2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレpart.47

1 :ピカチュウ:2019/09/11(水) 22:44:02.65 ID:yBmMhwqC0.net
ジム置きは何が強いの?
色々なポケモンの防衛力を語りましょう

次スレは>>990が建てること、浪人持ち以外の携帯回線は>>990付近注意
スレ立てできない人はスレ内でほかの人に依頼してください。

前スレ
ジム防衛考察スレpart.46
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1566611095/l50

631 :ピカチュウ:2019/09/22(日) 13:01:29.99 ID:5H0EYZ4qM.net
>>629
ヤド→アロベト→ミロをライコウ一本でいくとHPがたりないよ

632 :ピカチュウ:2019/09/22(日) 13:28:07.60 ID:3FnYD+dX0.net
>>630
ラッキーとブラッキーではカイリキーへの与ダメが違う

>>631
なぜアロベトもライコウで押しきる想定なのか
それ言ったらアロベト→ミロ→グロスですやシャドボ解放ライコウでおしきれないぞw

633 :ピカチュウ:2019/09/22(日) 13:32:32.78 ID:eUoBHw680.net
ラッキー置いて、なんか挟んで6番目にブラッキーも置けばええ話やん
ラッキーと比べてどうしたいねん

634 :ピカチュウ:2019/09/22(日) 13:36:22.40 ID:3FnYD+dX0.net
630がラッキーとの比較持ち出したわけだが
でラッキーブラッキー同席ジムは時間伸ばすタイプ考え方だが
やってみりゃ分かるが、薬タイム短縮出来るからめちゃくちゃラクやぞ
まあたまにはプレイしなはれ

635 :ピカチュウ:2019/09/22(日) 13:36:25.93 ID:eUoBHw680.net
ハピナスラッキーは鉄板だから今更ええわ
最近はサイブレ使いたいマンが跋扈してるから悪でもバンギじゃなけりゃバチは当たらんやろ

636 :ピカチュウ:2019/09/22(日) 14:43:33.74 ID:Isz+Fqnm0.net
ブラッキーとラッキーは案外差がない

その差は俺は気にならないけど
気にする人があえてブラッキー使う場面を考えるとすれば

たとえば
自分だったらコメパングロスやミュウツーで貫通したいな
というジムに置くと良いアクセントになるだろう

637 :ピカチュウ:2019/09/22(日) 14:44:25.35 ID:u8x/HfuM0.net
みんなサイブレ使ってるの?
自分は高個体手に入ってないから使ってない
米グロスみたいに誰でもお手軽にカンストできるわけじゃないから
ミュウツー対策が果たしてどの程度重要なのかよくわからない

638 :ピカチュウ:2019/09/22(日) 14:59:42.90 ID:pIwC7xZD0.net
>>637
ぶっちゃけ10万/冷ビよりゲージコストも軽くて高威力だよ。カイリキー並の早さでハピ倒せるぶっ壊れだ
モロバレルがこの先生きのこれるか心配だ

https://i.imgur.com/7HZdKBY.jpg

639 :ピカチュウ:2019/09/22(日) 15:23:11.67 ID:eUoBHw680.net
ハピ、ラキ、アロベト、ミロカまでは鉄板だな
あとの下位打線2枠は状況次第ってとこか
4匹との相性考えると格闘、地面、草電気弱点は推しにくいね

640 :ピカチュウ:2019/09/22(日) 15:47:19.14 ID:jPext/NU0.net
>>639
だからハピ、ラキって並べてる時点でクソなんだよw

641 :ピカチュウ:2019/09/22(日) 15:51:02.08 ID:yt7NUnujd.net
もっとも再配置成功しやすいのはハピラキの並びだけど

642 :ピカチュウ:2019/09/22(日) 16:28:04.43 ID:AgWTfspF0.net
ミュウツー40回やって攻撃Fが0の私に一言

最高は2374のEEF、色違いは1

643 :ピカチュウ:2019/09/22(日) 16:29:54.94 ID:BOp+8dOlp.net
>>642
スレチ乙

644 :ピカチュウ:2019/09/22(日) 17:24:26.04 ID:IsT23KB2p.net
みんな次のバトルに行く前に交代画面出すよね?
あまり並び順は気にならないから時間掛かるポケモン置かれるのがイヤだわ

645 :ピカチュウ:2019/09/22(日) 17:44:12.43 ID:3FnYD+dX0.net
交替させてるのに時間かかる雑魚が来るとこじゃないよ

646 :ピカチュウ:2019/09/22(日) 19:35:46.21 ID:b7VTjQFi0.net
いっとくけど延々金ズリ飛ばすようなのに
コメパングロス、単垢でハピ攻めるとか投げてる方は
遅くて助かるとしか思ってないぞw

647 :ピカチュウ:2019/09/22(日) 20:03:40.14 ID:b7VTjQFi0.net
サイコブレイクミュウツーみんな強化してるのか?
シャドボ覚えないミュウツーとか使い勝手悪くないか?
シャドボも打てるし氷でも火でも雷でも解放でつけられるのが
ミュウツーの良さじゃないか?

そもそもノーマルベトだってそんなによく見るわけじゃないし
カイリキー、ハリテヤマ考慮してもこっちもそんなに置いてあるけじゃないし

唯一サイコブレイクでかなりハピ早く倒せるならカイリキー2体の補助役として
サイコブレイク&氷火雷ミュウツースタメンに入れても良いかなくらいで

648 :ピカチュウ:2019/09/22(日) 20:09:11.29 ID:fsATl7T90.net
>>647
FFDカンストしてとりあえず今日から使用しているけど悪くないよ
着弾の速さは正義
ま、自分的には冷ビ付いてりゃシャドボでもサイコブレイクでもあんま変わらんかな

649 :ピカチュウ:2019/09/22(日) 20:26:34.90 ID:4fJx6IfEd.net
>>647
うちの近くはエスパー弱点多いで
https://i.imgur.com/02eO1Ff.jpg

650 :ピカチュウ:2019/09/22(日) 20:27:40.64 ID:0nHPvADf0.net
>>647
シャドボ冷ビはお蔵入りにしてサイブレ冷ビに交代、霊枠はオリジンに任せようかなーとか思案してる

651 :ピカチュウ:2019/09/22(日) 20:31:01.78 ID:4fJx6IfEd.net
>>650
うちもギラオリ入れてるけど両刀使いが便利だから育成次第シャンデラに切り替えたい

652 :ピカチュウ:2019/09/22(日) 20:33:31.30 ID:VlcM7+0r0.net
シャンデラ技1たたりめだけどギラオリ超えるん?

653 :ピカチュウ:2019/09/22(日) 20:42:27.75 ID:f4/zlpe4a.net
たしかDPSでは楽々越えてる

654 :ピカチュウ:2019/09/22(日) 20:45:48.62 ID:Hono9U7U0.net
まずヒトモシ手に入れるところからや

655 :ピカチュウ:2019/09/22(日) 20:49:00.37 ID:4fJx6IfEd.net
>>652
個人的にはメタグロスに当てたいので渦オバヒシャドボ予定

656 :ピカチュウ:2019/09/22(日) 20:58:22.19 ID:uoRNbufM0.net
>>636
「ブ」がついてるかどうかだからな

657 :ピカチュウ:2019/09/22(日) 21:00:24.21 ID:I4Tf/SfDa.net
ジム攻略スレになっとるやん

658 :ピカチュウ:2019/09/22(日) 21:07:34.05 ID:IkGs//Ha0.net
>>638
名前も進化さてたげて

659 :ピカチュウ:2019/09/22(日) 21:09:26.70 ID:mzoyuBLrM.net
>>649
このドサイケッキン率よ

660 :ピカチュウ:2019/09/22(日) 21:32:08.43 ID:4T9nw8MF0.net
シャドボのありがたみを感じないな

661 :ピカチュウ:2019/09/22(日) 22:01:50.01 ID:4LekC8Ge0.net
>>652
ジムでは超える
レイドでは冷Bミュウツー、ムンフォクレセリア以外では越えられない

662 :ピカチュウ:2019/09/22(日) 22:03:21.01 ID:4LekC8Ge0.net
>>653
DPS0.3しか変わらないぞ
そしてTDOでは完敗

663 :ピカチュウ:2019/09/22(日) 22:04:18.67 ID:4LekC8Ge0.net
>>661
補足
ジムでも解放しないとギラティナ超えられない

664 :ピカチュウ:2019/09/22(日) 22:07:41.48 ID:pyVeDg9F0.net
>>657
まだまだだ、もっとジム攻略スレになればいい…という自分の本音はさておき
ジムの攻め方分かってないヤツが机上論繰り広げるよりは自分と同じレベルのヤツが攻めに来た時は自分一人じゃ守りきれないという当たり前の認識、というか諦めを持った人が議論する方がいい
そしたら防衛なんてレスバするほどのもんじゃないということで少し平和になるだろう

ネタ一つ、知ってるよという人もいるだろうけど
最近ここで評価高いし実際の置きも増えてきてるアロベト、地面技の弱さのせいでなかなか面倒、だが並びによっては
前が格闘弱点→カイリキー続投で爆パン1発撃ってグラードンに交代して地震
前が鋼弱点→グロス続投でコメパン(以下同)
でCP満タンでもほぼ倒せる、少し楽になる
なお自分がアロベト置く時はそんなこと考えてたら置けなくなるから気にしない

665 :ピカチュウ:2019/09/22(日) 22:17:10.57 ID:IOm6abxw0.net
ジム崩しスレあるんだから攻略はそっちで話せばいいのに

666 :ピカチュウ:2019/09/22(日) 22:29:49.20 ID:0NF4WXvDd.net
>>662
技不定の対ミュウツーで0.7から0.8って差があるけど

667 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 00:03:37.76 ID:tjCpXpIjd.net
もうすぐシャンデラ艦隊つくり終わるから、そしたら技解放してジムに試してやるよ

668 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 00:07:00.28 ID:tjCpXpIjd.net
残念ながらギラオリは2陣落ちっすわ
ああ″ーミュウチューレイドたのちぃんじゃあ〜

669 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 00:09:38.47 ID:L9Gvhg7Sa.net
攻撃種族値225のギラオリと270のシャンデラでDPSそれだけしか差がつかないのか
シャドークローって優秀なんだな

670 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 00:20:42.13 ID:G6cd1iBpd.net
ギラオリは2陣降格でござーい
http://fsm.vip2ch.com/-/miso/misora009473.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/miso/misora009474.jpg

671 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 00:34:35.31 ID:p5BQPwdld.net
シャンデラのライバルはゲンガーじゃないのか?

672 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 01:10:42.21 ID:5gJMr4qt0.net
シャンデラ耐久性コミクズじゃん

673 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 03:36:33.96 ID:N00RuV7Ra.net
メタグロスってよく見かけるけど強いの?

674 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 03:39:43.92 ID:ZYOdlzEj0.net
同色の人が置いてると試せないんだよね

675 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 04:03:54.94 ID:lpd/o0j7d.net
シャンデラ冷凍ビーム今一つだからギラオリとうまく住み分け出来そう
シャンデラ弱点は多いけど耐性も多いの魅力ではある

676 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 04:42:43.86 ID:xJNBALnI0.net
氷はノーマルのついでにカイリキーで突破されるから置かれないし水勢は電気で倒すから
シャンデラとかせいぜいメタグロス倒すのが速いですね程度のオワコンだわ

677 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 08:30:01.12 ID:GPJviwUA0.net
>>671
ゲンガーは余裕で超えた
ギラティナは超えない
>>666
技不定なら0.3しかDPS変わらないけど

678 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 08:51:01.28 ID:YAm/H+FF0.net
シャンデラ待たずともジムではゲンガーギラオリのおかげでエスパー溶けるの早いからなあ
いよいよメタグロス置きはダメだな

679 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 10:01:17.04 ID:WhZ2Mpuaa.net
マジもんのジム攻めガチ勢に聞きたいんだけど実際ちまちま回避とか回復作業とかしてんの?
攻略時間の上限どう長く見積もっても30分だと思うんだけど、その間最速カンストを回避回復無視で押し込めるだけの物量持ってると思うし
ガチ勢が回復無視してるなら防衛スレでも考慮しなくていいな

680 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 10:03:05.84 ID:rWyn3B3hd.net
日本語不自由な民

681 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 10:21:13.24 ID:YAm/H+FF0.net
燃費とかコスパとか言ってるうちはライト勢か
攻略タイムのコンマ1秒に命かけてそうだ

682 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 10:27:08.52 ID:6RjHkyLwr.net
>>679
ガチ勢ではないけど回避回復は基本的にはするが状況にもよるのでは
金ズリ飛んでくるジムを周回殴りしていて、ジムにドラゴンがいて自分のPTの氷枠が技1避けないと倒せない残り体力なら技1回避するよ
逆にひんしのメンバーが出ていて次の1週入る前に回復することが確定しているなら、技2受けられる体力あるなら受けてしまって早く倒して回復するときもある

自分は時間作って1.5時間くらいは時によっては殴るよ、知り合いだと3時間とか殴る人もいる、長時間殴ることを良しとしてるのは単垢で複垢を相手にしている人が多いのかな
主観だけど複垢使いって30分くらいで落としきるか、ちょっとやって(10個以上の金ズリを使わせたり多段が効かない=相手も複垢だとわかる)倒せないとしばらく時間をあけてきたりする感じがする

683 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 10:31:48.87 ID:NFaLrBEFM.net
>>679
30000戦してるけど技避けた数数回w

684 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 10:36:52.06 ID:NFaLrBEFM.net
とはいえ、ミュウツーレイドでバンギ使う時は気合いボーラーだけは流石に避けるぞw
他技は無視して受ける

685 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 10:41:12.26 ID:Z00CoLC00.net
>>679
やっとワイの意見を求めてるような声があがったか

技避けしたほうが結果的にDPS上がるケースが多いから避けている
たしかに30分程度は一軍で殴る程度の物量はあるから、出来れば30分を目安に落としきるケースが多い

>>682と同じく30分でおさまらない金ズリ連打マンはだいたい1.5時間を次の目安としているのも同じ
しかしそこから多段に切り替える
多段が効かないは全くもってイミフな発言だが(他色共闘防衛でも入るのか?)

そしてワイは最初からそのくらいの攻撃力をもったアタッカーを念頭に考察しとるのに
ここの住人はレベルが低すぎていつも話が噛み合わない(複垢クズは消えろと言われれば話は平行線)

686 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 10:51:08.56 ID:YAm/H+FF0.net
やったことないから教えて欲しいんだが、3段落としって実際確実に落とせるもんなの?
防衛してる時もやられたと思う時がなくて、地元にやる奴がいないだけなのか、元々出来たらラッキー程度の技なのか

687 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 10:53:13.63 ID:DNVQWwWv0.net
上手くやれば回復の間はまず無いと思う

688 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 10:58:50.06 ID:Z00CoLC00.net
3段は数えるくらいしか使ったことないけど
確実に落とせるよ

問題は一段目がじわじわハピに削られるストレスに耐えられるかと三段目が一段目のタイムリミットまでに落とせるか

一段目カビ、二段目高耐久汎用アタッカー(ディアルガとか)、三段目カイリキー
とかだとストレスなくいけるかな

まあそこまでするまでもなく、
大体は一段削りのフェイント(波状にみせかけて金ズリ温存させる)してから
二段落としでほぼ決まる

689 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 11:02:11.84 ID:hf3ZNZue0.net
>>686
防衛側が見た目のゲージ減ってなくても金ズリ投げてくるようなら無理やで

690 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 11:05:18.64 ID:aQ3Ivx70M.net
気づくやつは気づくから知ってた無理だしな

691 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 11:06:00.91 ID:Z00CoLC00.net
>>689
こま?
CP満タン状態に金ズリ投げる感じ?
同時に落とすから判定はそのときだと思ってたんだが

692 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 11:09:21.24 ID:aQ3Ivx70M.net
セコいことやってても時間で大概気づくわ

693 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 11:11:25.05 ID:DNVQWwWv0.net
>>688
3段目投入するまでは殴られ役を置いて3段目と同時にカイリキーに変更が楽だと思う

694 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 11:15:43.01 ID:YAm/H+FF0.net
なるほど有難う。大技ってことには間違いないわけか、確かに1周+2段落としはよく気配感じる時あるわ
3段落とし読み金ズリとか神読だろ、そのレクチャーの方が置きポケ議論より遥かにスレの意義に即しているな

695 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 11:18:09.47 ID:Z00CoLC00.net
>>693
その手もありか
ただ三段目のカイリキーが追い付くまでに
一段目、二段目も暇潰しにポチポチしてげきりんのゲージとかたまってあと一撃とかになってるから交替させるほうが面倒かな

カビをのしやヘビボンにしてないワイのサブ雑魚垢あっての話だが

696 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 11:43:32.44 ID:g2QudujUd.net
>>677
それたぶん理論値でシミュ回してんなー…
悪い癖だ

697 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 12:06:28.09 ID:g2QudujUd.net
>>695
特攻特攻受けってパーティ組むとやりやすい気がする
ガッサガッサで相手が赤ゲージになったら放置で死んでもらう
受けはハピナスなら虫食い大文字ヒードランが好き
技1の威力が低くEPSが高いからうっかり倒すミスが少ない

698 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 12:07:17.59 ID:p5BQPwdld.net
本当のガチ勢はジムバトル用端末と回復用端末に分けてジムを攻める。

699 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 12:11:48.30 ID:g2QudujUd.net
まず大親友ブーストで相手に金ズリ大量消費させて
フレンド解除して一呼吸置いて三段落とし
(この間が重要で、相手に帰ったと思わせる)

700 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 12:17:45.98 ID:V6Vjsmd70.net
>>646
それは極一部に過ぎん(笑)

こっちはしつこさと金ズリ消費狙いなんだからな(笑)

701 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 12:18:30.94 ID:1O0z0NcT0.net
>>693
これは単垢の自分にとってさえ有用な情報だ今度フレと試してみよ

ママは俺の方法が絶対正解的な書き方するから複垢カスシネって言われるんだよ
ジム戦やるフレンドさんも大半が複垢の現状で自分は今更複垢批判をする気もない
ママは言ってること同意できること多いんだからもう少し「ズルしてます」的な謙虚さがあればそこまで反感買わないだろうに
ま、人格的にアレだから無理だろうけど
あと自分は前に薬の数上げたもんだが街全体染め上げたいという欲求は無くて3時間4時間かかっても複垢金ズリを屈服させたいという別種のドス黒い欲棒を持ってる別種のキチだ
こういう別タイプもいるというも分かって欲しいね
最後にこの前バンギ不要論批判に同意してくれてありがと

702 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 12:29:05.55 ID:vyeQpTC9d.net
ちなみに3周目で金ズリいれてくるタイプには
金ズリ浪費→三段落としにシフトする前に1周目のみ削った状態にしておくといい
そこから回復しない場合は相手がまだ見張ってる状態なので
しばらく経って全回復したら、こちらが帰ったと思い油断してる可能性が高い

703 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 12:35:17.84 ID:DNVQWwWv0.net
>>701
3人いれば複垢と同じく3段落とし出来るからね
ちゃんとやれば粘着複垢マンでも防げないから頑張って潰してくれ

704 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 12:36:05.05 ID:j5a2XLpu0.net
複垢雑魚うぜぇ

705 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 12:40:20.01 ID:xJNBALnI0.net
もはやジム攻撃スレだな
結局あっちこっち置いたり自色が攻撃されないように他ジムの空きを増やして代謝をよくするのが最強の防衛というわけだ
ハピみたいな防衛ポケはもうオワコン、これからは攻撃特化のカイリキーの時代だわ

706 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 12:46:36.02 ID:vyeQpTC9d.net
なるべく夜人っ気のない公園や駐車場の柱の影とかでやるけど
iPadを母艦にiphoneSE×2でぱっと見3台持ちに見えないようにする
SEは裏に滑り止め貼ってiPadの画面上に置くだけで固定だ

707 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 12:55:12.89 ID:oY3+PPRya.net
真面目な話、ハピナス、ラッキー、カビゴンの間にミロカロス、アローラベトベトン挟んでの5匹+何か1匹6番目に入って完了なんだよな
6番目は防衛開始時点の重要性高くないし、防衛で何置くかって話題はもう終わっている気がするわ

708 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 13:10:15.47 ID:wkSFSpaQH.net
わざわざ忘れかけてたママなんて名前わざわざ持ってきてさりげなく擁護するやつがそこそこの頻度でいるけどどーみても自演よな
自己顕示欲の塊かよ

709 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 13:11:54.31 ID:wj1LeGoPd.net
強風ブーストでサイブレミュウツーでジム殴ったらぶっ壊れ性能ワラタ

710 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 13:20:14.50 ID:DNVQWwWv0.net
>>707
そういうジムがあったなら友達2人連れてカイリキーで殴ってみてほしい
交代無しでサクサク行けて気持ちいいよ

711 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 13:46:25.25 ID:Z00CoLC00.net
>>701

> ママは俺の方法が絶対正解的な書き方するから複垢カスシネって言われるんだよ
どこが絶対正解と読めたのか謎
んでカイリキー切り替えとか複垢とか操作ロスだから三端末目の追い上げが遅れるだけ、まあ複数人ならハピでも出してスワイプしてりゃいいんじゃない

> ママは言ってること同意できること多いんだからもう少し「ズルしてます」的な謙虚さがあればそこまで反感買わないだろうに
いやここにいる>>704みたいな雑魚をフルボッコにするのが楽しいだけだし
ワイだって単垢でそこらの奴は軽くねじ伏せられる上での複垢なわけで、
次のフェーズに移れてない奴はただの雑魚

> 最後にこの前バンギ不要論批判に同意してくれてありがと
どのあたりの話かわからん
バンギはジム置きとしては糞雑魚ナメクジだが、
攻め側としては使い勝手が良い
防衛用は常にHP満タンにしてないといけないという制約も気にしなくて良いしな

>>708
あとママという呼ばれ方はアレだ、ワイはどうみても男なわけで、
ケチな無課金が複数固定回線契約するのも不自然だろう
ママという呼び方を浸透させてるのはケッキングパパと呼ばれてたおっさんくらいしか思いつかない
自演を疑ってる奴はコード君かもしれんが

712 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 14:06:39.21 ID:YAm/H+FF0.net
カイリキーに等倍で殴ってもらえたら御の字じゃね?
あーあれか、カイリキーだけでいけるわwってナメさせて、最速の選択肢取らせないってことか

713 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 14:13:39.28 ID:wkSFSpaQH.net
>>711
誰だよコード君って気持ち悪いキャラ付けは専用スレでも立てて勝手にやってどうぞ
てかすぐ返してくる時点で臭すぎるんだよ
自演じゃないにせよずーっと張り付いてるとかキモすぎ

714 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 14:17:12.99 ID:Z00CoLC00.net
しかしここ100スレくらいはまともな人が多くワイが荒らすまでもなかった
とくにヒードラン挙げた人はセンスを感じる

友達2人連れて(おてての中の友達w)って、素直に3垢カイリキー出したらごり押し楽勝と言えば良いものを…

まあ今何が一番言いたいかというと、
ここでウダウダ言ってるくらいならアロベトカンストくらい育てとけよってことかな

715 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 14:17:43.69 ID:Z00CoLC00.net
>>713
これはブーメランww

716 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 14:18:34.51 ID:Z00CoLC00.net
てかママが分かるのにコード君わからんわけがないというw

717 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 14:34:03.84 ID:wkSFSpaQH.net
>>716
わざわざ説明してくるキモいやつがいたからだよ
内輪ネタならべつでやってくれ
迷惑

718 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 14:51:25.68 ID:tyf1WCxl0.net
ヒードランはジムに置けないっしょ

719 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 14:55:16.35 ID:ZIYFnspbd.net
えっ、今日は攻め側の話題してもいいのか!?

720 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 15:03:27.84 ID:ZIYFnspbd.net
俺のジム崩し編成を紹介するぜ!
特攻型、汎用型を散らした2陣〜3陣編成だ!

特攻型は1周目のやる気MAX状態に当てることを想定
汎用型は1周目は荷が重いが、2周目以降は特攻型と大差なく
かつ技解放で広い範囲を見れて残飯処理に有用なものを選ぶ

シャドボM2は汎用型にあたるが
冷ビ解放で二重弱点ドラゴンに特攻級
エスパーも紙だから特攻級で使える!

耐久エスパーのグロスに対しては汎用型で
1周目はブーストかかりやすい特攻型炎を当て
二周目以降はシャドボM2

2〜3周目のスコア
シャドM2→22.75秒(残りHP73%)
ギラオリ→23.18秒(残りHP69%)
十分な成績だぜ!

721 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 15:15:24.55 ID:ff1u/mtwa.net
未強化ブースト個体のサイブレミュウツーでハピナス試し斬りしてみたけどやばいなこれ
多少カイリキーより時間かかっても薬の消耗分を差し引いたら全然ありだわ
フル強化や技解放したらもっと速くなるのかよ

722 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 15:29:38.02 ID:ZIYFnspbd.net
さっきレイド前の共闘でミュウツー3体だったわ
たまにサイブレのエフェクトが共鳴して最高にイかしてたぜ

723 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 15:33:04.55 ID:Z00CoLC00.net
今はガチもライトもミュウツー攻めしてるだろうな
ローブシン実装されてからもミュウツーでハピ殴ってる奴はさすがに雑魚だとわかるが

724 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 15:33:46.41 ID:NJoJvxN90.net
サイブレミュウツー強いわw

725 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 16:06:33.48 ID:ZIYFnspbd.net
PvP実装直後にタイプ相性倍率が1.4→1.6になってからしばらく経つけど
ミュウツー実装で毒タイプがゴミになった影響でまた変更あるのかしら。
もし以前の1.4になった場合、対毒タイプのミュウツーは弱体化するけど
同時にブシンやカイリキーも弱体化するので等倍ミュウツーは強くなるんだよな

726 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 16:39:54.91 ID:BISROa9g0.net
想像してた以上にサイコブレイクがやばかったな
毒ポケが棺桶に足突っ込むどころかライト勢のジム崩しに革命起こったレベル

727 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 16:53:15.98 ID:WvCzb3cR0.net
ライトエンジョイはサイブレ選んでローブシン作らないだろうね
薬の減りが全然違う
毒死亡は確定で、サーナイトの評価かほんの少しだけ上がったね

728 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 17:29:06.23 ID:YAm/H+FF0.net
これでカイリキーは現役引退か
ライバルのハピナスがまだ現役なのは無念かもしれないが、間違いなく1時代築いたな

729 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 17:33:14.13 ID:aypqkS1jd.net
それでも自分はガッサ使うわ
CP3000代のハピ倒せなかったガッサが倒せるようになってからの嬉しさが今でも残ってるわ

730 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 17:37:07.46 ID:aypqkS1jd.net
何よりガッサのカウンターモーションがカッコイイ
怪力は腕振ってるだけでつまらない

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200