2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレpart.46

1 :ピカチュウ:2019/08/24(土) 10:44:55.16 ID:dxwCYMc0d.net
ジム置きは何が強いの?
色々なポケモンの防衛力を語りましょう

次スレは>>990が建てること、浪人持ち以外の携帯回線は>>990付近注意
スレ立てできない人はスレ内でほかの人に依頼してください。

前スレ
ジム防衛考察スレpart.44
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1564415317/

344 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 00:37:28.64 ID:t2Q/QuZH0.net
ケッキングは上でもあるように金ズリ入れられるなら
とても面倒くさいタイプではある
だるいから適当にやってると被弾して一周目から薬使うからな

あれもハピ以外の諸々の中ではまあ悪くない方だわ
ただバンギラス、ギャラドス、ドサイドン
おまえ等はダメだ

345 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 00:38:13.45 ID:t2Q/QuZH0.net
>>343
いやそれも弱点ついたらトゲキッスと変わらんし

346 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 00:43:17.10 ID:/sueq2tl0.net
キッスははがね弱点ってのがネックなんだと思う
継戦能力の高いグロスで処理されちゃうし

347 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 00:48:40.70 ID:t2Q/QuZH0.net
>>346
グロス継戦能力で使ってる人はそんなに多いんかな
やっぱり弱点つかないと勝てても時間かかって面倒くさくてしょうがないんだけどな

348 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 00:58:17.18 ID:hiqvp/aPM.net
ミュウツーで殴るアホもいるんだしグロスも当然いる

349 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 01:05:46.79 ID:e+OBvXhe0.net
確かに鋼弱点もネックだけどそれ以上に電気・氷もきつい
後続がちゃんと考えてくれるならいいんだけど鋼・電気・氷弱点は多い

350 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 01:07:58.70 ID:eR3iCaP8M.net
>>345
じゃあ耐性おおいヤドランドククラゲベトでいいじゃん
お前が性能変わんないいうんだったら耐性おおいなら上位互換じゃん

351 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 01:17:59.47 ID:t2Q/QuZH0.net
>>350
上位互換とはいえ弱点ついたら結局一緒やん

352 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 01:39:20.18 ID:IWCr03QNa.net
キッスはしっかり強化してめざパ厳選してあれば少々めんどい

353 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 01:57:25.40 ID:k7138RCs0.net
TL37〜39(複垢含む)→とりあえず脳死コメパングロス艦隊
だから鋼弱点は悲惨な目に遭う

354 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 02:13:22.88 ID:6rn4Av/Cd.net
何置いても文句言われるから
ハピナスしか置けない

355 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 02:17:44.84 ID:YPcJ+knx0.net
交換させるだけでいいんだよ

356 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 04:38:24.43 ID:JOmp+mad0.net
>>334
別ゲーって何ていうゲーム?

357 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 05:59:48.51 ID:xj8t9X970.net
ヤドンとかクラゲは100せめて98じゃないとマックス強化する気も起きないからブースト高個体値置いてるけど許されるよね...
ランターンもまあまあ耐久あるみたいだけどここではあんま話題に出ないね

358 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 07:06:59.65 ID:jPsoQkJS0.net
5世代で伝説の電気ドラゴンが来るから水タイプはもうオワコン
これからはカイリキーとミューツーに嫌がらせできるヨノワールの時代だぞ

359 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 07:10:27.75 ID:4IKTJKza0.net
>>358
ラグラージ「せやな」

360 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 07:15:57.09 ID:IWCr03QNa.net
冷ビがぶっ刺さるからヤドランはまだまだ安泰だな

361 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 07:32:37.92 ID:bkgnwwrD0.net
ドサイ?
ワイのキングラーでボッコボコやで!

362 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 07:37:45.47 ID:NNnubb7d0.net
等倍の汎用アタッカーでライトが良く育ててるのがドラゴンだしサナキッスはまだ使えるイメージ。コミュデイのメタグロスくらいは交換でみんな持ってるかもだけど。

363 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 07:55:25.61 ID:AJBzCBSxH.net
とりあえずミューツーとカイリキーいれば充分や。

364 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 08:06:10.52 ID:VRpk0mgLa.net
5体とかいるときって直前に置かれたポケモンが何かってどうやって知れるんだ?

365 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 08:09:12.49 ID:Z2JcIUOKM.net
>>364
ジムのてっぺんに何が乗っているかで判断

366 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 08:23:59.51 ID:XVnRQ1EB0.net
>>364
てっぺんに乗っかってる or 配置時間

367 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 09:00:41.96 ID:9QnlCGFSp.net
>>341
ダメ計算したらわりかしいい感じだったよ。
ライコウで潰しにいこうとしても19.6秒
ハピナスと合わせたら70.8秒
けど鋼統一のメタグロスだとハピナスと合わせて63秒ってとこかな

368 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 09:05:25.85 ID:9QnlCGFSp.net
メタグロス
しねんのずつき
コメットパンチ
サイコキネシス
クロバット16.0秒(64.6秒)
ツボツボ 16.2秒(64.8秒)
サーナイト16.2秒(64.8秒)
ニドクイン17.1秒 (65.7秒)
カイロス 18.4秒(67.0秒)
ドククラゲ19.3秒(67.9秒)
トゲキッス19.5秒(68.1秒)
フワライド20.6秒(69.2秒)
エーフィ 22.8秒(71.4秒)
オーダイル27.6秒(76.2秒)
ラプラス 28.4秒(77.0秒)
ミロカロス33.5秒(82.1秒)
ヤドラン 34.6秒(83.2秒)
メタグロス44.5秒(93.0秒)
ハピナス48.6秒

カイリキー
カウンター
ばくれつパンツ
いわなだれ
ラプラス 18.9秒(53.1秒)
ツボツボ 19.8秒(54.0秒)
カイロス 23.7秒(57.9秒)
エーフィ 27.0秒(61.2秒)
オーダイル27.0秒(61.2秒)
シャワーズ27.0秒(61.2秒)
メタグロス27.0秒(61.2秒)
クロバット27.9秒(62.1秒)
ミロカロス29.7秒(63.9秒)
フワライド32.4秒(66.6秒)
ハピナス34.2秒
サーナイト36.0秒(70.2秒)
ドククラゲ36.0秒(70.2秒)
トゲキッス36.0秒(70.2秒)
ヤドラン 36.0秒(70.2秒)
ニドクイン36.9秒(71.1秒)

ポケマピより計算
被ダメージは計算外(自分で調べて)
カッコ内はハピナスと合わせての討伐

369 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 10:16:08.18 ID:86ImUyh2r.net
>>328
>>329
ヤドンてヤドランの事?
3年ほど前に100取って塩漬けになってんだけどひょっとして今は素敵な性能なの?
https://i.imgur.com/BNfwj3B.jpg

370 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 10:54:07.46 ID:3Tr3HL7F0.net
いつまでばくれつぱんつなんだ?

371 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 11:00:45.06 ID:v9Oz5jH4r.net
>>341
トゲキッスは弱点突かれるの考慮しても優秀
最近は水置く人増えたから置きにくくなってる感じ


サーナイトは柔らかすぎるから格闘弱点だらけのジムに空きがあったら投げ捨てる感じで使える
通常では置かないでね!


>>369
ヤドランは6人制になってからずっと優秀だね
最近はドククラゲと一緒にエース級の評価うけてる

372 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 11:06:08.77 ID:Ky9bklOX0.net
>>363
ミュウツーだよおじちゃん

373 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 11:20:54.86 ID:86ImUyh2r.net
>>371
そうなんだ!ちょっと調べてみよう

374 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 11:33:37.20 ID:brwuqLj+d.net
トゲキッスってみんなメタグロス派?
カイリューボーマンダガブリアスみたいな竜多いからマンムー使ってるわ

375 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 11:44:17.50 ID:brwuqLj+d.net
ドククラゲは今度のミューツーでオワコンかな
ヤドランはwシャドーギラティナでイマイチ

ただパッと見電気や草当てやすい

キッスはなんだろCPが高いからか硬いイメージがないなぁ、ケッキングも強そう!硬そう!
ってイメージ強くて、いざ叩くとあれ?ってなる

やっぱヤドとドクとミロは硬いわ

376 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 11:48:58.07 ID:sIGpnKLv0.net
>>375
すでにデータに入っているスペックのままだとサイコブレイクミュウツーよりサイコキネシスミュウツーの方が討伐スピード早いんよ

377 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 11:56:01.06 ID:bQoT3UU0a.net
>>375
甘えるシャインキッスと念力冷ビヤドランは対ライコウのタイム変わらないよ

378 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 11:59:49.71 ID:brwuqLj+d.net
>>377
すげーじゃんヤドラン

379 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 12:05:04.17 ID:86ImUyh2r.net
ヤドランはタイプ不一致でも冷凍ビームが良いの?

380 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 12:05:50.59 ID:brwuqLj+d.net
ドサイドン置いた後
ケッキング
ガブリアス
バンギラス
ボーマンダ
カイリュー

みたいなCP最強軍団置かれたらライト勢はニッコリするな

381 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 12:29:02.14 ID:hz6Z7TQYd.net
>>379
2ゲージかつ着弾が波動より早めなのと草への牽制で推奨されている。ヤドランの価値は格闘、鋼耐性と念力にあるので、ゲージわざはお好みで。攻めてくるやつの情報によっては波動でもいい。

それを言うと大文字ヤドキングでもいいとなるが、火炎放射なら立場逆転してただろうね。

382 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 12:36:23.07 ID:VRpk0mgLa.net
>>365-366
なるほど!サンクス

383 :cookie☆kiss:2019/08/30(金) 13:56:18.21 ID:jtIJdVd90.net
>>374
ノーマル、氷弱点の後ろならきあいだまレイビミュウツー
水の後ろならライコウ
それ以外ならメタグロスに交代

384 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 14:31:01.63 ID:2WUxc+nW0.net
>>381
ヤドキングに火炎放射があればって思うよね
後ヤドランヤドキングって煽り力も半端ない気がする

385 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 14:48:15.28 ID:Xycll8OV0.net
仕方ないヤドラン置き増えることを願ってなぜかキングにしちゃった100に砂突っ込むか

386 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 14:53:11.45 ID:5fq3/5kS0.net
>>381
なるほど!サンクス!
育ててみようかな

387 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 15:00:35.12 ID:wdYI89GcM.net
ずーっと前からポケマピの被ダメなし載せてる人はみんなNGしてるの?
ゲージとかでDPSも変わってくるしものすごく無意味だと思うんだがそういうの考慮できないあたり糖質ババアのジムスレ版みたいな人なのかなーって...
NGに安価すると自分のレスも見えなくなるから安価なしで

388 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 15:06:22.60 ID:wdYI89GcM.net
>>381
>>384
まあ対鋼もタイプ一致等倍(水波)とタイプ不一致抜群(放射)だからそこまで差は開かんけどな
それとヤドランヤドキングを対鋼性能で比較した時にヤドキングは文字があるっていうけど等倍一致2ゲージと抜群不一致1ゲージじゃ前者の方が強いと思う

389 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 15:29:29.98 ID:WR5zWpcga.net
あんまり防衛で話題になんないけど、ランターンってどうなん?

390 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 15:30:42.06 ID:nTiv9Jht0.net
空前のヤドランブームきてんね

391 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 15:32:26.41 ID:wdYI89GcM.net
>>390
でもピンク事務とかいうごみみたいなもんが存在する以上2番手はクラゲ

392 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 15:40:14.37 ID:nTiv9Jht0.net
カンストのヤドランとドククラゲが同居するジムはまだ見たことがない

393 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 15:40:50.89 ID:UcFqyMxdd.net
>>389
最凶ぐうかわめちゃシコポケモンゆえに狙われやすい

394 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 15:41:13.85 ID:3Tr3HL7F0.net
>>387
脳内NGにしている
所詮はシミュだし実態と乖離しすぎで意味はないと思ってる

395 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 15:44:25.53 ID:3tWPakL/0.net
>>264
5卵
なまぽ
資産家階級ガチ勢

4卵
ニート
フリーター
一人暮らし若者の金持ち

3卵
扶養内労働者(意外と厄介)

2卵
年金老人(体力の衰えか根性がない)

1卵
学生
子ども

396 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 16:16:48.08 ID:e+OBvXhe0.net
>>391
ピンクになろうがガチになろうが
複数相手や先頭狙いじゃなければ
ハピとヤドorドクだけでジム守れる

397 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 16:18:55.44 ID:jqUL+xmKM.net
ジム見たときにヤドランドククラゲアロベト辺りがあると落とす気なくすけど
見ることは滅多にないな

398 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 16:27:13.60 ID:wdYI89GcM.net
>>394
ありがとう
このシミュ貼りガイジNGしたいんだけどこのスレIPないのがなあ...
次からは自演アフィ防止、ガイジ対策って名目でIP導入ってどうですかね?

399 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 16:33:16.97 ID:1Ouk8xO5d.net
気持ち悪いから失せろ

400 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 16:39:35.51 ID:1w6rU7Nj0.net
ほぼないとは思うけど脳死思念コメパングロスに襲われた場合、思念だけでかなり溶けるから2番手ドククラゲよりはヤドラン置きたい
ミュウツー相手でもゲージの温存防げるし

401 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 16:42:45.89 ID:QP+Wi0HHd.net
>>398
ワッチョイありを使えば?

ジム防衛考察スレpart.38
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1553949507/

402 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 16:51:54.33 ID:wdYI89GcM.net
>>400
やっぱヤドランか
>>401
IPないと
わっちょいは変わるし

403 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 18:11:16.59 ID:8Zkc3WFI0.net
これからもバンギが伝説戦でスタメンだから型落ちがどんどんジムに来る。
レシラム キュレム イベルタル ルナアーラ ネクロズマに刺さるし最後までバンギは消えない
ましてナイアンお気に入りのミュウツー ルギアがちょくちょく復活するし

404 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 19:30:35.65 ID:9QnlCGFSp.net
>>387
迷惑かけてすまんね。
1つの情報として捉えて貰えばと思ってる。
詰めれば詰めるほど調べるのが大変だから簡単に載せてる
不必要な人もいると思うのでスルーしてくださいな

405 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 19:38:08.80 ID:4IKTJKza0.net
>>339
こんなアホなこと書いてるのにか?
ガッサは金ズリドサイと3、4回戦えば沈むだろ

傷薬の回復量上げられるチート使いかな?

406 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 19:53:33.90 ID:6rn4Av/Cd.net
>>397
そういうもんかね。
未だにハピナスがハート満タンでいると嫌だけどな。後は技次第でしょうか?

407 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 20:32:37.39 ID:wdYI89GcM.net
>>404
まともなシミュレーションもできないから100ハピ出てこないんだろ笑

408 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 20:39:32.48 ID:5tpJlHriM.net
>>407
たれw

409 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 20:46:35.02 ID:rHHMFtTUM.net
もはやどのポケモンがジム置きに有効かは語り尽くされた
どうすればバンギドサイケッキンカイリュー等のジム侵略を防げるかを話し合う時が来たな

410 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 21:03:10.18 ID:XVnRQ1EB0.net
くらげの8000砂落ちてきたから
適当に進化させて 置物につかうか
個体値はクソだけど

411 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 21:06:12.74 ID:3VyEQ4ha0.net
>>410
未カンストのクソ個体置かないでくれ

412 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 21:28:43.91 ID:h4fit1kQd.net
>>407
やっぱおまえいつもの荒らしじゃん

413 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 21:40:14.97 ID:5tpJlHriM.net
>>412
無意味シミュのが嵐だと思うんですが...

414 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 21:46:48.02 ID:h4fit1kQd.net
情報は処理する人間によって宝石にでもゴミにでもなりうるからな
おまえは後者ってことだろう

415 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 21:52:50.47 ID:5tpJlHriM.net
>>414
他にも指摘してる人いるけど
ゲージ技っていうシステムがあって攻撃されるとゲージが増えて高火力技を打てるから実は被ダメ無視だとシミュレーション結果は変わるんだよ

416 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 22:15:01.13 ID:h4fit1kQd.net
>>415
おまえは目安とか指標って言葉を知らないようだな
被ダメを併記して何になる?
正確性や厳密性が増すわけじゃない
複雑性が増すだけだ
おまえさんの言ってることはそっくりそのまま相手ポケモンにも当て嵌まるんだぜ

417 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 22:22:10.25 ID:5tpJlHriM.net
>>416
まあゲージ技の概念すら理解できない馬鹿にはぴったりかもな

418 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 23:19:57.56 ID:9QnlCGFSp.net
>>417
それなら複雑怪奇な被ダメージ、個体値別に分かりやすく説明してやれば、あくまでも被ダメージの防衛時間の目安にケチをつけれる

分かりやすく説明できるのかな?

419 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 23:34:11.88 ID:4/TN9Hb8p.net
最近CP1500以下のハピナス置くやつが何人かいるんだが流行ってるのか?

420 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 23:38:28.26 ID:BFjayZmZM.net
今の流行りはシャドウ雑魚ポケ置きだよ

421 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 23:42:42.26 ID:6DBhhKiD0.net
一つのアホな極論:ハピは0FFでいい
個体値に大した意味がないのはその通りだが世の中の他の人みんなが印象論で行動を左右しないとでも思ってるのか?
いい個体値のハピだと敵の中にはめんどくさそと思って避けるヤツがいる可能性はゼロか?味方からは信頼できると思われて木ノ実投げてもらえる可能性が増えることは考えられないか?

一つのバカな極論:ハピは100以外置くな
個体値に大した意味はないの未だに知らないの?
だいたいお前は自分が潰したジムに100ハピ以外置かないのか?
仮に3体100がいるとしたら4ヶ所目は何置くの?置かないで立ち去るの?

エアプと煽りたいだけのガキにしか見えんわ
ついでに言っとくならシミュも大して意味のない発想だ

422 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 23:45:35.51 ID:Y99keHVYM.net
じゃあドサイを最も活かせる黄金の配置を考えようぜ

423 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 23:52:51.02 ID:cc4RC5nz0.net
ヤドランの顔見てなごもうぜ

424 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 23:53:53.21 ID:eiM+OxLPM.net
>>419
都内だけど厳選に厳選を重ねた二桁ハピナスとケッキング置いても案外完走する

425 :ピカチュウ:2019/08/31(土) 00:07:34.82 ID:HZGyH/Lqd.net
>>417
ざっこ

426 :ピカチュウ:2019/08/31(土) 00:14:09.83 ID:xkhQcgo1a.net
>>424
スポンサーEXレイド前に置いて追い出されることなく守りきれるなら、いいと思うよ。

同色のヘイトを買うとは思うが。

427 :ピカチュウ:2019/08/31(土) 00:34:29.06 ID:Q+XrjNCiM.net
同色のヘイトなんかどーでもええわ。どうせ複垢クズばっかやろ。端からコイン目当てじゃねえし

428 :ピカチュウ:2019/08/31(土) 00:38:13.66 ID:d7a7rQM0M.net
>>418
単純に被ダメ入れればって話
ほんと脳みそ詰まってないのな
被ダメに親でも殺されたんかってレベルで入れんよね
>>421
カンストしてあるってわかる程度ならぶっちゃけなんでもいい
流石にカンストハピ足りない人はpl35とか置くしかないね
何も置かないで立ち去るってのはちともったいねーぜ

429 :ピカチュウ:2019/08/31(土) 00:39:52.96 ID:Q5cCK4Q7p.net
ハピ100にこだわる奴いるけど、ゲージの溜まり方で殲滅スピードは変わるから100以外置くなってコメントあるけど、

0FFとFFFならFFFの方が相手にダメージを与えてゲージを増やしてしまうわけだから殲滅スピードはFFFの方が早く沈むんじゃないの?

憶測だけど

430 :ピカチュウ:2019/08/31(土) 00:46:20.48 ID:5j7ChWW20.net
>>428
他人の言い争いに横からコメントしただけのこと
まじめに返されても困ります

431 :ピカチュウ:2019/08/31(土) 00:48:45.85 ID:UzjZTx9Q0.net
>>410
PL39.5以下は100でも産廃

432 :ピカチュウ:2019/08/31(土) 00:52:46.27 ID:5j7ChWW20.net
>>429
それで1秒2秒生きながらえたとしてもそれには波平さんの髪の毛程度の意味さえないと思う
むしろ回復の手間が減って総体で見ればかかる時間が減るまでありえる

433 :ピカチュウ:2019/08/31(土) 00:54:54.43 ID:d7a7rQM0M.net
>>429
単純にcp知れ渡ってるから100ハピをカンストする私がジム防衛してますってことじゃねーの?
まあでも2500のハピのジムと2700台のハピのジムがあったら急ぐときは前者を叩くかなーって話
それにジム防衛ガチ勢でコイン狙いでハピ複数置くような奴が100ハピ持ってないことの方が珍しいと思うし、垢の強さの指標になるかなーってとこ?
>>430
あーね
ところで100以外は置くなって誰も言ってないのにどしたん?

434 :ピカチュウ:2019/08/31(土) 01:00:47.20 ID:d7a7rQM0M.net
>>432
自分が100とか98ハピ置くのはこれだけcp高いの揃えてますよってアピールというかそういうのは大分ある
仮に0FFだとしても数秒はほぼ誤差だし、最高cpの低さから舐められる可能性もある
なんて言いつつカイリキーは対ハピが1秒短くなるDPS重視のF9Fも育てたけど笑
正直多少の通信ラグ、タッチラグがある以上000とFFFでもない限り差はないと思っていい
ただ、やっぱ他プレイヤーに舐められたくないからハピだけは高個体カンストにしてる

435 :ピカチュウ:2019/08/31(土) 01:06:46.20 ID:5j7ChWW20.net
>>433
>>245にそういう書き込みがある
100じゃねーとと煽るガキに対する批判として使った

436 :ピカチュウ:2019/08/31(土) 01:21:34.00 ID:Q5cCK4Q7p.net
くだらないハピ100中毒者たちの争いは放っておいて、防衛について考察しようぜ

437 :ピカチュウ:2019/08/31(土) 01:28:44.74 ID:Q5cCK4Q7p.net
>>422
ドサイドンの次は
当然ラグラージでしょ

438 :ピカチュウ:2019/08/31(土) 01:32:17.38 ID:d7a7rQM0M.net
>>435
それ多分単発IDのネタレスやで
今更引っ張らんでも...
そういうのはスルー
>>436
防衛の話しったってヤドランドククラゲ掘り返してキャッキャしてるだけじゃん?
久しぶりに並びの話しするけどハピ→ヤド→アロベト→カビ→ドククラゲ→ラッキーがベストだと思う
それに話題ループするくらいなら個体値の話題もいいと思うよー

439 :ピカチュウ:2019/08/31(土) 01:39:29.21 ID:d7a7rQM0M.net
とりあえず
0FF(1枚目)とFFF(2枚目)の対曇りカイリキーの比較
https://i.imgur.com/uytKkxV.png
https://i.imgur.com/d6KZ25u.png
ごく稀に前者が5秒くらい長くなるっぽいけど平均結果は一緒
この程度の差のために初心者臭い2500のハピを置くのはどうだろ

440 :ピカチュウ:2019/08/31(土) 02:05:16.88 ID:QEwF6XvR0.net
早速3年近く塩漬けになってたヤドラン育ててみたけどまだTL35だからカンスト無理なんだった…
https://i.imgur.com/C6PEP9O.jpg

ところで今まで12000匹以上捕まえてまだそのレベルなんだけど数千匹で40超えてる人はレイド戦やりまくってるってこと?
2年もブランクあけるとちょっと別ゲームだなあ
https://i.imgur.com/uwP24T8.jpg

441 :ピカチュウ:2019/08/31(土) 02:07:06.62 ID:9CuokFvN0.net
ハピナスはCP2600超えてればいいわ

地元ザコばっかだからそれだけでありがたい

442 :ピカチュウ:2019/08/31(土) 02:10:30.60 ID:Q5cCK4Q7p.net
>>439
要はジジババでも目に見えてってのがいいと思う。
老若男女問わずライングループをまとめてるけど、やはり分かりやすく数値化してあげた方が置くポケモンがガラッと変わった

単純に100が良いと言ってしまえば結局はCPの高いドサイドン、カイリュー、バンギラス、ボーマンダを置いてしまう…

100、100と言っていた奴もグループにいたけど結局は場を荒らすだけで親と一緒にやってる子どもにすら馬鹿にして泣かせて迷惑かけるから退会させた

やり込んでる奴もライト層にも分かりやすく且つ入手しやすいポケモン
玄人なら玄人置きがあるし、ライト層に玄人置きをしろって言うのはナンセンス

ライト層にしたらアロベトもヤドンもドククラゲも出現率が低下してるから難しいところ

代わりのポケモンも提示しても良いのではないかと思う。シャワーズとか
ハピに関しても砂5,000以上であれば良いよって言ってあげれば厳選もしてくれるからね

443 :ピカチュウ:2019/08/31(土) 02:13:03.62 ID:Q5cCK4Q7p.net
>>440
今はTL上げるのは楽になってるから
レイドをこなすのが早いはず…
フルカンスト頑張れ!

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200