2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ24

1 :ピカチュウ (3段) :2019/08/13(火) 17:53:20.75 ID:Holh7vNp0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ建て時に !extend:on:vvvvvv:1000:512をコピペして3行になるようにしてください


CP1500以下のチーム編成について語りましょう
これまで日の目を見なかったポケモン達が輝く時がついに来た!

【ポケモンGO】 PvPスレまとめwiki
https://seesaawiki.jp/pokego_pvp/

【ポケモンGO】トレーナーバトルのわざデータ一覧
https://pokemongo-get.com/pvp_move/

バトル用フレンド募集は下記のスレだけでしかするな!
遠距離バトル専用フレンドコード交換スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1544332236/

スレ違いの話厳禁!!!!
宣伝厳禁!!!
スレ違いの話へのレスも厳禁!!!
荒らしに構う奴も荒らし!!!


※前スレ
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ23
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1562640042/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

891 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 23:44:55.29 ID:7VFy4HQC0.net
>>881
対スイクンなら水技受けれる草タイプも普通にありだと思うが

892 :ピカチュウ :2019/09/03(火) 23:51:40.32 ID:WhkD49EC0.net
これ以上三犬の話広げんなっての

893 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 00:06:27.45 ID:suXlNwWN0.net
>>890
いけるいける

894 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 00:24:01.57 ID:Mvi1gEhO0.net
ランターンは等倍勝負強い
マリルリ、エアームド、トリデプス倒せる厨ポケキラー
欠点は草に死ねほど弱いってところ

れいとうビームありゃあ間違いなく大会でも使用率トップにいただろうね

895 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 01:16:06.31 ID:qt+OT6sA0.net
スタートライン
https://i.imgur.com/Yi8sYSa.png

896 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 01:25:00.83 ID:8FXf4RoY0.net
さーて明日も仕事が終わったらヤミラミ厳選がんばりますかっ!

897 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 01:36:31.74 ID:Nz7SsM520.net
>>894
ワイボとアクテ覚えたらランターンはチートになれる

898 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 02:34:43.83 ID:CAu30vZHa.net
>>897
ハイドロポンプアウトでなみのりにしてくれや

899 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 02:40:01.40 ID:hCA7i8sk0.net
ランターンは10万の下方修正で終わったとか言われてたのはなんだったんだ?

900 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 06:21:33.43 ID:dCN6CPf10.net
仮にpvpマッチング実装されたらここのスレ民は最上位とまではいかないけど上位リーグには入りそうだよね

901 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 08:32:38.08 ID:GgSxeo75p.net
>>899
実際かなり弱体化した
スペックは元々高い

902 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 08:34:44.04 ID:GgSxeo75p.net
>>901
バルビート、マタドガス、マイナンが
10万修正まではかなり強かったし使えた
まじで改悪ですわ
別タイプ同ゲージ同ダメージに揃えるという
大義名分があったとしても砂つぎ込んでるんだから未だに納得がいかん

903 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 08:40:57.32 ID:ZXQQYYdSd.net
メルメタルが一番な被害者やで

まぁ 奴は甘える実装でハイパーで復権したからいいけど

904 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 09:01:02.62 ID:dNtzrSP7d.net
ヤミラミって10km卵でも出るんですね

905 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 09:11:30.34 ID:mIw7GZIlK.net
wktkしながら待機する

スピードフォルムがうれしそうに踊り出す

そっとジムを去る

906 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 10:54:32.04 ID:qANyECIE6.net
>>904
それな
ポケモン3匹送ると同列って…

907 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 11:12:20.11 ID:b2/gVR/D0.net
カゲボウズの時はウザイほど3匹送るタスクあったのに
ヤミラミになってからまだ一度も拾えてない

908 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 11:23:29.94 ID:TxjWPqUXM.net
>>868
りょーじって人がそんな感じだよね、レイドでは最小討伐とか言って動画上げまくってたけど大会で大恥かいて最近じゃpvp動画も何もあげてない

909 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 11:32:20.63 ID:TBVAkblGp.net
>>908
レイドの最適なんぞ大した知識要らんからな

910 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 12:08:07.06 ID:gPo7BJaSd.net
>>903
ラグ「復権させんわw」

911 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 12:25:49.45 ID:f/Mi8Ml7a.net
日頃の怨みが溜まってるのかもしれんが、レイド勢とか馬鹿にし始めたら、普段pvp馬鹿にしてる奴らと同類なのでは?
マウント取るためにpvpやってるならどっか別のとこでやってくれ

912 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 13:11:54.67 ID:ZXQQYYdSd.net
確かに

でもPvPの話すると親の仇のようにシュバって来る奴らがかなり多いし
やってるだけで軽蔑してくるアホとかいるから(現実にはあんまりいないけど)その反動で攻撃してしまうのはわかる


おれの地元はPvPやってるんだ〜!へー(興味なさそう)
すごいなぁ〜、そこまで手が回らないや〜
くらいの反応しかないからネットが過剰なだけだろうな

まぁ ツイッターとかでPvP関連のアプデあると誰もやってないからそんなのイラン!!とわめき散らしてる連中もおるけど

913 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 13:16:23.55 ID:ZXQQYYdSd.net
>>910
ラグきたらメルメタル詰むなあw
カメックスならメルメタルの10万でワンチャンあるけどラグはどうしようもない

ただラグはラグで同族の水には苦しい
亀以上にギラティナに
バナが出てきたらやばいなどで色々リスキーなキャラではあるけど

まぁ スーパーのラグもそんな感じよね
葉っぱ隊がいる分スーパーのラグの方が事故率は高いかもね

914 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 13:17:57.74 ID:zgzNjBBdM.net
>>912
人によってはこのゲームをご近所さんとのコミュニケーションツールとして使用している方も多いからね
フレンドの人と戦って勝ったり負けたりで気まずくなるのが嫌って考えでPvPやジムは一切やらないって人も結構いるよ
PvPやっているのは全体の1割くらいって印象かなぁ

915 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 13:20:34.74 ID:sK7l7ttA0.net
PvP育成もするが、レイドでも同じポケモンに砂つっこんで最適艦隊作るよ
だから永遠の砂貧乏

916 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 13:24:24.62 ID:ZXQQYYdSd.net
>>914
PvPはむしろウェルカムなんだけどみんなすぐやめちゃったんだよなあ
複垢持ちが多いのもあるけどさ

一人だけ始めて熱心にやり込んでくれてるから嬉しくてたまにPvP申し込んでたりしてるけど人によったら勝ち負けで気まずくなる人もいるだろうね

そんな意味でおれは幸い家の近くに綺麗に循環してる過疎ジムがあるからそこを拠点にしてる

地元でジム廃人の縄張りとかあるエリアには絶対近寄らないようにしてるね
このゲームは地域密着型だからトラブル起こすとしんどいしね

917 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 13:25:49.12 ID:rnG73Is1M.net
こんだけオタチ湧くんだし、とりあえず厳選してるけど、
使ったことある人いる?

918 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 13:27:59.63 ID:ZXQQYYdSd.net
>>917
むかーしたまに使ってる人もやってたけどモーションがめっちゃ可愛い

技もそこそこ優秀だけどノーマルが辛いから完全な趣味枠w

919 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 14:00:44.73 ID:gx7OK4yzd.net
シールド使って破壊光線やっと溜めたのにトロピウスに耐えられて泣いた

920 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 14:02:33.24 ID:lOzaZcj3M.net
オオタチの最後っ屁的に、はかいこうせんぶっぱできると楽しい。問題はそれまでに相手のシールドを消費させなきゃなことだけど。

921 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 15:41:36.00 ID:hNBetyAxd.net
>>913
スーパーだとカメはどのシールド数でもラグに勝ってますが、ハイパーリーグではシールドなしでラグの勝ち、シールド1枚だとシールドの読み次第。2枚はカメの勝ちとほぼ相打ち対面。
ラグの耐久の違いがこの差を生み出している様に思います。
スーパーとハイパーでは攻撃力は1.29倍なのに対して耐久は1.67倍なのでスーパーは相対的に脆くなります。
ハイパーだとカメを倒す最後のハイドロカノンを打ち切れるケースでも、スーパーだと削りきられて間に合わないのだと思います。

あとハイパーのラグラージはシールド0枚でギラティナと相打ち、シールド1枚はハイドロカノン、じしんのブラフ込みで相打ちなのでボロ負けではありません。
スーパーのラグは色々な対面であと一歩耐久力が足りない印象を持ちます。

922 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 15:51:57.66 ID:Mvi1gEhO0.net
>>921
対ラグでシミュ見てみたけど
シールドなしだと亀の勝ちだぞ

ギラティナは息吹型もシャドクロ型でもラグに勝てるぞ

まあフェイント次第で変わるけど基本不利対面だわな

923 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 15:57:53.86 ID:kzJQqoE2p.net
>>922
亀相手でカノン1回地震1回ならラグラージが勝つよ
ギラティナの方はラグラージが勝つの無理だった気がするが

924 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 16:32:05.98 ID:97VpxPUh0.net
来週もこの乗り方だときついな
まず5玉割即に間に合う間に合わない
かつDは1/4

925 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 16:51:17.65 ID:jQC+8Um0d.net
グライガーのランク一桁が手に入ったんだけど今使ってる人いますか?
ランク高ければグライオンより硬いとは聞いてたけど使い勝手が聞きたい

926 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 17:08:40.10 ID:hCA7i8sk0.net
>>925
ランク高いとデオに勝てない

927 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 18:58:18.81 ID:+5jzr+XW0.net
デオに勝てるのは目安は攻撃個体値5以上だね

928 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 21:04:59.11 ID:hNBetyAxd.net
>>923
じしん2回でシミュレーションしてみて下さい。
2回目のじしんと3回目のドラゴンクローが同時発動になっていて発動した方が勝ちになります。

929 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 21:46:22.71 ID:mEEB9wgV0.net
せっかくジョウト週間になってるからグランブル厳選しようかと思ってるが
カントーピンク'sとの差別化点はインファで鋼にワンチャン通せること、バーク噛み砕く型でエスパー特化にも出来ること
ただEPS2.0でインファ貯めるまで生存できるか、生存させるためにシールド使う勝ち価値があるかどうかすごい悩ましいなあ
何より、カントーのは解放格安な上に厳選難易度低めという優遇があるから余計に探して育てるべきか迷う

930 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 21:54:21.34 ID:+5jzr+XW0.net
格闘相手に出せればあまえる10回打ってエネルギー貯めるのはそれほど困難ではないと思う
シールドの管理のほうがよっぽど大変かと
グランブル以外での2匹で2枚剥がさないといけないわけで

931 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 21:56:50.82 ID:+5jzr+XW0.net
近くにブルーの巣あるから行ってみようかと思ったら曇りブーストでだめだこりゃ

932 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 22:02:59.58 ID:lz7T4MOL0.net
オクタン砲って実装される可能性あり?

933 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 22:07:24.12 ID:QldIKQ95p.net
グランブルはハイパー向きだと思われる

934 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 22:36:24.96 ID:Mvi1gEhO0.net
>>928
おお〜

なるほど、地震ならそうなるね
シールド貼られた瞬間にやばくなるけどラグはハイパーでも強いね〜

935 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 22:42:52.93 ID:fFxJqnhZ0.net
今、ヤミラミが大サービス中なのにうちの町みんぽけに誰も登録しない・・・
PvPってそんなにマイナーなのかなあ?

936 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 22:48:17.92 ID:Mvi1gEhO0.net
本スレみてみ

ヤミラミが産まれたー!→使い道ないゴミ!いらない!って騒いでるから


PvPしない層からしたらマリルリもチャーレムもゴミなんだろうけど

937 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 23:05:35.96 ID:jNLuMjku0.net
PVPは黒歴史として消えると思う

938 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 23:16:00.94 ID:TlRGrs4E0.net
ヤミラミとチャーレムのタスク
合わせて軽く200はこなしてるのに
頑として95%までしか出ない

パッチールは気が向いたときしかやってないのに
既に4つもFFFがいる………

939 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 23:37:06.18 ID:8+4USm9p0.net
>>938
98すら出ないのはヤバイな

940 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 23:57:37.76 ID:QAu949qr0.net
>>938
200はすごい
お住まいはどちら?東京?

941 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 23:57:54.83 ID:3yG+XYZ/M.net
ナイアンはpvpに誘導したいと感じるが、もしそうならロケット団をもっとpvpに寄せてくりゃいいのにな
3連カビゴンでバンギラス出しときゃOKってのではそら別ゲーになるわ

942 :ピカチュウ :2019/09/04(水) 23:58:48.67 ID:SzjcogPW0.net
>>936
PVPする層からしても色違いでも100でもないヤミラミが10キロから生まれてもゴミやけど…

943 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 00:22:08.18 ID:OqV4LQfO0.net
ゲージためて落とすとか交代受けみたいなAI作れないと思う

944 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 00:37:11.11 ID:ciI0UgAA0.net
もしそうなったらクッソ強過ぎてライト層が死ぬわ
今の段階でもカビゴンセット倒せない層わんさかいるんだぞ

945 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 00:44:23.94 ID:9SuypGl40.net
かみつくグランブルはシールドは必要だけどデオDに強気に出れるのがいいね

946 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 04:10:40.37 ID:Jb1lKQYsd.net
>>943
そんなAI作ってるサイトあるよ。
https://pvpoke.com/train/

947 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 04:41:17.70 ID:FMFHOa/j0.net
>>938
交換で狙ったらいいんじゃない?
ヤミラミキラFEF育てたわ

948 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 06:52:10.89 ID:Y7u1V41l0.net
前も話題になったけどヤミラミは
FFF≒CFF>>FEFらしいで

949 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 06:52:38.02 ID:OqV4LQfO0.net
>>946
ちょっと触ってみたけど相手交代しないじゃん
使い方間違ってるのかもしれんけど

950 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 08:11:06.47 ID:xumvH3LXM.net
ここ1週間くらい誰と当たってもことごとく出し負けしてまう(´・ω・`)
読まれないように毎日グルグルメンバー変えてるのにドツボに嵌ると悲惨やね

951 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 08:21:23.33 ID:epqk9+OQ0.net
>>949
difficultyをchampionにして下さい。
即座に有利対面へのスイッチ
自身のゲージ溜めてからスイッチ。
こちらのゲージが溜まった瞬間にスイッチ(交代受け)。
技1で倒す。
こちらの技2のゲージが溜まるまでゲージを溜めてから、直前に技2を使って倒す。
などしてきますよ。

952 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 08:40:51.62 ID:SYxNIMhka.net
>>950
そういう時はいっそ使った事ないポケモン最初に出すんや!俺も負け込んでるとき、ニドキングとか出したら何か勝てた事あるで

953 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 09:19:18.74 ID:pX0hEgTE0.net
メルメタルって厳選の注意ポイントある?
開放に10万かかるから安易に作れない

954 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 10:00:15.71 ID:C+fGoXMk0.net
>>950
俺も最近同じような感じだけど、原因は相手の方が育成ポケモンの種類が多いからだと思ってる。

955 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 10:15:42.87 ID:tJCfpcwR0.net
>>948
FFDはどないやねん
(最終的に最大HP-2の118)

956 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 10:37:21.18 ID:GyXYTiBId.net
>>944
駆け引きまでは要らないが、ある程度高い確率でシールド使って欲しいとこだな。

使用率50〜100%の方だと追加効果のある軽いわざでシールド消費させてから重いわざ使うとか考え甲斐があるし。

957 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 10:46:42.53 ID:xz0ssJqW0.net
ヤミラミは100か色違いじゃないと砂入れる気しない。

958 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 11:06:44.97 ID:sqc8lCy2p.net
>>955
保育園児並のレベルが低くすぎる質問で大草原
ヤミラミのHPがFは大前提
日本人なら日本語喋れるよねレベルの大前提

959 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 11:13:18.43 ID:Ij2nWnqNd.net
いやまぁ Fでもなくていいでしょ
そらFあったほうがいいけどね

防御はF絶対いる
金闇ならCFCとかでも育てる

960 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 11:28:41.19 ID:tJCfpcwR0.net
>>958
>>日本人なら日本語喋れるよねレベルの大前提

"低くすぎる"という送り仮名ミスでさっそく日本語喋出来ないことを露呈するブーメラン検定1級試験問題

961 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 11:43:28.74 ID:m3AsfRnlp.net
負け込んだ時に
メリープ出して最速のしかかりで
ストレス発散してるのはきっと俺だけ

962 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 12:32:39.13 ID:5ga7IMRcd.net
他のポケモンはSCP2桁なら妥協できるのに
ヤミラミやチャーレムみたいな完全個体値でもCP1500未達のやつは妥協できない気持ちになる

963 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 12:39:25.22 ID:jHiCFboq0.net
オレのカンスト70パー青チャーレムを貶めるのはそこまでだ

964 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 12:47:57.82 ID:5ga7IMRcd.net
>>963
すまんな

965 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 13:41:10.65 ID:Y7u1V41l0.net
出されたらおお!ってなる色違い

青チャーレム、金ヤミラミ

ここら辺以外なんかあるかな?

966 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 13:42:26.25 ID:mnTeuFbid.net
クレセリア

967 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 13:42:34.84 ID:tJCfpcwR0.net
金ハガネ、金ムドー

ヤミラミには及ばないがこちらも解放75000組で大変

968 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 13:47:44.26 ID:jHiCFboq0.net
ムドーでなくて金チルかな?

969 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 14:24:01.48 ID:dCKKzDLQp.net
スーパーリーグで近所のジジイが色ルギア出てきた時はびっくりした
勝ったけど負けた気がしたわ

970 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 14:37:52.58 ID:NHsgNwfM0.net
色ルギアクレセラティオス(まだ見てない)出された時のの敗北感よ

971 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 15:25:30.27 ID:ljArzXAcM.net
>>965
クレセリアやルギアのような交換必須かつ交換してもスーパーリーグで出せる個体になかなかならないポケモンくらいだな

チャーレム、ヤミラミの色違いくらいだとおおっとも思わないくらい対戦で見かける

972 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 15:40:49.38 ID:LKFdMYVgd.net
ヤミラミ、チャーレムとか見かけたことないぞ
金マリルリや金チルは結構見かけるけど

973 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 16:19:42.39 ID:d10XnNEa0.net
>>954
スーパー用80体ほど解放してて弱いワシ涙目

>>971
クレセリアは一時流行った時に多くの人が出してた印象

974 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 16:43:02.18 ID:hZ1BjkkU0.net
色違いのアサナンは持ってる人多いけど個体値がな
キラ交換とかすれば良いんだけどアサナンをキラ交換するのはもったいねえなって思っちゃうわ

975 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 19:11:57.72 ID:BL0sc5Lx0.net
>>973
弱くたって弱くたって 毎日 対戦してくれるフレンドさん複数いるだけでありがたいよ
チョットずつでも強くなって相手が 自分とのバトルを楽しんでくれたらいいな

976 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 19:43:20.89 ID:E2XC59kP0.net
>>962
それは正しい
全ての実数値が最大になる個体を妥協する意味がない

977 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 19:49:24.68 ID:Thts3s1WM.net
>>976
そしたらなんでそうじゃないポケモンは1位を目指さないの?同じことじゃ?

978 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 21:07:04.69 ID:FyStYASiF.net
なんか俺のエアームド弱いな厳選してないからかなと思ってたら
ゴットバードじゃなくてブレイブバードずっと使ってた

979 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 22:01:21.35 ID:Fu/S6kkV0.net
誰に申し込んでも、誰から申し込まれても、
最低1回はエラーで成立しない。

980 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 22:20:03.54 ID:wG9Qtr1a0.net
>>4
あれから巣通いとタスクを重ね
本日
見つけた数:533 捕まえた数:461で
ヤミラミ100が入ったよ
今確認したら1体の100出すまでに
FFE×4、EFF×4、FEF×2がいた
これ絶対100だけ確率いじってんじゃねぇかな
とりあえずこのスレが終わるまでに引けて良かった

981 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 22:34:36.51 ID:Y7u1V41l0.net
昔ヤミラミの100が出た時もう全力で走って取りに行ってよかったと思う

982 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 22:50:53.69 ID:cXYBU1Iw0.net
>>980
あんたはえらい!まさに地道な努力の勝利

983 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 23:02:47.24 ID:hYnPhVrH0.net
>>980
すげーな!
俺なら98で喜んで妥協してる

984 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 23:08:16.12 ID:E2XC59kP0.net
>>977
大抵の場合、SCP1位は攻撃実数値が最大ではないから仮想敵次第で妥協できる

985 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 23:16:35.20 ID:PIwqNLE30.net
ヤミラミ98で喜んでカンストした俺ホントあほで落ち込むわ

986 :ピカチュウ :2019/09/05(木) 23:30:11.78 ID:Y7u1V41l0.net
>>985
FEF?

987 :ピカチュウ :2019/09/06(金) 00:25:59.44 ID:Gjql/FfP0.net
>>978
ゴットvsブレイブは興奮する
アニメは糞だったけど

988 :ピカチュウ :2019/09/06(金) 00:32:49.13 ID:fG8tUvsl0.net
>>978
たまに使ってくる方がいました
何か考えがあるのかと思ってました笑

989 :ピカチュウ :2019/09/06(金) 00:39:27.19 ID:h2Q8d1H50.net
今のヤミラミタスクっていつまでかな?
近くにアサナンの巣が来たんだけどどっちに注力すればいいだろう?

990 :ピカチュウ :2019/09/06(金) 01:34:23.26 ID:1l5xGNYy0.net
pvpに興味持ってるだけのエアプだけど天候ブーストある時はチャーレムでない時はヤミラミでどうかな?

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200