2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレpart.46

547 :ピカチュウ:2019/09/02(月) 05:42:35.69 ID:dNq0kxv2M.net
>>533
それってレイド前にジムを攻められた際に金ズリを1匹あたり10個以上投げられるよう事前に、
レイド開始5分前10分前とかに上手く金ズリ30分10個制限が解除されるようタイミングを見計らって調整しているんだと思うぞ

548 :ピカチュウ:2019/09/02(月) 12:16:06.92 ID:uVfbLAsTp.net
>>547
自然減少が上回ったり金以外の効果が落ちたりいいことなくないか
相手は自分の想像通りに動いてくれると思ってるタイプ?

549 :ピカチュウ:2019/09/02(月) 12:18:17.13 ID:iD2cmvmqa.net
>>421
草、水一貫通(笑)

550 :ピカチュウ:2019/09/02(月) 12:50:14.02 ID:Vhgtxbecd.net
>>548
減少の割合より回数だし、レイド前には金ズリを投げるつもりなら関係なくね?

551 :ピカチュウ:2019/09/02(月) 13:29:29.73 ID:h8vklVvd0.net
>>550
一人で守ってるつもりかよ殴られてから一発目ナナ安定だろ周囲へのアピールにもなるし
増援来なきゃ金ズリ投げ続けても無駄

552 :ピカチュウ:2019/09/02(月) 13:53:32.28 ID:Vhgtxbecd.net
>>551
場所や時間帯などによるだろな
うちの辺じゃ誰も防衛せずにギリギリに大量に来るなんてザラにある

553 :ピカチュウ:2019/09/02(月) 14:53:39.62 ID:mBwQGQoD0.net
相手は自分の想像通りに動いてくれると思ってるタイプ?
って言ってるやつが一番それに該当してた件

制限解除利用して首皮一枚繋がったことなんて何度もあるわ

554 :ピカチュウ:2019/09/02(月) 20:52:35.03 ID:51uSfhXo0.net
たまご割れるまで30分以上あるなら置いた瞬間に実を投げる
当たり前だろう

555 :ピカチュウ:2019/09/02(月) 21:01:12.90 ID:NbPHYLVG0.net
レイド前のジム争奪戦ってみんなどれくらいの規模でいつくらいから始める想定してんの
想定の規模がおま環というか各々マチマチすぎて結局なにを参考にしたらいいか解らんわ

556 :ピカチュウ:2019/09/02(月) 21:42:30.48 ID:a1WvhjwC0.net
まとわりつく冷凍ビームのマルノームってベトの代わりになる?

557 :ピカチュウ:2019/09/02(月) 22:50:06.83 ID:0TOvYvXH0.net
https://i.imgur.com/zxdWIyf.jpg

段位無双きついわ

558 :ピカチュウ:2019/09/02(月) 23:31:42.63 ID:EHHCCrPg0.net
ヤドキングよりヤドランの方がいいの?
このスレ見る前に96のヤドンをヤドキングにしちゃった…

559 :ピカチュウ:2019/09/02(月) 23:34:18.44 ID:u+nvryQua.net
ヤドキングにいい技が来るまで祈るしかないな・・・

560 :ピカチュウ:2019/09/02(月) 23:38:25.71 ID:1jNB1rtwd.net
赤は本当にクズが多いな

561 :ピカチュウ:2019/09/02(月) 23:50:31.09 ID:gxPy+SPld.net
赤が跋扈する中で頑張って破ったのに バンギ置くのいい加減やめてくれないかな
家ジムなんだろうけど加勢しないくせに破って俺が配置した瞬間必ずバンギ置く奴がいてクソうざい

562 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 00:00:59.07 ID:hQNQfJ3yd.net
>>459
どれも複垢含む複数人に狙われたらダメだな
セコすぎ

563 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 00:04:56.67 ID:ef58U36NM.net
赤青の名の知れた蹴り出しが近所で笑えるくらいヘイト溜めてるんだけど今日もしれっとやってたわ
しかも赤が叩かれたら自ら叩いて青にしてきたら見かねた黄色が両方まとめて落としてってワロタ

564 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 00:31:05.30 ID:D7XXcJpK0.net
ハピ100すら置けない雑魚だからバンギなんていう雑魚を置かれる

565 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 00:36:50.05 ID:H13+zTF00.net
確かに自分も先頭のハピナスが100じゃなかったら
あんまり防衛する気ないのかなって思って色違い見せポケ置いてるわ

566 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 00:47:11.93 ID:fNPfc03d0.net
家ジムある奴いいよな
ヘイト溜めようがいつでも取り戻せるし

567 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 00:48:28.33 ID:B0TMCBxH0.net
伊藤園自販機置けよ

568 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 00:51:44.28 ID:lCEdflLcd.net
傷薬は湯水のごとく手に入るし金ズリ投げなくても普通の木の実で満タン維持余裕だしな
唯一の敵は6体埋まった同色のみ

569 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 00:51:56.53 ID:/XPJqiKm0.net
ハピナス100ってそんなみんな持ってるんか

570 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 01:18:31.50 ID:wra2YfER0.net
先月始めたからハピナスたまごかタスクしか入手経路ないし飴すら苦労してふしぎアメ全部突っ込んでるよ
やっとTL34になって防衛ポケモンも今できる限界まで強化してるけど先頭のTL低いとなめられて狙われやすいのかな
空きに滑り込めたら大体日跨ぎ出来るんだが自分が先頭の時の日跨ぎ率の低さよ
基本的に防衛1日近く経ってるようなジムしか崩してないし出来るだけ監視して金ズリ満タンにしてるのに他のメンツ固定されてるようなベテランジムより狙われる気がする

571 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 01:23:01.53 ID:YBr40+FoM.net
>>570
tl34ってことは初めて2、3ヶ月てとこ?
振り子もいいよ

572 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 01:32:39.14 ID:wra2YfER0.net
でもシャワーズやカビゴン置いてた今までは後ろにふざけたの置かれる事も結構あったけどハピナス先頭にしたらちゃんと強化したポケモン置いてくれる人ばかりになった

>>571
厳密にいうと3年前に2ヶ月くらいやって辞めて今年7月から復帰した
そろそろまた飽きてきたから最近はまったりやってるけど
ジムは蹴り出しとか即落としとかの不快な思いもするからもう道すがらに飽きがあれば置くくらいでええかと思ってる課金してるし

573 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 01:43:28.15 ID:YBr40+FoM.net
>>572
まあ1年あればまともな カンストハピ4、5揃うだろうしジムガチるのはそれからでもいいかもね
振り子っつったのは相棒飴稼ぎの話ね

574 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 01:43:40.86 ID:Kf8eb7oL0.net
>>495
何言ってんのかわかんねーわ

575 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 03:00:45.25 ID:WtgkN8IY0.net
>>570
レベルの問題というより、
ポケモンを置くジムの質が悪いんだろ

狙い目のジム

車を横付け・アイドリングしにくい
蚊や虫が多い
雨の日は屋根もなく地面もぬかるむ
階段を登らないと行けない
街灯もなく夜道が危ない

これだけでハピナス5連置き相当の防御力がある

576 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 03:29:02.97 ID:J1wkt0qZ0.net
8時間後に戻ってきたら今日はもう稼いだし明日分のために今置くのはまだ早いし放置しとこ
ってなりうるけど24時間近くとか、今もう一回置いたら明日分も楽勝じゃねwwってなるだろ
とっとと潰せ

577 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 03:32:02.83 ID:RhdkzXc90.net
>>574
火力重視派なんでこの人の考えてることよく分かったわ
解説してやろう

> 圧倒的火力重視、時間掛けさせたいは+αぐらい
防衛に置くポケモンは倒すのに時間かかる奴より、与ダメでかい奴のほうが良い

> ナンス置かれるより二重弱点だろうがギャラ置いてくれた方がよっぽどマシ
ソーナンスよりギャラドスのほうが優秀

> ナンスとか舌シャドゲンガでギャラにキブルでやるのと体感的に大して変わらん
なぜならソーナンスは舌でなめるとシャドーボールのゲンガーで攻めると、
ギャラドスにエレキブル当てたのと体感的には同じくらい早く倒せる
(しかもゲージ技避けすればゲンガー対ソーナンスのほうがゲンガーの披ダメ少ない分、連戦しやすい。だからエレキブルにダメージ残せるギャラドスのが優秀と言える)

> まぁオレの地域は不正複垢でもグロスでやってる奴は見かけんからキッス優先で置いてるけどな
俺の地域は複垢野郎もアタッカーとしてメジャーなメタグロスを使う奴は少ない
だから鋼弱点のトゲキッスを置いても抜群を取られにくく、与ダメも優秀だから優先して置く

578 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 03:56:23.68 ID:wra2YfER0.net
>>575
もちろん路駐しにくくてよく長時間おかれてる狙い目のジムに置いてるよ今日も仲間すら6人揃うまで6時間かかったし
まあ新人のわりにジム崩してるほうだから縄張り意識高い奴からは気にくわないと思われてるのかもしれん
他にもっと楽勝そうなジムあるのにハート満タンのジムにわざわざ来るんだから

579 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 05:04:09.09 ID:J1wkt0qZ0.net
完全に嫌われてるな
大方レイドリーダーやジム管理人への挨拶をしてませんでしたってオチだろ
マナーを欠くとか防衛以前のお話だわ

580 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 05:04:57.84 ID:59blUy+Ed.net
100%フル強化ハピナスを置く
次に1200超えラッキーが入る
おお!
次にヤドン、ストライク、ニョロモ、サイホーン・・・
ゲーム辞めちまえ糞どもが!

581 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 05:10:27.31 ID:RhdkzXc90.net
田舎はめんどくさそうだな
俺は普通に引っ越し先も一人で制覇するからどうでも良いが
てかイキるならそれを出来るくらいは強くしとけよと

582 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 05:14:05.15 ID:n5VtXbN20.net
ジム管理人に挨拶しにいきたいんですがどうすればいいですか

583 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 05:47:29.46 ID:TwBJDUkK0.net
>>582
長時間叩いてれば出てくるから話せる

584 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 06:46:51.28 ID:4g3m+7EE0.net
>>580
あるあるw

585 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 08:59:05.34 ID:0LDSamRx0.net
ハピナスは100%は持ってないけど10匹カンストさせている
そんで毎日近所のジム10個取り続けているよ
ハピナスは個体値ではなく個体数だよ

586 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 09:20:46.26 ID:edLlcHe8a.net
>>585
俺もそう思って6体作ったけど近所全部金ジムにしたら燃え尽きちまったよ

587 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 10:07:53.40 ID:Ln1Cwuoy0.net
https://i.imgur.com/lH9Qpos.png
https://i.imgur.com/55LGIw8.png

これってどう見ても位置偽装だよな
金ジムだから余裕とかアホなこと言ってたけどそんなジムの密集地帯あるわけねえし
位置偽装カスが薬の数自慢とか笑うわ

588 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 10:15:04.24 ID:Ln1Cwuoy0.net
https://i.imgur.com/CzYn82q.png
https://i.imgur.com/55LGIw8.png

はいこっちな。
時間よく見てみろ16分じゃ絶対にありえない薬の増加量
駅前だろうと公園だろうとこんなジムの密集地帯はないからな
位置偽装じゃんw

589 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 10:16:09.45 ID:Ln1Cwuoy0.net
位置偽装で薬の数マウント(笑)

590 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 11:19:54.81 ID:K/uXuvhq0.net
>>575
通勤路にあるジムは「犬の放し飼い」という防衛力がある。
車なら問題ないけど、散歩ジジババは近寄らない。

591 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 11:20:02.78 ID:xu61tRXH0.net
誤爆?とりま、ギフト連続開封したんじゃね?

592 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 11:29:21.91 ID:b5HW255sd.net
レイド1回で増える程度の数字で草

593 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 11:32:06.30 ID:Ln1Cwuoy0.net
いやこいつ金ジムで〜って吹かしてたからな
ギフトなんて一言も書いてない。よってルール違反のクソ野郎(笑)

594 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 11:35:58.59 ID:ID7t+/kOp.net
スレチ乙

595 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 12:12:26.89 ID:R91Kf4VIa.net
>>507
もうその何々で余裕とか勘弁してくれ。
それ言ったら全てがそやろ。
ここのスレ民がボスゴをパーティーにくんでないから。

596 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 12:28:34.11 ID:pohiBKfk0.net
田舎のライト層なんだが初めてこのスレ覗いたがキモいな

597 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 12:37:51.51 ID:Vr/RJLSO0.net
金ジム3つ届くとこならそんぐらい増えるんじゃね?
スレ違いなんで安価も付けんけど

598 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 12:41:14.55 ID:MfrG4hb1a.net
>>588
パリや錦糸町で脳死連打してる奴は違うなて言ったら黙りやがったし、まあ雑魚だろうな

>>596
田舎のライトとかゲーム要素つき万歩計という別ゲーだからしゃあない
都会のジムは基地専用ゲーだよ

599 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 12:51:16.85 ID:R91Kf4VIa.net
田舎のましてライトなんてここに来なくてええよ。

600 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 13:14:05.89 ID:sJbqEX+D0.net
このスレにいる人って全員都民?

601 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 14:40:38.63 ID:Yud9Xm2X0.net
そんなにギスギスするなよ
一面ベロリンガにしてやるから和め

602 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 15:58:18.15 ID:Zkez/cC2d.net
バスに乗ってて信号停車の時にジムあったら置いたりする
超急いで置くもんだから選ぶ暇なくてソートの先頭にいるやつになっちゃう

ドジョッチとか置いてすまんな

603 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 16:24:08.31 ID:qTJ6Y1Dk0.net
>>602
許さない
二度とバスからジム置きすんな

604 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 16:55:36.17 ID:0JIe9ZzZr.net
>>602
何度も出てるけどジム乗せる用に名前変えときなよ
いちいち探すの面倒じゃない?

605 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 16:56:19.38 ID:yGw5U70S0.net
結局ハゲネールってどうなの?
イロチ手に入ったからカンストして置くか迷ってる
対カイリキーだとカビゴン並、バシャーモ相手でも避けなしで18s保つから結構良いとは思うんだけど
周りに置いてる人いないからバトルしたこと無いんだよね

606 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 17:00:22.94 ID:edLlcHe8a.net
>>605
やっぱ格闘弱点ってのが難点じゃないかと
去年のCP調整でもナーフされてたし不遇だよね

607 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 17:30:18.97 ID:IdzpOfazd.net
カイリキー、ガッサ、メタグロスで通せるメンツは基本的に並べちゃダメだな。
同じ理由で水ポケも並べちゃダメ。

608 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 17:54:56.10 ID:sJbqEX+D0.net
>>602
https://i.imgur.com/3DGdKTL.jpg

こんな感じにしておくといいよ

609 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 18:13:01.91 ID:j2FfYkn4M.net
>>608
!とかで優先度順にできるよ
ハピ、カビみたいな高頻度で使うやつを上に集めとくと置かれてなければ最上位に来るし、置かれてれば表示されないからすげー便利だよ
君のその順番だと、先頭置きでハピ置くときもキッスが上の方に来ちゃうし
基本キッスは5番目ブラッキーorアロベトでもない限り置けないから下にしておくといいよ
https://i.imgur.com/yCCrBeY.jpg

610 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 18:17:26.20 ID:vXlCEiv50.net
しねマジは草生えるわ
もうちょい言い方よ

611 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 18:19:44.89 ID:j2FfYkn4M.net
>>608
それと話ズレるけどジム攻めメンツは氷あった方がいいと思う
ドラゴンは対キングドラくらいしか役目ないからカイリューを解放ギラティナ、炎もそこまで使わないから入れたいなら放射冷ビ解放ミュウツーとかいいんじゃない?

612 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 18:20:32.39 ID:j2FfYkn4M.net
>>610
よく言われるけど10体近くいるから変えるのめんどい

613 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 18:21:02.52 ID:jT3CRZiSd.net
ポケモン雑魚すぎ

614 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 18:22:05.71 ID:j2FfYkn4M.net
>>613
新規だからしゃーない
これでも頑張った方やと思う

615 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 18:22:23.66 ID:j2FfYkn4M.net
のしはもらい物やし

616 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 18:48:58.22 ID:mN0omPmV0.net
カイリキー過労死させる気か?ってジムあるよね
6匹全員格闘弱点
完全に交互に弱点補完してあるジムとかって結局1匹ずつやられて連戦してくれないよね
連戦してくれた方が守りやすいからどう置くか悩みどころ

617 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 18:51:23.64 ID:Zkez/cC2d.net
>>608
はえー
並べ替え工夫しとけばいいのか
参考になります
他のみんなもありがとう

618 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 18:52:03.16 ID:habnky/t0.net
ヤドランFEFカンストしろや!

619 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 18:55:12.73 ID:j2FfYkn4M.net
>>618
したいのは山々なんやが始めた時期的に砂と戦力不足なのよ
ナエトルの時にすると思うけど
ハピ4体カビ2ヤド1ミロ1カンストしてるけど結構大変やったで

620 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 19:41:39.35 ID:sJbqEX+D0.net
>>611
https://i.imgur.com/Gznnfkq.jpg

こうなりました。

ミュウツーは復刻待ちです。

621 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 19:48:50.27 ID:0JIe9ZzZr.net
>>617
乗り物乗るときはポケモンの並びを名前順にしておくと特急乗ってても瞬時に置けていいよ

622 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 20:51:03.12 ID:j2FfYkn4M.net
>>620
雪悪マニュ使うなら
ブースターでもいいね
どっちも耐久面が微妙だけど

623 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 21:12:48.54 ID:1GUuTFkq0.net
>>620
俺も接頭辞でソートしてるけど、ジム防衛用は数字、攻撃やレイド用はアルファベットにしてる
防衛用はハピラキカビといったノーマルと非ノーマルを順序付けで分けられるし、
リストもジム防衛ポケモンが上に来て、攻撃用はその下に来るから開いてすぐに配置できる
攻撃用もA1、A2みたいに一軍二軍、育成中って分けてる

でもまあ、こんなことしなきゃいけないインタフェースなのがそもそもの問題なんだよな

624 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 23:08:46.03 ID:LxHObONz0.net
>>609
このメンツ、よくこんな個体値悪いやつに
砂突っ込んだなぁ。もうちょい厳選頑張れよ。
あとで必ず後悔するパターンやわ。

625 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 23:33:12.45 ID:j2FfYkn4M.net
>>624
カンストしてる奴ら以外は全部高pl進化の未強化個体だよ
カンストハピの4番手もpl35付近の野生だし
何度も言うけど、年末頃に始めたライトだから砂飴ないしゴミ個体を進化させてやりくりしてる
まあ100だろうが何だろうが最低ラインまで強化できず使えないってなら000と変わらん訳だし
ベトベターもクラゲもヤドンも何度か爆沸きしてるから楽だよ

626 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 23:36:41.12 ID:j2FfYkn4M.net
>>624
なんか低個体高pl野生産とか触らなそうなガチ勢っぽいから是非ともボックス見せてもらいたい
どんくらいすごいんだろ…

627 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 01:27:02.64 ID:TDyKAFJc0.net
>>624
お前みたいなのだけが楽しめるゲームじゃないって、まだわかんねーのかな

628 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 01:31:09.81 ID:7o9BwkaG0.net
>>623
漢字にすると一番後ろになるので
アルファベットの昇順降順で使い分けできるよ

…フォルダで分けて整理したい

629 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 02:28:47.35 ID:LyYYH/d60.net
>>625
そういうことか、すまんかったな。
くれぐれも砂は大事にな。

630 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 06:48:11.60 ID:QMd5d5Nod.net
始めたばかりなら尚更砂を使う必要がない

631 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 07:12:25.64 ID:ezFVvhcv0.net
>>608>>620
ジム置き識別に「Gym守」なんて4文字も消費するのはもったいないと思ったら、8文字制限じゃなくなってたのか!
知らなかった・・・

632 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 08:14:35.33 ID:OOXmSupgM.net
>>628
確かにフォルダ分けしたいなー
それかポケの名前とは別に色タグ仕分けみたいなのが欲しい

633 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 08:27:46.72 ID:+D3YiM+xa.net
とりあえず強さ順にハピナスとカイリキーが上にくればなんでもいい

634 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 09:19:48.71 ID:Jpro04Kca.net
ドククラゲやベト置くと「雑魚ポケOKの流れ」と取られて一気に弱小ジムに傾くのなんとかならんか

635 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 10:18:08.49 ID:G4lco+Mfr.net
>>634
ヤドクラゲとベトとルンパ置くと後ろに変なの置かれる事多いのはネタジムだと思われてるからなのかね
未進化の未強化置くのはコイン乞食でしかないのに

636 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 10:52:20.25 ID:pdx3IZ0N0.net
100のシャドウスリープゲットしたけど
こいつリトレーンしないと技スペ使えないのね
やつあたりでもジム置きしていいんかな

637 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 11:05:40.59 ID:cY73oj8K0.net
ハピラキカビケッキの並び見てベトン置いたのが夜中
朝起きたらベトンのみハートゼロに限りなく近くて
他はフルに限りなく近かった
単純に悲しかったわ

638 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 11:19:23.83 ID:q7GDwW9md.net
>>637
当たり前だろ

ハピ 自分でせっせと餌投げる
ラキ 自分と前にいるハピに餌入れる
カビ 自分と前にいるハピラキに餌入れる
ケッキ 自分と前にいるハピラキカビに餌入れる
お前 朝まで放置餌なし断食

餌ってのは基本自分で投げるもんだ
ましてや被せてる側は貰うより投げる方が多くて当然

639 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 11:28:17.45 ID:bWvvuO+X0.net
昨日ジムの1番最後にギャラドス設置したんだけどさ
朝起きてジムの様子見たら俺のギャラドスだけ残ってて
あと他のポケモンだけが一新されてたっていう不可解な状況に陥ったんだけど
攻め側は一体どんな意図があってギャラドスだけ残したんだろ

640 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 11:30:35.12 ID:b2/gVR/D0.net
都会でベトンに餌もらえない→飴が魅力的でない

田舎でベトンに餌もらえない→同色のグループに嫌われている可能性あり

641 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 11:33:15.86 ID:++xBzSd30.net
自分のポケモン置くために前にいる奴ら追い出したいけど1体くらい盾は残しておきたい

642 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 11:35:19.70 ID:bWvvuO+X0.net
>>641
あーそういうことか、納得

643 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 12:30:52.70 ID:G4lco+Mfr.net
先頭にベトン居たら餌投げるね
自分より後ろに居たら投げないな

644 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 12:52:29.78 ID:r+VbeyGjd.net
レイド90分になった

645 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 13:08:56.53 ID:eGSohqiEd.net
>>639
自分のポケモン置くために50コイン確定は全部返してあげたいけど空白にしたり色変えたりしたら他色ハイエナが置きに来ちゃうので雑魚でもいいから一体は残す。

あとは、ジムの色を変えようとしてる途中で二人組が空きあると勘違いして置きに来たときは、色変えてもすぐに二段落として潰しかえされるなと思って解体途中で他に移動することも。
最後の一体潰して自分の置いてすぐに潰されるよりはそいつら置けるまで10分待たせてやった方がまし

646 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 13:37:42.23 ID:ckPjBpr9p.net
サーナイトトゲキッスよりエーフィ置いて欲しい
ねんりきサイケでピアノ演奏者のカイリキーが溶けるから
サーナイトはカイリキーのヘビボンで押し切れるしトゲキッスもいわなだれで押し切れる

647 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 13:51:07.69 ID:5JgqYyjx0.net
>>646
笑うとこ?

648 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 13:54:53.14 ID:ckPjBpr9p.net
>>647
ガチだよ都心駅前ではカンストを前提にサーナイトトゲキッスよりエーフィのほうが撃退数つくから
ピアノ演奏者はカイリキーにサブウェポンでヘビボンいわなだれ持たせてるから実はサーナイトトゲキッスは強引に押し切れる
エーフィは攻撃種族値が優秀でサイケだと絶対に一回はとんでくるのでピアノ演奏者は苦戦する

649 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 13:54:56.78 ID:qi2p24RU0.net
>>646
ヘビボンとか覚えさせてるやつおるの?
ピアノ演奏者はそもそもカイリキーとメタグロス複合で殴ってるで

650 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 13:59:44.70 ID:ckPjBpr9p.net
>>649
それカイリキーとグロス複合でやるとますますサーナイトトゲキッスは被害甚大になり防衛要員にはなりえない
エーフィはエスパーのみだからカイリキーは対抗手段がないし溶けるしコメパンも等倍で受けれて倒れるまで案外タフだからゲンガーに変えて諸刃の剣で瞬殺するかされるかに切り替えるしかない
サーナイトトゲキッスよりエーフィヤドランを置いたほうがいい

651 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 14:03:27.56 ID:ckPjBpr9p.net
某YouTuberも言ってるがカイリキーで殴るとサーナイトのねんりきは痛いのにエーフィのはもっと痛い
ピアノはサイケこうせんを避けられないのでたかがブイズとなめてると都心駅前でも撃退数稼げるよ

652 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 14:04:29.44 ID:5JgqYyjx0.net
上級奏者ですら岩リキー2or岩リキーグロスだと思うぞ
ついでにサナキッスの代わりをノーマル挟みとして考えるならワイトはヤドランがいい

653 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 14:04:34.63 ID:q7GDwW9md.net
ボスゴ爺「ペチペチペチ…弱いじゃん…」

654 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 14:04:54.11 ID:qi2p24RU0.net
>>650
ピアノ演奏者にとってはどれも防衛要員にならんからあんまり考えんほうがいいよ
ヤドランはまだマシなのわかるけどエーフィはサナキッスと変わらんかな耐久無さ過ぎて同じやわ

655 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 14:07:12.79 ID:5JgqYyjx0.net
あーyoubue信者に撃退論者か、スマンカッタ

656 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 14:09:35.74 ID:5Z9lZUx4a.net
そもそもエスパーをわざわざ殴らねえし
エーフィなんてバンギの勝利数稼ぎのための餌だろ

657 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 14:12:00.86 ID:pOjYzpU50.net
ベトンがハピ or ラキの次に居たら
せっせと餌与えてる
逆にサイとバンギは与えてない

658 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 14:16:46.08 ID:S2V1TvBXd.net
ボックスのバタフリー♀のサムネールきっも
ゾワっとしたわ

659 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 14:20:03.93 ID:MFpiqFZK0.net
ワイは自分のあとにバンギドサイが置かれたらすぐに木のみを10個もあげるんやで
愛やな愛
ちな、攻められたときには金ずりあげれないんでしょうがなくサヨナラだけどな

660 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 14:21:26.46 ID:5Z9lZUx4a.net
>>659
聖者きてんね
ガンジーでもバンギドサイには入れない

661 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 14:31:20.40 ID:5zzpe5Xm0.net
ここでよく言われてるベトベトンってアローラじゃなく普通のベトベトンの事ですか?
ベトベターの100捕まえたので強化してみようかと考えてます

662 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 14:35:17.09 ID:5Z9lZUx4a.net
>>661
おう、アローラはアロベトって呼ばれてるけど
どっちも優秀なステータスのカイリキーストッパーだから育てて問題無いぞ
技は対エスパーの虫悪な

663 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 14:40:26.26 ID:s8cWaGnSd.net
エーフィはコメパングロスで楽勝
東梅でもコメパン二発で氏ぬしエスパー耐性あるし

664 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 14:44:30.58 ID:ebdTm0ATd.net
そもそも突入直後の受け流しを知らん人がいそうでな
エーフィの念力にせよ混戦時の開幕1番に飛んでくるゲージ技にせよ
即座に耐性ありに交代すればダメージは肩代わりしてくれる

665 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 15:47:19.34 ID:5zzpe5Xm0.net
>>662
ありがとうございます
早速カンストして技も虫悪にしました

666 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 17:22:44.71 ID:mt2+Bipla.net
ドリュウズ次第で地面弱点の耐久性が変わりそうだから今からベトやアロベトに砂注ぎ込むのはちょっと怖いわ

667 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 17:32:10.84 ID:ORUz+7BWa.net
>>666
地面まで特攻技が出てきた日にゃ非ノーマル全滅じゃね
ハピナスのステータスが防衛トップなのは今後数世代確定なわけだし、
カイリキーストッパーの需要もその分あると読んでるけど

668 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 17:40:45.39 ID:EnIJWKfjM.net
今を楽しまんでどうする😤

669 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 17:48:35.75 ID:owJ0gVfIr.net
地元の駅周辺ジムは軒並み複垢位置偽装青にされちまう

670 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 17:49:02.73 ID:owJ0gVfIr.net
地元の駅周辺ジムは軒並み複垢位置偽装青にされちまう
https://i.imgur.com/0xnFPkd.jpg

671 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 18:15:50.40 ID:rwJVNEvg0.net
>>662
アロベトはカイリキー止まらないだろ
むしろブーストのかかりやすさと悪波耐性でカイリキー続投のが多いくらい

672 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 19:13:08.16 ID:87L1ETvR0.net
>>671
そうだった、すまん

673 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 19:26:29.23 ID:M5gtAEuy0.net
地元なのにポケスト全く回してないフシギ

674 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 19:31:50.58 ID:smpd4TOP0.net
気づいてしまいましたね・・・?

675 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 19:31:59.56 ID:koRgzu8j0.net
>>621
なんかワロタ

676 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 19:47:02.07 ID:h1lY0AlqM.net
>>670
朝ならその中に単垢の俺が紛れ込んでる

677 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 20:17:01.82 ID:VHnNcIPY0.net
>>670
頑張ろうぜサムライ
というかマックと一番街のポケスト回してない時点で地元じゃねぇわな

678 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 20:22:54.27 ID:oTKh14/V0.net
まいばすけっとも回してないから
メトロとJR乗り換えてるだけかなぁ

679 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 20:31:55.64 ID:VHnNcIPY0.net
なんでこんな場末のスレに地元勢がいっぱいおるんやwww
ケロちゃんのジムがノーレイドになったの辛いやろねメトロとJRの連絡で使ってるなら
つか、青に大した複垢も偽装もいないやろマジレスすると
青に粘られた記憶があまりないわ

680 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 20:33:54.80 ID:mt2+Bipla.net
>>671
アロベトンはダストシュートじゃないの?

681 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 22:17:01.54 ID:RZAFAgt7M.net
実際みんなアロベトは何で倒してるんだろ
自分はマッショカノンラグラージ
前はグラードンだった

682 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 22:45:30.17 ID:QM8ZnRAAM.net
>>681
カイリキーより遅いけどマゾなんか?

683 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 23:20:01.80 ID:9zpMBKua0.net
vsアロベト(避けなし)

カイリキー 24.79s
ラグラージ(マッショカノン) 20.09s
グラードン 20.24s


ってとこか
ラグつえーな

684 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 23:33:38.90 ID:QEs95K4u0.net
まあラグは抜群地震と等倍ドロカノが同じくらいだからな
一発地震撃っとけばもっと早くなるんじゃね?

685 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 23:40:30.48 ID:QEs95K4u0.net
と思ったが地震なんか開放するならロケット団用に濁流のほうがマシだな

686 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 23:55:22.56 ID:TRVEv0Ev0.net
避けなしでシミュする人って複垢金ズリジムを数時間殴り続けるようなことはしない人なの?

687 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 23:58:09.37 ID:smpd4TOP0.net
逆に数時間も避け有りでジムできる奴の集中力ヤベーよw
もしそうならそこは素直に尊敬するわ。

688 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 00:06:11.42 ID:GrQ4iV/9d.net
ポケジニでアロベト最速はマンムーって出たから
ハァ?と思ってポケマピに掛けたらマジだったわw

どろかけ×ゆきなだれとか盲点すぎるだろ

689 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 00:09:23.48 ID:OO+TzWir0.net
じゃあまぁ一応
vsアロベト(ゲージ技回避)

カイリキー 25.7s
ラグラージ(マッショカノン) 22.39s
グラードン 20.85s

690 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 00:10:16.58 ID:f/L5X01U0.net
>>687
やるよ、ミスって被弾する確率は少し上がっていくけどね
回復ウインドウ出す回数を減らすことの方が全体で見れば速くなると思ってるんで

691 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 00:11:02.33 ID:Z4c3n8690.net
>>688
技1も解放できて4つ持てれば楽しいんだがな
防衛スレ的にはきついが

692 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 00:18:53.95 ID:GrQ4iV/9d.net
グラガブドサマンラグ
ここらへんは誤差の範囲って感じか
あとは後続によって使い分けるといいな
そもそもアロベトあまり見かけないけど

693 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 01:31:09.16 ID:gLz+npSs0.net
マンムーおじ叩いてたバカどもってほんとバカすぎだな

694 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 04:33:22.41 ID:9dMlJVl20.net
マンムーはアタッカーとしては優秀だが防衛としては雑魚

695 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 05:34:55.14 ID:BGRxAtg10.net
>>640
田舎は、BBA「ベトベトンはかわいくないから実をあげたくない!」だろう。

>>670
都会の乗り換え駅は地元とは言わないだろう。

696 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 06:35:37.41 ID:Vtq5dMZtM.net
>>688
どろかけ雪雪崩とかまじかよ
開放の意味ないやん
無駄にじならし開放してしまったわ

697 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 06:39:57.49 ID:oFv3wmeEa.net
>>687
え?
全避けのことじゃないよね
100%回避とは言わんがゲージ避けのことならとんでもない低レベルな話で引くわ

698 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 06:47:46.39 ID:oFv3wmeEa.net
>>693
マンムーおじはマンムー使わない縛りおじのことだろ

マンムーが氷最強なのを理解した上であえてマニューラを使うという謎の縛りをするおじを馬鹿にするのを否定するということは、趣味ポケ推奨の意見かな?

それともその背景すら知らず名前だけでマンムー大好きおじさんと勘違いしてお馬鹿な書き込みしてしまったノータリンかな?

699 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 06:58:26.80 ID:L+Axoc8h0.net
>>697
いちいちマウント取りに来るなよ面倒だなぁ

700 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 07:06:28.45 ID:onVh1gPT0.net
ベトベトン置かれるのよく見るようになったけどもれなく未強化なんだよな
きちんと強化してる人少ない

701 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 07:29:49.75 ID:gLz+npSs0.net
>>698
マンムーマンセーしておきながら対アロベト最速であることを今更知ったバカどもに言ってんだが
よっぽど効いてしまった?

702 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 07:31:40.83 ID:f/L5X01U0.net
>>697
このスレそんなレベルの人の声が大きいのは前からだよね()

今回分かったこと
脳死連打シミュをのせるのは
×脳死連打レベルの攻撃者を想定した考察
◯脳死連打レベルの人がしている考察

703 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 07:45:42.20 ID:3v3YIxaj0.net
ハピなんかは最速で倒すなら1〜2回ゲージ受けないとあかんしね
シャイン1〜2回受けてあとは避けてってやらないと遅くなる
ま、こんなことレスすると今度はクスリが少ないとか違う方向に話を持っていくんだろうけど

704 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 07:47:08.65 ID:jjNfmaNbr.net
ジムに置かれるポケモンのほとんどはカンストじゃないよな、いても二重弱点共ばかり
金ズリ防衛なんて求めないから、カンストした二重弱点なしのポケモンを弱点連続させずに置いて30分に1個だけでもきのみやってくれるだけでいいんだがなぁ

705 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 08:01:35.39 ID:oFv3wmeEa.net
>>702
まあこれだな
前から思ってた、レベル低い奴の書き込みてすぐわかるよね
プレイヤーの年齢層が高いてのもあるけど、それならそれでまず自分は底辺だと自覚してほしいところ

706 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 08:02:35.56 ID:f/L5X01U0.net
>>703
ハピとそれ以外では全く話が違うゲームだと思うよ

707 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 08:07:15.10 ID:oFv3wmeEa.net
>>701
マンムーおじ叩いてた人=マンムーを評価してた人

君の理屈=マンムーはアロベトに強いから評価されるべき

ん?
国語力とか論理的思考力を伸ばすことをオススメするよ

708 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 08:52:19.62 ID:9UTkIz8Xd.net
>>702
脳死連打する攻撃者は一定数いる、むしろ多いくらい
なので脳死連打が嫌がるジムというのを考察する必要はあるがそれだけでは片手落ちだな
もちろん全避けや技2避け対策だけでいいわけでもないが

709 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 09:08:07.61 ID:MnGPHyVZd.net
脳死シミュが嫌なのは自分の好きなポケモンがそのデータを元に否定された人でしょ?

脳死シミュを貼ってるやつがいる
そいつが文末で「〜だから◯◯は雑魚」って言ってるとする

「〜だから」の部分はそいつの勝手な分析であり結論じゃん?
そんなのは基本無視すればいいだけの話

脳死バカのレスなんてデータだけ見ときゃいいんだよ
そこで情緒を揺さぶられるのは精神レベルがそいつと同程度だって話

710 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 09:52:34.09 ID:gLz+npSs0.net
>>707
そのマンムー評価がにわかだからバカすぎって話だが
真価を知ってたら今更マンムーしゅごい!とかマンセーしねえンだわ
お前もバカの一味か?敵か?

711 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 10:24:07.28 ID:dCh5wzMu0.net
データに基づいた結論が勝手な分析ならこの世に勝手な分析じゃない物なんて無くなるんですけど…

712 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 11:06:08.21 ID:KQXtiFfRa.net
>>710
ああそっちか
マンムーの真価は氷だけにあらず地面もてことね

んなもんマンムーをわざわざ地面で使うことが愚の骨頂やん
ドサイグラードンラグラージ…地面なんて飽和状態なのにあえて集めにくい氷アタッカーを地面にする必要ある?

713 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 11:13:00.30 ID:Vcq51QI40.net
アロベトだけの為にマンムーに技マ使えるのが異常
氷氷じゃないと非実用的な上に原始持ちなら解放も不可

714 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 12:12:22.20 ID:VdDk2+c9p.net
>>711
何がいいとか何が悪いって結論を出す上で必要な多角的なデータではなく自前のデータのみを用いた分析は勝手以外のなにもんでもない
検証されたデータと独自の分析はあくまで切り分けなきゃならん

715 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 12:26:24.50 ID:XeLLHXEwM.net
脳死シミュに最初に疑問を出したの自分だけど、自分の好きなポケモンが否定されて〜って人じゃないからねー
自分にとってはリアリティ無さすぎるから質問しただけだよ
レベルの高くない人が議論をリードしてるのが残念という気持ちもあるからね

で、マンムーの話に参加させてもらうけど、この前(雪雪崩持ちじゃないけど)泥かけ-(原始)-地ならしでアロベト叩いてみたことある、泥かけの時点でもう使いにくいよ、悪波喰らってしもうた

シミュは何を育成するのか決めるために大事だけどそれ見て育成して実戦投入してから使用感含めた議論が多くなるといいよね

泥かけマンムー
https://dotup.org/uploda/dotup.org1937978.png
一応普通のマンムーも
https://dotup.org/uploda/dotup.org1937979.png

716 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 12:27:19.35 ID:VdDk2+c9p.net
〜というデータがあるので◯◯は◯◯より◯◯で劣る

わかる

〜というデータがあるので◯◯は雑魚



717 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 12:31:26.64 ID:VdDk2+c9p.net
>>715
実戦は大事だしみんなやってると思うけど
データとして有用になる試行回数や条件の均一化
それを根拠あるデータとしてまとめる労力と技術
これらの難度が圧倒的に高いからシミュに依存してる部分がある

たとえば地ならしマンムーで悪波飛んできましたみたいなクソみたいな感想は
実戦などせずともポケジニ使えば分かりきったデータなので要らないんすよ

ましてやその根拠をポケモン2匹のスクショで提示されてもハァ?としか思わない

718 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 12:37:36.44 ID:oFv3wmeEa.net
>>717
ん?知的ぶったアホ文章の中で唯一意義があったのはどろかけの発動速度だと技2被弾しやすいのくだりだけだと思うが?

719 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 12:42:26.20 ID:XeLLHXEwM.net
>>717
実戦が足りてないエアプなシミュデータだけの議論が横行してるのがよくないと言ってるだけでシミュデータ自体を否定する気はないよ
遅い泥かけだと悪波避けにくいというのはシミュで分かる話かい?不要な感想か?

スクショはエアプじゃないという証みたいなもんで気にするな

720 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 12:44:23.91 ID:dCh5wzMu0.net
>>714
抽象的すぎてわからん
多角度的なデータと自前のデータのそれぞれも具体例をあげてくれ

721 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 12:49:21.34 ID:dCh5wzMu0.net
>>716
それは行間があるだけでしょう
(○○より弱いから)雑魚、(レイドで使えないから)雑魚って解釈で問題ない
もちろん説明が不足してる発信者が悪いけれど

722 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 13:19:47.77 ID:Z4c3n8690.net
>>719
不要じゃないよー、ジムスレ住民にとっては基礎知識なだけだよー
なハズなんだけど発端の煽りがああだもんね、マイッチャウヨネ

723 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 13:21:45.57 ID:f8K0xSb60.net
コミュ前にマンムー作ったから地/氷が2匹、コミュ中に岩/氷を4匹作ってフル強化したわ
まぁジムの氷担当はミュウツーだから1回も使ってないが

724 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 13:47:36.89 ID:OO+TzWir0.net
自分が何を置くかよりいかに他人にバンギドサイ欠勤カイリューや雑魚ポケを置かせないかを考察する方がジム防衛に寄与するはず

725 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 14:26:58.78 ID:LRw32Rawd.net
>>724
それはさすがにグループで6スロット一気に埋めるしかないのでは

726 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 16:04:46.24 ID:M8tEzX7O0.net
>>717が言いたいこと全部言ってくれた
本当にその通りだと思うわ

727 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 16:11:09.32 ID:njp6ReN30.net
https://i.imgur.com/xaT9Cd3.jpg

この次ってなに置いたらいい?

728 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 16:13:54.03 ID:rwOkCxTV0.net
変態スリーパーおじさんだろ

729 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 16:15:28.61 ID:+Jn2nr9Sd.net
ベトベトンの技おんがえしの方が避けにくいから攻めにくいとかある?

730 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 16:22:41.10 ID:SgCsFVQpd.net
>>727
ハピナス

731 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 16:23:14.63 ID:M8tEzX7O0.net
上っ面だけのシミュの数値と違って
実戦で得られた(であろう)主張には一定の重みがあって
求心力がある反面、それに潜んだ嘘や歪曲も押し通ってしまう問題がある

実戦で得られたデータを公開して信じてもらいたいなら
間接的な方法ではなく直接的な映像や画像で示すべきだし
見る方も間接的な根拠で簡単に信じようとしない
そういう姿勢が必要だと思う

732 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 16:30:52.03 ID:TFmn+LsR0.net
地元の複垢、5垢置きやる奴がいるが、最近手が込んできて1分ずつくらいずらして置くようになった
トレーナー名といつも同じの置くのでぱっと見でバレるのに無駄な工作を
そこで思ったのだが、新ジムだと必死にすぐに取り返しにくるので、そいつと同じ色のTL10くらい捨て垢5つ用意して、1分を待っている間にどか置きしてやったら面白いかもと一瞬思ったが、そんなのに付き合うのも考えてみれば馬鹿らしいので、ここで書いて憂さ晴らしとする

733 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 16:31:16.75 ID:rwOkCxTV0.net
>>729
ない。痛くも痒くもないから

734 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 16:36:04.97 ID:+Jn2nr9Sd.net
>>733
ライトベトベトンの技を虫悪にすれば初見で軽いフェイクにはなりそうだね
ありがと

735 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 17:14:29.61 ID:Mo96Srp8M.net
ポケモン毎に弱点ついて攻撃するトレーナーの割合を知りたいわ
9割がボスゴやら手持ちCP上位ポケ使ってるとかなんかな

736 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 17:14:55.99 ID:M8tEzX7O0.net
ハピナスの破壊光線解放パグは治ったんだろうか

737 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 17:33:33.48 ID:A24YYP99a.net
>>735
弱点というかなるべく最短を考えてる
基本メンツが カウ爆岩カイリキー×3、冷シャドミュウツー、キングラー、エレキブルなので、
例えばバンギ⇨ドサイドンの並びでドサイドンのCPによってキングラーに交代したり、カイリキーで継戦したりなど

738 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 18:06:17.68 ID:k4RL6yJuM.net
>>737
君よくわからん奴やな
最適で攻めるならミュウツーより技1のあるマニュじゃねーの?
それとジムでの低耐久アタッカーは周回とか考えると微妙だと思うんだが使用感教えてほしい

739 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 18:23:59.23 ID:XeLLHXEwM.net
>>731
信じもらいたいとかそんなタイソウな希望を持ってるわけじゃないよ
みんながエアプじゃない実戦の感想を語ればもう少しいい議論になるんじゃないということよ
なんで自分の実戦感覚を語る前に他人の他愛もない感想に難癖付けるんだろう?

740 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 18:26:09.94 ID:MuB3M+fb0.net
>>738
三週だとミュウツーの方が早い
後キングラーよりラグラージの方が早い

741 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 18:34:31.23 ID:B0mejicP0.net
ポケモンを戻せるようにして。

742 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 18:43:55.61 ID:oFv3wmeEa.net
わかってねーな
ここは昔から俺こんな豆知識知ってんだぜどうだすごいだろーをしたいエアプが集まる場所なんだよ

もちろん全部ググればすぐに出てくる他愛もないものばっかなんだが、知能レベルの低いキモオタはそれで悦にひたるんだよ

そんなレベルの奴等がYouTube検証動画みたいなんクレクレするとか何様だよな

その動画にしろやってればわかることなのにな

743 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 19:42:45.69 ID:Cwkcgb/nd.net
>>739
>他愛もない
自己評価高すぎ

744 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 19:44:44.81 ID:Dgk+SCG7d.net
取り敢えずブルンゲルとシャンデラ実装まではハピの後に何置いても狙われやすい環境だよ

745 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 19:58:45.13 ID:oFv3wmeEa.net
>>743
自己評価てか攻略サイトとの相対評価かな

746 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 20:00:53.29 ID:XeLLHXEwM.net
>>743
だからーそういう無意味な難癖付ける前に自分の実戦感覚を語れよ(笑)

747 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 20:06:07.35 ID:Cwkcgb/nd.net
なんで俺が?w

748 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 20:13:55.60 ID:XeLLHXEwM.net
とりあえず誰にでもだよ
シミュで考えるのも大事だし実戦での感覚を語るのも大事だよということだ

749 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 20:47:00.42 ID:f8K0xSb60.net
バンギ、ドサイ、ギャラ、カイリューをジム置きしたら砂が減るバグ起きねーかなー

750 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 21:17:15.33 ID:BxoSOTFCM.net
いつもハリテヤマ置く奴がいるんだけどなんのつもりなんだ?
自分がハリテヤマに苦戦してるのか?

751 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 21:18:57.03 ID:MTv1skDDM.net
バンギ対策のつもりなんだろ

752 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 21:27:08.27 ID:oFv3wmeEa.net
お前それ言ったらベトベトン置く奴で完全に読み替えられるやんけ
違いはカイリキー殺す奴とカイリキー交替させる奴
前者がハリテヤマで後者がベトベトン

753 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 21:28:43.49 ID:0Nv3K8aR0.net
いつも置くなら、ハリテヤマが好きなんだろう

754 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 21:29:46.87 ID:Vcq51QI40.net
>>749
cp10野良置かれる惨事に

755 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 22:22:00.05 ID:u1j5QIida.net
ところでさ、連戦された方がきのみban解除まで粘りやすいと思うんだけど
実際のところ一体ずつ潰しを誘う格闘耐性挟むジムより格闘弱点+等倍の並びの方が守りやすいんじゃないの?
格闘耐性挟むのってなぜか攻める側が連戦する前提だよね
理想のめんどくさいジム並びを考えるスレってのはわかるけど実践の話するならおかしくない?

756 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 22:31:16.58 ID:ITPdtpQ+0.net
そうかそうか
ならお前は等倍並べててくれ

757 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 22:31:19.14 ID:iLg7HjAOM.net
実戦的にはボスゴとCP高いポケモンに強いメンツ構成が良さそうだな
バンギカイリュードサイケッキンギャラドスとかさ

758 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 22:38:54.33 ID:oFv3wmeEa.net
>>757
ふーんお前のって相当レベルの低い考察なんやな
いや実戦という言葉に対する皮肉で言ってるつもりならアホすぎてつまらんし

やっぱ実戦がどんなもんかもわかっとらんエアプなんやろなとしか

759 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 23:01:46.79 ID:88tpklK1M.net
>>758
こっちはマジメにレスしてんのに
なに勝手に勘違いしてキレて悪態ついてんだよ被害妄想酷すぎだろ

760 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 23:11:01.76 ID:ITPdtpQ+0.net
>>757
等倍って言ってんのにカイリューとギャラが混じってる日本語読めないガチガイジ
たった10分の間に等倍ガイジと二重弱点ガイジの二人も湧いてくるとかガイジ多くねガイジ

761 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 23:19:40.07 ID:cpsMsC/m0.net
>>727
エルレイド置いとけ

762 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 23:23:32.19 ID:88tpklK1M.net
>>760
こっちは等倍の話なんて一切してないだろ何言ってんだ
日本語読めないのはどっちだよ
こっちはただ単に自分の意見言っただけ
それを被害妄想爆発で勝手に勘違いしてキレだして意味わからんわ

763 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 23:25:02.18 ID:G1RfZ317d.net
>>762
どう見てもそいつら同一人物だろ

764 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 23:25:15.49 ID:eTypTf4x0.net
>>727
ベトベトン
ゲンガー
スリープ
といった変態おじさん枠

765 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 23:26:52.88 ID:jjyo9TXm0.net
>>760
どう見てもお前の方がガイジ

766 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 23:49:44.57 ID:OO+TzWir0.net
全方位に悪意をばら撒く
正にガイジ

767 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 23:55:40.73 ID:x601ASeL0.net
防衛あと5分
マジで粘着してくる人っているんだな
あー、疲れた

768 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 00:03:54.91 ID:6ySGlkiF0.net
>>759
こっちは真面目にお客様の為に極上のカッパ巻きと卵巻きとかんぴょう巻きとしめさば用意しましたってかw

つーか普通にこのスレでそれらを真面目に推してるとすれば
全方面からガ○ジ認定もらえるだろw
マンおじ以来の大物降臨か?

769 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 00:14:17.30 ID:mnEb8AuaM.net
>>768
ああマジで勘違いしてるのがそのレスでわかったわ
こっちがバンギカイリュードサイケッキンギャラドスをジムに置くのを勧めてると勘違いしたんだね
>>757のレスのバンギカイリュー〜ってのはその直前の「CP高いポケモン」のことね
つまりおすすめで出てくるボスゴとバンギドサイ等のCP高いポケモンでジム叩いてくる人が多い事を想定してジムメンツを組むのも良さそうだ、
と意見したわけ
これで伝わった?

770 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 00:37:43.47 ID:6ySGlkiF0.net
>>769
グロスやミュウツーは自動選択されないのか?
ハピカビいれば自動でもカイリキー出てくるぞ

あと自動選択のロジックていつから攻め側のCP順になったんだ?
置いてあるポケモンによって変わり、TDO見ながら選択されていると思ってたんだが

771 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 00:49:36.24 ID:vOFukIt/0.net
まあ俺のCP順BOXでも見て和め
https://dotup.org/uploda/dotup.org1938462.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org1938464.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org1938465.png

772 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 01:46:46.59 ID:q0A/LZnO0.net
ジム防衛考察スレによる防衛ランキング(2019年9月バージョン)

SS
ハピナス
S
該当なし
A+
ヤドラン ドククラゲ 
A
カビゴン(しねのし) ミロカロス メタグロス アローラベトベトン ベトベトン 
A-
ラッキー メルメタル トゲキッス サーナイト カビゴン(しねのし以外)
B+
マリルリ カバルドン ハガネール オーダイル ドンファン ソーナンス ランターン フワライド シャワーズ 
B
ニョロボン ルンパッパ ミカルゲ フシギバナ ヤドキング ネンドール
B-
ツボツボ メタモン 

773 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 03:59:12.19 ID:8ia8k0rh0.net
>>750
アロベト対策のマンムー対策のハリテヤマだろ
サイブレミューツーが来るまではハリテヤマこそ真のジム防衛最強ポケモンだわ

774 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 06:04:37.74 ID:GHcWeIdg0.net
>>773
ミュウツーな

775 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 06:15:50.30 ID:X1T5eWY00.net
>>772
ドククラゲなんてジバコイル出されたらほぼ無傷で落とされるぞ

776 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 06:24:04.19 ID:9v4+wZmX0.net
>>775
バトルガール5万超えてるが、ジムにドククラゲ
いるからといってわざわざジバコイルを入れたりは
しないなあ。

777 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 06:37:01.02 ID:4RNt5CXnd.net
>>776
同じく5万超えてるが、毎回入れ換える派
ライコウで対応してるけど

778 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 06:48:14.04 ID:q+eFulyId.net
薬は腐るほどあるからいちいち入れ換える手間がめんどくさい

779 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 06:49:16.33 ID:bP3myH570.net
同じくバトガ5万は余裕で超えてるけどクラゲはライコウかエレキブルだな

780 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 06:49:53.04 ID:4RNt5CXnd.net
>>778
ええのう
R団が出てから薬は減少傾向だわ

781 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 07:08:46.02 ID:RZWIb8TFd.net
何を置いても対策ポケモンで簡単に落とされるんだから考察しなくてもいいと思うけどね。
それより昨日からたまご孵化時間短くなって早朝落とされずにもう一日日跨ぎするジムが増えちゃったような気がする。
50コイン確定しないと心配になって他のジム攻めたくなるだろうから今朝はレイドボス登場前に5箇所くらい50コイン返し屋やってきたわ。
その方が防衛に繋がる気がする

782 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 07:21:58.18 ID:IdmY7l6od.net
>>781
そういうのも防衛の考察材料になるな

783 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 07:28:10.42 ID:6ySGlkiF0.net
おま環話ここではいらんだろって
んなもん地域のプレイヤー動向が一番の要因だということくらい誰も分かった上だぞ

理由と結論もいまいちつながりが不明だし

自演か?

784 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 07:31:10.41 ID:g0fZXuxXr.net
>>781
それはありかもね、普段と違う動きになると毎日50コイン取ることを目標にしている人は違う動きを余儀なくされて、まわりまわって自分と活動時間帯が普段被らない人と競合する可能性があるからね
あまり話題にされないけどコインのために防衛することを考えるなら並びももちろんのこと地理条件と立ち回りもかなり大事だよね

基本的にはヘイト管理が肝要かなと思うので自分は週のうち3日以上同じ地域には出没しないようにしてる
毎日同じ地域に出没すると、またあいつがきたと別色に覚えられるだけでなく同色にもあの人が来るだろうし攻めなくていいかと思われてしまう
金ズリ防衛も同様で、守ることも必要だが守らない日というのも必要だと感じている
金ズリ防衛に成功すると、成功した相手からのヘイトが高まりまたバトルガール増やしたい相手を呼び寄せる原因となってしまうだけでなく同色にもあの人が守ってくれるだろうから自分は見てなくてもいいだろうと思われてしまう
基本的には自分の金ズリでジムを守るのでいいのだが、トイレ行ったりなんかの隙に落とされる確率を減らすためにも同色には見ていてほしいのである程度のランダム性をもって行動するようにした方がよい

785 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 07:40:14.35 ID:bWiDGxZbd.net
>>783
さまざまなケースがあるのは当然
自分にとって参考になるものもならないものもあるが、そのケースが出て来ることは有意義

786 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 07:49:36.89 ID:v3PjXfUsp.net
あーあ
こりゃもう元には戻らんわなぁ

南無三パルキア君

787 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 07:54:59.88 ID:tx06kKkca.net
>>786
コード君よ、ずっと居たの?
これが君の言うパルキア君なのか?

ワイの理論>>シミュ結果ペタペタ>>>>自己満足おま環考察

と思う

788 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 08:00:45.23 ID:Lq1vXtDFd.net
ヤドランの技はなにがいいの?

789 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 09:16:20.50 ID:Gm4VQak1d.net
わいは
ねんりき
れいび
にしてる

790 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 09:17:33.69 ID:omKhGEPyp.net
安定は念冷やろなあ

791 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 09:19:18.50 ID:2qm+4R7ad.net
>>786>>787
同一

792 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 09:25:01.15 ID:ulG2E4Lq0.net
>>771
ナマケロCP10がいたら尊敬してた

793 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 09:34:26.76 ID:NmfJ6dted.net
2ゲージの冷ビがワンチャン撃てるかもと期待できるから
カイリキーストッパーとしてねんりき持たせたい

794 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 09:56:30.14 ID:KfKjGzaiM.net
>>773
でもサイコブレイク実装しても最速は念力サイキネミュウツーなんだろ?

795 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 13:56:44.71 ID:8ia8k0rh0.net
解析通りじゃいくらなんでも弱すぎるから上方修正するに決まってんだろ
ハリポタGOが爆死だしな、ここで稼がない手はない
ドククラゲやベトベトンはもうオワコン、これからはメタグロスの時代だわ

796 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 14:07:25.24 ID:08QPMevOa.net
素体が強すぎるからそのまさかやで
グラカイが2ゲージ技持ってないのと同じ理屈

797 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 15:29:21.20 ID:8ia8k0rh0.net
ソシャゲだからインフレするんだよ
少なくともサイキネ>サイブレにはならん
毒タイプでホルホルしてた奴らはご愁傷さまだわw

798 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 15:43:15.95 ID:jtSNQP8B0.net
シャドボ+サイブレにならない時点でゴミ
解放すら冷遇するのはクソ

799 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 16:47:37.03 ID:o29NIs680.net
そもそもあれ2年ぐらい前のデータだしな
流石にサイコブレイクは強くするだろ、ナイアンもそこまでバカじゃない

800 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 16:57:04.20 ID:UoiHZhSAd.net
>>798
そうなの?

801 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 17:07:00.80 ID:z10syKKqM.net
サイコブーストも糞性能のまま実装されたからな

802 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 17:08:05.95 ID:YcxOiJHIM.net
>>795
ヤドラン

803 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 17:33:31.55 ID:Eim93L3g0.net
ナイアンが何を放置して何を改善するかなんて誰にも予想できないしな
ジム叩きのメンバー変えて挑むとGOと同時にもとに戻っちゃうバグとか延々放置されてるし

804 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 17:51:10.08 ID:qohLglLX0.net
ポケモン倒した後に離脱したら発生するやつな
あれ意味わからんよなw

805 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 18:13:37.83 ID:08QPMevOa.net
しっかりせえやナイアン(総意)

806 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 18:18:21.99 ID:Rgnjx9c+r.net
>>800
ソーナノ

807 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 18:20:37.17 ID:FsLKnEXnd.net
>>798
技スペではサイコブレイクにならないということか

808 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 19:06:43.50 ID:NmfJ6dted.net
>>800
ソーナンス

809 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 19:08:15.10 ID:KNHXQNa/a.net
ナイアンはエスパーとじめんに親を殺されたのか?
ナイアンは毒タイプなのか?

810 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 21:42:51.10 ID:jvUpG102M.net
今までバンギドサイケッキンばかり置いてた地元ジムの常連複垢おっさんが
いきなりミロカロスヤドラン置き出した
一体どんな脳内革命が起こったんだよ

811 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 22:51:48.34 ID:OEX+MvzIa.net
マトモなポケともが出来たな

812 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 23:00:20.07 ID:MdYtB1yF0.net
相手のハートが減ってるときはサイブレが速いんだろ

813 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 23:32:50.07 ID:12nILz8N0.net
同じジムに同じアバターの奴がいる
偶然だと思いたい

814 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 03:06:02.17 ID:DauB6G3n0.net
3時間25分で301戦、たまにこういう戦いが出来ると充実感を感じる
金ズリ投げてくれた5垢の方には悪感情はない、むしろ感謝している
https://dotup.org/uploda/dotup.org1939308.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org1939311.png

815 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 08:31:21.53 ID:4fTunUJcd.net
それでもその程度なの…

816 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 09:15:33.61 ID:qJth9AH90.net
ハピラキの後に配置するあまじゃれドンファンはカイリキーにぶっ刺さりますかね

817 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 10:42:02.35 ID:/jBBLF2Ld.net
コメパングロスでやられるけどね。

818 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 10:53:30.11 ID:B3QWgx8SM.net
ドンファンは泥じゃれでいいでしょ

819 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 11:03:34.91 ID:1qbTaMeN0.net
最適でないグロスで継戦してくれるならそれはそれで役割果たしてくれているのでは

820 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 13:36:48.00 ID:Fd56oLrWd.net
>>813
よく見る人なら軽い気持ちで真似することあるよ
複垢と思われるのかな?

821 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 13:37:12.93 ID:8Get/Iz30.net
>>820
キモ
病気?

822 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 15:20:35.18 ID:K0NbzV8g0.net
垢がどうとか以前にやられたら単純に気持ち悪いよなぁ

823 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 16:14:13.37 ID:Fd56oLrWd.net
全く知らない名前の人なら怖いかも
よくジムに居合わせたりレイドで一緒になる人から最初自分が真似されたときは
「こいつ真似したなwww」って面白がったけどね

824 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 17:05:28.97 ID:COrmLB4m0.net
>>814
3時間以上時間の無駄遣いして感謝してるって控えめに言ってやばい
自分がやってる同じアプリとは思えないプレイングスタイルだわ

825 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 19:11:42.09 ID:PmGpnjj3d.net
>>824
3時間遊んでるくらい別に不思議でもなんでもないけどな
しかも3時間みっちり遊べたら相手してくれた相手に感謝もするだろうし

826 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 19:43:32.34 ID:1AWLrFzcM.net
みっちり遊ぶ(スマホポチポチ連打)
まぁ相手がそのジムに執着して金ズリ投げるほどに
崩す側もムキになることあるよね
相手も日跨ぎしてるからどちらも落としどころ出来て良かったという

827 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 20:05:52.38 ID:NJ+YXRhW0.net
>>824
いや日常茶飯事やろ
ここのヤツらなら

828 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 20:33:55.44 ID:SMu579yR0.net
蚊に刺されないの?車や店舗でやってたら迷惑極まりなさそう

829 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 20:55:18.92 ID:K0NbzV8g0.net
>>826
そういう連中が日夜このスレで不毛なレスバ繰り返してるんだよな
お互い負けず嫌いで攻撃的だから一度始まると異常に長引く上に一々口が悪い

830 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 20:55:42.58 ID:Fd56oLrWd.net
一昨日あたりからグライガー置く奴が増えてきてるけど流行ってんの?
どの色のジムにも乗ってるんだよなー
色違いでもなく、進化もさせてないやつ

831 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 20:59:53.60 ID:AL6JtXmTM.net
最近捕まえたの置いてるだけの馬鹿だから見かけ次第帰還させとけ

832 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 21:06:35.01 ID:IHNLXZmZa.net
>>829
ようわかっとるやん、ジムとここのレスバは似てる感じがする

>>830
100%グライオンもうすぐでカンスト
ハピナスの後ろに置いてほくそ笑むまであと少しだ待っとれ

833 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 21:08:00.19 ID:CfboBBh0d.net
>>826
ただ連打してるだけなら面白くないだろうな

834 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 21:21:34.77 ID:7NXSLUNc0.net
イベント対象のポケモン置くやつは常にいる

835 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 21:33:53.51 ID:ZxaEjAXn0.net
ヤドランって何で殴ってる人多いんだろ
冷ビ+解放する意味あるかな?

836 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 21:57:24.43 ID:lfgZr2fc0.net
>>835
ギラティナかライコウ

837 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 22:48:15.27 ID:Tr3diaL30.net
>>835
解放する意味無いと思う
ヤドランは基本的にギィラティナで殴る
後ろに水が居たらライコウだね
ヤドランの後ろにサーナイトやメタグロス置かれてる事多いからシャドボでいいかってなる

838 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 22:58:56.45 ID:K99wG+t+a.net
ヤドランにカイリキー、グロスストッパー以上の役割を期待するな
防衛に金ずり惜しまないなら格闘等倍のアロベト置いた方がまだ時間稼ぎになる程度の耐久力だ

839 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 23:04:04.76 ID:fg6dmCP7a.net
いつもこれでジム殴ってるんだけどこのバトルパーティーで対応出来ないやつって誰かいる?
https://i.imgur.com/tv626Qv.png
https://i.imgur.com/QHh7BkZ.png

840 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 23:07:49.03 ID:J/RCOJaId.net
>>839
草いないけど、ラグラージはゴリ押し?

1軍のミュウツーはシャドボサイキネ?

841 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 23:14:51.02 ID:fg6dmCP7a.net
>>840
シャドボ気合い、マニュは解放してあって時期によって技1変えてる。

ラグラージはカイリキーでゴリ押しですね。

842 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 23:37:35.87 ID:nrpt6BJ60.net
複垢金ズリ君を金ズリ無駄に消費させてから24時前に多段で落とすの気持ちエエーw

843 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 23:43:29.85 ID:pXAeuRg5M.net
>>839
バンギ使ってると頭悪いのバレるよ

844 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 23:47:52.09 ID:Tr3diaL30.net
見える範囲にジムが14あるのだが全部にバンギラス乗ってる
バンギラス好きに賢い人居ない気がする

845 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 23:50:48.39 ID:J/RCOJaId.net
>>841
シャドボ気合玉か、ベトベトンの処理に手間取りそう。

ドサイの二重弱点突ける草は入れる人それなりにいそうだけど、ベト対策する人は少なそうだな。

846 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 23:52:45.79 ID:K0NbzV8g0.net
>>844
そりゃまた随分バカっぽい理屈だな・・・

847 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 00:49:33.45 ID:NklfWRNPa.net
>>843
>>845
替えてみた、このナッシー育てて技開放したらベトベトンも対応出来るし悪くない気がする。
メタグロスはミュウツーに頑張ってもらうわ。
https://i.imgur.com/t1pT5ZF.png

848 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 00:58:21.36 ID:UwYbKh9z0.net
ナッシーはベトのまとわりつくでごっそり薬使わされるけどいいのか?

849 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 01:08:27.40 ID:/59beKGgM.net
ベトンってまとわりつく+悪波やで
ナッシーじゃ死んでまう

850 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 01:09:14.63 ID:/59beKGgM.net
それとミュウツー解放すればマンムーの枠あくと思うんだが気のせいか?

851 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 01:13:40.09 ID:NklfWRNPa.net
>>848
よくねえわ…ナッシー毒効きまくりだった。

どうすりゃいいんだ。

852 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 01:15:32.53 ID:bAWeeGK00.net
サイコブレイクミュウツー来てから考えればええねん

853 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 01:18:51.37 ID:NklfWRNPa.net
>>850
メタグロスとカイリューの相手をミュウツー1体にさせるのキツくない?

854 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 01:27:23.22 ID:/AXqIlFN0.net
予定通りだとサイコブレイクのほうが時間かかる糞技だしな

855 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 01:50:04.50 ID:a9av5Fuq0.net
予定は未定よ、その辺は情報が確定してから考えよう

856 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 02:16:41.97 ID:ylZkGZBOa.net
というかベトベトンなんて滅多見ない
ロケット団でリトレーン済みの直置き増えるかと思ったらそんなこともなかったし
対策ポケなんてわざわざ常用パーティに入れてないわ

857 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 02:45:24.42 ID:MBFKlTcaa.net
ミュウツー使ってる人多いみたいだけどなにが強いの?
エスパーってあまりつかわなくね?

初心者だから理解できないだけなのかな…

858 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 02:51:53.85 ID:/59beKGgM.net
>>853
いけるだろ
危なくなったらカイリューの技1よけて調整すればいい
格闘以外の同役割をかぶらせるのは馬鹿

859 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 07:04:44.26 ID:IXZyXE6Q0.net
そもそもナッシーよりもシャドボミュウツーのが速いのに
坊や、いったいなにを教わってきたの?

860 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 07:23:35.48 ID:XCmp+OrS0.net
ライコウをシャドボ解放するか冷凍パンチエレキブルに変えるかすれば
草は入れておいたほうがいいと思うけどね

861 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 07:40:48.89 ID:kcgkatQ10.net
それなら解放して冷凍ミュウツーでしょ

862 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 07:43:16.20 ID:X+XhEn2Qd.net
>>857
エスパーが苦手な虫ゴースト悪はあんまり防衛には使われないから
等倍以上取れればミュウツーの高火力でごり押しできるし
技2も種類多いから汎用性が高い

特定のキラーというより、一体で何役もこなさせたいケースで入れとくと便利

863 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 07:47:57.12 ID:JMVYyRHWd.net
>>857
アーマードの話?
ノーマルミュウツーは種族値高くて技もシャドボ、気合玉、冷ビ、サイキネと揃ってるからな。
育てない理由が無い。

864 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 09:06:05.19 ID:gufjaYNA0.net
>>857
汎用性高い

865 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 09:57:15.76 ID:IMj6nhjo0.net
ミュウツーの強みは攻撃種族値の高さと技範囲の広さだから
例えばシャドボ冷ビが一体いればマンムーやオリジンをパーティに入れなくて済むその分他のポケモンを選出できる

866 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 10:23:53.81 ID:PwvTUqAA0.net
みんなメタグロスはなにで攻撃してる?

867 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 10:39:59.74 ID:0RhK5NAn0.net
エンテイ、ファイヤー→入れ忘れてもたー
リザードン→コミュデイ逃したー
噛みバンギ→お、いけるやん
カイリキーごり押し→全然いけるやん

メタグロスはたいして困らない

868 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 10:49:56.75 ID:fB9DjWfqM.net
グロスはバシャーモだな

869 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 10:51:48.70 ID:bKuNXxeT0.net
カイリキーゴリ押しを全然いけると感じるならもうなんでもアリだと思うぞ

870 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 11:03:10.94 ID:aC/THrKDa.net
それは違う
ミュウツーだとエスパー耐性ではがゆい

たいがいハピのうしろでゲージがはんぱに残ってるから言えること

871 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 11:21:24.21 ID:/59beKGgM.net
>>867
バンギなんてゴミポケモンあげてると馬鹿がバレるぞ

872 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 12:09:01.40 ID:kcgkatQ10.net
メタグロスにはだいもんじヒードランかな、鋼二重耐性だからコメパン直撃しても余裕だし
ちなみにフェアリーも二重耐性だからケッキングやサーナイトもゴリ押ししてるわ

873 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 12:27:14.10 ID:XCmp+OrS0.net
グロスならゲンガーだわ
単なるマイブームだけど

874 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 12:45:58.02 ID:MdEyJkDQd.net
グロスは晴れだと12秒で落ちるんだな
って書き込んだ気がするけどどっか誤爆したかもしれない

875 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 13:42:07.10 ID:0RhK5NAn0.net
>>871
防衛置きと勘違いしたのか
アタッカーとして二軍だから勘違いしたのか
バレットパンチという限定条件だと勘違いしたのか

バンギは自動選択されやすいからそこにはまれば時短になるし
しねんのずつきならこの上なくハマる

俺より二回りほど知能指数低いのがマウント取りにくるからこの板は面白い

876 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 13:47:20.99 ID:/8vVLk2rM.net
女子中学生とデートしたいんだよ

877 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 13:48:34.41 ID:jv0taOlod.net
むしろ女アバターの方が多いのがポケモンGOなんだから
ジムで話しかけてこいな

878 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 13:59:03.66 ID:wvF1RMiuM.net
>>875
まあバレ以外のグロスなんてほぼいないだろうなとだけ

879 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 14:31:20.93 ID:IbD2DFdUd.net
>>857
バカと言われて顔真っ赤になっちゃうお前とかなw

880 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 14:53:16.15 ID:0RhK5NAn0.net
>>878
エアプ乙
ふつうにカイリキー対策か知らんがしねんで置いてるのよく見るわ

ジム崩ししたことないのバレバレやで?
バレットなだけに

881 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 15:02:31.00 ID:beYUVpoAM.net
メタグロスは思念サイコでしかおかない

全トレーナーでの割合は知らんけど

882 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 15:09:49.60 ID:bKuNXxeT0.net
防衛のグロスがしねコメ構成推奨なのはこのスレだけじゃなくて割とどこででも言われてる事だしなぁ
コメバレグロスおいてる人=バンギドサイおいてる人だと思う。(まあだからこそ数自体は多い)

883 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 15:19:06.92 ID:UzpH8xxz0.net
家の周りのジム見ると9割以上バンギドサイケッキンカイリューボーマンダのどれか置かれてるわ

884 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 15:38:13.66 ID:Bz5W+wi00.net
ビギナーゆえぬるーく聞いてほしいんだけど
結局何置いても弱点突かれるとやられちゃうんだから二重弱点とか気にせずいろんな種族まんべんなく置いたほうが崩す方は面倒くさいんじゃないの?

885 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 15:44:15.02 ID:y7eh3cVAa.net
そっかー確かに盲点だったな
じゃあ君は満遍なく好きなもの置いてくれ

886 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 15:48:59.96 ID:5N5x0O5Rd.net
ジム崩すときは大抵の人間は頭から一匹ずつ殺していくから
別に順番なんてどうだろうと気にしないんじゃない?

887 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 15:49:48.64 ID:Op0RDtyOa.net
>>884
二重弱点持ちなら時間もロクに稼げずにすぐ死ぬから弱い
はっきり言って攻める側からしたらボーナスステージでしかないよ

888 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 15:50:38.57 ID:0RhK5NAn0.net
初心者にマウント取りに行くなよ

種族値高い奴はタイプ被ること多いし、種族値低い奴は育てる気にもならんし育てても弱い
だからこのスレのマンネリポケモンが推奨されてる

たしかにハピ→バンギやらミロ→ギャラやらカイリュー→ボーマンダみたいな馬鹿な置き方する奴よりはカンストマイナーポケ置いてる奴のがマシ

889 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 15:51:20.89 ID:Bz5W+wi00.net
>>886>>887
1匹倒したら逃げてまた入って繰り返すってこと?
なるほどそのやり方が良いか
ありがとう

890 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 15:55:27.81 ID:TKQZYIN6a.net
初心者だから〜
これを免罪符や予防線に貼る奴嫌い

891 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 15:59:57.54 ID:hS5m//f+d.net
>>889
いちいちジムの並びに合わせてこっちも交代させるよりその方が早いしな

特に先頭ハピナスの場合は金ズリ飛んでくると面倒くさいし
オーナーに気づかれる前にさっさと殺した方がいい

892 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 16:02:43.13 ID:ybAuV+xp0.net
>>842
それ俺もやるわw
単垢に見せかけて、バトガをいいだけ稼がせてもらい、最後の最後にお礼として24時前にキッチリ多段落とし!
ルンパッパ置いてバイナラ

893 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 16:12:41.68 ID:/A1Y2IjP0.net
俺はベロリンガだけどな

894 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 17:04:09.97 ID:TAJvVsgdM.net
いやゴミはカンストしてようがゴミでしかない

895 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 17:20:35.75 ID:R0a/I9Y7d.net
>>889
初心者なら一匹ずつ落とすとか暗黒面に墜ちるのはまだ早い

896 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 17:30:11.69 ID:+MFdMIcud.net
 JR東日本は8日、台風15号通過後の線路点検のため、東京や神奈川など首都圏の全ての路線で9日は始発から午前8時ごろまで運転を見合わせると発表した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190908-00000072-kyodonews-soci



これが明日朝ジムにどう影響するか
いつもより殴られそう

897 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 18:04:38.60 ID:0RhK5NAn0.net
>>894
なんやて!ワイのカンスト100ヨルノズクはなぁ!
カウ爆カイリキーをやなー返り討ちに…できへんみたいやね…orz

898 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 18:56:16.34 ID:XnXnZmlla.net
>>858
避けがスムーズに出来るようなブルジョワな機種使ってないねん

899 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 19:26:08.32 ID:but/RnoJM.net
カウ爆カイリキーさえ撃退できればいいっちゃいいんだよな
だからフワライドが有効視されてるわけだし

900 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 20:01:41.51 ID:bAWeeGK00.net
あいつ電気でギャラと倒される時間大体同じでゴミって結論でてなかったか?

901 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 20:30:44.99 ID:QXwphi9s0.net
>>899
フワライドの真価はカイリキー避けよりもコメグロの等倍ゴリ押しにカウンターするのが目的だった
等倍(笑)な現状そうなることは最近ないから置く意味ないけどな

902 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 21:45:49.63 ID:rw/DdPsJ0.net
少々乗り遅れたかもしれんが自分の対グロスは
Wシャドー+怪しい風ギラティナ:普段使い用、怪しい風解放は多少使えるけどコスト考えれば人様におススメできるものではない
渦オバヒファイヤー:対金ズリジム向け、1周目と2周目の繰り返しなら1ゲージのデメリットはないから、晴れブーストなら普段使いでも使う
渦オバヒ放射エンテイ:対金ズリジムにさらに本気モードで2周目別パーティの時、火炎放射解放は弱くて使えんかった
渦ブラバンリザードン:エンテイに同じ、バレパンならこっちの方がいい
渦ブラバンキックバシャーモ・舐シャドゲンガー・Wシャドーゲンガー:バレパン限定、たまに気分で
カッターシャドボ冷ビミュウツー:金ズリくるわけないだろってジムで並びによっては使う

対グロス限定ならオススメはファイヤー、1ゲージのデメリットもグロス相手にはほぼない
(金ズリ来なかった3周目に何がいいとかどうでもいい話だろ)
でもレイド考えると優先的に強化するべきなのははギラティナだろう

903 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 22:03:42.36 ID:KvJ5VXrPH.net
>>880
普通に米と間違えた
そんなディスらんといて

904 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 22:07:26.38 ID:KvJ5VXrPH.net
それと野球じゃないけど緩急つけるのもおもしろいかもしれん
ぼーっとしながらやってたのもあるけどさっきクライハンキングラー→波動シャワって並びたたいてたらまさかの波動よけてミスるっていう笑
まあジムガチ勢はぼーっとなんかしないんだろうけど

905 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 22:08:32.79 ID:0RhK5NAn0.net
>>903
半分そうだと思いつつ、あえてツッこんだ

50コイン稼いでいようが、色バランス崩れようが、弱ったジムは逃さないそれがワイのプレイスタイル

906 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 22:17:02.48 ID:KvJ5VXrPH.net
>>905
それとバンギなんだけど自動選択で出てきてウザいし新規の友達にあげる予定
レイドもギラティナ艦隊+ミュウツーがやられるとは思えんし

907 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 22:54:35.46 ID:0RhK5NAn0.net
>>906
さよか
ここは何スレだったかな?

金ズリ連打には艦隊不足はあれど過多はありえない
最前線で戦ったことないと白状されてもな

908 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 23:01:58.11 ID:Lj1kwQCWp.net
ニドラン♀の個体値100が手に入ったのでフル強化してみた。
ハピナスの次に置いておいたらどうかなぁ…

909 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 00:02:16.17 ID:rnc0L42CH.net
>>907
まあ去年あんだけ仕事したのにこんだけ落ちぶれるとは思わんかっただろうし高個体に飴砂入れちゃうとあれよな
鳥谷みたいな

910 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 00:24:33.13 ID:Ix11cIZw0.net
ジム戦でバンギがもういらないという人はエーフィに何当てるの?
バンギなんてもう使わんって言ってプロっぽい雰囲気出したいだけに見える
何に何が最適か考えることできてる?

911 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 00:31:04.48 ID:JHUkYTXa0.net
俺はシャドボ開放ミュウツーでいいわ
エーフィ乗ってるのなんてぜんぜん見かけないけど

912 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 00:37:22.69 ID:rnc0L42CH.net
>>911
俺も

913 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 00:40:10.29 ID:rnc0L42CH.net
因みに対エーフィのシャドボミュウツーとバンギはドットも13秒や
そしたらサブウェポン豊富なミュウツーやろ
バンギ使いってやっぱ頭悪いんやなって

914 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 00:41:18.52 ID:Ix11cIZw0.net
>>911
時間と回復無しで何戦できるか考えたらバンギ圧勝じゃない?
〜でいいわってのは〜でいい程度の戦いしかしてない証拠だわ

915 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 00:42:19.31 ID:rnc0L42CH.net
>>914
バンギに冷ビあるならな

916 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 00:50:15.54 ID:rnc0L42CH.net
そもそもなんでバンギ推すの?
ちょっと前まで強くて育てた奴を持ってるからわざわざ他の育てたくないだけだろ?
>>914は回復なしでっていうけど飽くまでそれエーフィならって話だろ?
このスレの理想はヤドランドククラゲやで
水技ヤドランならきついし、クラゲは役割対象外
ミュウツーならヤドランもわりかし楽だし、技構成によっちゃクラゲはカモ
これでもおまえは悪霊打点にバンギなんか使うんか?

917 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 00:54:04.15 ID:Je7RjQKvd.net
さすがに金ズリエーフィ相手ならバンギ安定よ
避け無しミュウツーだと【最悪の場合】2周目で死ぬし

918 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 00:55:22.77 ID:Ix11cIZw0.net
>>915
だから継戦能力考えないの?
2時間3時間金ズリジム攻撃しないの?
自分もシャドボ冷ビミュウツーよく使うけどシャドボ使うのは金ズリ来ない楽なジムだけだよ
最適で当てるのははエルレイドぐらいしかいないだろ

919 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 00:57:55.47 ID:Je7RjQKvd.net
避けなしで【最悪の場合】

バンギ
1周目ー2周目ー1周目ー2周目←これでもギリ死なない

ミュウツー
1周目ー2周目←ここで死ぬ

920 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 01:02:53.38 ID:Ix11cIZw0.net
>>916
ヤドランならギラティナだし継戦能力考えればマニューラというのもある、クラゲなら念キネミュウツーだし長期戦ならフーディン・エーフィあたりにも出番がある
そういうの全部強化終わった上ででバンギを使うべき時はバンギを使うということだ

921 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 01:03:23.94 ID:Je7RjQKvd.net
ああ念のため
俺はバンギ推してるわけじゃないからな
避ければ済む話でもあるし
単に参考になればと
避け無し最悪の場合のデータ貼ってるだけね

922 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 01:08:01.45 ID:Ix11cIZw0.net
あごめん一つ嘘があった自分の周りベトンは結構いるけどクラゲはいない
ベトンからの類推でクラゲ対策書いてしまったすみません

923 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 01:11:00.75 ID:Ix11cIZw0.net
>>921
あー自分も特にバンギサイコーとか言いたいわけじゃない
バンギが最適な時はバンギ使うだろってだけ

924 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 01:11:58.00 ID:IUwmzc740.net
うちの周りもクラゲは見ないな
ヤドランは極稀に見る
ベトンはたまに見る

925 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 01:19:48.42 ID:hzNryCHm0.net
うちの周りもドククラゲは俺と、俺が「100をお持ちなら強化して乗せるといいですよ、防衛向きなんで」と教えてあげた人妻くらいだ

926 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 02:06:18.63 ID:p5IICPW/0.net
この前ジムにバンギラス置いて金ズリあげまくってる人がいた
後続の300くらいの雑魚にも金ズリあげてたけどそこまで情熱あるのになんでバンギラス置いてるんだろ

せっかく崩してもバンギラス置くからすぐ狙われててかわいそうだった

927 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 02:30:07.19 ID:7tEoOU6/a.net
ジム基地への思考実験かもしれない

928 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 02:42:47.44 ID:rnc0L42CH.net
バグとか避けるためにジムは固定ptだろうしそこにバンギなんてわざわざ入れるかって話し
無限金ズリならなおのことこていptだろうし

929 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 06:41:01.15 ID:Ix11cIZw0.net
>>928
お前のレベルがその程度とよくわかるレスだな(笑)
今度から書き込む時は自分はジムのメンツ見てパーティ組み直すことさえしないレベルだということを意識しながら書き込んだ方がいいよ

930 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 07:37:05.33 ID:r6KejFTA0.net
>>908
自分はニドキング100持っているからフル強化したけど置く勇気は無いなぁ

931 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 07:58:00.79 ID:5xePY9QC0.net
未だにこんなオワコンに必死なのは田舎土人くらいだから
もはや防衛とか考えずとも8時間余裕なのに・・・お前らのお里が知れるわぁw

932 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 08:20:39.39 ID:4BJ6bBur0.net
継戦能力の人に完全同意

○○には当てるみたいな単細胞人間はエアプシミュ厨か糞過疎ど田舎民やろな

金ズリ飛んでこないジムなんか捨てポケででも殴ってればええやん
被ダメゼロで落とせるよw

しかも急にバンギをアタッカーとした場合の話からバンギをジム置きした場合の話にすり替えようとしてるし、
それ俺が最初にそういう勘違いしたんやない?て言うた通りやんw

933 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 08:25:52.88 ID:r6KejFTA0.net
>>931
防衛考えなくて良いのは田舎だけだと思うけど・・・
都心は無理だぞ

934 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 08:29:09.70 ID:r6KejFTA0.net
>>926
うちの地元にも先頭に必ずカイリュー置くおじさんいる
同色だから教えてあげようと思ったことあるけど、余計なお世話だろうなと思ってやめた
頑張ってジム崩してもカイリューだからすぐ倒されちゃうのかわいそうなんだけどね

935 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 09:26:17.59 ID:0hTmuyYE00909.net
都心は破られる時は何やっても破られるからな

936 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 09:59:25.19 ID:0tzmP1te00909.net
みんな草タイプか草技何入れてる?基本のパーティには入れてないけどたま〜〜にラグラージとか置かれてる時に使いたいのよね。

937 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 10:08:11.99 ID:baJ6ev2f00909.net
ラグなら格闘ガッサ結び解放で対応してる
金ずり10個以上飛んできたらガッサをロズレイドにチェンジする

938 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 10:24:15.07 ID:Y2LhtCeNd0909.net
最大CP2000以下の縛りジム防衛最強メンバーは?
ソーナンスはメンバー入りするだろうけど

939 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 10:47:00.13 ID:BEbFmCU800909.net
>>908
ニド夫婦だいちのちから貰えたし格闘も切れるしタイプ優秀で悪くないぞ

940 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 11:14:53.32 ID:ddVQnYQ9p0909.net
>>935
スマホ2.3台で落としにくるからな

941 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 11:17:56.47 ID:ddVQnYQ9p0909.net
ハピラキ恩カビメタグロカイリュウケッキングバンギラス

蟹と三犬のせいか雷と火と水弱点置くやつ減ってきたな

942 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 11:47:52.21 ID:Z0c0jp0t00909.net
>>932
違うなあ
攻撃が遅いのなんて逆に全然怖くないんだよ
金ズリ投げてる人間を追い込むには延々とやり続けるの一方で
あっという間にゲージが減ってしまうということがある

ボスゴで叩いてんのか?みたいな遅いのはこっちものんびり金ズリ投げれば良いだけで楽

943 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 12:12:08.66 ID:0tzmP1te00909.net
ガッサか〜闘炎バシャの枠になっちゃうから新しいパーティ作るしか無さそう…

ありがとナス!

944 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 12:21:05.23 ID:7xCnCQika0909.net
>>942
バンギとファイヤーやギラティナで3秒も差なくね?
傷薬→交替の読み込み時間あれば余裕で3秒はロスするぞ

金ズリ投げミス狙いならその間髪の差がでかい
エアプにはわからんだろうが

945 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 12:39:01.68 ID:GxzKEb/Qd0909.net
何を置いても即潰される黄色からしてみれば何を置いても同じ。
粘着攻撃おばさんにいつまでも金ずりで付き合ってる時間無いので今は90分レイドボスに守ってもらう時間を利用してコイン稼ぎかな。
11分くらいで戻ってくること多いけど五箇所置けばなんとか。
逆に同じジムで雑魚ポケ置いても16時間防衛とかしてる他色がうらやましい

946 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 13:15:47.40 ID:A6v4uE23p0909.net
>>930
ニドキングは防御面に難がありますからねぇ
ニドクインは平均的で防衛としての種族値は安定してると思うけど、キングもクインも技が残念

とりあえずメタグロス、カイリキーストッパーになればいいかなぁって思って強化してみた

947 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 13:17:55.76 ID:A6v4uE23p0909.net
>>939
フル強化してよかった
ありがとう

948 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 14:03:09.60 ID:5xePY9QC00909.net
イコイクミュウツーに瞬コロされるけどな

949 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 15:07:28.38 ID:r6KejFTA00909.net
>>936
基本パーティーには入れていない

950 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 15:49:38.13 ID:1YzAANa800909.net
オーダイルとかはライコウで攻める?
キノガッサで続けていくと確実にやられるよな
ジュカインで行ってもたまーに冷ビの奴とかもいるし結構ウザいのよね

951 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 18:36:56.65 ID:udJH1RBpa0909.net
直撃もらいやすいカノンダイルにカノン等倍の電気で攻める利点ある?

952 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 19:17:20.14 ID:kWGvP5Sl00909.net
黄色がチート無しで幅を利かせている地域ってあるの?
黄色は阪神とか柏レイソルだから甲子園球場とか柏市あたり黄色多い?

953 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 20:04:38.35 ID:OcLAhTb3a0909.net
甲子園行った事ないから知りてえわ
やっぱ黄色なん?

954 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 20:48:10.18 ID:Je7RjQKvd0909.net
天候ブーストも気にしたい
https://imgur.com/we7jzLr

955 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 21:21:35.28 ID:X93OCf5k00909.net
>>895
中二病かよ、暗黒面認定ありがとうございますwww

956 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 22:06:58.33 ID:kuIoE//n0.net
>>938
等倍に対して硬い順に
ラッキー、トリデプス、ソーナンス、ジュゴン、
トロピウス、マルノーム、ネンドール、マリルリ

二重弱点のあるトリデプスとトロピウスを外すと
ラッキー、ソーナンス、ジュゴン、マルノーム、ネンドール、マリルリ

957 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 22:11:06.41 ID:fsVoOkrQ0.net
ネンドールとかチョウチンアンコウのポケモンはめっきり話題にあがらなくなったな
やはりマイナーはマイナーという事か

958 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 22:17:39.14 ID:A6v4uE23p.net
>>956
ツボツボを忘れてるぞ!

959 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 22:26:46.40 ID:qhymTJQwd.net
>>957
期待外れだったんだよ。
だいちのちからがじゃれつくくらいの性能があれば、環境変わるくらいのインパクトあったはずだけど、現実はゲージ半分で撃てる地震という印象だからね。

レイドでもだいちのちからが使えて地面統一できるポケモンが攻撃種族値169のトリトドンと140のネンドールだけだし、無い案の地面嫌いは異常。

960 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 22:29:47.94 ID:Je7RjQKvd.net
https://imgur.com/KdDuGFU

ネンドール。上から
ブースト無し、晴れブースト、雨ブースト

961 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 22:42:20.09 ID:kuIoE//n0.net
>>958
一応、等倍に対して硬い順(HP×防御の高い順)
って基準で選んでて
ツボツボはマリルリの次なので忘れてたわけじゃないよ
ちな、その次はゴンベ

参考
ねんりきシャドボミュウツーだと
回避なしで
あわじゃれマリルリに20.09秒
いわエッジツボツボに18.49秒

したなめシャドーゲンガーだと
マリルリに19.59秒
ツボツボに19.39秒

まあわざによっては逆転する場合もあるほどに僅差ではある
じめん統一グラードンで
マリルリ21.99秒
ツボツボ23.79秒

962 :ピカチュウ:2019/09/10(火) 06:50:40.09 ID:mbcGxwj70.net
ゴマゾウのEFFキラと100が交換で手に入ったんだがどっちを優先するべきでしょうか?

ほしのすなは100万くらいで他に育てたいポケモンは居るけど伝説系で飴がないだけだから余裕があるとは言えない。

流行りの仮想敵がカイリキーとメタグロスくらいしかわからなくて差がある点がブースト無し時に対カイリキーであまえるのダメージが1違うだけ。

どろかけなら上の2匹にはブースト有り無しで同じダメージのはずだから、このスレ遡る限りどろかけで作るなら良いかなとは思うんだけど、他に仮想敵として見ておきたいポケモン居れば教えてください。

963 :ピカチュウ:2019/09/10(火) 07:40:58.28 ID:XlEw09NgM.net
100

964 :ピカチュウ:2019/09/10(火) 08:08:39.41 ID:PasqTIum0.net
砂少ないしもう少し待てば?

965 :ピカチュウ:2019/09/10(火) 10:18:15.21 ID:ElN7HsbC0.net
>>962
@⓪⓪

966 :ピカチュウ:2019/09/10(火) 10:29:20.48 ID:a1bwkcjMd.net
100一択
キラの何がいいかさっぱりわからん

967 :ピカチュウ:2019/09/10(火) 10:49:12.70 ID:fucsOrXzd.net
ジムにケンタ置きがしばらく増えそうだな
カイリキーの餌食だが

968 :ピカチュウ:2019/09/10(火) 11:51:49.78 ID:ssepEIbF0.net
なんでケンタ置き限定?笑

969 :ピカチュウ:2019/09/10(火) 12:28:32.64 ID:xoFDia6/d.net
>>962
EFFだとギリギリ3000だから100かどうかは持ってる人以外はわからないだろうね。

PL34のEFFとPL10くらいの100持ってたけど、連打が面倒だからPL34を強化したわ。即時カンストボタンがあればPL10くらいの100をカンストしたが。

EFFのタスク産の色違いヒンバスを進化&カンストしたが、苦行だったわ。

970 :ピカチュウ:2019/09/10(火) 12:44:04.79 ID:emCdZ3JIa.net
>>866
ほのお系の軽快な子で

971 :ピカチュウ:2019/09/10(火) 13:00:28.74 ID:lm+vSyK7d.net
キリがいいから迷わずカンストした
https://dotup.org/uploda/dotup.org1941982.jpg

972 :ピカチュウ:2019/09/10(火) 13:02:46.74 ID:xiAEP1hn0.net
交換でキラじゃない100ゴマゾウが手に入ったってのが凄いな
見た瞬間声出そうだわw

973 :ピカチュウ:2019/09/10(火) 13:30:09.34 ID:pSA8jS48M.net
こないだ久しぶりにランターン置いたら撃退数付いて
へえ、と思ったね キッスの後ろだったか

974 :ピカチュウ:2019/09/10(火) 14:22:30.61 ID:uCjwL3DVM.net
>>973
メタグロス民にとって天敵だという事を当のメタグロス民が知らなかったりするからね

975 :ピカチュウ:2019/09/10(火) 16:27:17.70 ID:VIWy7NnSd.net
100でもキラッちゃうとガッカリなのよ。ガチ勢たちには。

976 :ピカチュウ:2019/09/10(火) 17:24:56.97 ID:WSh5/3t8M.net
>>972
へ?キラより交換非キラの方がいいってと?

977 :ピカチュウ:2019/09/10(火) 17:25:30.81 ID:WSh5/3t8M.net
すみませんアンカミスりました
>>975です

978 :ピカチュウ:2019/09/10(火) 17:47:43.75 ID:xoFDia6/d.net
>>976
PVPだと大会によっては交換ポケ禁止ということが今後あるかもしれないが、防衛においては関係無いので気にしなくて良い。

979 :ピカチュウ:2019/09/10(火) 17:57:56.46 ID:w2Ezmdfd0.net
ちょっとくらいアシッドボムのドククラゲ置いてもバレへんか……

980 :ピカチュウ:2019/09/10(火) 18:05:14.55 ID:Vu4SABGG0.net
>>979
俺はたまに置いてる

981 :ピカチュウ:2019/09/10(火) 19:18:03.12 ID:mbcGxwj70.net
みんなありがとう、100と答えてくれた方々は宜しければ理由を教えてください。再掲だけどどろじゃれはカイリキー&メタグロスには全く同じダメージ。全く同じならほしのすな少ない方が良くない?という考えですが世の中その2匹で回ってるわけではないのは承知の上です。

・どろじゃれが弱くあまじゃれが強い
・攻めでも使うから
・○○に刺さる
etc…

982 :ピカチュウ:2019/09/10(火) 19:28:32.31 ID:/YAxoBkZ0.net
100のニョロモ捕まえてニョロトノに進化させたんやけどジムにおいてもええか?

983 :ピカチュウ:2019/09/10(火) 19:32:32.94 ID:OrA75qeFa.net
>>982
ええよ俺が余裕で潰しとくから

984 :ピカチュウ:2019/09/10(火) 19:40:24.85 ID:5gY2Aehi0.net
>>982
ジム防衛ならボンの方が圧倒的にオススメだぞ

985 :ピカチュウ:2019/09/11(水) 00:08:49.79 ID:PKapD1n00.net
新宿って別の意味でコイン稼ぐのムズいな
6つの内5つが2時間で潰されてるのは意外。
これが地元なら最悪どれも1日以上返ってこないんだが

986 :ピカチュウ:2019/09/11(水) 00:15:35.56 ID:L8daZkFm0.net
日中に置いた奴が4/3匹帰ってこない
コイン集めって難しいね

987 :ピカチュウ:2019/09/11(水) 00:25:37.57 ID:0PxaLg4f0.net
>>986
3分の1 1/3
144分の1 1/144
8分の5 5/8

4分の3(4匹中3匹)は3/4
簡単だね

988 :ピカチュウ:2019/09/11(水) 00:46:42.87 ID:l7fCFME60.net
二時間も持つ新宿はヌルゲー
終電超えたらさらにヌルゲー
別の意味も糞もない気が

989 :ピカチュウ:2019/09/11(水) 14:45:54.05 ID:1YNo2u1z0.net
>>988
無理しないで早よ引っ越したほうがええぞ…

990 :ピカチュウ:2019/09/11(水) 17:59:47.03 ID:XyNchQ9xa.net
3日帰ってこないとイラっとする
ちな無課金

991 :ピカチュウ:2019/09/11(水) 18:23:41.36 ID:FMGjFvOEa.net
>>989
環境が俺を基地へと育てる
もはやコイン稼ぐゲームじゃなくて時間内に何個金ズリ消費させたかを競うことに楽しみを見いだしている

992 :ピカチュウ:2019/09/11(水) 18:41:28.49 ID:PKapD1n00.net
時間が悪いだけだろ
新宿と池袋でも7〜8と16〜19時はすぐ崩れる

993 :ピカチュウ:2019/09/11(水) 18:43:45.48 ID:FMGjFvOEa.net
ん?入れ替わり頻度についての話だと思うが

994 :ピカチュウ:2019/09/11(水) 19:44:18.03 ID:xgzsebIga.net
>>981
防衛はCPが減って各パラメータの
実数値が変わるから

アタッカーや対戦なら実HPが同じなら
ffeとfffは同等扱いになるポケモンがいるけど

CPが減ってる間に閾値が存在するから
防衛において100のフル強化が最強

995 :ピカチュウ:2019/09/11(水) 20:36:40.54 ID:rUZHQ/nI0.net
>>981
EFFとFFF比べたら
実質違いがなくてもFFFって答える人もいるんだから

そういう聞き方じゃなくて
「ドンファンの仮想敵だと何がいますかねえ?」
って聞いとけばよかったのに

996 :ピカチュウ:2019/09/11(水) 21:17:58.26 ID:3oxI75HE0.net
最近2500台のヤドランを置く奴がいる
此処を見て置き出したに違いない

997 :ピカチュウ:2019/09/11(水) 21:41:20.11 ID:zPaG915ca.net
ヤドランは複垢のカイリキー、グロスゴリ押しには効果抜群だけど単垢には交換されて即落ちなんだよなぁ

998 :ピカチュウ:2019/09/11(水) 21:50:17.29 ID:V8WL7Bf0d.net
そんな事言ったらどのポケモンもそうなるだろ…
如何に弱点を一貫させないで交代させて時間を掛けさせるかじゃないの

999 :ピカチュウ:2019/09/11(水) 21:55:28.55 ID:l7fCFME60.net
なぜ複垢は交代しないと思ったのか…

1000 :ピカチュウ:2019/09/11(水) 21:56:03.54 ID:K6V3UtSud.net
バンギだと交代されずに即落ちなんだから、それよりははるかにマシだろ。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200