2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレpart.47

1 :ピカチュウ:2019/09/11(水) 22:44:02.65 ID:yBmMhwqC0.net
ジム置きは何が強いの?
色々なポケモンの防衛力を語りましょう

次スレは>>990が建てること、浪人持ち以外の携帯回線は>>990付近注意
スレ立てできない人はスレ内でほかの人に依頼してください。

前スレ
ジム防衛考察スレpart.46
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1566611095/l50

364 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 15:32:36.70 ID:yr8cMLE/r.net
>>362
ここまでいい加減だとドサイドンとバンギラスも追加して欲しいよね

365 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 16:50:45.81 ID:SLkJv8cWM.net
>>336
ヤドランの耐久しらんのな

366 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 17:21:46.89 ID:mzdlCrFXa.net
>>362
サーナイトとドダイトスへの謎の高評価
ギャラドスは電気二重弱点に目を瞑って(瞑っちゃいかんが)格闘鋼耐性を評価してるのか?

367 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 17:45:55.52 ID:oRg9lW99d.net
さっきドサにカイオーガ当ててグロスでレックに交代してる人居たけどグロスのタイプ知らんのかな

368 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 18:01:29.34 ID:J0g/Jrbq0.net
ジム戦してる人を後ろからずっと覗き込んでたの?

369 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 18:21:50.64 ID:oRg9lW99d.net
…?

370 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 18:30:31.21 ID:yr8cMLE/r.net
>>366
今現役トレーナーの担当者不在でコメント欄の意見を参考にしてると思った。

371 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 18:47:53.81 ID:Gnr56RNda.net
>>365
君は読解力を身につけるべきだよ

補足してあげるよ、噛みバンギ、ギラティナ、ライコウといった誰もが育てようとしてる奴に10数秒で落とされる
オッケー?君の弱いオツムでも読めたかな?

カンスト伝説は飴さえあれば後から量産出来るが、
カンストコメパングロスは今から量産出来ない

372 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 18:56:47.63 ID:P3ZX/YI10.net
共闘でしょ

373 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 19:03:28.39 ID:yr8cMLE/r.net
ハピナスの後を守るのが役目だからね
弱点つかれても15秒前後持つし格闘と鋼とエスパー耐えられるのが強み

374 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 19:12:17.15 ID:c0+EeKsL0.net
現環境でヤドランディスはさすがにエアプか知恵遅れだわ

375 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 19:28:10.32 ID:n7bw5/ppa.net
https://i.imgur.com/XEERcXK.jpg

こういう極端に弱い奴を追い出せる機能がほしい

376 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 19:56:26.76 ID:Gnr56RNda.net
>>374
頭の弱そうな単発煽り潰せるからワイはこのスレ好きやわ

現環境も糞もジムバトルやヤドランに関する大きな影響与えるアプデなんかなかったやろ

それどころかミュウツー狩りに躍起になってギラティナやバンギ強化する人間のほうが増えてると思うのだが頭ナイアンなの?

377 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 20:03:56.31 ID:XCFzwztUa.net
ジム置きメンツが変わらないってのがね、スレ的に盛り上がらないんだよな
殴る側としてもいつもと違う相手は選出考えたりして面白いし
カイリキーの労働環境も見直してあげないと

378 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 20:09:23.34 ID:Gnr56RNda.net
それな
天候ブーストに加え
曜日による属性二重ブースト
特定のポケモン強化月間による三重ブースト
とかあったらおもろいのにな

379 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 20:18:17.17 ID:VM9leWxKd.net
なんやそれ

380 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 20:19:25.08 ID:c0+EeKsL0.net
>>376
本気で書いてる?
相対判断出来ないとかエアプじゃなくてガチかよ

可哀想だから書くけど以前からヤドランにギラバン当てる層と
今更強化する人間の性質を考えてみなって
自身の主張がおかしいことに気が付くはずだから

381 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 20:19:38.87 ID:L2H8N0uId.net
ヤドラはナンスよりはマシレベル

382 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 20:24:26.23 ID:oRg9lW99d.net
日替わりのチームカラーブーストはあっていいと思う

383 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 20:29:10.14 ID:Gnr56RNda.net
>>380
以前からバンギギラティナ当ててる層=ガチ勢、いままでヤドランを苦と感じたことない層

今からバンギギラティナ育てる層=ライト層そもそもジムやらない、もしくはこれからガチりたい層、整った環境で寄り道せず良いアタッカー育てられる

これくらいしかイメージないな
何が言いたいかわからんから具体的に書いて

384 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 20:46:27.71 ID:c0+EeKsL0.net
>>383
単純にサイブレで毒勢失墜の相対評価だよ

で元々ギラバン当てる層からの評価変動は無し
要点は今更育ててる層はこれからどれほどジムやって、かつ最適当てるのか
レイド対策がジムの大勢に影響与える程大きいと本当に思ってるのかってこと

ライコウしかりギラティナしかりレイドボス入手の方が影響はでかいと思っている
それで一行目に繋がる

385 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 21:17:44.02 ID:Ym7ws4xfM.net
>>381
本気で言ってるんか?
念力の火力エグいぞ
やば��

386 :cookie☆kiss:2019/09/20(金) 21:34:20.72 ID:8JTboEyX0.net
伝説のジム置き解禁されたら環境変わるのになあ
そしたらルギアとかスイクンとかクレセリアとかも活躍できそうなのに
流石に全部のジムでできるとヤドランとかがかわいそうだからEXレイドできるジム専用とかにして

387 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 21:41:00.96 ID:/VPuZEruM.net
>>386
おもしろそう
スイクンみたいのも使えるしね

388 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 21:48:43.06 ID:HhI4xaoy0.net
耐久系伝説はそろそろ出所させてあげてもいいと思うよね
2匹3匹制限付とかで試行してやってくれ

389 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 21:51:16.02 ID:obgCx4nNa.net
伝説ありだと伝説だらけになっちゃうからジムに置ける伝説は1匹だけでいい
これなら崩した人へのご褒美にもなるしね

390 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 21:56:17.73 ID:n7bw5/ppa.net
https://i.imgur.com/SVFS4zV.jpg

地元の人たち意識低すぎて困る

391 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 22:02:33.00 ID:HhI4xaoy0.net
1匹限定ならジム崩しと横取りのインセンティブが高まって色々活発になりそう

392 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 22:07:57.71 ID:ToTysXbfd.net
ミュウツースレでジム崩しにエスパー入れるのは雑魚みたいなやつらの相手して疲れたわ
他スレに行くと防衛スレにはまともに会話できるやつが多い事を実感するな

393 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 22:11:02.80 ID:7fYfqTN40.net
別格のミュウツー以外でジム崩しに入るエスパーなんておらんけど

394 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 22:15:44.76 ID:Gnr56RNda.net
>>384
まとめるとサイコブレイクミュウツー実装により、
防衛で強いと言われていたベトンとヤドランの相対評価はヤドランに軍配が上がると、そう言いたい感じ?

それブレイクミュウツーて、飴砂ガチ勢以外は今から育てるわけだから果たしてカンストジム運用はどれくらいの比率なんかね
対するギラティナオリジンは実装、個体値厳選、ふしぎ飴貯め期間と経て程よい頃合いでは

395 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 22:17:18.25 ID:HhI4xaoy0.net
サイブミュウツーでショック受けてる感はある、実際強いし
シンクロノイズ…

396 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 22:17:37.14 ID:c0+EeKsL0.net
>>392
このID、泣いています
しっかしサイブレはコメパン並かそれ以上のやりすぎだわなー

397 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 22:21:07.75 ID:c0+EeKsL0.net
>>394
いやだからガチ勢基準で語るべきなのは共通認識だろう
もーなんなんよ、1から10まで言わないと理解出来ない子なの?
格闘、鋼に耐性を持つことがもともとアドバンテージだったのに加え
ガチ勢の用いる様になるぶっこわれエスパーにも耐性があるのがどうして微妙なんだよ

398 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 22:21:36.46 ID:WhOU3oJyM.net
そいやシンクロノイズってまだ一度も使ったことないわ

399 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 22:24:19.72 ID:Gnr56RNda.net
>>390
個人の自家用車写ってるジムとかあるんやなw

逆に近くのジム意識高すぎて笑う
ピンクジムになったと思ったらイロチシャワーズ、イロチデンリュウ
ハピにエスパーはさんだらアロベトとか
しかもそれらを10分ほどで崩しにくる輩もついて回る始末

修羅の国やでほんま

400 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 22:27:38.20 ID:HhI4xaoy0.net
シンクロはサーナイト人気だしライト勢にはなかなかの戦力だからまだ居場所がある方かもね

401 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 22:27:49.41 ID:Gnr56RNda.net
>>397
ガチ勢基準で語るならそもそもヤドランをグロスやカイリキーのまま突撃しないだろう

君は自分の貧弱な理屈を正しいと思い込むあまり、会話が下手くそで周りから距離を置かれるタイプに見える
結果、上から目線で出してる変な理屈も馬鹿馬鹿しくて触るのが面白いレベル

ギラティナオリジンもカンスト前提なら十分ぶっ壊れだと思うが

402 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 22:41:07.13 ID:q7xmMLxO0.net
普通よくわからんムカデより初代からの大人気ポケモンのミュウツーを育てるよね
これがライトの気持ち

403 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 22:44:05.93 ID:Gnr56RNda.net
そこでライトがよく育てて置いてる緑のあいつの出番ですよ

404 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 22:47:38.44 ID:Gnr56RNda.net
あとこれまた厨二心くすぐる赤くてスタイリッシュなアイツとかな

緑にいたっては初期ミュウツー実装時に高個体6体カンストは当たり前と息巻いてるのが多くいた

あとは捨てないで!いやせめて使い捨てにして!のパイセンか…

405 :cookie☆kiss:2019/09/20(金) 22:47:50.54 ID:8JTboEyX0.net
>>402
ギラティナも俺みたいなDP世代にはかなり人気だぞ
ミュウツーほどではないが

406 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 22:48:49.36 ID:PrIIKwG2p.net
ハピナスの次に置くポケモンとしてヤドランか最適ってことだろ
ジム攻めの最適ポケモンはカイリキー、メタグロスが主流でミュウツーが台頭してきてもヤドランがストッパーになって
ギラティナやバンギラスに代えざる得ない環境を整えた時点で防衛の意味を成すのでは?

ハピナスに対してかみかみバンギラスを当てたり、Wシャドーのギラティナを当てる頭の弱い奴はいないよね?

ヤドランをディスるのってその都度ポケモンを交代させてる奴か複垢、2人以上のユーザーでしかジム潰ししたことないと言っているようなもの

407 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 22:52:52.18 ID:OSyIf1UD0.net
最適交代させてるやつも交代はめんどくさい思ってるよ

408 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 22:58:32.15 ID:HhI4xaoy0.net
交代も避けも回復も面倒といえば面倒だから、
ジム戦は戦意があるときじゃないとがんばれないな
使うなら強くて硬いのが良いのは間違いない

409 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 22:59:25.10 ID:dDSFGrlHd.net
>>390
この梅の紋(菅原道真?)のスクショ数ヶ月前に本スレで見たな
同じ人かな?

410 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 23:00:42.03 ID:Gnr56RNda.net
ハピを単垢グロスで殴る奴とか雑魚すぎて考慮する必要ないだろw
ジジバババンギレベルやないか

ワイはちなみに複垢だがあきらかに相性悪い奴なら交替させてるぞ

一番質が悪いのは、そこそこごり押しいけて反撃が怖い奴

411 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 23:07:18.35 ID:AalrW+rY0.net
悪びれもなく複垢宣言w

412 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 23:09:55.55 ID:HhI4xaoy0.net
バンギ、ゴドラ、ドサイ、カイリュー、マンダ、ギャラドス、ナッシー、リザードン
禁忌の二重弱点勢だけど、うっかり弱点連れてくるの忘れた時のしんどさはやばい

413 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 23:12:24.13 ID:q7xmMLxO0.net
おすすめ使わん限り格闘がいないなんてことはないけれど

414 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 23:23:54.62 ID:ryHcFBaK0.net
ドサイドン置かれててカイリキーで通しちゃえとガンガン攻めた結果ストーンエッジ食らってしまうのあるんだよな..

415 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 23:26:48.71 ID:h+6qvYMzp.net
二重つけなかったとしても弱点自体はつけるから別に絶望まではしないな
間違って単属性パ使って1匹目落としたら吐くけど

416 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 23:30:07.57 ID:cn1aZPYf0.net
>>410
減ってるハピならともかく、満タンのハピ相手に単垢で殴るなら
最適はコメパングロスだと思ってるよ
思考停止でカイリキーしか思いつかない人って
避けの時間ロスや面倒くささ、回復薬の消耗とか考えないのかな

417 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 23:33:33.83 ID:pkyo3LFZ0.net
そもそも避けるのなんて手間でもなんでもないだろ…

418 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 23:40:24.99 ID:cn1aZPYf0.net
ジム戦も交代も避けも面倒くさい作業だろ?違うのか
避けてる間は攻撃できないし、ゲージも溜まらない
グロスは全被弾してもゲージ加速するだけで余裕で処理できる
結局は僅かな時間の違いで、面倒くさい作業が多いのがカイリキー

419 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 23:43:25.20 ID:HhI4xaoy0.net
アロベト・バンギ・グロスの並びとかどんだけサイコブレイク怖いんやって
次のブレイクスルーは地面の2ゲージ強技実装かな

420 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 23:43:50.75 ID:cB5LpwK+a.net
実際ハピナスが一番防衛力があるんだから2757ハピナスに金ズリをみんなで投げ続けるのが一番だろ

回復を考えればハピナスに金ズリを打つジムにあえて関わる意味が無いからな

421 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 23:44:03.59 ID:PKJ+OkVZ0.net
ゲームとしてやってる人と、コインとかバッジとかのために嫌々やってる人とで感覚違うわな

422 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 23:46:24.07 ID:6HotvvCNa.net
自分はアロベトを良く置くんだけど敵チームのアロベトに中々巡り会えなくてどれ程の硬さかいまだに分からん

423 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 23:46:28.54 ID:cB5LpwK+a.net
>>417
うん同意。スワイプするだけが面倒って意味不明

424 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 23:54:36.37 ID:HhI4xaoy0.net
アロベトは地面で攻めないとだるい程度にはタフかなあ
対サイブミュウツーに限ればエスパー耐性、サブも全部等倍と最近目にする機会が増えてる?かもしれない

425 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 23:58:17.40 ID:80TpRZdOd.net
はっきり言って避けありはつまんねえんだよ

426 :ピカチュウ:2019/09/20(金) 23:59:02.75 ID:3vbJaLzV0.net
フライゴンがコミュデイで最強の2ゲージ獲得するからアロベトはもうオワコン
これからはサザンドラの時代だわ

427 :ピカチュウ:2019/09/21(土) 00:02:04.15 ID:zeULLET+0.net
フライゴンの時代じゃないのかよ

428 :ピカチュウ:2019/09/21(土) 00:04:06.58 ID:1ynwooJ40.net
フライゴンさんかわいそう…

429 :ピカチュウ:2019/09/21(土) 00:04:52.44 ID:E37Df9qY0.net
避けが手間だの何だのいうなら原作同様のちゃんとしたコマンドバトルにしてほしい

430 :ピカチュウ:2019/09/21(土) 00:06:11.73 ID:Ddcsb1uz0.net
まあだいちのちから か りゅうせいぐん、げきりんあたりだろう・・・
仮に地面版コメパン・サイブレ修得してもドリルドリュ以下じゃないか?

431 :ピカチュウ:2019/09/21(土) 00:07:02.23 ID:A8yA/KwJ0.net
>>423
カイリキーでハピ処理するには、ゲージ技は確実に避けないといけないし
技を出してる間は避けれないから、常に動きを見ながら攻撃して
大丈夫なタイミングで爆パンも使って、という作業が必要になるけど
グロスなら画面見ないで連打してても勝手に倒せてるし、避けたければ避けても
時間は全然余裕で薬消費も少ない
そもそも、ただスワイプするだけって言う方が意味分からん
カウンター連打してたら避けれないぞ

432 :ピカチュウ:2019/09/21(土) 00:07:09.58 ID:SeK7SFzga.net
避けるのが面倒だからスピード重視ではなく耐久重視のパーティを組むのもゲームのひとつでしょ

433 :ピカチュウ:2019/09/21(土) 00:09:32.17 ID:1AFhwp/p0.net
>>431
気合い玉ミュウツーじゃいかんの?

434 :ピカチュウ:2019/09/21(土) 00:09:53.27 ID:zeULLET+0.net
防衛サザンドラってあかんでしょ
置いた途端サーナイト使いたくてうずうずしてるトレーナーが殺到しそう
ラスターカノンも間に合う気がしない

435 :ピカチュウ:2019/09/21(土) 00:13:28.34 ID:okOFlNyNa.net
等倍で殴るのは論外ですわ

436 :ピカチュウ:2019/09/21(土) 00:13:45.63 ID:A8yA/KwJ0.net
>>433
一度でも使ってみれば分かると思うけど、
きあいだまミュウツーはシャイン等倍なので1発は受けれるけど全弾は受けれない
そしてカイリキーに比べると時間掛かるので結局は避けないといけない
これ使うぐらいならコメパングロスの方が全面的に良いと感じるのが普通の感覚かと

437 :ピカチュウ:2019/09/21(土) 00:18:02.40 ID:E37Df9qY0.net
普通の感覚なら抜群取れる格闘タイプで殴るんだよなぁ…

438 :ピカチュウ:2019/09/21(土) 00:19:00.65 ID:zeULLET+0.net
コメパングロスが優秀なのは誰もが認める。
調べたことないけどどうなんだろ、長期戦だとグロスの燃費は良さそうではある。
個人的に等倍殴りは重くてカイリキーに傷だらけになるまで頑張ってもらってるけど

439 :ピカチュウ:2019/09/21(土) 00:28:12.93 ID:8YdGyFvkM.net
人それぞれ考え方は違うのはこうなるまでもなくみんなわかってるだろうし、そのいろんな奴らに強いジム置き構成を考えるスレじゃねえの?
冷静になれよ

440 :ピカチュウ:2019/09/21(土) 00:31:11.78 ID:5yBrYoZr0.net
ヤドランディスは複垢奴なのかよ・・・
実質エアプを知恵遅れって言ってしまってごめんなさいね

441 :ピカチュウ:2019/09/21(土) 00:31:55.41 ID:zeULLET+0.net
そういう意味だと、ここまでスレが続いても
並び順どころかハピナス以外の5メンツがまだまだ争い中ってのは多様性が現環境にはあるってことなのか

442 :ピカチュウ:2019/09/21(土) 00:34:20.41 ID:zeULLET+0.net
ヤドランも優秀だと思うけど、ジムで見かけてないからまだ体感できてないわ

443 :ピカチュウ:2019/09/21(土) 00:36:08.93 ID:Ddcsb1uz0.net
うーん、対ハピのグロスとカイリキーの時間差が「僅か」だとは微塵にも思わない
グロスがハピ落としてる間に、カイリキー使ってれば交代込みで2匹目倒し終わって事だってある
はっきり言ってハピにグロス使うくらいなら頑張って避けてカイリキー使った方がよっぽど有意義だろう

CP減ったジムしか落とさないならグロスでもなんでもいいけどね。
・・・よく考えたら避けが面倒とか思ってる人が金ズリなんて相手にするわけないわな

444 :ピカチュウ:2019/09/21(土) 00:41:01.91 ID:A8yA/KwJ0.net
>>443
逆だよ、CP減ったジムしか落とさないならカイリキーでいい
2757ハピを単垢で相手にする場合しかグロスが最適だとは思ってないよ
そもそも単垢で金ズリ前提ならハピ1体倒す時間の違いなんて誤差でしかない

445 :ピカチュウ:2019/09/21(土) 00:42:24.02 ID:d1flQppMp.net
>>443
いやいや金ズリ相手に垢モリモリで叩き続けてそうだろ
共闘するなら耐久あれば叩くだけでいいからな

446 :ピカチュウ:2019/09/21(土) 00:52:34.08 ID:Ts03SsSLr.net
>>443
自分もそう思うわ、永遠金ズリ飛んで来るジムで1時間以上殴るんならありだけど、そうでないのならあえて遅いグロス使わないかな
でもこの辺は言われてるように何狙いかにもよるだろうね
自分は金ジム増やしも狙うけど金ジムにするための攻撃では手強い複垢を何時間も攻撃して落とし切ったりはしないしそもそもハピナスだけじゃなく1周ずつ普通に攻撃した方がジム経験値の効率はいいので時間を決めて攻撃するようにしてる
単垢相手でも無理やりハピナス落として置いてしまうと相手に覚えられて自分のコイン確保に支障が出て嫌だから3回以上金ズリされるなら他に行くコインは足で稼ぐスタイルにしてる
それくらいの攻撃数ならカイリキーで回避してても薬とんとんだけど、毎日ずっと攻撃してるバトガ10数万のフレンドは薬足りなくてミュウツーで攻撃してるからやっぱりどれだけ毎日殴るかによるんだろうな

447 :ピカチュウ:2019/09/21(土) 01:01:28.22 ID:YM+/Ox0T0.net
>>421
同意
バッチのためにやってるのでCP低いジムの方が嫌です
CP高いジム同様アニメーションカットインで無駄に時間を割かれるしジムポイント少ないので

448 :ピカチュウ:2019/09/21(土) 01:04:17.28 ID:YkTfkWcAd.net
>>436
2人で殴ればきあいだま1発とサイブレ1発で終わり
米パン爆パンより遥かに発動早いのでマジシャ飛んでくる余地なし

449 :ピカチュウ:2019/09/21(土) 01:09:59.20 ID:YkTfkWcAd.net
複垢ピアニストに限らず複数で殴る時の最強の矛と化したミュウツー

〜2人でミュウツー使った場合〜

・技1の威力が低くゲージ増加も早いので1発目のきあいだま発動まで相手の技2が飛んでこない
・一発ぶち込んだらあとはマジシャ撃つ間も無くサイブレぶち込んで終了
・死に際にマジシャ撃ってくるが時すでに遅し。ダメージは反映されない

“削ぐ”と”刻む”を両立したサイブレ気合玉ミュウツーはまさに革命児

450 :ピカチュウ:2019/09/21(土) 01:11:39.77 ID:zeULLET+0.net
殴る人数、交代と避けと回復、金ズリありなし
みんな違う前提で話し合ってるからそら議論にならないわな

マルマイン専用でいいからだいばくはつ実装してくんねーかな
ハピナス減りそう

451 :ピカチュウ:2019/09/21(土) 01:15:04.86 ID:YkTfkWcAd.net
複垢コメパンと根本的に違うのはマジシャすら飛んでこないこと
(正確には飛んでくるが死に際なのでノーダメ判定)

これだけハピナス適性が高いと、複垢ピアニストの蔓延る地域はマジで考えなくちゃならない
そいつらがミュウツーを学習した暁には驚異の耐久を誇るハピナスが薄氷のように倒されていく

452 :ピカチュウ:2019/09/21(土) 01:16:05.63 ID:YM+/Ox0T0.net
>>446
私もハピナスにはカイリキーを当てます
落としたくないジムは金ズリもらために1周ずつ攻撃
交代はそんなに苦ではありません
複垢相手なら時間の許す限りやります
最近は1日200〜300戦してますがレイド3回くらいしてれば回復薬トントン、
薬が足りなくなったことはありません
その前に帰宅時間がきてしまいます
ちなみにポケストは平均300くらい回してました

453 :ピカチュウ:2019/09/21(土) 01:20:44.29 ID:YkTfkWcAd.net
メタグロスはバレパンだけでそこそこの攻撃力があるため相手のゲージ増加を手助けしまう
そしてバレパンのEPSが惜しくコメパンの着弾も遅いので刺し合いになったらダメージを反映してしまう

この課題を完全に克服したのが
低ダメージ高EPSサイコカッターと1ゲージ気合玉と2ゲージで発動の早いサイブレのコンボ

454 :ピカチュウ:2019/09/21(土) 01:24:52.23 ID:d1flQppMp.net
>>450
相手を強制退場させる機能は防衛の意義をなくすから駄目です

455 :ピカチュウ:2019/09/21(土) 01:25:47.47 ID:okOFlNyNa.net
じゃあアズマオウにつのドリル実装して💙

456 :ピカチュウ:2019/09/21(土) 01:31:25.41 ID:YkTfkWcAd.net
カッター6×12=72(144)
気合玉211(422)
カッター6×6=36(72)
サイブレ102(204)
ハピナスHP806
144+422+72+204=842ダメージ

457 :ピカチュウ:2019/09/21(土) 01:48:02.33 ID:YkTfkWcAd.net
バレパン9×6=54(108)
コメパン98(196)
バレパン9×6=54(108)
コメパン98(196)
バレパン9×6=54(108)
コメパン98(196)
108+196+ 108+196+ 108+196=912ダメージ
ハピナスHP806

458 :ピカチュウ:2019/09/21(土) 01:48:13.79 ID:YkTfkWcAd.net
カッター0.6×18=10.8
気合玉3.5サイブレ1.0
=15.3秒

バレパン0.9×18=16.2
コメパン2.6×2=5.2
コメパン2.3
=23.7秒

459 :ピカチュウ:2019/09/21(土) 02:01:05.54 ID:YkTfkWcAd.net
ちなみに
カウ玉ローブシン

カウンター18×11=198(396)
気合玉208(416)
=812ダメージ
ハピナスHP806

13.59秒
たぶん2人討伐最速

460 :ピカチュウ:2019/09/21(土) 04:35:36.88 ID:1q2tVP2ta.net
>>416
真正かと思ったらタダのネタで真面目に相手したワイが恥ずかしくなる攻撃ですね、わかります

単垢だったら余所見してても技2くらい手間なくかわせるやろ
ガチ高齢者か?

TDO重視派のワイでも一戦あたり20秒ほど差出ればさすがにDPS見るわw
その20秒でもう一体くらい沈められるしな
まあワイがPL35止め含めれば2桁カイリキー所持してるってのもあるが
たまにカンストカイリキー1桁しか所持してないのにドヤってる雑魚はようわからん

でハピナス50秒くらいかけてとろとろ攻めてたら金ズリマンのオモチャにされるだけだろw

コメパングロスなんてそう複数カンスト出来るようなもんでもないだろし、
素直にカイリキー艦隊もろくに揃えてない雑魚が分不相応にガチ気取りました、て白状してええんやで?

461 :ピカチュウ:2019/09/21(土) 05:08:27.04 ID:1q2tVP2ta.net
ハピが稼ぐ20秒は無視するくせに
ヤドランが稼ぐ20秒は重要視する謎理論

462 :ピカチュウ:2019/09/21(土) 06:54:42.56 ID:wNi/l8qcr.net
ハピラキのあとにヤドラン乗せたらプクリンとかヤドキングとかきてピクンクジムにされたんだけどヤドランの問題点はそこだよな
ハピラキの並びだったからこそ格闘切りのヤドラン置いたんだけどアロベトのほうがピンクジムにはならなかったかなと思ったり
まぁ後ろに微妙なピンクポケモン乗っけてきたアカウントはピンクじゃなきゃバンギラスとか乗っけるだろうし、ピンクジムはカンストさえしてればそこそこ強いのでそれはそれでありなのかもしれんが

463 :ピカチュウ:2019/09/21(土) 06:57:30.43 ID:o3PXmRYKM.net
>>462
ブルンゲル♀
「ピンクの悪魔として仲間入れて」

464 :ピカチュウ:2019/09/21(土) 07:12:40.93 ID:TKSmxUdLr.net
>>463
ブルンゲルはタイプもステータスも優秀なので早く来て欲しいわ、原作でも使ってたから思い入れある
ブルンゲル置くならあわ/冷Bかね?シャドボは威力高いが防衛ポケモンのシャドボが当たるとは思えない、バブルこうせんは3ゲージで魅力的だが、見ていれば避けられる程度ではあるが発生の速さと威力の高さで冷Bのほうがウザそうに見えるな
あわに耐性がある草への牽制にもなるし

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200