2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレpart.47

689 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 11:02:11.84 ID:hf3ZNZue0.net
>>686
防衛側が見た目のゲージ減ってなくても金ズリ投げてくるようなら無理やで

690 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 11:05:18.64 ID:aQ3Ivx70M.net
気づくやつは気づくから知ってた無理だしな

691 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 11:06:00.91 ID:Z00CoLC00.net
>>689
こま?
CP満タン状態に金ズリ投げる感じ?
同時に落とすから判定はそのときだと思ってたんだが

692 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 11:09:21.24 ID:aQ3Ivx70M.net
セコいことやってても時間で大概気づくわ

693 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 11:11:25.05 ID:DNVQWwWv0.net
>>688
3段目投入するまでは殴られ役を置いて3段目と同時にカイリキーに変更が楽だと思う

694 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 11:15:43.01 ID:YAm/H+FF0.net
なるほど有難う。大技ってことには間違いないわけか、確かに1周+2段落としはよく気配感じる時あるわ
3段落とし読み金ズリとか神読だろ、そのレクチャーの方が置きポケ議論より遥かにスレの意義に即しているな

695 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 11:18:09.47 ID:Z00CoLC00.net
>>693
その手もありか
ただ三段目のカイリキーが追い付くまでに
一段目、二段目も暇潰しにポチポチしてげきりんのゲージとかたまってあと一撃とかになってるから交替させるほうが面倒かな

カビをのしやヘビボンにしてないワイのサブ雑魚垢あっての話だが

696 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 11:43:32.44 ID:g2QudujUd.net
>>677
それたぶん理論値でシミュ回してんなー…
悪い癖だ

697 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 12:06:28.09 ID:g2QudujUd.net
>>695
特攻特攻受けってパーティ組むとやりやすい気がする
ガッサガッサで相手が赤ゲージになったら放置で死んでもらう
受けはハピナスなら虫食い大文字ヒードランが好き
技1の威力が低くEPSが高いからうっかり倒すミスが少ない

698 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 12:07:17.59 ID:p5BQPwdld.net
本当のガチ勢はジムバトル用端末と回復用端末に分けてジムを攻める。

699 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 12:11:48.30 ID:g2QudujUd.net
まず大親友ブーストで相手に金ズリ大量消費させて
フレンド解除して一呼吸置いて三段落とし
(この間が重要で、相手に帰ったと思わせる)

700 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 12:17:45.98 ID:V6Vjsmd70.net
>>646
それは極一部に過ぎん(笑)

こっちはしつこさと金ズリ消費狙いなんだからな(笑)

701 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 12:18:30.94 ID:1O0z0NcT0.net
>>693
これは単垢の自分にとってさえ有用な情報だ今度フレと試してみよ

ママは俺の方法が絶対正解的な書き方するから複垢カスシネって言われるんだよ
ジム戦やるフレンドさんも大半が複垢の現状で自分は今更複垢批判をする気もない
ママは言ってること同意できること多いんだからもう少し「ズルしてます」的な謙虚さがあればそこまで反感買わないだろうに
ま、人格的にアレだから無理だろうけど
あと自分は前に薬の数上げたもんだが街全体染め上げたいという欲求は無くて3時間4時間かかっても複垢金ズリを屈服させたいという別種のドス黒い欲棒を持ってる別種のキチだ
こういう別タイプもいるというも分かって欲しいね
最後にこの前バンギ不要論批判に同意してくれてありがと

702 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 12:29:05.55 ID:vyeQpTC9d.net
ちなみに3周目で金ズリいれてくるタイプには
金ズリ浪費→三段落としにシフトする前に1周目のみ削った状態にしておくといい
そこから回復しない場合は相手がまだ見張ってる状態なので
しばらく経って全回復したら、こちらが帰ったと思い油断してる可能性が高い

703 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 12:35:17.84 ID:DNVQWwWv0.net
>>701
3人いれば複垢と同じく3段落とし出来るからね
ちゃんとやれば粘着複垢マンでも防げないから頑張って潰してくれ

704 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 12:36:05.05 ID:j5a2XLpu0.net
複垢雑魚うぜぇ

705 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 12:40:20.01 ID:xJNBALnI0.net
もはやジム攻撃スレだな
結局あっちこっち置いたり自色が攻撃されないように他ジムの空きを増やして代謝をよくするのが最強の防衛というわけだ
ハピみたいな防衛ポケはもうオワコン、これからは攻撃特化のカイリキーの時代だわ

706 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 12:46:36.02 ID:vyeQpTC9d.net
なるべく夜人っ気のない公園や駐車場の柱の影とかでやるけど
iPadを母艦にiphoneSE×2でぱっと見3台持ちに見えないようにする
SEは裏に滑り止め貼ってiPadの画面上に置くだけで固定だ

707 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 12:55:12.89 ID:oY3+PPRya.net
真面目な話、ハピナス、ラッキー、カビゴンの間にミロカロス、アローラベトベトン挟んでの5匹+何か1匹6番目に入って完了なんだよな
6番目は防衛開始時点の重要性高くないし、防衛で何置くかって話題はもう終わっている気がするわ

708 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 13:10:15.47 ID:wkSFSpaQH.net
わざわざ忘れかけてたママなんて名前わざわざ持ってきてさりげなく擁護するやつがそこそこの頻度でいるけどどーみても自演よな
自己顕示欲の塊かよ

709 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 13:11:54.31 ID:wj1LeGoPd.net
強風ブーストでサイブレミュウツーでジム殴ったらぶっ壊れ性能ワラタ

710 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 13:20:14.50 ID:DNVQWwWv0.net
>>707
そういうジムがあったなら友達2人連れてカイリキーで殴ってみてほしい
交代無しでサクサク行けて気持ちいいよ

711 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 13:46:25.25 ID:Z00CoLC00.net
>>701

> ママは俺の方法が絶対正解的な書き方するから複垢カスシネって言われるんだよ
どこが絶対正解と読めたのか謎
んでカイリキー切り替えとか複垢とか操作ロスだから三端末目の追い上げが遅れるだけ、まあ複数人ならハピでも出してスワイプしてりゃいいんじゃない

> ママは言ってること同意できること多いんだからもう少し「ズルしてます」的な謙虚さがあればそこまで反感買わないだろうに
いやここにいる>>704みたいな雑魚をフルボッコにするのが楽しいだけだし
ワイだって単垢でそこらの奴は軽くねじ伏せられる上での複垢なわけで、
次のフェーズに移れてない奴はただの雑魚

> 最後にこの前バンギ不要論批判に同意してくれてありがと
どのあたりの話かわからん
バンギはジム置きとしては糞雑魚ナメクジだが、
攻め側としては使い勝手が良い
防衛用は常にHP満タンにしてないといけないという制約も気にしなくて良いしな

>>708
あとママという呼ばれ方はアレだ、ワイはどうみても男なわけで、
ケチな無課金が複数固定回線契約するのも不自然だろう
ママという呼び方を浸透させてるのはケッキングパパと呼ばれてたおっさんくらいしか思いつかない
自演を疑ってる奴はコード君かもしれんが

712 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 14:06:39.21 ID:YAm/H+FF0.net
カイリキーに等倍で殴ってもらえたら御の字じゃね?
あーあれか、カイリキーだけでいけるわwってナメさせて、最速の選択肢取らせないってことか

713 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 14:13:39.28 ID:wkSFSpaQH.net
>>711
誰だよコード君って気持ち悪いキャラ付けは専用スレでも立てて勝手にやってどうぞ
てかすぐ返してくる時点で臭すぎるんだよ
自演じゃないにせよずーっと張り付いてるとかキモすぎ

714 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 14:17:12.99 ID:Z00CoLC00.net
しかしここ100スレくらいはまともな人が多くワイが荒らすまでもなかった
とくにヒードラン挙げた人はセンスを感じる

友達2人連れて(おてての中の友達w)って、素直に3垢カイリキー出したらごり押し楽勝と言えば良いものを…

まあ今何が一番言いたいかというと、
ここでウダウダ言ってるくらいならアロベトカンストくらい育てとけよってことかな

715 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 14:17:43.69 ID:Z00CoLC00.net
>>713
これはブーメランww

716 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 14:18:34.51 ID:Z00CoLC00.net
てかママが分かるのにコード君わからんわけがないというw

717 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 14:34:03.84 ID:wkSFSpaQH.net
>>716
わざわざ説明してくるキモいやつがいたからだよ
内輪ネタならべつでやってくれ
迷惑

718 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 14:51:25.68 ID:tyf1WCxl0.net
ヒードランはジムに置けないっしょ

719 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 14:55:16.35 ID:ZIYFnspbd.net
えっ、今日は攻め側の話題してもいいのか!?

720 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 15:03:27.84 ID:ZIYFnspbd.net
俺のジム崩し編成を紹介するぜ!
特攻型、汎用型を散らした2陣〜3陣編成だ!

特攻型は1周目のやる気MAX状態に当てることを想定
汎用型は1周目は荷が重いが、2周目以降は特攻型と大差なく
かつ技解放で広い範囲を見れて残飯処理に有用なものを選ぶ

シャドボM2は汎用型にあたるが
冷ビ解放で二重弱点ドラゴンに特攻級
エスパーも紙だから特攻級で使える!

耐久エスパーのグロスに対しては汎用型で
1周目はブーストかかりやすい特攻型炎を当て
二周目以降はシャドボM2

2〜3周目のスコア
シャドM2→22.75秒(残りHP73%)
ギラオリ→23.18秒(残りHP69%)
十分な成績だぜ!

721 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 15:15:24.55 ID:ff1u/mtwa.net
未強化ブースト個体のサイブレミュウツーでハピナス試し斬りしてみたけどやばいなこれ
多少カイリキーより時間かかっても薬の消耗分を差し引いたら全然ありだわ
フル強化や技解放したらもっと速くなるのかよ

722 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 15:29:38.02 ID:ZIYFnspbd.net
さっきレイド前の共闘でミュウツー3体だったわ
たまにサイブレのエフェクトが共鳴して最高にイかしてたぜ

723 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 15:33:04.55 ID:Z00CoLC00.net
今はガチもライトもミュウツー攻めしてるだろうな
ローブシン実装されてからもミュウツーでハピ殴ってる奴はさすがに雑魚だとわかるが

724 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 15:33:46.41 ID:NJoJvxN90.net
サイブレミュウツー強いわw

725 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 16:06:33.48 ID:ZIYFnspbd.net
PvP実装直後にタイプ相性倍率が1.4→1.6になってからしばらく経つけど
ミュウツー実装で毒タイプがゴミになった影響でまた変更あるのかしら。
もし以前の1.4になった場合、対毒タイプのミュウツーは弱体化するけど
同時にブシンやカイリキーも弱体化するので等倍ミュウツーは強くなるんだよな

726 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 16:39:54.91 ID:BISROa9g0.net
想像してた以上にサイコブレイクがやばかったな
毒ポケが棺桶に足突っ込むどころかライト勢のジム崩しに革命起こったレベル

727 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 16:53:15.98 ID:WvCzb3cR0.net
ライトエンジョイはサイブレ選んでローブシン作らないだろうね
薬の減りが全然違う
毒死亡は確定で、サーナイトの評価かほんの少しだけ上がったね

728 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 17:29:06.23 ID:YAm/H+FF0.net
これでカイリキーは現役引退か
ライバルのハピナスがまだ現役なのは無念かもしれないが、間違いなく1時代築いたな

729 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 17:33:14.13 ID:aypqkS1jd.net
それでも自分はガッサ使うわ
CP3000代のハピ倒せなかったガッサが倒せるようになってからの嬉しさが今でも残ってるわ

730 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 17:37:07.46 ID:aypqkS1jd.net
何よりガッサのカウンターモーションがカッコイイ
怪力は腕振ってるだけでつまらない

731 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 17:43:26.00 ID:YAm/H+FF0.net
実装後のローブシンに惚れんなよ?

732 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 17:46:02.45 ID:CfPbMANOp.net
確かにサイブレミュウツーは革命かもね

733 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 17:48:11.10 ID:pexuY1SH0.net
ローブシンはサブウェポンがエッジなのがね
格闘に限って言えば間違いなく最強だけど自分はジムでは小回りきくカイリキーを使い続けるかな

734 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 17:48:33.20 ID:Z9YqH9pjd.net
強風サイブレミュウツー強すぎやば

735 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 18:00:46.74 ID:Z00CoLC00.net
ガチとライトの見分け方
強化したドンカラスを置いてみる(ボソッ)

736 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 18:03:02.27 ID:1yZrvCe+d.net
岩雪崩はあったら便利だが無くても困らない
ガッサの草結びは必須クラスだけど

737 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 18:08:44.63 ID:I4b07LkRM.net
サイブレとカイリキーで対ハピナス10秒差くらいか
当然ミュウツーの方が被ダメは少ない
ミュウツー対策重視の防衛配置やわざ構成にしないとな

738 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 18:11:55.03 ID:5gJMr4qt0.net
>>737
なんだ10秒も差があるのか
やっぱりカイリキー補助役だな

739 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 18:25:55.40 ID:eXzDyoyip.net
捨てるくらい薬あるからカイリキー一択だわ。

740 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 18:35:27.88 ID:Z00CoLC00.net
強風ブーストなら4秒以内の差
複合的な情報が頭の中で整理出来ないのは相変わらずのクオリティで安心する

まあサイブレミュウツーでヒャッハーしてた本人もどうせカンスト100やる気満タンハピナス殴ってたわけではなかろうことはなんとなく文章で分かる

741 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 18:40:23.27 ID:4XjQVQffa.net
ハピナスは曇りの天気が怖くて仕方ないやろなあ

742 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 18:44:36.24 ID:jFRMZsAXd.net
気合玉でポケジニシミュかけるとこんな感じ
https://i.imgur.com/95e4oYe.jpg

743 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 18:52:49.07 ID:wkSFSpaQH.net
気合い玉解放ミュウツーって結構よくね?
被ダメ少ないし、サイブレで小回りもきく
且つエスパー弱点には交代いらず、2週目なら等倍も押し切れる火力
カイリキーと若干仮想的がズレてるから
カイリキー1サイブレ気合ミュウツー1っていいんじゃね?

744 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 19:10:10.68 ID:IL85J9UNd.net
>>743
わいサイブレきあいカンストミュウツースタメンにした

745 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 19:12:40.14 ID:wkSFSpaQH.net
>>744
ワイも100ともう一体カンスト予定
色違い2334とFEFとEFFどれがいいだろうか

746 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 19:12:58.53 ID:Em3eVgiJM.net
サイブレ気合玉が鉄板だよな!
もちろん色違いが良い

747 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 19:35:23.31 ID:DNVQWwWv0.net
ジム置きバンギが加速する

748 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 19:42:41.06 ID:pR8TnfzgH.net
>>746
やっぱ色よな

>>747
だーかーら
格闘枠のカイリキー2を1体ミュウツーにするだけやって

749 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 19:48:42.02 ID:8e4HktiI0.net
最近意識して残り時間見るようにしてるけど
カンストハピナスに気合玉ミュウツーは64〜65で概ねシミュ通り
対してガッサやカイリキーだと理想値よりプラス数秒多くなるのは
マジシャが着弾2.1でカウンター0.9だから待機状態から理論上は2発打ち込めるのを
実際はラグや処理能力があるから回避行動を優先してしまうからではないか
何が言いたいかというとシミュ通りの速度が出るミュウツー神

750 :cooke☆kiss:2019/09/23(月) 19:49:59.56 ID:GPJviwUA0.net
ぼくのかんがえたさいきょうのジム
神通ドロポンルギア→思念シャインハピナス→Wクローギラティナアナザー→いぶふぶレジアイス→念力爆パンアーマードミュウツー→めざ氷冷Bスイクン

いつか実現しないかなぁ

751 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 19:50:26.46 ID:5gJMr4qt0.net
ぶっちゃけ天候考慮してメンツ代えようなんて面倒くさいこと思うこともなくジム戦は始まっている

そもそも相手に気がつかれる前に先頭ハピを落としてしまえば
後はかなり楽になるので結局カイリキーに頼ることになる

752 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 19:58:55.26 ID:xJNBALnI0.net
やっぱカイリキーだな、天候ブーストもかかりやすいし
対デンリュウもコミュデイフライゴンの地面2ゲージの方がサイブレより速くなるだろ
等倍汎用アタッカーはオワコンだよ

753 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 20:07:30.04 ID:lySui0FGd.net
https://i.imgur.com/VPZRjS9.jpg
カイリキーはゲージ避けでも2周持たないことがあるからなぁ…なんとも…

754 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 20:20:03.42 ID:Z00CoLC00.net
>>743
ドンカラス「誰も強化してくれてないことは薄々分かってた…」

まあハピの為にミュウツー出すような雑魚は論外でFAだな
カイリキーで艦隊すら作ってない奴は必死こいてローブシンつくれってこった

755 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 20:27:41.25 ID:lySui0FGd.net
うーんこの

756 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 20:40:19.44 ID:8e4HktiI0.net
1周目からカイリキーかー
まあ好き好きだしいいのでは

757 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 20:57:57.52 ID:pR8TnfzgH.net
>>754
ドンカラスはそんなに耐久ないしカウ岩でボコられて終わりやで
にわかほどドンカラスみらいなマイナー置くけど実際たいした脅威になっとらん

758 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 21:33:57.91 ID:Z00CoLC00.net
>>757
サイブレきあいだまミュウツーに対する安価やのに
その返しはさすがにアスペすぎて草

> にわかほどドンカラスみらいなマイナー置くけど実際たいした脅威になっとらん
たいした驚異になっとらんのは体感済みやが、
にわかほど置くのは“カンストしていない”ドンカラスやろ?

759 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 21:43:35.18 ID:4XjQVQffa.net
バルジーナはよ

760 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 21:49:44.49 ID:pR8TnfzgH.net
>>758
いや自分のサイブレ気合ミュウツーのレスには
カウ爆岩カイリキー2を1に減らしてミュウツー入れるのもありかもねっていったんだが
カイリキーもはいってるから余裕だわ
それにこのスレはワイの攻めptのミュウツー単体を対策するスレじゃなくてできるだけいろんな攻め方に対応したジム構成を考察するスレだよ

761 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 21:54:14.72 ID:skfiBBuY0.net
今夜あたりから本格的にサイブレミュウツーがジム攻めに使われ始めるんやろか。

762 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 21:54:31.86 ID:Z00CoLC00.net
>>760
そういう後付けの苦しい言い訳つけても原文は残ってるんだよなあ…
> 且つエスパー弱点には交代いらず、2週目なら等倍も押し切れる火力
交替省く為のミュウツーをカイリキーに交替ですか?
それなられいびでもつけといたほうが交替いらずではw?

763 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 22:02:06.55 ID:pR8TnfzgH.net
>>762
https://i.imgur.com/zpORJxf.png
後付けしておりませぬ

764 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 22:06:23.97 ID:pR8TnfzgH.net
てかべつにライコウとかに変えればよくね
12秒で落ちるし
論外やん

765 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 22:12:22.67 ID:Z00CoLC00.net
>>763
日本語読めない人?
カイリキーが(しかも解放とはどこにも書いてない)パーティーにいるかどうかが問題ではなく
ミュウツーを交替なしで攻めさせられるかどうかが主題のミュウツーの解放技に関するカキコだろ

いろんな攻め方に対応した考察と言いながら、
○○には××当てれば楽勝なんていう低次元な結論で完結させようとする低能でワロタw
話にならんな

766 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 22:19:06.54 ID:E+vB2p6Xd.net
1周目はミュウツーでよさそう

キノガッサ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1952436.mov
カイリキー
https://dotup.org/uploda/dotup.org1952439.mov
ミュウツー
https://dotup.org/uploda/dotup.org1952441.mov

767 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 22:21:49.76 ID:pR8TnfzgH.net
>>765
カイリキーっていったら普通岩まで考慮するだろ
ジムバトルにわかがばれるぞ

768 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 22:25:15.57 ID:E+vB2p6Xd.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1952453.mov
もう一回
やはり安定している

769 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 22:25:20.79 ID:pR8TnfzgH.net
>>765
>いろんな攻め方に対応した考察と言いながら、
○○には××当てれば楽勝なんていう低次元な結論で完結させようとする低能でワロタw
話にならんな
なら弱点突かれて11,2秒、ろくな反撃もできないドンカラスなんて雑魚はさすがにねえだろ
ミュウツーが仮想的ならヤドランでいいだろ

770 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 22:25:36.24 ID:tyf1WCxl0.net
アロベト優秀だね
ハピナスとアロベト以外は防衛向きできちんと強化してれば何でもいいよね
並び意識してくれると最高

771 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 22:26:03.13 ID:Z00CoLC00.net
>>767
カッコ書きの部分だけしか読めない識字力のなさに脱帽

何のためにサイブレミュウツーの解放技をきあいだまにするか?という趣旨だと思うが?

772 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 22:27:46.19 ID:Z00CoLC00.net
>>769
それ言い出したらヤドランもかみかみバンギで楽勝で終わってしまうわけだが

どうみても単体vs単体の比較出来てないのはアンタだよ
文脈読む癖つけような

773 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 22:28:06.75 ID:Z00CoLC00.net
○比較しか

774 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 22:55:05.86 ID:j5a2XLpu0.net
強風ブーストのサイブレまじ強えw
社員避けないで敢えて食らってゲージ溜めると社員避けのカイリキーとほとんど時間変わらんかったぞww

775 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 23:00:52.48 ID:5zLcYMlKM.net
何っても地元はバンギドサイケッキンカイリュー
この期に及んでハリテヤマとか置くジジイもいるし
ほんとどういう脳みそしてんだバカヤロー

776 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 23:05:37.55 ID:pR8TnfzgH.net
>>771
もともとミュウツー自体馬鹿にしてたやつがこうも素直にミュウツーであることへの批判をやめるとは…さすがミュウツーだね
ミュウツー使うのは格闘→毒とかの並びな
他はカイリキーだいいだろ
わざわざ不利なポケモン無理に攻撃するんか?
まあ防衛不向きのドンカラスに防衛させる頭じゃ理解できないかもしれんがな

>>772
本気で言ってるんか
20秒もかかるぞ
どっかのレイド専糞悪鳥がライコウに12秒でやられるってえのに

言ってること何も正しくないし揚げ足とろうにも取れてないし馬鹿っぽいからそろそろ黙った方がいいよ

777 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 23:23:07.54 ID:E+vB2p6Xd.net
【格闘耐性だがサブが抜群の相手】

フワライド(おどろかす・シャドボ)
https://i.imgur.com/UgU5qW3.jpg

トゲキッス(めざパ悪・火炎放射)
https://i.imgur.com/FCPIpcZ.jpg

サーナイト(あまえる・シャドボ)避け
https://i.imgur.com/fhkQvJB.jpg

ギャラドス(噛みつく・噛み砕く)
https://i.imgur.com/Q1VDpLf.jpg


【等倍高耐久】

ミロカロス(たきのぼり・なみのり)
https://i.imgur.com/vdmuq1X.jpg

カバルドン(炎のキバ・のしかかり)
https://i.imgur.com/4rDavsB.jpg

778 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 23:30:57.61 ID:f5eXh+QNM.net
フワライドはミュウツーも結構削れるから悪くないな
相対評価上がりそう

779 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 23:43:35.26 ID:E+vB2p6Xd.net
>>766

・キノガッサ【28秒】
マジシャ3回避け

・カイリキー【35秒】
マジシャ2回避け1回被弾

・ミュウツー【31秒】
マジシャ2回被弾


ガッサはマジシャ1回も被弾できない
カイリキーは1回までなら被弾できる
(あえて被弾してゲージ溜めてる)
ミュウツーは全弾OK

ハピナス1周目はミュウツー安定

780 :ピカチュウ:2019/09/23(月) 23:51:22.66 ID:Z00CoLC00.net
>>776
すげー馬鹿っぽくて相手にする気すら起きんねこりゃ
多分ワイよりふたまわりほどIQ低いね

もともとの話はサイブレミュウツーの解放技をきあいだまにするメリットについてだろ?
そうするとハピ討伐タイムや、バンギやヘルガーを返り討ちにできるメリットがある
あえて10まんやれいびにしないことでそのメリットを享受出来る反面、カラスを返り討ちにする選択肢を排除してるわけ

別にワイはカラスが強いとは思っとらんが、
ミュウツーを阻止する手立てとしてはミュウツーの解放技が何であるかによって
異なってくる点をあげてるわけよ

でヤドランにかみかみバンギが20秒かかるというのは何かの実測値?
だとしても被ダメ少なくて20秒なら体感的にかなり楽なのはエアプじゃなければ分かるはずなんだがな

781 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 00:04:13.52 ID:1L85iamBH.net
>>780
シミュレーションもできないし知らない論点すり替えガイジ君、僕はカイリキー2体のうち1体をミュウツーにかえるとしたらサイブレ気合って言っただけでシャドボ冷ビもつかっとるから平気だよ
実はEXにシャドボ復刻するんだ!これを機に君もシャドボミュウツーゲットだぜ
まあギラティナ+十万冷ビミュウツーでもいいけど

782 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 00:07:01.84 ID:1L85iamBH.net
>>778
交代されたときに素の耐久が足りないんじゃない?
カイリキーミュウツーメタグロスのうちちゃんと押さえられるのはカイリキーだけだし
色自慢でおかれても嫌とは思わんけど

783 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 00:21:20.24 ID:POXhvPjG0.net
>>766
避けなしサイブレミュウツーも見たい
サイブレミュウツーに乗り換える時期きたかな

784 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 00:24:43.93 ID:xyZDDogk0.net
ジム攻略用にミュウツーは何匹育てるべきなの?
カイリキー2
ミュウツー2
メタグロス1
その他1
くらいで大丈夫?

785 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 00:31:40.95 ID:0xANjOFHa.net
ジム崩し考察スレpart.2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1557981901/

こちらでどうぞ

786 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 00:33:47.00 ID:H/DTNvgn0.net
メタグロスってジム叩きに使ってる人多いのか疑問なんだけど
米グロス実装からかなり時間経ってるし持ってない人も多い
最近共闘になった時メタグロスで貫通してる人とか見たことないかも
自分は弱点相手にしか使ってない

787 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 00:34:05.71 ID:7+UfRp7yd.net
>>783
サイブレ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1952600.mov
ついでにコメパン
https://dotup.org/uploda/dotup.org1952601.mov

788 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 00:48:51.45 ID:mNwLExYKd.net
>>786
鋼って通り悪い上に倍率変わってから相対的に弱くなったと個人的に思うから弱点相手にしか使わんな

789 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 01:03:11.82 ID:1bviZm/C0.net
>>766
天気は?

790 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 01:09:06.97 ID:POXhvPjG0.net
>>787
コメパン比較までありがとう
サイブレミュウツーでも十分強いなぁ

791 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 01:14:06.10 ID:mvWzAQEC0.net
カバルドン強化して防衛に使ってみるかなあ

792 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 01:16:19.82 ID:cCJ9WvnUa.net
>>786
cp順で頻出するケッキングや二重弱点もちで鋼耐性あるのギャラだけだからライトが作る一般ジムなら通りがいい
おまけに格闘切りで置かれるキッスやサナにも刺さる
二重弱点もちは弱点つけよって話なんだけどそれすら覚えないその気がないグロス持ち脳死勢にはまだまだ現役よ

793 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 01:18:09.87 ID:SeE0Ad970.net
>>781
ん?シミュったらかみかみバンギはヤドランに20秒もかからんことあえて触れてやらなかったんだが

で元の安価は>>743なわけだが、ミュウツー1、カイリキー1でミュウツーはサイブレときあいだまとれいび使えるのw

ワイは初期EXからミュウツー持ってるし、
シャドボミュウツー使うくらいなら素直にギラティナ出すけど
なんか君バトガ少ない雑魚っぽいんだよなあ発言が

794 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 01:23:01.08 ID:SeE0Ad970.net
>>785
そのスレにせよこのスレにせよ
以前からワイの日記帳になってるのに

頭弱い雑魚がつっかかってくんの笑えるw
毎回尻尾巻いて逃げてくからワイがこうやってのうのうとしとるわけよ

795 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 01:31:20.01 ID:ius+IKSO0.net
カバ置いたら、カバだけ餌くれない
カバに餌あげず、サイとバンギに餌やってんじゃねーぞ!!!!111

796 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 01:32:10.08 ID:SYXtnbetp.net
ミュウツーは全弾食らってオーケーなのかよw
つっよいわw

797 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 01:33:27.31 ID:nuZNk4jyd.net
ボックス拡張終わったら何でモチベーション保てばいいの?
明日からギラティナだけならしばらく辞めようかな

798 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 01:44:35.88 ID:H/DTNvgn0.net
>>795
それもしかしておまえが嫌われてるんじゃ…

799 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 01:48:38.20 ID:zEQ2DhpTH.net
>>793
ワザは?
自分は念力水波愛用してるからそれ
まさか避けなし水鉄砲水波とかでゲージ稼いでる?
それと>>743のレスで冷ビなんて言っとらんよ
ジムやり過ぎて頭おかしくなったか?

800 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 01:54:06.96 ID:zEQ2DhpTH.net
ヤドランvsバンギ
よけあり
https://i.imgur.com/ppjgczm.png
なし
https://i.imgur.com/uCRPs4B.png
まあなしでもいいけどお前の言うドンカラスさんと違って弱点付かれてもこんだけもつんだぜ
格闘、エスパー、鋼耐性持ちで弱点疲れたときの耐久がこれだけあって格闘に反撃できる高火力のあるポケモンってほかにいるか?
単純にヤドランが嫌いだから揚げ足とったり適当な理由つけてネガキャンしてるようにしか見えないんだが

801 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 02:06:45.12 ID:SeE0Ad970.net
>>799
技はねんりき冷ビ想定
お前それ多少スレ遡ってやれとw
わざわざ水の波動なんかにしたらナッシーという選択肢増やすだけ
しかも、シミュならどちらでも同じ秒数

んでサイブレミュウツーつええーの流れから
そいつのストッパーになり得るのは誰か?
という話で一般的には強くないが、きあいだまならドンカラスという手もあるという流れやんどうみても

個別に防衛向きポケモンを挙げるという話であればすでに>>629に書いてるし
マジでオツム弱いアスペなんやね
どうあがいてもワイの思考にたどり着けん残念な子て感じで見てて楽しい

802 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 02:11:10.21 ID:SeE0Ad970.net
>>800
でこれも20秒切ってるようだけど自虐好きか?
残念な子すぎておもろいw

803 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 03:17:33.67 ID:w2Dg68/R0.net
ヤドランはもうオワコン
ミュウツーカイリキーメタグロスに嫌がらせできる真の最強はエアームドだわ

804 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 04:30:49.18 ID:xrxms6Tmd.net
水霊のブルンゲルに期待してる。

ヤドランの代わりとなるのか、フワライドの立ち位置になるのかわからんが。

805 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 07:10:17.39 ID:Pu8j3BAK0.net
>>803
通常 汎用性ミュウツー
「10万!」

806 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 07:11:51.11 ID:Pu8j3BAK0.net
ブルンゲルはcp上、cp減少長持ちしてクソ硬いしカイリキーで戦いたくねえ相手
しかも あわ/シャドボという等倍で受けても凶悪な組み合わせ

807 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 07:55:54.50 ID:opMG1p4K0.net
強風ブーストかかってるときにジム崩したらたまにエアームド置くなぁ
どーせ何置いても大して保てない黄色なんで最近は好き勝手に置いてるわ

808 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 08:12:24.78 ID:ZoLygsW1r.net
ジム置きの2体めってヤドランかメタグロス位しか無いのにヤドランもメタグロスもたいして強くないという
エンジョイはサーナイト置く傾向にあるからメタグロス対策は必須な感じ

809 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 08:27:00.39 ID:auw+G7cM0.net
>>278
こういう発想の人いるのか

810 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 09:18:12.47 ID:auw+G7cM0.net
>>786
グロス使いは複垢が多い印象。
基本等倍だから時間かかるので自分は好きではない。

811 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 10:10:55.20 ID:8boFpKLxM.net
今朝攻撃Fのカンスト気合ミュウツーを使って避け無しでCP2740のハピを攻撃してみた
気合玉3発じゃ微妙にハピの体力残る
その後カッターで削り切ったらタイムカウンターの数値は64ぐらいになった、どうも>>766の動画のようにいかない、なんでだ?

812 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 10:32:17.66 ID:yBwu4wQLd.net
気合い二発、サイブレ二発
で2750ハピナス倒せる
気合いサイブレミュウツーの場合

813 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 10:55:06.00 ID:BTN48L6OM.net
SSS
金ズリ
S
ハピナス
A
カビゴン メルメタル メタグロス トゲキッス ラッキー ブラッキー ミロカロス
B
ヨーギラス タツベイ モノズ ミニリュウ フカマル ズガイトス
C
ヤドランとか

きのみ重視

814 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 11:32:10.76 ID:F3ui77qDa.net
フカマルモノズはともかくミニリュウヨーギタツベイはもう流石にきのみもらえないんじゃない?

815 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 11:36:42.39 ID:4pgtOrheM.net
俺は地元なら間違えて雑魚ポケ配置しちゃってもきのみ貰えるわ
ジム防衛で最も重要なのは築き上げてきた信頼だよ
つまりどうすれば顔も合わせたことない他人と信頼関係が築けるかを議論すべき

816 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 12:21:31.05 ID:GYjj6/CKa.net
カイリューバンギマンダに読み替えたらええんだよな
普段二重弱点置く奴wwと脊椎反射のように叩かれるが普通に通りすがりジムできのみ捨てるときは投げてるな

進化前なら可愛い補正で狙われにくいとかはなしで
てかないと思う

817 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 12:34:25.82 ID:Shz1l/n2M.net
>>809
最初のきのみは投げないかな。攻撃受けてからの金ズリ一回分が減る訳だし。

黄色なのでなかなか援軍来ないから、出来るだけ長持ちさせたいです。

818 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 13:00:14.76 ID:XayUhmRIM.net
防衛強キャラ
SS
ハピナス
S
カビゴン、ラッキー、メタグロス
サーナイト、エルレイド、ヤドラン
ピクシー、トゲキッス、ベトベトン
エーフィ、フワライド、ケッキング
ネンドール、ドンファン、モロバレル
ブルンゲル(未実装S+クラス)
それ以下のマイナー達
バンギラス、カイリュー、ボーマンダ
ギャラドス、リザードン、カバルドン
ラプラス、アローラベトン、ハリテヤマ

819 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 13:21:46.96 ID:0xANjOFHa.net
>>815
間違えてボスゴ置いてしまったらさすがに放置されてた(´・ω・`)

820 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 13:40:55.57 ID:xaIsGbfn0.net
ドータクンってあんまきかないけどイマイチ?

821 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 13:44:26.90 ID:zWG+yA73p.net
>>815
確かにこれ大事

822 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 13:57:49.08 ID:XayUhmRIM.net
書いてたらきりないな
マリルリ、サマヨール、ナッシー、ソーナンスも強キャラか
ボスゴ、ドータクンはマイナーだけど、
ドータクンはマイナーの中でも強いほう。
ただシャワーズとかはマイナーでもトップクラスの性能あるしこっちでいい感じ
ボスゴはサンドバッグされる係として優秀

823 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 14:08:14.58 ID:lhnXewrza.net
モロバレルとかミュウツーにギャラドス並の速度で殺される雑魚だわ
こいつ置くならギャラカイリューマンダのほうがマシ

824 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 14:08:55.14 ID:0xx8yOnTd.net
まわりまわって先頭ハピナスの二番手はしねんコメパングロスを置いてる
次がヤドラン

825 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 14:17:10.99 ID:XayUhmRIM.net
ミュウツーでも技2の開放してるのによってバンギが糞重くなったりするから
強い弱いは語れんけどな
カイリキーに対してモロバレルはうざい存在

826 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 14:17:30.06 ID:YxTwZgYAa.net
>>817
それは理解できる。
ても、>>278の意見とは違うと思うよ。
>>278は争いの少ない地域の青色でも木ノ実あげないという発想たから。

827 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 14:21:45.56 ID:YxTwZgYAa.net
>>819
ボスゴなら強化されている個体なら木の実あげるな
優先順位は低いけど

828 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 14:41:15.59 ID:P1uKxwp5a.net
気合玉やらシャドボミュウツーまで考慮したらキリがないしサイコブレイクの想定だけで十分だと思う

829 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 14:46:23.42 ID:w2Dg68/R0.net
もうエスパーやら悪やらゴーストが置かれまくってさっそくミュウツーがオワコンでワロタ
結局カイリキーとバンギが最強なンだわ

830 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 14:59:28.73 ID:rZbBDRMla.net
サイコブレイクだけで想定するとグロスやヤドランで簡単に止まる

831 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 15:07:35.51 ID:VxYoBtN7d.net
つかジムアタッカーでサイコブ使う人そんなにいない気がするんだが

832 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 15:11:46.36 ID:5rMaMVMU0.net
そもそもジムでミュウツー使わんな
使う時は気合い玉で多段階落としする時くらい

833 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 15:12:03.00 ID:7XcvCVSC0.net
多彩な技と恵まれた攻撃値からのゴリ押しが真価なのに単一技のみで考えちゃうの?
解放してないミュウツーとか使い勝手悪すぎるんだけど解放なしでジム崩しにミュウツー使う人いる?

834 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 15:59:13.64 ID:XayUhmRIM.net
サイブレ/気合玉
シャドボ/冷ビ
10万/冷ビ
が一般的か
サイブレ/冷ビは流行りのメタグロス、バンギに重くて使う場所が若干難あり

835 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 16:03:01.43 ID:4pgsEMKed.net
ジジババ「やっぱバンギだなー(笑)」

836 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 16:04:19.70 ID:XayUhmRIM.net
悲報
バンギ相性保管無視でどのジムでも採用される

837 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 16:16:19.17 ID:lupG/h9M0.net
ジムで敵のCPが0になった時にジムの雲を止めてほしい。
雲が動いてる時は復活で激熱演出して。

838 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 16:17:53.28 ID:L4tnLwBC0.net
どこの北斗だよ

839 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 16:18:11.00 ID:6PG8lcqI0.net
シャワーズはポケGO初期の印象強くてマイナーとは思えんわ。原作だとたしかにパッとせんけど
原作はギャラドスの方がよっぽど使われてたわね
てかずっーと一線級に居たなギャラドスは

840 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 16:18:17.00 ID:EFxD21udd.net
ジジババジム置きベストエイト
多くのジムがこの中の6体で完結

ハピネス ※格闘弱点
ラッキー ※格闘弱点
カビゴン ※格闘弱点
ケッキング ※格闘弱点
バンギラス ※格闘弱点 ※二重弱点-格闘
ドサイドン ※格闘弱点 ※二重弱点-草-水
カイリュー ※二重弱点-氷
ギャラドス ※二重弱点-電気

841 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 16:19:15.38 ID:lupG/h9M0.net
でもはかいこうせん出しながら乱射して死んでくハピナス演出は好き

842 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 16:32:11.70 ID:37VUl8lKd.net
>>831-832
いま共闘でめっちゃ見かけるのは旬なだけ?
でもオススメにミュウツーでてくるわ

843 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 17:32:45.91 ID:8boFpKLxM.net
>>834
俺もその三体使ってる、あとカンストは(念力)シャドボサイキネとシャドボ気合玉がいるけど技マ使うかそのまま二軍落ちにするか悩む

844 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 17:59:09.69 ID:6PG8lcqI0.net
メタグロスの所為でフェアリーが幹並みアカンのと同じでミュウツーの所為で幹並み毒があかんようになったか
でもサーナイトはシャドボならメタグロスに一矢報いれるが
ベトンのあくのはどうはミュウツー相手に1発も出せないままやられるんだな

845 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 18:00:54.15 ID:F+fHdTy+d.net
ミュウツーれいびボルト
ミュウツーサイブレきあい

はカンストしてジムスタメンにしてる

846 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 18:07:59.50 ID:37VUl8lKd.net
バンギは2周目以降なら気合玉でいけるのか

847 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 18:35:05.67 ID:Pu8j3BAK0.net
ヤドラン株急上昇

848 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 19:25:34.92 ID:fFcxR0EAd.net
ヤドラは怪力にそこそこ強いだけでグロスM2には時間かかるだけでカスリ傷程度しか負わせんだろ

849 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 19:45:13.35 ID:SJIMHcg/0.net
え!?ヤドランをグロスで!?

850 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 19:49:50.15 ID:dYLFPAta0.net
ガローラ置いたろ

851 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 20:30:02.45 ID:lupG/h9M0.net
カイリュー対策でアローラゴローニャ

852 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 20:36:03.16 ID:JcWAues6d.net
このスレ、ドンカラスの名前がでるのにミカルゲがでないってどゆこと?
もうすぐ復刻しそうだぞ?

853 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 20:48:35.26 ID:jByxYcUma.net
https://i.imgur.com/EmnPkdN.jpg

自分で崩して雑魚置くのは斬新だな

854 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 20:50:33.94 ID:JcWAues6d.net
ジムポイント稼ぎましょうアピールじゃね

855 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 20:51:56.78 ID:YhoB7IdL0.net
50コイン確保できてたら俺もたまにやるわ。
いつもガチポケモンばっかじゃつまらんし。

856 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 21:08:37.02 ID:SeE0Ad970.net
ミカルゲの飴どうやって集めんのよ
逆に数百万、数千万砂余らせてるようなコレクタージジイは、腐るほどあるカラス飴あるだろうし趣味でカンストしてもええやろ
未強化ミカルゲとカンストカラスじゃ明らかに違う

例えるなら会社の女の子にも相手されんオッサンがアイドルおっかけてるようなもんや!

857 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 21:10:02.54 ID:PYBIhAlrd.net
ミカルゲとかコメパンで秒殺じゃん

858 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 21:10:21.22 ID:/eYKLreyH.net
>>856
ギャラ並か、それ以上の速度で落とされるカラスはスレチ

859 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 21:11:49.85 ID:/eYKLreyH.net
ついでにいうとカラスは米グロスで15秒切れる

860 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 21:16:08.61 ID:PC9MFH77d.net
>ミカルゲとかコメパンで秒殺じゃん

ほうかね?
https://i.imgur.com/4b18JHH.jpg

861 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 21:17:18.46 ID:PC9MFH77d.net
なんかポケマピのワンパターンの結果のみ盲信して有用なポケモン切り捨てる人たまにいるよね

862 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 21:22:59.35 ID:PC9MFH77d.net
ポケマピでも十分持ってるやん
https://i.imgur.com/AyNaHZY.jpg
秒殺とは一体?

863 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 21:29:32.85 ID:SeE0Ad970.net
まあミカルゲもカラスも雑魚と言われればそれまでだが
フワライド推すのと感覚的には似たようなもん

カラス「グロスのHP半分くらい削ったったでー」

ヤドラン大好き君(風貌も一致)との仁義なき戦いの火蓋が切って落とされるのであった…
あとはてきとうにやってて

864 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 21:31:56.18 ID:SMQy1b2yd.net
【審議虫】

     <Y7
     | |   /i  iヽ
    ,-| |-、 ((__))
  V.( ´・ω) (・ω・`) /⌒ヽ
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) _  _  _  _
| U(  ´・) (・`_ _) とと `´)`´)`´)`´)`)
 u-u'∈∋ ) ( ヾ Yソ  `u-u-u-u-u-u'´
    (〓)u'  `uVu
     Y´

865 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 21:44:35.35 ID:YhoB7IdL0.net
俺のミカルゲはカンストさせてもCP2000に届かないクソ雑魚個体だから強化する気が起きない。

866 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 21:55:12.95 ID:/eYKLreyH.net
>>863
いくら悪でグロスミュウツー削れるっていってもカイリキーの餌だし最速11秒の耐久は足りない

867 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 22:17:24.86 ID:tLV8RKPMd.net
糞個体ミカルゲに砂いれるくらいなら手持ち98%アロベトにいれるわ

868 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 22:52:13.94 ID:FjtE7E1wM.net
自分が何を置くかも大事だが
バンギドサイケッキンには一切きのみをやらず
何故きのみが貰えないのかを配置者に考えさせるのも重要だな

869 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 23:09:18.53 ID:99dXqboT0.net
>>757
そもそもドンカラスは防衛向きでは無いだろ(笑)

870 :ピカチュウ:2019/09/24(火) 23:18:42.59 ID:DsDBf2aLd.net
>>867
防衛スレ民はどっちもカンストしてる定期

871 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 00:46:19.75 ID:dmzLJTm4H.net
>>869
これ
いつまでドンカラスあげヤドさげするんやろな

872 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 04:45:03.86 ID:j3k61Tkjd.net
23時55分にジム攻撃してきた馬鹿が居たわ
そんなの金ズリされるに決まってるだろ!ボケ!
結局0時過ぎに落とされたけど近所のジム仲間で落とし返したわ
俺のジムに手出したらずっと粘着して落とし返してやる!
名前キャプったから覚悟しとけよ!
これが最強のジム防衛じゃ!!!!!!!!!!!!!!

873 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 06:09:10.68 ID:BXQqN0CB0.net
>>870
え?ミカルゲなんて砂入れてないが?
優先順位もどっちでも良いレベルだし

874 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 06:14:59.07 ID:WUd0cswE0.net
12時過ぎる前にジムを落としていませんか?
実はそれ、マナー違反なんです。
12時前は英語ではBefore Twelve、頭文字をとってBT、日本語だとBaTsu(罰)となって、縁起がわるいのです。

ジムを落とすときは12時を過ぎてからにしましょう。

875 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 06:23:46.21 ID:VXOcJ/Vjd.net
>>847
ヤドランもシャンデラ登場で13秒で沈む

ギラティナ飴ばらまきもあるし

ヤドランは微妙になってくる?

ハロウィンでヒトモシばら撒かれたらヤドランはいらなくなるな

876 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 06:52:25.94 ID:lmb/r7fL0.net
逆の発想で先頭ヤドランからのハピナスの並びが流行ると予測した

877 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 07:11:09.28 ID:W6tHqDz/0.net
レイド前の攻防、24時前の攻防がジム戦の醍醐味じゃない?
木の実防衛のないジムなんて叩いて終わり、時間気にしないなら絶対に、負ける事は無い作業で
面白くない

878 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 07:12:23.94 ID:W6tHqDz/0.net
ヤドランよりもモロバレルが良さそう

879 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 07:23:10.26 ID:eLK7xzPgr.net
>>872
これが真理だと思う、相手がバトガ狙いじゃなきゃ相当効くはず
まぁ難しいところがあって、他の色に絶対取らせないをやってるとそのうちコインの獲得を完全に諦めて嫌がらせだけが目的になった修羅を誕生させてしまうことがあるからそのへんは注意が必要だな
もっともやり返しまでするような防衛側は既にそレに近い存在となってる事の方が多いけど

880 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 07:40:05.36 ID:nZ+c4r4d0.net
>>869
日本語が読めない馬鹿発見

きあいだま解放サイブレミュウツーのストッパーになるのは何か?
て書いてあるの読めないあほうがまたかかったな

881 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 07:48:33.22 ID:kY/Ur074M.net
>>878
ハピナス→ヤドラン→モロバレルの並びがいい感じかもしれんね

882 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 08:00:28.33 ID:eLK7xzPgr.net
上の方でミカルゲ挙がってたけど、弱点がフェアリーのみでエスパーも格闘も今ひとつなのは割と評価できるな、ただ素の火力の低さもあって相手にダメージを与えられる性能ではないな
だましうち/シャドボのミカルゲをゲージ技回避の条件で順にあまえる/マジカルシャインのサーナイト、等倍勢としてジム戦PTによく入ってそうなライコウとカノンラグ、それから脳死のカッター気合玉ミュウツー、冷凍ビームミュウツーのシミュ結果
ちなみにミュウツーはサイコブレイクでも気合玉と討伐タイムは変わらなかった
等倍勢なら10秒台後半なのだがダメージ性能がそこまででもなくあえてジム防衛に使えるかというと疑問が残るな、悪いとは言わないけどせめてもう少しHP高ければ強かったんだろうが
もっとも育成が大変な部類のポケモンなので初心者が育てる防衛ポケモンとしてならもっと他の攻撃用の伝説とかにふしぎなアメを入れるべきポケモンではあると思う

https://i.imgur.com/tNEW5mg.jpg
https://i.imgur.com/UH6J0RY.jpg
https://i.imgur.com/BZq8Vdd.jpg
https://i.imgur.com/9jTUwup.jpg
https://i.imgur.com/RBD5CaB.jpg

883 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 08:13:25.43 ID:N71Q0FpMH.net
そんな紙耐久アタッカーで馬鹿にせんでも…
シャンデラ見たいのは連戦できないし薬の手間もほかより多くかかるから13秒っていっても実際はもっとだえるい

884 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 10:02:51.37 ID:3PB0K92Ga.net
モロバレルだけきのみをもらえてないことがあった。
モロバレルはちっちゃいし、知らない人が雑魚となめてかかって攻めてくるんじゃね?

885 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 10:14:20.56 ID:u78S9WiZd.net
>>884
HP高いけど雑魚じゃね?
ライトに弱点わかりづらいってんならまだしも
キノコ→くさ、だからなあ
割と素直でダメっぽい

886 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 10:21:47.84 ID:3P4U1afu0.net
そう、所詮草
相性悪いカイリキーにすらゴリ押しされる
こんなん置くなら草の他にエスパーもついてるナッシーでも置いた方が100倍マシ

今は実装から日も経ってないから皆アレコレ可能性を見出そうと一生懸命なんだよ
その熱もクールダウンすりゃすぐ落ち着く

887 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 10:24:12.30 ID:/FB41ILfd.net
>>873
私は雑魚です宣言しなくても

888 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 10:27:05.86 ID:0uD0xTEWd.net
ギルガルドもミュウツー含めて汎用アタッカーに強いけど、どんな形で実装されるんかなあ
ブレードとシールド分けて実装されるだろうか

889 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 10:41:38.10 ID:CjAebUup0.net
>>880
だから纏めて答えを出したんじゃん(笑)

防衛向きでは無いよ(笑)

890 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 10:50:03.30 ID:ic/kir1/d.net
>>882
こういうのスタートラインのズレた全力疾走っていうんかな
100メートル走っても周りに人がいないのに気づいてなさそう

891 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 10:56:29.67 ID:u78S9WiZd.net
ミカゲルが強キャラとかいう風潮

892 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 11:01:38.43 ID:3P4U1afu0.net
ミカゲルw

ジジババは本当名前間違えるのが上手だなぁ

893 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 11:03:00.05 ID:79gCIW+Hr.net
シャドボミュウツー来るけど影響無いね
ミカルゲ面白そうだけど個体値低いのしか持ってないから強化する気にならない

894 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 11:15:41.15 ID:maHQL2Sl0.net
フル強化ミカルゲ置いてあるの見たことない
文字通り一度も無いわ

895 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 11:21:13.05 ID:ic/kir1/d.net
置かれる頻度といえばブラッキーとかジジババは格闘弱点すら知らなさそう

896 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 12:35:13.71 ID:MoY0OaioM.net
モロバレルをカイリキーでゴリ押しって相当シンドイ作業だなw

897 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 12:35:45.58 ID:MoY0OaioM.net
ミカゲル
ブルンゲル

898 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 13:00:30.59 ID:PkZLFJGEd.net
防衛ガチ勢ならやってる人は多いだろうけど

Andoroid
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.accuweather.android&hl=ja
iOS
https://apps.apple.com/jp/app/id300048137

S2セルごとに地点登録
→日を跨いだ0時時点の「毎時」予報をスクショ

これで一日中雨ブーストの日に地面タイプ置くようなオイタは避けられる

899 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 13:03:39.08 ID:LfaQ7RNrM.net
青い悪魔にもピンクの悪魔にもなれるクラゲはヤドランとは違うベクトルで強いのは明白だから楽しみだぜ

900 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 13:04:23.65 ID:lJVzEAfip.net
可哀想なカイリキー
更にヨークシャーテリアも担当する羽目になった模様

901 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 13:10:35.46 ID:LfaQ7RNrM.net
カイリキー、ミュウツー、もしくは片側対応出来るメタポケモン=強ポケになるからなw
相対的にヤドラン、メタグロスの評価が上がった訳だ
ハロウィンでデスカーンバラマキされたらこいつも危険度は高いやつ

902 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 13:18:04.17 ID:wmcMgLGSa.net
>>899
♂♀それぞれ高個体値揃えなきゃな
未だゴースト勢で唯一触れられてないプルリルのレア度はイカに

903 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 13:23:23.14 ID:JiUYVfCnd.net
ハピカビうしろにゴルーグはどうかね?
みんな弱点わからなそうだし

904 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 13:46:56.91 ID:MoY0OaioM.net
ジジババにはゴルーグ有効
ロボ=鋼だと思わせてふるぼっこにできるね
さすがに減らない異変に気がつくだろうけど

905 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 13:54:15.17 ID:maHQL2Sl0.net
ジジババは減る減らないとか考えてないよね
なーんにも考えてない
TL40になるまでマジで何してたんだってレベル

906 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 13:57:04.18 ID:lJVzEAfip.net
いや減らないしマークで分かるし

907 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 13:58:34.10 ID:lJVzEAfip.net
ハピカビケッキングケンタロスガルーラでカイリキー過労死作戦

908 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 14:01:46.98 ID:IDuOUr2Xd.net
ジジババは相性とかよりひたすら連打すれば早く倒せると思ってるからw

909 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 14:06:18.52 ID:lJVzEAfip.net
>>908
それならゴルーグが鋼とか気にしないだろ
野良のクソ個体しかないゴミットをゴルークにしてもなー

910 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 14:46:23.31 ID:waMzDaPC0.net
ゴルーグ技優秀やな
爆パン持たせてジジババしばけるやんw
カイリキーライコウにも2重耐性あるし
流石にシャドボには負けるけど泥かけで削れるからめんどくさそう

911 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 14:49:08.09 ID:3P4U1afu0.net
金ジムやバトガの数どえらい事になってるジムキチのジジババには何置いても無駄よね
一度ロックオンされたら執念深く一日に何度も何度も崩される
個別のタイプ相性どうこうとかそんなん考えてる様子は一切見られない

912 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 15:03:17.97 ID:0wLarWhSd.net
ハピナスで授業参観

1.ブレミュウツー
2.気合ゲンガー
3.カイリキーブラリザードン/ブレミュウツー
5.ブレミュウツー?カイオーガ
6.ストボスゴ/?ボスゴ(たぶん複垢)
7.ブレミュウツー?サイホーン
8.破壊カイリューブレミュウツー/?メルメタル

ミュウツー率高いねえ

913 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 15:08:42.60 ID:0wLarWhSd.net
いかんせん青が強すぎてドンパチ参観もたまにしかできない

914 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 15:10:17.46 ID:f9vR/33Vd.net
複垢ジジババはボスゴ2体でハピを殴る
以前遭遇したw

915 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 15:15:09.67 ID:Q+haLGOa0.net
レイドでも一陣にボスゴが、まれに居るけど
あれもジジババか

916 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 15:23:42.78 ID:zdbgQ5kIa.net
>>853
うちの地元にもいるよ
その人は自分が崩そうが、他人が崩そうがジムに置くのは雑魚ポケと一貫しているw
迷惑だけど面白い
ちなみに自分で更地にした時は雑魚が先頭に来るから当然すぐに落とされているw

917 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 15:25:12.79 ID:zdbgQ5kIa.net
>>868
そういう人は多分自分だけ木の実もらえていないということを気付いていないよ

918 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 15:25:51.51 ID:1JM9kJ3Fp.net
>>915
グランブルならボスゴでいいような

919 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 15:28:18.89 ID:1JM9kJ3Fp.net
モロバレルて毒技じゃなくて草結びつかわせるんだ

920 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 15:39:07.04 ID:wUeDSvced.net
>>868
ジムの空きに置くだけの糞ライトの大部分はジムのHPチェックも実もやらない崩されたらそれまで

921 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 15:43:41.81 ID:1JM9kJ3Fp.net
ジムのランク上げできの実枯渇してるなら一度落とさせて再度落としに行ったほうがよくない?

922 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 15:47:38.72 ID:A/8ECNkUd.net
防衛ガチと崩しガチはわりと相容れないからなぁ
崩しガチの雑魚起きはさっさと取り返して崩し甲斐のあるジム構築しろって意味

923 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 15:50:16.29 ID:CjAebUup0.net
>>916
だって雑魚置く理由は遊び、煽り、釣り目的やからな。

薬に余裕が出来た時にやるんだぜ?

924 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 16:04:42.86 ID:1JM9kJ3Fp.net
雑魚はズリのみを大量にあげてる

925 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 16:06:53.37 ID:hcLrrkoHd.net
せっかく育てたポケモンを置くことしかできなくて
バトルは完全オートで試合内容もモニターできない
勝利数も実態と見合ってないカウントのされかた
防衛時間は崩す人がいるかいないかの差でしかない
そろそろテコ入れ来るといいなぁ

926 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 16:12:05.07 ID:uz8rv0DWa.net
恩返しカビゴン初めて見たけどあれヤバすぎだろ
いつスペシャル技撃たれたのかを認識できないし、いつの間にかカイリキーが死にかけてるんだが

927 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 16:24:30.33 ID:79gCIW+Hr.net
>>912
駅前はお祭り会場みたいに変なの入ってくるけど駅から数分のジムだとカイリキーとブレミュウツー半々な感じ
キノガッサは私と知人しか使ってない模様

928 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 16:28:34.35 ID:vn823Deud.net
>>912
複垢Wボスゴwww

929 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 18:50:08.20 ID:spmQc9OLa.net
恩返しガビゴン一番いいのでリトレインしてEF9のやつだけど作ったほうがいいのかなぁ
施行回数増やしにくくてAAA以上固定じゃないから中々いいのが出ない

930 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 18:55:11.90 ID:/EcqfBcCa.net
一発で殺せるロケット頭突きの方がええんでね?恩返しは当たるが殺せん

931 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 19:08:31.15 ID:RcjhOMssd.net
なんだかんだノシカビが1番

932 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 19:21:52.65 ID:DeOI/fmZd.net
のしは避けやすいし

933 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 19:38:17.46 ID:K9r8zNk90.net
防衛ポケは攻撃ポケと違って硬直が前倒しされる仕様
だから恩返しのほうが絶対的に速いし発動率も高くなる

934 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 19:46:29.93 ID:tou2s4fYM.net
>>929
悪いこと言わんからもうちょい高個体出るまでやめとけ

935 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 20:40:09.24 ID:OEoTvR9S0.net
被ダメが同性能なら恩返しの方が上かな?

936 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 23:18:20.93 ID:kMm8CzV70.net
自分のポケモン置いてあるジムがこの時間に攻撃され始めてダルいなあと思ってたら
先頭の2体だけ綺麗に落とされて攻撃がやんだ。
その2体のトレーナーはジム絡みで誰かから恨みを買ってたのかもしれない。
そういう目の付けられ方をしないようにするのもジム防衛の1つだな。

937 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 23:20:59.53 ID:7HHI1iL7d.net
>>936
複垢蹴りだしの可能性も

938 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 23:32:12.35 ID:AXdlpXGhM.net
まぁ大抵は蹴り出しだな

939 :ピカチュウ:2019/09/25(水) 23:50:50.30 ID:nZ+c4r4d0.net
蹴りだしでなければ落としきるほうが合理的

940 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 00:05:20.24 ID:erQ36lMbr.net
蹴り出しに見せかけて、敵チームの不仲を誘発させて攻撃しやすくするのもジム防衛だぞ

941 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 00:33:57.97 ID:90entZLb0.net
リトレーンして93になった恩返しカビよく置いとるよ
実はリトレーンしたら98になるカビも温存してる

942 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 01:53:42.40 ID:LTMo05L6d.net
おすすめ度
1位ハピナスラッキー
2位カビゴンケッキングサーナイトトゲキッスミロカロス
3位ソーナンスドンファンヤドランメタグロスエルレイド

943 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 02:19:37.60 ID:UHI2SLh10.net
>>936
自分は地元の複垢、横入り野郎にそれをよくやる。
しばらくすると狙われていると気付くのかジムに現れなくなるから割とおススメ。

944 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 02:37:16.62 ID:SQcBNbEcp.net
>>942
ラッキーは2位
ケッキングはランク外

945 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 02:52:10.39 ID:HS1HZQSGa.net
>>944
ケッキング…じゃれつく(個体値90以上攻撃15)ならランク外では無いからな。

946 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 02:55:20.16 ID:7U4DCXjLM.net
そこはせめて100にしろよ
コミュデイやったポケモンで100以外置くとかありえんわ

947 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 03:00:58.60 ID:SQcBNbEcp.net
https://9db.jp/pokemongo/data/7613

これがソースか…
ケッキングはボーナスタイム
じゃれつくは回避しやすい
脅威なのは満タンの時だけ

948 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 03:45:30.87 ID:z++Dhcil0.net
蹴り出してもキチガイはすぐに入れ直しにくるだろ
埋める用に複垢を自分でも用意することになるぞ
しかも先頭以外にいるなら更にめんどくせぇ

そもそも蹴り出しがクソだがな

949 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 04:21:12.77 ID:HS1HZQSGa.net
>>946
付け加えでフル強化さんな。

950 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 06:08:25.78 ID:LPKFwTcZ0.net
地面アタッカーが希少なんだから電気置いとけ電気
フライゴンがコミュデイで2ゲージ貰って最強になるまでは電気こそ最強の防衛だぞ常識的に考えろ

951 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 06:35:41.28 ID:DyR7wvKgM.net
>>950
俺の100デンリュウさんが輝く時が来たか!?

ところでサイコブレイクミュウツーが来たためにジム防衛でのベトベトンやドククラゲの価値はあんま無くなったよなぁ

952 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 06:44:04.93 ID:VHb9WI880.net
>>950 カンスト100レントラー置いてる。

953 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 07:39:07.96 ID:cx+Ul/eZ0.net
>>950
ボックスの微妙なとこに山ほど並んどる未強化ブーストグラードンをマッドショットにしとくかのう…

954 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 07:54:41.06 ID:j6FIul0td.net
>>950
等倍カイリキーで殴られて終わり

955 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 07:58:26.39 ID:Zm7ooHyqr.net
下手にランキングつけると未強化で変な技の低個体置くからネックよね

956 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 08:03:22.75 ID:C5sl5fRUa.net
つか8時間たったら勝手に排出されるようにしろよ
ちんこナイアンが

957 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 08:23:43.13 ID:0ARlF2Ucd.net
デンリュウはカイリキーで殴ってたら怠いから普通にあり

958 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 08:46:31.85 ID:2RpynleYM.net
>>947
こういうのがあるからケッキングが置かれ続けるんだろな
自分でジム崩ししてりゃケッキンがボーナスタイムだってわかるだろうに…

959 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 08:48:56.48 ID:DM7Zy/jed.net
にわかライトは自分で崩さない(崩せない)から
三周目に乱入か空きに置くだけ

960 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 09:16:12.74 ID:w/gh3mvPa.net
>>958
バンギドサイとかいう産廃も置きまくる時点でこういうサイトは絶対見てないぞ
間違いなくCPの高さを絶対的な防衛での強さと勘違いしてる

961 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 10:21:35.03 ID:rldhTMs70.net
CPは能力の高さを表す数値だからCP=強さは間違いではないがポケモンは相性とわざが重要なのを我々は知ってるからなぁ…

962 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 10:31:36.01 ID:aoRgatE9a.net
ジム崩しして先頭バンギ置くTL40が地元におるわ
自分で崩しておいてこれとか救いようがねえわ

963 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 10:44:40.80 ID:oC7rpIh+0.net
複垢2体同時置きで

先頭ハピ、次がバンギを置く人も見かけた事がある
ジジババかもしれん

964 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 10:45:05.19 ID:js9cuLKs0.net
ジムでバンギドサイケッキンを見かける度に
置いた人は頭があまり良くないんだろうなと思ってしまう

965 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 10:48:55.64 ID:b9E8ezTtd.net
ジジババライトの多くは手持ちCP順で高いの置いてるだけ
伝説は非表示になるからCP上位のバンギドサイケッキンカビカイリューギャラあたりを考えずに置くだけ

966 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 10:52:03.74 ID:0ARlF2Ucd.net
ジジババライト鑑みるにここで言うほどサイブレミュウツー使われてないと思う
まずサイブレ当てる相手がわからんし、気合い玉なら以前からあるので今更だろう

967 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 10:55:05.99 ID:NhANAkr+0.net
>>966
昨日地元のジムで常連ジジイと共闘になったけどハピをバンギで叩いてたわ
ボスゴジジイもたくさんいるし
まぁジジババは何も考えてないよ

968 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 10:56:06.90 ID:Zm7ooHyqr.net
地元にサーナイトとベトベトンのブームが来てるんだけどボーナスステージ増やしすぎだよな
地元は新規やエンジョイが多いみたいでコメグロス持ってる人少ない気がしてる
ハピナスの後ろにピクシー置いてみようかな

969 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 11:02:56.76 ID:ry9YyG/Ud.net
わいが崩してるときに乱入してくる勢はボスゴサイドンが相変わらず多いw

970 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 11:19:19.45 ID:kBk8Jsqud.net
>>957
まだデンリュウとか言ってるやつおるんか
>>966
クソ田舎乙

971 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 11:20:22.74 ID:TH4/XiMFd.net
たまにカンストアロライ置くのはわしだけでいい

972 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 12:11:30.91 ID:ZTtJqog6d.net
>>952
俺もレントラー置いてるけど、わざはどうしてる?
めざパが霊だったから、わざ1はめざパにしてるがわざ2は噛み砕く?

今は電気アタッカーとして転用することがあるのでワイボにしてるが。

973 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 12:47:49.72 ID:hkUtNSXPM.net
>>971
アロライ強い
エスパーも使えるし

974 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 12:49:28.35 ID:hkUtNSXPM.net
サーナイトは全然ボーナスでは無いな。シャドボ以外ならミュウツーでは重すぎる。
コメパングロスに交代強要されたら負けやぞ

975 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 13:11:02.48 ID:cvvybWTld.net
>>974
サーナイトをミュウツーで倒そうとかw
君、もしかしてザコ?

976 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 13:14:47.37 ID:Wfoa+boW0.net
サーナイトはメタグロスでもシャドボ打たれるしな

977 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 13:20:57.44 ID:nwLFWexpM.net
>>975
カイリキーのバトル勝利数30000超えたばかりの新米っすよ
尚原作レート勢だからタイプ相性は間違えることはない

978 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 13:25:20.81 ID:nwLFWexpM.net
相手側から見るとねんりきはグロスに二重耐性で受けられるからほぼ甘えるとして、技2はシャドボが正解だからな

979 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 13:37:38.38 ID:zPR7DaQ9d.net
>>977
ではこのスレで勉強して精進したまえ
https://i.imgur.com/sQ3mgwZ.jpg

980 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 13:40:09.92 ID:nwLFWexpM.net
サーナイト→ヤドランの並びはテンプレされるこ困るお

981 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 13:46:37.78 ID:MIfozVpGd.net
>>978
>ねんりきはグロスに二重耐性で受けられるからほぼ甘えるとして

はいもうこの時点でクソザコライト晒し乙!ですわ
わざわざ技を限定してあげるとか利敵なのかな?www

982 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 13:49:29.32 ID:ldBST501M.net
サーナイトは脳死米グロスで余裕だけど
最近米グロス持ってる人がそもそも減ってる気がする

983 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 13:50:17.78 ID:MIfozVpGd.net
二択の内”どちらが飛んでくるか分からない”
この状態が防衛側利の大原則なんだよ

例えば甘えるシャドボならゲンガーにシャドボ一発も撃てずに死ぬ

あとシャドボはジジババでも避けられるからな
シャドボのダメージ性能に期待するのはエアプ雑魚。

984 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 14:06:14.42 ID:QX28iXS+d.net
確かにせっかく技範囲広いポケモンの技を限定するのは悪手よね
攻略サイトがよくやってるけど

985 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 14:25:52.74 ID:Bnl3MhAyp.net
モロバレル置くやつ増えてきたな

986 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 14:39:27.30 ID:nwLFWexpM.net
モロバレルここ毎日置いてるど
今んとこ毎日50コイン持ち帰ってきてる
cp1800代でHP200超えるしほっといいからケア楽だよ
ラッキー、ソーナンス、マリルリに近い運用だな

987 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 14:54:55.08 ID:rd6xhL3g0.net
>>979
スクショなのに何故アンテナとか電池残量とか消してるの?

988 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 15:17:07.03 ID:+86Il9p3M.net
放置されてるだけなのを撃退してると思ってるアホでしかない

989 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 16:09:54.43 ID:MIfozVpGd.net
>>987
汚ったねえタスクバーなんだろ察しろ

990 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 16:53:15.27 ID:EI+gHYy5M.net
アローラベトベトンを置いたので50確実だと思ったら34で帰ってきた
ちきしょー

991 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 16:58:59.59 ID:rd6xhL3g0.net
>>989
なんで別IDが察しろと言ってあげるのかも察しておきます。

992 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 17:03:10.38 ID:MIfozVpGd.net
>>991


993 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 17:16:35.06 ID:rd6xhL3g0.net
>>534が削除されているのが残念でしかたありませぬ

994 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 17:32:08.05 ID:lkwT73MB0.net
バナ置き増えてんな
何かでオススメ的な紹介されたのけ?

995 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 18:40:23.19 ID:3fp4BSVj0.net
図鑑番号の番人フシギバナ
五十音順の番人アーマルド
CPの番人バンギケッキンドサイ

996 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 19:05:59.02 ID:p9ErC2LQa.net
これを置いたら安泰なんてものはないだろ
ハピナスだって金ズリ投げなきゃ倒すのにちょっと時間がかかるだけでしかないんだから

997 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 19:19:34.08 ID:5Ok0YnS/M.net
>>986
たぶんバンギラスでも50コイン貰えると思う

998 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 20:06:33.72 ID:n62FSBnGa.net
バトガ98000の人は錦糸町脳死連打かパリBOTか泡マラか
その類いの匂いを感じるな
つまり強そうに見えない

そのくらいのバトガあればまあそのへんの地域で有名にはなってるはず

999 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 20:25:49.59 ID:seBjRCb7d.net
本当に勝てない相手を前にした時の人間の行動

(1)自分が格下であると認め敬意を表する
(2)格下であることは自覚するが対抗心を燃やす
(3)相手がズルをしていると現実逃避する(例:>>998)

1000 :ピカチュウ:2019/09/26(木) 20:26:01.19 ID:seBjRCb7d.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200