2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【台湾】Pokemon GO Safari Zone in New Taipei City【10/3-7開催】 4

1 :ピカチュウ:2019/09/05(木) 06:13:40.95 ID:SEL9Ara/0.net
開催日: 10/3(木)から10/6(日)
開催時間: 10:00-17:00
開催場所: 新北大都会公園と新北市内60箇所の観光スポット
参加条件: なし
参加費用: なし
出現ポケモン: アンノーンR・ヘラクロス他

https://pokemongolive.com/ja/post/safarizone-ntc-2019

前スレ
【台湾】Pokemon GO Safari Zone in New Taipei City【10/3-7開催】 3
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1566915816/

93 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 10:19:22.58 ID:mkXhTvcEM.net
>>91
日本と違い
公園内ならちゃんと各所にゴミ箱設置だよ
台南サファリのときも、通常のゴミ箱と別に大きなゴミ箱を用意されていたし

まじで日本はどうかしている
ゴミ箱の無い世界なんて

94 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 10:28:44.93 ID:iYSBG83mr.net
>>83
ずっと前から comming sooooooooooon!!!

95 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 10:44:07.78 ID:/VJ8ed9vr.net
>>91
日本でも喋りながらやってる?
下向いてポチポチでしょ?

ゴミ処理とかはむしろ良いイメージだけどね

96 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 10:44:32.38 ID:BZqYzsjK0.net
>>92
できますよ

97 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 11:12:45.09 ID:M+/L6P9P0.net
>>93
それは一概には言えないと思うぞ
日本は台湾よりも遥かにテロで狙われやすいし、 多少不便でも安全に遊べるに越したことはない

98 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 11:35:29.79 ID:JKOj27bBM.net
>>93
日本在住でも不自由に感じるくらいだから観光客からしたらもっと酷いと思います。
ゴミを捨てられないでそのまま観光するには気分的にイマイチですよね。

台北では私達は観光客で、ゴミ箱に捨ててから観光できます。有り難いことです。

99 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 11:40:40.91 ID:qtMt/xBv0.net
そろそろオンライン入国手続きしよっかなー
まだ早いか

100 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 12:17:49.86 ID:AJlDQvJma.net
ヘラクロス取ったら観光に切り替えようかな

101 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 12:19:39.94 ID:SkHTeaFY0.net
>>92
乗り換えって言っても同じホームの向かいの電車に乗るだけだから簡単だよ。
まあ台北まで行っちゃっても普通車で一駅戻るだけだからそんなに時間のロスないけどね。
88氏のような途中参加の日帰り勢にはそのロスタイムも勿体ないだろうけど。

102 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 12:33:13.04 ID:hmQYxE6Dr.net
>>88
MAX2時間強しかイベントに参加できないのに、飛行機取ったの??
ありえないー


>>90
ATMを探したりフロア移動も無駄だから、日本で両替していくのがいいのでは?

103 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 12:34:55.84 ID:BZqYzsjK0.net
>>101
新北産業園区駅の時刻表を確認したら
台北駅行き快速の6分後に普通に乗れますね

104 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 12:42:45.05 ID:NPE2118Ia.net
過密スケジュールの人に手持ちの台湾ドルを分けてあげたい…

105 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 13:02:34.38 ID:6RweuMHi0.net
九份は凄い人だけど行けばなんとなく盛り上がる
ああいう風景がやはり日本人は好きだと思う

106 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 13:11:42.00 ID:WJu6M7+9M.net
富山から夜行バス乗る人といい、なかなかチャレンジャーが多いな
同じ飛行機に乗ってる他のお客さんもライバルと考えて多少の追加料金でも前の方の座席を指定しておくべきかな。両替は入国審査の前じゃなくてもあるから、さっさと入国審査の列に並ぶべき。
会場までの道のりは90さんが書いてくれたとおり。
飛行機遅れなければヘラクロスとアンノーン全種ぐらいはなんとかなるのかな。途中駅も新北区にあるところもあるから、その日までに行った人の情報で新北区全域で湧くならMRTの中もアプリ立ち上げて停車駅の瞬間も捕獲ねらうか

107 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 13:18:21.61 ID:EmozyhUZa.net
九份が人気なのってパヤオ効果?

108 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 13:24:11.06 ID:1VNp52vop.net
極端な話kkdayでMRTの乗車チケット買っておけばお金使わずに帰ってこれる
https://www.kkday.com/ja/product/19422

109 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 14:35:15.92 ID:cHrUX0n8F.net
松山空港から会場までは何で行くのが良いですか?

110 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 14:55:12.92 ID:TA9YaM7YM.net
>>109
タクシー

111 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 15:03:33.20 ID:cHrUX0n8F.net
>>110
ありがとうございます。

112 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 15:08:32.99 ID:/Cf/Cydna.net
6日 1300に桃園空港に着く人。飛行機の遅延とか大丈夫かな?台湾便遅れるとき遅れるからなー。

113 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 15:47:29.78 ID:KgQEl+ITC.net
>109
松山から台北車點まで出て、そこで乗換。乗換2回になるけど、
空港から電車に乗るのは容易なので、それがいいんじゃないか。
台北車點で弁当買ってもいいし。
松山だと入国審査にそれほど時間かからないから、ゆっくり行けば
いいんじゃないの?

114 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 16:53:23.76 ID:2oHN+mScM.net
国内で両替する人、アキバのインターバンクがおすすめ
お盆は台湾よりレート良かった

115 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 16:56:16.59 ID:4uIhG1qD0.net
>>88
インポッシブルなミッションで楽しそうだなw
去年の台南日帰りがなかなかハードだったのを思い出す

116 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 17:09:00.54 ID:MPZ69EU1M.net
>>107
千と千尋の神隠し

117 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 17:36:10.32 ID:AjFbeDHRd.net
>>88
去年の台南イベントは16:30までだったが
自分は15時ころに台南市に到着して1時間半ガチってジーランスを29匹捕獲したぞ
短時間でも希望はある。検討を祈る!

118 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 17:52:12.20 ID:mFdSMSj4p.net
>>108
こんなサイトあるんだね
3泊4日で行くけど買っとくと良いものある?

119 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 17:56:54.18 ID:VEltFACM0.net
海外初なんですが手持ちどれくらい両替しておけば良いんですか?
クレカも持っていきます。

120 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 18:00:26.61 ID:AjFbeDHRd.net
>>119
何日行くの?ひとり旅?
何回ご飯食べるの?

121 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 18:02:46.90 ID:TA9YaM7YM.net
>>116
無関係やけどね

122 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 18:22:26.60 ID:V8PqZcN6r.net
去年MRT乗るのに話題に出てるカード買ったんだけど、デフォルトでいくら入ってるか誰か知らない?

利用したのは空港と新幹線、新幹線と台南駅の往復くらいだからまだ残ってれば使いまわしたい

123 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 18:26:27.54 ID:u1aVFryAa.net
>>122
悠遊カードならEasywalletっていう専用アプリ入れてカードに書かれてる番号入力すれば残高出てくるよ

124 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 18:34:30.45 ID:dyhLShhsa.net
1泊2日の早朝深夜便なんだけど、チェックイン前とチェックアウト後もホテルのフロントで荷物預かってもらえるよね?

125 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 18:35:30.76 ID:KgQEl+ITC.net
>122
自売機で最低で入れてるなら500元からで、カード代が100元だから
400元入ってることになっている。
セブンイレブンとかで買ったならチャージをいくら入れたかでそれはわからん。

>119
昨年日本円で5万換えて台南2日間。新幹線とかは日本で払い済みだった。
で、4万弱残ってて、今回はそれで追加の両替はしないつもり。

126 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 18:36:20.12 ID:JKOj27bBM.net
私は宿代が現金払いなので5万円両替します。
宿代は5000台湾ドルで、2泊3日です。

127 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 18:36:22.45 ID:VAuNrzdZa.net
>>124
普通はそうですよ

128 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 18:59:15.15 ID:HSa7AlcHa.net
>>114
慣れてない人は変なとこで両替するよりそこを使った方がいいかもな!良い情報ありがとう!

129 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 19:08:37.06 ID:KDlyTHE8M.net
気にしてなかったけど
台湾のホテルのベットは
ダニって当たり前?

130 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 19:09:20.14 ID:dyhLShhsa.net
>>127
ありがとうございます

131 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 19:28:51.06 ID:V8PqZcN6r.net
>>122
>>125
ありがとう!
何も入金してないから400−利用分だ、補充しておこ

132 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 19:35:11.12 ID:BZqYzsjK0.net
>>129
ひと昔前のローカルドミトリーやあるまいし
台湾のホテルに失礼でっせ

133 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 19:48:41.82 ID:9uBAKOHJ0.net
>>118
台湾に限らずアジア旅行の際はkkday結構便利。オヌヌメ

134 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 20:09:03.11 ID:HVdla7h70.net
>>119
前回4000元キャッシングして1500元余ったよ

135 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 21:24:43.03 ID:j29niiWj0.net
>>128
セコい話しだけど、台湾の空港の両替って一定額の手数料をとる
なんで複数人で行く場合、まとめて一人が両替ってのいいよ

136 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 21:33:45.94 ID:FhiVgLx20.net
>>135
セコくないよ、賢いやり方だよ
まとめて1人の方が所要時間も短いしね

137 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 21:36:31.83 ID:3vFKMX0+0.net
新橋のビーフン東のちまき(バーツァン)が大好きなんだけど
台湾に同じくらい美味しいちまきの店ある?

138 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 21:53:22.68 ID:ZldIdCoAa.net
有名なのは王記府城かな。
ちまき好きなら端午の節句時期に行くと各地方のいろんなちまきが夜市とかでも食べられる。

139 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 22:33:00.97 ID:/kHrnBg0d.net
ICカード買おうかと思ってたけどこう言うのもあるんだねー
https://www.tymetro.com.tw/tymetro-new/jp/_pages/travel-guide/ticketson04.php

140 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 22:36:40.38 ID:/kHrnBg0d.net
ちょっと割高かもだけど、がっつり観光する人には良さそう

141 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 22:48:36.18 ID:HVdla7h70.net
>>139
それ「電車代だけで元を取ろうとすると結構大変だから
観光パス商店サービスチケットを使う人だけ買うべし」って
どっかのブログで紹介されてたやつのような…

142 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 23:05:12.27 ID:BgFB8+Ki0.net
https://i.imgur.com/2zQO7dX.jpg

40歳以下限定だけど、今はこんなのもあるんやで

143 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 23:23:04.60 ID:GNalXTjh0.net
>>142
いやあ、これは有難い情報ですね!
ありがとうございます😄

144 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 23:29:21.24 ID:hUONpJITa.net
ちまきは延三夜市にも有名な大橋頭肉粽という店があるよ。

145 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 23:40:37.88 ID:suIhLVf4p.net
>>142
これいいけどキャンペーンの説明どうすればいいか
日本語通じるならいいんだけど

146 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 23:50:36.36 ID:GhvRl45x0.net
説明できないなら、無理に貰わなくていいと思うよ
先着順で2000枚なんてすぐに終わりそうだし

147 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 23:51:36.90 ID:u1aVFryAa.net
>>142
これまだあるん?二千枚とか夏休み中に終わってそうなんだけど
ツイッターにこのカードの画像載っけてる人がいるからインフォメーションでそれ見せてあるか聞く予定だけど

148 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 00:26:05.78 ID:E0gxBMf70.net
>>144
ちまきはちんこまきまきの略!

149 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 00:46:43.56 ID:G3rknD5e0.net
72です。
結局衝動で予約してしまったw
LCCで成田発10/2〜10/4にしました。これが10/5エンドだと料金が跳ね上がるので。
家族旅行兼ねてるので恐らく半日もプレイ出来ないと思われる。(メインは台北市になるだろうから…涙)
皆さんの書き込み見てるとかなり安いですが、成田発じゃないから?
ないしはかなり前に予約されたか。ないしは早朝・深夜便か。
行き15,000帰り30,000 は自分の中では大分高いです汗
ご指摘の通り、平成ジャンプさん効果だとすると、正直辛いっすw
中国人が沢山来るって、なにかイベントがあるんでしょうか。

150 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 01:01:28.98 ID:b6UEfJ64d.net
まあHEY SAY JUMPファン側の方が困ってるかもな
色々なイベントと重なった経験あるだろうけど
ポケモンGOと重なるのはたぶん初めてだろ

151 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 02:10:10.43 ID:Ggt7r+Dhr.net
>>149
この碁に及んでまだレス欲しいのかw

イベントが発表されたらすぐに予約が常識だけど
航空会社は予約が埋まってくれば、何のイベントあるのか調べて値段釣り上げてくるんだからね

152 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 02:16:47.83 ID:QbT8QBxZ0.net
この期に及んで

153 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 02:17:22.43 ID:jtnwIJJSM.net
予約遅いわ
発表後すぐ取って往復25000円だわ

154 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 02:31:41.29 ID:lJmW/5uZp.net
ジャニオタはライブのチケット取る前に飛行機ホテル押さえてると思う
嵐ファンの友達がいつもそうしてるから多分近々でチケットの値段上がってきてるのはどちらかといえばポケモンGO勢かなと思う

155 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 06:12:03.01 ID:a7Ajxhmj0.net
>>149
家族旅行兼ねてと書いてあるから、実際はこの金額の数倍でしょ?
大変ですね
3日4日の10時から17時は、新北市内に入る旅行プランにしてください、
会場へ行かなくてもヘラクロスは取れるしょう。

156 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 06:36:29.49 ID:NpzHLQyu0.net
>>138
>>144
ありがとう!
どちらもチェックしてみる
延三夜市の大橋頭肉粽って方が好きそう

157 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 08:04:12.61 ID:iPCcj1ZZr.net
家族もポケモン知っていて子供がいるなら、公園内で少しのんびりしてみたら?
ただの原っぱみたいだけどw

家族旅行を兼ねているのではなくて、兼ねているのはポケモンの方では?

158 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 08:24:29.91 ID:hg16B3uEr.net
>>108
使用期限
有効期限:20180514 20190930
ってなってるぞ

159 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 08:28:23.15 ID:hg16B3uEr.net
>>88
横浜イベントは17時エンドだったが
16時半でルアー挿せず、湧きも激減
健闘と幸運を祈る

160 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 09:35:16.94 ID:7Ww+bfIa0.net
>>149
家族と別行動でもいいやん
いろんな人の旅行記見たけど「ポケモンGOやりたい父に誘われ家族で海外へ
観光は母と2人でしました、父は夕食で合流」って人いたしw

161 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 10:10:04.06 ID:76DCfQ7qa.net
台南最終日は開始時間に始まらなかったお詫びか知らんけど結構な時間延長してたよね

162 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 10:32:02.47 ID:/D2QcdX+0.net
ポケGOイベントで、初台湾ですがおすすめアプリとかありますか?
当方は、iPhoneを利用しています。

163 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 10:34:02.32 ID:dGRjJV8LM.net
>>162
Google Maps

164 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 10:34:52.72 ID:mV71lX5+0.net
ポケゴでならみんポケとか?

165 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 10:39:42.90 ID:9dHUX0Bk0.net
今気がついたんだけど、みんポケが会場に対応してる!ポケストップとかジム載ってる

166 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 10:41:18.23 ID:xUCAsO6r0.net
>>162
自分は、この9つのアプリをよく使ってるよ。

https://i.imgur.com/bEgg6Zm.jpg

167 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 10:53:53.22 ID:1UzyVKg/r.net
>>162
Dig Taiwan

168 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 11:23:11.81 ID:XJyqAcsfa.net
ここの住民はみんな優しいねーwww

169 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 11:29:46.94 ID:bsjOKvVSM.net
アプリはメトロ台湾。あと、空港アプリと航空会社関係。グーグルマップは書き込めるから、飯屋やマッサージ店をマーキングしています。

170 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 11:37:05.44 ID:sfjXN7wFa.net
みんな台湾に詳しすぎてちょっとしたガイドブックより参考になるわ

171 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 12:10:03.44 ID:EYW7uWtN0.net
本当にここのグルメ情報は役立つわ
前回のここの小籠包情報のお店、鼎泰豊よりお気に入りになったので
お粥のお薦め教えて欲しい
現在のお気に入りは台北駅近くのお安いミシュランのお店
てか、ここでしかお粥食べたことがない(ホテルの朝食とかにあるお粥を除く)ので、他でも食べてみたい

172 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 15:44:14.25 ID:G3rknD5e0.net
72です。
レス乞食に見えてすみませんw
ほんとにここの住人は優しい方多いです。

ジャニオタ流石ですね。
めっちゃ訓練されてるだろうから速攻で航空券取れるんでしょうね。
私は全然不慣れなのでやり方わからなくて…スカイスキャナーは便利ですね。
ポケモンで値段が上がってるなら、参加者はポケモン>ジャニオタなのかな。

あの公園…かなり殺風景じゃないですかw
仰る通り兼ねているのがポケモンですね。
桃園空港とかでもヘラクレス湧くなら移動時間、待ち時間で大分チャンスあるんですけど。

家族別行動、確かにその通りなのですが子供が小さいので…。

あと気になるのは暑さですね。下手したら日本の夏並みの暑さかもしれない。
暑すぎてあの何もない公園にいられないとかね。

173 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 15:44:45.05 ID:CVWHpMPS0.net
股間のポケットモンスターも戦わせたいので夜のお店もおススメあったらお願いします。
本番有りで個体値高め希望です
課金はいくらでもします!

174 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 15:49:58.96 ID:Gy+sk/DLd.net
>>173


175 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 15:54:54.67 ID:sfjXN7wFa.net
>>173のナエトルがニアバイに

176 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 16:04:33.25 ID:LzUgCSc10.net
>>173
どこだったかの三温暖良かったよ
チェンジしたら美人が出てきた

177 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 16:18:08.51 ID:lJmW/5uZp.net
>>172
せっかく高いお金払って行くのだから家族で30分でも一時間でも会場来てみてわ
多分暑いから乳幼児がいたら長居は出来ないと思う 木陰の他に休憩所的な場所は数カ所出来るみたい 多分テントで日陰を作るような 当日はステージも設置されますし屋台もあるし 広い公園なので子供が走り周っても大丈夫みたいな感じなので
散歩がてらぱっぱとヘラ獲ってみてわ

178 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 16:46:37.56 ID:q2VjKEFU0.net
前回の台南では夜市に行けなかったから
今回は絶対行く
その前にガチョウ食べるから色々は無理だけど

179 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 17:09:38.40 ID:rg9OBM0Ba.net
72は「台北イチ美味しいと評判の魯肉飯屋が」と今大で朝メシ→タピオカミルクティでも飲みながら近くに有名な公園があると散歩に誘えば良いと思う。

180 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 17:17:54.62 ID:FNVQ0XYGa.net
88 6日13時桃園着のものです。

皆さん非常にご親切にありがとうございます。

参考にしてどうにかヘルクレスゲットしたいと思います。

結果報告させて頂きます。

181 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 17:45:35.53 ID:yX7nkOzvd.net
>>180
もし間に合わなかったら、ここに書いてもらえば夜にでも交換するよ。

182 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 18:34:23.11 ID:eE8SITqX0.net
>>176
三温暖で検索したら色々出てきてワロタ
昔台湾に出張で行った時に怪しげな店があって、気になって覗き込んでたら
隠し扉の向こうの別世界に案内された事を思い出したわ ww

183 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 18:54:34.54 ID:SfMFslwWd.net
昨年はアマゾンの亜台?600円くらいと成田で買った1200円くらいの2シムとドコモの海外パケを利用した
アタイは3gだった
ドコモは圏外が多くて不調
成田で買ったシムが一番安定していた

184 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 19:06:19.67 ID:a7Ajxhmj0.net
>>166
iPASS一卡通ないよ
悠遊カードのみの方かな?

台湾の電子マネー系は
日本ほど読み込み早くないのでそこだけ注意かな
過去、コンビニでトラブった事あるよ
FeliCaのほうが通信速度が倍だから

185 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 19:27:42.74 ID:LzUgCSc10.net
>>182
俺が行ったの金年華三温暖だったわ
また行きてぇなぁ

186 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 19:30:12.76 ID:Sq6EjNXSr.net
>>183
その時使ったスマホは何ですか?
simフリーのiphone?

187 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 19:32:09.14 ID:JnrchK2br.net
>>173
日本人の台湾駐在員専用のカラオケあったはず。
ネットで調べたら

188 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 19:33:49.84 ID:a7Ajxhmj0.net
>>183
ドコモ謹製のAndroidでしょう
ドコモ謹製は周波数帯が限定されているし

189 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 19:38:24.52 ID:7Ww+bfIa0.net
>>171
その前回のお店とやらをくやしく

190 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 19:43:49.17 ID:7Ww+bfIa0.net
>>181
ここ海外からじゃ書けないと聞くぞ
書くならこっちだな
【台湾】Pokémon GO Safari Zone in Tainan 海外旅行板 ☆3 ・
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1567141472/

>>158
多分もう少ししたら新しい期間の売り出すと思う
前回のイベントの時も売ってたし
帰りのトークン無くさない自信がある人におすすめ

191 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 19:45:36.20 ID:DwqbZv0c0.net
亜大は3Gになっちゃうのね
2枚欲しいなら中華と大哥大を桃園で買うのが無難か

192 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 20:15:26.27 ID:kiH8Bl4ka.net
通話はほぼしないので羽田空港で中華電信に決めた。
松山空港着いてさくっと使いたいし。

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200