2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ24

1 :ピカチュウ (3段) :2019/08/13(火) 17:53:20.75 ID:Holh7vNp0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ建て時に !extend:on:vvvvvv:1000:512をコピペして3行になるようにしてください


CP1500以下のチーム編成について語りましょう
これまで日の目を見なかったポケモン達が輝く時がついに来た!

【ポケモンGO】 PvPスレまとめwiki
https://seesaawiki.jp/pokego_pvp/

【ポケモンGO】トレーナーバトルのわざデータ一覧
https://pokemongo-get.com/pvp_move/

バトル用フレンド募集は下記のスレだけでしかするな!
遠距離バトル専用フレンドコード交換スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1544332236/

スレ違いの話厳禁!!!!
宣伝厳禁!!!
スレ違いの話へのレスも厳禁!!!
荒らしに構う奴も荒らし!!!


※前スレ
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ23
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1562640042/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

798 :ピカチュウ :2019/09/01(日) 12:00:55.06 ID:e9BPngjf0.net
>>796
やめときな
ピクシー、トゲキッスを差し置いて使う理由がない
あの子はマスター向き・・・だったけどディアルガきて今はもう完全な趣味枠

799 :ピカチュウ :2019/09/01(日) 12:28:05.35 ID:2owunGv/0.net
あまえる主力でも技2チャージが、ピクシーならバレパン1回、プクリンならじゃれ冷1回、キッスなら原始燕火炎1回くらいは
撃てる余裕ができるが、ラティの技2は逆鱗/雷/サイキネ の重量技しかないのでシールド2枚使い果たしても1度撃てるか怪しい耐久
更にタイプ一致補正もなし、フェアリー対面や鋼対面だと終了、とデメリットしかないので、まだふりゃーで胃袋してる方が幾らかマシかな

800 :ピカチュウ :2019/09/01(日) 12:29:18.22 ID:e9BPngjf0.net
フリャは大地の力もらえたらちょっと嬉しい
使ってあげたい

801 :796 :2019/09/01(日) 12:54:15.95 ID:ewwQ4AgP0.net
>>799
>>798
>>797
なるほど
分かりやすい解説ありがとう

802 :ピカチュウ :2019/09/01(日) 14:22:25.17 ID:byjraE0n0.net
>>795
カウンターあるのヤルキモノくらいかな
フェアリー強化でかくとうがやや出しにくくはなったけど

803 :ピカチュウ :2019/09/01(日) 14:25:59.90 ID:sm8GQF1Aa.net
ヤルキモノは技に恵まれてるよなぁ

804 :ピカチュウ :2019/09/01(日) 15:19:42.16 ID:LNhvm6Mid.net
ノーマル単にこだわらなければ、プクリンが一番よく見るノーマルポケかな
ピクシーに比べてゴースト耐性が役立つ場面もそれなりにある

805 :ピカチュウ :2019/09/01(日) 15:23:40.41 ID:e9BPngjf0.net
プクリンって大会上位に出てた人達も使ってたよな

俺のフレも何人か使ってくるし結構良さげやな
欠点は格闘等倍なところか

806 :ピカチュウ :2019/09/01(日) 16:20:24.04 ID:+R7hTWh80.net
あとはマッスグマとヨルノズクくらいか

807 :ピカチュウ :2019/09/01(日) 16:30:19.99 ID:LDTaELQdM.net
ヨルノズクは格闘等倍が残念

808 :ピカチュウ :2019/09/01(日) 19:57:22.36 ID:QxZJHDT8p.net
みんなウツボの技2なんにしてる?
リフブレは確定としてアシとヘドで迷ってる

809 :ピカチュウ :2019/09/01(日) 20:27:11.82 ID:e9BPngjf0.net
リフブレむしろ消してる
ヘドロ、アシッドにしてる

ヘドロあればチルとかの天敵来てもワンチャンだし

810 :ピカチュウ :2019/09/01(日) 20:28:31.70 ID:+R7hTWh80.net
リフブレ+アシボ
アシボ+ミキサー
の2体使い分け

811 :ピカチュウ :2019/09/01(日) 20:33:16.97 ID:9AT55nGJ0.net
異端な俺は溶解液+リフブレ&アシッドボム派。

812 :ピカチュウ :2019/09/01(日) 20:34:22.15 ID:frepf9oc0.net
>>808
他の人も書いてるが、アシボ無いならウツボ使う必要殆どなく無い?
バナでええやんってなる
敢えて裏を書くならアリだとは思うけど

813 :ピカチュウ :2019/09/01(日) 21:30:48.02 ID:sm8GQF1Aa.net
ダメージソースが技1のウツボと、技2のバナは全然別物

814 :ピカチュウ :2019/09/01(日) 21:32:55.80 ID:sm8GQF1Aa.net
あ、ごめん、カッターバナもいるよね

815 :ピカチュウ :2019/09/01(日) 22:49:28.82 ID:2owunGv/0.net
先鋒でシールド駆け引きするならアシボ必須だけど
初手無道とかトリデオとかの勝ち目薄い出し負けを避けて、2体目以降で使うならヘド爆もありか…?

816 :ピカチュウ :2019/09/01(日) 23:26:15.10 ID:OpUpNuN0M.net
見せ合いないとマイナーパで勝つの難しい

817 :ピカチュウ :2019/09/01(日) 23:41:39.69 ID:frepf9oc0.net
>>816
見せ合いだと刺さってる時だけ選出出来るからやね
マイナーポケはどうしても刺さってる時以外は活躍出来んから

818 :ピカチュウ :2019/09/02(月) 03:13:12.03 ID:ZthSW1fS0.net
見せ合い無しのが奇襲できてマイナーパ刺さる気がするんだけど、相手によるんかな…

819 :ピカチュウ :2019/09/02(月) 04:36:34.14 ID:dNq0kxv2M.net
>>818
等倍同士の削り合いになったりすると強メンにはなかなか対抗出来ん
強メン相手だと時にはこっちが抜群取ってるのに削り負けたりする事もあるし

820 :ピカチュウ :2019/09/02(月) 09:15:28.88 ID:BWXzxfgw0.net
ヤミラミが「ポケモンを3匹送る」に変わるってよ
これなら22時以降でも達成可能だし

 厳 選 の 時 が 来 た

821 :ピカチュウ :2019/09/02(月) 09:19:31.55 ID:BWXzxfgw0.net
>>820
すまん
「レベル2以上のレイドに1回勝つ」
も残ってるみたいだから変わるというより
うれしい追加か

822 :ピカチュウ :2019/09/02(月) 09:28:22.58 ID:BWXzxfgw0.net
あとジグザグマの「ノーマルタイプのポケモンを5匹捕まえる」って
前からあったっけ?

823 :ピカチュウ :2019/09/02(月) 09:30:30.07 ID:BWXzxfgw0.net
>>822
すまん
マッスグマ1500越えるんだったね
ヤミラミのせいで興奮気味なんだ
お許しを

824 :ピカチュウ :2019/09/02(月) 09:31:41.35 ID:FhT7q1/ma.net
>>820
あきらめてDFFカンストした途端に………

825 :ピカチュウ :2019/09/02(月) 10:21:25.76 ID:K7xxI7+h0.net
ヤミラミ89%だったかのキラカンストして使ってるんだけど高個体値ならではの主要敵のブレイクポイントとかあるのかね

826 :ピカチュウ :2019/09/02(月) 11:24:35.37 ID:8N0V6W/vp.net
>>825
技1だけ調べたけどFFFと0FFで
ほとんど変わらない
防御実数値が極端に低い相手80とかで
やっとシャドクロで1差が出るくらい
抜群倍率と技2は調べてない

827 :ピカチュウ :2019/09/02(月) 11:51:25.86 ID:0Erv38B9d.net
マリルリのあわの被ダメが微妙だから防御はFあった方がいい

828 :ピカチュウ :2019/09/02(月) 12:07:00.37 ID:BWXzxfgw0.net
レイドバトル1回するのアサナンがバネブーになってもうた?
みんポケ登録されてるのだとアサナンのままだったので淡く期待したが
ものは試しと
レイドバトル1回するで登録されてるリワード拾ってみたらバネブーだった
2モンスター共存ならいいけどそうでないなら
これは改悪

829 :ピカチュウ :2019/09/02(月) 12:31:58.68 ID:8N0V6W/vp.net
>>826
デオDだけ調べた
実現可能防御最大AFAデオD(pl24)に対して
攻撃12以上でシャドクロのダメが5になる
現実的実用的な妥協点はCFFかなぁ

830 :ピカチュウ :2019/09/02(月) 13:50:52.63 ID:eGvZSCgUa.net
今日くらいからジラーチ使う人出てくるかな

831 :ピカチュウ :2019/09/02(月) 13:54:07.08 ID:QJ+0XT6Pd.net
防御F絶対いるよ
マリルリが対トリデ想定してる攻撃高めの個体だと泡ダメージが5→6になる

だからFEFとかよりCFFの方が断然強い

832 :ピカチュウ :2019/09/02(月) 15:50:33.13 ID:UXo/W2O9d.net
CFF持っていながらFEFカンストしてしまったおわた

833 :ピカチュウ :2019/09/02(月) 15:55:14.53 ID:ympnzcpl0.net
そこまで悲観することもない
どうせじゃれ搭載のマリルリ相手じゃ善戦はできても勝てないことに変わりはなし
倒れるまでのパワージェムでどこまで削れるかの差しかない

834 :ピカチュウ :2019/09/02(月) 16:28:08.82 ID:y4Jl0tlha.net
マリルリの技2って何が主流かな?
自分は冷ビ+ドロポンかと思ってたけど…、じゃれ使いも結構いるのかな?

835 :ピカチュウ :2019/09/02(月) 16:29:02.64 ID:uZRaBQ7X0.net
ウツボとフシギそうならおまえらウツボ派なの?

836 :ピカチュウ :2019/09/02(月) 16:46:21.44 ID:h1ZOJILep.net
>>833
いやいや
勝てないからこそ技1の被ダメは重要だろ
ゲージ溜めて交代する際、再登場時の残HPに直結するんだぞ
例えばマリルリがじゃれ交代受けした際の残HPが90か84となる
接戦時にこの差はデカイ

837 :ピカチュウ :2019/09/02(月) 16:50:29.60 ID:QJ+0XT6Pd.net
>>833
シミュってみな
シールド同枚数でヤミラミvsマリルリだと変にじゃれつこうとしたら負ける

それなられいとうビームブッパした方が勝てる

でヤミラミの防御がFならマリルリの泡ダメージを5に抑えれるけどE以下なら6になってしまうからかなり余裕持って倒されてしまうことがある


マリルリは制限ルールの前の大会だとドロポンが多かったみたいだね

838 :ピカチュウ :2019/09/02(月) 17:17:17.02 ID:Nijdpctg0.net
マリルリはじゃれポン構成が少なそう

839 :ピカチュウ :2019/09/02(月) 17:24:35.31 ID:2rcBZBA1p.net
じゃれつくマリルリはそーいえばブラッキーが出てこなくなってから使ってないわ

840 :ピカチュウ :2019/09/02(月) 17:31:22.50 ID:saL59any0.net
でもまたブラッキー多くなってきたね

841 :ピカチュウ :2019/09/02(月) 17:50:03.86 ID:3AitHAMXa.net
ヤミラミにマリルリでじゃれ打つ前提で話ししてる時点でエアプやん
シールドなしなら別だけど、そもそもシールド無しだとヤミラミを活かせてるとは言えないと思うが

842 :ピカチュウ :2019/09/02(月) 17:58:22.35 ID:Y3Bh2pSq0.net
>>840
ラグのカノンを受けきれるタフさがデカい

843 :ピカチュウ :2019/09/02(月) 18:08:24.92 ID:h1ZOJILep.net
別にエアプでも無いだろ
ヤミラミがマリルリを倒すにはシールド2枚必要になる訳だし、シールドの消費とマリルリの喪失が釣り合うかはPT編成次第
一律NG対応と判断出来ない

844 :ピカチュウ :2019/09/02(月) 19:12:23.34 ID:Rv/pD6lta.net
じゃれはミラー用

845 :ピカチュウ :2019/09/02(月) 19:18:11.36 ID:Y3Bh2pSq0.net
金闇PvPで出してる人ってみたことある?
金マリルリ、金ハガネール、金チルなんかはちょこちょこ見る

青チャーレムはごく稀に見る、てか一人しか知らん

金闇はガチで見たことない

846 :ピカチュウ :2019/09/02(月) 19:19:00.12 ID:Y3Bh2pSq0.net
>>844
じゃれマリはミラーはもちろん、ランターンにもちょっとだけ対抗できるのもいいよね

847 :ピカチュウ :2019/09/02(月) 20:30:40.47 ID:ceiYn7lg0.net
>>845
金闇の100%出してくるフレンドいるよw

848 :ピカチュウ :2019/09/02(月) 20:34:10.51 ID:eFr+fnwJa.net
金闇はフレンドに3匹もらったがいずれまハズレ個体だたw
高個体値ほすぃ

849 :ピカチュウ :2019/09/02(月) 20:36:40.31 ID:Y3Bh2pSq0.net
>>847
ファー
羨ましすぎるなw

850 :ピカチュウ :2019/09/02(月) 21:01:40.53 ID:EFrsfQwX0.net
キラ無し闇金100ならガチ中のガチ

851 :ピカチュウ :2019/09/02(月) 21:05:54.91 ID:Zb7DsjwPp.net
通常のヤミラミもろくな個体がいなかったからギリギリ最高評価の金ヤミカンストして使ってるわ

852 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 05:02:04.60 ID:Rd5CXS3p0.net
俺なんかナマズで喜んでるのに
贅沢言わずに育ててドヤれよ

853 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 07:03:20.06 ID:NYRVIHlI0.net
ここにきてヤミラミのタスクの簡易化は嬉しいな
ナイアンもたまには良いことするじゃない

854 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 08:33:12.83 ID:1EiTup7XK.net
>>853
尚、アサナンタスクは消されたもよう

855 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 12:05:26.57 ID:N1FkO5YYd.net
>>854
無能

856 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 18:17:18.20 ID:75UB0lXH0.net
もう高個体色アサナンはゲットできないんだね。

857 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 18:35:47.65 ID:98Nk93pap.net
そのうち復活するからどうでも良い
今はヤミラミ全力

858 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 19:40:24.26 ID:6GjZQO8y0.net
今日めっちゃ重いな
対戦やめとこうかな

859 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 19:53:13.02 ID:T3P8Rqu70.net
全体的に重いわ

860 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 20:07:48.13 ID:vXlCEiv50.net
世間一般ではチャーレムカンストで勇気がある人らしい
ここではスタートラインだが

861 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 20:14:03.00 ID:jJydBDFV0.net
PvPやってる奴はドマイナーだからな
一般人からすると使えないポケモンカンストしてるのと同じよ

862 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 20:21:59.59 ID:T3P8Rqu70.net
ヤミラミカンストも喜ばれるんじゃね?

863 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 20:22:45.44 ID:5NukYinL0.net
>>858
勝率悪い相手に対戦申し込みまくるの面白そうだな。

やり過ぎたらフレ切られそうだけど。

864 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 20:26:34.05 ID:SH9KBWPG0.net
>>860
故に一般には浸透しないんだろうね。
普通マリルリやらトリデプスやらデオキシスなんぞに砂使わないってw

865 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 20:33:05.59 ID:aEfypZFYa.net
100なら勢いで砂投入できる
トリデは100じゃないのにほぼカンストしなきゃいけないから勇気がいる

866 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 21:15:15.22 ID:o1Jyx0qI0.net
pl上限解放したらもしかしたらチャーレムとかヤミラミは100%が1位じゃなくなるかもしれないからなかなか強化しずらい。

867 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 21:19:38.15 ID:dIvW5eIr0.net
ラムパルドすらまともに育ててない雑魚ライト勢の俺がトリデプスをカンストさせてる世界だからね
たとえガチ勢であってもPvP興味ない人達からは理解できないと思うよ

868 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 21:23:55.17 ID:8VqoVFP60.net
レイドガチ勢って実は相性あんまり理解してない奴かなり多いからなあ

その点からpvp勢の方がレイドも強いから信頼できるわ

レイドガチ勢はおんなじポケモンばっか育ててるから見ててつまらん

869 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 21:35:16.54 ID:6GjZQO8y0.net
>>868
両方やってる人もいるけどね

870 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 21:39:24.44 ID:98Nk93pap.net
あれこれ理由作って行動しない>>866みたいなのも相当うざい
サービス終了したら無駄になるのに何言ってんだか

871 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 21:45:50.77 ID:o1Jyx0qI0.net
>>870
あれこれ粗を探して文句言って来る奴も相当ウザいけどね。

872 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 21:52:33.09 ID:m8+ATjPE0.net
チャーレム理想個体出ないんで、強化し辛い
マリルリもトリデもヤミラミも二桁か1位だったんで、何も躊躇しなかったけど

873 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 21:53:52.75 ID:8VqoVFP60.net
>>869
ていうかpvpガチ勢ってもうある程度レイド戦力揃えきってるからやってるイメージが強い

まあ 人によるけどね

874 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 22:23:59.86 ID:ocCuMcZXa.net
>>873
捕獲10万なのに砂がまだホクホクのPvP勢はわざマシンのためだけにレイドするから寄生レイドしてたりする
同じポケモンでの艦隊は作ってないとか
まあそれでも相性は分かるからボスゴドラ出さないだけマシかな

875 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 22:27:12.78 ID:b8gvQf9z0.net
確かに前に募集スレで20人フレンドになったけど18人は捕獲数12万超えだったわ

876 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 22:32:18.78 ID:PEzuye9Ed.net
ヤミラミタスクのパーフェクト個体値ってCP628であってますでしょうか?

877 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 22:35:26.73 ID:F1SR7iwh0.net
ヤミラミ タスク
で検索するとでてくるけど632

878 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 22:39:06.70 ID:9o1CHAwcp.net
クルクルが一向に治まらない
またバグ勝ちしちゃったじゃん、、、

879 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 22:41:02.10 ID:Xv0auZid0.net
今日はもうまともな対戦できそうにないし諦めた

880 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 22:49:09.12 ID:qOBC9Cfx0.net
垂れ流しの情報鵜呑みにして同じポケモン育てることに意欲燃やしている人よりかは
PvP勢の方が相性構築その他いろいろ考えられているから必然的に強いと感じる

881 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 22:54:00.25 ID:R6J+5O8F0.net
>>874
PvP勢は敵の全技に弱点取られないポケモンをDPSより優先する

対エンテイ→鋼刺さるラムパルドではなくカイオーガorカノンラグ

対スイクン→氷刺さるロズレイドではなくジバコイルorライコウ

882 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 23:02:22.31 ID:vXlCEiv50.net
相手の技が当然わからない前提で考えるから、それはあるな

883 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 23:05:57.63 ID:bRhxJbjX0.net
俺はPvPもレイドもやるけど、レイドはDPS重視してるな。
避けバグは完全ではないが直ってるから弱点突かれても
>>881の前者を使うわ。

884 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 23:06:32.69 ID:F1SR7iwh0.net
避けバグあった頃はそれもやむ無しだったけど
さすがに今は紙装甲でも高DPSポケモン使う
ばつぐん取られるの恐れてたらゲンガーとか一生使えないだろ

885 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 23:09:42.64 ID:PEzuye9Ed.net
>>877
ありがとうございます

886 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 23:10:22.57 ID:8VqoVFP60.net
おれは最小討伐人数可能な範囲で好きなポケモン使うぞ

カイオーガ、ラグラージ、キングラー
サンダー、ライコウ、ジバコイルとか

出来るだけ一杯使って遊んだ方が面白いしずっとおんなじポケモンのケツ見てるの嫌だしな

ま 人それぞれだし迷惑かけない範囲で好きにしたらいいとは思うけどね

887 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 23:13:29.57 ID:98Nk93pap.net
>>881
んなこたーない
技SP需要が高いからこそ、バンドルが増える可能性があるならDPS優先。それがPv勢よ

888 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 23:15:02.34 ID:F1SR7iwh0.net
>>886
これはわかる
ソロでも被り無しが目標だな

889 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 23:27:33.46 ID:Gak4y5H/a.net
いい加減スレチやぞ

890 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 23:41:21.76 ID:BuLO3l2G0.net
水イベントでまずまずのチョンチー見つけたんだけど、ランターンてまだいける?

891 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 23:44:55.29 ID:7VFy4HQC0.net
>>881
対スイクンなら水技受けれる草タイプも普通にありだと思うが

892 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 23:51:40.32 ID:WhkD49EC0.net
これ以上三犬の話広げんなっての

893 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 00:06:27.45 ID:suXlNwWN0.net
>>890
いけるいける

894 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 00:24:01.57 ID:Mvi1gEhO0.net
ランターンは等倍勝負強い
マリルリ、エアームド、トリデプス倒せる厨ポケキラー
欠点は草に死ねほど弱いってところ

れいとうビームありゃあ間違いなく大会でも使用率トップにいただろうね

895 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 01:16:06.31 ID:qt+OT6sA0.net
スタートライン
https://i.imgur.com/Yi8sYSa.png

896 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 01:25:00.83 ID:8FXf4RoY0.net
さーて明日も仕事が終わったらヤミラミ厳選がんばりますかっ!

897 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 01:36:31.74 ID:Nz7SsM520.net
>>894
ワイボとアクテ覚えたらランターンはチートになれる

898 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 02:34:43.83 ID:CAu30vZHa.net
>>897
ハイドロポンプアウトでなみのりにしてくれや

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200