2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初心者のための優しい質問スレ その5

1 :ピカチュウ:2019/09/11(水) 16:46:30.50 ID:8LOWss9B0.net
位置偽装とか複数アカウントとかの初心者がする事じゃない質問禁止
※前スレ
初心者のための優しい質問スレ その2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1548067893/
初心者のための優しい質問スレ その4
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1564800824/

初心者のための優しい質問スレ その3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1556909703/

849 :ピカチュウ:2019/10/13(日) 08:06:51.74 ID:6SVu7LCs0.net
来月ハワイに行くのですがオートキャッチって税関の手荷物検査で何か止められたりしますか?

850 :ピカチュウ:2019/10/13(日) 12:24:48.13 ID:bN0Iotm60.net
例えば6番目にジム置きするとき、5番目に何が置かれたかわかりますか?

851 :ピカチュウ:2019/10/13(日) 12:26:55.68 ID:8HRZJUj5a.net
>>850
置く前にジムで回ってたポケモン
あるいは時間を見て判断する

852 :ピカチュウ:2019/10/13(日) 12:47:59.58 ID:bN0Iotm60.net
>>851
通常画面からジムを見たときに上に出てくるのは最後に置かれたポケモンなんですね。知らなかった。ありがとう。

853 :ピカチュウ:2019/10/13(日) 13:23:38.50 ID:nJZ684sha.net
今日のexレイド中止にならないの?

854 :ピカチュウ:2019/10/13(日) 13:36:52.69 ID:eq8pI00Va.net
>>853
ならないでしょ
周り見た感じ普通に開催されてるし、後で行ってくるよ

855 :ピカチュウ:2019/10/13(日) 14:25:24.96 ID:Ma6WFonw0.net
>>830
>>832
なるほど…思慮が足りませんでした
ご指摘ありがとうございます!

856 :ピカチュウ:2019/10/13(日) 21:45:09.62 ID:OoGeW7Eg0.net
最初のアカウントを持っていない場合は、
どうすえばできますか?

ファイスブックは持ってないです
グーグルも持ってない
ニンテンドークラブ?みたいなのは入ったことないです。

持ってないと出来ませんか?

857 :ピカチュウ:2019/10/13(日) 21:45:42.60 ID:OoGeW7Eg0.net
最初のアカウントを持っていない場合は、
どうすえばできますか?

ファイスブックは持ってないです
グーグルも持ってない
ニンテンドークラブ?みたいなのは入ったことないです。

持ってないと出来ませんか?

858 :ピカチュウ:2019/10/13(日) 21:53:41.59 ID:SWw7eRJ8a.net
>>856-857
作る気無いならやらなくていいよ

859 :ピカチュウ:2019/10/13(日) 21:53:41.63 ID:+R8bP8IE0.net
Googleアカウントなんかスマホなら色々なところで使うかと思うのでひとつ作っておけばいいんじゃないかな

860 :ピカチュウ:2019/10/14(月) 02:06:10.05 ID:+4pTqcRL0.net
違いが分からないのです
グーグルは嫌いです
フェイスブックも怖いです

861 :ピカチュウ:2019/10/14(月) 02:19:52.39 ID:L0l0fgbS0.net
釣りだろ

862 :ピカチュウ:2019/10/14(月) 07:20:10.20 ID:blsXXZ/8d.net
>>852
時々なんでこんな雑魚置くんだ
と思ったら星1レイドだったりする

863 :ピカチュウ:2019/10/14(月) 07:53:11.73 ID:PFdTB7Hv0.net
田舎だとジム周辺で拾ったポケ
結局ナニ置いても同じ

864 :ピカチュウ:2019/10/14(月) 07:58:56.39 ID:blsXXZ/8d.net
>>863
それは自分も他スレで書いた
皆わかっているよ

865 :ピカチュウ:2019/10/14(月) 09:21:35.72 ID:86zFBByc0.net
田舎だと強いの置くと中々戻ってこないから弱いの置いといたほうがいいまである

866 :ピカチュウ:2019/10/14(月) 11:58:47.64 ID:U6pTHIj70.net
薬がもったいないから拾ったの置いて帰ってきたら飴にするんや

867 :ピカチュウ:2019/10/14(月) 14:36:20.05 ID:1JjZYgaB0.net
それバイトポケモンって呼んでるわ俺

なおバイト代は未払い解雇

868 :ピカチュウ:2019/10/14(月) 18:15:46.15 ID:GofwIAML0.net
色違いについて
フィールドに出現する色違いのポケモンは巣に限られますか?
レイドで出現する色違いはレイドアワー中に限られますか?
よろしくおねがいします

869 :ピカチュウ:2019/10/14(月) 18:38:07.86 ID:r93JQDYza.net
>>868
ともに限りません

870 :ピカチュウ:2019/10/14(月) 19:04:14.58 ID:GofwIAML0.net
>>869
ありがとうございます

871 ::2019/10/15(Tue) 07:03:22 ID:F7oWsoq20.net
>>867
ww ブラックやん

872 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 08:11:47.17 ID:U7+3zcPXM.net
ロケット団との戦いで、マスターリーグでポケモンタイプ別に揃えてるのに、おすすめパーティにCP高い順で毎回出てきます。CP高い順がデフォルトですか?

873 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 08:19:50.62 ID:jx2z+vA6a.net
>>872
はい

874 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 11:33:58.44 ID:ypSh2ozKM.net
フィールドタスクで出てくるポケモンは天候ブーストかかりますか?

875 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 11:41:21.22 ID:pfi4fo5Ca.net
>>874
いいえ

876 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 12:34:56.03 ID:foYR9iCBa123456.net
ケッキングやメタグロスのような、野生から作ってたらいつになるか分からないようなポケモンはコミュニティデイを待って作るのが一般的ですか?

877 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 12:37:41.80 ID:fL42GwKM0.net
>>876
それらのコミュデイは過去に一度やってるからコミュデイを待つより卵孵化ガチャを頑張った方が良い
課金かジム防衛頑張ってコイン稼いでひたすら孵化装置に注ぎ込む

878 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 12:45:39.70 ID:pLCkCtyNa.net
>>876
ナマケロはともかくダンバルはちょくちょくイベントで出現率が上がるので、その時に飴を貯めるといいかな
限定技はコミュニティデイの復刻を待って進化させる

879 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 12:49:48.81 ID:foYR9iCBa.net
ありがとうございます。のんびり地道にやっていこうと思います。

880 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 12:51:32.63 ID:zbuJ0XP10.net
他のスレを見ると色違いに異常な執念を燃やしてる人が多いですが、自慢できる以外のメリットもあるんですか?

881 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 13:09:08.41 ID:0TMuAtO2d.net
>>880
交換で良い物貰うための弾って意味はあるかな
コレクション要素のあるゲームだからレアなものはそれだけで価値がある
実用的なメリットは特にない

882 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 13:11:23.10 ID:zbuJ0XP10.net
>>880
ありがとうございます
交換の弾という発想はありませんでした

883 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 13:31:48.81 ID:MyxJG5au0.net
色違いのメリットなんて自分が嬉しくなるだけだよ。自慢なんてその副産物に過ぎないよ
これを重要な要素と捉えるか無駄と捉えるかはその人次第
ゲームは楽しむためのものだし楽しみかたは人それぞれだから、共感はできなくても否定はしちゃダメだよ

884 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 16:15:31.66 ID:UUDPmYbya.net
初めて1ヶ月ずっと仲良し上げ勘違いしてた気がするのですが、ギフトは1日1回片方が開ければよくて
交互にやるなら貰ったの置いといて翌日開けるのが効率が良い正解の上げかたでしょうか?

885 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 16:51:09.38 ID:Lcx4gZLM0.net
確かに仲よし度を上げるのはどちらかがギフトを開ければ良いのだが
わざわざ1日おきに開けるなんて余計なことを考えながらゲームするのが効率良いといえるのかねぇ
毎日開けて毎日送るのが何も考えずにやれて良いと思うけど
もしギフトを集めるのが難しくて毎日手持ちの10個送るので手一杯とか
フレンドが20人超でギフトを開ける上限に引っかかるというのであればわからんでもないけど



初心者のための優しい質問スレ その3より

559ピカチュウ2019/06/24(月) 01:04:02.77ID:02FZWElf0
>>551
Yes

>>552,556
親友度は
・どちらかがギフトを開ける
・ジムまたはレイドで共闘する
・ポケモンを交換する
・EXに招待する
のいずれかで1日1回上がる
フレンド制限200
ギフト所持制限10、開封制限20/1日、送付制限110/1日(ギフトは1日100個までしか出ないので、繰越10を含めて110)

なお仲よしになると経験値+1万(要7日)、親友になると+5万(要30日)、大親友になると+10万(要90日)

886 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 17:48:35.56 ID:3dsqjvW7a.net
勝手に贈り専と勘違いして放置してたら相手が開封したりして変な誤解をしてました
確かに交互にやっても順番忘れる可能性もありますよね役割分担で贈り専、開封専のフレ募がある意味がやっと分かりました
TL30越えてフレ募集雑にやってたツケがまわってきた次第です
ご丁寧にありがとうございました

887 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 18:37:37.81 ID:61ekmcoy0.net
セールボックスの更新タイミングは、毎月◯日とか、期間イベントの初日、みたいに決まってますか?

888 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 18:45:40.46 ID:COYsn1+/0.net
ハロウィーンイベントで捕獲時のアメ二倍になることは理解できたのですが、期間中パイルの実を使って捕獲した場合は通常時の四倍になるのでしょうか?

889 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 18:53:01.29 ID:y7jWrvL/a.net
>>886
手間でなければ、仲良し度順、名前順とか並びを固定して今日は上から20ギフト、フレンドをメモして明日はその次から20ギフト開封とかしてもいいかもね
自分はフレが多いので、リアフレと親友以下を開封した残りの枠はそうしてる

890 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 19:05:47.42 ID:nbL69FZL0.net
>>888
公式には説明されれていないが、過去の例からは3倍になると思われ
通常で飴3が、パイルで+3、イベントで+3の計算

891 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 19:21:32.10 ID:COYsn1+/0.net
>>890
ありがとう
なるほど!掛け算じゃなくて足し算なのか

892 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 19:39:58.29 ID:2mF3fb1zp.net
レジなんとかは強いんですか?初心者の皆さんは課金しますか?

893 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 19:44:18.64 ID:LRkKMqx9a.net
>>892
EXレイドで捕ればいいのでは

894 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 19:46:09.89 ID:Lcx4gZLM0.net
>>888,890
ん?
過去の飴2倍イベントで飴9個を得たことは1度もないぞ
通常6個でパイルなら12個になるのが普通だ

895 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 19:57:56.93 ID:pMCQnl3Z0.net
アメに対するパイルの効果は単純かけ算のはず

ボーナスを含めた単純かけ算にならないのは、経験値に対するしあわせたまごの効果で過去あったような

896 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 20:43:08.29 ID:6PwZbms1d.net
レベル25超えた辺りからぜんぜんレベル上がらないんですけど効率のいいレベルの上げ方ってありますか?

897 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 21:21:07.14 ID:PXEc/xW9a.net
>>896
進化マラソン
https://9db.jp/pokemongo/data/773

フレンド募集→親友/大親友

898 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 21:32:03.14 ID:qA/SvM1Xa.net
>>897
追記
経験値目当てではないので要所要所はフレに開封してもらってるけど、これで1800万expくらい

https://i.imgur.com/Zfn8unu.jpg
あまり効率がいいとは言えない

899 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 22:16:36.52 ID:7M8Lfpn40.net
マニューラが欲しくてニューラを乱獲したいのですがアイスルアーを使えば良いのでしょうか

900 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 22:17:29.56 ID:Lcx4gZLM0.net
>>896
しあわせタマゴを使って星5レイドを連戦する

901 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 22:21:49.40 ID:4yClNilQa.net
>>899
巣を探して行く方がいいと思うよ
https://9db.jp/pokemongo/data/2245

902 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 22:32:26.04 ID:H5ySrt100.net
>>899
アイスルアー使っても一匹ぐらいしか出ないよ

903 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 22:37:03.01 ID:7M8Lfpn40.net
>>901-902
ありがとうございます

904 :ピカチュウ:2019/10/15(火) 23:03:55.44 ID:csYgV2g6a.net
>>889
プレイ頻度低い人もいるのでニックネームナンバリングやってみます

905 :ピカチュウ:2019/10/16(水) 01:12:27.16 ID:eUyFeH050.net
カイリキーなどを6体鍛えるといいって言われるのはなぜ?
レイドが6体選出だから?

906 :ピカチュウ:2019/10/16(水) 01:19:19.06 ID:Odhx1JG2a.net
>>905
いらない 初心者向けではない
ジム用でも2体もいれば十分

6体必要なケースは、ジム攻撃時にスピード優先で回復せずに別のカイリキーを入れたパーティを投入する、
対ディアルガなどレイドで最適なケースで6体揃える、
くらい

907 :ピカチュウ:2019/10/16(水) 01:21:19.09 ID:fR4cZPgb0.net
>>905
その通りで同じの6体はレイドで最適ポケモンだけを並べるため
格闘弱点の相手ならキノガッサやハリテヤマなんかも使えるし
他のタイプでも同様だから無理する必要はないけどね

908 :ピカチュウ:2019/10/16(水) 01:21:25.46 ID:Odhx1JG2a.net
>>905
というかハロウィンスレその場で聞いといて

909 :ピカチュウ:2019/10/16(水) 09:43:30.89 ID:XtcpnWE4r.net
まだフル強化カイリキーいないなら2~3匹くらいカイリキーフル強化していいと思うけど
既にしてるなら残りはエルレイドとかルカリオとかその辺の有り合わせ格闘組でいいと思うよ
格闘育成は近いうち来るであろうローブシンに備えるのが最善手

910 :ピカチュウ:2019/10/16(水) 10:17:01.93 ID:+ugC6rTB0.net
既に捕まえて図鑑登録されているはずのポケモンが
「付近のようす」でシルエットとして表示されるのですが
これは捕獲済みのポケモンとは何か違う特徴があるんですか?

今現在の状況だと、ビードル、ヨマワル、サボネア、エレブーがシルエット表示されています

911 :ピカチュウ:2019/10/16(水) 10:18:16.10 ID:Ejc92oGgd.net
>>910
おそらくただのバグです
以前にも同じことをやらかしてます

912 :ピカチュウ:2019/10/16(水) 10:34:11.17 ID:piy+cfZT0.net
>>910
俺も今朝サボネアがシルエットだったわ。近所だったから見に行ったけどやっぱり普通だった

913 :ピカチュウ:2019/10/16(水) 15:42:39.79 ID:+ugC6rTB0.net
>>911-912
なるほど、特に限定ポケモンってわけじゃないのね
ありがとう

914 :ピカチュウ:2019/10/16(水) 18:45:48.76 ID:ncXSGdms0.net
個体値の高いホエルコって存在しますか?やっと飴400貯めたんですけど個体値が低いホエルコばかりで・・・

915 :ピカチュウ:2019/10/16(水) 18:59:37.59 ID:lqvgPoch0.net
存在します

916 :ピカチュウ:2019/10/16(水) 19:07:43.22 ID:CKdzICWb0.net
>>914
卵孵化ガチャ頑張りましょう

917 :ピカチュウ:2019/10/17(木) 00:03:33.81 ID:iGXYzQ7Id.net
>>914
ジムに置いたら邪魔くさいしアタッカーには使えんしテキトーなやつで図鑑埋めしとけば
まあ鬼畜タスクで進化させろが来るかもしれんから温存するも又吉

918 :ピカチュウ:2019/10/17(木) 18:34:14.55 ID:hg/2Vfcfd.net
レイドってほぼ捕まえられないものなの?

919 :ピカチュウ:2019/10/17(木) 18:49:55.99 ID:Xrfqde7r0.net
>>918
できるだけ多くのボールを手に入れて、金のズリの実を毎回投げて、カーブボールでグレートやエクセレントを毎回出せるなら、かなり高い確率で捕まえられます
もしカーブグレートがうまく出せてないなら最優先で練習しましょう

920 :ピカチュウ:2019/10/17(木) 18:57:49.77 ID:nH4+OVzIa.net
>>918
慣れれば9割くらいは捕まえられるようになるからがんばって

921 :ピカチュウ:2019/10/17(木) 21:17:08.21 ID:gqrzTi5SM.net
ポケモンgo用のおすすめスマホ教えて下さい

922 :ピカチュウ:2019/10/17(木) 21:20:40.13 ID:RKd7GRZd0.net
メモリが最低4GB以上

923 :ピカチュウ:2019/10/17(木) 21:25:02.24 ID:RKd7GRZd0.net
あと2020年の春には5Gが展開される(今の通信は4G)
どれくらい通信速度が変わるのかわからんけど、5Gになっても後悔しないような値段のスマホを買いな

924 :ピカチュウ:2019/10/17(木) 23:16:40.23 ID:zMW4/BeX0.net
>>921
iPhoneならiPhone7以降、できればXSのiOS12

925 :ピカチュウ:2019/10/17(木) 23:27:32.20 ID:zMW4/BeX0.net
>>918
>>918
こんなものEX含む

http://iup.2ch-library.com/i/i2020355-1571322161.png


http://iup.2ch-library.com/i/i2020354-1571322111.png

926 :ピカチュウ:2019/10/17(木) 23:41:46.79 ID:oC5tqsvc0.net
>>919-920>>925
5匹中1匹しか捕まえられてないのでgreatとボール数の差がでかいのかな
ありがとうございます

927 :ピカチュウ:2019/10/17(木) 23:56:34.66 ID:zYkXZZaNd.net
>>926
属性のメダルを金にする。
サークル固定を身につける。
日頃から野生のポケモンでボールコントロール(狙った場所に着弾できる)を鍛える。
グレートではなくエクセレントを狙う。
伝説ポケモンのゲッチャレになれる。

928 :ピカチュウ:2019/10/18(金) 00:42:40.77 ID:X5Uaaw0c0.net
慣れてないなら無理してエクセレント狙う必要はないと思うけどな
背伸びして金ズリカーブエクセレントの捕獲率15.73%(例)を狙ってミスして8.5%ばっかりになるよりは、金ズリカーブグレートの12.75%を安定して出す方が気持ち的にも楽だよ
グレート狙いのゲッチャレを何十回何百回も繰り返してど真ん中を正確に狙えるようになってからエクセレント狙いに移行していくくらいで充分だと思う

929 :ピカチュウ:2019/10/18(金) 00:49:21.40 ID:sI/JM+fa0.net
ボールが16とか18あればパイルグレートでもそれなりに捕獲出来るよ

930 :ピカチュウ:2019/10/18(金) 11:48:51.15 ID:22I3CbHI0.net
シャドーヨーギラスをリトレーンして進化したらバンギラスで「うちおとす」を覚えますか?

931 :ピカチュウ:2019/10/18(金) 11:51:36.98 ID:RquEvJJ3a.net
ヨーギラスコミュニティデイの時の特別な技なので、今進化させても覚えません

932 :ピカチュウ:2019/10/18(金) 12:59:13.18 ID:MGERq2Ql0.net
>>930
12月に来るであろうコミュデイオールスターまで進化させないのが良し

933 :ピカチュウ:2019/10/18(金) 14:59:48.79 ID:FpCHgwyi0.net
週末にレイドパスが何枚か貰える時がありましたが
あれはどういうイベントで配布されるのでしょうか
どこの告知を見れば把握できるのでしょうか

934 :ピカチュウ:2019/10/18(金) 14:59:49.26 ID:FpCHgwyi0.net
週末にレイドパスが何枚か貰える時がありましたが
あれはどういうイベントで配布されるのでしょうか
どこの告知を見れば把握できるのでしょうか

935 :ピカチュウ:2019/10/18(金) 15:06:05.97 ID:/ksB1ZFba.net
>>933
週末のは○○(ポケモン名)デイ

ゲーム内ニュース
公式Twitter
https://mobile.twitter.com/PokemonGOAppJP/
公式サイト
http://pokemongo.nianticlabs.com/ja/
を見るといいよ

ゲーム内ニュースはアプリ立ち上げ時にポップアップして読んでると思う

 
(deleted an unsolicited ad)

936 :ピカチュウ:2019/10/18(金) 15:39:15.54 ID:7BFPf32N0.net
長時間プレイする人はモバイルバッテリーに接続しながらプレイしてると思うのですが
そんな使い方だとバッテリーの劣化が気になりませんか?
1年ごとにスマホ買い替えるつもりでプレイするのかな?

937 :ピカチュウ:2019/10/18(金) 15:44:31.77 ID:fKQ99SgKa.net
>>936
劣化したバッテリーだけ交換すればいいのでは

938 :ピカチュウ:2019/10/18(金) 16:08:23.85 ID:7BFPf32N0.net
>>937
バッテリー交換できるスマホって少ないですよね
交換作業してくれる専門の業者もあるけど新品買った方がいいんじゃないか?って値段だし

939 :ピカチュウ:2019/10/18(金) 16:09:15.16 ID:39gE853m0.net
最近のリチウムイオンバッテリーは性能良いから
継ぎ足し充電でのバッテリ劣化なんてのは誤差レベルだよ

940 :ピカチュウ:2019/10/18(金) 16:12:50.81 ID:sfXgGFN+a.net
>>936
ほぼゲーム専用端末になってるから気にならない

941 :934:2019/10/18(金) 16:25:21.89 ID:ZzlPX9z/a.net
>>938
キャリア持ち込みで交換依頼してるけど、3000,4000円くらいだけどな

942 :ピカチュウ:2019/10/18(金) 20:44:07.31 ID:tV+GCiyyM.net
ハロウィンイベントの仮装ポケモンすごく可愛いんですけど、
進化させたら仮装がとれたライチュウとかフシギソウになっちゃいますか?それとも仮装したまま進化するのでしょうか?

943 :ピカチュウ:2019/10/18(金) 20:46:47.29 ID:esIFDIw3d.net
>>942
進化ボタンあるならそれはレアだ

944 :ピカチュウ:2019/10/18(金) 20:51:43.40 ID:sfXgGFN+a.net
>>942
進化しません

945 :ピカチュウ:2019/10/18(金) 20:54:50.65 ID:2dxORkfra.net
そうだよね質問したあとによく見てみたら進化ボタンなんてなかった…情弱失礼いたしました…

946 :ピカチュウ:2019/10/18(金) 20:59:38.64 ID:HHIljrrKp.net
>>945
今回のハロウィンは出て来てないけど、単に魔女とかクリスマスの帽子被ってるピカチュウは大体進化できる

進化しても帽子は被ったまんまだよ

947 :ピカチュウ:2019/10/18(金) 21:56:28.48 ID:VGu9tA+O0.net
ポケGOのタスク切っても位置情報の白抜き矢印が出続けるのは以前からだっけ
前はGO終了させれば消えてた気がするんだけど…

948 :ピカチュウ:2019/10/18(金) 22:45:39.31 ID:DJ82O/9k0.net
>>947
2つくらい前のバージョンから変わった
今は位置情報を常に許可にしていると白抜きになる
アプリを使用中のみ許可にするとアプリ落とした時に即消える
(iPhoneの場合)

949 :ピカチュウ:2019/10/18(金) 22:57:42.06 ID:VGu9tA+O0.net
>>948
ありがとう
ヘルスとの連携するなら常にを選ばないといけないみたいだし表示続くのに慣れるしかないのかな…

総レス数 1005
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200