2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【台湾】Pokemon GO Safari Zone in New Taipei City【10/3-7開催】 4

1 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 06:13:40.95 ID:SEL9Ara/0.net
開催日: 10/3(木)から10/6(日)
開催時間: 10:00-17:00
開催場所: 新北大都会公園と新北市内60箇所の観光スポット
参加条件: なし
参加費用: なし
出現ポケモン: アンノーンR・ヘラクロス他

https://pokemongolive.com/ja/post/safarizone-ntc-2019

前スレ
【台湾】Pokemon GO Safari Zone in New Taipei City【10/3-7開催】 3
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1566915816/

2 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 08:21:05.30 ID:hFpzU+cGH.net
今年も頑張るロスね
http://imgur.com/xL9nwb1.jpg

3 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 08:52:38.35 ID:hFpzU+cGH.net
>>1
関連スレ

現地書き込み用
台南になってるけどキニシナイ
【台湾】Pokémon GO Safari Zone in Tainan 海外旅行板 ☆3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1567141472/

台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆269
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1566915913/

台湾旅行初心者スレ Part.9
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1557427461/

今度、台湾行くんだけど気をつける事教えて [無断転載禁止]©2ch.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1486039465/

台湾プリペイドSIMスレ Part11(c)2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/taiwan/1545868398/

4 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 10:55:35.70 ID:X8Yk2yqC0.net
>>1
乙です

5 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 11:38:20.64 ID:CazrMbNk0.net
>>1
男前!
>>2
ぱいせん、ちぃっす

6 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 12:39:23.51 ID:rPh7ed45a.net
>>1乙〜
パッキング以外の準備は完了だから後は台風が来ない事願うだけ
台南の会場で流れてた曲は流れないのかな?あれは他のリアルイベントでも流してるの?

7 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 13:04:01.89 ID:Ky9yu5u6p.net
>>1
乙です

8 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 14:10:19.77 ID:hJJjjw2fM.net
60箇所の観光スポットではメイン会場と同じくらい湧くのかね?去年は結局記念ポケストップだけだったみたいだけど、最悪今年も同じ?
ちゃんと湧くとしてもどのくらいの範囲で湧くんだろ?当日にならんとわからんかね。予定が組めない。

9 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 14:25:25.48 ID:ZLRgtLOdr.net
わざわざ行くほどでもないでしょ

普通に行きたいとこに行けばいいのに

10 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 14:35:59.05 ID:hFpzU+cGH.net
前スレより
60ヶ所の観光スポットGoogle mapと主会場地図
https://twitter.com/zero6060808/status/1169265648876150784
(deleted an unsolicited ad)

11 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 15:06:19.40 ID:UrOKtTMuM.net
淡水行く方
初日サニーゴ出たか
報告いただけたら
嬉しいです。

12 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 15:14:22.48 ID:rD7h2knSd.net
普通にメイン会場に行けばいい。
あまりにも混雑していたり、通信回線の状況が良くないようであれば他会場を検討する。
事前には、数会場ピックアップしておけばいいのでは。

13 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 15:24:04.09 ID:MGOCDDgla.net
サニーゴメイン会場でも出そうでは?時間外に。池あるから水ソースありそう。
去年の台南はタクシー待ってる時にニアバイにでて取り入った。

14 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 15:36:43.30 ID:UIbf42/ed.net
沖縄でもそうだけど、サニーゴはほぼ水ソース限定

水ソースではゴクリン並みに出るけど
水ソース以外ではベロリンガより出ない

15 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 15:37:52.14 ID:ZLRgtLOdr.net
池があるけど、そもそも川というか湾になってる
けど、ソースないと出ないよね

16 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 15:44:26.89 ID:UIbf42/ed.net
台南の公園は池あったけどほとんど出なかったね

海浜公園的なのがあれば堅いんだが

17 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 16:08:09.29 ID:r0Dd6Ipg0.net
台南に行った方、トイレはどんな感じでした?
清潔度とか
♀なんでトイレが心配
近くにショッピングセンターとかあればいいけどなさそうだし・・

18 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 16:26:26.14 ID:Ky9yu5u6p.net
トイレは簡易トイレが沢山設置してあって困らなかった 博物館のトイレも使えてこちらは凄い立派なトイレだったよ

19 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 16:32:43.48 ID:Ky9yu5u6p.net
簡易トイレも女男にわかれてた記憶が
暑いせいか水分取っても余りトイレに行く事無かったけど簡易トイレ女はきれいに使われてた方だと思う ポケットティッシュ ウェットティッシュは多めに持参すると安心

20 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 16:55:50.70 ID:r0Dd6Ipg0.net
博物館トイレいいですね!
都会公園には立派な建物はなさそうですね
野球場みたいなのはあるけど、トイレはどうなのかな
サンエン台湾でズズの都会公園案内とか出して欲しいw

21 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 17:13:16.23 ID:jQ73Z/O80.net
ウォシュレット必須の人は大変かも
桃園国際空港にも昨年はなかったからなあ
サン ワン レジデンシズ台北のような高級ホテルには当然ついていたけど
ポンプ式の携帯ウォシュレットがあると便利だよ

22 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 17:17:28.39 ID:G7DKfUoEM.net
>>14
それでも、サニーゴは台湾で少ないけどなぁ
沖縄は結構出る

東南アジアのビーチへ遊び行けば出るね

23 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 17:35:26.94 ID:ljArzXAcd.net
イベ初日の午後から淡水行くけど終了時間から1時間くらいゆっくりして晩飯に台北戻るので1体取れればいいかなあ
宮古島も海沿いより街中によく出たから期待はしていない

24 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 18:17:48.57 ID:UHu3cina0.net
簡易トイレは臭かった
仕方ないけどね

25 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 18:38:18.49 ID:GHvn/eXL0.net
皆さんと交換したいけど限定ポケモンとか持ってない
服を買いに行くための服を持ってない的な感じ
だから今回はヘラクロスとサニーゴを頑張るぜ

26 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 18:39:52.03 ID:G7DKfUoEM.net
簡易トイレ、基地局の車、屋台
そこらへんはキッチリ用意するよね

台南は、会場の公園内の既存施設に
奇美博物館とセブンイレブン+小さなお店があったのはよかった

ノベルティでもらった中華電信の爪切り&栓抜き
今でも旅行で重宝しています(栓抜き部のみ利用)

27 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 18:43:18.65 ID:G7DKfUoEM.net
>>25
横浜イベントでヘラクロスを持っているお祖母ちゃんの交換条件が厳しかったもんな

私は、サニーゴ、コータス、ジーランスは数を持っているが
条件を要求した事なかったので衝撃だったw

28 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 18:51:54.89 ID:Y7u1V41l0.net
ヘラクロスはがちではなくてもそこそこレイドでも使える

だからキラらせて使ってみるのもいいで

追加技来たら間違いなく化ける可能性あるからヘラクロス同士キラの高個体出るまで交換会とかありありや

29 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 18:59:41.08 ID:8weGhqSPd.net
>>25
多数持ってる人は砂の消費に見合うちょっと珍しいものぐらいで交換してくれるけどね。
特にイベントで地域限定乱獲するとボックスの肥やしになってるから

30 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 19:04:48.43 ID:Y7u1V41l0.net
がめつい奴はイベントバラマキポケモンを未所持色違いと交換とか要求してくるからな

かといってただで交換するのもあれだしあっちが余っててかつ、こちらも持ってる色違いや伝説のキラ狙いで交換が一番無難だと思う。

31 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 19:05:58.78 ID:wGHHD+IGa.net
台北で交換用に先にフレンド申請しておければいいんだけど、交換スレ使うのはダメかな。

32 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 19:21:21.77 ID:8weGhqSPd.net
>>30
伝説出すなら砂消費がおんなじなので色違い1匹でもいいかと思うけど、何匹も色違いとか限定技とか要求する奴はひく

>>31
交換スレまでここの住人チェックしてるかなぁ
特別な交換1日一回なので、未所持狙うなら約束取り付けた方がいいと思う。

33 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 19:33:13.34 ID:sr6JuJ6Fd.net
珍しそうなのはオーストラリア産ペラップ、ガルーラ位だけど、
需要はあるのかな。

34 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 19:34:59.25 ID:mfChOc9e0.net
とりあえず淡水と九份は行こうかと思ったけど
九份てバスかタクシーで行かないといけないんだな
結構面倒だな。ゴープラ使えるけど。

35 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 19:35:15.17 ID:Y7u1V41l0.net
>>32
所持なら800で済むけど未所持なら4万かかるもんなあ

横浜イベント参加した隣町の奴がペラップを餌に持ってない色違い要求しまくってたの見てちょっと引いたわ

36 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 19:35:15.19 ID:d4UT8dYDa.net
バラマキっても現地まで金使って足運んでる訳だし知らん奴にポンポンあげたくはないかな、それなりに自分の欲しい物くれる人じゃなきゃ
リアルフレンドなら普段から取れなかった色違いとか箱とか貰ってるからポッコラと交換でも喜んで渡すけど
まぁケチは自覚してるw

37 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 19:41:02.32 ID:WCG6NoPNM.net
>>34
九份は夜の帰りバスは凄い行列で時間がかかるよ
お金あるならツアー

38 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 19:51:42.90 ID:wGHHD+IGa.net
九分は行きはそごう近傍から直行バスが楽。
帰りは空いてる基隆行きバスに乗って基隆夜市で蟹おこわとピーナッツアイスを食べ、台鉄でのんびり台北まで戻るの推奨。

39 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 19:52:51.76 ID:mPpw7Mmhr.net
>>36
俺はボッチなのでフレンド増やすためにばらまいたわ
田舎なので何人かだけど

平日昼間なのに即反応あってびびったw

40 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 19:56:21.81 ID:ZLRgtLOdr.net
>>31
勝手に使えはいいし、聞くのも変

けど、あなたの現地行動予定とピッタリと合わせないといけないし会場でやるとして1キロくらいありそうだから
あいまいだったり遅れが発生すると、どちらかがイライラするのが目に浮かぶw

募集するなら、もうあなたのスケジュールの詳細きまってるの?

41 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 19:58:20.84 ID:4Awfjq9Hr.net
>>38
参考にするわ!

42 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 20:09:10.21 ID:wGHHD+IGa.net
>>41
食事付きのツアーだと席が確保されてて手軽ってのもあるのでお好みで。
ホテルで手配してくれたりもするので聞いてみるといいよ。

43 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 20:22:34.45 ID:P5CBaCrBM.net
>>34
ぶっちゃけ九份は大したことないから
その時間を基隆など他の夜市に使う方が良い

44 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 20:37:51.08 ID:wGHHD+IGa.net
初台湾なら一度行ってみるのもいいじゃない。
大したことないかは行かなきゃ分からない。

45 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 20:47:44.39 ID:iub2b9ii0.net
九份で大したことがないなら行ける観光地なんて無いんじゃないか、と思わんでもない
みんな結構観光する気満々なのね
自分は3泊4日だから活動できるのが丸2日で、多分メイン会場にほぼ張り付く予定だわ

46 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 20:56:38.92 ID:dD8zYZOa0.net
台湾へは20回くらいは行っているのに九份へは行ってないわ
混んでるイメージ+行くのが高い+宿泊高い+メジャー感
で...

阿里山や花蓮などはあるけど

47 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 21:17:37.37 ID:VzgiYUXA0.net
九份についての議論が紛糾してるな

48 :sage:2019/09/05(木) 21:18:35.01 ID:Ap0GKXSs0.net
昨年は九份いったけど台風の余波と大雨で
店は早じまいしてるし
ガイドブックとかで見るあの風景はどこ??
って感じだったわ。
最後までどの建物だったかは分からずじまい‪w

帰りは目の前で台北駅行きバスに乗り遅れたけど
日本人ぼっち旅人3名でタクシー相乗りして帰った。
聞けば案の定、ポケゴ民だったよ。

49 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 21:26:12.96 ID:1bX6u2Xi0.net
イベントは最終日のみ参加なので、猫村と九份をセットで行こうと思っている。セットのツアーは楽そうだけど、結構高いので、セットで行った方の旅行紀を読んで研究中。一眼とレンズが重いのがネック・・・

50 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 21:26:21.77 ID:Y7u1V41l0.net
西門と桃園空港周りを堪能しつくすことにした
あとはポケモンgo中心

51 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 21:31:13.03 ID:19EbA9jI0.net
730 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2019/09/05(木) 21:29:42.77 ID:l3fsM9Wi
少数派の泥ユーザーだけでなく、
パウエルさんのブログは全ての偽装民に知ってもらいたいと思ってます
1位獲るまで宣伝します!
https://ameblo.jp/wasted169/theme-10104357555.html

52 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 21:49:15.13 ID:CazrMbNk0.net
>>47
上手い!
>>49
ツアーだとバスで連れて行ってくれるので楽
猫村そのものは小さいですが
自由時間がどれだけあるかが大事
どうせならゆっくり撮影したいですね

53 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 21:53:40.25 ID:TakLFWcf0.net
昨年、九份と北投温泉に行きたかったけど、スケジュールの関係でどちらも諦めたので、今年は一泊ずつする予定(北投は新北じゃないので、最終日に泊まる予定)
今回は観光もしっかり楽しみたい

54 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 22:11:42.08 ID:wGHHD+IGa.net
九分は手軽に行かれるんだよな。
台中、北埔あたりは半日かかるし。
グループでのんびりお茶したい人は猫空なんかも。
足元スケルトンのゴンドラ楽しい。

55 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 22:13:44.34 ID:1bX6u2Xi0.net
>>52
観光ですが撮影メインなので集合時間等に拘束されない自力か、機材の重さを加味して楽を取るか悩みところですね。

56 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 22:17:52.95 ID:2xlR29kBp.net
>>49
横浜の時次の用事のために一眼と望遠レンズ持ってたら暑さとプラスして倒れそうになったから
今回はベンリズームレンズとミラーレス1台にするよ
レンズは気に入ったのあったら現地で買うかもしれん

57 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 22:22:46.38 ID:jQ73Z/O80.net
>>25
ヘラクロスを沢山交換して光らせる目的もアリでしょう
自分のようにそんなに欲張ったらいけないと思う参加者もいるってことです

58 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 22:31:07.22 ID:Ao+BcXiRa.net
>>52
両方とも台鐡の瑞芳駅まで行けば何とかなりますよ
猫村のニャンズを相手に撮るのは手強いですよw

59 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 22:36:33.12 ID:Y7u1V41l0.net
真面目な話
PvP用の攻撃低個体ヘラクロスも欲しいから現地で知り合ったばかりの人と交換なんかできると嬉しい

キラったらキラったで二度美味しいし

60 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 22:39:30.61 ID:rF9yGvV60.net
>>25
同じくです、、、
皆さん色々持っててすごいw

61 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 22:44:39.40 ID:4Awfjq9Hr.net
今ゴールデンチャイナホテルロビーにいます。
フレンドコードはxxxxxxx

求む パチリス
出せる ジーランス

とかって海外版旅行版なら書き込めるんだっけ?

62 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 22:49:03.37 ID:7mJuSqmdr.net
前スレにパチリス沢山持ってて
キラ狙いの大量交換希望の方がいたけど
私はパチリス1匹だけ交換に出せます
てか、カナダに4カ月いて2匹しか捕れなかった

台湾でマスキッパ出してくれる人見つかるといいな
弾が1匹だけなので
図鑑を確実に埋めたいので結構切実
初日2日目参加です

63 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 23:00:19.45 ID:5jKs1ss2d.net
4月にフロリダでヘラクロスとマスキッパとイルミーゼを約30匹ずつ獲ってきた
大親友で色違い交換*30とか砂が足りないから出来んかった
フル課金砂富豪からはかなりボッタクたw
ただ昨年のジーランスを同じ人達にばらまいた

64 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 23:06:07.00 ID:0Yb/26LY0.net
>>62
都内なら週末にマスキッパあげるよ。
台湾では他の未登録を狙おう。

65 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 23:12:51.84 ID:hbnOZCaS0.net
去年台南イベでフレンドになって、キラフレンドになった人たち見つかりそうにないし、海外旅行板で書き込んで募集したさある…
会場で見つかればいいんだけどさ〜

66 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 23:13:47.93 ID:jUpqf30k0.net
>>63
横浜はずれたからオーランド行こうと思ってたから今回の台湾はあるがたかった。
マスキッパは出ないからどっちにしろ行かんとなんだけどね
俺は去年のジーランスで未所持色違いをかなり貰ったからヘラクロスでもまた貰う予定

67 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 23:19:19.47 ID:LQ9N+vAg0.net
九分は人大杉なことが多いな。写真に凝る人は九分で一泊して人の居ない時間に行動すると良いかも。
一度は行ってもいい定番の観光地だと思う。台北からバスでも、途中まで台鉄使ってもいいし、近くて安上がりな観光地。
今回は土曜日フル参戦、日曜日は空港行く前にさらに参戦するかゆっくりランチか悩んでる。

68 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 23:22:48.01 ID:iub2b9ii0.net
>>65
自分も外国人と海外限定を交換(できれば事前にフレンド申請済で)したくて
海外のサイト(redditとか)で今回のイベントについてチャットしてるところを
探したんだけど、うまく見つけることができなかった
誰かその辺の情報に詳しい方いますか?

69 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 23:54:56.51 ID:/UKz22xu0.net
仇分
草餅みたいのが安くて美味しかった

70 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 23:58:03.35 ID:tCMVoNXWM.net
>>30
別にがめつくなくね?>交換条件
リアルイベントは交通費やら参加費やら手間とか色々な「瑣末な事」をクリアしてゲットしてるのを出してくるんだからさー

高価ではないけど手の届かないのを自力で手に入れる困難さを思えばねー

71 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 23:59:42.96 ID:tCMVoNXWM.net
>>36
とっても同意

72 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 00:08:07.93 ID:+kkr0KEJ0.net
台湾の航空券、一週間後ろにずらすと値段が半額以下になった…w
ということで、今回は諦めます。
高すぎて台湾の値段ではないので。
前回の台南より確実に高いと思う。
やっぱ台北は場所がいいもんな…

73 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 00:42:38.29 ID:j29niiWj0.net
>>72
往復2万だったけど....

74 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 00:44:19.20 ID:ffp9ZE2b0.net
自分は前後に一日ずらしてフライト時間悪いのチョイス、二泊プラスしたよ。あっちは滞在費安いからね、休みが取りやすくないとできないとけどね。

75 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 00:46:36.88 ID:xTTKOisEd.net
平日発着にすると安いね。
有休で行くことにした。

76 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 00:51:29.28 ID:6WSu5mS/0.net
>>66
私も台湾なかったら、ニュージーランドにジーランス釣りに行くつもりでした。

77 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 00:59:15.98 ID:OFdnvOHn0.net
>>72
キャセイパシフィックでも往復3万だったよ

78 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 01:18:45.28 ID:HVdla7h70.net
飛行機は前回の台南の方が高くついた
今回受託手荷物入れたけど、前回は入れなかったのにほぼ同じ料金だった
去年は結構悩んでたけど今年は発表と同時くらいに予約したのがデカイと思うわ
急ぎすぎてポイントサイト経由すんの忘れて凹んでる

79 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 01:53:56.88 ID:/VJ8ed9vr.net
>>72
夜に検索だけど、東京発で往復4万で収まったけどね
今見たら、行き15,000帰り30,000
十分じゃない?

高すぎるといいながら自分が先手打たなかったんだからね…

80 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 03:46:57.21 ID:dnNMq4u00.net
9月に東京タワー台湾祭りやるんだな
来月にすぐ台湾行くから行かないけど

81 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 03:48:55.85 ID:dnNMq4u00.net
てかもうポケモンGOイベント地決まったのか?
いろいろ計画たてなあかんからはよしてほしい

82 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 07:12:33.96 ID:ykLdhtFg0.net
新北市政府ホームページ
https://www.ntpc.gov.tw/ch/home.jsp?id=2d113acd09f81b46&dataserno=fdbfe38b2b2feb79c15e879be1a46810

83 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 07:27:30.66 ID:Kk+n/22Ka.net
Coming soon.
https://www.safarizonentpc.tw

84 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 07:39:13.91 ID:cI/6iaBhd.net
色違い沢山取れるといいなぁ

85 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 07:51:17.28 ID:CjtTmMLDr.net
>>72
ちょうどHey!Say!JUMPの台北コンサートとかぶってるから
飛行機いっぱいいっぱいなんだよな。

86 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 07:59:59.54 ID:xY76JBSG0.net
去年の台南と同じバルーンが出るみたいだから現地交換のメインスポットをバルーン下に決めれば合流し易そうじゃない?

87 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 08:09:52.25 ID:KDlyTHE8M.net
>>72
来週は大陸から人一杯くるから
みんな避ける週

88 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 09:02:31.39 ID:vTJq3MSHa.net
6日移動で最終日参加予定です。
桃園空港着が13時ぐらいで
17時までとの事でなるべく空港から近い公園等でポケ活したいです。
オススメの公園移動方法などあれば教えてください。

89 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 09:12:47.01 ID:IiUHQJ9ta.net
>>78
!!!

ポイントサイトの存在忘れてたわ…orz
友人分も合わせて10万くらい払ったのに…やらかしたー

90 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 09:26:43.23 ID:RaIb3UOk0.net
>>88
最終日に13時桃園到着ってこと?
桃園は入国審査に1時間かかることもざらだから厳しいなあ。
まず事前に入国カードはオンライン申請しておいて荷物は手荷物のみにして機内預けはやめておけ。
でもってとにかく飛行機着いたらダッシュで入国審査に行くこと。
両替はしないで入国審査終わってからクレカのATMで必要な台湾ドルの調達。
日帰りなら悠遊カードも要らんだろうからすぐさまトークン(コイン状の切符)買って台北行きMRTに乗る。
直達車(快速)があればそれに乗って新北產業園區駅で降りて向かいのホームの普通車に乗って次の駅がメイン会場がある三重駅。
普通車なら乗り換えなしで三重駅に行く。
快速でも普通車でも10分位しか時間変わらないからとにかく乗った方がいい。
三重駅降りたらメイン会場はすぐそこだ!

91 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 09:57:39.21 ID:k9JpLuy+p.net
現地は日本語飛び交うんだろうな、、
日本人としての
マナーはしっかりしろよな!
ゴミ処理とか、ダッシュとか。

92 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 10:02:00.37 ID:0/Z/C9rQ0.net
>>90
快速乗り換えあるのかー

93 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 10:19:22.58 ID:mkXhTvcEM.net
>>91
日本と違い
公園内ならちゃんと各所にゴミ箱設置だよ
台南サファリのときも、通常のゴミ箱と別に大きなゴミ箱を用意されていたし

まじで日本はどうかしている
ゴミ箱の無い世界なんて

94 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 10:28:44.93 ID:iYSBG83mr.net
>>83
ずっと前から comming sooooooooooon!!!

95 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 10:44:07.78 ID:/VJ8ed9vr.net
>>91
日本でも喋りながらやってる?
下向いてポチポチでしょ?

ゴミ処理とかはむしろ良いイメージだけどね

96 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 10:44:32.38 ID:BZqYzsjK0.net
>>92
できますよ

97 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 11:12:45.09 ID:M+/L6P9P0.net
>>93
それは一概には言えないと思うぞ
日本は台湾よりも遥かにテロで狙われやすいし、 多少不便でも安全に遊べるに越したことはない

98 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 11:35:29.79 ID:JKOj27bBM.net
>>93
日本在住でも不自由に感じるくらいだから観光客からしたらもっと酷いと思います。
ゴミを捨てられないでそのまま観光するには気分的にイマイチですよね。

台北では私達は観光客で、ゴミ箱に捨ててから観光できます。有り難いことです。

99 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 11:40:40.91 ID:qtMt/xBv0.net
そろそろオンライン入国手続きしよっかなー
まだ早いか

100 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 12:17:49.86 ID:AJlDQvJma.net
ヘラクロス取ったら観光に切り替えようかな

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200