2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラクエGO

36 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 13:17:19.08 ID:vQnIEDS8p.net
みんなでガチャたくさん回そう!
回したら回した分だけ強くなれる!
他者より強く他者より早く!
給料もバイト代もお小遣いも全部!
さあ冒険の始まりだ!

37 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 13:38:32.03 ID:30yVah0w0.net
ドラクエ世代って今の40代くらい?

38 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 14:00:53.32 ID:ZhZ4mD970.net
日本人しかやらないだろうしガチャ要素強そうだからすぐ廃れるだろうな

ドラクエで課金しても構わん奴はオンゲの方やるんじゃね
殺された引き籠もりが相当金かけてたろ

39 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 14:24:49.51 ID:YYhQg8CAx.net
>>37
ロト三部作世代はそれくらい

40 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 15:10:55.16 ID:l23BCgdhd.net
βで3時間で飽きた

41 :ピカチュウ:2019/09/06(金) 15:47:13.73 ID:WRNZno8Wa.net
キラーマシンとかスライムナイトとか

42 :ピカチュウ:2019/09/07(土) 08:00:35.48 ID:5oufpXwbd.net
βに落選したからずっとスルーでいいかなと思ってたけど、ここ見てたら1回ぐらいはやってみてもいいかなと思った

43 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 02:56:19.46 ID:sLcBqbdD0.net
ポケGOとの付き合いも終わりだ
30代だからドラクエ世代なんだよなあ

44 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 09:12:52.68 ID:9qGW1rxy0.net
映像見る限りでは結構面白そうなんだよ
但し、かなりギガ食われそう

45 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 15:41:35.60 ID:WK3KQMEm0.net
問題は課金要素だわな
星ドラレベルの廃課金じゃ絶対にやらんけど

46 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 19:10:03.78 ID:U3yp4bm30.net
>>45
星ドラレベルだぞ

47 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 19:21:53.86 ID:p6xLOiii0.net
とりあえず少しの間はポケゴーとドラクエ両方やってみる
多分そのうちドラクエは飽きると思う

48 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 21:11:35.54 ID:VxKKJZ8wd.net
課金の壁が見えた時点で止めるわ
それなりに無料で遊べないと幾ら注ぎ込むことになるかわからんからな

49 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 00:27:48.58 ID:Ti7x0h/N0.net
星ドラならアウトだな
勇者剣完凸とギガクラ2積みと聖賢装備頭以外コンプを6万円で済んだけど
引けないやつは勇者剣20万円で1本だから
勇者剣完凸2積みできない雑魚はおよびじゃないゲーム
同じガチャ要素なら未来はない

50 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 00:49:58.22 ID:N3gXvpUV0.net
星ドラってガチャで強くなったらどんな良いことあるの?
ドラクエウォークは基本的に歩いてクエストこなしてストーリー進めて、レイドをみんなでやるってゲームだろ
レイドはそりゃ強い方が良いだろうけど、複数人でやるならそれ程強くなくても良いしガチャやらなくても楽しめる仕様だろ多分
ドラクエウォークでガチャを絡ませる部分無いだろ

51 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 13:49:18.82 ID:iwHBm3ys00909.net
装備にスキルがついてる仕様があかんわ
ガチャ引いて高レア装備をしないとメラすら打てない
別のスキル使いたいならガチャ沢山引いて装備集めてねは辛い
ポケGOみたいな課金スタイルならポケGO捨てて全力でやるけど現状じゃ無課金で少し遊ぶだけだな

52 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 18:33:27.47 ID:lC7EwbAN00909.net
ドラクエGOでポケゴみたいな課金スタイルってどんななんだろ?
ウォークモードをゴプラみたいにして有料にすれば3000円くらいならみんな払うと思うけど
レイド参加券は課金アイテムとして売ると思うけどさ

53 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 20:50:05.16 ID:4jf44f45d0909.net
>>50
ポケモンGOはレイドで勝てさえすればゲットのチャンスがあって貢献度はボールの数くらいだけど
他ゲーのレイドって貢献度でドロップアイテムの質が大きく変わるから寄生不利、強いやつ有利
ドラクエGOもそのタイプなのでは

54 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 21:16:02.04 ID:lC7EwbAN00909.net
>>53
なるほど別のゲームだとそういうシステムなのか
しかしあんまり差をつけるとレイドに人が集まらなくならないかな?
現実で移動させて頭数を揃えなくちゃならないわけだし
ネトゲの時限イベントならアプリ開くだけで良いけどこれは現実で場所まで行かなきゃだしなぁ

55 :ピカチュウ:2019/09/09(月) 21:39:48.09 ID:Ti7x0h/N00909.net
星ドラは装備にスキルついてたら抜き出しできて
それを2個つけろってやつだからな
エグすぎるがリアルイベントはガキばかりきてるという
あと、ガチャで強さが決まるから○○ないやつは〜の煽り、マウント合戦は当たり前だぞ
さらに雑魚は職業まで決まってて引き弱無課金雑魚はスパスタかパラやらされるという…

56 :ピカチュウ:2019/09/10(火) 14:39:16.93 ID:77EI5R2ia.net
ドラクエ好きだけどポケモンgoでお腹いっぱいだから新しい位置ゲーやりたく無いってのとモンスター収集できないのが残念って気持ちが強い

57 :ピカチュウ:2019/09/12(木) 11:51:54.54 ID:Kfy8jaeD0.net
もうプレイできるな少しやってみる

58 :ピカチュウ:2019/09/12(木) 22:29:41.08 ID:I1DoYJgp0.net
なんか1人でレベル上げて1人でガチャ引いて1人でニヤニヤしてる
ドラクエ的には正しいのかもしれんがポケGOに慣れた後にやると哀しい気分になるわ

59 :ピカチュウ:2019/09/12(木) 22:48:33.88 ID:Kfy8jaeD0.net
レイドは今後実装だろ

60 :ピカチュウ:2019/09/12(木) 23:07:17.80 ID:I1DoYJgp0.net
後日実装なのか
はよしないと人が居なくなるぞこれ

61 :ピカチュウ:2019/09/13(金) 12:38:46.95 ID:F3cY/t2Bd.net
>>53
一応報酬バンドル数変わるから

黄色単垢は5〜6バンドル安定で、鍵かけ複垢レイダーは7〜8バンドルになるから、飴やわざマシンの入手率は1.5倍くらいの格差は発生する。

それでも2倍以上の差が発生しないが、1000回レイドやると目に見えて差がわかりそうだが。

62 :ピカチュウ:2019/09/14(土) 10:26:08.26 ID:Sw3ifRXDM.net
怪物仲間にするんなら、面白いけどなあ。

63 :ピカチュウ:2019/09/15(日) 22:17:26.45 ID:YTmw2CD8M.net
今までのデータ捨ててドラクエ行く人はライト勢くらいだろうな
ガチ勢は今までの苦労が水の泡だろうから

64 :ピカチュウ:2019/09/18(水) 22:39:06.80 ID:B9uC3LcZ0.net
どうせバラまくから暫く休んでも問題ない

あれだけ頑張ったEXもすぐバラまく

総レス数 64
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200