2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初心者のための優しい質問スレ その5

1 :ピカチュウ:2019/09/11(水) 16:46:30.50 ID:8LOWss9B0.net
位置偽装とか複数アカウントとかの初心者がする事じゃない質問禁止
※前スレ
初心者のための優しい質問スレ その2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1548067893/
初心者のための優しい質問スレ その4
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1564800824/

初心者のための優しい質問スレ その3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1556909703/

405 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 22:55:26.49 ID:eC8n3qey0.net
>>402
どちらもってカイリキーとバンギラスのこと?

カイリキーはソロいけるけど、バンギラスはソロは無理だよ。

406 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 23:09:33.82 ID:8aKecVT60.net
>>403
>>404のシミュレータでラグラージ(草のみ弱点かつ二重弱点)を入力してみて

407 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 06:50:28.09 ID:+MEioMwxd.net
レイドは、ソロや少人数で討伐した方が報酬がふえるのでしょうか?
昨日までで、ミュウツーを5体手に入れられたので
カイリキーを狙っているのですが、ミュウツー5体でやってみて、負けたら
一般参加に加わるとか可能でしょうか?

408 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 06:58:05.99 ID:nwaaCyqJa.net
>>407
スレ内くらい見て>>311,314

>負けたら一般参加に加わるとか可能でしょうか?
可能

409 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 07:12:20.53 ID:nwaaCyqJa.net
>>407
ちなみに未強化でも時間余らせつつ7体で倒せる計算なので、5体で回復再突入で倒せるはず
https://i.imgur.com/oQTFxUh.jpg

410 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 11:01:19.71 ID:e3b6REhZp.net
質問ではないのですが、
ゲットしたミュウツーのCPが最高で2332でした
寄生しただけの初心者なので強さを求められる立場でもないのですが、
スマートニュースのポケモンチャンネルを見ていると、
2340ですらゴミのような扱いだったのでちょっとショックを受けました

411 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 14:16:20.20 ID:k8W2e7Z1a.net
>>410
交換、特にキラ交換出来ればワンチャンあるから諦めない
一応サイコブーストミュウツーは限定だから、交換に応じてくれる人はいると思うよ

412 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 14:16:30.19 ID:obE8WY5g0.net
唯一1匹だけ捕まえられたけど2200台だったよ

413 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 14:30:21.58 ID:k8W2e7Z1a.net
>>411
サイコブーストじゃない、サイコブレイクだorz

414 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 16:51:47.17 ID:iMJWbF6Ca.net
昨日強風ミュウツー厳選やってて気づいたのですが、TL30未満で厳選やっても
高個体でなかったりCPからの計算が合わずに判断出来なかったりしますか?

415 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 17:02:59.73 ID:wOxyNiVDa.net
>>414
レイドではポケモンのタイプに一致した天候だとブーストがかかりPLが20から25に上がるだけで、CPから個体値の推測は同じようにできます
TLは無関係

PL25の列を参照してください
https://9db.jp/pokemongo/data/2618?id=511&class=raidlv5

ちなみにポケモンのタイプに一致しなくても、技と天候が一致した技は威力が増します
この場合PLに影響しません

416 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 19:47:12.57 ID:0ZDEIiHoM.net
卵割れた瞬間の演出はカットできたりしますか?

417 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 20:33:04.32 ID:JGDdhe/6a.net
レベル1の個体値0はレアですか?

418 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 20:39:22.96 ID:btYfdeiwa.net
>>417
価値を見いだせるなら

419 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 20:57:20.61 ID:oGEh9f2Xa.net
>>415
ありがとうございます
通常で93%引いたのにガクッと低個体ばっかりだったので嫌な予感したのですが偏りだったんだすね
気にせずギラティナやります

420 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 21:32:54.82 ID:dUnFg5Ix0.net
>>416
演出カットはできないです。
(配信間もない頃にカットできたこともあったけど)

421 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 21:49:01.70 ID:E7uEHDEN0.net
>>414
強風になってもブーストされるだけで、個体値は変わらないからな
高CPの最低個体とかもよくある。CP高くて捕獲しにくいだけになる

422 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 21:54:04.26 ID:kz9XyICp0.net
>>421
言いたい事はわかるが、その書き方だと語弊がある
ジャスト〜時を跨いで天候が変わる前後で野生を捕獲してみればわかるが、
ブーストすると個体値は再抽選になる

>>415のレスで何ら問題ない

423 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 22:20:01.57 ID:/WIwicS1d.net
ナナの実のタスクが出て今日結構な数のポケスト回したけど2個しか出てない
タスクを消去すると出やすくなったりするものですか?

424 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 22:21:29.75 ID:A1ihNYD3a.net
>>423
無関係

ジンクスなら人それぞれあるだろうけど

425 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 22:35:46.46 ID:rOdU1ubea.net
ジム置きポケモンがシャワーズとピクシーしかいないので
そろそろハピナス育てたいのですがどれを育てたら良いですか?

PL20ピンプクFDD、PL20ピンプクEEF、PL9ラッキーEFE

ちなみにTL34であめは180しかないので強化は中途半端になります

426 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 23:00:54.47 ID:AExNSZmJa.net
>>425
どれかというならラッキーEFE
・カンストハピナスはHP個体値14,15ともに403なのでEFFと同じ
・カンスト時CP 順に2737,2731,2735
・カンストに必要な砂 順に225,000 225,000 262,000
カンストに必要な飴 25+50+248, 25+50+248, 50+288
・手持ちの飴でハピナスPL33あたりまで強化可

お薦めはカンスト分の飴が無いなら今はいっさい強化せず、飴が貯まるまではFFF,FFE,FEFを待つ
個人的にはCP2750超えのハピナスだとやりこんでるプレイヤーなんだろうな、金ずり余らせてて飛んでくるだろうなと想定する
その通り金ずり飛んできても崩しますけど

427 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 23:01:45.42 ID:AExNSZmJa.net
>>426
こちら参考までに
https://pokego.pndsng.com/poke_cp.php

428 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 23:42:39.20 ID:rOdU1ubea.net
>>426
ありがとうございます
確かにフル強化できるまで待つのも手ですね

もうしばらくジム置き1体目にシャワーズ置くことを続けて様子見てみます

429 :名無しのピカチュウ:2019/09/25(水) 02:19:48.89 ID:vvo5WOALy
大発見のイーブイは各個体値10以上みたいですが、交換した場合は個体値9以下にもなるのでしょうか?

430 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 06:25:26.46 ID:r0LVU4XDM.net
クリア済みのタスクの並び順を変えるとかできますか?

431 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 09:05:54.81 ID:g0vyI8lor.net
ヒンバスと20キロ歩いた
ただ飴が足りない
相棒はずしても進化大丈夫?

432 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 09:15:50.80 ID:qwUsv7Bs0.net
>>431
その歩いたヒンバスを進化するなら大丈夫

433 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 09:16:55.97 ID:obkwE2Xna.net
>>431
OK

434 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 11:13:35.69 ID:3/vV3Cyd0.net
普段全然見かけないやつをタスクに組み込むとかまじ嫌がらせだよな

435 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 11:29:07.01 ID:nNZz2FJ/0.net
博士に見てもらって初めて星三つの100が出ました
コイキングですがギャラドスに進化させても100のままですか?変化しますか?
数字が変化するなら記念にこのままにしておこうと思います

436 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 11:29:39.59 ID:xtgdlTr80.net
変化しないよ

437 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 11:51:05.90 ID:nNZz2FJ/0.net
>>436
ありがとうございます
飴を貯めて進化させます

438 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 18:36:23.45 ID:chY+P1sl0.net
ピカブイとの連動についてなのですが、不思議な箱をスマホAで取った場合
ピカブイのデータ消して初めから行った場合スマホBで不思議な箱を取る事は出来ますか?
またその場合スマホAとピカブイとの連動は残ったままなのか? わかる方いたら教えて下さい

439 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 19:02:03.96 ID:3/vV3Cyd0.net
この前イオンのジムでレイド前に落とそうと思ったら鬼のように回復させてくる人がいて諦めたことがあって
今日おなじことしてやろうとおもって金ズリ上げたら1個でもういらないとかいわれて上げられなかったんですけど
イオンにいた人は複垢であげてるんですかね
他のポケモンにはあげられるから時間の個数制限じゃないと思うんですけど

440 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 19:06:08.67 ID:4vX42bPXa.net
>>439
金ずりの前30分以内に9個与えてなかった?>>246

441 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 19:17:07.57 ID:3/vV3Cyd0.net
>>440
うーん、その場合与えられなくなったのは理由があるとして敵勢力が延々回復してたのはどうやったんだろう
20回くらい倒したけどいつまでも全回復してたんですよね

442 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 19:17:34.71 ID:3/vV3Cyd0.net
30分以内で9回倒せてなかったってことかな?

443 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 19:27:34.67 ID:BrkKkYDwa.net
>>442
自覚あるならそうだろうね
カンストハピナスだとしたらハピナスに集中しても格闘以外で攻めると厳しいと思う
あるいは何回か他の同居人も投げたか

レイドであまり金ずり使わず余らしてるから、俺も使うときはいくらでも投げるよ
イオンは行かないから俺ではないけど

444 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 19:28:07.66 ID:Je130/QC0.net
>>438
ピカブイ側には、送られてきたポケモンが増える以上のことは起こりません

いつでも何度でも誰からでもポケモンを受け取れます


ポケゴ側は、箱がもらえるか、もう一度使えるようになるかしか起こらず、過去送ったことがあるかどうかは関係なく、どのソフトにでも送ることができます

445 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 20:17:03.07 ID:chY+P1sl0.net
>>444
ありがとうございます
データ消さずとも、どの端末に対しても不思議な箱を送ることができるという事ですね

446 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 20:32:42.11 ID:hs2fF/LW0.net
ジム防衛ポケモンに与えるきのみについて
「1匹に対して10個まで」「連続で与えると回復量が減る」ってのは理解したけど
例えば自分がジム防衛ポケモンにきのみ9個与えた場合、直後に他のプレイヤーはそのポケモンに対して1個しかきのみ与えられない?
また、同じく自分がきのみ9個与えた場合、他のプレイヤーがきのみを与えた場合は1個目相当の多い回復量?10個目の少ない回復量?

447 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 20:39:15.88 ID:mekOMOUIa.net
>>446
制限はプレイヤーごと

448 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 20:49:44.15 ID:hs2fF/LW0.net
>>447
ありがとう
上で書いたように他プレイヤーに影響するなら遠隔きのみ遠慮しようと思ったけど
自分にしか影響しないなら余ってるきのみぶっ込みまくろうと思います

449 :444:2019/09/25(水) 20:50:37.12 ID:t8IidQBja.net
>>446
ちょっと補足

・制限はプレイヤーごと
・30分10体制限は一番時間が経過したポケモン基準
 Aに20:50、Bに20:52、Cに21:00その後7体に木の実投げたら、21:20になったら11体め、21:22に12体め、21:30に13体めに投げられる
・個数制限時間ポケモンごと
木の実11個を投げられるのは、A,B,Cの順に21:20,21:22,21:30

450 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 21:02:12.24 ID:UzNpdXqP0.net
レガ技を持ってないゲンガーは育てる意味ないですか?

451 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 21:21:59.22 ID:jSden76wa.net
>>450
好きにすりゃいいよ

452 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 21:46:28.74 ID:Lo8y+gscd.net
正直今からたたりめゲンガーを育てるのはオススメしない
ゲンガー大好きならしかたないが

453 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 22:02:45.97 ID:QizWgAWCa.net
先週のレイドアワーが中止になったのは結局何が問題だったのだろう?

454 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 22:04:01.79 ID:rEHtxgVfa.net
>>453
なぜこのスレ?

455 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 00:18:48.24 ID:0v7QwhOfd.net
初めて1ヶ月くらいのPL27の初心者です
今日卵からEFFのヨーギラスが孵ったのですが育てても大丈夫でしょうか?
このスレを読んで攻撃個体値が重要という話を聞いたので迷っています

456 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 02:09:07.37 ID:3uwu1Kts0.net
>>455
かなりいい個体だね、育ててもいいけど俺なら12月のコミュデイ総集編まで温存するかな

今すぐ戦力にしたいなら噛み砕くバンギラスにしてギラティナレイドで使うのもいいけどちょっと勿体ない気もする

457 ::2019/09/26(木) 06:51:14.69 ID:ALjOv5oEp.net
>>456
ヨーギラスのコミュニティデイは去年だったから今年の総集編には入らないんじゃないの?

458 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 07:15:08.87 ID:sNsVGddta.net
>>457
年末のコミュニティデイは2回にわかれてるので、去年今年分かもしれない

>12月14日(土)・15日(日)それぞれ11時から14時

459 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 08:30:10.79 ID:QZjFKWF20.net
>>455
必要性と砂や飴に余裕があるかだな
砂はどんどんたまるが飴はワンリキーを狩り集めるかレイドの不思議飴しかないし
ジムのハピナスを倒す必要があり他に良い格闘ポケを持ってないなら
カウンター爆裂パンチのカイリキーを育てるのがいい

460 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 08:41:19.68 ID:O5bPTFNMa.net
>>459
アンカー正しくつけよう

461 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 08:41:34.24 ID:suE+Qe7Id.net
ここで書かれてるアルファベットはなんの事ですか?EEFとか

462 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 08:44:22.81 ID:O5bPTFNMa.net
>>461
個体値の16進数表記
0,1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15
0,1,2,3,4,5,6,7,8,9, A, B, C, D, E, F

463 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 09:51:54.75 ID:RzWaqDAW0.net
文字制限あるわけじゃないんだから普通に書けばいいのにな

464 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 09:56:15.24 ID:eQb8GGZHa.net
>>463
ポケモンのニックネームに付けるから、文字数減らしてるんだよ
技や%も書く人もいるね

465 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 10:07:21.93 ID:teZSVzjy0.net
ギフトの中身減ってない?

466 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 11:57:12.53 ID:g3TzM8QmM.net
>>463
パラメーター後との区切りを入れるのが面倒なの

467 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 11:57:55.24 ID:g3TzM8QmM.net
毎←後と

468 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 13:51:41.66 ID:QZjFKWF20.net
区切り付けないと、たとえば11213だと
1-12-13なのか11-2-13なのか見分けが付かない

469 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 15:34:22.95 ID:RzWaqDAW0.net
しかしそれで伝わらないなら意味がないんだから半角スペースくらい空ければいいのにな

470 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 15:39:24.48 ID:8CugXX1Pa.net
>>469
EFFで伝わってるからいいんでない?
ポケモン名だと半角12文字制限だし、ゲーム内と5chで表記変える方が打つ文字数も増えるし面倒だよ

471 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 15:49:56.57 ID:2/eFwGyda.net
>>469
根本的に表記変えさせたいなら本スレで抗議してきたらいいのにな
有用性が認められればみんなそれに合わせるようになるよ
そこにお前の好みが入る余地は無いがな

472 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 16:48:26.53 ID:u1WRht2jd.net
わりと世間一般にも広まってる記法や表現なのだから
それの意味を聞くのはこのスレとして正しいが
その記法を使うなとここで言ってもなんの意味もないスレ違い

473 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 17:12:54.91 ID:zoAFNfPU0.net
>>468
これに関しては0をつけて6桁表記にすれば解決する
011213または110213
まぁ1桁でも少なくというのはわからんでもないが
フレンドが連れ歩いてるポケモン名を見るに、16進数表記が嫌いな人も結構いると思う

474 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 17:36:50.05 ID:ae9L5Pbt0.net
結構テンプレからズレてる
論議がされているが?

ロケット団とのバトルで
ロケット団がどの種類のポケだすか
じっくり見てもその事に触れない事あるが

バグなの?それとも見落とし?
一匹目で離脱して本格的に戦うが…

475 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 18:01:04.47 ID:6DL3qEoQa.net
このスレにはテンプレなんてないし、質問に限らず緩めの関連話はそれなりにされている
他のスレと勘違いしてないか?

476 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 18:03:14.03 ID:tuVEficYa.net
初心者スレで初心者がおいてけぼりになるのはどうかとは思う

477 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 18:20:30.48 ID:QZjFKWF20.net
>>474
それは仕様。不親切というか、いやがらせと思うけどw
みんポケのロケット団のセリフのリストを見て調べるしかないな
それでもカビゴンの時と御三家の時にはセリフからは何がでるのかわからない
特に御三家だとわかってもフシギバナなのかニョロボンなのかリザードンなのかは戦うまでわからないし

478 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 18:33:39.44 ID:ae9L5Pbt0.net
>>477
あれ?見落としかな
注意してコメント見てたのに
いきなり対戦になった

なんか焦っていたのかも
こんどは慎重に進めるよ

479 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 18:35:06.54 ID:QZjFKWF20.net
>>477
訂正
× ニョロボン
〇カメックス

480 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 18:58:18.66 ID:FY2GGZsD0.net
>>478
どの種類のポケモンがでるかは台詞終わった後に対戦ボタンの上に小さい文字で出てくるんだけど、それが表示されないってこと?

481 :ピカチュウ:2019/09/27(金) 17:29:02.31 ID:M3GVahsoM.net
カイリュー、トゲチックが欲しいです。
星5が不人気なので、人が集まりやすいですか?

482 :ピカチュウ:2019/09/27(金) 18:47:02.17 ID:zXOv9GvE0.net
>>481
☆5で人の集まらないような地域では無理かと…

483 :ピカチュウ:2019/09/27(金) 19:06:19.53 ID:MA26Kiaka.net
世界観光の日のタスクで、10000km離れたポケモンの交換って出たじゃん。
これは累計?1回で?

484 :ピカチュウ:2019/09/27(金) 19:12:57.29 ID:NzT2a+J2a.net
>>483
1回
東京からだと南米、北米東海岸、アフリカ、欧州だとスペインポルトガルくらい イタリア南部も行った

交換するお互いの産地が1万kmならいいので、1万km離れた産地のポケモンを自分が持っていなくても交換相手が持っていればいいし、
日本とは1万km行かないアメリカ西海岸産でもオセアニアや東南アジア南アジアと交換すれば1万km行く
欧州オセアニアも

「東京 国州 距離」でクグれば距離解るよ

485 :ピカチュウ:2019/09/27(金) 19:14:05.95 ID:NzT2a+J2a.net
>>484
クグれば→ググれば

486 :ピカチュウ:2019/09/27(金) 21:03:19.37 ID:GkI4nf5K0.net
もってればいいっていうけど海外のポケモン持ってる人のほうが少ないのでは・・

487 :ピカチュウ:2019/09/27(金) 21:31:50.94 ID:3i2IsQ6r0.net
>>481
4玉は割れるまで分からないうえに、基本ソロでは倒せないので人が集まらないよね。
みんポケで応援席要請すれば集まるかもよ。

488 :ピカチュウ:2019/09/27(金) 23:52:57.64 ID:LTrH2DKg0.net
>>484
ありがとう
無理過ぎて笑えるわ

489 :ピカチュウ:2019/09/28(土) 07:55:47.27 ID:A79aOhjN0.net
ドラクエgoのように
自宅にポケストップを作れないでしょうか?
自宅にソースが増えたのは良いけど
ボール不足になりそうです
自分専用のストップを自宅と職場に設置出来ないかな〜

490 :ピカチュウ:2019/09/28(土) 09:24:33.76 ID:hLMwvrPGd.net
>>489
作れないでしょうか?なんて言ってるけどそれ質問じゃなくて
できないってわかってて願望垂れ流してるだけだよね?

491 :ピカチュウ:2019/09/28(土) 10:52:33.76 ID:AidZlsUkd.net
>>489
伊藤園の自動販売機設置すれば良いよ
それで家ジムまで作った人もいる
自分専用はありえないコミュニティでやるゲームだから

492 :ピカチュウ:2019/09/28(土) 12:40:37.01 ID:BXCLqGuid.net
答えて頂いたのに返信遅くなって申し訳ありません
>>456
この間のナエトルのやつみたいな感じでヨーギラスが大量発生するのでしょうか?
その時のバンギラスは何を覚えるのですか?
質問ばかりですみません
>>459
飴は70個くらいしかなくて砂は30万くらいです
自分もカイリキー作りたいのですがワンリキーが近くで出なくて作れない状況です
カイリキーのレイドに使えるポケモンは何でしょうか?

493 :ピカチュウ:2019/09/28(土) 12:50:15.01 ID:Wh9Oi3kV0.net
>>489
ボールくらい買え

494 :ピカチュウ:2019/09/28(土) 13:24:45.35 ID:46Km8OR/0.net
>>492
この前の未強化ブースト(PL25)ミュウツー6体いれば勝てるよ

495 :ピカチュウ:2019/09/28(土) 13:47:42.47 ID:OpqUFBjYp.net
レイドバトルって高個体値ほど捕まえにくいですか?

496 :ピカチュウ:2019/09/28(土) 13:53:36.64 ID:EaGhhouwa.net
>>495
個体値は関係ない
天候ブーストでPL20→25とレベルが上がると捕獲率は下がるよ

砂飴節約でブースト喜ぶ人もいるけど、非ブーストの方が好き

497 :ピカチュウ:2019/09/28(土) 16:31:40.30 ID:U1jJcjmGd.net
ギラティナアナザーとゲンガー
育てるならどちらがオススメですか?

498 :ピカチュウ:2019/09/28(土) 17:11:57.77 ID:OstRzrKB0.net
>>492
ヨーギラスはコミュニティデイ(この間のナエトルみたいなの)を去年既にやってて
バンギラスがうちおとすを覚えていわ技で統一できた

去年の12月は去年のコミュデイの全部を合わせた総集編をやり今年も12月はその可能性が高い
今年分だけの総集編か去年の分も含まれるかはまだわからないが
期待をこめて良個体は残しておく人が多い

499 :ピカチュウ:2019/09/28(土) 18:13:52.72 ID:OpqUFBjYp.net
>>496
ありがとうございました
ギラティナに何度か勝ててるんですが
すんなりゲットできるものもあれば
大暴れでまともに当たりすらしないものもいて
なにが違うのかなと

500 :ピカチュウ:2019/09/28(土) 18:26:24.94 ID:OstRzrKB0.net
>>499
すんなりゲットはただの運かな
金ズリカーブグレート/エクセレントで10〜15%くらいだから

暴れて当てられないのに関しては「サークル固定」でぐぐるといいかも

501 :ピカチュウ:2019/09/28(土) 18:50:23.03 ID:8n3Zw/S5d.net
イッシュ地方のポケモンが実装されましたが、御三家が出にくい、出るのはヨーテリー、ミネズミ、チョロネコ、マメパト、ヤナップの5種類が殆どで他はたまにしか出ないです。過去の第4世代までも最初は同じ様な出現の仕方してたかな?

502 :ピカチュウ:2019/09/28(土) 21:47:43.99 ID:bPP9bhxF0.net
まだ始めて1ヶ月ほどなのですが
シンオウの石が1つも出ません
リアフレ・親友フレがいない場合、リーダーバトルの1回だけのチャンスのみでしょうか?
あるいは他にも入手法はありますか?

503 :ピカチュウ:2019/09/28(土) 22:05:19.13 ID:h7knoNjia.net
>>502
タスクを7日クリアした大発見の時も出る(ことある)よ

504 :ピカチュウ:2019/09/28(土) 22:06:10.65 ID:OstRzrKB0.net
>>502
ポケスト連続回し7日目で1つ進化アイテムが出る候補の中にシンオウ石もある
あとリサーチ7日目の大発見報酬でも出ることがある

505 :ピカチュウ:2019/09/29(日) 00:10:41.98 ID:Zr9xlu8FM.net
手元にないポケモンの飴の数を知る方法はありますか?

総レス数 1005
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200