2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

複垢総合スレッド★14

1 :ピカチュウ:2019/09/08(日) 11:39:25.43 ID:RVRdRWum0.net
1 名前:ピカチュウ[sage] 投稿日:2019/08/06(火) 22:32:49.61 ID:Zql99Qg3a
複垢ユーザー同士の情報交換スレッドです。
(複垢叩きはよそでやってください)
次スレは>>980が建てること、浪人持ち以外の携帯回線は>>980付近注意
スレ立てできない人はスレ内でほかの人に依頼してください。

※前スレ
複垢総合スレッド★13
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1565098369/

152 :ピカチュウ:2019/09/14(土) 23:29:41.30 ID:YeLDz9Ds0.net
>>149-151
ありがとう 参考になりました

153 :ピカチュウ:2019/09/15(日) 01:17:20.13 ID:AF0aGdWha.net
>>151
クルクルした時の吸い付き感はアンドロイドじゃどうにもならんね
835までしか知らないけどiphoneなら3回回すところをアンドロイドだと2回しか回せない

154 :ピカチュウ:2019/09/15(日) 01:29:00.92 ID:rdjI9W/e0.net
>>143
俺も同じ症状で悩んでるんだけど、フレンド解除したら今まで積み上げたフレンド経験値ゼロになるんじゃないの?
そうだとしたら躊躇してしまうな
大親友の利点は直ぐには捨てられないわ

155 :ピカチュウ:2019/09/15(日) 01:41:50.64 ID:i732pE1M0.net
>>154
フレンド削除しても再度フレンドになれば解除前の状態そのままで復活する
経験値どころかギフトまでそのまんま

156 :ピカチュウ:2019/09/15(日) 08:23:01.00 ID:AF0aGdWha.net
23区スレで今日は1000体とるとか豪語してる人がいる
よろしいならば私は200体x6垢で1200体だ

157 :ピカチュウ:2019/09/15(日) 08:28:04.26 ID:GkPyu2ZN0.net
>>155
キラもそのまんま

158 :ピカチュウ:2019/09/15(日) 08:42:09.71 ID:GkPyu2ZN0.net
>>150
ZE520KLを3台使ってるが
スリープで落ちたことは一度もない
3台ともポケモンGO専用機だからかもしれん

GO Plusのつながりやすさはもちろん
熱に強いのも使い続けてる最大の理由
Snapdragon800番台機種は熱でカクカクだったが
ZE520KLは先日の横浜イベントでもカクカク知らずだったよ

159 :ピカチュウ:2019/09/15(日) 08:52:54.11 ID:yQ3BiBwE0.net
https://i.imgur.com/pcEwLLQ.jpg

ze520klの欠点はカメラ部分の出っ張り
画板に直置き出来ない

160 :ピカチュウ:2019/09/15(日) 08:57:04.62 ID:eZEonRgz0.net
Zenfone3は確かに1年中動作が変わらなかった〜
変わらないと行ってもスローモーション状態をキープだからiPhone経験したら厳しいけど

自分の場合ゴプラはほぼ毎回繋がるがスリープでは10分ぐらいで無反応になるので逆さにして画面付けっぱなし
これさえ解決できてれば今も使ってたかも?

161 :ピカチュウ:2019/09/15(日) 09:05:20.56 ID:yQ3BiBwE0.net
>>160
OSは?オレはマシュマロとヌガー
ゴプラも問題無い 正規品?

162 :ピカチュウ:2019/09/15(日) 09:11:06.01 ID:eZEonRgz0.net
>>161
最新で正規品だよ
省電力モードとかGPSロガー入れたりしてみたが2台共同じだった

163 :ピカチュウ:2019/09/15(日) 09:17:25.51 ID:yQ3BiBwE0.net
>>162
いやゴプラが正規品?って事
バッテリーの項目で保護するアプリにチェックいれた?
省電力モードはアカンやろ

俺も6s持ってるが
振り子での反映の安定性以外
そんなに劣ってるとは思えない

164 :ピカチュウ:2019/09/15(日) 09:19:24.22 ID:++U69SW10.net
ゴッチャの電池どれくらい残ってるか分からないのが不便
というおれメモ

165 :ピカチュウ:2019/09/15(日) 09:20:25.78 ID:eZEonRgz0.net
>>163
省電力モードの部分も色々試したがって事
バッテリーモードもパフォーマンスにしたし保護するアプリのところもやった

ゴプラも正規品だしモンボも試した

166 :ピカチュウ:2019/09/15(日) 09:45:01.34 ID:yQ3BiBwE0.net
>>165
ご愁傷様としか言えないな

167 :ピカチュウ:2019/09/15(日) 09:52:44.20 ID:6/7BYLGza.net
おちんちんびろーん

168 :ピカチュウ:2019/09/15(日) 14:30:50.87 ID:oazrWTE80.net
コミュデイの時は毎回ブーストの時はこの手のは一応作るんだけど出番がないの
https://i.imgur.com/rDaEgrg.jpg
https://i.imgur.com/du4OBBy.jpg

169 :ピカチュウ:2019/09/15(日) 14:46:56.61 ID:JPzIh+N2d.net
>>143
あの強制退場てそれが原因だったのか
情弱でスマソ

170 :ピカチュウ:2019/09/15(日) 15:22:58.70 ID:30nMhJhya.net
>>160
asusは専用の省電力ソフトがあるからそいつが悪さするかもな
ゴプラ関係なくスリープからの復帰で落ちるの直ったよ
zen2だったけど

171 :ピカチュウ:2019/09/15(日) 15:57:55.14 ID:GkPyu2ZN0.net
>>159
https://i.imgur.com/sr6TuHh.jpg

1000円しないTPUソフトケース使うと
レンズ出っ張りがフラットになるよ
100均の滑り止めマット上に適当に置いてる

172 :ピカチュウ:2019/09/15(日) 16:10:01.02 ID:GkPyu2ZN0.net
>>160
確かにゲームなら絶対林檎だと思うが
熱に弱いと思う

実は横浜イベントの少し前に日比谷公園にて
他社のフラッグシップモデルでカクカクになり
冷え切るまで何も出来なかった
それであえて横浜イベントではZE520KLを使った
スマホクーラー要らずで一日中快適に遊べたよ
いつでも何処でも出来る機種選びが必要なゲームだと思う

173 :ピカチュウ:2019/09/15(日) 16:13:14.32 ID:xLDJkjTdM.net
>>140
それどころか雑魚ロケット団なら
4垢同時に勝負してるぞw
さすがにドラゴン4つ同時発動とかやっちゃうと4台ともにナイスとるのが
やっとになっちゃうけど
何気に岩とか鋼とか複垢操作がムズイ
片手で岩とフェアリー同時発動とか絶望的

だがこれ、右手一台、左手一台操作でやると
ボケ防止にすんげー効果あるような気がするw

174 :ピカチュウ:2019/09/15(日) 16:25:12.74 ID:oazrWTE80.net
たった1週間の期間限定のミュウツーをどうしたものか
期間中は4垢でやるとしてアワーの日だけ本垢だけ繁華街に出て
1時間色違い10戦(色違いじゃないなら捕獲せず逃げる)ガチろうか思案中

175 :ピカチュウ:2019/09/15(日) 16:25:38.01 ID:yQ3BiBwE0.net
>>171
ありがとう
試したらソフトケースに入れると
問題ないな
尼で追加で2個買うか悩む(貧乏)

https://i.imgur.com/3nSoa7Q.jpg

176 :ピカチュウ:2019/09/15(日) 16:36:40.10 ID:yQ3BiBwE0.net
>>171
連投スマン
一番手前ってゴールドだろ?
カメラ・指紋認証でわかるが
バックパネルは?
あれ?白・金・黒以外に別色有るの?
海外版?自作塗装?

カッコいいね

177 :ピカチュウ:2019/09/15(日) 16:39:45.55 ID:kF9wYCA50.net
今日公園で見た4台おっさんは
タブレットのカバーを改造して置いてたぞ
画板よりお洒落w

178 :ピカチュウ:2019/09/15(日) 16:43:40.66 ID:oazrWTE80.net
タブレットカバー改造とな?
最大10インチとしてSEばかりで並べるのかな
通常スマホじゃ4台はキツイよな カバーも使って両開きで使用してるのか気になるw

179 :ピカチュウ:2019/09/15(日) 16:54:47.11 ID:30nMhJhya.net
>>143
一種のペナルティかフレンドでジム崩し

180 :ピカチュウ:2019/09/15(日) 16:56:54.44 ID:30nMhJhya.net
>>174
特別技とかあるのかな
色違いはあるんだよね

181 :sage:2019/09/15(日) 16:57:42.09 ID:GT/22v/va.net
>>168
900以上のCPだけ残して交換させキラったら進化
ボックスの肥やし作って楽しいわ
https://i.imgur.com/Kjt0Iw7.jpg

182 :ピカチュウ:2019/09/15(日) 17:14:02.10 ID:hJ4gYuBV0.net
2アカなんだがフレンドの日がズレて困ってる
AでBを見るとあと37日、BでAを見るとあと38日
再起動しても本体の日時を設定し直しても変わらない
どうしたら同じ日になるかな

183 :ピカチュウ:2019/09/15(日) 17:15:45.26 ID:SYxDjtaG0.net
>>181
うらやましい。この頃、キラる確率が3パーセントぐらい。
そんなには無理。

184 :ピカチュウ:2019/09/15(日) 18:07:09.63 ID:OQQukqKud.net
キラったから色グロス同士で交換したけど
どっちも90%超えなかった
ECEとCEC、前者はカンストさせた

185 :ピカチュウ:2019/09/15(日) 21:46:53.51 ID:3jqFIbndM.net
>>181
キラ多くてwktkするボックスだな
裏山

186 :ピカチュウ:2019/09/15(日) 22:01:34.79 ID:FmP1qHLfd.net
>>142
そりゃアカンやろ
自分だけ楽しむのならともかく副垢でジム叩いちゃ

187 :ピカチュウ:2019/09/15(日) 22:07:19.64 ID:zdUJXg4U0.net
交換キラが楽しくてウソッキーまで光らせたけど、さすがに飽きてきた
いよいよやることがなくなってきたな

188 :ピカチュウ:2019/09/15(日) 22:49:14.93 ID:GkPyu2ZN0.net
>>160
初期化してみましたか?
アプリ削除ではダメな場合もあるので
思い切って初期化をオススメしたいです
アプリは入れ直し、設定も白紙
バトルパーティーも作り直してすけど

189 :ピカチュウ:2019/09/15(日) 23:02:21.08 ID:GkPyu2ZN0.net
>>176
レス遅くなりました
一番手前はゴールドです
たまたま写真の写りでゴールドっぽくないですね
申し訳ありません

3大キャリア対応、Oreo対応など
まだまだ使える端末だと思います
スレチ失礼しました

190 :ピカチュウ:2019/09/15(日) 23:09:30.33 ID:GkPyu2ZN0.net
>>174
ミュウツーでしょ?
期間関係なく全力です
アドベンチャーウィークから始めた垢に
バンギをレイドでゲットし
交換でギラティナぶっこんで…以下略

191 :ピカチュウ:2019/09/15(日) 23:42:13.02 ID:rdjI9W/e0.net
ミュウツーは対策済みだから鍵部屋でガンガンやるわ
一週間だから回復尽きるまでやる
また貯めればいいし

192 :ピカチュウ:2019/09/15(日) 23:43:00.20 ID:rdjI9W/e0.net
>>155
いいこと聞いたありがとうやってみる

193 :ピカチュウ:2019/09/16(月) 00:05:39.80 ID:R5njUEmW0.net
ドラクエが画面分割対応してなくてポケゴと2重起動できませんやん

194 :ピカチュウ:2019/09/16(月) 00:18:18.55 ID:wffahckua.net
今日は全垢ゴプラで放置して砂10万くらいもらえた
最高は色違いFFEだけど弱いみたいで放置かな

195 :ピカチュウ:2019/09/16(月) 00:27:00.95 ID:tkbA8E2ma.net
サブと一回もキラフレならんわ
サブ垢バレのペナルティかな

196 :ピカチュウ:2019/09/16(月) 00:35:10.65 ID:jChAYvnZ0.net
ミュウツーは実用性考えると去年より下がる
2ゲージになったけどDPSはタイプ一致込みで冷ビ相当だからエスパー運用ならサイキネの方がいい
つまりメインだけ頑張るかメインにキラで送るようにサブでやる感じ
両方頑張る必要はあんまりない、レックウザと三犬の色違いで溢れて困ってる俺が思うにこれ
一週間しかないから多めに確保もありだが

197 :ピカチュウ:2019/09/16(月) 00:37:47.68 ID:nHGr1FeT0.net
1〜2個しか割ってない3垢目にガルーライロチ出た

198 :ピカチュウ:2019/09/16(月) 00:41:22.17 ID:wffahckua.net
>>195
6垢でやってるがそこそこなるよ
毎日初っ端のレイドで勝負かけてる

199 :ピカチュウ:2019/09/16(月) 00:47:51.26 ID:Z6T3wCYk0.net
久しぶりにキラフレになった
ミュウツーで使ったろ

200 :ピカチュウ:2019/09/16(月) 00:57:12.94 ID:98VCV5ZYd.net
>>195
まさか4垢以下でキラフレ期待してないよな?

2垢→1組/日
3垢→3組/日
4垢→6組/日

8垢→28組/日(俺)

18垢→153組/日

8垢だと体感で3〜4日に1〜2組キラフレになる感じかな。

201 :ピカチュウ:2019/09/16(月) 01:02:09.70 ID:yNT3k9tUa.net
>>173
確かにw
年寄りにこそ二台プレイやらせるべきだな

202 :ピカチュウ:2019/09/16(月) 01:02:16.79 ID:Z6T3wCYk0.net
3だけどキラフレは実装は3回目かな
まあ滅多にならないから期待も計算もしてない

203 :ピカチュウ:2019/09/16(月) 01:02:45.24 ID:Z6T3wCYk0.net
実装から毎日交換して3回目って意味

204 :ピカチュウ:2019/09/16(月) 01:03:32.79 ID:9U15E4rM0.net
8垢もやってたら疲れちゃう

205 :ピカチュウ:2019/09/16(月) 01:17:11.83 ID:jChAYvnZ0.net
8アカとか無理だな
4アカ主力で5玉やって残りのアカは無料パスで寄生放置で色違いとキラきたらっていうやり方ならできなくはない
あとはレア湧きした時に捕まえたりレアサーチで捕まえないとかな

206 :ピカチュウ:2019/09/16(月) 02:45:26.11 ID:icN7DSJx0.net
5垢でも毎日の手間やギフト回収がめんどくさすぎてメイン1サブ2の3垢に絞ってるわ

207 :ピカチュウ:2019/09/16(月) 03:27:06.62 ID:jChAYvnZ0.net
俺も3が落ち着く
4にした時にレイドなんでも勝てるようになって良かったけど日々の手間考えると3と4に差を感じる
手間頻度を2日1度にすればいいと気付いたけど

208 :ピカチュウ:2019/09/16(月) 03:40:38.46 ID:tI1Xlyrx0.net
普段4台4垢、8垢あるけど切り替えが面倒で4垢しかほぼ動かしてないのこりの4垢は大親友TL35で停止
各垢からちょぼちょぼ戦力流してる
図鑑未登録は交換コストがかかりすぎるので
それを防ぐためにレイドやら捕獲するくらい
古い端末も2台くらいあるがよほど強いレイドボスでもこない限り動かすことはないと思うし追加で端末補強もしない4台以上はかさばりすぎ

209 :ピカチュウ:2019/09/16(月) 03:51:32.43 ID:jChAYvnZ0.net
理想はレックウザか四玉以下の色違いで無料パス寄生投入

210 :ピカチュウ:2019/09/16(月) 05:32:53.53 ID:Z9aRF2W+M.net
レックウザなんて今となってはブラックキュレムの完全下位互換ほぼ確定だからなぁ
まさかブラックキュレムがてるりん貰うことが濃厚になるとは

211 :ピカチュウ:2019/09/16(月) 07:54:06.57 ID:gElTQBfv0.net
MisaOkRock
miniOkRock
SanOkRock
3垢ばばあ

00xKEN
01234chiris
チャリキモ

kmnet
4垢

シネ

212 :ピカチュウ:2019/09/16(月) 08:01:10.08 ID:uZjYUjL7a.net
https://twitter.com/nojiri_h/status/1173174630825152519?s=19
(deleted an unsolicited ad)

213 :ピカチュウ:2019/09/16(月) 08:07:57.89 ID:5n1SaXSF0.net
4垢4端末だが
大親友は2組x2
(a+c b+d←こんな感じ)
持ち出しは音声SIMともう一台
ポケスト回してタスク取る為
ゴプラ有るけど
タスクの中身確認するなら
あんまし便利では無い

画板工夫してコンパクト化しないと

214 :ピカチュウ:2019/09/16(月) 08:23:44.19 ID:/MR9HaC40.net
親1子3のテザリングだと4台レイドは無理だな
通信制限がかかると2台でもGOから進まないことがよくある

215 :ピカチュウ:2019/09/16(月) 08:29:52.82 ID:F22HRZtf0.net
本垢は普通通り
サブ3台はジム置き時に少しのボール&ギフトの回収 レイドは現場起動
これで毎月3G行くかどうか 1日100MB前後に落ち着いた サブにまでみんなそんなに労力かけるのが凄いわ
ゴプラ繋げるとか砂なんてサブにはあんまり必要なくない?

216 :ピカチュウ:2019/09/16(月) 08:37:46.79 ID:5n1SaXSF0.net
?ポケスト回して
タスク取るだけだよ
フレが律儀で大親友後も
ギフト送ってくれるからアイテムは十分

レイドも一か月で数度

画板の製造が趣味かな?

217 :ピカチュウ:2019/09/16(月) 09:14:00.04 ID:fz/WWBCJp.net
>>215
メインも砂いらなくね?

218 :ピカチュウ:2019/09/16(月) 09:23:26.87 ID:KyOVMik50.net
>>214
親1子4の計5垢やってるよ
wifiなら問題なく接続できてる
電池食いがやばいけど

219 :ピカチュウ:2019/09/16(月) 09:40:01.92 ID:B9RKkTKX0.net
個人的に画板はどうしても許せないので作ってみた

https://i.imgur.com/qPFHElc.jpg
https://i.imgur.com/ASJCSSh.jpg
https://i.imgur.com/txc8Cej.jpg

220 :ピカチュウ:2019/09/16(月) 09:54:09.51 ID:R5njUEmW0.net
>>219
そんなところに並べて連打してるのがキモいんやで
ケースとか画板とかそういう問題じゃないんだぞ!

221 :ピカチュウ:2019/09/16(月) 10:03:19.97 ID:jChAYvnZ0.net
>>219
これ板とスマホはどうやってくっつけてるの?
自作案はあるけどどうやってくっつけるかだけ悩む

222 :ピカチュウ:2019/09/16(月) 10:11:09.13 ID:Z6T3wCYk0.net
厚さで閉じられるのか?と思ったら枠に埋め込んであるのか

223 :ピカチュウ:2019/09/16(月) 10:16:32.77 ID:B9RKkTKX0.net
>>221、222
そう、閉じると厚さ5cm弱になる

https://i.imgur.com/DxvSSk3.jpg

224 :ピカチュウ:2019/09/16(月) 10:18:33.21 ID:Z6T3wCYk0.net
自作は大変だが売ってたら買うやつ多そうw

225 :ピカチュウ:2019/09/16(月) 10:29:38.18 ID:jChAYvnZ0.net
埋め込んでるのかw
充電あるから埋め込んでるとは思わなかった

226 :ピカチュウ:2019/09/16(月) 10:50:26.70 ID:qu1ri9Bbp.net
地面に置くなら画板のがいい気がするの…

227 :ピカチュウ:2019/09/16(月) 10:56:01.37 ID:B9RKkTKX0.net
>>225
充電の時にいちいち外さにゃならんから今充電コード通す穴あけ中

オスメスのアダプターみたいなものないかと探したら、一つ見つけたけど複雑な形状してるから後付けは面倒なので次回作る機会あれば埋め込む予定

人に頼まれたplus2台用
これは最初から充電コード用に穴開けた

https://i.imgur.com/LwAEkHB.jpg
https://i.imgur.com/IIli2sL.jpg
https://i.imgur.com/b4eT09i.jpg

228 :ピカチュウ:2019/09/16(月) 11:31:29.75 ID:ZRAg4DLO0.net
職人やな。ポケモンやるよりケース作るのが目的になってそう

229 :ピカチュウ:2019/09/16(月) 11:39:52.57 ID:XnVK4U7Nd.net
>>224
6s4台とか普通じゃない

230 :ピカチュウ:2019/09/16(月) 11:41:15.85 ID:jChAYvnZ0.net
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 俺は段ボールで自作してるぞ
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) 恥ずかしいからやめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ

231 :ピカチュウ:2019/09/16(月) 11:57:42.49 ID:qu1ri9Bbp.net
いいな
俺も作ろうかな

232 :ピカチュウ:2019/09/16(月) 12:02:34.82 ID:wffahckua.net
4台までなら片手で扇型にして4つ指でトントン楽勝
5台からが難しい

233 :ピカチュウ:2019/09/16(月) 12:06:59.71 ID:5n1SaXSF0.net
>>227
カッコいいね

一時期は埋め込み式を彫刻刀で掘ってた
しんどいから止めた
二層構造はその時思いついたが
糸鋸持ってないので止めた

泥だと指紋認証が後ろだったりするから
レイドの時だけ使えればいい

234 :sage:2019/09/16(月) 12:08:00.26 ID:1uzdfyvS0.net
普通にニコピッタン
コードにはツッコミな
https://i.imgur.com/SSnyM52.jpg

235 :ピカチュウ:2019/09/16(月) 12:13:59.16 ID:5n1SaXSF0.net
>>234
黒い方のガラスフィルムの割れ方が中途半端
このスレだとバキバキに割れてるのが普通

236 :ピカチュウ:2019/09/16(月) 12:38:15.20 ID:3n896RmdF.net
>>232
それじゃ避けられない

237 :ピカチュウ:2019/09/16(月) 12:40:30.26 ID:5n1SaXSF0.net
ダイソー100円まな板(桐)
割りばし
木工用ボンド
↓これなら簡単に作れる
https://i.imgur.com/maJqnkp.jpg

238 :ピカチュウ:2019/09/16(月) 12:42:48.39 ID:wYj0KLCKM.net
>>219
sugeeeeeeeeee

239 :ピカチュウ:2019/09/16(月) 12:44:52.10 ID:Z6T3wCYk0.net
ノートpc風に偽装できたら風景に溶け込める気がしてる

240 :ピカチュウ:2019/09/16(月) 12:53:21.11 ID:sqx6Q4TF0.net
>>234
このコード使う奴とは分かり合えない

241 :ピカチュウ:2019/09/16(月) 13:23:36.23 ID:1uzdfyvS0.net
>>235
>>240
ぐぬぬ

242 :ピカチュウ:2019/09/16(月) 13:58:15.38 ID:wffahckua.net
>>234
純正コードなんであんなにダメなんだろうな
わざとかね
お粗末すぎる

243 :ピカチュウ:2019/09/16(月) 15:45:52.85 ID:9U15E4rM0.net
林檎純正はうんこだけどここまで酷くなった事ねえわ
使い方に問題があるとしか思えん

244 :ピカチュウ:2019/09/16(月) 15:50:07.92 ID:JpbObJwK0.net
>>214
通信制限かけた状態で
親1子7までは問題なく出来ることを過去確認している
それ以上の垢を保持していたこともあるが
(ゲージ技長押し発動時代も含めて)10台同時だと操作が難しくて断念

今は7垢7台運用なので
基本親1子6だが
レイドボスのデータが各端末に落ちてて
回線自体の状態に問題がある時間帯・場所でなければ
通信制限かけた状態でWifi通信制限つけて
デオキシスディフェンスぼっち1回線7垢討伐でも問題なし

回線重いなって時や時間がなくて討伐に失敗できないときなどは
通信制限外すが、7垢レイド、ゲッチャレまで通信制限はずしても
20MBは消費しないで終わることが多いと思う
3垢や4垢討伐できるレイドボスの場合は2回に分けてレイドすることが多い
時間がないときは鍵部屋2つ作って2レイドボス同時ぼっち討伐
(予備は2回線あるが、まず使うことはない)

245 :ピカチュウ:2019/09/16(月) 16:00:05.19 ID:JpbObJwK0.net
>>226
地面には置かないな
基本、画板をひざの上に置くスタイル

公園などでベンチがあればベンチに座ることもあるが
暑い時期はベンチがあっても直射日光が当たってたらベンチには座らず
ジムに届く範囲の木陰とかに陣取る
公共のベンチだと結構高めの座面とかがあったりして、これが結構やりにくかったりする
そういうやんごとない場合は座面に画板置いた姿勢でタップすることもある

だから、レイド時に携帯する道具は、画板(コルクボード)のほかに折りたたみ椅子
画板抱えて立ったままのレイドは結構しんどい

246 :ピカチュウ:2019/09/16(月) 16:43:00.00 ID:6OInp2HA0.net
>>239
ジャンクのモバイルノートPC手に入れて
キーボード部分くり抜いたらいけるんじゃない
4台並べたらちょうどいいくらいになるようなw
終わったら蓋閉めて去っていく

247 :ピカチュウ:2019/09/16(月) 16:48:07.89 ID:tqbif3Yn0.net
純正コードこんな叩かれてるのか
俺普通に使えてるんだけど皆どこの買ってるのよさ

248 :ピカチュウ:2019/09/16(月) 16:49:55.76 ID:5n1SaXSF0.net
なるほど
駅弁スタイルの画板を一度考えた時有って
画板の保持と両手の操作が無理だと思って撤退した

やっぱ無理か

>>230
ちょっと厚めの紙で枠を作って
丈夫な何かに固定する方法も有りかと思う

言葉では情報が限られるから画像はインパクト有る

お安く簡単に
でも、見栄えも重要

ライトニングケーブルならダイソーの500円商品使え

249 :ピカチュウ:2019/09/16(月) 17:30:18.11 ID:F22HRZtf0.net
ケーブルはこれでよくね?
https://store.shopping.yahoo.co.jp/bigprice/CDX.html
iPhone用ならこれで
https://store.shopping.yahoo.co.jp/bigprice/LUSBB.html

250 :ピカチュウ:2019/09/16(月) 17:46:41.03 ID:tqbif3Yn0.net
>>248
>>249
d
壊れたらそれら探すね

251 :ピカチュウ:2019/09/16(月) 18:10:27.89 ID:F0/8qd8H0.net
>>230 >>248
ダンボールで自作して紐を付けて駅弁スタイル
まあ、ほとんど車の中でしてるが
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org611941.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org611942.jpg

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200