2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初心者のための優しい質問スレ その5

1 :ピカチュウ:2019/09/11(水) 16:46:30.50 ID:8LOWss9B0.net
位置偽装とか複数アカウントとかの初心者がする事じゃない質問禁止
※前スレ
初心者のための優しい質問スレ その2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1548067893/
初心者のための優しい質問スレ その4
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1564800824/

初心者のための優しい質問スレ その3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1556909703/

729 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 21:38:53.89 ID:aomSS19C0.net
サイコブレイクミュウツーの
通常技は
念力とサイコカッターどっちが良いですか?

730 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 21:51:38.80 ID:Qdibt+FJ0.net
>>729
サイコカッター

731 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 21:52:13.56 ID:3ML3/qKFa.net
>>729
場合による
どんな場合を想定してるの?

732 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 21:52:14.25 ID:5XrTTR9ca.net
ジムにいるポケモンに与えるきのみについて
時々飴を貰えるようだけど、まだ持ってない他人が置いたポケモンでも貰える?
自分が置いたポケモンのみ?

733 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 21:57:19.28 ID:Evo6rbNg0.net
>>720
ミュウツーのレイドアワーの直後だから仕方ないんじゃない?
こういう質問が出るのは想定内だろう。
そのための優しい質問スレなんじゃない?

734 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 22:02:46.60 ID:30HLQL220.net
>>732
誰が置いたポケモンかは関係ない
持っていないポケモンから貰った飴は何個持っているか確認できないが
ナイアンのサーバーには手持ちの数として記録されるので
そのポケモンを持つと合計の飴の数が表示される

735 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 22:09:12.45 ID:5XrTTR9ca.net
>>734
未だ嘗て飴が出た事ないけど明日試してみたいと思います!
ありがとうございます!

736 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 22:24:55.85 ID:yMb4KV980.net
>>728
そんなもんかぁ
もうちょい確率緩和して欲しいわ

737 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 22:58:02.28 ID:ILHlPgX40.net
>>733
ここで聞いてもいいとは思うけど専用スレなら質問者差し置いて議論盛り上がりそうだしより参考になるのでは

738 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 23:01:42.30 ID:gx5yRo8Cd.net
>>723
それくらい察知してあげなよ

739 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 23:04:47.82 ID:A6F2onXC0.net
TL24なんですが、今だにCPが高いポケモンか個体値がいいポケモンかどっちを育てればいいのか分かりません。アドバイス頂けるとありがたいです。

740 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 23:10:45.82 ID:A6F2onXC0.net
すいません。同じような質問をしてしまいました。答えて頂いた方、ありがとうございます。

741 :ピカチュウ:2019/10/08(火) 23:12:24.31 ID:/JpJrYKcd.net
>>713
ありがとう
tlあげてcp高い方を強化した方が無駄がないだけで使い物にならないわけじゃないんだね

742 :ピカチュウ:2019/10/09(水) 06:45:55.39 ID:XrbYgVlca.net
>>733
今回のミュウツーに限らず、専用スレがあるものについては誘導した方がいいよ
誘導も優しいでしょ
1,2レスするより詳しい情報が書かれてる

私のミュウツーxxxとyyyどっちがいいですか
俺のzzzとaaaは?
じゃあbbbとcccはどうだろう
:
:
で埋まるよ

743 :ピカチュウ:2019/10/09(水) 06:57:41.32 ID:ZaPObIQdd.net
>>733
初心者の雑談はここへ
当スレはあくまで質問のみです

ポケモンGO 初心者雑談スレッド
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1570241784/

744 :ピカチュウ:2019/10/09(水) 07:05:52.66 ID:wHmuwn7Oa.net
レイドアワー の時ってレイドパスもたくさん出るものなんでしょうか?それとも購入してたくさん用意しておくのですか?

745 :ピカチュウ:2019/10/09(水) 07:26:00.54 ID:lD9LKMoOa.net
>>744
昨日に関しては前回中止の振替なのでお詫びパスが2枚配布された
普段は配布はないよ

746 :ピカチュウ:2019/10/09(水) 07:44:33.19 ID:xEaotEwt0.net
>>743
厳しすぎだろ

747 :ピカチュウ:2019/10/09(水) 07:48:09.59 ID:2X6IXCU+0.net
乱立させるのもどうなんだ

748 :ピカチュウ:2019/10/09(水) 07:49:43.62 ID:xXsEx8VLd.net
乱立問題こそスレチです
仕切り直しに次の方質問どうぞ〜

749 :ピカチュウ:2019/10/09(水) 07:56:20.64 ID:LeT8amaI0.net
先日初めて交換をしたのですが、色違いをあげようとしてもリストに出てきませんでした

色違いの交換はできないのでしょうか?それとも何か条件があるのでしょうか?

750 :ピカチュウ:2019/10/09(水) 08:01:54.75 ID:b2VGCNxMa.net
>>749
特別な交換だから1日1回

751 :ピカチュウ:2019/10/09(水) 08:03:05.28 ID:b2VGCNxMa.net
>>749
あ、ごめん
初めての交換ってことは、まだ仲良し度が低くて特別な交換はできなかったのかも

752 :ピカチュウ:2019/10/09(水) 10:47:19.63 ID:2X6IXCU+0.net
砂が足りなくて一番下に行ってることもある

753 :ピカチュウ:2019/10/09(水) 17:38:44.96 ID:LeT8amaI0.net
>>750-752
ありがとうございます!

相手は復帰勢(交換タスクのために復帰してもらったリアフレ)だったので、
おそらく砂が足りずリストの最下部に並んでいたのかもしれませんね。
ナエトルほしい!と言っていたので色違いあげたら喜ばれるかとリストの並び見ても居なかったので焦りました

754 :ピカチュウ:2019/10/09(水) 18:44:01.10 ID:GTwkkH1cd.net
>>753
色違いの交換は莫大な砂が必要になるからそのせいかもね
お互い持ってる色違いなら少なくて済むんだが

755 :ピカチュウ:2019/10/09(水) 19:25:51.23 ID:WdmKj477d.net
第5世代まで実装されて今後もポケモンの種類は増えると思いますが、野生で出現するポケモンの数は同じですか?
同じだとポケモンの出現割合が下がると言う解釈でよろしい?

756 :ピカチュウ:2019/10/09(水) 19:41:31.88 ID:YJ3AM4wd0.net
最近になってやっと、☆3のレイドにソロで勝てるようになりました!
☆4は、☆3ソロ可能が二人くらい居れば何とかなりますか?

757 :ピカチュウ:2019/10/09(水) 19:47:02.67 ID:JOgIc3Eb0.net
ジムによって手に入るアイテムの総数が違う事に気づいた。
最寄りジムでは7個しか手に入らないのに、別のジムでは10個手に入る。
どちらも同色、ゴールドバッジという同条件なのに、この違いは何で決まってるの?

758 :ピカチュウ:2019/10/09(水) 19:48:14.17 ID:JcJFtIxRd.net
>>757


759 :ピカチュウ:2019/10/09(水) 19:56:41.96 ID:qf7XuCmf0.net
>>756

相手が変わったら出すやつ変えないといけないからそんな条件で答えは出ないじゃん

https://9db.jp/pokemongo/data/2734
あたりで確認して

760 :ピカチュウ:2019/10/09(水) 20:18:57.80 ID:2X6IXCU+0.net
開放したポケモン交換すると開放したまま?

761 :ピカチュウ:2019/10/09(水) 21:03:14.40 ID:JOgIc3Eb0.net
>>758
(´・ω・`)そっかー
運悪く最寄りジムがゴミジムだったのね

762 :ピカチュウ:2019/10/09(水) 21:20:13.76 ID:J6gMEtgZa.net
二週間前くらいはヨーギラスとかミニリューちょいちょい見てたんですが、最近めっきり見かけません
banについて少し調べたのですが、通勤中ポケモンの整理とか個体値調べてる時高速移動banになってるのは分かるのですが、これが原因でしょうか?
また、機内モードやGPSオフで回避できたりしますか?

763 :ピカチュウ:2019/10/09(水) 21:27:41.83 ID:VFd2xVbEa.net
>>762
その時々に湧くポケモンはナイアンが随時変更する
今は新しい世代が追加されたので、他の出現率が落ちてる

https://pokemongo.nianticlabs.com/ja/post/unova-pokemon/

764 :ピカチュウ:2019/10/09(水) 22:24:01.72 ID:xcvLB4p/0.net
教えて下さい

今は大発見でイーブイしか出ないのなら
現在ヌケニンを手に入れる方法は交換でしかないのでしょうか?

また大発見のイーブイが終わってもヌケニンが報酬に含まれるとは限らないのでしょうか?

765 :ピカチュウ:2019/10/09(水) 22:26:21.27 ID:CnUY5Q0s0.net
>>757
7個か8個なら運だけど10個は運ではないよ
30分間にポケストを10回まわすと10回目はボーナスでアイテム数が増える
10回目にジムのフォトディスクをまわしたんじゃないかな

766 :ピカチュウ:2019/10/09(水) 22:31:35.37 ID:CnUY5Q0s0.net
>>764
どちらもyes
大発見で捕獲できるポケモンは1-2ヶ月単位でナイアンが発表するものに限られる

767 :ピカチュウ:2019/10/09(水) 22:33:09.94 ID:CnUY5Q0s0.net
>>760
yes

768 :ピカチュウ:2019/10/09(水) 22:38:01.12 ID:dFCs6zUBa.net
>>763
単なる出現率低下なんですね
ありがとうございます

769 :ピカチュウ:2019/10/09(水) 22:39:02.09 ID:xcvLB4p/0.net
>>766
回答ありがとうございます

気長に待つことにします

770 :ピカチュウ:2019/10/10(木) 06:32:59.38 ID:YDIYzutY0.net
コミュデイの延期ってあるんだろうか?

771 :ピカチュウ:2019/10/10(木) 06:39:06.14 ID:OuykLd/G0.net
>>770
去年の豪雨のときは延期あったね、たしかゼニガメのとき

772 :ピカチュウ:2019/10/10(木) 06:40:25.58 ID:M5iByYAka.net
>>771
これだね
https://pokemongo.nianticlabs.com/ja/post/jpcommunityday2018jul/

773 :ピカチュウ:2019/10/10(木) 12:20:50.25 ID:1uHP5s29d1010.net
てことは中止が来るとしたら今日?

774 :ピカチュウ:2019/10/10(木) 12:26:34.73 ID:nVrOeQMha1010.net
それはナイアン次第
ミュウツーのレイドアワーの中止告知は開始予定時刻の23分前だった

775 :ピカチュウ:2019/10/10(木) 14:14:26.32 ID:KfysOc/Ld1010.net
話ぶった切って悪いが、exパスをフレに招待した時でも仲良し度って上がるんですか?

776 :ピカチュウ:2019/10/10(木) 14:25:27.15 ID:nVrOeQMha1010.net
その日まだ上がってなければ送った瞬間に上がるよ

777 :ピカチュウ:2019/10/10(木) 14:35:18.24 ID:VJifH3iUa1010.net
>>775
大親友になる時は基本的に相手に開封してもらってますが、1日前で10日以上止めていた海外フレにEXパスを送りつけて大親友にしたことあります

…そのEXが中止になって、お詫びアイテム(プレミアムパス5枚と砂5万)が配られて相棒名で感謝された

778 :ピカチュウ:2019/10/10(木) 15:01:44.10 ID:KfysOc/Ld1010.net
>>776
仲良し度が上がる量は、ギフト開けた時と一緒ですか?

779 :ピカチュウ:2019/10/10(木) 15:10:08.40 ID:nVrOeQMha1010.net
同じだよ
つか何やろうと1日1目盛しか上がらんよ
7目盛(ハート2つ目)で仲良し
30目盛(ハート3つ目)で親友
90目盛(ハート4つ目)で大親友

780 :ピカチュウ:2019/10/10(木) 15:53:26.16 ID:N1pBmZdR01010.net
話それるけど、EX招待のときのリストって反応が悪いときがあって、
スライドさせたら関係ない人を選択してて、閉じようとして間違ってパス送ることがある
これで何回か誤爆してる

781 :ピカチュウ:2019/10/10(木) 16:12:29.01 ID:v2JAeyYGa1010.net
>>770
延期
https://mobile.twitter.com/PokemonGOAppJP/status/1182188667143475200

少し前はアプリ通知で開催案内来てたけど
(deleted an unsolicited ad)

782 :ピカチュウ:2019/10/10(木) 17:14:47.86 ID:TES7RWI901010.net
>>765
いや、置き去りしてるけど毎回10個だよ。
https://i.imgur.com/rs2t7qY.jpg

783 :ピカチュウ:2019/10/10(木) 18:41:17.70 ID:enYDfGKv01010.net
一人でサーフィンボードに乗っているライチュウをやっつけるのは無理ですか?いい所まで行くんですが、タイムアップになってしまいます・・・

784 :ピカチュウ:2019/10/10(木) 18:53:52.14 ID:af+vEKpud1010.net
>>783
弱点つける強化された戦力を揃えれば天候ブースト掛かっても楽勝だけど初心者となるとその戦力を揃えるのが大変だよね
バトルシミュレータとかブレークポイント計算機を活用して強化計画してみよう

あとは↓を参考に
【田舎】ぼっちレイドバトル51戦目【単垢】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1563768596/

785 :ピカチュウ:2019/10/10(木) 20:03:33.31 ID:5Jxik127M1010.net
今更始めたんですが
初めはポケモン捕まえまくってレベル上げるの優先ですか?

786 :ピカチュウ:2019/10/10(木) 20:06:37.98 ID:fZbCUc9g01010.net
>>785
レベル上げるの優先
人が集まりそうなジムの、★5タマゴが割れた瞬間に即入場すれば寄生できる
今なら18時のマックレイドに即入場で寄生だ

787 :ピカチュウ:2019/10/10(木) 20:09:21.58 ID:G7DfaOaSa1010.net
>>785
自分では崩せないだろうけど、自分の色のジムに空きがあったら置く
⭐5レイドにある程度参加者がいたら自分も参加

もやるといいよ

788 :ピカチュウ:2019/10/10(木) 20:15:35.90 ID:5Jxik127M1010.net
ジムのたまごって時間で割れるのかな?
最初は初ゲットのポケモン多いからいいけど進めてきたら100ちょいしかexp貰えんくて上がりづらいな

789 :ピカチュウ:2019/10/10(木) 20:17:15.72 ID:WaoH0YUT01010.net
ソーナンスの色違いは野生では出ないんでしょうか?
出ると思って巣に行ったのですが出なくてググったら卵からしか出ないとか野生でも確認されたとか
どっちなんでしょう

790 :ピカチュウ:2019/10/10(木) 20:19:35.84 ID:OuykLd/G01010.net
>>789
でません、卵から色違いのソーナノを狙うしかないです

791 :ピカチュウ:2019/10/10(木) 20:32:01.53 ID:WaoH0YUT01010.net
>>790
そーなのですか
卵だと気が遠くなるので狙うのは諦めます
ありがとうございました

792 :ピカチュウ:2019/10/10(木) 20:36:18.85 ID:OuykLd/G01010.net
>>791
そーなんすよ、すいませんね

793 :ピカチュウ:2019/10/10(木) 21:16:30.40 ID:+Io8EEOMd1010.net
初めて3ヶ月くらいなんですが最近EFFの個体を何体かゲットしました
しかし攻撃個体値が大事ということを聞いたのでEFFよりFDFやFFCの個体を育てた方がいいのでしょうか?

794 :ピカチュウ:2019/10/10(木) 21:30:15.66 ID:02i1yVcKa1010.net
>>793
ものによる
攻撃種族値が大きいポケモンなら、種族値+15と種族値+14は誤差みたいなもん

弱点をつくレイドで、大親友ブースト/天候ブースト有無の4ケースのうち技1の与ダメージが異なるケースがある「かも」レベル
二重弱点を攻めるレイドでも変わらないケースもある
回数の多い技1で差が出るケースが多いなら15にこだわる方がいいかも

詳しく調べたいならポケモンと仮想敵をここで見てみるといいよ
https://pokemongo-get.com/breakpoint/

例えばサイコブレイクミュウツーをエスパー弱点に当てる場合、念力/サイコブレイクが最適になると思うけど、対カイリキーだと天候ブーストあり/大親友ブーストなしのケースのみ攻撃15,14で差が出る

795 :ピカチュウ:2019/10/10(木) 21:42:55.54 ID:QCyJdK9Ba1010.net
>>794
ちょい追記
ミュウツーで差が出るのは上に書いたのは念力

サイコブレイクはまた別のケースで差が出ることがある

796 :ピカチュウ:2019/10/10(木) 21:50:32.27 ID:Y5M8s31xr1010.net
カッター/サイコブレイクにしてたけど念力が良いの?

797 :791:2019/10/10(木) 22:08:12.33 ID:ELFWSmbla.net
>>796
解放してそっちも使うなら、ゲージが貯まりやすいサイコカッターでいいと思う 避けやすいし
自分は今はサイコカッターにしてる
エスパー弱点に避け無しなら念力の方が少しダメージ効率が高い

798 :ピカチュウ:2019/10/10(木) 22:18:37.84 ID:+Io8EEOMd.net
>>794
攻撃FとEではほぼ誤差程度しか変わらないんですね
なら思い切って育てて見ようかと思います
同じ時期に始めた友人は自分より捕獲数が約半分なのに100個体を何体か手に入れてるのにたいして自分は攻撃Eの98が最高個で悔しかったのですがあまり気にせず楽しもうと思います
ご回答ありがとうございました

799 :791:2019/10/10(木) 22:25:04.71 ID:CUtwDVXTa.net
>>798
念のため

「攻撃種族値が大きいポケモンなら」

800 :ピカチュウ:2019/10/10(木) 22:30:43.75 ID:RoNAdDnN0.net
別スレでミュウツーAAAの人が話題になってるけど
個体値語る時って最高値はFじゃ無いんですか?

801 :ピカチュウ:2019/10/10(木) 22:33:04.67 ID:84sR/YL80.net
レイドでゲット画面になる前にCPを言ってる方が居たのですが、どうやったら知ることが出来るのでしょうか?

802 :ピカチュウ:2019/10/10(木) 22:33:18.44 ID:CTsZ3QCAa.net
>>800
何か勘違いしてる

あれは、あえてレイド最低限個体値を揃えてカンストするなんて変態だね(誉め言葉)って話

803 :ピカチュウ:2019/10/10(木) 22:33:56.40 ID:RoNAdDnN0.net
>>802
なるほどw

804 :ピカチュウ:2019/10/10(木) 22:34:24.57 ID:CTsZ3QCAa.net
>>801
ボスが縮みながら減っていくCPが止まった数値

805 :ピカチュウ:2019/10/10(木) 22:34:54.86 ID:CGzchnjCp.net
卵1500わってフカマルでないって普通?運わるい?

806 :ピカチュウ:2019/10/10(木) 22:37:17.45 ID:84sR/YL80.net
>>804
そうだったんですね!
ずっと気になってた事がわかりスッキリしました!
ありがとうございました

807 :ピカチュウ:2019/10/10(木) 22:39:30.30 ID:2GC3FGuD0.net
>>796
考え方による
単純にコンボDPS(時間当たりに与えるダメージ)が大きいのはサイコカッター/サイコブレイクよりねんりき/サイコブレイクのほうだが、
DPSという概念自体が曲者で、DPSの基準はスペシャルアタックを撃ち終わったタイミングなんだよ
例えばねんりきのEPSは9.38(ゲージ増加量15、発動時間1.6秒)なので、サイコブレイクが撃てるのは6.4秒後、
サイコブレイク(発動時間2.3秒)を撃ち終わるのが8.7秒後
サイコカッターのEPSは13.33(ゲージ増加量8、発動時間0.6秒)なので、サイコブレイクが撃てるのは4.2秒後、
サイコブレイクを撃ち終わるのが6.5秒後
では14秒後に倒されたらどっちが与えたダメージが多いかっていうと、サイコブレイク2発撃てるサイコカッターのほう
18秒後ならねんりきのほうとなる
もちろん実際に何秒後に倒されるかはわからないので、なら平均した時にDPSの高いほうでいいよね(→ねんりき)という考え方と
少しでも数多くスペシャルアタックを撃てたほうがいいよね(→サイコカッター)という考え方がある

808 :ピカチュウ:2019/10/10(木) 23:11:49.42 ID:pVGsgU3Od.net
>>805
たまご1500も割って初心者もねえだろ

809 :ピカチュウ:2019/10/10(木) 23:12:08.63 ID:rfNTaAxNM.net
大雨の中、屋根のないジムを落としている人はどんな格好しているのですか?
スマホ水没しそうな気がします。

810 :ピカチュウ:2019/10/11(金) 00:21:54.49 ID:tzlFeXqy0.net
傘知らないの?

811 :ピカチュウ:2019/10/11(金) 07:02:14.35 ID:/i22FyGt0.net
ギャドラスを強化しようとして
技を開放してしまいました
追加された技を捨てたいのですが
それは可能でしょうか?

812 :ピカチュウ:2019/10/11(金) 07:22:42.36 ID:+HW3GFuma.net
>>811
ギャラドスごと捨てる

813 :ピカチュウ:2019/10/11(金) 07:29:58.93 ID:uLDfi9QLd.net
なぜ捨てる必要があるの?
そのままふたつ持っておいて損は無いのでは

814 :ピカチュウ:2019/10/11(金) 07:36:15.30 ID:NAcKoB9Ma.net
>>813
ジム置きの時に特定の技を使わせたいなら解放しない方がいい

815 :ピカチュウ:2019/10/11(金) 07:50:53.07 ID:uLDfi9QLd.net
>>814
ギャラドスは防衛に置かない方がいいでしょ

816 :ピカチュウ:2019/10/11(金) 08:15:18.31 ID:qPovEir10.net
ギャラドスは2重弱点があるけど格闘耐性もあるから
置き順によってはアリだぞ

817 :ピカチュウ:2019/10/11(金) 08:27:48.30 ID:uLDfi9QLd.net
そうなのか…
初心者に戻りますわ

818 :ピカチュウ:2019/10/11(金) 10:04:21.02 ID:8j8/dWIL0.net
TL26になったのですが、そろそろ高CPのポケモンを進化したりしていいですか?

819 :ピカチュウ:2019/10/11(金) 10:16:43.16 ID:tzlFeXqy0.net
誰に禁止されてたの?

820 :ピカチュウ:2019/10/11(金) 11:01:58.49 ID:mvemIN5fa.net
>>819
わろた

821 :ピカチュウ:2019/10/11(金) 12:05:31.51 ID:P+Y/7+gZa.net
トレーニングやロケット団とのバトルでダメージが入らなかったりエネルギーがたまらないバグって回避する方法ある?

822 :ピカチュウ:2019/10/11(金) 12:42:17.02 ID:SAwdSzBpa.net
>>818
個体値ではなくCP(PL)を気にするならTL30まで待つ方がいい
個体値優先なら今からでok

823 :ピカチュウ:2019/10/11(金) 18:38:16.77 ID:pC0U7SNzd.net
>>785
仲間入りおめでとう
ポケモンgoは自分の隙間時間にのんびり万歩計がわりにやると続くよ
注意はジム戦やなぁ
あれがつまらないのと複垢や蹴り出しとかコイン巡る不満が溜まるので強くなるまで近づかないか空きにポケモン置いてすぐにポケモン帰ってきてもなんとも思わないこと
コインはポケモンやアイテムのボックス拡大が優先
課金はしばらくしなくてもいい
数ヶ月しても楽しかったらボックスだけ課金すればいいよ
自分も3年やってても数万円の課金しかしていないので良心的アプリだよ

824 :ピカチュウ:2019/10/11(金) 20:19:55.96 ID:QxxQvNyLp.net
みんぽけのお陰でスペシャルリサーチのプテラ難民がようやく救われました
タスクまで網羅されてるなんて感動

825 :ピカチュウ:2019/10/11(金) 20:50:46.56 ID:yEbasEVHd.net
ここはお前の日記帳じゃねえぞ

826 :ピカチュウ:2019/10/11(金) 20:53:27.59 ID:HM9LNoz3d.net
ここはみんなの漢字ドリル

827 :ピカチュウ:2019/10/11(金) 21:19:53.39 ID:BjdbYYTvd.net
まあ他の初心者の役に立つかもしれんから固いこと言うなや

828 :ピカチュウ:2019/10/11(金) 21:36:27.67 ID:Zan0grL00.net
初歩的というか、変な質問になります
個体値をニックネームで表記するとき、皆さんは体力、攻撃、防御の順番ですか?
それとも攻撃、防御、体力の順番ですか?チェックツールも両方の書き方があって、悩んでいます

総レス数 1005
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200