが消えたのはウルトラボーナス期間だけなのか
ヤミラミタスクもいつ消えるとも限らんし
自分はヤミラミタスクを優先してるよ
それで時間が余れば巣通えばよろし
とは思う
レベル2以上のレイドの時は1体100円だったのが
今は無料みたいなもんだ

997 :ピカチュウ :2019/09/06(金) 13:58:22.92 ID:fV/G7lt20.net
青チャーレム4体作れるけどクッソ固体だから無理

998 :ピカチュウ :2019/09/06(金) 15:33:31.19 ID:bAoIi0Hkd.net
バルジーナかなり強くなりそうだな
Bw技が残念なの多そう

999 :ピカチュウ :2019/09/06(金) 16:07:21.40 ID:SWw1UqA30.net
お前らここ数日普通に対戦出来てる?
シールドが勝手に発動したり、どっちかに交代が入るとポケモンが見えなくなったり、攻撃していてもゲージが溜まらなかったりもうメチャクチャなんだけど

1000 :ピカチュウ :2019/09/06(金) 16:08:59.59 ID:YiFNa48BM.net
ドンカラスがスーパーで活躍する日は来なさそうだな
まあハイパーでは十二分に働けるから差別化できていいけど

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200