2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジムの仕様変えるべきだよな Part.2

671 :ピカチュウ:2019/11/09(土) 13:27:15.38 ID:zgTL1YE/0.net
現状で経済的な理由でもないなら
やらない奴はバカだよ
勝敗を競うようなもんでもないし
お散歩アプリでポケモン捕まえるレベルのゲーム性
だからマジカルゴーをやってる奴が多かったんだろ
わからないのかな?競ったり勝敗あったらよくないが
競ってないのに何にもないじゃんw
高個体だからって強い訳でもない対人戦も負けた方がいいアイテムが出る
レイドも雑魚にいいアイテムや色違いが出る
強くてもほとんどメリットもないゲーム性

672 :ピカチュウ:2019/11/09(土) 13:52:50.86 ID:zrd020PHM.net
ジムの仕様について語るスレなんだがな
チーターの言い訳をポエムにする場じゃないんだよ

673 :ピカチュウ:2019/11/09(土) 13:58:31.14 ID:K4POcV6ha.net
>>666
そいつらは規約という御本尊様を毎日拝んでるカルトの信者だからな
我々とは相容れない存在だよ

674 :ピカチュウ:2019/11/09(土) 14:00:45.34 ID:K4POcV6ha.net
>>671
実際ピゴサやマジゴすら使ったことがない人なんて絶滅危惧種だろうな

675 :ピカチュウ:2019/11/09(土) 14:03:24.50 ID:UWZ5KRF30.net
複垢はジムだけじゃなくて5chのスレも荒らすのか

676 :ピカチュウ:2019/11/09(土) 14:05:21.82 ID:zgTL1YE/0.net
私は基本無駄に何個も置かない、攻撃もしないよ
置いてすぐ壊すとか論外
家ジムでも置かれたら他に置きに行く、それかある程度置かせて壊す
複垢も単垢もない、すぐ壊せばいい気はしない
そもそも他人をどかして、自分が置いてコインを取るってのができないわw

677 :ピカチュウ:2019/11/09(土) 14:07:13.47 ID:K4POcV6ha.net
ジムとコインを切り離すというのは悪い話ではないと思うよ
キモいカルト連中と関わることもなくなるし

678 :ピカチュウ:2019/11/09(土) 14:12:34.29 ID:8ypkUbuA0.net
コインと切り離すのは良いとしても、ジムのあり方をまず定義しないとじゃない?

なんのためにジムがあって、ジムをして、ジム戦が活発に行われるようになるのか

現状はほぼコイン、付随するのが金ジム、おまけがジムボーナス(レイド含む)みたいになってる

ロケット団と戦うより、他色の方がヘイトが高いゲーム性w

679 :ピカチュウ:2019/11/09(土) 14:14:14.37 ID:9sgdtEacM.net
複垢スレで引き取って欲しいな

680 :ピカチュウ:2019/11/09(土) 14:23:17.04 ID:zgTL1YE/0.net
ジムはしないというもの一つの選択だ
考えて動けよ、青は置く場所あるが赤は少ない
赤が置けるジムや時間とかで置きに行く
だからって安易に壊して置けばすく壊しに来るからな
考えて動かなきゃいかん

681 :ピカチュウ:2019/11/09(土) 14:41:18.60 ID:XZu24uYtd.net
>>678
そうなんだよ
なんらかのインセンティブがなければジムを使う人は少なくなる
あればあったで取り合いになる

682 :ピカチュウ:2019/11/09(土) 14:48:28.11 ID:CXA8KDWe0.net
1分位で破壊できるようにするべき

683 :ピカチュウ:2019/11/09(土) 14:57:29.17 ID:mk54kPbRM.net
NPC置いて共通の敵作れば3色丸く収まると思うけどレイド時のボールボーナスが絡んでくるのがややこしい

684 :ピカチュウ:2019/11/09(土) 14:58:59.31 ID:8/sDRESp0.net
>>665
不正行為を他プレイヤーに行っていることは否定しようがないもんね

685 :ピカチュウ:2019/11/09(土) 15:06:56.36 ID:8ypkUbuA0.net
配置制限を5箇所くらいにしても、複垢や蹴り出しが増えるだけだろうしなぁ
でも狂った人が短時間に大量に配置してる現状を考えると20配置は多すぎるよなぁ
ただそうなると勢力差が顕著にもなるし痛し痒し、あまり複雑な仕様も入れにくいし

最初に配置したポケモンが30-60分経過するまで4-6体目以上のポケモンは配置不可とかか
つまり30-60分で配置出来る限界は3-5体まで、最大10配置とか7とか

686 :ピカチュウ:2019/11/09(土) 15:09:27.60 ID:4n+bHIYeF.net
ジムはなあ…
三段決めてごめんなさい感が無いと言えば嘘になるわな
それでもコイン絡んでる以上はやっちゃうけど

687 :ピカチュウ:2019/11/09(土) 16:38:18.02 ID:HEVBPSHO0.net
>>683
昔から言われてるけど3色いたら3個とかにすればいいだけ
2色なら2個で1色なら1個
今のシステムだと3色要らないってレベルだし
最大多数である青しかトレーナー権利、トレ権はないってレベル
「青がこんなにいるのに黄色にして最悪」とかこういう思考しかでてこない

688 :ピカチュウ:2019/11/09(土) 18:44:10.24 ID:b8MpC1pTM.net
そのTL時点で最大強化してあるポケモンしか置けなくしてほしい
ケツだからって取りたてシャドウ置くやつ多すぎる

689 :ピカチュウ:2019/11/09(土) 20:04:15.55 ID:LTOJb3Y70.net
1番上に置けるなら100%フル強化ルンパッパ置いてる

690 :ピカチュウ:2019/11/09(土) 23:40:00.26 ID:TsBE/YOc0.net
>>679
複垢スレに行くべきかどうかはともかく
なんで仕様を話すスレで議論始めるんだろうね
ここにも複垢マンがいるだろうけど専用スレに比べたら少ないだろうし

691 :ピカチュウ:2019/11/10(日) 01:43:18.23 ID:tLFlFrAH0.net
そもそも明らかなチート行為なんだから議論の余地も無いわ
そういう複垢がいなくなるための仕様についての議論ならともかくな
一昨日から湧いてるやつは論外

692 :ピカチュウ:2019/11/10(日) 08:33:45.38 ID:wy+S1Ks4d.net
レースから降りたやつのことなど放っとけ

693 :ピカチュウ:2019/11/10(日) 10:01:33.50 ID:BjkQ02g+0.net
久々にこのスレ伸びてると思って見てみたら…

694 :ピカチュウ:2019/11/10(日) 10:17:25.82 ID:kQ+e6Ip1p.net
>>691
チートかどうか決めるのはお前じゃない
運営だ
チートだと思うなら通報しろ
本当にチートなら運営も処罰するだろう

695 :ピカチュウ:2019/11/10(日) 10:46:45.06 ID:9SFAKCo50.net
基本1対1のバトルに根本から変えなきゃ駄目なんだろうな
こういうお馬鹿な複垢を消すために
そもそもジムに協力要素いらんでしょ

696 :ピカチュウ:2019/11/10(日) 10:56:11.69 ID:/fNNVtgbd.net
そもそも問題点自体が人によって違うからな
改善の前段階だわ

697 :ピカチュウ:2019/11/10(日) 11:24:08.14 ID:+zjqffZYa.net
>>692
誰もお前とレースなんぞしてないけど

698 :ピカチュウ:2019/11/10(日) 11:39:10.64 ID:753E0UN5M.net
>>694
運営ははっきりと複垢はチートだと言っている
処罰されないからチートじゃないと勝手に決めているのはお前の方なんだが

699 :ピカチュウ:2019/11/10(日) 11:45:16.83 ID:BikzVfq3d.net
>>697
そりゃ降りてるもん

700 :ピカチュウ:2019/11/10(日) 12:26:35.84 ID:+zjqffZYa.net
>>699
そもそもpvp意外は他人と競うゲームじゃないだろ
レースゲーじゃねえってこと

701 :ピカチュウ:2019/11/10(日) 12:52:10.47 ID:LRfkcoGCp.net
>>689
そうか良かったな
チートやっている奴を運営に通報しまくって時間を無駄にし続けてくれ

702 :ピカチュウ:2019/11/10(日) 12:59:45.93 ID:9SFAKCo50.net
>>701
これは恥ずかしい

703 :ピカチュウ:2019/11/10(日) 13:32:47.61 ID:54w81qgr0.net
言い返すことができなくてカッコ悪い捨て台詞吐いた上に安価ミスw
最高にダサい

704 :ピカチュウ:2019/11/10(日) 14:44:48.49 ID:1YG+paB20.net
>>701
通報通報言うけど
どれだけ疑わしくとも(だと思う。じゃないかな?)でしかないわけだし
プレイヤー側で分かることは何もなく、根拠のない誹謗中傷となり得て
かつ通報するに至る経緯自体がストーカー的な要素もあり
厳密に規約を適用するとアウトの可能性も考えられるのでは?
と晒し等を見て思う

705 :ピカチュウ:2019/11/10(日) 15:32:52.62 ID:BikzVfq3d.net
>>704
技術上難しいだけのことで降りるも降りないも本人次第のところはある

706 :ピカチュウ:2019/11/10(日) 16:25:45.02 ID:hhlldiRVF.net
そもそも乗ってないから降りるも降りないもない件

707 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 17:34:32.29 ID:gwgYexso01111.net
ロケット団に時間を割くなら、今のジムの仕様変えて欲しかったな。
賃貸ならしらんけど、持ち家だと同じ街に住む人同士で憎しみや恨みを
なんでためなきゃならんのって思う。
もうジム戦なんてやらないけど、見るのだけでも嫌だわ。

708 :ピカチュウ:2019/11/11(月) 22:32:30.48 ID:Ge09xxtB0.net
土日イオンレベルでも日によっては、
複垢偽装が暴れるだけになってる
終ってる
今は伝説レイドがあれなので人離れが
起きてるからしゃあないかもだけど

709 :ピカチュウ:2019/11/12(火) 01:20:23.20 ID:rebOv7l30.net
交換や捕獲と比べてバトルタスクの報酬がショボ過ぎるのも過疎る一因かと
抜群技100回で10kmタマゴと同じ報酬とかやれば
複垢金ズリをカモにできるしその地域の少数色救済になる

710 :ピカチュウ:2019/11/12(火) 01:28:42.59 ID:eQXxPjeua.net
金ジムになったら崩して置けるけど木の実投入不可にしたらいいスリリングだぞ

711 :ピカチュウ:2019/11/12(火) 06:34:54.53 ID:cPbPTXDtd.net
>>709
10ジムの頃からそうなんだが、攻撃に対する報酬が少ないとは思う
経験値じゃ人は動かない

城攻めでもなんでも攻撃ってそんなもんではあるけど

712 :ピカチュウ:2019/11/12(火) 11:31:23.05 ID:n43+W3Sx0.net
攻める方にも報酬とかそんな問題じゃないって
ジム戦するやつなんて、レイドアワーやレイドのメンツを見る限り、
かなり少ないと思う。
なぜなら、散々言われている通り、簡単に嫌や思いさせたり、させられたりする仕様だから。

対NPCモードと今のモードを選べるようにしたら、ほとんどの人は対NPCモードを
選ぶんじゃないかな。
ポケコインはどちらからも切り離す。

713 :ピカチュウ:2019/11/12(火) 17:20:57.84 ID:B2C2xDPGd.net
>>712
報酬が少なければやる人は少ないままかもっと少なくなる

714 :ピカチュウ:2019/11/12(火) 17:33:09.75 ID:tOsmklDNr.net
なんか今日は卵ののるサイクルがおかしい
また仕様が変わったのか

715 :ピカチュウ:2019/11/12(火) 18:27:28.37 ID:fQGgCLOZ0.net
崩すのに報酬あったら崩すだけ崩して置かずに去るのが多発するから報酬ないくらいがちょうどいい

716 :ピカチュウ:2019/11/12(火) 19:14:26.11 ID:Lgpspc+E0.net
置いた瞬間に報酬で良いと思うんだよ
ついでに1箇所あたり10コインの上限も付けるべき

717 :ピカチュウ:2019/11/12(火) 20:41:51.05 ID:GPSU9TLr0.net
しかし、マジで田舎ですら黄色は1-2時間もジムが持たんな
たまたま今日は15時からジムやれたんで6箇所に配置したけど、早いのは3分で、次が20分で、次が50分で、最後が100分で帰ってきたわ

田舎は田舎でガチキチが常時徘徊してて深夜狙い以外はまともに維持できんな

こっちはこっちで2-3時間とかはスルーしてやってんのに

718 :ピカチュウ:2019/11/12(火) 20:49:18.79 ID:wfIlJMs7a.net
トラブルの元凶はジムなんだよな。

不正低個体トレーナーが蔓延してるし何とかして欲しいわ

719 :ピカチュウ:2019/11/12(火) 20:54:03.56 ID:fdF2pT+L0.net
>>683
NPCにタケシやカスミなど歴代ジムリーダー、TLに合わせて強さ調整
ジム置き完全廃止、ポケコイン報酬は勝利時又はログインボーナスで

720 :ピカチュウ:2019/11/12(火) 20:58:42.61 ID:wfIlJMs7a.net
ジムはレイドだけにして ロケット団幹部に勝つと10コインとかにすれば複垢しようが位置偽装しようがきにならないと思うわ

不正してジムを奪おうとするからトラブルになるわけだから

721 :ピカチュウ:2019/11/12(火) 22:44:10.83 ID:6b5CEnfJ0.net
>>717
それ位置偽装チート勢じゃない?
近所にいっぱい居いる

722 :ピカチュウ:2019/11/12(火) 23:21:47.74 ID:PbtJGiePa.net
タワー時代は同色が強い地域に位置偽装も集まってきて縄張りみたいなのが出来てたからコインが取りやすかった。
ピゴサ見て自分の色が強い地域にたくさん置けばいいだけ、それで週1のジム置き回りすれば一週間ほぼ毎日100コイン行けた。

赤青はその方が楽だったよ。
黄色は知らん。

723 :ピカチュウ:2019/11/13(水) 09:26:46.23 ID:IM9noVI40.net
>>722
黄色だけどあわマラソン駆使してレベル上げてたわ
進化マラソンで余ったポケでトレもしてたな
自分はバトルの方が多かったけど

724 :ピカチュウ:2019/11/13(水) 12:40:56.57 ID:9ICgClO20.net
コインのログインボーナスは、アカウントが大量に生み出されるからダメかなぁ
このゲームは他アカと交換できるというスマホゲーでも余り見ない特色があるからねぇ

見方によっては交換とは名ばかりの移動とも言える
複垢や位置偽装でも、獲得するのに同時進行が難しく、かつヘイトを稼がない仕様にするべき

ジム報酬なんてボールとかで良いんだよ
道具枠には上限あるしな
コインに上限が無いし、有用過ぎるのにヘイトが高すぎる

結果的にこのヘイトのせいで地域で和気あいあいとポケモン交換や人の繋がりが絶たれてる一面がある
複垢の助長にも一役買ってる

そのくせSPリサーチでは交換しろとか、対戦しろとかだもんなw

725 :ピカチュウ:2019/11/13(水) 22:19:43.55 ID:Gdh6Ur7W0.net
>>724
和気あいあいが絶たれるとかわかるなぁ。
ジムで嫌な思いしたがためにポケGO止めたり、
あるいは課金を止めたり(こっちは知り合いがジムと課金を実際に止めた)、
潜在客を逃していること多そう。
変わりに複垢で補うんだろうけど、これってソシャゲがインフレして
終わりに向かうみたいなもんだよな・・。

726 :ピカチュウ:2019/11/13(水) 22:34:33.65 ID:2sovuClta.net
>>725
レイドのたびに路上に大人数で溜まるとか迷惑行為でしかないから複垢量産させて人数絞ったほうがいいんだよ

727 :ピカチュウ:2019/11/13(水) 22:40:26.07 ID:/ymh5wYna.net
バトルシステムをもっと複雑にしてほしい

728 :ピカチュウ:2019/11/13(水) 23:18:12.28 ID:n/570CPHp.net
>>726
そもそも相当に密集してその場待機してないと参加できない仕様がおかしい
そのくせパス投げたら消費されちゃうから成立しないと人待ちで長時間居座る羽目になるし

729 :ピカチュウ:2019/11/13(水) 23:58:36.77 ID:10hM6YO50.net
ジムへの配置を奪い合うから問題なわけで
NPCジムリーダーを期間事に替えて倒したらコインの仕組みでいい
ジムにレアポケモン置いて見せびらかしとかもいらない

730 :ピカチュウ:2019/11/14(木) 00:52:55.09 ID:leeC80E7d.net
>>729
ジムいらんね

731 :ピカチュウ:2019/11/14(木) 01:20:25.02 ID:inqfa8cf0.net
2日続けて同じジムに置けなくするようにして欲しいわ

732 :ピカチュウ:2019/11/14(木) 14:34:40.79 ID:Z+DzXlG80.net
ジムに置いてあるがNPCなら気軽にジム戦できるし、
ジムランク稼ぎとかもモチベになる
俺もふくめまともじゃないやつが多い5ちゃんですら、こんだけ何とかしろ
言われてんのに、なぜ変えようとしないのか?

733 :ピカチュウ:2019/11/14(木) 16:23:27.14 ID:RrLJ8jn0M.net
せめてジム以外でもコインを稼げればジム戦やりたくない層の棲み分けは出来るのにね
高層タワー時代からトラブルの温床だったし実際もうやりたくない

734 :ピカチュウ:2019/11/15(金) 10:50:49.57 ID:AIF2L/Xv0.net
都会なら今のジムシステムでも良いし人多い方優先でこのままでいいや って感じなんじゃないか
田舎や住宅街なんてどうせ後回しにされるんだろうな

735 :ピカチュウ:2019/11/15(金) 11:06:04.20 ID:l6027fWlp.net
>>732
そう思うならオフラインゲームでもやってろ

736 :ピカチュウ:2019/11/15(金) 12:51:57.04 ID:m8WLVF1jM.net
>>734
本当に気にならないレベルなのって23区レベルの駅前だけだぜ
駅から離れると地獄

737 :ピカチュウ:2019/11/15(金) 15:40:23.68 ID:AIF2L/Xv0.net
>>736
だよな
23区の私鉄沿線民だけど500m離れたら余裕で3日くらい持つしな
過疎り過ぎだろ

738 :ピカチュウ:2019/11/15(金) 19:37:40.90 ID:YuuqK5kta.net
ジムで砂欲しいわ。
砂を争う戦いならギスギスしないよね?
とにかく砂が足りなさすぎる。
勝ったら砂、置いた日数に応じて砂...
頑張れば毎日安定して5000くらいは欲しい。

コインは7日間連続ポケスト回した時に350コインでいいや。

739 :ピカチュウ:2019/11/15(金) 19:54:32.25 ID:HmEUEbiI0.net
木の実あげたら砂になるじゃん
1体に10個ずつ6体にあげたら砂1200じゃないか

740 :ピカチュウ:2019/11/15(金) 20:03:02.68 ID:YuuqK5kta.net
木の実BANがあるしそんなんじゃ足りんしコインが絡まずギスギスしない方法を提案した。

741 :ピカチュウ:2019/11/15(金) 20:32:54.38 ID:c84WDaYV0.net
砂も上限が無いようなもんだから報酬にすると複垢が大量占拠するんだよね
道具枠アイテムの方が上限あるからマシだと思う

砂は100kmボーナスが追加されたしね

742 :ピカチュウ:2019/11/15(金) 21:21:03.91 ID:ESx8X98w0.net
ジム戦後にポケモンを配置する権利、レイドみたく貢献度の高い順にしてくれんかな
最近横取り乞食が多くて腹立つわ

743 :ピカチュウ:2019/11/15(金) 21:57:45.12 ID:cM6SWQJL0.net
>>724
>>725
ジム戦が嫌になるのって
敵を妄想で作り出してそれと戦いそれを撒き散らしている人が原因じゃないかな
23時以降にジムを叩く人は敵
置いてすぐに叩く人は敵
周辺の色バランスに気を配れ
とかみんな言ってるじゃん

744 :ピカチュウ:2019/11/15(金) 22:24:58.53 ID:+ann91A1d.net
>>743
>23時以降にジムを叩く人は敵
23時以降なら金ズリが貰いやすい
>置いてすぐに叩く人は敵
置いてすぐはチャンス
>周辺の色バランスに気を配れ
自色ジムは既に満席なので仕方ない

とまぁ、落とす側にも理由があるもんだしな

745 :ピカチュウ:2019/11/15(金) 22:58:22.19 ID:c84WDaYV0.net
>>743
そんなもん言っても仕方ないだろう
人の数だけ正義があるんだから

取り合いだけならまだしも、蹴り出しや位置偽装、リアル防衛まであるんだからな

仕様がそれを許したままなのが問題になるのは変わらないよ

746 :ピカチュウ:2019/11/15(金) 23:06:58.72 ID:hFgjSojkp.net
6垢作ればジムに関してはストレス無くなるよ
単垢でやっていればストレス溜まりまくるだけ

747 :ピカチュウ:2019/11/15(金) 23:15:50.72 ID:c84WDaYV0.net
>>746
そら自分だけな
周りの人のヘイトはMAXだよ

だから変えろってスレだろw

748 :ピカチュウ:2019/11/15(金) 23:16:55.47 ID:dfLLETX/a.net
>>746
まあそういうことだわな
単垢プレイなんてストレス溜めるためにやってるとしか思えない

749 :ピカチュウ:2019/11/15(金) 23:19:20.26 ID:dfLLETX/a.net
>>747
ナイアンの毛唐どもから見たら何か猿がキーキー言ってら^^
くらいなもんだろ

750 :ピカチュウ:2019/11/15(金) 23:24:39.37 ID:GqmhUpd30.net
僕の考えた最高のジム

1バトル毎に1コイン
防衛は今までと同じ
1日最大50コインも変わらず
これで金ずりおかわりもストレスフリー

751 :ピカチュウ:2019/11/15(金) 23:36:13.60 ID:/Y9dhdFLd.net
結局のところ多数派総取り主義を改めないナイアンが癌
少数派なりのメリットを仕込めばプレイスタイルによって
あえて少数派に鞍替えする人が現れるのに
そうしないということはナイアンも共犯

752 :ピカチュウ:2019/11/15(金) 23:39:39.44 ID:HmEUEbiI0.net
全員10時間越えてるとかは23時台でも崩す満タン状態でも
帰ってくること見越して翌日用の仕込みしてないとか

753 :ピカチュウ:2019/11/16(土) 07:48:43.94 ID:jJ/dYoW6d.net
>>751
多数派は満席だと置くところはないし崩せるところが見つからない
少数派は崩せるところが多いのでこまめには稼げる

754 :ピカチュウ:2019/11/16(土) 08:26:40.09 ID:jGnl/Mnv0.net
ジム何処に行っても満席なんだもん。
不人気ジムに行くといつ帰ってくるかわからないし。
たまに蹴り出しはやるけどね、8時間20分経過してるのしか蹴り出さないし同じジムで常習犯にはならないようにしてる。

755 :ピカチュウ:2019/11/16(土) 08:32:20.99 ID:GDDuVoLCp.net
だから複垢やればいいじゃん
3垢あれば十分だよ
俺は6垢だけど毎日5つのジム潰して乗せて確実に50コイン取れているよ
全部監視しなくてもほぼ半日以上持つけどな
たまに歯向かってくる馬鹿いるけどそういうのは見つけ次第潰せばいいんだし

756 :ピカチュウ:2019/11/16(土) 09:25:54.19 ID:qqqCJfl90.net
複垢なくても余裕で50コイン毎日貰えてるが下手くそなんじゃね

757 :ピカチュウ:2019/11/16(土) 09:35:11.31 ID:vNna7OMMd.net
複垢すれば下手くそでも出来るよって話じゃねえの?

758 :ピカチュウ:2019/11/16(土) 11:47:55.05 ID:l6Z9Txv8a.net
>>754
他色垢持ってるなら不人気ジムに置いたのは自主回収が基本だろ

759 :ピカチュウ:2019/11/17(日) 02:13:08.87 ID:5T2XFU460.net
複垢してる人って相当ストレスとかに弱そう
ジムが攻撃されるのとか毎日気にして気が休まらないんじゃねーの

760 :ピカチュウ:2019/11/17(日) 06:30:04.23 ID:zLMFSAk2p.net
>>759
ゲームでストレス感じるとか頭悪過ぎ
単垢でイライラしながらプレイして何が楽しいの?

761 :ピカチュウ:2019/11/17(日) 13:21:42.63 ID:5T2XFU460.net
>>760
おまえがイライラして複垢にしてるんだろ?
日本語大丈夫か?

単アカはまだそこへ至ってないんだろ
複垢マンはとっくに顔真っ赤で耐えられなくてそうなってんじゃん

自分でそう説明してるも同義なのに、無自覚かよw

762 :ピカチュウ:2019/11/17(日) 14:17:31.92 ID:/clb/wxja.net
などとイライラしながら書いてます

763 :ピカチュウ:2019/11/17(日) 15:57:04.74 ID:PHj1s+Prd.net
なんで複垢つくっちゃったの?→楽しいから=普通にプレイしてるとイライラしたりストレスを感じる
弱いなぁ

764 :ピカチュウ:2019/11/17(日) 17:44:48.11 ID:uLQqawYnd.net
夜に地域一帯占拠するまで車徘徊やめないキチがいたけど
みんなそいつと同色の複垢作って後ろに置くもんだから
さすがのキチも察したのか今は数ヶ所残してくれるようになった

複垢は必ずしも楽して勝ちたいわけじゃなくて
ヤバい敵とガチンコ勝負して身に危険が及ぶのを阻止してるのもいる

765 :ピカチュウ:2019/11/17(日) 18:18:52.50 ID:Z3vGaJSHd.net
夜に地域一帯を染めるというのは違反をしていなければ別に問題のあるプレイではない
陣取りゲームの一面をも持つゲームでもあり、またそういう楽しみ方もある

それに対抗し自分たちの望みを叶えるが為に複垢を作ったというのは言い訳に過ぎない
時間帯を変えるなり行動パターンを読むなりから仲良くなってしまうなりまで、他の方法を考えるゲームでもあるが、
それらを無視した安易な方法であり言い訳になるものではない

その色の他のプレイヤーが置ける場所を複垢で埋めてしまっていることにもなる迷惑な行動でもある

766 :ピカチュウ:2019/11/17(日) 19:13:47.79 ID:dEUhfEkLd.net
>>762
顔真っ赤やんおまえ

767 :ピカチュウ:2019/11/17(日) 19:16:09.50 ID:1Ie4ZmJ10.net
>>763
複垢作る=楽しい

んなわけねぇww
得するから作るんだろ
そしてここはジムに関するスレ

複垢がどんなに言い訳しても耐えられなかったカスでしかない

768 :ピカチュウ:2019/11/17(日) 19:21:56.08 ID:vfNfe7Z10.net
ほんとの田舎だと2〜3日帰ってこないのが普通にあるから自分で置いて自分で潰してる

769 :ピカチュウ:2019/11/17(日) 19:36:00.97 ID:0fOSiLEjd.net
>>767
>>763はそういうことを言っているんだと思う

770 :ピカチュウ:2019/11/17(日) 19:42:04.13 ID:JpnLaegv0.net
しかしなんで作った後問題だらけで放置状態なんだろうな
ポケモンGOのジム開発してましたとかバレたら転職できなさそう

771 :ピカチュウ:2019/11/17(日) 20:20:33.55 ID:/clb/wxja.net
>>767
よっ、ドM

772 :ピカチュウ:2019/11/17(日) 20:45:58.47 ID:2kPZ/Dqd0.net
>>771
な?
こいつイライラしてるのがわかるだろ?w

773 :ピカチュウ:2019/11/17(日) 20:47:34.19 ID:2kPZ/Dqd0.net
おっと勘違いの無いように言うと
イライラが止まらない精神の弱ーい雑魚が>>771

774 :ピカチュウ:2019/11/17(日) 21:05:44.64 ID:0fOSiLEjd.net
>>773
ついでに言うと複垢複垢と罵られて喜ぶのがドM

775 :ピカチュウ:2019/11/17(日) 21:13:25.56 ID:0fOSiLEjd.net
>>770
問題点への苦情が逆方向からも出てたりするんじゃないかな
色んな遊び方(もちろんルールの中で)があるからそれぞれの意見がぶつかっているんだと思う

複垢に関してはサーチ位置偽装と比べても技術的に難しいので優先順位が低い

776 :ピカチュウ:2019/11/17(日) 21:48:03.25 ID:U+RXIsHf0.net
複垢はズルだけどまあしょうがない
なんだってズルする奴はいるものさ

777 :ピカチュウ:2019/11/17(日) 22:46:08.19 ID:pDUlAyin0.net
未だに敵ジムにゴミポケ押し込むのもいる
ロケット団法式が一番良い

778 :ピカチュウ:2019/11/17(日) 23:15:15.17 ID:/clb/wxja.net
>>774
罵ってたの?

779 :ピカチュウ:2019/11/18(月) 00:06:27.23 ID:+KEFfW2NH.net
複垢総合スレがあるのになんでこう湧いて出てくるのかね
巣に帰って欲しい

780 :ピカチュウ:2019/11/18(月) 07:39:35.88 ID:YmYC+bR7p.net
>>777
ゴミポケなんか生易しい方だぞ
プロはそのためだけに捕まえた低PLハピカビラキを用意して、敵ジムのを蹴り出して放り込む

781 :ピカチュウ:2019/11/18(月) 11:32:48.99 ID:5keO+FOzd.net
>>778
罵られてるよ

782 :ピカチュウ:2019/11/18(月) 12:42:36.88 ID:Rjlbp7Gza.net
>>780
先頭ハピ抜いた後も金ズリ抵抗激しくて10分以上掛かりそうなときには
見計らってCP150とかのハピナス置いたりすると心が折れるのか激しかった抵抗が止むw

783 :ピカチュウ:2019/11/18(月) 18:56:27.70 ID:fgvsNu61a.net
ズルするような低個体の人間に成り下がりたく無いわ

784 :ピカチュウ:2019/11/18(月) 21:34:31.62 ID:Rjlbp7Gza.net
単垢に固執する人はナイアンに騙されてるだけなんだろう

785 :ピカチュウ:2019/11/18(月) 23:40:46.98 ID:MuPcu57U0.net
複垢にする人はルールを守れないだけ

786 :ピカチュウ:2019/11/18(月) 23:47:54.73 ID:Rjlbp7Gza.net
単垢でプレイするのがルールだと思ってる人はナイアンに騙されてるってことさ

787 :ピカチュウ:2019/11/18(月) 23:50:12.20 ID:XAtX7Ek5p.net
>>785
世の中ルールを守っていた方が迷惑なケースもあるんだよ
皆が法定速度を守っていたら渋滞しまくって流通は滞る
労働基準法を守っていたら企業は傾く
それと同じだよ

788 :ピカチュウ:2019/11/18(月) 23:53:29.13 ID:Rjlbp7Gza.net
嘘を嘘であると見抜けない人はポケゴをプレイするのは難しい

789 :ピカチュウ:2019/11/19(火) 00:39:11.57 ID:FI4jamPId.net
>>787
皆が法定速度を守っていたら渋滞の原因にはならんけどな

790 :ピカチュウ:2019/11/19(火) 01:04:24.56 ID:oLREj3Fd0.net
>>787
どこが同じなんだよww

791 :ピカチュウ:2019/11/19(火) 01:07:05.79 ID:1uWh9Rae0.net
今のジムは単垢で複垢に勝った時が唯一楽しい時だね
偽装してたら面倒臭いけどリアル複垢(笑)は中途半端な雑魚だし

792 :ピカチュウ:2019/11/19(火) 01:12:44.82 ID:RR7d+6Jmd.net
>>790
ゲームと現実の区別がつかなくなってるんだよw

>>791
複垢は不戦敗

793 :ピカチュウ:2019/11/19(火) 01:22:37.97 ID:yxqX/ILEa.net
コイン稼ぎに勝ったも負けたもないわな
長持ちしないならトータルで50入るように数置けば済む話だし

794 :ピカチュウ:2019/11/19(火) 01:25:12.86 ID:yxqX/ILEa.net
>>791
そういうこと言ってると蹴り出しで上に置かれちゃうぞw

795 :ピカチュウ:2019/11/19(火) 01:49:20.66 ID:iWdxDTRwd.net
そこまでする奴は変に有名になって色関係なく目の敵にされるけどな

796 :ピカチュウ:2019/11/19(火) 02:21:58 ID:pNpnb4tlM.net
リアル複垢にはリアル防衛すれば良い
よっぽど頭逝ってなければ注意すれば消える
頭逝ってたら警察案件に発展させる

これでうちの近所は3組消して無事に偽装複垢ばかりになった
マジ糞ゲーだわ

797 :ピカチュウ:2019/11/19(火) 07:38:25.68 ID:Xs4HkIdya.net
注意と称して絡む頭逝ってるのがいるから偽装民増えるのは当然の帰結

798 :ピカチュウ:2019/11/19(火) 09:03:12.43 ID:P7mtm0cd0.net
悪いことしても人から注意されることなく育ってきちゃったのね

799 :ピカチュウ:2019/11/19(火) 09:51:28.92 ID:Xs4HkIdya.net
ナイアンに騙されてる人の場合、複垢プレイを悪い事と認識する様子

800 :ピカチュウ:2019/11/19(火) 10:32:41.78 ID:2/jk7iAkp.net
>>796
何故かリアル防衛してくる側はほぼ複垢だというw

801 :ピカチュウ:2019/11/19(火) 10:43:29.56 ID:tccSq5d60.net
今のジムの仕様に、飽きてきた。
決まった人が決まった時間に置くのが決まっていて、それで1日が回っている。
複垢で自己回収したり、蹴り出しすることも、最近では皆さん平気ですよね。
複垢は絶対に無くならないと思うから、せめてジムの仕様を変えて欲しい
近所のコミュニティにも支障が出ているし、そろそろ変えたらどうかな。
お金の奪い合いのケンカをさせて、仲良くコミュニティやフレンドなんておかしいわ。

802 :ピカチュウ:2019/11/19(火) 11:26:44.43 ID:+m0Qt+efd.net
自分で回収や蹴り出しをする負け組はともかく、
取り合いをしたりわざと取らせたり駆け引きを含めて遊ぶゲーム

803 :ピカチュウ:2019/11/19(火) 11:30:45.75 ID:Xs4HkIdya.net
その遊びが全く面白くない件
面白がれないなら負けというなら負けなんだろうとは思う

804 :ピカチュウ:2019/11/19(火) 11:43:54.98 ID:Xs4HkIdya.net
>>801
過疎ジム探しに遠征しようってことだろう
大人しいジムは田舎はもちろん都内でも結構あるもんだ
しつこく攻撃してくる奴がいる管理ジムみたいのは端数稼ぎに使うといい

805 :ピカチュウ:2019/11/19(火) 12:03:54.50 ID:bCf8v4neM.net
過疎ジムの方が複垢が粘着してくるから嫌だ

806 :ピカチュウ:2019/11/19(火) 12:04:56.07 ID:+m0Qt+efd.net
>>803
面白がれないだけなら別に負けではないな
ルールを破ってゲームから降りたらその時点で不戦敗

807 :ピカチュウ:2019/11/19(火) 12:12:41.07 ID:Xs4HkIdya.net
>>806
ナイアンに騙されて単垢プレイしてる人とは別ゲーやってる訳だし
それに不戦敗という字をあてるならそれでもいいんじゃね
こちらは他人と勝負してる気なんてない訳で
ナイアンからコイン取れたら勝ちと思って遊んでるだけだし

808 :ピカチュウ:2019/11/19(火) 12:27:37.01 ID:oPhRfS1Rp.net
>>800
これはあるな
元々複垢に走っちゃう奴は堪え性のない奴だし、複垢絶対許さないマンに粘着されることもあるだろうし
ありえないけど今複垢BANをガチでやったらあちこちでリアル防衛絡みの事件が起きると思う

809 :ピカチュウ:2019/11/19(火) 12:40:43.24 ID:Xs4HkIdya.net
複垢使いならジムなんて直ぐ落とせるんだし
粘着してくる奴なんてほっといて他色垢置くのに利用するとかしたらいいのに何なんだろうね

810 :ピカチュウ:2019/11/19(火) 12:40:56.88 ID:GEDstwlNd.net
ジムから帰宅方法無いから仕方なく自分で攻撃するための垢作ったわ。
あと、金ジムとかいう無駄なものとか、防衛時間カウントとかいう無駄なものはやめて欲しい。
そういうやつが来て粘着されると無駄な金ずり防衛されてうざい

811 :ピカチュウ:2019/11/19(火) 12:51:17.77 ID:Xs4HkIdya.net
>>810
他にもバトガ稼ぎとかな
それぞれいろんな思惑でジムに触れるからトラブルも起きるわな
この仕様でお互い尊重しましょうとかギャグとしか思えん

812 :ピカチュウ:2019/11/19(火) 15:59:56.20 ID:NKs+EsWAM.net
俺だけかもしれないけどお問い合わせのチャットボットから通報できなくなってない?

813 :ピカチュウ:2019/11/20(水) 01:17:13.90 ID:XINIeorGHHAPPY.net
>>807
イタイ

814 :ピカチュウ:2019/11/20(水) 11:58:34.40 ID:NziS3rFZpHAPPY.net
>>812
今のチャットは不具合報告のみな感じだし対応するのはbotのRemyだからなぁ

ユーザー「複垢の◯◯と◯◯が毎日偽装でジム占領していて迷惑なんだが?」

bot つ(ジムの説明文へのリンク)こちらをお読みください

bot「これで問題解決しました?」

ユーザー「するわけねぇだろ」

bot「ご連絡いただいた不具合は担当エンジニアチームへ共有しPokémon GO のサービス向上につなげてまいります」

まぁどうせ誰も読んでないし無意味だと思うが

815 :ピカチュウ:2019/11/20(水) 12:04:17.40 ID:dVd+PXpbaHAPPY.net
1人1アカウントでお願いしますの文言こそがナイアンの嘘だから当然

816 :ピカチュウ:2019/11/20(水) 12:16:53.27 ID:O89Cz1TDpHAPPY.net
複垢のために端末やら回線やらに金が流れてるのをみるとナイアンはほんと下手だなぁと思う
複垢ではなく課金者に有利な仕組みをちゃんと作っておけばその金は課金に回ったのに
綺麗事言ってるけど複垢放置でジム戦もレイドも最悪なPaytoWin状態になってる

817 :ピカチュウ:2019/11/20(水) 12:44:08.82 ID:dVd+PXpbaHAPPY.net
>>816
電話屋のスポンサーは喜んでるだろう
最近参入してきたのにもいるよな

818 :ピカチュウ:2019/11/20(水) 13:26:22.10 ID:mjjI3pBCMHAPPY.net
>>814
ちょっと前はそこから不適切なゲームプレイを報告するって選択肢とかが出て来て
怪しいと思われるアカウント名を入力してくださいとかのやり取りができた

それも意味あったかは分からないけど、それすらできなくなってる

819 :ピカチュウ:2019/11/20(水) 18:37:44.46 ID:cbtb6KDSaHAPPY.net
中古端末代に課金1万円で圧倒的なアドバンテージ、というかそれやらないと交換タスクが無理。

820 :ピカチュウ:2019/11/20(水) 19:30:10.38 ID:31m8hEkuMHAPPY.net
>>818
取締りしませーん。ってバカにしすぎだよな
ほんまムカつく

821 :ピカチュウ:2019/11/20(水) 19:55:23.78 ID:v02L6Oi/0HAPPY.net
コインなんてエサで釣らないでバトルの報酬とかでジムの活性化を狙えば良いのに

複垢のマッチポンプ対策はする前提でな

822 :ピカチュウ:2019/11/20(水) 20:26:02.97 ID:DR+s+tKtdHAPPY.net
あえて敵を生かす必要に迫られるタスクは面白そう
「配置何時間以上のポケモンを何回倒す」とかなら
都市部の一強地域だと二弱側はウハウハみたいなやつ
マッチポンプしようにも常に横取りリスクある

823 :ピカチュウ:2019/11/20(水) 20:34:38.04 ID:dkH17cNR0HAPPY.net
パチンコと同じだって。
換金は違法と言って取り締まらない。
何故なら自分達の飯の種だから。

複垢は規約違反と言って取り締まらない。
何故なら複垢増えた方が自分達に都合いいから。
むしろどんどん複垢作らせたくなる仕様にしてきてる。

824 :ピカチュウ:2019/11/20(水) 23:29:43.30 ID:VRV8aS1P0HAPPY.net
バス待ちの時間でジム潰してるけど、最近わざと置かないで様子見てると、自分がバスに乗って出発する位の時間に違う色の奴が置いてくる。
見られてるんだろうな。

825 :ピカチュウ:2019/11/21(木) 07:56:38.29 ID:+vFH8sOEd.net
>>824
バス出発すれば攻撃できないからな
見てるのはバス

826 :ピカチュウ:2019/11/21(木) 12:24:15.02 ID:zGu3P2Gup.net
それバスに乗ってきた奴が置いてんじゃないの?

827 :ピカチュウ:2019/11/21(木) 23:09:23.48 ID:wndTmnnR0.net
明日検証してみるかな。
そんな気にしないけど

828 :ピカチュウ:2019/11/28(木) 08:57:09.47 ID:PXg/fSzN0.net
ポケゴのジム戦はほんと馬鹿馬鹿しいな。
ポケモンの相性、強さは関係なく
ジムに張り付いてるアホな主婦とかニートが勝つ仕様。
ゲームって本来は知識とかスキルが上のやつが勝つもんじゃね?
そういうのまったく関係ないのがホント馬鹿らしい。
初期のジム仕様のがまだ良かったよ。
タイプ合わせられない奴にはまず無理だったから。

829 :ピカチュウ:2019/11/28(木) 09:11:24.02 ID:PXg/fSzN0.net
毎日近所の数ヶ所のジムをみてて
自色になったらそれ行けーと置きに
たまにはジム崩しもしてるけど
ハピラキをばくパンカイリキーどころか
きあいも持ってないミュウツーで叩いて
長時間かけて落としてるw

なんでそんなかというとジム防衛のため
金ズリ保有のため技のことはよくわからないし
技マシン全部捨てちゃうからw
そして家族と副垢でジムを占領して毎日50コイン確保。
そんな人が近所ジムを牛耳ってる。

近所付き合いがあるからいえないけど
技タイプもなんも調べない知らないまま
何年もやってて面白いの?
と言いたくなる。

830 :ピカチュウ:2019/11/28(木) 10:24:08.88 ID:K31e1G8b0.net
寒くなってきたから
崩されないジムも出てきてて
置いた奴が他色のアカウントに切り替えてコイン確定させてるバカな状態w

831 :ピカチュウ:2019/11/28(木) 10:40:04.46 ID:PXg/fSzN0.net
>>830
寒くなくてもいつもそうだよ。
ジムにコイン報酬絡めなきゃいいのに
頑張らないとクリアできないロケット団
リーダーには大した報酬ないのにバランスがおかしい。
さっき書いたバカはサカキはおろか
ばつぐん✖6のタスクがクリアできないらしいw
そんなのが毎日コイン貰ってる現状。

832 :ピカチュウ:2019/11/28(木) 11:19:11.72 ID:YektXBzsd.net
家族で複垢で占拠はともかく、元々そういう人が楽しく遊べるゲームなんだから仕方ないかと

833 :ピカチュウ:2019/11/28(木) 13:00:32.24 ID:K31e1G8b0.net
楽しいのかねそれ
単なる依存症っていうお病気じゃないの?w

834 :ピカチュウ:2019/11/28(木) 13:39:04.46 ID:YektXBzsd.net
他のゲームが楽しいならそっちをやればいいのに、それこそ依存症かと

835 :ピカチュウ:2019/11/28(木) 13:48:10.81 ID:YSddgyVyC.net
ジムを崩したら、6体の内ランダムで1体
もしくは、自分で欲しいポケモンを1体選ぶ
とかでゲットチャレンジがあればいいと思う
ゲットに成功した場合は、置いた人のポケモンBOXから消え
ゲットした人のポケモンBOXに移行する

そうすればジム戦も楽しくなり、
レアな色違いが置かれていた場合とか嬉しいんじゃない?

836 :ピカチュウ:2019/11/28(木) 13:49:58.62 ID:YektXBzsd.net
>>835
レアなんて誰も置かなくなりそう

837 :ピカチュウ:2019/11/28(木) 14:05:09.51 ID:DN2cbQzT0.net
ジム防衛でのコインやめて1タスク達成で5コイン上限50で良いのにな
ギスギスしたり複垢ガーって話題綺麗サッパリ無くなるだろ

838 :ピカチュウ:2019/11/28(木) 14:22:33.20 ID:AoIjJ5Ik0.net
同じポケモンを同時に2体以上置けないようにすれば
ハピナスとかは本命ジム用に温存せざるを得ないから
レパートリーは自然とバラけていくんじゃない?

839 :ピカチュウ:2019/11/28(木) 14:27:55.98 ID:tOlK/H54a.net
>>838
垢の分だけハピナス置ける複垢マン優遇措置としてならアリ

840 :ピカチュウ:2019/11/28(木) 14:30:48.89 ID:PXg/fSzN0.net
>>832
元々じゃないぞ
最初のジムシステムなら
なんもわからんやつはバトルに関われなかった。
おれはその当時レベルが低いから上の方に行けなかったが
ちゃんとタイプを考えてジムレベルを上げて置いたりしてた。
レベル高くてカイリュー持ってるやつが強いことに関しても俺がまだ弱いから仕方ないと納得できた。

今はどうだ、タイプも合わせられない低脳が
人が取ったジムに寄生
さっきも書いたように単純に貼りつき金ズリ防衛。
あとはサブの蹴り出し。
そんな奴らばっかりじゃん
元々そういうゲームではない。

841 :ピカチュウ:2019/11/28(木) 14:35:49.07 ID:PXg/fSzN0.net
>>837
そう、ジム防衛じゃなく努力などで稼ぐようにするべきだと思う。
さらにいえばちゃんとタイプ対策したバトルなどで
稼げるようして欲しい。
難しいことをクリアしたら報酬にしろよと。

DQWもやってみてるんだけど
ガチャ要素が強すぎるのはちょっとアレだけど
ガチャをやるためのポイント稼ぎはタスククリアとかなので
その点は評価できるとおもった。

842 :ピカチュウ:2019/11/28(木) 18:04:59.58 ID:85aS+qU/d.net
>>840
何言ってんだ
旧ジムなんて相性なんてわからなくてもそこらで拾ったミニリュウを進化させて殴ったり置いたりでなんとかなったゲームでもあり、
1発勝負でも時間を見計らって歩けばなんとかなるゲーム、むしろ相性なんかよりもそういう読みが大切なゲーム

>>841
友人を作ったり人の動きを見極めたりマメに外に出たりな

843 :ピカチュウ:2019/11/28(木) 18:17:30.38 ID:DN2cbQzT0.net
10ジムの時みたいに相性認知含めてコイン取り用でトレーニング復活させて
ジムメンツはNPCランダム配置効果抜群取れて倒したら25コイン 
それを2回で50GETとかライト層にも優しい仕様でも色々やれそうなのにな
ヌルゲーになりすぎるなら1回で5コインx10回で50コインでいいと思う 

844 :ピカチュウ:2019/11/28(木) 18:32:11.75 ID:roT9nMvzd.net
>>828
ナイアンがジム戦にそこまで求めてないと思うよ

ガチでしたいなら、ポケモンじゃなく対人やってくれるプレイヤーを探すかソードシールドした方がいいよ

845 :ピカチュウ:2019/11/28(木) 18:36:29.18 ID:pEHLdgu50.net
誰でもどんなポケモンでも簡単に勝てるっていうのはおかしいと思う

846 :ピカチュウ:2019/11/28(木) 18:40:25.53 ID:85aS+qU/d.net
>>845
攻撃を難しくすると入れ替えが起こりにくくジムが停滞し固定化するだけ

847 :ピカチュウ:2019/11/28(木) 20:48:02.14 ID:PXg/fSzN0.net
>>842
味方ジムのレベル3以上のジムに入るためには
低いCPで対戦してレベルあげないとダメだったろ
あのシステムならサブ垢とか家族入れるのも大変じゃん。
エアプか?
実際さっき書いた金ズリ貯めるために技マシン
捨てちゃうおバカさんが昔のジムは入ることができなかったって言ってるよw

848 :ピカチュウ:2019/11/28(木) 20:49:56.82 ID:PXg/fSzN0.net
>>845
それだよ普通そう思うだろ。
以前のシステムはタイプ合わせる努力しないと勝てん。

>>846
タイプ、技覚えられないおバカさんかなw

849 :ピカチュウ:2019/11/28(木) 20:57:43.16 ID:PXg/fSzN0.net
やっぱ現ジム肯定派って
ID:85aS+qU/d
みたいな旧ジムシステムじゃ戦えない
相性覚えられないようなやつなんだな。
俺への反論も全的外れだし

850 :ピカチュウ:2019/11/28(木) 22:35:58.39 ID:85aS+qU/d.net
>>847
状況を読んで置くだけのこと
または友人とやるだけ
もしくは何回も叩くだけ
大体あの頃はそれほど相性は重要でもなかったしな

まぁジムを単なるバトルゲーム場と思っているとわからんのかもしれないけど

851 :ピカチュウ:2019/11/28(木) 22:45:37.67 ID:85aS+qU/d.net
まぁバトルゲームとして家でやるような旧来のゲームのようなのを望む層なんだろうな

852 :ピカチュウ:2019/11/28(木) 22:53:03.66 ID:85aS+qU/d.net
ま、色んな楽しみ方があるのはいいか
バトル好きはPVPに移ったのが多いな

現ジムの問題点はむしろ固定化じゃないかな
決まった人が決まった時間にしかやらないこと
寒さ、インセンティブの少なさ、これらが攻撃機会を阻害しているように思う

853 :ピカチュウ:2019/11/28(木) 23:25:10.13 ID:PXg/fSzN0.net
>>850
相性考えないで置いてあるやつより
低CPでどうやって戦ってたのか教えてくれん?
今みたいに一体と戦うごとに逃げる事もできなかったの忘れてる?
敵のレベル7位上のジムを落とす場合こっちは6体
ジムには7体以上だったんだぜ。
味方のジムは特にそうだろ
今みたいに途中で逃げることはできない。
レベル2以下のジムしか置いたことないんじゃないか?

854 :ピカチュウ:2019/11/28(木) 23:30:56.57 ID:PXg/fSzN0.net
>>843
が言ってるようなのもいいと思うよ。
今来てるロケット団リーダーとかは
ある程度考えないと勝てない。
そういうのにもっと報酬くれないとおかしいんじゃないかと思うのよ。

ポケモンの技も知らんし知ろうともしないくせに
サブ垢とかでジム占拠、
一日中監視して金ズリ防衛を何アカで回してやるやつが強かったり。
逆に相手が諦めるまでしつこく攻め続けるのが強いって流れが嫌なんだよ。

855 :ピカチュウ:2019/11/28(木) 23:35:26.30 ID:PXg/fSzN0.net
俺も家族でやってて
今年の夏までは家からちょっと離れたジムに家族で行って入れてまもったりしてた。
でもなんか不毛に感じてきてほぼジムには触れなくなった。
今のジムのシステムは不毛すぎるよ。

856 :ピカチュウ:2019/11/28(木) 23:36:53.58 ID:85aS+qU/d.net
>>853
別に低CPで戦わなくても良かったし、10F建なら10体抜きしなきゃならんわけでもなかったけど?
低い方が効率がいいってだけ

ていうか、トレーニングしかしてないのかいな
2階以下というより、ある程度動向が掴めたらその辺りに集中して色が変わるタイミングを合わせておけばトレーニングなんかいらないし、
もしくは自分で時間を見計らって崩すか

857 :ピカチュウ:2019/11/28(木) 23:42:30.42 ID:85aS+qU/d.net
というか、結局自分のやりたい遊び方に合わないだけじゃん
複垢はともかくウォーキング勢や子どもでも遊べるジムにしなきゃ人は増えないのよ

858 :ピカチュウ:2019/11/28(木) 23:44:39.54 ID:rHuUq3/y0.net
一定の時間になったらほぼ確実に崩しに来るジムに置かないのは馬鹿だな

859 :ピカチュウ:2019/11/28(木) 23:56:02.41 ID:PXg/fSzN0.net
>>857
サブ垢占拠、防衛とかにはまったく触れないで
ウォーキング勢とか子供に有利って話になってるけど
うちの方とは大分環境が違うから話にならないね。
ジョグ好きのおばちゃんなんかも入れてもすぐ出されていつも同じ人が入ってるって言ってるよ。

>>845
攻撃を難しくすると入れ替えが起こりにくくジムが停滞し固定化するだけ

って書いてるのに
>>853

時間さえ合わせれば簡単なような言い草
話に一貫性がないよね。

860 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 00:19:13.08 ID:gUXTVb0sd.net
>>859
入れてもすぐに追い出されるなら追い出し返すのも一手だし、時間をおくのも一手、友人を作るのも一手、
環境に合わせるのが必要で、それはタイプどうこうじゃないんだよな

で、攻撃を難しくすると固定化することと、旧ジムだろうが時間帯を合わせれば置いたり崩したり出来ることとは何も矛盾しないけど?

861 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 00:26:11.90 ID:gUXTVb0sd.net
>>859
タイプ相性を知ってようが知ってまいが複垢対策は別の話
単に複垢を使えば馬鹿でも防衛したり崩したりが簡単になる現状は問題だけど、
そのために、普通にプレイしているウォーキング勢ライト勢とよばれるひとたちやジジババや子どもが、タイプや相性に精通しなければならなくなるというのは、本末転倒なのよ

862 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 00:35:15.92 ID:nFEW0u5H0.net
ライト勢は今も昔もつまらないジムなんかやらないよ

863 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 00:56:04.10 ID:gUXTVb0sd.net
>>862
そりゃ攻撃のメリット少ないもん

でもやってるやつやチャンスがあれば乗せたりタスクでちょっと叩いたりはいるし、そこから始めて段々頻繁に参加してくやつもいる
時間はかかってるけどしつこく攻めたりうまく隙をついたりしながら段々常連になっていってるのもいる

そういうのも含め、これ以上離れやすくしたらますます停滞するだけ

864 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 07:53:11.89 ID:xe8hAUxYM.net
>>863
現状が糞以下なのにそこにしがみつこうとしてどうすんの?

865 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 08:07:35.27 ID:gUXTVb0sd.net
>>864
じゃあ何のために仕様を変えるんだ?
今やってるやつ、今やり始めたやつを離れさせてどうすんだ?
ジジババやライト層を離れさせたら活性化など遠のくばかり
PVPの惨状を見ればわかるかと

866 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 08:12:37.53 ID:eKYTCAcH0.net
旧ジムでも時間見て

誰かが高いタワー壊したのを見計らって
低い階層しか壊さないマン

今も寄生入れマン
なんだろw

867 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 08:31:48.41 ID:gUXTVb0sd.net
>>866
基本そういうゲームだからなあ
現場レベルのバトル技術も大切だがそれ以上に読み合いが物を言う
低い階層を崩すのはひとつのやり方だし、相手が守れない時を見計らって崩すのも読み
あえて相手の気づいているところで崩すこともあるが、そんなのは1局面に過ぎない

まぁ単純にバトル技術だけで攻防してると思ってるようなやつにはわからんだろうけど

868 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 08:50:36.19 ID:eKYTCAcH0.net
な、現ジム肯定派なんてこういう寄生マンばかりだよ。
崩した人が矢面に立たされて後ろから入れたやつが得だし。
こういうクズが喜ぶだけなんだよ。

昨日書いた人がいたけどジムでコイン稼ぎさせるのやめた方がいいよ。
ポケモン自体もともとチーム戦じゃないし
ingressから引っ張ってきてしまった悪しき制度だろ。
ポケGOになってから3チームになって横取りもできてさらに良くない。

869 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 08:53:36.92 ID:vrx8L/ZnM.net
>>865
いや何のために変えないの?
やってるやつもやり始めたやつもほとんどいないのに
的外れだからライト層を言い訳にするのやめなよ

870 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 09:00:38.76 ID:gUXTVb0sd.net
>>869
違う違う
何のために変えるか、どんな方向に変えるかってこと

単に、自分はタイプや相性を熟知してるぜ!それでうまくやれないのは糞!なんて層が満足出来るようなのではなく、
今やってる層、今やり始めてる層が離れないようにするのが前提で、その上でますます増えて活性化するように改善しなきゃならないだろ?ってこと

871 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 09:09:47.92 ID:gUXTVb0sd.net
>>868
お前みたいに自分が崩して矢面に立つのが嫌なら俺が崩した後に入ればいいよ
俺は2/3くらいは自分で崩してるが、矢面は折り込み済み

自分が楽をしたり得をすることだけ考えてちゃ活性化などしない
が、参加する人がいなきゃ元も子もない
ジムでコインを貰えることに慣れたら、今度は崩せそうなら自分で崩してみる、そういう奴が出て来ないと活性化なんかしないわ

なお、ポケモンGOは元々Ingress要素のあるゲームだ
嫌なら本家をやれ定期

872 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 09:21:40.03 ID:gUXTVb0sd.net
>>869
あ、それと、やり始めたやつが多い少ないってのは場所によるのかもしれないな
上に書いたようになるべく増えるようには心掛けてるけど

873 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 09:36:27.96 ID:eKYTCAcH0.net
なんか知らんけどどうしても今のジム制度がいいのな。
叩いてたら横から入られてかすめ取られたり
落としておいたらサブ垢クソやろうに蹴り出しされたり。
嫌なことが多いのに現状のいいところばかり見て肯定的なのが
上記のようなことをやる奴ばかりに思えて仕方なかったのだか。
あんたは活性化を望む健全なぷなんだね。
噛み付いてすまんかったね。

874 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 09:39:22.13 ID:KF0MLhKe0.net
もうジムはオワコン
複数台持ちがイキってるだけw

875 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 09:47:46.93 ID:SYKsRgoC0.net
2016リリース初日から一面中華位置偽装で埋め尽くされてたんだ
最初から終わってんだよ

だから今後もジムキチ同士の遊び場として変わらなく続く

876 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 09:55:57.24 ID:gUXTVb0sd.net
>>873
違う違う
改善はすべきだけど、誰のためにどの方向に改善するかという問題について言ってるのよ

横入りはルール違反ではないが複垢蹴り出し、横入りともいいこととは思ってないよ

877 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 11:36:21.60 ID:p5oUG6bI0.net
今の仕様よりは停滞してた方がマシだよ
今の仕様は最底辺

878 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 16:02:03.47 ID:j3IcKatrdNIKU.net
それこそやらなきゃいいだけ

879 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 16:15:05.94 ID:IcXaYlZQ0NIKU.net
基本的なことがわかっていない
ポケモンGO=友達ゲーなんだよ
仲間数人でジムに出かけて壊してジムを占拠していい
逆に運営に喜ばれる遊び方だからな
単垢一人でジムをやる行為が間違い、レイドもそうでしょ
チームで仲間と組んでジムを壊して占拠するこれが正しいっそび方

880 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 16:16:47.96 ID:IcXaYlZQ0NIKU.net
単垢一人でジム戦やるのがそもそも間違いなんだよ
仲間3,4人でジムに出かけジムを壊して一緒に同時置きする
これが正しい遊び方
複垢有利ではない、仲間が多いほうが有利
だから仲間を増やそうフレンド増やそうなんでしょ
レイドも同じだろ

881 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 16:26:51.99 ID:IcXaYlZQ0NIKU.net
単垢で一人でジム戦やる
これが間違い
複垢がやってることも間違いじゃないんだよ
仲間数人でフレンドシステムがある訳だし
そいつらとレイドやったりジムやったりした遊ぶ
一緒にジムやって同時置きしてもいい、むしろ推奨されるべき遊び方

882 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 17:00:31.29 ID:j3IcKatrdNIKU.net
しれっと複垢擁護

883 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 17:04:33.16 ID:IcXaYlZQ0NIKU.net
友達ゲーなんだよ
一人でやるのが間違い、複垢は友達がいるふりしてる感じだな
ジムを一人でやるこれが間違い
そのためにフレンドボーナスとかあって倒しやすくなってるわけでしょ?

884 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 17:43:22.92 ID:ixYrzAWbdNIKU.net
つまり友達がいないのにいる振りをするのが1番いかんというメッセージか
確かに自分に嘘をついて誤魔化し続けるよりも勇気を持って友達を作れと言いそうだ

885 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 18:57:06.45 ID:SSLBOvko0NIKU.net
だから以前はパチンカスや地元の元ヤンが幅を効かせてたんだな
そいつらはいつも吊し上げる人間探しててドロドロだったわ
個人的には今の副垢の方がマシだ

886 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 19:09:05.42 ID:iDixyLBodNIKU.net
>>874
複垢同時置きで
同じような名前にしてるやつムカつくよね

887 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 19:23:20.50 ID:wrjjNGlg0NIKU.net
だからコインの取得方法をジム防衛に限定しなければやりたい人だけになるよ
ギスギス原因はコイン取れない何にもせず空きに乗せれなくてムッキー!!複垢ガ埋めるから俺様がコイン取れねー!!勢

888 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 20:05:24.08 ID:nu2xVaPLdNIKU.net
その原因は複垢だな

889 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 20:15:32.82 ID:eC0dDEZeaNIKU.net
単垢にこれだけ嫌われるということは
それだけ複垢プレイが優れているという証左

890 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 21:08:07.11 ID:xQ2lnTuY0NIKU.net
複垢だらけで置けんし
敵色も複垢だらけで金ズリ延々だし
マジでクソみたいなことになってるわ
毎日毎日一人で6席全部埋めてくゴミ野郎ばっか
同じ時間に平然と置いてるからバレバレなんだよ
ジムがまともに機能してない

891 :ピカチュウ:2019/11/29(金) 21:10:04.45 ID:eC0dDEZeaNIKU.net
そもそも複垢ゲーなんだからバレバレも何もない

892 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 00:07:42.43 ID:d+5DYucH0.net
タワーは糞だと思ったけど今考えりゃマシかもな
複垢の奴等一回戦うだけでジムを落として一気に全席占領
旧ジムはトレーニングをしなくちゃならんかったし遠隔で防御も出来ないからな
泡マラあったけど時間はかかってたし、とにかく今のジムは糞だわ

893 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 00:12:52.67 ID:OBaCw4BX0.net
旧ジムは自分的にはやりがいあった
最初はなかなかジム置きできなかったけど
トレがんばったりしてた

894 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 02:04:38.02 ID:HbI3oEkva.net
入れ替わって時間経ってない2〜3体のジム崩すマンいるよなそして置いてた人に速攻崩されて元通り
判ってる人はそこに置かないから大抵1人ポツン

895 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 10:04:35.08 ID:d+5DYucH0.net
今のままでやるなら6人抜きしたらランダムで1匹落ちるとかにして欲しいな
複垢金ズリ野郎が得するだけのジムはうんざり

896 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 11:07:32.41 ID:5d23DeCU0.net
友達ゲーだから一人でやるのが間違い
技術じゃなくてタイミングをよんだりするゲーム
副垢もやってることは間違いではない

ゴミクズすぎだろ

897 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 11:20:28.58 ID:60E4LpQB0.net
はじめは一人で遊ぶコンテンツだったろ
一人で散歩してるついでにARでポケモンゲットするゲーム

あとからフレンドシステムつくってフレンド優遇だのフレンド関係タスク
つっこんできたナイアンが詐欺的なだけで
友達必須ゲーって最初からいってりゃやらなかったんだよ

898 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 12:06:47.09 ID:d0hJG7G+d.net
ナイアン「まさか友達も作らないとは」

899 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 12:16:39.18 ID:JNkqOf330.net
こんなやってるだけで不快になるゲームで友達作りとか何の冗談だよ

900 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 13:00:06.20 ID:Gnl4k7Jgd.net
>>601
こういう奴は1kmたりともスピード違反したこともないんだろう
環七や環八も律儀に時速40kmで走ってるよ

901 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 13:15:18.52 ID:/r7QTBYnp.net
【本日開催】暇な方は無限金ズリBBAと一緒に遊ぼう

11月30日(土)20時〜

【爆撃目標】
愛知県 小牧原駅
座標:35.300020, 136.935863

ターゲット 赤6垢 
egrettagarzetta/silvervine447/Shanshan3215/921lavandula/mothership0112/Alex62977

【cooldown time】
札幌 99mins 東京 51mins 名古屋 10mins 大阪 40mins 福岡 78mins

902 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 13:39:29.77 ID:dmWfB/Dad.net
>>899
多分向いてない

903 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 13:52:20.01 ID:/EFZ+bt00.net
>>902
ナイアン脳のやつには向いてるのかな
俺たち健常者には向いてない

904 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 14:13:01.91 ID:o1x7KZHF0.net
ギスギス感楽しめよ
23時以降のジム攻撃
頼まれてもないのに八時間経過してる同色への金ズリ防衛

やることはいっぱいあるぞw

905 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 14:18:58.29 ID:u+vP6bw+d.net
>>903
いやお前ナイアン抜きのゲームの方が向いてるよ
本家やれ本家

906 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 15:18:07.86 ID:Nbw3DkciM.net
ナイアンのゲームが向いてるやつは人生終わってる性格悪い爺婆くらいだ
実際ジムやってるのはその層だろ

907 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 15:52:37.62 ID:IBTUIPvjd.net
主婦とかな

908 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 15:53:55.01 ID:EtZEwIWN0.net
基本が分かってない
ポケモンGOは友達ゲー、今もフレンドイベやってんでしょ
一緒のジム行って壊して一緒に置く、同時置きは正当な行為なんだよ

909 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 15:59:16.01 ID:eQO9xuXnd.net
それが出来ずに1人で同じことをやろうとするやつはこのゲームに向いていないということだな
ドラクエウォークなら1人で出来るぞ

910 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 16:17:56.18 ID:CbB+k8bhr.net
名前をみんなチータとでもしたらいい

911 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 16:54:33.57 ID:kZwXpfACa.net
>>908
友達と書いてサブ垢と読む

912 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 16:55:15.65 ID:kZwXpfACa.net
>>909
その向いてないヤツに好き放題される単垢()

913 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 17:44:19.63 ID:hExZOe0uM.net
ガイジは無敵の人だからしょうがない

914 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 20:12:20.55 ID:jcdLCQd9d.net
ガイジでも無敵になれる複垢

915 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 23:50:33.36 ID:VuwhSaua0.net
>>897
途中でゲーム性が変わるものも多いでしょ
それに合わせるか辞めるかしか選択肢はないのにゴネ続ける
友達と楽しく!ってのを複垢重視って解釈する人も出てきたり
いや友達誘おうよっていうね…

916 :ピカチュウ:2019/11/30(土) 23:58:45.63 ID:kZwXpfACa.net
友達を誘うと書いてサブ垢を作ると読む

917 :ピカチュウ:2019/12/01(日) 02:40:34 ID:kB9sB7/i0.net
普段やりあってる他色とフレンドになるのがなかなかいい
いろいろなジム事情聞けるし互いになかなか置けない同色ジム潰してくれと頼みあいすることもあるしな

918 :ピカチュウ:2019/12/01(日) 08:23:06.87 ID:kSOxdK5x0.net
ルールも守れない池沼が無双するだけだしな

919 :ピカチュウ:2019/12/01(日) 09:40:05.73 ID:P0JxOffn0.net
>>915
蹴り出し対策をいつまでたってもしない
このクソ仕様のどこが副垢重視じゃないって言うんだよ。
フレンドは40人いるしリアルで一緒に動けるのも
7-8人はいるがそんな人間から見てもクソとしか思えん。
数日前から友達ゲーだ連呼してるの全部同じやつだろ。
そしてお前が友達って呼んでるのは副垢だろ。

920 :ピカチュウ:2019/12/01(日) 09:53:20.49 ID:P0JxOffn0.net
蹴り出しだけじゃないな
後から入る寄生優遇もだ
お前が何回も唱えてる友達とやればだが
友達と一緒に入れても先頭は蹴り出しの対象だ
どうせお前は先頭を変えて友達といくつものジムに入れればいいっていうだろな。
クソ無能運営のためになんでそんな面倒なことしなきゃならんのか
このクソ仕様で喜ぶのは友達が多いやつじゃない
寄生クソやろうと副垢クソやろうだ。

921 :ピカチュウ:2019/12/01(日) 10:05:09.35 ID:zhZ3nRDvd.net
友達が残ればそれでいいじゃん
あと複垢は馬鹿と思うが寄生はなんとも思わんわ

922 :ピカチュウ:2019/12/01(日) 10:12:30.54 ID:hPR/3WKI0.net
>>897
同意

ジムを倒して先頭置きしたら
数十秒で複垢らしき2垢が入ってきたときは
憎たらしいけどうれしかったりする
そいつが来なければすぐ潰される

しかしいったいどうしてそんなに早く自色ジムの空きがわかるんだろう
なんか特別の方法があるのだろうか
単に見張ってるのだろうか

923 :ピカチュウ:2019/12/01(日) 10:25:39.28 ID:Kq0sLJBe0.net
ジムから火花散ってるの見て近づいていったら丁度同色になったから置いたってのは稀によくある

924 :ピカチュウ:2019/12/01(日) 10:49:00.80 ID:kB9sB7/i0.net
だいたいの人が行動パターンがあるから同色が動きまわるのを読んで後乗せサクサクというのはよくある

925 :ピカチュウ:2019/12/01(日) 11:06:45.90 ID:tGFSOItU0.net
火花散ってて残り1周だったら近くで待つわ
同色なら置くし他色なら立ち去る

926 :ピカチュウ:2019/12/01(日) 16:37:56.45 ID:41+7rAkO0.net
>>919
数日前から連呼している人とは違う人だし
友達は友達だよ。なぜ複垢と解釈してしまうの?
それに複数のジムに置けば良いというのはその通りで
ジム間移動に10分かかるような地域でもそれをやってるよ
でも自分は全ポケハート満タンとか、時間がかかりそうなジムは
落とすのが大変になる可能性もあるから諦める
そして取れない日もあるけど仕方ない。そういうゲームだもの
面倒という自分勝手な理由を運営や妄想敵ほかに転嫁して
各コミュニティを荒らして回るのはどうかと思う
不毛でない改善策の話であったらまた違うけど
あなたは憎しみに溢れているだけという感じがする

927 :ピカチュウ:2019/12/01(日) 19:01:28.58 ID:P0JxOffn0.net
>>926
副垢蹴り出し対策をしない運営を批判するのがおかしいか?
面倒という自分勝手な?
副垢蹴り出しというグリッチ行為によって
面倒な思いをさせられてるんだろ。
グリッチやチート行為の対策を取るのは当たり前のことだ。
それを自分勝手に運営に転嫁なんていうやつは
この制度で楽に徳をしてるやつと妄想してしまうね。

928 :ピカチュウ:2019/12/01(日) 19:05:47.23 ID:P0JxOffn0.net
副垢蹴り出しはグリッチ
位置偽装はチート
まともに対策してないとおまわないのか?
そういった奴らにやられるのは仕方ないことで
何箇所も置いて対策するのが建設的で正しい
プレイヤーなのか?
ズルをしてるやつを叩くのではなくて
ズルされても頑張らないお前が悪ってのかよ。
立派な意見だな。

929 :ピカチュウ:2019/12/01(日) 19:34:43.03 ID:kB9sB7/i0.net
蹴り出して入れるやつは決まってるからそいつがいるジムはもれなく潰して差し上げてる

930 :ピカチュウ:2019/12/01(日) 21:55:24.87 ID:IaSVADmjd.net
>>928
まぁでも技術的に難しいことなんだから、プレイヤー側でなんとかするしかないわな
相手はプレイヤーじゃないからただの障害物として扱うとかも含めて

931 :ピカチュウ:2019/12/01(日) 22:03:56.39 ID:XWyhH4YT0.net
ハンケ「デンセツレイドノホウシュウカラフシギナアメヘラシテマデクスリデヤスクシテヤッタンダカラGOロケットダントタタカエ」

932 :ピカチュウ:2019/12/01(日) 23:18:32.06 ID:P0JxOffn0.net
>>930
位置偽装はともかく蹴り出し対策は
いくらでもできるだろ。
それはともかく俺が気に入らんのは
友達ゲーだよ遊び方が変わったんだよやろうの
このシステムに文句をつけるのがおかしい
努力が足りんみたいな言い草だよ。

933 :ピカチュウ:2019/12/01(日) 23:27:22.88 ID:P0JxOffn0.net
一番いいのはジム防衛をコイン稼ぎにしないこと。
上の方にも書いてた人がいるけどNPCとの対戦形式にするとか。

どうしてもジム防衛=コインにしたいなら
ジムの並びを時間が短いほど前に来るようにする。
もともとバトルして入れた人が一番前に来て損してるのがおかしい。
逆なら後から入った人に感謝するだろう。
帰ってこないとコインにならない困るという話も出たが
帰還=コインにしないで10分ごとに自動で入るとか。
好きな時間で帰還ボタンつけるとかいくらでもやりようはある。

これなら蹴り出し野郎が一番矢面に立たされるので
メリットが大分減るだろう。

934 :ピカチュウ:2019/12/01(日) 23:48:20.45 ID:IaSVADmjd.net
>>932
蹴り出しというより複垢対策だな
複垢なのか別人なのかの区別がつかない
まぁでも>>933の並び順は一理あるな

フレンド機能ついてからもう1年半くらい経つんじゃないか?
それ以前だって複数人でプレイした方がジムも捕獲もずっと有利だったぞ
今急に変わったわけでもないぞ

935 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 00:00:19.78 ID:mhwnUWAV0.net
効果抜群タスククリアのためにジムバトルすると、
どうしても先頭のハピナスを集中攻撃。
追い出した後タスククリアしたら終了するのでジムは継続。
そのうちまた別の人がジム置きする。
これって良い仕様とは思えない。

936 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 00:33:54.29 ID:n6SPc+9U0.net
ハンケ「ジムの仕様は断固としていじらない!」

937 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 00:55:22.63 ID:mhwnUWAV0.net
ジム内のどのポケモンと対戦するか選べると、
もうすこし効果抜群とか耐性とかの理解が深まりそうなだが…

938 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 00:56:05.28 ID:87HNTDTM0.net
>>936
変更初日酷いことになっててすぐ治したのになw

939 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 02:46:48 ID:bM19FWgcp.net
運営が超無能かドグサレなのは共通認識だと思ってたが違うのか?
現ジムの有利さの序列は偽装>複垢>リアフレ>単垢ぼっちだから本当にリアフレとやってたら一人で何枠も埋める複垢には怒りしか覚えないと思ってたが

940 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 08:36:47.03 ID:FYrgmShwa.net
ジム置くのにウォークポイントが無いと置けなくすれば良い

941 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 11:13:45.58 ID:81n4BxNjd.net
>>939
怒りと蔑み

それと、家ジムや車でGOが抜けてる

>>940
家ジム対策にはいいかもね

942 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 11:52:39.83 ID:FYrgmShwa.net
起動してポイントためないと置けないから別色複垢蹴りだしにも有効かと

943 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 11:58:41.35 ID:FYrgmShwa.net
あの落とした瞬間横からゴミぽけをどんどんおくやつね
わりとまじで20キロ1ぽけとかにして報酬でかくするとかしてほしいわ
攻撃側もだけど、ジムまで行けば殴れるし置けるのは見直して
一定の人だけできるようにしないと占拠状況変わらないわ

944 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 12:40:03.28 ID:g7eHIKg60.net
蹴りだしもたとえば、ガチフレンドの赤が倒して青が置いたら
チームプレーだしな
ポケモンがそもそもフレンドゲーだからな
フレンドシステムがある訳でしょ?

これが基本の遊び方

仲間と一緒に遊ぶ

フレンドジムを壊してジム占拠する

レイドが始まって友情パワーで仲間と倒す、ジムを変えたんでボールが増える

フレンドボーナスもらう

そのあと交換に対人戦をやる

945 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 13:27:32.97 ID:FYrgmShwa.net
なもんだから落としそうになった瞬間別垢に切り替える行為はフレンドじゃないわけだからポイント制にすべきだな

946 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 15:24:23.20 ID:a0+ams+M0.net
もうログボ50とまでやらなくても良いからレイドパス同様
ジム回したら50コインでジムは平和になるんじゃないか?

947 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 18:17:24.60 ID:mKQOwCDp0.net
>>943
最近ゲームの仕様的に博士送り前のポケ置きも有りかなと思うようになってきた
レイド前で無ければどれだけ育成強化していようが通りがかりの人が
このジム攻撃するぞと決めた時点で負け確定だしね
数体育成してあるポケモンがいたら残りは適当でも良いくらい
そういう意味でも強化の意味の大きいジムシステムが欲しい

948 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 18:22:31.67 ID:nnmACeCna.net
>>947
そこで10タワー復活だ。
貫通されたら全員帰還、そうでなければ全員生き残りにすれば蹴り出し対策にもなる。

949 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 18:57:06.99 ID:lGiNdrF60.net
フレンドイベントでも過疎ってるのはやばいだろ
早急に仕様を変えろ

950 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 19:09:09.10 ID:CPh6dVX0d.net
>>947
攻撃側へのおもてなしと考えて強化したやつを順番考えて置いてる
まあ一匹ずつ落とすアホには通じないけどね

ホント強化する意味うすいから飴ポケ置くのもしゃあないね

951 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 19:45:45.87 ID:n6SPc+9U0.net
やる気システム自体がクソなんだよ。
ナイアンに苦情言うべき。
俺は言ってる。

952 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 22:52:59.81 ID:TtMiggBF0.net
一日経過する毎に最大CPが20%ずつ低下すればいいんだな!

953 :ピカチュウ:2019/12/02(月) 22:58:32.05 ID:jAZo86Tm0.net
というかさっさと特性実装すりゃいいのに、アホナイアン
八割のゴミぽけが浮かばれないわ

954 :ピカチュウ:2019/12/03(火) 00:50:52.36 ID:q1fBXDKc0.net
ジムの仕様どうこうの前に結局、複垢と位置偽装を排除しないと
何してもヘイトは起こるんだな
あとはポケコインをジムから切り離すくらいか

955 :ピカチュウ:2019/12/03(火) 08:36:32.47 ID:DsCt+q6w0.net
実際、複垢に課金してる人すくないから
ジムで複垢の分のコイン稼ごうとするんだよね
グーグルアカウントは切り替えは容易だけど
プライマリーアカウントにしか課金できないらしいし
ジムとコインを切り離せばたしかに複垢は減ると思うね

956 :ピカチュウ:2019/12/03(火) 10:09:25.36 ID:AaqbIo7za.net
5玉1人で倒せる仕様にしない限りは減らないよ
垢増やす一番の目的はそれだからね

957 :ピカチュウ:2019/12/03(火) 12:09:25.88 ID:j+/J4K1ia.net
複垢だけどたまに課金してるよ、メイン垢に(笑)。
複垢は交換やレイドの球増やし、帰ってこれないポケモンを自分で帰すなどメイン垢のサポート的な役割。
MAX強化もメイン垢だけしてる。

958 :ピカチュウ:2019/12/03(火) 15:04:52.82 ID:fo+RVxbzd.net
ほんと誰でも簡単お手軽プレイだな

959 :ピカチュウ:2019/12/06(金) 10:59:53.79 ID:dtPiu6+wp.net
>>956
人によるだろ
無課金で毎日50コイン必ず貰うのに必死になっている奴だとジムの攻防に有利だから垢数増やしているだけのもいるし
あとトレードでキラや日々のトレーナーバトルの報酬も手軽に確実に貰えるし

960 :ピカチュウ:2019/12/08(日) 17:00:25.11 ID:WWll0UN60.net
複垢で金ズリ投げるゲーム

961 :ピカチュウ:2019/12/09(月) 14:29:10.49 ID:By1qhvjup.net
今みたいなシステムだからこそ面白いんじゃないか
隣町の奴がたまに乗り込んできたりすると普段はいがみ合っている赤と青がLINEグルで話し合い協力し合って迎撃したり
有志募って車で逆襲時に行ったりそうやってジムも他の人と関わりながらプレイすると楽しめるぞ

962 :ピカチュウ:2019/12/09(月) 14:56:57.62 ID:eVs3gqcH0.net
>>954
複垢作れるGoogleアカウント利用にしたのがそもそも

963 :ピカチュウ:2019/12/09(月) 20:21:52.02 ID:b2l+ARcR0.net
新ジムになっても同じだろうな
なったらなったで、必勝法とかを思いつきまたそいつらがジムを占拠するだけ

964 :ピカチュウ:2019/12/09(月) 23:34:05.01 ID:sgcvJhUF0.net
だからこそ置くメリット無くせって話

965 :ピカチュウ:2019/12/09(月) 23:40:26.57 ID:eVs3gqcH0.net
若しくは仕様をそこそこ頻繁に変えるとか……やらないだろうな

966 :ピカチュウ:2019/12/10(火) 00:51:17.14 ID:9ZuX9HJ70.net
蹴りだしの応用として
特定の人間だけ落とさずに防衛させてコインとらせないのがトレンドみたいw

寒いし崩しにこないから
見ててやりたい放題だよ

967 :ピカチュウ:2019/12/12(木) 20:02:07.42 ID:fV9nrKDm01212.net
通報してもあんまり意味ないのがどうかと思う

968 :ピカチュウ:2019/12/12(木) 23:18:13.57 ID:TKsqP5k4p.net
https://mobile.twitter.com/sparkgo5/status/1153494082695528449
ナイアンの日本法人代表が複垢で100ジム潰しやった集団を褒めちゃうゲームやぞ
通報なんか意味ない
(deleted an unsolicited ad)

969 :ピカチュウ:2019/12/14(土) 17:51:39.72 ID:Mue3YdpB0.net
何度訴えても今いるナイアン社員は何も改善しようとしなかった
優秀な人間がナイアンに入りたがるわけない
つまりここから良くなることはないという絶望的状況

970 :ピカチュウ:2019/12/14(土) 19:36:39.09 ID:ntA/cxLf0.net
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1566552761/880
>城陽〜宇治間でやってるもんだけど
>この地域は夜〜朝までは青、朝〜夜までは赤と上手くローテしてたんだが
>最近、それを乱す赤、青が出現し出した。
>頼むから赤の人は、朝までジムを襲わないでいただきたい
>頼むから青の人は、夜までジムを襲わないでいただきたい

>黄色?一番空気が読めない奴らで、見つけ次第速攻潰す
>存在自体が許せない


こういう底辺ガイジが存在することをナイアンは理解していないのだろう

971 :ピカチュウ:2019/12/14(土) 21:29:17.99 ID:sQQFZy460.net
>>964
メリットなかったら誰も置かないしなんのためのジムなのってなる
まあコイン獲得が別の手段になってレイド専用でもいいけど
別の手段←歩け
ってのはコンセプトには合ってるけどなんかやめてほしいというか今の仕様みたいに別の方法にしてほしいかな

972 :ピカチュウ:2019/12/14(土) 21:53:34.56 ID:sBVrgLXN0.net
>>970
下2行がなければ同意はできるけどな
そんなの自由だって偽装や複垢、ジムキチが好き勝手した結果が今なんだし
まぁ、下2行も黄色が嫌われているって点では理解できなくも無いけどなw

973 :ピカチュウ:2019/12/18(水) 16:52:13.16 ID:A/jKO7Ao0.net
>>970
見事なまでに知的障害者で草
精神病院に入れた方が良いんじゃね?

974 :ピカチュウ:2019/12/21(土) 11:46:52.57 ID:dAFvu1l70.net
ライングループが一日中車でジムを独占しまくってるぞ
さっさとジムに制限つけろよ
1時間に崩せるジムは三箇所までとか置ける回数は五箇所までとか
色々やりようはあるだろ

975 :ピカチュウ:2019/12/21(土) 13:56:40.23 ID:0VlHk6qud.net
>>974
お前が複垢作るか別なLINEグループ作って対抗すりゃいいだろ。

976 :ピカチュウ:2019/12/21(土) 18:47:06.67 ID:L+m7E0/o0.net
>>974
ただの勘違いじゃないかな
大丈夫?

977 :ピカチュウ:2019/12/21(土) 20:18:36.38 ID:9pRdEHI00.net
複垢作ってライングループ作って対抗とか、もうゲームじゃねーだろ
戦争だな

978 :ピカチュウ:2019/12/21(土) 21:02:20.36 ID:AEEYbWcg0.net
無条件に6体置けちゃうのが一番の問題よね
10タワーの時みたいにトレーニングしないと置けないようにすれば全て解決

979 :ピカチュウ:2019/12/21(土) 21:18:56.58 ID:6lm7M98Qd.net
それこそ複数人でやるのと差が出る
LINEグループなどの複数人プレイ自体は問題ないけど、独占はしにくい方がいいね

980 :ピカチュウ:2019/12/21(土) 21:34:58.68 ID:BEgoR83Cp.net
6人で見渡す限りのジム埋めて回るとか、2人で蹴り出しとか、家ジム管理とか、怒りを誘発する仕組みが多すぎる
ルールの範囲内でもやられてる方は複垢や偽装にやられるのと何も変わらん

ポケモンという万人受けする題材でヘイトゲームをやらせる悪辣さよ

981 :ピカチュウ:2019/12/21(土) 21:56:16.32 ID:mnIoB5HMd.net
まぁ色んな遊び方があるし、そんな中であの手この手で工夫しながら毎日8時間20分の防衛を続けるのも、それはそれでゲームとしては面白い

982 :ピカチュウ:2019/12/21(土) 23:59:47.11 ID:ZQ0GS/0D0.net
自分の環境だと、黄色は朝、赤は夜に活動で安定。
青は時間が不定で短時間で終了が多くて不安定。

983 :ピカチュウ:2019/12/22(日) 12:02:26.70 ID:krHBtHXrM.net
青で安定しないの珍しいな
こっちの環境は駅近くは帰宅途中の人達でイナゴの群みたいに青に染まって、置けなかったであろう人たちでさらに広範囲が青に染まるのに

984 :ピカチュウ:2019/12/22(日) 20:47:25.44 ID:Qwcz8BrB0.net
こっちは最寄駅が赤ばかり、隣駅は青ばかり、その隣は黄ばかりって感じだわ

985 :ピカチュウ:2019/12/23(月) 10:32:08.30 ID:dNIQGW/G0.net
基地が三人二台持ちになるだけで付近一帯は簡単に占領できるからな
同色の雑魚が数人便乗して即潰し染め上げが日常化
他人を潰す事が楽しみの連中と同じ土俵で自分なりの楽しみ方しろってか
ドMじゃなきゃ無理だな

986 :ピカチュウ:2019/12/23(月) 12:17:15.30 ID:LcH44AC/a.net
>>985
そういうのは他色垢作って蹴り出して遊んであげるもんだよ

987 :ピカチュウ:2019/12/23(月) 12:42:41.77 ID:XWzyZcqC0.net
不正やシステムの欠陥で色々言われるけど
それが無くても単純に面白くないよねジムって

988 :ピカチュウ:2019/12/23(月) 13:01:48.32 ID:0ub+yXQ0d.net
>>985
そういう奴らをどういなして躱して毎日50コインもぎ取るか
で、遊んでたわ

989 :ピカチュウ:2019/12/23(月) 23:53:31.26 ID:uVGkein9d.net
ジム置き6体のCP合計を12000上限にすれば
複垢で量産した防衛用ポケモンを産廃にできるし
ソーナンスやブラッキーみたいな低CP高耐久が復権できる

990 :ピカチュウ:2019/12/24(火) 00:30:42.84 ID:RSqzTETY0EVE.net
3年も経てば23区内でも3日くらい持つんだなぁ

991 :ピカチュウ:2019/12/24(火) 11:11:13.03 ID:NoBB2pdIpEVE.net
>>985
強欲な無課金爺婆が複垢で占領しまくって頭に来た陰キャ正義マンが偽装でそういうジムをゴルゴするゲームになってきてんな

992 :ピカチュウ:2019/12/24(火) 11:35:32.37 ID:SIereN+b0EVE.net
>>991
その展開なんか面白い

993 :ピカチュウ:2019/12/24(火) 12:55:15.43 ID:M0PVQSCidEVE.net
偽装でやっちゃ簡単すぎて面白くない

994 :ピカチュウ:2019/12/24(火) 13:49:26.03 ID:ARBe9i80aEVE.net
クソ寒い中ジム叩きとかねーわ

995 :ピカチュウ:2019/12/26(木) 05:48:06.44 ID:hRkgMPeC0.net
早朝卵の湧きが凄いことになってる
なんだこれと思ったけどこれ結構いいな

996 :ピカチュウ:2019/12/28(土) 06:54:47.39 ID:COLn5bcG0.net
会社帰りに家の近くのジムに空いてたら置くんだけど朝アプリ開いたらいつも朝4時くらいに帰って来てるな、みんな早起きなんだな

997 :ピカチュウ:2019/12/28(土) 23:10:08.88 ID:Ng8mDpCw0.net
何時に帰ってくるか知らんが、むしろ朝4時まで残ってることに感謝だろ

俺なんて20-21時に最寄りバス停に到着、空いてるジムがあれば放り込むけど家に着いて1時間もしないうちにeがジムおちてるわw

そいつも帰宅のついでなんだろうけど
いつも決まってジムを落とすし
朝方も5-6時にジムを1-3つつぶして出社してるでw

998 :ピカチュウ:2019/12/29(日) 07:40:13.82 ID:5BSJ4z3K0.net
ジム防衛は圧倒的に複垢の方が有利だからな
課金するより複垢作ってコイン稼いだ方が良いダメダメ仕様w

999 :ピカチュウ:2019/12/29(日) 09:39:50.74 ID:Stn262bJ0.net
複垢とか面倒くさくてやる気にならん

1000 :ピカチュウ:2019/12/29(日) 10:02:31.83 ID:HQryMFUX0.net
アホ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
273 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200