2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サイコブレイクミュウツー【9/17-9/23】

1 :ピカチュウ:2019/08/28(水) 20:07:33.02 ID:U5eFqhuo0.net
◆前スレ
http://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/pokego/1566347297

◆関連スレ
2019ウルトラボーナス【9/3-9/23】
http://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/pokego/1565869399

2 :ピカチュウ:2019/08/28(水) 20:14:56.33 ID:BMrE4SxSM.net
いらん

3 :ピカチュウ:2019/08/29(木) 09:26:29.11 ID:u8nmfTrnd.net
技の性能まだわからんのかな

4 :ピカチュウ:2019/08/29(木) 10:30:56.21 ID:H6ZqpjAY0.net
現在データとして入ってる性能はわかるけど
実装前日に差し替えとか変更とかって当たり前にあるからね

5 :ピカチュウ:2019/08/29(木) 11:06:09.32 ID:PIUJmdYw0.net
所詮記念品程度の扱いでしょうよ

6 :ピカチュウ:2019/08/29(木) 13:05:17.02 ID:RK9YNEAeMNIKU.net
かつてのシャドボ、破壊光線みたいに期間限定系かね

7 :ピカチュウ:2019/08/29(木) 13:06:31.72 ID:RK9YNEAeMNIKU.net
どうにしても2ゲージのエスパー技ってだけで価値がある
サーナイトは役割対象と自身のタイプ相性が悪すぎて論外だったからね

8 :ピカチュウ:2019/08/29(木) 13:22:30.15 ID:UyC0/6lRaNIKU.net
イロチゲット!

9 :ピカチュウ:2019/08/29(木) 14:51:36.74 ID:7k7VGB1ErNIKU.net
エスパーが刺さる格闘と毒はレイドやジム置きないやん
使い所がない

10 :ピカチュウ:2019/08/29(木) 15:11:39.68 ID:zCuLh1wFrNIKU.net
もっと期間が長ければなぁ

11 :ピカチュウ:2019/08/29(木) 15:53:23.88 ID:k04rkmx0aNIKU.net
エスパーは任せロス

12 :ピカチュウ:2019/08/29(木) 16:04:19.26 ID:NVKwRUrY0NIKU.net
exの100、FFEカンストしてるけどしばらく使ってねぇな
復刻期も100を一体捕ってるけど放置 FEFももってたような・・・
平日1回ペースでキラ確定交換用に1or2体色違いとれればいいわ
通常配色のほうが完成されているので捕れなければそれでも別にいい 
個体値は短期だからどうせ陰湿に絞ってくるんだろうね
で、やるほど落ちるパターンw

13 :ピカチュウ:2019/08/29(木) 16:32:31.12 ID:KtPlmThrdNIKU.net
>>12
隙あらば

14 :ピカチュウ:2019/08/29(木) 16:36:41.99 ID:fmyvik1YaNIKU.net
一戦目で色違い出たわw

15 :ピカチュウ:2019/08/29(木) 22:24:01.50 ID:2NE91hWg0NIKU.net
>>7
デオキシス「だよな!」

16 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 00:30:31.97 ID:gNgQC/N/a.net
未来人?

17 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 01:43:01.18 ID:u0hK4HqG0.net
エスパーはタイプ的に使い道無いからサイコブレイクはぶっ壊れ性能にしてもいいぞ

18 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 01:44:44.96 ID:c9YyxbKT0.net
ミュウツーがテクノブレイクと聞いて

19 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 07:42:30.87 ID:Z1p0ZfYi0.net
>>14
未来予知か

20 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 10:31:09.78 ID:T2rubDyNd.net
シャドボと同じ性能でいい

21 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 20:32:16.85 ID:GLUN7lsKd.net
色違いがイマイチ

22 :ピカチュウ:2019/08/30(金) 23:11:02.18 ID:9IcI2Nd9M.net
エスパー技は弱点つく相手いないけど、耐性もつ相手も少ないからな
ミュウツーの攻撃力でタイプ一致の2ゲージ技持たせたら、相性等倍でも弱点ついてるようなもん
もしシャドボ並みの技性能だったら、ミュウツーさえいりゃ他いなくてもいいや、なんてことになりかねない

23 :ピカチュウ:2019/08/31(土) 08:51:33.28 ID:ojZ8cSXKd.net
シャドボ開放ミュウツーは残飯処理に使えるとかいうクソ理論で12個しかない技スロットの一つを食うのは勿体ない
ブレイクが並み程度の性能で実装されれば時代はブレイク冷ビかブレイク気合玉になりシャドボはコレクション用途しかなくなる

24 :ピカチュウ:2019/08/31(土) 09:16:44.30 ID:9mbUXIx/d.net
せやな
せやせや

25 :ピカチュウ:2019/08/31(土) 09:25:21.10 ID:ojZ8cSXKd.net
タイプ不一致のサブウェポンは二重弱点を突く用途に尽きる
氷は二重弱点にあてるなら必須クラスだが単弱点(草地飛龍)を攻めるメインアタッカーとしては弱いから
他タイプのメインアタッカーのサブウェポンで充分
岩はアタッカーとしては弱くないが他タイプで代用が効くのと
岩二重弱点がそう多くジム置きされないから開放岩雪崩などで充分

26 :ピカチュウ:2019/08/31(土) 10:08:42.14 ID:xZRAi5OW0.net
誰でも倒せるマンはフェアリーも殴れるグロスでいいし
タイプ的にまともな役割のないサイコブレイクはオワコンだな

27 :ピカチュウ:2019/08/31(土) 10:26:51.36 ID:I8mQ5DtC0.net
専用技がオワコンとかアーマードに続いて激萎えもいいとこ
ミュウツーイヤーはミュウツーの名前に泥を塗っただけになる

28 :ピカチュウ:2019/08/31(土) 12:24:42.39 ID:9mbUXIx/d.net
始まってもないうちにオワコンこよw

29 :ピカチュウ:2019/08/31(土) 12:41:05.40 ID:sma1mmqXM.net
硬直7秒でもいいから着弾0.5秒とかにしてくれたら一撃必殺のスペシャルアタックとして存在意義も出るんだがな

30 :ピカチュウ:2019/08/31(土) 20:35:30.45 ID:WVsgieVj0.net
いやでも専用技を覚えるとメガシンカができるとかなんとか
知らんけど

31 :ピカチュウ:2019/08/31(土) 22:12:41.42 ID:zHtR848Md.net
否定的な感じが多いな
みんなはエスパーいらんのかもしれないが欲しい

32 :ピカチュウ:2019/08/31(土) 22:44:28.10 ID:9oDf2Vbh0.net
シャドボ冷ビミュウツーみたいに使えるようになるん?

33 :ピカチュウ:2019/09/01(日) 08:55:41.41 ID:FjE/JzrG0.net
>>31
エスパーが要らないだけならまだしも今の情報だとサイコブレイク自体糞技なのがなあ
伝説の専用技なんだからハイドロカノンレベルの技にしてくれても良いと思う
せめて逆鱗ぐらいの性能にして欲しい

34 :ピカチュウ:2019/09/01(日) 11:27:24.47 ID:4cwxeBrD0.net
>>30
レックウザな

35 :ピカチュウ:2019/09/02(月) 09:17:52.76 ID:QoNkmR5d0.net
上位互換が出ると前のが産廃とか言われるけど他ゲームと比て完全産廃ではないからありがたい

36 :ピカチュウ:2019/09/02(月) 09:20:04.89 ID:E4Vbbsf+d.net
期間限定の特効とかアホみたいなガチャないからな
普通にポケモンしてればなんとかなる

37 :ピカチュウ:2019/09/02(月) 09:20:47.55 ID:/VuVh6NE0.net
>>35
微々たる差だからな。
やりこみ要素が薄いといえば薄いけど
ナイアンは1プレイヤーを一騎当千にしたくなくて
友達(複垢)と協力してやりましょうってスタンス。

38 :ピカチュウ:2019/09/02(月) 10:22:54.40 ID:H2kQmC+6M.net
>>34
そんなわけで持ち物持たせなくてもメガできるレックウザは
持ち物も持ててしまうという、化けの皮ミミッキュ同様のチート性能

39 :ピカチュウ:2019/09/02(月) 19:48:40.97 ID:qAZ2TMzPd.net
>>35
ギリギリ少人数で遊ぶなら最適解必須なんだろうけどプラス1名するだけで解決だからね

40 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 10:02:46.83 ID:b5HW255sd.net
サイコブレイク確定の時ってレイドもサイコブレイク確定?
レイドは10万ボルトとか使ってくる?

41 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 12:29:49.23 ID:8Lf+zpd8M.net
技2を何にするか悩む
やはり気合玉か?

42 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 13:36:06.47 ID:s2tWfZeT0.net
ミュウツーは10万ボルトが役に立つな
スイクンもライコウ6体は強化してないし
10万で使えるし

43 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 13:36:06.87 ID:s2tWfZeT0.net
ミュウツーは10万ボルトが役に立つな
スイクンもライコウ6体は強化してないし
10万で使えるし

44 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 14:09:55.10 ID:HyhFhoSU0.net
>>40
ランダム

45 :ピカチュウ:2019/09/03(火) 16:52:08.08 ID:rUwUtNbUd.net
>>44
ありがとう!

46 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 06:14:32.31 ID:OcCp0jos0.net
レイドアワーあるんか!ありがてぇ

47 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 10:56:01.63 ID:MsTx88rH0.net
ハイパーボックスのプレミアムレイドパス、また1枚減ったるわ

48 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 11:22:33.22 ID:1v9vKTww0.net
でもスーパー孵化装置が4つも増えて嬉しい

49 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 18:28:10.87 ID:UNdXwSePd.net
90分制がミュウツーまで続くなら18日のレイドアワーでけっこうまわれるな

50 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 18:45:24.27 ID:i6PBqWTud.net
レイドアワーは「特別に」一時間となります

51 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 18:56:29.84 ID:Le9uvqZtd.net
ミュウツーは10万ボルトが役に立つな
スイクンもライコウ6体は強化してないし
10万で使えるし

52 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 18:56:39.79 ID:Le9uvqZtd.net
ミュウツーは10万ボルトが役に立つな
スイクンもライコウ6体は強化してないし
10万で使えるし

53 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 19:02:38.50 ID:sQG9J1Pp0.net
>>22
レックウザでそうなってないから無いよ

54 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 20:38:10.70 ID:E2iSzZuj0.net
>>49
ウルトラボーナス期間中90分なのか3犬期間中90分なのかもうずっとこれなのか

55 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 21:20:45.16 ID:zl2Yx1Uy0.net
第4世代実装で冷ビはマンムーグレイシアマニューラ、10万はエレキブルジバコイル、シャドボはギラオリに殺された

56 :ピカチュウ:2019/09/04(水) 21:42:13.88 ID:nNJKIDmd0.net
弱点違うからミュウツーは使えるよ
強風でカッター強化されると強くなるし

57 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 21:34:11.10 ID:JPkn650Od.net
もしかして各タイプの種族値トップの所謂頂点に君臨するポケモンには専用技があっても優秀な技にはしない様に今後もなって行くんじゃないかな
例えばミュウツーのサイコブレイクが糞性能技なのもそう言う事なのではないのか?

何故ならトップの連中に更にトップレベルの技性能の専用技を習得させてしまったらもう他の同じタイプのポケモンは完全なる圧倒的下位互換でしかなく存在する意味がなくなってしまうから
そうすると下位互換のポケモンの価値が暴落して集める必要がなくなればゲームとして終わってしまうのではないか。
そうしない為にもトップの連中の専用技もしょぼ目に設定するしかないのではないのかと思う

そう考えるとカイオーガやグラードン等の専用技持ちもミュウツーのサイコブレイクみたいに専用技は糞性能にされるのではないかな
まだ分からないけど多分ゲーム開発側的には他のポケモンとの兼ね合いもあるから、1匹だけ圧倒的に強いポケモンは作りたくないだろう
今回の例で言えばミュウツーがエスパータイプで専用技まで良いものを持たせて圧倒的に最強にしてしてしまうとエーフィやフーディンと言った他のエスパーが死んでしまう事になるからそうはしない
と言う事なのではないのかな
サイコブレイクのデータがまだ直前で変わる可能性もあるがもし変わらなかったら他の伝説の専用技も難アリな性能になる可能性があると思う

58 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 23:09:09.55 ID:41V3sz8O0.net
>>57
サイコブレイクがサイケこうせん以下とか許せるか?
俺は許せん

59 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 07:00:54.17 ID:FS9G3w360.net
>>57
サンダーライコウで気付くべき
サンダーだって原作でワイボ覚えるぞ、最初からショックワイボサンダーが出てたらライコウいらん
攻撃種族値はサンダーの方が上だからな

60 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 07:46:41.07 ID:2QSXzfixa.net
サイコキネシスじゃダメなんですか?サイコブーストじゃダメなんですか?

61 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 08:41:32.22 ID:kJSwxnml0.net
>>59
ライコウってほぼカイオーガピンポでサンダーだとふぶき受けれないからライコウは必要だった

62 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 10:30:23.15 ID:62Rk32EU0.net
サイコブーストは改善されて良技になったとしても
デオキシス本体の性能がね...

63 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 11:23:07.69 ID:U2Do2zCkd.net
3卵カイリキーソロでも
ミュウツー要らないしなー
でも記念に高個体値欲しい

64 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 15:46:36.44 ID:FS9G3w360.net
>>61
それ吹雪限定じゃん
レイドカイオーガの技ガチャで1つだけ吹雪あってショックワイボサンダーが1世代で出た後として2世代で劣るショックワイボライコウ艦隊を
3世代カイオーガの吹雪のためだけにライコウ艦隊を用意するか?ってなる
大多数の奴は二世代ライコウの時点でサンダーと技構成一緒でサンダーの方が攻撃強くて難しくなる

65 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 13:26:55.78 ID:SMlPuR6M0.net
20回観てもダークボールのシーンの音楽には違和感を感じる

66 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 05:50:36.46 ID:VV13maXsa.net
前スレウリムーの飴証拠画像
https://i.imgur.com/WxLRheL.jpg
https://i.imgur.com/xVZH4oM.jpg

67 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 13:33:05.68 ID:8x7m4x1t00909.net
ミュウツー対策でミュウツー出す場合
サイコカッターでなく念力のほうがいいのかな?
ダメ計算したら念力が12、カッターが3でかなり違ってました

68 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 13:39:13.05 ID:BZTTD1GPr0909.net
>>64
ゼクロムきたら両方産廃だから細かい事は気にすんなw

69 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 14:03:48.44 ID:MjAVMY1a00909.net
ゼグロムも調べたらドラゴンが入ってるんで
氷が弱点でカイオーガには使えないんだな
電気が活躍するのはカイオーガくらいだしな
ライコウも使えるじゃん

70 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 14:23:17.46 ID:Ks7uocMMp0909.net
>>68
黒いの電気ショックもスパークもないんじゃ
チャービだぞ

71 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 15:02:30.85 ID:YsgrNg+id0909.net
ゼクロムかっこいいし

72 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 15:25:56.61 ID:fMy+7Kncp0909.net
>>68
それって童貞がよく使うセクロスと違うの?

73 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 15:28:03.51 ID:iaOzgjU700909.net
ゼクロムは黒いヤドランみたいでカッコいい

74 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 15:45:24.22 ID:iaOzgjU700909.net
ゼクロムはドラゴンがパルキアディアルガより使いやすそう
ドラテ、いぶき、ドラクロ、流星群、竜の波動
電気も2ゲージ多め

75 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 16:18:53.83 ID:BEbFmCU800909.net
ゼクロムはかみなりのキバ実装されて技1に来たら電気トップなるやろけど
ほのおのキバだけ実装されて氷と雷のキバ実装されへんのなんでやろ

76 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 16:37:21.46 ID:HAalF/9H00909.net
ミュウツースレなのに別ポケの話題の方が圧倒的に多いという
まぁ来週には盛り上がること間違いなしだから待っとれよミュウツー
ただしサイコブレイクはシャドボのタイプ別以上の性能に直しとけよ

77 :cookie☆kiss:2019/09/09(月) 20:45:33.60 ID:1/K8hQmF00909.net
>>69
ドラゴンが入ってるって事は水に耐性がつくって事だからドロポンカイオーガ、スイクン相手なら強くない?
スイクンはともかくカイオーガのドロポンはライコウ即死級だし

78 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 20:48:34.10 ID:BZTTD1GPr0909.net
>>69
ブラックキュレムでもそれが言えるのか?

79 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 21:34:40.49 ID:upIY6tBpa0909.net
キュレムとかマンムー以下ならパス売れないんじゃね?

80 :cooke☆kiss:2019/09/09(月) 21:46:46.51 ID:1/K8hQmF00909.net
BWキュレムはほぼ確実にレックウザ超えるだろうし多分マンムーも超える

81 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 22:09:31.75 ID:ImkdQdCD0.net
キュレムはコメパングロスが大活躍しそう

82 :ピカチュウ:2019/09/10(火) 22:58:09.78 ID:XfMuET770.net
今後の伝説ポケモンの初回実装は1ゲェジ技のみだろうな
2回目に特別な技!
3回目に色違い!!

的な牛歩作戦だろ

83 :ピカチュウ:2019/09/11(水) 01:56:16.31 ID:pZYo0F6Tp.net
>>72
50代60代が主流の5ちゃんねるに童貞なんていないだろw

84 :ピカチュウ:2019/09/11(水) 02:24:11.74 ID:5TDP73se0.net
>>57
メタグロスは鋼トップで最強技もってましたね

85 :ピカチュウ:2019/09/11(水) 04:13:23.49 ID:G5I9cGSO0.net
メタグロスは六世代まではトップ
七世代はカミツルギにやられる

86 :ピカチュウ:2019/09/11(水) 10:53:30.14 ID:RxGA8S3i0.net
>>80
BWキュレム種族値見てきたけどレックウザの上位互換やな
テルリンかいぶリン貰えそうやけど氷技は技1なさそうやな

87 :ピカチュウ:2019/09/11(水) 14:00:07.79 ID:vFnpOEKtp.net
>>86
氷運用出来ないのがもったいない。
まあ竜運用もメガレックウザ来たら捲られるしな

88 :ピカチュウ:2019/09/11(水) 20:30:08.36 ID:KwzgIMRtd.net
>>69
次のカイオーガって"こんげんのはどう"固定とかにならねーかな?
同じ様なので来るかね?

89 :cookie☆kiss:2019/09/11(水) 22:40:34.98 ID:vThDlADG0.net
>>85
カミツルギとか鋼統一できないゴミだぞ
草統一はできるのでナイアンが意地悪しない限り草最強に余裕でなれそうだが

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200