2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【台湾】Pokemon GO Safari Zone 台北【10/3-6開催】

1 :ピカチュウ:2019/08/14(水) 03:45:36.11 ID:c4LY1uYE0.net
内容:出現ポケモン未発表
日時:10月3日(木)〜6日(日) 時間未発表
場所:大台北都会公園
アクセス:MRT三重駅(さんちょう駅)A2
→桃園空港から台北方面に普通車で10駅、快速は止まらない。その一個先は終点台北駅

ttps://udn.com/news/amp/story/7323/3985489?__twitter_impression=true

281 :ピカチュウ:2019/08/17(土) 13:06:58.22 ID:a3aHWjH9M.net
>>260
EUに加盟してない東欧諸国は貧しくて治安もそれほどよくないよ
前にルーマニアで女子大生ころころされちゃった事件あったろ

282 :ピカチュウ:2019/08/17(土) 13:07:52.64 ID:vZ+q03PXd.net
サファリゾーンとは言ってないはず。

283 :ピカチュウ:2019/08/17(土) 13:16:56.65 ID:/lYPKl40M.net
東南アジアに近いしコータスはなさそう
トロピウスだろうな

284 :ピカチュウ:2019/08/17(土) 13:30:11.26 ID:MbhDJiJYa.net
>>270
ネカフェより確実に泊まれるホテルがいい

285 :ピカチュウ:2019/08/17(土) 14:59:37.04 ID:AGUJ4DwUd.net
台湾でネカフェ泊はありえないだろ
高くつく危ない臭い

286 :ピカチュウ:2019/08/17(土) 15:30:37.80 ID:7SnC2zqkd.net
スペシャルウィークエンドと時期被りそう

287 :ピカチュウ:2019/08/17(土) 21:03:11.75 ID:byZW7YeW0.net
>>286
スペシャルウィークエンドあるってどこ情報よー

288 :ピカチュウ:2019/08/17(土) 22:15:41.51 ID:4B7ospu00.net
てかこの台湾イベントはガセだろ

289 :ピカチュウ:2019/08/17(土) 22:37:22.59 ID:AGUJ4DwUd.net
ガセなんだろうけどさ
みんな台湾のイベントやりたいんだよ

290 :ピカチュウ:2019/08/17(土) 23:43:16.62 ID:GYxglCd50.net
去年が神過ぎて行った奴はほぼ全員幸せな気持ちで帰って来た
いい話しか聞こえてこないから行けなかった奴も今度こそはとなる

291 :ピカチュウ:2019/08/18(日) 01:10:49.10 ID:DsY4bwU10.net
>>290
行ってない人からすれば、ジーランス取れただけのイベントなんだよな
あと何かあったっけ

292 :ピカチュウ:2019/08/18(日) 01:16:01.97 ID:cAhiKjG00.net
>>291
アンノーンz
いまだ台南イベントのみ

293 :ピカチュウ:2019/08/18(日) 01:18:59.72 ID:CXTlHFBvd.net
タツベイの湧きup
色違いありポケモンばかり出る+色違い率up

294 :ピカチュウ:2019/08/18(日) 01:37:29.63 ID:+uzviy170.net
>>291
大好きなカイロスの色違いが17匹捕まったロス

295 :ピカチュウ:2019/08/18(日) 01:44:01.96 ID:+uzviy170.net
台南全域に湧いてたからメイン会場で1日丸々やって100%個体何匹か捕まえて、2日目は台南観光、グルメ食いながらぽちぽち捕まえるって言うのが良かった。

296 :ピカチュウ:2019/08/18(日) 01:51:45.32 ID:uvnFdAWod.net
>>295
ほんとこれ

理想の形だよなあ

297 :ピカチュウ:2019/08/18(日) 02:44:28.41 ID:RNlVvuMc0.net
俺も公園は1日だけ行ってあとは観光したわ
昔日本兵?が住んでた集落とか赤なんちゃら楼とか
手書きの看板がある映画館とか
なんか途中幽玄道士の舞台みたいな街並みがほんとよかった
ポケモンはほんとオマケに感じたくらい良い旅行だった

298 :ピカチュウ:2019/08/18(日) 02:46:54.00 ID:RNlVvuMc0.net
>>291
サニーゴ

299 :ピカチュウ:2019/08/18(日) 07:51:42.76 ID:bnyGH+jor.net
>>291
日本では経験できない歴史を感じる建物と開放感のある広大な公園でポケ活
普段色違いにあまり縁がないのに、何種類も取れた
外人さんともトレード成功でコータスGet

300 :ピカチュウ:2019/08/18(日) 07:55:14.19 ID:RG0rXNS50.net
この情報量と取り上げ方の差は?

高雄イベント(ガセ)
日程 2月または5月か6月
時間 不明
会場 不明
ほか なし
ソース 1
http://mjapan.cna.com.tw/news/asoc/201812310003.aspx

新北イベント
日程 10月6日〜9日
時間 10時〜17時
会場 大台北都会公園
ほか 市内60ヶ所
ソース 多数
https://udn.com/news/story/10222/3985489
https://m.ltn.com.tw/news/life/breakingnews/2882630
http://tomchun.tw/tomchun/2019/08/13/new-poke/
https://game.ettoday.net/article/1511724.htm
https://www.4gamers.com.tw/news/detail/39971/pokemon-go-safari-zone-new-taipei-city-rumored

301 :ピカチュウ:2019/08/18(日) 08:02:26.56 ID:bfrdt+zA0.net
そのうち分かるだろ

302 :ピカチュウ:2019/08/18(日) 08:24:32.23 ID:pSeUs/uW0.net
>>300
高雄イベントは他にもソース記事あっただろ

303 :ピカチュウ:2019/08/18(日) 08:29:42.84 ID:PJdPkPpO0.net
>>300
いよいよ真実味を帯びてきたな

304 :ピカチュウ:2019/08/18(日) 09:15:38.06 ID:8+MpbHao0.net
>>290
Festみたいにガバガバ抽選で不平不満が高まることもなく、集客イベントとしても理想的な形だった
主催者の運営能力が高かったんだよね

305 :ピカチュウ:2019/08/18(日) 10:05:39.35 ID:w7ZAcrV3M.net
とりあえず香港のデモが終息しないと
台湾に飛び火する可能性もあるから今のままだと中国が許可しないと思う

306 :ピカチュウ:2019/08/18(日) 10:14:28.14 ID:OtR6moWJa.net
>>300
6〜9なのか!

307 :ピカチュウ:2019/08/18(日) 10:16:57.08 ID:LA+a0VN50.net
>305
なんで中国の許可が必要なんだよ。

308 :ピカチュウ:2019/08/18(日) 10:58:40.75 ID:HugGHYdad.net
香港は中国だけど、台湾は中国では無いよ。

309 :ピカチュウ:2019/08/18(日) 11:38:32.81 ID:QqfVERQxa.net
結局やるのかやらないのかどっちなんだ?
ハッキリしてくれ

310 :ピカチュウ:2019/08/18(日) 12:13:44.81 ID:zt4YBcclM.net
>>308
チャイニーズだよ
このおかげで台湾でのフィギュアの試合は中止になった
コンサートもしばらく無いとか

311 :ピカチュウ:2019/08/18(日) 12:19:13.75 ID:DsY4bwU10.net
>>308
じゃあどこの国なの?って話になってくるが

312 :ピカチュウ:2019/08/18(日) 12:27:12.67 ID:4ibRQhd4r.net
独自の国家元首(総統)がいて、独自の司法を持ち、
独自の軍隊(台湾軍)を保有しているのだから
どう考えても独立国家。
中国共産党が一方的に台湾やスプラトリー諸島や尖閣諸島は
中国のものだと言っているだけの話。
台湾は独立国家で間違い。

313 :ピカチュウ:2019/08/18(日) 12:27:54.01 ID:4ibRQhd4r.net
間違いない。

314 :ピカチュウ:2019/08/18(日) 12:40:04.15 ID:9TQDkIXq0.net
台湾はちうごくが自国の一部と言い張ってて国として認めてないから国連も独立国として承認できないだけ
なので正式な独立国として国交の相手国にできない
五輪など国際的なスポーツの大会に参加するときには[チャイニーズタイペイ]という地域名と連盟旗を使うのはそのため
フィギュアとかスポーツ関連は国の協会とか連盟とかがあって政治的な圧力(大人の事情?)があって開催できなかったんじゃないの?
ポケGOなんかは民間の一企業の催事なのでちうごくの許可など必要な訳がない
文句言ったり難癖付けてきたりはするかも知らん

315 :ピカチュウ:2019/08/18(日) 12:40:23.37 ID:9TQDkIXq0.net
台湾はちうごくが自国の一部と言い張ってて国として認めてないから国連も独立国として承認できないだけ
なので正式な独立国として国交の相手国にできない
五輪など国際的なスポーツの大会に参加するときには[チャイニーズタイペイ]という地域名と連盟旗を使うのはそのため
フィギュアとかスポーツ関連は国の協会とか連盟とかがあって政治的な圧力(大人の事情?)があって開催できなかったんじゃないの?
ポケGOなんかは民間の一企業の催事なのでちうごくの許可など必要な訳がない
文句言ったり難癖付けてきたりはするかも知らん

316 :ピカチュウ:2019/08/18(日) 12:41:59.67 ID:9TQDkIXq0.net
ネットワークエラーで連投になってしまった
スマソ

317 :ピカチュウ:2019/08/18(日) 12:47:43.53 ID:nkjWfv+sd.net
大事なことなのでOK。

318 :ピカチュウ:2019/08/18(日) 13:05:19.47 ID:3KhjJ2pv0.net
流石にポケgoのイベントに口出すほど暇じゃないと思うがなw

319 :ピカチュウ:2019/08/18(日) 13:31:03.77 ID:EdE91g/dd.net
そもそも中国本土でポケgo解禁されていたっけ?

320 :ピカチュウ:2019/08/18(日) 13:33:43.05 ID:pSeUs/uW0.net
そもそも中国本土はポケモンGOのプレイできないからなー

321 :ピカチュウ:2019/08/18(日) 13:48:51.42 ID:hZeBeMHap.net
香港でポケGOが出来なくされるかも
共産主義くたばれ

322 :ピカチュウ:2019/08/18(日) 14:29:24.42 ID:yYGfFyAUM.net
>>306
3〜6の間違いだ

323 :ピカチュウ:2019/08/18(日) 14:34:21.25 ID:8+MpbHao0.net
>>319
GPSとかグーグルマップとかが国家機密を脅かすかなんかで使えないんじゃなかったかな

324 :ピカチュウ:2019/08/18(日) 14:43:51.28 ID:s34v85m+0.net
台湾で横浜落選の鬱憤を晴らしたい
自分はそうだけど、同じ思いの人も多いはず
日本開催のイベントにはもう何も期待しない!

325 :ピカチュウ:2019/08/18(日) 14:54:21.76 ID:yYGfFyAUM.net
今まででてる情報でわいは開催されることを確信してる。日時とか場所とかが既に決まっているこらこそこういう情報が出る。ガセネタでこんな詳しい情報は出ない。
あとはどんなポケモンを出すかナイアンが決めて、昨年のように屋台とか仮設トイレとかの手配をするという段階。

326 :ピカチュウ:2019/08/18(日) 14:55:40.00 ID:yYGfFyAUM.net
モントリオールの発表時期を考えるとここ1週間以内に公式発表ありそう。

327 :sage:2019/08/18(日) 15:13:41.74 ID:9/zwoYWb0.net
台南の時と比べると
エリアが狭いんだよなー。
あの時は更に台南市内にポケモン湧いたけど
今回どうするのか?

抽選なくして、みんな押しかけても
大丈夫といえる広さなのか、不安が残るわ。

328 :ピカチュウ:2019/08/18(日) 15:40:52.77 ID:H7ncD6P70.net
台南市内も原付2ケツで複アカで、無秩序だったけどな。
あれが大成功ってやっぱここの奴らの頭おかしいわ。

329 :ピカチュウ:2019/08/18(日) 15:43:52.38 ID:POs+AQv4a.net
>>328
複アカはともかく、台湾で2ケツはポケモンGO関係なく普通のことですが

330 :ピカチュウ:2019/08/18(日) 15:47:14.55 ID:RFCas1tNd.net
イベント関係無さすぎて草
キチガイですわ

331 :ピカチュウ:2019/08/18(日) 17:13:26.55 ID:FGS/qv7+0.net
>>328
原付2ケツは勘違いだろ
海外は原付の見た目で100ccくらいのが主流だから日本でいう原付二種だよアレ

332 :ピカチュウ:2019/08/18(日) 17:17:59.74 ID:8+MpbHao0.net
>>324
同じく
抽選が酷すぎたからなー

333 :ピカチュウ:2019/08/18(日) 17:33:15.40 ID:H7ncD6P70.net
2ケツ違法じゃないけど、車でGOしてるのと変わらないじゃん。

334 :ピカチュウ:2019/08/18(日) 18:15:20.75 ID:gUlLSXSjd.net
そもそも2ケツは台湾で合法だし
2ケツで複垢ってのもよくわからない

馬鹿には論理性がない

335 :ピカチュウ:2019/08/18(日) 19:47:06.58 ID:Yj67mW8xa.net
大好きな横浜が悪く言われて怒っちゃったのかな

336 :ピカチュウ:2019/08/18(日) 20:14:37.64 ID:NLyHUBJj0.net
みんなが楽しそうにしてるとケチつけて水ぶっかける奴はどこの世界にもいる

337 :ピカチュウ:2019/08/18(日) 20:41:26.31 ID:Fnp2Gl2Q0.net
名古屋だと往復チケだけ24、000円
こんなもん?

338 :ピカチュウ:2019/08/18(日) 20:59:38.10 ID:G4jpR5TTr.net
飛行機のみなら、十分に安いかと
けどこれに空港使用料が掛かりますけどね

339 :ピカチュウ:2019/08/18(日) 21:05:36.71 ID:XLdE+VnW0.net
台湾には行っているが成田が安いはず
体育館の隣の駅のパイナップルケーキが美味しいよ

340 :ピカチュウ:2019/08/18(日) 21:20:28.60 ID:rJdGac330.net
>>324
せやな。俺も横浜落選組や。単垢組が落ちて複垢組が楽しむってホント糞。

341 :ピカチュウ:2019/08/18(日) 21:52:29.89 ID:RG0rXNS50.net
とりあえずもう台北のグルメとか観光をググって準備中。
公式発表後即飛行機予約。発表は8月21日と予想。

342 :ピカチュウ:2019/08/18(日) 22:26:34.37 ID:K1L6lX+ka.net
先走って飛行機予約した奴にざまあwwwって言いたいから
せめてリーク情報とは日程がずれててほしい

343 :ピカチュウ:2019/08/18(日) 22:32:12.13 ID:sW/gpdO3r.net
去年は台北から台南の移動があったから時間がタイトだったけど、今回の予定は台北に近いから、終わっての夜市や観光に時間割けそうで嬉しい。旅行ガイド見て付箋貼ってみたり。こういう旅行前の時間も楽しい。

344 :ピカチュウ:2019/08/18(日) 23:10:27.97 ID:cAMUr5770.net
淡水とか九份も新北市なんだな、この辺も60のスポットに入るなら行ってみようかな〜
抽選ありかなしかと地域限定の発表待ちだけど

345 :ピカチュウ:2019/08/18(日) 23:16:58.17 ID:bqYOp1DQ0.net
行くとしたら1人なんで美味しいレストランが入ってるホテルがいい

346 :ピカチュウ:2019/08/18(日) 23:19:49.93 ID:vd4h21Rr0.net
>>345
台湾だから夜市でしょ

347 :ピカチュウ:2019/08/18(日) 23:33:45.02 ID:Fm5J2ENPd.net
夜市なあ
俺 台南でめっちゃアジア系の奴らが並んでる店に入ったら超絶ゲロマズだったのがトラウマでなあw

348 :ピカチュウ:2019/08/18(日) 23:38:44.36 ID:8+MpbHao0.net
腹壊さんようにな

349 :ピカチュウ:2019/08/18(日) 23:38:47.41 ID:cAMUr5770.net
去年士林夜市行ったけどおおむねうまいもんばっかりだったけど夜市によるのかね
台湾は日本とそんな変わらないし夜市以外でもお一人様で入りやすいとこ多いよ(小籠包は除く

350 :ピカチュウ:2019/08/18(日) 23:41:07.14 ID:GBTcXJpIp.net
夜市は一度行けばもういいかな
普通に昔あった祭に出てるテキ屋の屋台だよな
もっとちゃんとした食事が食えるところかと勘違いしてた

351 :ピカチュウ:2019/08/18(日) 23:53:47.83 ID:NLyHUBJj0.net
夜市は雰囲気だけ楽しみに行くとこ

352 :ピカチュウ:2019/08/18(日) 23:56:37.60 ID:Fm5J2ENPd.net
>>348
マジで衛生的にもやばい感じでな
よく見たら日本人一人もいなかったのよ
あまりにもまずかったから二口で帰ったw

人生でろくに食わずに出て行ったのはあれが初w

353 :ピカチュウ:2019/08/18(日) 23:58:50.06 ID:bqYOp1DQ0.net
>>346
以前台北行った時一番美味しかったのがホテルの中華だったのよ
1人だと町のレストランは量の問題で入りにくいからホテル飯大事

354 :ピカチュウ:2019/08/19(月) 00:12:14.14 ID:xNQH8aDo0.net
>>353
まさかフカヒレがウリの店とかだったりして

355 :ピカチュウ:2019/08/19(月) 00:19:02.22 ID:HX+IA4U30.net
ガイドブックに載ってる小籠包の店は日本語メニューがあるどころか、日本語で注文できるし、客が日本人しかいない

356 :ピカチュウ:2019/08/19(月) 00:41:55.07 ID:Zl+A66ux0.net
本決まりになったらグルメ情報書き込むわ
前回も書いたけどw

357 :ピカチュウ:2019/08/19(月) 00:48:56.69 ID:NegYFy94a.net
海外行ったことないから行きたすぎる
パスポートとポケトークとか揃えないと、、

358 :ピカチュウ:2019/08/19(月) 01:12:23.54 ID:C6oxKnK+0.net
去年は台北にも一泊したけど
そのとき101の欣葉って中華行ったけど
夜景見ながらゆっくり食事出来て良かった。
今回はシャングリラとったから
ラウンジで軽く済ませて終わりそうだなあ。

359 :ピカチュウ:2019/08/19(月) 01:25:59.78 ID:v0BVoykHd.net
ホテルで飯を済ませられるのは何気に楽

360 :ピカチュウ:2019/08/19(月) 04:43:37.82 ID:xNQH8aDo0.net
>>357
ポケトークなんか要らんって

361 :ピカチュウ:2019/08/19(月) 06:35:37.14 ID:fW9ai+5Z0.net
>>360
同意。去年、台湾新幹線乗り放題チケットを購入して駅の窓口で指定席券の手続きをした際もiPadの手書きメモを介した筆談で意思疎通できたよ
ホテルは簡単な英語でOK
「トエブチ(ごめんなさい)」ぐらいかな覚えた中国語は
偽中国語でも通じるんじゃないかな。今回試してみたい
例:「我求不同的顏色」(色違いちょーだい)

362 :ピカチュウ:2019/08/19(月) 06:49:50.52 ID:fW9ai+5Z0.net
昨年桃園空港内B1Fの自販機で作った「悠遊カード」(日本におけるSuicaカードのようなもの)は大切にキープしている
宿近くの台湾鉄道台南駅と会場の保安駅との往復ではカードをかざすだけなので本当に便利だった
今年も台湾行きが実現できれば、悠遊カードは大活躍すること間違いなし

363 :ピカチュウ:2019/08/19(月) 07:18:46.80 ID:0JwVWNRRa.net
地球の歩き方って本マジでおすすめ
初めて海外考えてる奴は絶対買った方がいい

364 :ピカチュウ:2019/08/19(月) 07:28:50.50 ID:NVQTRlZgd.net
ヨウヨウカーは色んなデザインがあって楽しいって聞いてたけど高雄着いてすぐ駅で買ったらぜんぜんつまんないデザインのやつでショック受けたわw
せっかくなんでそれ使って今も持ってるけど

365 :sage:2019/08/19(月) 07:40:25.99 ID:vCPhTKJE0.net
>>364
そのカード、
空港のセブンイレブンで売ってたけど可愛くなかったから
そこでは買わずに現金でまずは台北へ移動してから
台北駅の地下街でキティちゃんのカード買ったよ。

366 :ピカチュウ:2019/08/19(月) 08:02:35.56 ID:2zPsfMEA0.net
飛行機の関係で台南から台北移動して中山区に泊まったけどオークラの近くに
1人でもokの小籠包の店が美味しかったよ

台南ではここで薦められたカニおこわの店に行ったけどホント美味しかった

367 :ピカチュウ:2019/08/19(月) 08:04:26.09 ID:eScKiIeI0.net
オレの悠遊カードきゃわわ
https://i.imgur.com/oitFve0.jpg
https://i.imgur.com/YIejYRQ.jpg

368 :ピカチュウ:2019/08/19(月) 08:09:15.18 ID:eScKiIeI0.net
朝ごはんはオークラから歩いて数分
マック隣の吉星港式飲茶まぢオススメ
1人でもテーブルでお粥や飲茶が
\500ぐらいで食べられる

369 :ピカチュウ:2019/08/19(月) 08:12:23.45 ID:eScKiIeI0.net
>>368
画像貼り忘れ
https://i.imgur.com/5p5Ve8L.jpg

370 :ピカチュウ:2019/08/19(月) 08:31:51.95 ID:yAvkNmVnd.net
>>367
番号見えてるけどいいのか…まあ、べつになにもできんとは思うけど

371 :ピカチュウ:2019/08/19(月) 08:52:11.76 ID:tjw5JbKd0.net
自分は
エアトリLCC+宿追加3泊
4,5000
台南会場まで徒歩20分で2泊
出発便早朝のため高雄に1泊
朝食以外は大衆食堂
高尾は夜市で食事
八角と臭豆腐の香りに慣れれば
なんんでもおいしくいただけますね。
google翻訳インストールしていって
ボタン会話モードで
お店や駅のおねぇさんと
意志が通じました。
lcc10kgオーバー違反金
約1万円が痛かったくらい。
会場は1.5日、半日市内観光。

372 :ピカチュウ:2019/08/19(月) 09:00:11.86 ID:5uVy5PXJa.net
>>358
>>363
>>366
>>368
変なのが湧き始めた

373 :ピカチュウ:2019/08/19(月) 09:15:51.20 ID:2zPsfMEA0.net
>>372
自己紹介乙

去年時間がなくて九分いけなかったんだよね
今度は行きたいなあ

374 :名無しのピカチュウ:2019/08/19(月) 09:39:10.87 ID:5NsMTIPhs
会場に近いホテルにするのは大事。
昨年は空港に近い高雄市内に宿泊して翌朝台中の会場まで高速鉄道で移動したけれど、
会場に向かう現地の人が大量にいて車内が常に満員。最寄り駅に着いても改札で混雑して外に出られるまで20分くらいかかった。
あと昨年の残額が残っているipassカードが台北で使えたらいいんだけど、たぶん使えなさそう

375 :ピカチュウ:2019/08/19(月) 09:54:31.98 ID:EfjIPG7lM.net
悠遊カード、自分は観光協会のキャンペーンで貰った。そんなバリエーションあったんだ。
台湾好きだから、予定がなかったらすぐ予約したんだけどな。デマだったとしても観光旅行に切り替えるだけ。
行く人は楽しんで!

376 :ピカチュウ:2019/08/19(月) 10:34:46.51 ID:tjw5JbKd0.net
>>364
旅行財布に
そういえば入ってた。
いま、言われて、見たら
ワンピース絵柄だった。
会場近くのセブンで購入。
バスも楽だったよ。
路線は、Googleマップで選択。

https://i.imgur.com/h3AQv0E.jpg

377 :ピカチュウ:2019/08/19(月) 10:46:53.62 ID:NmHHJXwo0.net
ちょっとお高いホテルでも往復費込みで70000ちょっとか
やっぱり安いな

378 :ピカチュウ:2019/08/19(月) 11:02:58.10 ID:NmHHJXwo0.net
蟹おこわ食べたいんやけどこれっておひとりさまでも食べれるのかな?

シンイエってとこなんやけど

379 :ピカチュウ:2019/08/19(月) 11:44:43.90 ID:wW/ACA24M.net
>>373
見透かされ焦って、すり替えに走ってるな
「九份」だけでは肩透かしくらうから
基隆に寄って帰ると台湾らしさを楽しめる事は教えてあげよう

380 :ピカチュウ:2019/08/19(月) 12:12:46.68 ID:0O3koVcsp.net
怖いなこいつ

381 :ピカチュウ:2019/08/19(月) 12:19:05.24 ID:Un0X4yhua.net
先走って飛行機を抑えた人たちは
「イベントが無ければ普通に観光してくる」って言うけど
もし日程だけがリーク情報と違って
同じ10月の中旬くらいに開催されたらどうするんだろ…

変更可能な航空券ならいいけどね。

総レス数 1006
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200