2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NIA】ポケモンGO Lv.1313【ポケゴ 】

1 :ピカチュウ (4級) :2019/09/10(火) 23:09:37.58 ID:b6rN6CY50.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

↑スレ建て時に !extend:on:vvvvvv:1000:512をコピペして3行になるようにしてください

■日本ポケモンGO 公式サイト
http://www.pokemongo.jp/

■日本ポケモンGO 公式
イベント&アップデート&サポート
http://pokemongolive.com/events

■Niantic ブログ
http://nianticlabs.com/blog-ja

■Pokemon GO 公式ツイッター
http://twitter.com/PokemonGOAppJP?lang=ja

次スレは>>950が宣言してから建ててください
建てられない場合は建てられない旨を宣言するか、または立てられる人が宣言して立ててください
荒らしはNGするかスルー
政治の話題、宣伝、基地外コテに構う行為は全て禁止です

※sage推奨

Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nianticlabs.pokemongo
iOS
https://itunes.apple.com/jp/app/pok%C3%A9mon-go/id1094591345?mt=8

前スレ
【NIA】ポケモンGO Lv.1312【ポケゴ 】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1568061297/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

407 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 15:17:06.60 ID:QY56O3lyd.net
>>404
すいませんw

408 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 15:17:22.15 ID:LY+aJ3EI0.net
>>395
グソクムシャかっこいいな
でも俺はやっぱりハッサムかなー

フェローチェ?あの白いゴキブリみたいなやつ
あれはマジで無理

409 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 15:18:36.50 ID:W09d+WOy0.net
>>406
ありがとう運が悪いだけかもう少し粘ってみよう

410 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 15:18:56.18 ID:cZW7/vrXd.net
かっこよさのグソクムシャ、かわいさのデンチュラってことで

411 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 15:19:49.46 ID:LY+aJ3EI0.net
>>400
アタックのみか
てかレイドの時間直ったんだな、3犬の時と交代してくれorz

412 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 15:20:36.74 ID:icW7LRH+a.net
>>403
このスレ見てる奴でホントに20代なら過剰に反応し過ぎだしまぁどうせ身分証の平成の文字見せろって言っても昭和だから無理か

413 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 15:20:49.85 ID:/KnUzGbA0.net
グソクムシャぐぐってみた
武者ガンダムのキュベレイ版みたいな

414 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 15:21:22.31 ID:gVuffhlSM.net
ブラックキュレムとホワイトキュレムが、一番かっこいい
完全体ネクロズマもなかなか
ジガルデパーフェクトフォルムはガンダム

415 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 15:21:34.49 ID:6RPQV+zra.net
レイド時間直ったの?
周りに卵がないから分からん

416 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 15:22:19.69 ID:a84Wh38t0.net
>>385
サイコブーストはpvpだとめっちゃ強い
レイドだとうんこ

417 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 15:25:18.03 ID:gVuffhlSM.net
サイコブレイクがサイコブーストの上位互換になりそうで怖い

418 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 15:26:27.75 ID:Vg73CutSr.net
ブーストしたりブレイクしたりサイコも大変だな

419 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 15:26:33.49 ID:wexWRo0pa.net
>>395
グソクムシャは強いしカッコいいけど第七世代はUBがね
デザインが秀逸な虫ポケが一番多いのは第五世代かな、と

420 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 15:26:59.32 ID:g2vsBon6a.net
>>418
キネシスさんも忘れるなよ

421 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 15:28:15.95 ID:Ln4riWM5a.net
なんかワキガ全体的に見直されてる?

422 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 15:29:08.47 ID:F1tcg5rap.net
>>412
平成産まれも30代居ますし…

423 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 15:29:32.51 ID:g2vsBon6a.net
>>421
確かにあんま臭わないな

424 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 15:33:40.20 ID:LY+aJ3EI0.net
>>416
サイコブレイクの性能修正入るでしょ。入るでしょ?
入るでしょーToT?

425 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 15:34:21.55 ID:Ti3/VJ80d.net
>>107
貧乏人が多かったってことやん

426 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 15:34:21.67 ID:/KnUzGbA0.net
カッターさんをお忘れか

427 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 15:35:05.46 ID:uHc2aB5Ld.net
サイコシフト「」

428 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 15:35:26.04 ID:KqqhmQ8Q0.net
俺グソクムシャが防衛で強そうだと思うんだよね
まずステータスが固くで虫水の耐性はヤドランと同じくカイリキーとグロスの技を軽減できるし
あと技1に滝登り貰って後はそれなりに使える技2貰えば結構強いと思うのだが

429 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 15:35:31.90 ID:LY+aJ3EI0.net
>>415
ごめん直ってないぽい
みんポケで黒タマゴ40分後見た気がするけど

今不具合あるんだっけ?

430 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 15:36:09.17 ID:gVuffhlSM.net
ブーストしてブレイクしたらクラッシャーになる

431 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 15:37:34.82 ID:hryY46Pu0.net
野生のオムナイトの色違いが出ました
野生で色違い出るのは初めてなのですが興奮しますね

432 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 15:39:54.20 ID:g2vsBon6a.net
>>431
わかる

433 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 15:40:30.44 ID:/4ZbBtdTd.net
>>400
あのヒコボンがゲンガーx6で対峙して歯が立たなかったんだから絶対無理
詳しくは動画見てw

434 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 15:41:07.52 ID:uHc2aB5Ld.net
>>428
たぶんであいがしらかアクアブレイクだろうな
であいがしらは特に強力だけどポケgoで実装するかはわからん

435 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 15:41:37.40 ID:7Ux57uU0d.net
>>430
ガンダムにはならんのか

436 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 15:45:39.05 ID:N84p3Qq90.net
レイドアワーは雨かな

437 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 15:47:16.96 ID:SWxuAzoPM.net
>>234
土佐清水か、別ゲーでものすごく行きたい場所だけど遠すぎるしこの日はダメだ

438 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 15:49:12.21 ID:ChnFeSMod.net
第2弾の最初の色違いは野生のカモネギだった

https://i.imgur.com/CW4BLwS.jpg

439 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 15:49:25.52 ID:H3qZYI5j0.net
明日からドラクエウォークに移るわ
じゃーなお前ら、またな

440 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 15:49:46.22 ID:g2vsBon6a.net
>>436
雨っぽい所は多いね
さて、ディフェンスを吟味するかな
アタックもソロしたいけどこの一時間は群れなきゃ勝てないディフェンスを優先したい

https://i.imgur.com/5RXcryJ.jpg

441 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 15:52:32.64 ID:Cnur7BSEd.net
>>439
おう、1週間保てばいいな

442 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 15:53:26.90 ID:g2vsBon6a.net
>>439
おう、また明日な!

443 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 15:55:47.24 ID:hIBbErFOM.net
>>433
ヒコボンは
近くに同時沸きしたレイドで片方討伐終えてゲッチャレ保留
隣のレイド討伐して
戻ると初めのレイドのゲッチャレに戻れないなんて
黎明期ならやってみたで価値はあるだろうが
散々認知された完全に旬外れの動画上げてるの見て呆れた

444 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 15:57:34.80 ID:hIBbErFOM.net
>>405
複垢は複数のトレーナーを使って討伐するのでソロとは言わない
ぼっち

445 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 16:03:00.34 ID:gVuffhlSM.net
レジワロス

446 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 16:05:18.37 ID:hIBbErFOM.net
>>429
WITHが三犬実装初日に運営に問い合わせたら
仕様だってさ
卵が割れてから3種類出てくるので
卵が出てからレイドが終わるまでの105分の範疇で調整をした、と
デオキシスは4種類なので
おそらくこの仕様のままだろうと言われてた

問題は三週目で1種類に戻る復刻ミュウツーで
レイドタイムスケジュールがどうなるか

447 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 16:06:59.63 ID:r5soxXNqd.net
>>439
また明日な!

448 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 16:07:46.46 ID:iPreCCYMd.net
ちっきしょー。普段レイドで人集まらんから今日のレイドアワーにかけてたのに雨降って来やがった!

449 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 16:08:05.06 ID:CQ5kFsLeM.net
しょぼいのしか湧かなくなってきた

450 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 16:08:31.71 ID:mE49e2m3a.net
>>446
ミュウツーもこれならほんと勘弁して欲しいわ

451 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 16:09:38.58 ID:cZW7/vrXd.net
>>446
去年の三鳥がこの仕様で大不評だったにも関わらずまたやってきた時点で予測はしてた

452 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 16:11:00.67 ID:g2vsBon6a.net
>>446
個人的には理にかなってると思うけどね
賛否あるとは思いつつも

453 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 16:12:31.86 ID:0cW12tVba.net
雨の中秋葉原いくかどうするか…

454 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 16:12:46.39 ID:0maoV1qO0.net
>>446
頭ナイアン「レイド時間を修正するの忘れました!」
ってミュウツーの時になるのが目に見えるなwwww

455 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 16:15:21.22 ID:aoSDyzqu0.net
「行くかどうするか・・・」と心の中で思ったならッ!その時スデに行動は終わっているんだッ!

456 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 16:17:06.97 ID:xNBH1g/3p.net
でた〜wwwメインは光らずパイセンが光る呪い〜www

457 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 16:19:19.28 ID:g2vsBon6a.net
レイドアワーも何戦するかだよなあ
デオキシス相手にレイドパス使いたいかどうか
pvp勢やソロ勢は頑張るだろうけど、そうでないならプレパスは来週のために温存するのもアリかと

458 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 16:23:54.74 ID:/hj8lmw00.net
使い道があるディフェンスかソロが楽しいアタックか悩む

459 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 16:27:57.58 ID:g2vsBon6a.net
>>458
個人的には数日間いつでもできるアタックよりは
群れないとできないディフェンス優先かなあレイドアワーは

460 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 16:30:48.61 ID:+I4qg7ojM.net
レイドアワーの時間、丁度ゲリラ豪雨

461 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 16:32:50.03 ID:yp9TL6TZr.net
ご当地の孵る確率は10%くらい?
100%個体でてうれしい
https://i.imgur.com/Uc6twxP.png

462 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 16:34:12.00 ID:qWUyfjbMa.net
>>461
裏山、カンストしてジムに置こうぜ!
動きが面白いぞ

463 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 16:34:25.95 ID:cpibIvosd.net
>>461
充電しろ

464 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 16:36:09.06 ID:qWUyfjbMa.net
>>460
予測可能なのにゲリラなのか...?

465 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 16:36:12.56 ID:KgKXyM2G0.net
>>463
そっちかよw

466 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 16:38:36.25 ID:wfMZLcwe0.net
>>461
バリヤード100はカンストさせてジム置くと
飴ちゃんたくさん貰える

467 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 16:39:44.37 ID:vSYSKvJw0.net
モンボplus消せって言われたらそれまでだが
タマゴ割れるタイミング悪くてギフト開ける前にポケストのタマゴで埋まるわ
辛い

468 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 16:39:51.85 ID:yp9TL6TZr.net
それは本当か?
ちょっくら頑張るわ

469 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 16:40:39.48 ID:qWUyfjbMa.net
>>467
ポケストップの通知をオフにしよう

470 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 16:41:30.76 ID:wfMZLcwe0.net
飴ちゃんじゃねーや、木の実だな

471 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 16:44:42.47 ID:fGg9lOk90.net
ゲリラ来るやん、最悪

472 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 16:46:04.09 ID:/KkKho9kd.net
アワーの本拠地は渋谷地下決定だな

473 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 16:48:06.72 ID:kWkA/MAta.net
レイドアワー中、東京は雷雨かも

474 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 16:49:07.79 ID:H+qM7vZb0.net
雷レーダー見たけどクソやばいな

475 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 16:49:44.72 ID:LjDKzFeW0.net
大阪は通りすぎたぞ!むふふ

476 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 16:50:00.02 ID:ltN4BMUJ0.net
昨日も停電したんだ勘弁してくれ

477 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 16:50:34.95 ID:qWUyfjbMa.net
お前ら事前に分かるゲリラ豪雨とか日本語的に正しいか分からん用語使う前に天気予報くらい見ろよ
https://i.imgur.com/SX3eok4.jpg
https://i.imgur.com/TxPBXo2.jpg

478 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 16:52:14.51 ID:5YrUvMN2a.net
>>475
今神戸が雷雨だからちょうど2時間ぐらいでそっち行くんじゃね?

479 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 16:52:49.54 ID:dyCw9H+Y0.net
ロケット団湧きすぎだ
興味ないとポケスト回すのに邪魔なだけだなぁ

480 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 16:53:06.35 ID:o84N7YVl0.net
都内は屋外じゃ無理そうだな
ミュウツーなら行くけどデオキシスならいいか

481 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 16:53:47.75 ID:H+qM7vZb0.net
ゲリラ豪雨って局地的な豪雨だと理解しているが
そしてゲリラ豪雨の予測が難しいのはメソ気象モデルの解像度の粗さとミクロな雲物理モデルなどの不完全さによるもの

482 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 16:55:09.90 ID:Tb74mEeld.net
ヤバイ、、土砂降ってきたわ、、!

483 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 16:56:03.30 ID:H+qM7vZb0.net
>>477
知ったかブリブリマン

484 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 16:56:04.39 ID:7+MS6VKBa.net
雷と雨やばいわ
レイドアワーおわた
無理だこれ
今も近くに落ちまくってる

485 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 16:57:50.60 ID:hRxpPsUw0.net
今更だけどスピードフォルム2台持ちだとどれぐらいの火力で倒せるレベル?
ノーマルフォルムと同じぐらい?

486 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 16:58:27.83 ID:2A/9J3HO0.net
スピードは三台いるんじゃないっけ
気のせいか

487 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 16:59:52.95 ID:hRxpPsUw0.net
マジかー片方弱点付けるの育ててなくてメタグロス艦隊だから絶対倒せねぇ
市街地に行くしかないか

488 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 17:00:24.74 ID:npAa4Ty9d.net
リリースから始めてて初めてスレ覗いたら凄いな…
いまだにコイキング進化出来ないのに

489 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 17:01:19.98 ID:C9GGKxA9p.net
雑魚8人プラス俺でギリギリだったぞ
最後俺しか殴ってなかったが

490 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 17:02:01.58 ID:hqSaRuG9d.net
>>452
うちの地域は前はほぼ開幕しか無理だったけど、今の仕様で待ちさえすれば、終わるギリギリまで人がまばらに来るようになった
終わりまでの間に何回かレイド成立する人数集まるし

491 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 17:02:19.07 ID:hRxpPsUw0.net
https://youtu.be/DrXce70Y1Mc
ゲンガー艦隊2体でギリギリだから並みの手持ちじゃ無理だな
素直に市街地行くわ

492 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 17:08:23.78 ID:2xdLXJWCa.net
誰だよカモネギは外人の為にイベント関係なく出まくるのはしょうがないとか言ってた奴
思いっきりイベントの都合で絞ってくるじゃねえか

493 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 17:10:39.08 ID:E+o7r+c10.net
これ何?
実際のボールは5個だったけど

https://i.imgur.com/ogikATx.jpg

494 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 17:10:52.41 ID:66irO1+H0.net
デオキシス好きだから使いたいんだが
スピードを使う場合電気構成で使った方がいいの?

495 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 17:11:25.50 ID:G5I9cGSO0.net
>>493
何も何もボール99個の画像
認知障害か?

496 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 17:11:28.52 ID:ImAB17tpd.net
>>494
デオキシス使わないのが一番いい

497 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 17:11:43.48 ID:qWUyfjbMa.net
>>493
アイテム所持数マックスだとそうなるらしい

498 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 17:12:01.09 ID:C9GGKxA9p.net
デオキシス強すぎなんだよな

499 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 17:12:40.55 ID:qWUyfjbMa.net
>>498
どのフォルムだ?

500 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 17:13:56.47 ID:+K9Mtkx0a.net
90分になってから一回もレイド出来てないから今日のレイドアワー人集まるか不安になってきた

501 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 17:14:28.29 ID:C9GGKxA9p.net
>>499
ディフェンス

502 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 17:14:46.06 ID:YJY+gPru0.net
>>500
アタック

503 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 17:14:46.88 ID:R4tmGEfaa.net
急にポワルンガイジ湧きし始めたの俺だけ?コミュディ超えてるんだけど…

504 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 17:15:05.33 ID:R4tmGEfaa.net
>>499
ノーマル

505 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 17:15:07.49 ID:cpibIvosd.net
ディフェンスは強いってか硬いな
野良だと最低7人は必要だと思う

506 :ピカチュウ :2019/09/11(水) 17:16:10.95 ID:qWUyfjbMa.net
>>503
ガイジとは一体...

総レス数 1002
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200