2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラクエウォークいよいよ明日から始まる

1 :ピカチュウ:2019/09/11(水) 21:12:37.84 ID:CySGe9zU0.net
明日からだ!ついに。

261 :ピカチュウ:2019/09/13(金) 21:19:17.21 ID:mF1kEcDVd.net
>>254
go+持ってれば使えるようだよ
ポケモンGOが片手間になっちゃうけど

262 :ピカチュウ:2019/09/13(金) 21:19:40.93 ID:/yHueIwM0.net
>>248
>>250
マジ?
すでにレベル14なんやがどこ見回しても無い
通知とかあるのん?

263 :ピカチュウ:2019/09/13(金) 21:33:17.24 ID:XoQHU/btd.net
こりゃ凄いわ。
スクエニやるねー
さすがスクエニ
北海道:テレビ塔、宗谷岬、五稜郭、時計台?
東北
青森県:弘前城、三内丸山遺跡、八食センター
岩手県:小岩井農場
宮城県:伊達政宗騎馬像、日本三景展望台
秋田県:角館武家屋敷、秋田市ポートタワー、道の駅象潟ねむの丘
山形県:山寺、蔵王温泉大露天風呂、銀山温泉、米沢城址松が岬公園
福島県:会津若松城、アクアマリンふくしま
関東
茨城県:六角堂
栃木県:餃子像、東照宮 陽明門、那須高原
群馬県:富岡製糸場
埼玉県:西武ドーム、スーパーアリーナ、越谷レイクタウン、長瀞玉淀自然公園
千葉県:幕張メッセ、成田空港、うみほたる
東京都:渋谷109、東京タワー、浅草寺 雷門、高尾山
神奈川県:ランドマークタワー、鎌倉大仏、小田原城、三笠公園
中部
新潟県:林泉寺 山門、マリンピア日本海
富山県:潮風ギャラリー、富山城、高岡市美術館 石川県:松井秀喜ミュージアム、金沢駅、千里浜渚ドライブウェイ、輪島朝市
福井県:一乗谷朝倉氏遺跡、恐竜博物館
山梨県:武田信玄公の銅像
長野県:善光寺、諏訪大社 下社秋宮、松本城
岐阜県:織田信長公像
静岡県:浜松城跡、御殿場アウトレット、三保の松原
愛知県:名古屋城、犬山城、熱田神宮、豊田スタジアム
近畿
三重県 滋賀県:彦根城
京都府:金閣寺、天橋立、平等院鳳凰堂、美山 かやぶきの里?
大阪府:通天閣、万博記念公園、海遊館、関西国際空港
兵庫県:姫路城、ドラクエ記念碑、神戸ポートタワー、有馬温泉
奈良県:平城京跡、東大寺
和歌山県:高野山
中国
鳥取県:水木しげるロード
島根県:松江城、稲佐の浜
岡山県:岡山城、鷲羽山第二展望台、倉敷美観地区
広島県:厳島神社大鳥居、原爆ドーム、大和ミュージアム、千光寺
山口県:錦帯橋
四国
徳島県:鳴門大橋、阿波おどりホール、祖谷のかずら橋
香川県:丸亀城
愛媛県:道後温泉本館、宇和島城跡
高知県:桂浜の坂本龍馬像、やなせたかし記念館
九州・沖縄
福岡県:ヤフオクドーム、小倉城、太宰府天満宮
佐賀県:吉野ヶ里歴史公園、唐津城
長崎県:グラバー園、島原城
熊本県:?
大分県:別府タワー、金鱗湖
宮崎県:鵜戸神宮、フェニックス動物園、高千穂峡
鹿児島県:西郷隆盛像、白谷雲水峡、霧島神宮
沖縄県:守礼門、平和記念公園、美ら海水族館

264 :ピカチュウ:2019/09/13(金) 21:34:21.27 ID:XoQHU/btd.net
全国のお土産スポットあり。
飽きない展開
地方郊外ユーザー放置とかゲーム制作としてはダメだ。

265 :ピカチュウ:2019/09/13(金) 21:36:09.79 ID:EQwb+KjiM.net
2日間やってみたけど、思ってたのと全然違うからやめる
俺は冒険の疑似体験がしたかったのにドラクエウォークは位置情報ゲームでもなければ冒険RPGでもない
歩くガチャゲーだった

266 :ピカチュウ:2019/09/13(金) 21:38:06.65 ID:XoQHU/btd.net
>>265爆笑。
海外優遇のポケゴで頑張り。

267 :ピカチュウ:2019/09/13(金) 21:38:59.26 ID:XB8TVgQ70.net
この流れfeh思い出す

268 :ピカチュウ:2019/09/13(金) 21:47:45.62 ID:EQwb+KjiM.net
>>266
好き嫌いは人それぞれだから君が楽しめていればそれが一番だよ
でも俺がやりたいゲームとは全然違ったというだけ
ドラクエなんだから俺はガチャを回したいんじゃなくて、冒険がしたかったんだよ

現実のスポットを街、城、ダンジョンにするために立入禁止区域とかに配慮して行き先の候補をこっちが指定して動くのはまぁ、しゃーない
でも、なんでマップ上に主人公とモンスターしかいないの?
マップ上にいるNPCに話し掛けて冒険のための情報を得るのがドラクエで最初に行う楽しい所であり、最も重要な要素じゃん
例えばマップ上の水辺には港町があって酒場には水夫がいるとか、森の中の一軒家には木こりの老夫婦がいるとかさ、地図ソースである程度実現出来るでしょ
なんだったらマップは現実に即してなくてもいいんだよ
一面海になって自分が動くと船が動いてスポットが点在する島々になっているとか、
一定条件を満たすとドラゴンの背中に乗れてマップが空に切り替わって雲の上の国や世界樹の頂きに入れるとかさ
武器屋も宿屋も教会も酒場もカジノも何もないじゃん
ただ近所のスポットを行き先に指定してグルグル回るだけ

ダンジョンだって攻略の要素は無く、ワンタップで奥に進んでボスが現れて倒すだけ
ダンジョンになってない

それに強い武器や防具は冒険の末にモンスターのレアドロップやダンジョンの奥深くの宝箱から入手出来るってのを期待していた
それこそ冒険の醍醐味なのにガチャを回して運が良ければ最強の武器が最初から一発で手に入ります、しかも課金すれば何回でも回せますとか何が面白いねんと俺は感じる
課金要素が必要だろうけどそれならポケモンGOと同じく経験値、ゴールド、仲間になるモンスターゲットの増幅アイテムとか特別なレイドパスやダンジョンパスでいいじゃん

このゲーム作った奴、マジでセンス無いしドラクエに対する愛情もない
ドラクエがやりたい人間のニーズには全く応えていない
課金ガチャゲー好きを大きな看板で引き付けているだけ

269 :ピカチュウ:2019/09/13(金) 21:50:15.84 ID:r1h64b/w0.net
コロプラだもの

270 :ピカチュウ:2019/09/13(金) 21:51:18.69 ID:XoQHU/btd.net
>>268
ガチャゲーと騒ぐが、ポケモンGOもかわらんだろ。個体値や色違い率やたら渋ってんだから。
地方郊外や休みによっての格差酷いし。
ポケモンGOもなんもいないぞw

271 :ピカチュウ:2019/09/13(金) 21:51:54.06 ID:XoQHU/btd.net
やたら課金ゲーと騒ぐがゲームだから課金は当たり前だぞ。
提供してくれてんだから。

272 :ピカチュウ:2019/09/13(金) 21:52:39.56 ID:p5aa7e080.net
なんだこの長文!?

273 :ピカチュウ:2019/09/13(金) 21:53:31.95 ID:XoQHU/btd.net
課金に見当たった楽しさあればいいと思うけど少なくとも海外ポケモン卵で出しても確率上げるとかレイド時に課金してたら高個体とれるとか全くしないナイアンよりは期待値もてる。
地方も放置じゃないし。w

274 :ピカチュウ:2019/09/13(金) 21:54:17.00 ID:XoQHU/btd.net
>>272ドラクエ命の方なんだろーね。
最初はポケモンGOもひどかったじゃん。

275 :ピカチュウ:2019/09/13(金) 21:56:46.83 ID:wSugFZbXd.net
>>273
ドラクエは月5万は課金しないとまともに遊べないけどな

276 :ピカチュウ:2019/09/13(金) 21:58:00.41 ID:XoQHU/btd.net
>>275
そーかな。
課金しなくてもやれるようにはすんじゃね?
ユーザー増やしてスポンサー方式にしそうだけどね。

277 :ピカチュウ:2019/09/13(金) 21:58:57.86 ID:wSugFZbXd.net
>>276
する訳ねえだろアホか
星ドラの現状見ろよ

278 :ピカチュウ:2019/09/13(金) 22:00:11.98 ID:DRAPwhxo0.net
>>265
2日って何処までやった結果の感想なんだ?

279 :ピカチュウ:2019/09/13(金) 22:00:29.91 ID:EAt6wkoXr.net
ドラクエ、スマホゲーム板に移動しろやビチクソが

280 :ピカチュウ:2019/09/13(金) 22:01:15.91 ID:oU40S4bld.net
>>260
>>261
ありがとう、とりあえずポケモンGOメインでたまにドラクエやるわ

281 :ピカチュウ:2019/09/13(金) 22:07:57.69 ID:EQwb+KjiM.net
>>271
頭悪いなお前
問題は課金じゃねーよ
ガチャを回して強い武器や防具を入手しましょう、ダンジョンも攻略なんて何もなくボスと戦って終わりって部分がそんなの冒険RPGじゃないっつってんの
ただのレア引き狙いのカードゲームでそのガチャをやるためのポイントを外で歩いて貯めましょうってだけのものだろこれ

282 :ピカチュウ:2019/09/13(金) 22:10:28.13 ID:JXZTHov+0.net
>>268
本これ
スライムやドラキーしかいないのにメタスラ装備ちらつかされても要らんわ
序盤なら銅のつるぎを手に入れるわくわく感だろうて

283 :ピカチュウ:2019/09/13(金) 22:12:20.32 ID:EQwb+KjiM.net
>>278
レベル25、第3章の途中まで
トロルの討伐もやったし、武器や防具も作った
冒険RPGじゃなくてガチャゲーなら、求めていたジャンルとは違ってましたわというだけの話

284 :ピカチュウ:2019/09/13(金) 22:20:50.48 ID:Oi1JvN1Od.net
>>207
フレンドの半分くらい送ってこないし開封もしなくなったわw

285 :ピカチュウ:2019/09/13(金) 22:23:01.29 ID:ELr/ZuYo0.net
>>207
ごめんw
ドラクエやってるフレいたらドラクエでもフレになりたいんだけど
自分のドラクエIDって、GOの相棒の名前文字数越えてきてるよね?

286 :ピカチュウ:2019/09/13(金) 22:28:22.25 ID:bB6w7X31d.net
ドラクエgoという本格的な位置ゲーの出現でポケモンgoの役割は完全に終わったな

287 :ピカチュウ:2019/09/13(金) 22:37:34.48 ID:DRAPwhxo0.net
>>283
配信開始から2日でレベル25とかw
どんだけ暇なんだよ

288 :ピカチュウ:2019/09/13(金) 22:45:48.72 ID:jUUa88/Za.net
>>285
できるよ

289 :ピカチュウ:2019/09/13(金) 22:47:13.45 ID:bB6w7X31d.net
堀井雄二はマジで天才だな
ここまでポケモンgo研究して弱点を突いたポケモンgoキラーを出してくるとは思わなかった

290 :ピカチュウ:2019/09/13(金) 22:58:29.44 ID:/Wr7fHNm0.net
ポケGOは惰性でやってた感あるからドラクエの方がおもろいわ

291 :ピカチュウ:2019/09/13(金) 23:06:41.46 ID:oalVgoNtp.net
ポケGOのガチャ要素の悪辣さに比べれば金で解決できるガチャのが良心的かもな
課金して動き回って他人とも動き合わせて
丸一日駆け回っても伝説色違い出ないと、もう一万でも二万でも払うからくれやといいたくなる

292 :ピカチュウ:2019/09/13(金) 23:09:08.31 ID:g/lfqxLt0.net
>>291
ほんそれ

293 :ピカチュウ:2019/09/13(金) 23:15:42.40 ID:MgGO4o+Ua.net
ポケモンのガチャ要素ってなんだ?
個体値のことか?それならキャラ自体手に入っているのにガイジユーザー極まっていると言えるわ

294 :ピカチュウ:2019/09/13(金) 23:25:44.83 ID:tk9Qfj6kp.net
>>293
よく読め
レイド色違いガチャや

これ確率表記せずコロコロ変動するのってマズイんと違うか
三鳥はフリーザーだけクソ低かったし三犬初日はゼロにされてたみたいだし

295 :ピカチュウ:2019/09/13(金) 23:28:28.47 ID:/yHueIwM0.net
>>263
ここ行ったらお土産手に入るんか?

ゲームそのものの寿命は短そうだけどどうすんだろこれ
今日1日で2章中盤でレベル14だぞ
まだレベルが低いからメタスライベントとかで外に出るけど
これレベルがカンストしてクエスト終わったらユーザーを外に出す理由が無くなるんじゃねーか?

296 :ピカチュウ:2019/09/13(金) 23:41:26.43 ID:8dPx9jndd.net
>>275
5万で済むの?
50万ではなく?

297 :ピカチュウ:2019/09/14(土) 01:13:07.56 ID:EuA13A8s0.net
ガチャが回しにくいところにあるだけでポケGOもガチャゲーだよ

298 :ピカチュウ:2019/09/14(土) 01:34:21.48 ID:LnrBjLaip.net
むしろ回しにくいのをエアプ運営が理解していないガチャゲー
レイドもタマゴも散々歩かされてボウズってのが普通にある
それでも残る足跡としてのXPもTLキャップのせいで無意味、本当にただ疲れるだけという虚しさ

299 :ピカチュウ:2019/09/14(土) 01:40:44.87 ID:cZPtVxW9M.net
糖質BBAスレかと一瞬思った

それはそうとバトルの時、毎回のようにパンチラするんだけどCERO的には大丈夫なのか?これ

300 :ピカチュウ:2019/09/14(土) 03:21:59.55 ID:ghGgNDSAr.net
もう飽きたやろ

301 :ピカチュウ:2019/09/14(土) 04:25:35.24 ID:S4u6+IwM0.net
課金ゲームだろ?

302 :ピカチュウ:2019/09/14(土) 05:51:55.43 ID:g/hMyTR00.net
>>301
そりゃ商売だからな

ポケゴも飽きてきたからちょっと遊ぶには丁度良い
飴集めとか色違い求めて巣に行ったりしなくて済むしモンスター勝手に湧くし

303 :ピカチュウ:2019/09/14(土) 06:05:42.75 ID:5qAoeG5Fd.net
新イベ開始したばかりの荒野行動を破ってセルラン圧倒的1位、月100億も夢ではないペース、1日で開発資金回収しただろうな
ポケモンガイジのガチャやめろガチャなくせの言う通りにしてたら、とんでもない損失だったな
どうせポケモンの無課金乞食どもはガチャがなければトータルでもっと稼いでたとかバカな事を言うんだろうけど

304 :ピカチュウ:2019/09/14(土) 06:38:41.95 ID:27V8QIf6a.net
やっぱポケモンでいいわ。
ゆるいところが

305 :ピカチュウ:2019/09/14(土) 06:44:27.58 ID:tc6fH5eh0.net
ポケGOみたいな手軽さがないと続かない
ゴプラポチポチや卵産むだけの倦怠期みたいなのも必要

306 :ピカチュウ:2019/09/14(土) 06:59:31.43 ID:faKMpLTla.net
これやった後にポケGOやると自宅のような安心感ある

307 :ピカチュウ:2019/09/14(土) 07:03:23.49 ID:uD4OdpzE0.net
四千円のチケットを二千円で売りますってのがオープン記念サービスだし
ガチャで課金しまくらんとそれなりの武器も手に入らんぞ 
その10連ガチャは三千円 うわ

308 :ピカチュウ:2019/09/14(土) 07:09:14.42 ID:VykelHukd.net
課金者がわけのわからん色違い率や
低個体ラッシュに陥ってるので離脱は免れないなー正直つきあいきれないぞ。
野生湧きの極悪すぎる確率とウルトラアンロックでも海外の地域ポケモンがわざわざ卵でさらに出現率悪いとか。

309 :ピカチュウ:2019/09/14(土) 07:11:24.76 ID:VykelHukd.net
>>295夜21時以降やることないとかマップがそもそもないとか告知すらまともにできないゲームに愛想つかすユーザー増えたんだよ。

310 :ピカチュウ:2019/09/14(土) 07:17:32.41 ID:uD4OdpzE0.net
>>306
ほんとそう ほっとする

311 :ピカチュウ:2019/09/14(土) 07:18:10.59 ID:yI913/gF0.net
レイドもあるんだな
何人で倒せるんだろう?
ポケゴは田舎だとイオンとか人の集まるところをみんなが把握するようになるまで厳しかった
昨日見たら過疎ジムがある公園にトロル出てたけどあれじゃ無理だろなあ

312 :ピカチュウ:2019/09/14(土) 07:22:23.67 ID:Cds0ysFT0.net
星5装備で固めたら普通に倒せるんじゃね?

313 :ピカチュウ:2019/09/14(土) 07:57:00.06 ID:8l1c2tgDp.net
課金ガチャしなよ

314 :ピカチュウ:2019/09/14(土) 07:59:34.73 ID:8l1c2tgDp.net
冷静に考えたらウォークモード抜いたらただのソシャゲだよな

315 :ピカチュウ:2019/09/14(土) 08:02:02.73 ID:XJoTLKQzd.net
ポケGoはせいぜいポケモンが追加されるくらいで
これ以上新しい要素ないだろうから
飽きた人間がゴソッと抜けるだろうな

316 :ピカチュウ:2019/09/14(土) 08:14:35.69 ID:Dwzv4cnG0.net
飽きた人間が惰性で続けるポケゴにすら負けるだろコレw
DQに思い入れのない人間には全然おもんない・・・(´・ω・`)

317 :ピカチュウ:2019/09/14(土) 08:18:14.02 ID:+ajClYLHd.net
ナイアンはもうレベルも40以上はキャップ解放する気ないだろうしな

318 :ピカチュウ:2019/09/14(土) 08:21:28.20 ID:/sopfMxl0.net
レベル解放に関しては
レベルカンスト後もXP増える仕様にしちゃったのが
致命傷になったな

拡張前提のネトゲやソシャゲじゃ
絶対やっちゃいけない愚策
同じスタートラインに立てないからな

319 :ピカチュウ:2019/09/14(土) 08:36:32.35 ID:FCSiTq4Ld.net
ポケgoはあまり変化ないからいつでも復帰できると言うかしてる
今はとりあえずドラクエ

320 :ピカチュウ:2019/09/14(土) 08:37:15.83 ID:4VHrSVBAd.net
ナイアン「だってXPカンストしたらもう幸せの卵が売れないやろ?(ゲス顔」

321 :ピカチュウ:2019/09/14(土) 08:38:16.39 ID:npif3rV8d.net
>>319
ポケGoは1年くらい放置してても大して変わらんから
特に不利になったりとかないもんな

322 :ピカチュウ:2019/09/14(土) 08:40:45.47 ID:8l1c2tgDp.net
ええーナエトルデイにミュウツーくるのに?

323 :ピカチュウ:2019/09/14(土) 08:49:07.92 ID:Cz7N/fhz0.net
どうしても限定技持ちの高個体値じゃないとダメって人はポケgoをしてた方がいいだろうね

324 :ピカチュウ:2019/09/14(土) 08:51:52.31 ID:oV3X2nxH0.net
ポケゴ好きならドラクエウォークしろよ

ドラクエウォークが流行る

ナイアン焦る

ゴミイベントや高個体をしぼるのを止める

ポケゴ民喜ぶ

325 :ピカチュウ:2019/09/14(土) 08:53:57.84 ID:/u7V7Oqs0.net
ぽけGOから移行するきまんまんで始めたけどコロプラのターゲットはポケGOユーザーじゃなくて星ドラユーザーだったって落ち
ドラクエなら重課金ユーザーを飼うんじゃなくてポケGOみたいに広く浅く集金できる位のユーザー見込めたのに残念だな

326 :ピカチュウ:2019/09/14(土) 08:54:44.81 ID:oV3X2nxH0.net
>>325
半日やれば10連ガチャ出来るで?

327 :ピカチュウ:2019/09/14(土) 08:57:54.21 ID:/u7V7Oqs0.net
>>326
それってマイレージで買うってこと?
あれ1週間で貰える量決まってね?

328 :ピカチュウ:2019/09/14(土) 08:59:26.11 ID:F4mOhQBh0.net
>>316
逆にDQへの思い入れだけでやってる
ドラクエじゃなかったら始めてないな

ポケゴはポケモンに興味なかったピカチュウしか知らなかったのにハマったからすごいと思う

329 :ピカチュウ:2019/09/14(土) 09:04:01.82 ID:oV3X2nxH0.net
>>327
ジェムだよ
タスクみたいなのでとにかくガンガン狩ってると貯まる

https://i.imgur.com/Ibb38DN.jpg

330 :ピカチュウ:2019/09/14(土) 09:06:42.26 ID:lw1sXjgCp.net
ポケゴ飽きてきたからはじめてみたけどこれも言うほど楽しくない

331 :ピカチュウ:2019/09/14(土) 09:10:42.67 ID:/u7V7Oqs0.net
>>329
これって始めだからじゃね?
ある程度ミッション終わったらもう無理やん
継続的に引けるものが欲しかった

332 :ピカチュウ:2019/09/14(土) 09:11:12.40 ID:/sopfMxl0.net
最初から
ごちゃごちゃしすぎてんだよな

まあリリース直後のポケゴーなんて
ポッポとコラッタにボール投げるだけのゲームだったが

333 :ピカチュウ:2019/09/14(土) 09:15:23.55 ID:/u7V7Oqs0.net
>>332
始めはポッコラ居なくてtwo Head fuckさんしか居なかったぞ

334 :ピカチュウ:2019/09/14(土) 09:21:27.52 ID:ADz/6qi50.net
とりあえず
lv7までいったわ
僧侶のねーちゃんかわいい

335 :ピカチュウ:2019/09/14(土) 09:37:00.78 ID:AJ+KeUDP0.net
レイド時間のクソ仕様にが治るまでドラクエやるわ

336 :ピカチュウ:2019/09/14(土) 09:39:32.38 ID:JGqmClVC0.net
犬の散歩がてら偶然近所のJDとフレになって一緒に目的地まで歩く日々がこようとはw

337 :ピカチュウ:2019/09/14(土) 09:43:26.50 ID:KkBXCGu00.net
ヤクザの事務所を目的地にしちゃいかんでしょ

https://i.imgur.com/hPEY5JV.jpg

338 :ピカチュウ:2019/09/14(土) 10:12:58.60 ID:+3GZtXPn0.net
>>336
じじいの戯言糸悲し

339 :ピカチュウ:2019/09/14(土) 10:18:29.44 ID:SPKX90M3a.net
標準でGO+機能は評価したい
自転車乗ってるだけでレベル上がってた

340 :ピカチュウ:2019/09/14(土) 10:26:29.33 ID:Tg5AL+z80.net
スクエニゲーは、とてつもない廃課金ゲーだからやらないのが一番だな

メタスラの剣引くのに100連とか頭おかしいレベル

341 :ピカチュウ:2019/09/14(土) 10:26:31.08 ID:nnRRo7ZbM.net
自宅の隣がお寺でポケストップ3つ入ってたけど
ドラクエだとGPSが暴れない限り1つも入らんで悲しい
モンスターは出るけど回復追いつかないわ

342 :ピカチュウ:2019/09/14(土) 10:34:51.39 ID:KVYkCbqTa.net
今日で飽きた
GOに戻る

343 :ピカチュウ:2019/09/14(土) 10:39:18.94 ID:mZiKQwNYM.net
これ堀井全然開発に関わって無いだろ、関わってたらこんなんで出さないわ

344 :ピカチュウ:2019/09/14(土) 10:49:13.69 ID:KkBXCGu00.net
>>343
ゲームデザイナーとしてガッツリ関わってるぞ



また、最新ゲーム「ドラクエ・ウォーク」の制作を考えていた時に、同じ位置情報を使った「ポケモンGO」が出てきてしまい、それを知った堀井さんは「うわー!やられちゃったなー!」と思ったそうです。
https://www.tbsradio.jp/378649

345 :ピカチュウ:2019/09/14(土) 10:51:52.49 ID:C6tdQLA40.net
>>343
冒険要素0だもんな
武器防具は武器屋、宝箱、モンスターからのドロップにするべきでガチャで入手なんて絶対やっちゃ駄目だわ
ダンジョン攻略も無ければ街も酒場も宿屋もカジノも無いし、NPCとの会話もない
そもそも主人公の目的も無い

346 :ピカチュウ:2019/09/14(土) 11:11:45.23 ID:Oe1KPlsZ0.net
割と地道な経験値稼ぎが要求されるな

347 :ピカチュウ:2019/09/14(土) 11:30:51.14 ID:CJuuiaYT0.net
>>337
ワロタ

348 :ピカチュウ:2019/09/14(土) 11:35:23.71 ID:vE+cPWme0.net
ちょっと離れてるヤツをタップするとピョコピョコ近づいてくるのなんなの?


えらく萌えるんだが。

349 :ピカチュウ:2019/09/14(土) 11:41:05.71 ID:/Djx0Dwf0.net
ポケgoって凄いな
大発見気にしなきゃデイリー1分で済むしタスク保持しときゃ大発見も進められる
必須なのはコミュデイくらいでやりたくない時にはやらんでもなにも影響がない
ドラクエは根本にあるのが室内ゲームだわ

350 :ピカチュウ:2019/09/14(土) 11:41:25.97 ID:6ZOQtrthd.net
>>337
いいね!
目的地はどうやって選んだんだろね?

351 :ピカチュウ:2019/09/14(土) 11:45:04.15 ID:OZw1nrj5x.net
>>337
適当にタップしてたら当たったのかw

352 :ピカチュウ:2019/09/14(土) 11:45:50.42 ID:s9EpvCtGa.net
せっかく他の課金ゲー引退して、ポケゴーでのんびりになれたので、
課金ゲーはもう勘弁かなー
この緩さがたまらん

353 :ピカチュウ:2019/09/14(土) 11:47:34.86 ID:93fJE6xda.net
これウォークモードって自動化ゴプラと同じで放置でいいのかな?
なんか自動されて気がしないんだが

354 :ピカチュウ:2019/09/14(土) 11:50:00.81 ID:kUAwhBWjM.net
目的地ってのが何のことかさっぱり分からない

355 :ピカチュウ:2019/09/14(土) 11:50:13.06 ID:Tk7PrT1k0.net
月○万課金しなきゃエグさはそのままでリアル労力必要とか誰が継続するねん

356 :ピカチュウ:2019/09/14(土) 11:52:24.58 ID:93fJE6xda.net
>>353
再起動したらWALK自動化再開したわ
何にもしなくなったら試してみて

357 :ピカチュウ:2019/09/14(土) 11:55:24.31 ID:Whb/g8Cyp.net
今朝始めたけどもう飽きてきた

358 :ピカチュウ:2019/09/14(土) 11:55:46.62 ID:uCAPE+L0d.net
ドラクエはいちいちめんどくさいな

359 :ピカチュウ:2019/09/14(土) 12:03:27.79 ID:Cds0ysFT0.net
ガチャゲーなんだからガチャやらないと楽しめないぞ
ガチャしないと強くなれないし

360 :ピカチュウ:2019/09/14(土) 12:04:03.32 ID:b5t8QZnhM.net
>>349
でもドラクエは冒険ゲームだからもっと良い演出に出来たと思うよ
通常自分が住んでいる地域一帯が冒険フィールドな訳だけど、クエスト毎にスポットを城やら街やら洞窟として指定するならば、
そのスポットに触れたら中に入ったとみなして自分が住んでいる地域一帯が城の中として背景が変わるとかさ
例えば、○○神社が王様の玉座になって、どこそこの公園が兵士達の食堂になるみたいにね
そうすれば地域一帯をダンジョンにすることも可能であっちの公園に先へ進むための鍵があるとか、こっちの店には宝箱が置いてあるみたいに位置情報ゲームとして本物の冒険が出来るじゃん

総レス数 1000
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200